【釣具屋セール】徳島の釣りPart25【波止、磯、サーフ】ルアーに投げ釣りも! at FISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無し三平
19/01/11 18:39:42.20 j1R6O+bf.net
川シーバス食えないからやらないな
やってることブラックバスと変わらん

851:名無し三平
19/01/11 20:53:28.42 LOOuAJjG.net
みんな津田ってるぅ?

852:名無し三平
19/01/11 21:11:21.10 IBjMwufd.net
津田とかあんな面白みのないとこ誰がいくんな!!
ど素人の厨房とジジイしかおらんだろ!!

853:名無し三平
19/01/11 21:22:47.02 Y8SV0Y+7.net
メバル釣れんかなーと思って津田行ったけど根掛かりでオワタ

854:名無し三平
19/01/11 22:58:35.41 SCAU+Fsj.net
>>826
ブラックバスの味は下手な食用魚より美味いぞ

855:名無し三平
19/01/12 00:03:46.07 N5Uif/dT.net
>>830
同意

856:名無し三平
19/01/12 00:39:45.34 WrwXBPXh.net
ブラバスは食べた事ないな

857:名無し三平
19/01/12 00:42:07.58 7VtPibWI.net
昔地蔵院の持って帰ってフライにしたけどくそ不味かったわ

858:名無し三平
19/01/12 00:42:37.98 pBLCgtMB.net
普通に美味しい
琵琶湖のホテルがフグに負けないと言った程だ

859:名無し三平
19/01/12 07:08:55.54 CQ3przuo.net
バスの唐揚げは普通に美味い
地蔵院のはまずそうやけど
吉野川のはうまかった

860:名無し三平
19/01/12 07:53:39.83 nraRs06E.net
地蔵院のバスって都市伝説じゃなくて実在したのかw

861:名無し三平
19/01/12 08:29:04.54 RmT1Y4A7.net
地蔵院で昔はワカサギが釣れた

862:名無し三平
19/01/12 08:36:38.50 nraRs06E.net
マジかよw
池の水全部抜くやって欲しいなw

863:名無し三平
19/01/12 10:


864:28:47.01 ID:iDDxEATf.net



865:名無し三平
19/01/12 13:48:47.62 V0954LOw.net
ブラックバスは1日井戸水で泥抜き?してから食ったけどわりと美味かった
皮は臭かった気がする。
徳島でワカサギ釣って見たいけど、釣れるとこあるんかな?

866:名無し三平
19/01/12 14:41:12.23 RmT1Y4A7.net
ワカサギは昔は各市町村の産経課が放流してた
たいがいの池は放流されてた

867:名無し三平
19/01/12 18:18:19.55 nkHth2ht.net
そういやシラス漁が始まってるんやな。小松島新港から夜に投げ釣りしよと思ったけどボートウロウロで出来んな。

868:名無し三平
19/01/12 18:28:12.20 dggr8QOP.net
>>842
この時期に夜釣りて穴子?

869:名無し三平
19/01/12 23:08:32.61 V0954LOw.net
あああああああ
シラス始まってんのや〜
最悪や
上げ潮じゃなきゃいけるかな、と思って調べたら俺が行くとこちょうど上げ潮やんか。
小潮とかじゃ居ないとかないですかね?

870:名無し三平
19/01/12 23:57:35.70 Zp0e2Izs.net
>>840
ドロ抜きは意味ないで
皮が臭いのは一生変わらん
しかし身は全く癖がない

871:名無し三平
19/01/13 00:25:28.58 Wa2Ck7tn.net
>>845
さよけ〜
ナマズは3日くらいのドロ抜けはやったけど、ウナギを井戸水て度路はきはしぬつま買ったよ。
そも繋そやも7マスゲィッシュから転向できたら、数も減らせるし、いいかと思ったんですが。

872:名無し三平
19/01/13 00:31:02.20 w0+79lnU.net
>>844
小潮とか関係ないぞ。
上げ潮〜下げ三分くらいまでならとりあえずやりよる

873:名無し三平
19/01/13 01:59:58.03 Wf/MG2V9.net
>>846
あんな
ナマズを食うたことあるならわかるやろ
あれは癖が全くない魚や
ドロ抜きはいらん

