【ヒラメ】サーフショ ..
[2ch|▼Menu]
294:名無し三平
18/10/25 19:30:50.54 .net
>>286
電池入れてないんじゃない?

295:名無し三平
18/10/25 19:31:34.91 .net
今日時間あって午後1時から3時まで投げてきたけど、
デイサーフってどう攻略すんのがセオリーなん⁇
離岸、流れ込み、潮、運。
他は何が必要?

296:名無し三平
18/10/25 19:37:55.43 .net
ベイトの有無

297:名無し三平
18/10/25 19:38:14.09 .net
テクニックだね

298:名無し三平
18/10/25 19:47:39.18 .net
>>290
どうだろ?パワーマスター持ってないからわからないけど、サンドウォーカーはSWATより張りがある感じかな。

299:名無し三平
18/10/25 19:54:21.34 .net
サーフはランガン

300:名無し三平
18/10/25 20:16:19.79 .net
>>293
夕方に投げることかな

301:名無し三平
18/10/25 21:03:30.45 .net
>>293
脚力と精神力かな
十歩歩いて投げてを体力のある限り繰り返すだけだよ

302:名無し三平
18/10/25 21:11:57.86 .net
サーフに限らずベイトがいなかったら回遊してこなくないか?ヒラメからしたら捕食以外用はないし

303:名無し三平
18/10/25 21:44:51.58 .net
>>293
鮃力
やホN

304:名無し三平
18/10/25 23:43:12.96 .net
ヒラメって回遊するイメージ持てないからランガンしたくなるわ

305:名無し三平
18/10/25 23:44:18.83 .net
>>293
3時から5時までやったら釣れたのに

306:名無し三平
18/10/26 00:02:51.11 .net
釣れるまで投げるこれで必ず釣れます
いやまじでサーフの釣りってこれだよ

307:名無し三平
18/10/26 00:05:16.82 .net
釣れるまで通う
釣れるまで投げる
簡単簡単

308:名無し三平
18/10/26 02:40:51.23 .net
朝マズメとか人がズラーーーーっと並んでるけど、全体の何%ぐらいの人が釣れるんだろうか

309:名無し三平
18/10/26 02:41:39.05 .net
ぼくのいくとこだと10人に1人ぐらい

310:名無し三平
18/10/26 02:45:45.06 .net
昨日初めて釣りしたけどヒラメ1匹しか釣れなかったしん
しかも50cmくらいの子供サイズ

311:名無し三平
18/10/26 02:52:03.91 .net
釣れれば上等だしん
しっかり自慢してるしん

312:名無し三平
18/10/26 03:00:51.03 .net
クロちゃんおるね

313:名無し三平
18/10/26 10:44:07.47 .net
>>306
今朝はゼロだった
見える範囲で一人釣れたら今日はいい日
こんなもんですよ

314:名無し三平
18/10/26 11:29:05.48 .net
サンティスで釣り上げた

315:名無し三平
18/10/26 15:42:10.03 .net
初めて使ったサンティスで釣れた
次の日も投げたら糸切れて飛んで行った
死にたい

316:名無し三平
18/10/26 15:53:50.27 .net
死ぬ程のことか

317:名無し三平
18/10/26 16:01:52.46 .net
俺は先週ルアーケースごとテトラの間に落としたぜ!!
新しくそろえたルアーは気持ちよいぞ

318:名無し三平
18/10/26 16:04:21.07 .net
ホッティに感謝だな

319:名無し三平
18/10/26 16:29:18.10 .net
>>315
一番ショックなパターンやか
俺も蓋開くときにテトラの上でバラまいた経験ある
いくつかは引っかかって助かったけどな

320:名無し三平
18/10/26 17:23:20.24 .net
突然ナブラ沸いて、つい波打ち際でルアーチェンジしてしまった
案の定あせってたので、ルアーケースごとぶちまけて波にさらわれた
緩い引き波で追っかけたらケースに手が届きそうでなかなか届かない
「ルアーケースが止まった、ラッキー」と思って手を伸ばすと、
そこに現れたのは頭の高さの白波
それをザブンと被り浜側にルアーケースごと押し戻され無事ケースをキャッチ
安いジグも回収できたが、シンペンはみんな大海原に戻っていった
きっと大きくなって帰ってくるだろうと祈るのが精いっぱいだった
まぁいいたいことは
  ルアーチェンジは波の絶対来ないところでするんだよ

321:名無し三平
18/10/26 17:57:54.06 .net
>>318
話が長くてつまらない奴

322:名無し三平
18/10/26 18:00:09.90 .net
>>318
ゴミ散らかすなよ

323:名無し三平
18/10/26 18:04:52.74 .net
ヒラメ初心者は買っとけば間違いないミノートップ3
1位タイドミノースリムフライヤー140
2位K2S122
3位アスリートミノー140SS

324:名無し三平
18/10/26 18:08:53.00 .net
>>318
コーヒー噴いたww
あんたエピソードトークの達人やろwww

325:名無し三平
18/10/26 18:12:02.65 .net
どうしておかしい人は自分にレスするのか

326:名無し三平
18/10/26 18:19:15.26 .net
自演やべーな

327:名無し三平
18/10/26 18:52:24.45 .net
自演の達人(自称)がおんな

328:名無し三平
18/10/26 19:09:33.04 .net
>>318
トーク力あって羨ましいわ
友達多いんじゃない?

