【ヒラメ】サーフショアルアー59【マゴチ】 at FISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無し三平
19/11/01 20:59:44.16 .net
>>695
そういや俺それ持ってるけど一度も使ってなかったわ
飛距離出るんだ...

701:名無し三平
19/11/01 21:01:06.63 .net
>>699
あまり話しに上がらんけどアサシン99で普通に釣れるぞ

702:名無し三平
19/11/01 21:07:38.95 .net
>>700
俺の感覚でわるいけど、50〜60mくらいは飛ばせてる

703:名無し三平
19/11/01 21:16:57.63 .net
初心者だけど飛ばないって理由だけで釣れないんじゃないのかって不安になるからメタルジグばかり投げてるよ
あとまぁプラグならDUOのウェッジがめちゃ飛ぶからルアー釣りしてる感を感じられてイイなぁ

704:名無し三平
19/11/01 21:41:44.88 .net
>>703
俺ウェッジ全色プラス予備まで持ってるわ
釣れんけどな

705:名無し三平
19/11/01 23:06:20.71 .net
>>691
そもそもポイントなんて遠州灘だって限られるわ。
場所もあんまり関係ないぞ

706:名無し三平
19/11/02 05:29:12.51 .net
俺のサーフデビュー戦でウェッジが87cmのブリ連れてきてくれたからメインディッシュ使ってるわ

707:名無し三平
19/11/02 06:45:17 .net
>>706
時期的にいつ頃釣れましたか?

708:名無し三平
19/11/02 08:17:38.29 .net
常に釣れるポイントは変化してるのに
場所晒されて発狂とかw
遠州灘だけど俺はガラガラの所でやってるぞ。
ガラガラの所でも釣れるポイント抑えれば他と変わらない。

709:名無し三平
19/11/02 08:26:21.63 .net
遠州灘の人たくさんいても10スルーとか平気でするしな

710:名無し三平
19/11/02 08:27:06.71 .net
どこ?そのガラガラのとこって
今晩いくから場所晒してくれよピンポイントで

711:名無し三平
19/11/02 10:23:35.58 .net
>>706
「メインで使ってる」と書こうとしたら予測変換で「メインディッシュ使ってる」になったのかな?
釣り人のくせになんかオシャレな生活してんな

712:名無し三平
19/11/02 10:33:56.66 .net
>>711
オシャレに言い回してみただけじゃない?
そこを勘違いさせたみたいで彼にとっては恥をかいたみたいになるからそっとしておこうよ。

713:名無し三平
19/11/02 10:38:44.81 .net
メインディッシュとして使ってるの方が考えられてる感が出てよかったのにな

714:名無し三平
19/11/02 10:54:07.20 .net
夜中のメインディッシュ

715:名無し三平
19/11/02 11:01:38.98 .net
自分で食うんだろ

716:名無し三平
19/11/02 11:06:26.04 .net
>>710
海岸線に沿って歩けば?

717:名無し三平
19/11/02 11:11:52.82 .net
地平線に沿って歩いてみたい

718:名無し三平
19/11/02 11:23:08.25 .net
伊能忠敬

719:名無し三平
19/11/02 11:34:32.29 .net
>>704
俺もこの前ウェッジ買った!
まだ1回しか使ってないけどw
物は良さそうなんだけどなー

720:名無し三平
19/11/02 11:49:45.19 .net
>>707
3月31日ですよ
急にベイトが浜に打ち上げられ目の前で水柱が立ったのでウェッジ投げたら一撃で釣れました

721:名無し三平
19/11/02 11:52:15.34 .net
あのホライゾンの向こうで待ってるからよ

722:名無し三平
19/11/02 12:24:31.97 .net
これから死ぬのか?

723:名無し三平
19/11/02 12:44:37.97 .net
今日鹿島灘の鉾田行ったけどゴミだらけで釣りにならなかったわ

724:名無し三平
19/11/02 13:49:33 .net
>>710
今から行ってこいよ。中田島でコノシロ接岸ヒラメショゴパーティー確変五連ちゃんやぞ。(捌くのめんどくさいわ)
投げたら釣れる、オモックでもつれまくりな花びら大回転やで!