874:名無し三平
19/01/13 02:02:46.20 Wa2Ck7tn.net
そうすか〜
恵比寿浜か大神子みたいな船こさそうなとこでも行こうかな

875:名無し三平
19/01/13 02:03:07.04 mXif5TfN.net
若い時分は疎開先での馳走と言えばナマズだった
つるぎ町に疎開してたのだが子供達で取りに行くのが娯楽の1つだった

876:名無し三平
19/01/13 02:04:42.90 Wa2Ck7tn.net
>>848
ウナギと比較して蒲焼の偽門が〜って言ってるだけで、魚としては食べれますよね

877:名無し三平
19/01/13 02:11:52.52 Wf/MG2V9.net
>>851
ウナギの方が味は濃いしその分クセも強い
ナマズは良くも悪くも癖がない

878:名無し三平
19/01/13 03:08:46.65 Wa2Ck7tn.net
>>852
まずうなぎとは別のものとして割り切るのが重要だね。
煮付けや天ぷらにすると、うまそうだし、。
弾力あるからなべやナマズしゃぶ。
身が多いから練り物とか

879:名無し三平
19/01/13 08:50:35.95 oW5EBSdL.net
フィレオフィッシュはナマズやろ

880:名無し三平
19/01/13 10:25:51.48 DQCgzjLY.net
北朝鮮か

881:名無し三平
19/01/13 12:48:09.88 wPjD9ytp.net
徳島のシラスうなぎは毎年12/15から4/15か4/30と記憶する事

882:名無し三平
19/01/13 16:34:41.09 3VGPYUOC.net
>>856
まだ行けるやん!!!

883:名無し三平
19/01/13 17:40:59.61 ffc4iqun.net
>>857
なにその気持ち悪い関西弁

884:名無し三平
19/01/13 17:56:44.89 0zguPf5T.net
関西弁が気持ち悪いてどういう事やねん
徳島弁も関東いたら所詮関西弁やぞ
敬語で喋ってみーな
それでもベッタベタの関西人て思われるで

885:名無し三平
19/01/13 17:58:25.49 0zguPf5T.net
おはようございますぅ↑
このあたりでバレるわ

886:名無し三平
19/01/13 18:52:29.12 DQCgzjLY.net
黙れナマズ食いの朝鮮人どもが

887:名無し三平



888:
>>861 お前が黙れ



889:名無し三平
19/01/13 19:57:40.18 3VGPYUOC.net
12月やんか
もういかんやん…

890:名無し三平
19/01/13 20:00:41.10 DQCgzjLY.net
>>862
日本語を扱うな朝鮮人

891:名無し三平
19/01/13 20:03:14.33 0zguPf5T.net
>>864
朝鮮人はいまや本気の敵になりつつある
簡単に仲間を朝鮮人認定すな
本当の朝鮮人を排除するぞ

892:名無し三平
19/01/13 20:15:34.44 DQCgzjLY.net
ごめんなさい

893:名無し三平
19/01/13 20:32:28.32 Qzbgwiun.net
ダイソーでサビキ買う奴w

894:名無し三平
19/01/13 23:55:40.19 HlIHMAoX.net
室戸ランガンしていて、羽根の地元民と話したが、噂通り徳島もんの評判悪かったわ
羽根の場合は、おまいうだったが余程だなw

895:名無し三平
19/01/14 00:26:02.38 o5Tk8ddF.net
でっかいアイナメ釣ったんで刺身にしたが
ちょっと臭みがあってあんま美味しくないな

896:名無し三平
19/01/14 00:28:52.54 0T4QGO8d.net
ああクソ辰巳でどっかにワーム入れてたポーチ落としてきたわ。
誰か拾ったら返してください、受け取りに行きますm(_ _;)m
ワームはともかく、ポーチは買ったばかりでめちゃくちゃ気に入ってたんです。

897:名無し三平
19/01/14 02:02:36.18 rYwtKFnz.net
>>863
せやで、もうシーズンインしてんで。
ただ、今年も昨年に続き不漁スタートやから船の数がめっちゃ少ない。