329:名無し三平
18/10/26 19:32:14.39 .net
何回自分にレスすれば気が済むんだ

330:名無し三平
18/10/26 19:35:18.07 .net
自演はボウズより虚しいってホッティが言ってた

331:名無し三平
18/10/26 19:47:57.36 .net
ホッティのの生マゴチで夢心地なりぃ

332:名無し三平
18/10/26 19:57:23.01 .net
ねえねえ
自演がバレるのってどんな気持ちなの???
やっぱ恥ずかしいよね(ToT)

333:名無し三平
18/10/26 20:42:23.37 .net
>>318
感動しました!

334:名無し三平
18/10/26 20:59:53.57 .net
自演ってなんだよw
>>318のトーク力に嫉妬してんのか?

335:名無し三平
18/10/26 21:03:35.52 .net
最近ウェッジ買ったんだけど先行組釣果はどう?
カッ飛びと変わらない感じ?

336:名無し三平
18/10/26 21:09:31.84 .net
なんだよじゃねーよ
こんな知恵遅れが書いたような文章にいちいちレスする奴は本人しかいねーよ

337:名無し三平
18/10/26 21:34:12.23 .net
明日風が5mで波3mだけどサーフなら問題ないね

338:名無し三平
18/10/26 21:40:10.35 .net
サーフほど問題じゃね

339:名無し三平
18/10/26 21:46:36.48 .net
みんな一度はルアーケース落下やるよなあ
俺はサーフじゃなくテトラ上だが、ルアーチェンジ時にフック同士が絡まってるのをガチャガチャ振ってたら、うっかりケース落ちた
フローティング1個救出、後のシンキングとジグの15000円分死亡

340:名無し三平
18/10/26 21:50:54.40 .net
ケースごとはないけどウェーディング中にルアー付け替えようとして落とした事は2回ある

341:名無し三平
18/10/26 21:52:47.73 .net
>>337
落とすのはおまえだけだよ

342:名無し三平
18/10/26 22:13:11.43 .net
裂波とショアラインシャイナーあればヒラメもシーバスもいけるやろ?
マゴチはどうなんやろか・・

343:名無し三平
18/10/26 22:48:56.82 .net
>>340
釣れるぞ

344:名無し三平
18/10/26 23:24:11.60 .net
>>340
タイドミノーフライヤーとK-TEKが間違いないぞ

345:名無し三平
18/10/26 23:24:50.45 .net
K-TENの間違いだった

346:名無し三平
18/10/27 01:24:45.76 .net
青物狙ってジグミノーでヒラメは有るけどマゴチは事故でもミノーで釣れたことないな

347:名無し三平
18/10/27 09:34:53.19 .net
>>340
レッパとショアラインて、レンジ被っとらん?

348:名無し三平
18/10/27 10:39:37.48 .net
ショアラインシャイナーとか何種類あるかわからんほど沢山あるだろ

349:名無し三平
18/10/27 10:51:51.50 .net
ダイワのミノーはみんなショアシャイだから

350:名無し三平
18/10/27 16:10:23.12 .net
サーフってロッド長いほうが良いって言うけど9.6ftと10ftじゃ同じようなもんよね?

351:名無し三平
18/10/27 16:25:02.28 .net
同じようなもん
飛距離出したかったらキャスト方法見直した方がマシ

352:名無し三平
18/10/27 16:28:57.36 .net
でも9.6のソルパラ使ってると飛距離は変わらなくても周りの竿と比べて短くてカッコ悪い感はある

353:名無し三平
18/10/27 16:34:29.12 .net
自意識過剰

354:名無し三平
18/10/27 19:24:22.14 .net
バスのスイムベイト使ってる人いる?

355:名無し三平
18/10/27 19:26:01.91 .net
軽くてデカくて針が届かないか何でもない忘れてくれ

356:名無し三平
18/10/27 19:32:34.99 .net
あんなものソルトじゃドブのシーバスくらいしか使えんだろ
確かに動きは魅力的だけど飛ばなすぎ弱すぎ

357:名無し三平
18/10/29 19:15:19.12 .net
>>350
長さより、色じゃない?

358:名無し三平
18/10/29 19:40:51.98 .net
>>355
色なんて色々あるし海でもグリパンとかウォーターメロンでも釣れるぞ

359:名無し三平
18/10/29 20:32:58.21 .net
色ってソルパラが見てソルパラだとわかる色だから恥ずかしいって話でしょ
高い竿でも見た目なんて大差ねーわ

360:名無し三平
18/10/29 20:44:02.50 .net
ルアー何使ってる?
俺はかっ飛び棒しか使わない

361:名無し三平
18/10/29 20:48:48.51 .net
ワームメインであとサスケとかかっとび棒、ラザミン、スイッチヒッターとか…遠投でメタルジグやスプーン

362:名無し三平
18/10/29 22:13:27.16 .net
>>358
それはなんで?