725:名無し三平
19/11/02 14:47:09 .net
>>723
一昨日、鹿島灘サーフの鹿島市も、ゴミバイト率99%だった

726:名無し三平
19/11/02 14:54:56 .net
先月ウェッジで表浜の夕マズメ50cmシーバス釣れたよ
それ以降バイトすらないがね

727:名無し三平
19/11/02 15:43:56.36 .net
どこの表浜だよアホ

728:名無し三平
19/11/02 16:46:01 .net
今時期表浜なんて行く位なら内海の方が良い。
今年は愛知県三河湾、伊勢湾、三重県伊勢湾が大当たり。
静岡の湖西サーフや舞阪サーフに通ってるけど、今年は近所で青物祭りが始まってる。

特に愛知県三河湾内は数釣りが可能、サイズは40〜60cm位。
三重県伊勢湾はサイズが良い。

青物狙うなら内海がお勧め。
イ○グロのHP見れば釣果情報が載ってる。

729:名無し三平
19/11/02 17:27:18 .net
青物よりヒラメ&マゴチが釣りたいわ

730:名無し三平
19/11/02 18:19:11.08 .net
マゴチよりもヒラメ釣りたい

731:名無し三平
19/11/02 18:20:31.85 .net
コノシロ爆釣やったで

732:名無し三平
19/11/02 18:23:55.44 .net
どっかのブログとかにも書いてあるけどウィングビームが横に倒れてそのまま滑ってる
これどうすりゃいいの?
普通にスピンビームしときゃ良かったって後悔しそうなんだけど

733:名無し三平
19/11/02 18:29:53.03 .net
中田島の人明日コノシロどこ行くの?

734:名無し三平
19/11/03 00:20:49 .net
俺はマゴチ釣りたい。マゴチの方が美味しい

735:名無し三平
19/11/03 09:16:37 .net
悔しいがその日のうちに食べるのはマゴチやな

736:名無し三平
19/11/03 15:34:33 .net
湘南でショアジギング初めて昨日で2回目の釣行
この前と同じサーフで、前回はマゴチ30cm一匹だけしか釣れなかったけど
今回は40cm位のちっちゃなスズキ1、40cmマゴチ1、50cmマゴチ1が釣れた
人差し指は切れて血が出たけど、けっこう釣れるし楽しかった
本当は平目釣りたいんだけどなかなか釣れませんね

737:名無し三平
19/11/03 15:45:56 .net
釣れる時は一投目とかすぐ釣れる
釣れないときは何しようが釣れない

738:名無し三平
19/11/03 16:11:01.62 .net
パチンコのオスイチ理論かな

739:名無し三平
19/11/03 16:45:11 .net
初めてヒラメ釣れました。ドキドキしました

740:名無し三平
19/11/03 16:50:16 .net
初めてじゃなくてもドキドキするよ
めったに釣れないから

741:名無し三平
19/11/03 20:55:06 .net
>>736
いまだけだから楽しんでね
今一年で一番釣れる時期だから

742:名無し三平
19/11/03 21:00:56 .net
愛知県三河湾やべぇな。
10Kgのブリが釣れたらしい。

今年は海がおかしくないか?

743:名無し三平
19/11/03 21:34:44.80 .net
外洋は黒潮大蛇行で色々とおかしいから湾内に流入してくるとか?知らんけど

744:名無し三平
19/11/03 23:02:35 .net
>>736
すごい!ルアーはなに??

745:名無し三平
19/11/03 23:23:02.67 .net
>>744
ウイングビームです!
本当によく釣れますこのルアー!

746:名無し三平
19/11/03 23:26:49.79 .net
ウィングビーム抑制分かんない
サゴシとサメは釣ったけど手前で倒れるせいで自信持って投げられない

747:名無し三平
19/11/03 23:27:24.49 .net
>>744
色々です、ダイソージグからジグパラとか魚の形の半分ワーム見たいのとか
マゴチの時はダイソージグでした
>>741
ありがとうございます
ビギナーズラックですよね

748:名無し三平
19/11/04 00:13:15 .net
メタルドライブの時もやたら宣伝する奴居たけどぼったワームやら錆びやすさで随分とクソだったしこの流れでウイングビームなんて到底買わんな
ネトサポ雇ってんのかシマノ

749:名無し三平
19/11/04 00:28:13 .net
シマノは雇ってるね

750:名無し三平
19/11/04 01:21:16.97 .net
メタルドライブが錆びやすい?
こいつの方がクレーマーぽいな

751:名無し三平
19/11/04 01:25:44.93 .net
フラッシュブーストのレビュー見て
シマノのルアーは買いたくなくなった

752:名無し三平
19/11/04 01:57:45.29 .net
メタルジグでマゴチ狙う時は底をズリズリしてるだけで食ってくるの??
それって根掛かりすごくないですか、、?