898:名無し三平
19/01/14 09:02:12.08 a9Xrt2Nh.net
河口ならまだヒラメいけるんだな
2日通ったが60センチ1枚釣れた

899:名無し三平
19/01/14 13:05:26.63 h+O6T1nW.net
たった2日で60とかええのぉーええのぉーええのぉーええのぉー

900:名無し三平
19/01/14 13:19:56.35 rTuUyd4S.net
この時期でフカセやるとしたらどこがええんやろか

901:名無し三平
19/01/14 13:26:24.34 qWJaXIOa.net
>>874
徳島駅前の歩道橋

902:名無し三平
19/01/14 13:41:48.88 M1b6Mq9t.net
>>875
そんな1級ポイント教えて人が増えたらどーすんねん

903:名無し三平
19/01/14 16:22:05.16 rYwtKFnz.net
>>875
ワロタwwww
アカエイ1級ポイントやな

904:名無し三平
19/01/14 16:22:56.20 rYwtKFnz.net
>>874
徳島新聞に磯情報書いてるから見たら?
URLリンク(www.topics.or.jp)

905:名無し三平
19/01/14 16:42:35.47 Y9akJa75.net
>>868
わいもよう室戸ランガンしとるからいつか囲まれそうで怖いわ

906:名無し三平
19/01/14 17:41:09.39 6UqJRspD.net
室戸の方が怖いのかな
のねでもそんな排他的な人にあったことないのだか

907:名無し三平
19/01/14 18:04:40.72 M1b6Mq9t.net
>>880
元のねの人が噂通りやばいって言ってたぞ。

908:名無し三平
19/01/14 20:56:47.24 zL6IzOm/.net
釣りチャンネルで今切

909:名無し三平
19/01/15 08:01:35.35 B8w0KpqF.net
>>874
大島

910:名無し三平
19/01/15 08:49:55.74 Kt/gIJp0.net
アジング行ったのに尺メバル釣れてワロタ

911:名無し三平
19/01/15 08:51:34.83 5BIpWb6a.net
何もおかしくないだろ

912:名無し三平
19/01/15 09:09:04.66 Kt/gIJp0.net
すまんな、嬉しい半分と狙った魚が釣れない半分で可笑しかったんや

913:名無し三平
19/01/15 09:10:20.03 Edr/G++M.net
キチガイWWWWWWWWWWWW

914:名無し三平
19/01/15 13:48:42.30 QQ747udU.net
自己紹介

915:名無し三平
19/01/15 16:17:11.67 mw7OXL/B.net
阿南、鳴門で、アイナメを釣るなら、何処が良いですか?

916:名無し三平
19/01/15 17:44:44.69 v5fiCfkk.net
>>889
旧吉側の撫養川河口

917:名無し三平
19/01/15 18:02:02.05 IBhIrNuk.net
ファイモ以外の


918:uログでおすすめの釣りブログない??



919:名無し三平
19/01/15 18:25:18.62 xnUNq+sv.net
岡崎

920:名無し三平
19/01/15 19:32:02.82 jFIpd/Lt.net
津田ステマ

921:名無し三平
19/01/16 08:41:48.50 na7mgIAR.net
寒い
タックル強化ばかりしてる
金がヘルヘル

922:名無し三平
19/01/16 11:58:09.73 ZMDkri3P.net
>>889
ちょっと前に書いたけど大塚倉庫裏。
岡崎でも釣ったことあります。
あと、阿南じゃないけど大神子。
>>891
カンパリは見てますか?

923:名無し三平
19/01/16 12:38:43.07 3oY2gTkm.net
アイナメなら粟津おすすめ

924:名無し三平
19/01/16 18:09:32.80 FU0M+GET.net
アイナメ釣りについて、質問した者です。
回答ありがとうございます。
栗津と大塚裏に行こうと思うんですが、栗津は漁港から外向きでOKですか?
アイナメを釣ったコトが無いので、ポイント等(遠投、足元等々)ありましたら、教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

925:名無し三平
19/01/16 18:22:12.97 KDjN14YM.net
大塚裏で37のアブラメ釣ったことあるけどわざわざ入る価値あるかね?
それより土佐泊か岡崎入った方がいいと思うんやけど

