試行錯誤・ショアジギ ..
[2ch|▼Menu]
137:名無し三平
19/02/09 22:28:50.43 BfMw5+Nn.net
>>135
色付けてからセルロースどぶ付けすると色落ちする。
色止めしてからどぶ付けしても場合によって多少色落ちする。この場合自分で使うならいいが売り物にはならない
色落ちしないぐらい日数おくと色落ちはしないが、真夏にシイラとか磯で狙う場合に剥がれる可能性がある。高温で剥がれる
仕上げにウレタンや二液のエポキシなら色落ちしないがウレタンは初期に使った程度で余りがすぐ硬化するからポツポツ作ってそれなりに売れていっぱい作る気になったら使うかも
エポキシは回転の機械使ってやらないとムラ出るみたいだし、そこまで本格的にやるかなという感じ
ポッパーの場合荒れてなかったら目立つから背中の色いらないし
荒れてたら背中の色あっても無駄だし
だから無塗装でも買うやついるかと思って質問した
>オリジナル190のアクションを60gで出せるのなら
すまんがパンプキンは過去に30数グラムのやつを所有してただけで190のやつは持ってなかった
そもそも190は初めて知った
細かいトゥイッチで毎回水をかませてスプラッシュじゃなくポコッっと音出させるのは可能だが細かいアクションは無理だしどんなアクションか覚えてない
パンプキンの場合は他のポッパーと違ってポップ音がメインだと思ってたからダイヘンみたいにダイビングさせたこと無いと思うわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

48日前に更新/202 KB
担当:undef