753:名無し三平
19/11/04 02:12:02 .net
>>750
ぼったくりワームは否定せんのなw

754:名無し三平
19/11/04 02:32:57 .net
ついにサーフに行ける
うふふ
キャッキャうふふ

755:名無し三平
19/11/04 02:46:09.81 .net
うへへへw

756:名無し三平
19/11/04 02:56:47.69 .net
うふふ

うふふ

757:名無し三平
19/11/04 05:10:18 .net
雨やんだ
キャッキャうふふ

758:名無し三平
19/11/04 07:37:12 .net
どうか今日釣りに行けるみんなへフグを釣らせてあげてください

759:名無し三平
19/11/04 07:55:26 .net
釣れん

760:名無し三平
19/11/04 08:15:04 .net
なにも釣れなかったよ
うふふうふふ

761:名無し三平
19/11/04 08:22:36 .net
マゴチ釣れたわ!
25cmの…

762:名無し三平
19/11/04 08:31:20 .net
頑張ってサーフに遠征したらBOSE
ワンオク地元は青物釣れてる
ツーコンの判断ミス!

763:名無し三平
19/11/04 08:32:37 .net
>>761
とってもうらやましいですね
うふふ

764:名無し三平
19/11/04 08:58:46 .net
釣行前にちょっと抜いてくる
フヒヒ

765:名無し三平
19/11/04 09:40:06 .net
お下品ですね
うふふ

766:名無し三平
19/11/04 09:52:52 .net
>>761
マゴチ25cm(意味深)

767:名無し三平
19/11/04 10:12:18 .net
ごはんがおいしいじゃないか

768:名無し三平
19/11/04 10:29:51 .net
>>765
僕もそう思います
ぐひゃひゃひゃひや

769:名無し三平
19/11/04 10:48:36.59 .net
ハゼかと思ったらマゴチだったでござる。
うひひ

770:名無し三平
19/11/04 11:37:02 .net
サメしか釣れねー
新品のルアーがもう歴戦のルアーみたくなってるし

771:名無し三平
19/11/04 11:45:14 .net
サメかっこいいじゃん

772:名無し三平
19/11/04 13:02:04 .net
サメも食えるだろ

773:名無し三平
19/11/04 13:28:25 .net
サメ釣りに行こうぜ

774:名無し三平
19/11/04 14:36:37 .net
サメングが流行ってるらしいね

775:名無し三平
19/11/04 14:40:20 .net
シャーキング

776:名無し三平
19/11/04 15:16:41 .net
>>770
サメだけにジョーズに釣りましょうね

777:名無し三平
19/11/04 15:19:47 .net
>>770
サメがいる所はフカいですね

778:名無し三平
19/11/04 15:22:52 .net
>>770
サメだからシャークってれば釣れますかね?

779:名無し三平
19/11/04 17:07:27 .net
お前らのギャグにサメたよ

780:名無し三平
19/11/04 17:23:13 .net
ドチサメとかカスサメ程度なら可愛いから我慢するが何だっけフカヒレで人気のサメ
あれが釣れたときは怖かった

781:名無し三平
19/11/04 17:24:58 .net
メタルドライブはワゴンセールに入ってたら買いだわ
普通の価格じゃ買いたくない

782:名無し三平
19/11/04 17:42:33 .net
>>780
サメのかっこよさがわからない奴とは絶対に友達になれないわ
昔ドチザメでフカヒレ作ろうと茹でて干したらボロボロになって失敗した
よくわからんけど糞デカイ種類のはショアジギタックルでも余裕でブチ切られる

783:名無し三平
19/11/04 18:04:11.48 .net
ドチザメ1.2m釣ったが
かわいいとは到底思えなかった
こえーわ

784:名無し三平
19/11/04 18:21:10.86 .net
>>782
カス鮫のどこらヘンがカッコ良いのか説明よろしく

785:名無し三平
19/11/04 18:28:39.34 .net
マゴチをジグヘッド で釣る場合なんグラムくらいつかいますか?