926:名無し三平
19/01/16 18:23:28.72 KDjN14YM.net
ちなみに北海道行ったら50オーバーのアブラコ釣れる。
竿飛ぶ。
美味くないけど

927:名無し三平
19/01/16 22:26:12.52 +9Pzm3fH.net
土佐泊ってポイント限られるし車停めるとこ少ないし大塚裏だとそのまま横付けできるのが楽でいいんじゃないの。

928:名無し三平
19/01/16 23:04:41.75 ZMDkri3P.net
撫養川で思い出した。
大塚倉庫より東の撫養川河口が良かったはず。
両岸行けますが、住宅地で車止めるところなかった気がするんで、トラブルにならないように。
橋の東岸は足元のに石に大量のゴンズイがいるので気をつけて。
蒲焼きにしたらすげー美味かったけどwww
粟津でアイナメ狙ったことないんで想像ですが、先端近くは攻めるとして、外側がシモリ多そうですね。
これはこれは経験者にお願いします。
大塚倉庫なら潮流に合わせて天秤が流されるようなら、アイナメも口使わないのでちょい投げ。潮がゆるんだら手つかずのポイントまで遠投。
あと、日出もいいポイントでしたね。
今は釣り禁になってるのかわかりませんが。
あー俺も久しぶりにアイナメ狙ってみようかな。
メバルガシラの合間の明るいうちにでも。
久しぶりの長文失礼。

929:名無し三平
19/01/17 00:09:18.75 Ybd6G/9Y.net
撫養川河口は船の出入りが多いんで道糸沈め必須になるよな。竿ごと持ってかれた人よく見たわ。

930:名無し三平
19/01/17 00:26:15.46 lL2YXzGQ.net
ゴンズイってその辺におるんや
毒怖いね
アイナメって旨いん?

931:名無し三平
19/01/17 00:55:52.60 A8u9hSvQ.net
ゴンズイは夜釣りしてたらよくつれる

932:名無し三平
19/01/17 01:01:48.14 EfkLBtsh.net
撫養川は海ケムシしか釣れんやんけ!

933:名無し三平
19/01/17 05:25:07.90 I4QSlhiq.net
アブラメの大型狙いなら北泊の出口の波止でない赤灯回りの潮どまりに行ったらいい
びっくりするようなんが釣れる。赤灯のすぐ左側がいい
満ちの潮がゆるくなってから潮止まりにかけて、引きになったらだめ。
あと鳴門では八木の鼻コーナー右側のシモリ沿いにチョイ投げで数釣りできる、型もまずまず。

934:名無し三平
19/01/17 09:08:30.74 cdpoFFf6.net
アイナメ釣りのアドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました。
教えて頂いた場所へ近日中に行ってまいります。

935:名無し三平
19/01/17 09:15:40.05 9fyO9Jv+.net
>>907
根魚は必要以上に持って帰らんとリリースしろよー
25c


936:m以下はリリースで



937:名無し三平
19/01/17 11:27:07.48 fGd8Zysx.net
アイナメかぁ
遅レスだが昔四国放送で堂の浦んとこの民宿の部屋から
ブッコミで釣ってたね

938:名無し三平
19/01/17 13:48:53.06 98L0Ihrw.net
そんな事よりえっとぶりにおなごのアイ液ナメたい

939:名無し三平
19/01/17 16:09:58.01 H0/+ifKi.net
アイナメかと思ったらクジメだったときー;;

940:名無し三平
19/01/17 16:11:41.65 xI/S05ur.net
>>911
クジメサイズのアイナメ釣れても嬉しくないわw

941:名無し三平
19/01/17 16:13:06.38 xI/S05ur.net
>>911
ごめん。小さいのしか釣った事ない発言だった。
でかくなるんだな…。

942:名無し三平
19/01/17 16:19:36.33 9fyO9Jv+.net
>>913
俺が一昨年釣ったやつ見せてあげるわ
URLリンク(i.imgur.com)

943:名無し三平
19/01/17 16:49:41.22 xI/S05ur.net
>>914
でっかwwww
俺なら間違いなく「アイナメヤターー!」言うてるわ

944:名無し三平
19/01/17 19:11:58.65 bG8a271c.net
綺麗な
なでなでしたい

945:名無し三平
19/01/18 00:41:33.64 icJZLXJce
>>914
それアイナメじゃないん?
尻尾の端を見るに凹んでるし。

946:名無し三平
19/01/18 10:54:48.28 aDvV18l1.net
南の海岸釣れてる?
釣れてるなら船でいこうと思うんですが

947:名無し三平
19/01/18 12:23:10.30 XViZ8Hj4.net
ああクソ
週末にナメたん釣って質問君にドヤったろうかと思ったけど、ハードルが下くぐった方がいいレベルになっちまった!