786:名無し三平
19/11/04 18:43:20 .net
ウイングビームなしの釣行なんて考えられません

787:名無し三平
19/11/04 18:44:42 .net
>>785
使用する竿による

788:名無し三平
19/11/04 18:45:51 .net
シーバスロッド です

789:名無し三平
19/11/04 18:46:10 .net
なるべく重い方がいいってことですか?

790:名無し三平
19/11/04 19:04:01 .net
>>752
ジグでチョンチョンと底拾ってます
台風後のせいなのかゴミがかかったり根がかりが激しくて
ジグをだいぶ無くしましたがDAISOジグだと気にならないですw
ただ、リーダーを結ぶ直すのが面倒ですよね

791:名無し三平
19/11/04 19:58:07.46 .net
俺のウィングビーム全然うまく泳がないんだけどハズレ個体かな

792:名無し三平
19/11/04 20:32:02.41 .net
ウイングは凪の遠浅サーフ専用

793:名無し三平
19/11/04 20:53:11.46 .net
ウィングビームは離岸流で使うと効果がよくわかる
離岸流にこれほど適したルアーはないと思うがね

794:名無し三平
19/11/05 00:11:21 .net
>>790
ありがとうございます!

795:名無し三平
19/11/05 00:43:10 .net
>>784
X-02ワイバーンっぽいところ

796:名無し三平
19/11/05 01:08:24 .net
初めてサーフで釣りしたけどヒラセイゴだけやたら釣れて終わりました

797:名無し三平
19/11/05 02:01:35 .net
みなさん竿は何メートル使ってますか?

798:名無し三平
19/11/05 06:01:19 .net
>>797
3.353メートル

799:名無し三平
19/11/05 07:39:28 .net
20センチのヒラメ釣れた

800:名無し三平
19/11/05 07:40:11 .net
3.2メートル

801:名無し三平
19/11/05 07:47:44.17 .net
サーフなら大体は10.6メートル〜11メートルだろ

802:名無し三平
19/11/05 07:49:59.27 .net
フィートじゃなくてメートルかよw

803:名無し三平
19/11/05 07:50:08.57 .net
>>797
10.9f=3.322m
遠浅サーフだから出来るだけ波かわしたいから長め使ってるよ!

804:名無し三平
19/11/05 08:03:32 .net
モアザンAGS109MMLいいよね
何でも80点の優等生

805:名無し三平
19/11/05 08:10:55 .net
>>801
鮎竿でルアーやってんのか?

806:名無し三平
19/11/05 08:20:05 .net
ダイワのサーフルアーって全然話題にならないけどダメなの?

807:名無し三平
19/11/05 08:22:40 .net
ショアラインシャイナー良いよ

808:名無し三平
19/11/05 09:55:08.24 .net
俺はGクラの10.9だよ
何でも90点ぐらいかなー

809:名無し三平
19/11/05 12:02:32 .net
ジグヘッド 使う場合何グラム使ってます?

810:名無し三平
19/11/05 12:26:25.33 .net
誰かええ加減答えたれやwww

811:名無し三平
19/11/05 12:29:07.18 .net
ええ加減答えてやれって、どれについて?
>>809の事だとしたら、25分でレスつきまくるわけないだろ。
サーフで使い物になるのは20g〜だろうね。

812:名無し三平
19/11/05 12:31:42 .net
>>811
ずっと前から聞いてんだよwww

813:名無し三平
19/11/05 12:44:53 .net
10グラムでもいいし30グラムでもいいよおれが使うのは20後半

814:名無し三平
19/11/05 13:14:36 .net
サーフでジグヘッドwwwwww
ハウルかロデムか浜王使っとけよ…

815:名無し三平
19/11/05 13:18:31 .net
パワーシャッド使うだろ!僕はハウルに刺すけど!

816:名無し三平
19/11/05 13:39:15 .net
>>809
12g

817:名無し三平
19/11/05 14:48:58 .net
サーフでも魚が岸沿いの第一ブレイクに付いてる時は5〜7gの静へッド使ったりすることもある

818:名無し三平
19/11/05 14:52:59 .net
>>809
ガチな話、その場所の潮の流れや深さによって変わるよ。
流れのないところ(ワンド状)なら14gでも21gでも行けるだろうし、流れの早いところなら着水と同時に流されて着底できずになんだこりゃ?ってなるじゃん。
その時、その場所で着水からカウントして、着底が取れる重さを選ぶといいんじゃないかな?
サーフなら〇〇gが適切ではなく、その時にあった重さを選ぶと良いよね。
と、教科書の25ページ上から3行目に書いてあるじゃん。
まさか、知ってたよね?

819:名無し三平
19/11/05 15:01:55 .net
>まさか、知ってたよね?

なにこの日本語

820:名無し三平
19/11/05 15:16:31 .net
釣れねーんだけどコノシロ回ってきたぜ!って時ばっか俺行ってないんだけど!コノシロとかベイト回ってくるのってどうやって知ってんの
お祭りだと人たくさんいるし絶対たまたまなんかじゃなくて何かあるよね?

821:名無し三平
19/11/05 17:34:11 .net
時期もあるけど何回も行って時々かち合うんだぞ

822:名無し三平
19/11/05 17:51:01 .net
朝まずめでもある?なんか夕まずめとか日中のイメージがすごいんだけど

823:名無し三平
19/11/05 18:39:47.98 .net
もう寒くなったから昼間の方が釣れたりする?

824:名無し三平
19/11/05 18:40:22.05 .net
>>820
毎日行けよ

825:名無し三平
19/11/05 19:38:45.64 .net
ミノー、シンペン等を使う割合ってどれくらいなんだろ

826:名無し三平
19/11/05 19:55:41.87 .net
マゴチって何月まで釣れるの?
ちな和歌山

827:名無し三平
19/11/05 20:08:13.33 .net
飛距離ないと釣れる気しないからシンペンとジグしか使ってない

828:名無し三平
19/11/05 20:17:10.81 .net
今はヘビーシンペン全盛の時代

829:名無し三平
19/11/05 20:18:33.57 .net
飛距離出したって釣れるのは青物だけだし、大体釣れるのは10m先とかそんなんだぞ

830:名無し三平
19/11/05 20:23:41 .net
最初は本に騙されていろいろ買いそろえたけど
サーフでミノーとかまったくいらんかった

831:名無し三平
19/11/05 20:29:04 .net
ミノーだけ有れば成立するだろ

832:名無し三平
19/11/05 20:32:47 .net
俺はメタルジグだけで良いや。

833:名無し三平
19/11/05 20:39:53 .net
サーフでミノーは使い物にならないというか、使い所が限定的すぎてシンペンやジグほどオールマイティーに対応できない

834:名無し三平
19/11/05 20:47:54 .net
シンペンとジグあればいいよね

835:名無し三平
19/11/05 20:48:14 .net
ランカーアカエイだらけで釣りにならなかった。
また週末いくしかないや

836:名無し三平
19/11/05 20:54:54 .net
>>835
そんなサーフあんの?

837:名無し三平
19/11/05 21:16:49.03 .net
>>833
それな
ミノーが輝く絶好ポイントなんてそう何個もあってたまるか

838:名無し三平
19/11/05 21:27:32.39 .net
>>836
いつもは夏前にアカエイだらけなんだけど。台風前はシーバスヒラメ多かったけど今アカエイだらけですよ。某房総サーフだけど。

839:名無し三平
19/11/05 21:34:47.30 .net
ワイ30gぐらいのシンペンしか投げたく無いんやけど
何かの釣果報告でサイレントアサシンとか烈波がええとか書いてあってウッキウキで釣具屋行ってそれらを手に取って重さ確認した時のガッカリ感凄いんよなー
19gとか草生え過ぎて買えないんやが

840:名無し三平
19/11/05 21:43:01.51 .net
日曜ミノーで初めてヒラメ釣れたけど、意外とええんやないのって思った俺はどうしたらええねん。
またひたすらジグパラ投げたらええのか?