948:名無し三平
19/01/18 13:02:13.31 AQbKtvO6.net
アイナメはワームにも反応いいよな
マゴチ狙ってたら時々釣れたわ

949:名無し三平
19/01/18 15:53:25.36 iEsJNtFF.net
>>920
北海道ではそういう釣りが確立してる
でかいソイも来るし

950:名無し三平
19/01/18 17:07:20.21 XViZ8Hj4.net
メタルジグの後ろにワームもあるそうですよ。

951:名無し三平
19/01/18 19:42:52.75 76jsQ8Ta.net
津田閑古鳥

952:名無し三平
19/01/18 22:20:04.71 reybElP3.net
亀浦漁港、駐車場にロープとポールされてるね
先週までは無かったのに

953:名無し三平
19/01/18 22:46:38.93 B6BltNJf.net
>>924
わかめ漁が始まるからじゃないかなあ

954:名無し三平
19/01/19 00:47:49.19 xZs1cT9j.net
>>925
だったらいいんだけどね、週末行こうと思ってたけど違う場所にするかな

955:名無し三平
19/01/19 05:06:07.80 l4YE5xoj.net
ヒラメ狙いながらダルマ朝日でも見てくるか

956:名無し三平
19/01/20 01:44:51.85 PSVcYSap.net
今年の一杯目が釣れたわ。
URLリンク(i.imgur.com)

957:名無し三平
19/01/20 05:53:39.38 HimrqV1X.net
>>928
ええな
南?

958:名無し三平
19/01/20 22:10:02.87 dg3Iz7S7.net
>>928
ええねえ
南ですか?

959:名無し三平
19/01/20 22:53:20.27 Q7Ym3Gka.net
>>929
牟岐だよ。
本当は手倉に入りたいけど、あそこは冬でも人多いわ。

960:名無し三平
19/01/21 04:55:35.74 3H8RNcFU.net
>>931
やっぱり南は冬でも釣れるんやな
てか、ハイパーVソールw
あれは釣り人なら買うべきやな

961:名無し三平
19/01/21 04:58:45.16 MomVHmqG.net
162cmで足のサイズ32cmだからvソール無いわ
大きいサイズも作ってくれよ

962:名無し三平
19/01/21 06:30:42.69 GKbNReuB.net
デカすぎやろ

963:名無し三平
19/01/21 06:48:16.56 WmKTMgxF.net
>16文は約38.4cmになる(実際の馬場の足の大きさは32cm前後であったため、実際は約14文ということになる)。
ジャイアント馬場の足と同じサイズだなw

964:名無し三平
19/01/21 07:34:33.28 3H8RNcFU.net
デカすぎwww
足サイズだけでかくて何か得するとこってあるん?ww

965:名無し三平
19/01/21 07:42:46.88 tczgTTKy.net
足でかいやつはちんぽもでかいぞ

966:名無し三平
19/01/21 19:43:15.77 fDz+sduS.net
マリンピア、工事してて入れないじゃないか!!

967:名無し三平
19/01/21 19:43:50.96 fDz+sduS.net
>>928
俺と同じ靴ワロタw

968:名無し三平
19/01/21 21:33:32.35 7KYg+ozI.net
あああ釣り行きたい!
なんとなくアイナメ釣りたくなったのに、行くチャンスがない。
今って産卵後なんですかね?
まだ抱卵中?
体力回復の荒食い始まるのはまだ先かな?