841:名無し三平
19/11/05 21:46:25.02 .net
>>839
うん。シンペンだけ投げとけよとしか言えないんだが・・・

842:名無し三平
19/11/05 21:57:40 .net
ミノーが一番楽しいから俺はミノーを使う

843:名無し三平
19/11/05 21:57:52 .net
あとメタルバイブ

844:名無し三平
19/11/05 22:12:01 .net
ミノー楽しいけど今のホームは飛距離がないと話にならないからシンペンとジグだわ
ボウズ回避したらたまにミノーで遊ぶ程度

845:名無し三平
19/11/05 22:16:10 .net
実はG-CONTROLか貫徹40gならミノーでフラットが非常に狙いやすい。ていうか9cでもハリバットとかフラット用ミノーも前からあるわけだし。
シンペンよりも浮き上がりにくい性質を活かして、キャスト後着底してからのほぼただ巻きだけで奴らガツンガツン食ってくるで
離岸流を通した時とかヘビーウェイトのミノーでただ巻きだけでも他には出来ない誘いの動きの乱れが出るからHIT率がとても高い。
ウィングビームとかの色モノ系はまぁいらないって思うわ。

846:名無し三平
19/11/05 22:32:44.53 .net
ミノーが使える使えないってどこのサーフか書いてないと
結論なんか出るわけないよな
ミノーなんか使えない派はまあわかる
ミノー使える派はどこか晒さないと
ただの自慢だからラインのお友達にでも自慢したらええんじゃないか?

847:名無し三平
19/11/05 22:33:41.04 .net
お前らかっ飛び棒とかぶっ飛び君みたいなお高いルアーをフラット向けに使ってんの?
まあ根掛かりしないサーフならありだけど

848:名無し三平
19/11/05 22:45:22.30 .net
フラットで使わないでどうすんだよ

849:名無し三平
19/11/05 22:56:56 .net
>>846
お前がミノーを買って全然釣れないから
釣れる場所聞き出して行こうって思ってるのは分かった

850:名無し三平
19/11/05 23:11:25 .net
もう釣れなさすぎて餌釣りしてでもマゴチ釣りたい

851:名無し三平
19/11/05 23:18:48 .net
>>849
そんでどこなの?

852:名無し三平
19/11/05 23:19:55 .net
鹿島灘、遠州灘、房総、九十九里
どこが良い?

853:名無し三平
19/11/05 23:51:18 .net
>>846
遠浅なら普通にミノー使うでしょ

854:名無し三平
19/11/06 00:10:33 .net
ヒラメバブルもそろそろ終わりだな
もうほんとさ
ヒラメサギと言っても言い過ぎじゃないだろ
ムック本でヒラメ初心者でも簡単に釣れますよ
このルアーなら釣れますよ
このルアーこのカラーだから出た一本
釣れないからいろんなルアー大量に買って
たまたま釣れたルアー信頼して大量買いして
それでまた釣れないからいろんなルアー大量買いして
このルアーなら必ず釣れる
全部ウソ
特に初心者向けのムック本は酷すぎるだろ

855:名無し三平
19/11/06 00:19:31 .net
ウイングビームだけあればいい

856:名無し三平
19/11/06 00:35:32 .net
>>854
釣れない事だけでなく
生きてて何でも人のせいにしてそう

857:名無し三平
19/11/06 00:57:58 .net
>>854
TVのアナウンサーですら、「晩秋になる頃、私はヒラメを釣りたい」なんてテレビで言うからよ。
そいつがサーフに行ってる姿想像したやないか!?

858:名無し三平
19/11/06 01:07:00 .net
ウイングビーム使ってきた

正直よくわからんわ

859:名無し三平
19/11/06 01:09:46 .net
>>856
サギに引っかかっても気付かなそう

860:名無し三平
19/11/06 01:17:13 .net
ウイングビームは波の影響をあの頭部の機関で受けてブルブルしたり
急に旋回したり様々な動きをしてるんだと思う

861:名無し三平
19/11/06 02:14:17 .net
シマノもあっそっかぁとか思ってそう

862:名無し三平
19/11/06 02:24:32 .net
>>860
深場で使っても面白いかもな

863:名無し三平
19/11/06 06:58:51 .net
二度寝して寝過ごしてしまった

864:名無し三平
19/11/06 06:59:08 .net
>>854
初心者でも釣れるってのは本当
居れば釣れる。
このルアーは絶対釣れるってのも本当
居れば釣れる
釣れないのは居ない所でひたすら投げてるから

865:名無し三平
19/11/06 07:12:17 .net
>>864
どのルアーですか?