969:名無し三平
19/01/22 02:28:17.44 eY+DfTXV.net
この靴使ってる人おおいんやな。
デザインはなんとかしてほしいけど、テトラ周りでは頼りになるもんな。
あと、今日は代休なんでまた行ってきたんやけど、今日も釣れたで。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
二杯で1Kg無いぐらいやけど、アタリ取って釣れたから嬉しいわ。
他にもイイダコサイズのも釣れたんやけど、寒くなってからも産卵しとるんやね。
タコも小さいのが3匹ぐらい釣れた。

970:名無し三平
19/01/22 07:37:52.83 FGZgzT4G.net
デザインはダッサイなw
つま先とかすぐ剥がれそうだから最初からボンド塗りたくってみた
イイダコサイズってアオリイカやね?
これからまだ寒くなるのに産卵するんやな

971:名無し三平
19/01/22 08:14:48.69 3I8gyLmi.net
ずっとそのカラーを買い続けてる。
仕事もブルーカラーだから、脚立なんかもヒョヒョイのヒョイやわ。
ハイパーV履いたら普通の靴が履けなくなると言っても過言ではない。

972:名無し三平
19/01/22 08:29:43.75 3I8gyLmi.net
URLリンク(i.imgur.com)
あと津田程人気ないけどマリンピアは
昨晩赤丸エリアが工事中でした。
工期見るの忘れた…。

973:名無し三平
19/01/22 10:48:31.56 t6/3dYBA.net
釣り出来る場所はどんどん減っていくな…

974:名無し三平
19/01/22 13:35:30.62 d6jyGlAA.net
>>943
ええやん。どこでなんぼなん?

975:名無し三平
19/01/22 15:53:08.42 0MspKj/Q.net
>>944
あの工事はオーシャンフェリーの岸壁を守るためらしい

976:名無し三平
19/01/22 17:02:38.97 eY+DfTXV.net
>>942
グレーのとこはええんやけど、ソールとステッチの白をどうにかしてって感じやね。
小さいイカは5cmぐらいしかなくて、12月生まれかな?って感じやった。
>>943
最初は釣りのときだけ用のつもりやったけど、あまりの安心感に履きっぱなしやわ。
メレルやと滑って立ってもいられない斜め護岸を普通に歩き回れるもんな。
>>946
アマゾンで3000円代半ばぐらいからやで。
このタイプが一番ましなデザインやと思うけど、他のもあるからハイパーVで調べてみてな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
幅広な感じで足の狭い人は小さめがええ。
先に芯の入ってるタイプとまちがわんように。

977:名無し三平
19/01/22 21:01:43.74 FGZgzT4G.net
ハイパーVソールは藍住のコーナンで売ってたぞ

978:名無し三平
19/01/22 23:55:15.98 H0oxDws/.net
ハイパーvってコケや海苔が付いたゴロタでも滑らん?
釣り場で揉めた時の事も考えて先芯入り買おうかなー

979:名無し三平
19/01/23 02:02:56.35 Z7pZZmxZ.net
釣り場で揉めたら芯入りの靴で蹴り入れるんか?
徳クソってこんな釣り師ばっかりか。そら嫌われるわな。

980:名無し三平
19/01/23 07:24:10.51 S8XMXsIY.net
昔のヤンキーマンガで顔に蹴り入れて


981:俺の安全靴の味はどうや!!的なシーンを思い出した 海苔の上はさすがに無理と思う フェルトスパイクのブーツかウェーダーの出番やな



982:名無し三平
19/01/23 08:28:09.28 tKzWqQX/.net
明日の徳新載ったぞテメー!

983:名無し三平
19/01/23 08:44:31.10 i+pq33yl.net
ハイパーvソールはテトラで釣りするときだけ履いてるわ
コケや海苔には全く役に立たんから素直にカットラバーピンフェルト買うんだぞ

984:名無し三平
19/01/23 09:01:39.86 rEJXbUbQ.net
>>953
徳新にすると超絶ダサくなるな

985:名無し三平
19/01/23 09:26:22.77 Mj94ucss.net
>>946
近所で売ってないからヤフーショッピングで2850円と送料500円で3350円やわ。
毎回一番安い所探すよ。
>>949
藍住のコーナンで売ってるんや!
今度見に行こ。
>>951
ちなみにこのタイプは芯無しです。

986:名無し三平
19/01/23 13:56:04.04 gQ7c4FYw.net
徳糞乞食

987:名無し三平
19/01/23 18:48:38.58 kGwZskYQ.net
お前ら2019年の新作リールなんか買った?