866:名無し三平
19/11/06 07:43:10 .net
しってる癖にw

867:名無し三平
19/11/06 08:11:38 .net
ウィングビームはむしろ深場じゃないと厳しくない?
浅いとすぐ倒れる

868:名無し三平
19/11/06 08:11:58 .net
>>865
どのルアーだと思うんですか?

869:名無し三平
19/11/06 08:27:42 .net
>>868
ウイングビームですかね

870:名無し三平
19/11/06 09:03:47 .net
いれば釣れると思いこめるって幸せですね

871:名無し三平
19/11/06 10:09:26 .net
うるせえバイブレーションワーム使うんだ俺は

872:名無し三平
19/11/06 12:00:19 .net
手前5〜10mぐらいで小魚が水面逃げ回ってる時、
何投げればいい?

873:名無し三平
19/11/06 12:06:26 .net
お好きなのをどうぞ

874:名無し三平
19/11/06 12:17:36.38 .net
>>872
R32

875:名無し三平
19/11/06 12:22:35.65 .net
>>872
ゾンビルアー

876:名無し三平
19/11/06 12:24:40.84 .net
>>872


877:名無し三平
19/11/06 12:24:57.09 .net
ルアーを一つしか持って行けないとしたらどのルアーを選ぶのか
俺ならウイングビーム一択だね
まず飛距離さすがにビームと名に冠するだけあってメタルジグ並みに飛んでいく
そして謎の透明な板これは鉛筆の中心を指で摘み揺らすとまるでグニャグニャしているように錯覚するあの原理の応用とみた
そうまさにワーム。ソフトマテリアルそのもの
ジグの飛距離にワームの誘惑
メタルドライブ一択だわ

878:名無し三平
19/11/06 12:29:03.28 .net
ゾンビルアーです

879:名無し三平
19/11/06 12:32:32.39 .net
>>877
さっそくメタルドライブ10個注文しました!

880:名無し三平
19/11/06 12:36:01.45 .net
>>872
れっぱ

881:名無し三平
19/11/06 12:42:26.58 .net
>>879
毎回スレを寒くするのやめてほしい
自演するにしてももう少し内容のあるものにしてよ

882:名無し三平
19/11/06 12:43:15.63 .net
>>872
ジグパラ20gにサビキ付けてジグサビキ。

883:名無し三平
19/11/06 12:45:53.03 .net
それどこだよ

884:名無し三平
19/11/06 12:46:24.47 .net
>>872
投網

885:名無し三平
19/11/06 12:52:16.79 .net
>>872
迷うなぁ・・ウイングビームかな!?持ってないけど

886:名無し三平
19/11/06 12:55:12 .net
ウイングビームきらい

887:名無し三平
19/11/06 13:00:19 .net
>>872
浮きルアー

888:名無し三平
19/11/06 13:02:13 .net
>>872
内角低め

889:名無し三平
19/11/06 14:01:13.60 .net
もっと渋いの使うやつはおらんのか。
俺はブランカ28g白ピンクにホロのやつ

890:名無し三平
19/11/06 17:01:46 .net
メタルドライブフックが絡むんだよね

891:名無し三平
19/11/06 17:38:11.87 .net
なんだか知らないけど相変わらずぶっとびくん推しがすごいんだけど
うちのホームのドン深サーフだとクソの役にも立たないんだがどうなのよ

892:名無し三平
19/11/06 18:27:28 .net
>>891
誰も推してないんだが

893:名無し三平
19/11/06 18:32:32 .net
今日、与一バリスタを買ってきた どうなの!? 持ってる人、感想を聞かせて下さい

894:名無し三平
19/11/06 18:36:05 .net
>>893
目が可愛い

895:名無し三平
19/11/06 19:20:51 .net
>>877
ウイングビーム推しなのか?
メタルドライブ推しなのか?

896:名無し三平
19/11/06 19:40:10 .net
ステマってくらいウイングビーム押されてるから怪しくて買えんわ

897:名無し三平
19/11/06 20:01:06.32 .net
>>896
いやー2000円しないもんが買えんってどんだけ貧しいんだよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1686日前に更新/130 KB
担当:undef