988:名無し三平
19/01/23 18:55:04.79 cEX+uZiB.net
レグザ買う予定や

989:名無し三平
19/01/23 19:31:27.61 QqNhNCzt.net
ステラもエクスセンスもあるからヴァンキもいらんしなあ・・・

990:名無し三平
19/01/23 22:38:28.65 w23WTcPq.net
>>950
接着面が海苔なんやからスーパーなんたらもへったくれもあるかい
スーパーなんたらが海苔に食いついてるけど海苔と岩の間で円滑に事を運んでくれるわいアホか

991:名無し三平
19/01/23 22:38:47.57 w23WTcPq.net
ハイパーか

992:名無し三平
19/01/23 22:48:07.20 OJKS9FhR.net
ウルトラ

993:名無し三平
19/01/24 02:24:25.53 sgvxRxtZ.net
>>950
滅茶苦茶滑るぞ。フェルトにしとけ。

994:名無し三平
19/01/24 07:10:46.79 eSKu9/Ex.net
円滑に事をwwwwwwww

995:名無し三平
19/01/24 08:37:31.72 nifER5eC.net
さんじょい毎月セールやな

996:名無し三平
19/01/24 11:26:32.91 KdFMBFJo.net
毎月セールて、セールの時しか人来んようなるやん

997:名無し三平
19/01/24 12:11:32.38 3m4L2Qxg.net
こんよりましなのか

998:名無し三平
19/01/24 12:24:36.60 4t/echlG.net
板野の警察署前に釣具屋あるの初めて知った

999:名無し三平
19/01/24 15:05:11.87 nifER5eC.net
ゆうてもロッドリールは安くならないからな。
小物だけ。

1000:名無し三平
19/01/24 20:58:10.39 aEJbcC4o.net
津田で釣り三昧

1001:名無し三平
19/01/25 07:28:19.94 Cv1l9a40.net
沖堤でカサゴ片っ端からクーラーにほりこむジジイwww

1002:名無し三平
19/01/25 10:57:22.87 MWryOfAk.net
徳新の釣り記事にガガネ30匹とか載ってる時あるけどこんなの密漁に近いだろw

1003:名無し三平
19/01/25 13:47:25.27 hxG2MoVx.net
そんなにガガネ釣ってどうするんや

1004:名無し三平
19/01/25 20:29:50.21 yoqDXQBr.net
>>973
問題をごっちゃにすんな
密漁ではない
モラル違反だ
いくら正しい事を言っても
ごちゃまぜのゴミ理論は法治国家では相手にされない
法律違反ではない行為を法律違反だと理不尽な主張をすると
法律は犯してませんと一蹴されて反論はできない
モラル違反だと主張すればそれはごもっともだと聞く耳がある

1005:名無し三平
19/01/25 22:26:48.80 Cv1l9a40.net
サーセン…

1006:名無し三平
19/01/25 22:30:05.18 +8Rtwt3c.net
ガシラは、味噌汁サイズと、刺し身できそうなサイズはともかく、その中間が1番困る
捌くの面倒くさい魚の代表格なんじゃなかろうか。

1007:名無し三平
19/01/26 06:56:59.57 JMYVSTzJi


1008:



1009:名無し三平
19/01/26 07:23:03.57 SyqOWKZ2.net
雨ェ…

1010:名無し三平
19/01/26 09:38:43.68 KqSFgzGj.net
年明けからは仕事忙しかったり、家族の誰ぞかが体調崩してるから出るに出られん
全然釣りしてない

1011:名無し三平
19/01/26 15:12:00.10 twMT1TJv.net
>>977
から揚げにしたらうまい
そんなに手間もかからんし

1012:名無し三平
19/01/26 15:27:49.68 0Jx/t1Qz.net
粟津の離岸堤とか昔はガシラ50匹とか100匹とか新聞にのっとったな

1013:名無し三平
19/01/26 15:30:23.29 SEbZWsNz.net
>>981
ウロコ取らずに2度揚げとかでいけますん?

1014:名無し三平
19/01/26 16:06:18.25 GohP+rz9.net
今夜雪ふるのかなー

1015:名無し三平
19/01/26 16:36:02.77 KqSFgzGj.net
ガシラ50匹100匹はさすがにやりすぎやろw
数自慢したいがために全てキープw
リリース派発狂www

1016:名無し三平
19/01/26 17:36:40.55 twMT1TJv.net
昔、ガシラ200匹ぐらい釣ったことある。
小さいのをリリースしながらなんぼでも釣れるんでこのさい餌がなくなるまで釣ってやれと
クーラー満タンで持ち帰ったが家の者にぼろくそに怒られた
釣りは数釣るのも面白いがやはりほどほどが大事

1017:名無し三平
19/01/26 18:08:04.01 gxUxnd6N.net
20年位前に鳴門でメバリングをしてたら、住民らしき人が寄ってきて、クーラーの中を見せて欲しいと
言い出したから開けて見せたら、『これ、持って帰ってどうするん?』て聞かれたから、『食べるにきまってるやん』と言うたら、
馬鹿にしたような顔で笑いながら『こんなモン食べるンかw』とか言ってたけど
徳島の人はメバルを食べないのか?

1018:名無し三平
19/01/26 19:02:36.43 x3JrMbsL.net
>>987
そいつは魚乞食やろ
欲しかったんや

1019:名無し三平
19/01/26 19:06:33.40 RlqXNkOR.net
とにかく上から物言いたいジジイ

1020:名無し三平
19/01/26 19:16:29.51 SyqOWKZ2.net
勝手にクーラー開けたり勝手にストリンガー手繰り寄せて魚見ようとするやついるからな

1021:名無し三平
19/01/26 21:53:42.88 Rk8EuwFE.net
>>986
昔話はええがな
大体のやつがそんな経験しとる
しょうもない

1022:名無し三平
19/01/27 02:04:01.30 C9ji67ab.net
釣りは食べるためのおかず釣りかただ楽しむための釣りとかあるけど人と競い合う競技もある
色んな釣り大会に応募し参加したことあるけどそれは独特な雰囲気あって面白い
優勝目指し一日緊張感のなか釣りをする、そんな競技の釣りもいいもんです

1023:名無し三平
19/01/27 08:57:18.75 pJtDyld+.net
普遍的な昔話は禁止やぞ!
する場合は興味そそられるレアなケースのみにしろウジムシども!

1024:名無し三平
19/01/27 09:00:56.77 XKclaGS7.net
今年あんま寒くないなと思ったら急に寒なってきたな。まあ気温はともかく風速5メートル超えたらこもり確定にしてる。

1025:名無し三平
19/01/27 11:20:56.85 eRkTHatP.net
>>993
小学生の頃
堤防で拾った針と糸を竹に結んでフナムシとか巻き貝を石で叩き割って餌にして
普通にカサゴ釣ってた
大人になって同じことして同僚に見せたらあだ名がランボーになった

1026:名無し三平
19/01/27 12:06:25.81 pJtDyld+.net
>>995
合格!
次スレ立ててええぞ!!

1027:名無し三平
19/01/28 12:48:4


1028:8.07 ID:uLq+gmXB.net



1029:名無し三平
19/01/28 12:57:33.65 baLpKx81.net
俺はハインボ釣りに行くわ
サバムシで

1030:名無し三平
19/01/28 15:33:05.16 6nsCAmvE.net
夜中から朝までやってガシラ祭りやったわ。

1031:名無し三平
19/01/28 15:37:37.08 bK9WCvL5.net
徳島県農林水産総合技術支援センターの海水温のページ、更新されてないのなんでやろか。
教えろ下さい。
URLリンク(www.t-suiken.vs1.jp)

1032:名無し三平
19/01/28 15:57:49.14 JE70Wy+7.net
もうカレイもあかんか。わいもカサゴにするわ。

1033:名無し三平
19/01/28 17:01:38.64 f8pmqcQZ.net
春まで待つわ

1034:名無し三平
19/01/28 17:26:19.76 /9jlU4vX.net
10000

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 18時間 38分 53秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

854日前に更新/177 KB
担当:undef