363:名無し三平
18/10/29 23:03:34.85 .net
宗教上の理由でしょ

364:名無し三平
18/10/30 00:27:55.20 .net
おれも昔はかっ飛び棒だったんや…
今はグネングネンでドロリや

365:名無し三平
18/10/30 00:48:05.85 .net
かっとび棒(笑)しか使わねーなら聞いても意味ねーじゃんwww

366:名無し三平
18/11/01 12:46:32.12 .net
頭ぶっ飛びくん

367:名無し三平
18/11/01 16:49:55.38 .net
最近の釣り人は頭チョンプラ過ぎて流石にビビる
インターネットのおかげて下手糞ばかりになったな

368:名無し三平
18/11/02 11:55:18.82 .net
アシストフック高くない?

369:名無し三平
18/11/02 12:04:48.63 .net
遠州にチョンプラ信者のチームおるやん

370:名無し三平
18/11/02 23:58:04.43 .net
台風以降地形がくそだ

371:名無し三平
18/11/03 00:08:14.11 .net
メタルバイブ教えてー

372:名無し三平
18/11/03 00:22:07.01 .net
チョンプラってなんですか?

373:名無し三平
18/11/03 06:29:18.65 .net
>>371
かっ飛び棒とぶっ飛び君を神器と崇めて、
その二つしか投げないストイックな集団だよ。
全く進歩のない連中とも言う。

374:名無し三平
18/11/03 07:12:39.80 .net
やだこの人自分に向かって話しかけてる怖い

375:名無し三平
18/11/03 07:22:38.91 .net
でもID非表示のスレは8割がた自分と会話してると思うわ

376:名無し三平
18/11/03 07:29:18.26 .net
ここまですべてオレの自演

377:名無し三平
18/11/03 07:29:35.09 .net
俺も釣りの最中は自分は釣れると言い聞かせてるわ

378:名無し三平
18/11/03 07:52:19.06 .net
>>371
自己紹介かな

379:名無し三平
18/11/03 07:56:24.18 .net
ジャンプラ信者が釣れてて草

380:名無し三平
18/11/03 08:14:36.35 .net
パンストの話題は荒


381:れるからNG



382:名無し三平
18/11/03 10:13:21.80 .net
〜ホッティを称えよ〜

383:名無し三平
18/11/03 10:25:11.07 .net
パンストを被れよ

384:名無し三平
18/11/03 11:13:15.19 .net
パンストは表皮

385:名無し三平
18/11/03 18:35:59.13 .net
ホッティですらバス上がりという現実

386:名無し三平
18/11/03 18:59:12.52 .net
お風呂上がりのホッティ
体もhotty

387:名無し三平
18/11/04 13:46:18.28 .net
7月に釣ったヒラメは味も旨味もなくて美味しくなかったけど今日釣ったやつはすごく美味しくて感動した
寝かせたらもっと美味しくなるのかな楽しみ

388:名無し三平
18/11/04 14:47:28.19 .net
ヒラメは時期、場所、釣った後の処理で味が変わりやすい。

389:名無し三平
18/11/04 15:04:03.83 .net
やめろまた板前が出てくるやろ

390:名無し三平
18/11/04 15:56:59.47 .net
べらんめいてやんでぃ!!

391:名無し三平
18/11/04 16:08:19.35 .net
>>116
あ、本人か>>385

392:名無し三平
18/11/04 17:38:21.88 .net
5回目の挑戦で30弱のソゲが来た。
初めてのヒラメでもリリースしたからヒラメの味はまだ知らない…
自分で釣って、早くたくさん食べたいよー

393:名無し三平
18/11/04 18:16:03.17 .net
ソゲは姿揚げにすると美味いぞ
ヒレが香ばしくてビールがすすむ

394:名無し三平
18/11/04 18:20:33.82 .net
>>389
本当に申し訳ないが
文体がキモすぎる

395:名無し三平
18/11/04 18:22:39.36 .net
多分童貞だぜ
俺と同じ

396:名無し三平
18/11/04 18:32:28.88 .net
そげ食うとかプライドが許さない

397:名無し三平
18/11/04 18:33:18.46 .net
マゴチは釣れるのにヒラメ釣れない
そもそも個体数がマゴチ> ヒラメなのか?

398:名無し三平
18/11/04 18:35:36.94 .net
>>394
頭にカニ味噌でも詰まってんのか?

399:名無し三平
18/11/04 18:36:24.40 .net
>>394
統計で語れるほど数釣ってから出直してきなさい

400:名無し三平
18/11/04 18:38:14.09 .net
>>395
はいはい
>>396
はい

401:名無し三平
18/11/04 18:40:34.10 .net
釣り人的にはヒラメのほうが地位が上かもしれないけど、コチのほうが美味しいからコチを優先して釣りたいほどだ

402:名無し三平
18/11/04 18:40:55.68 .net
底まで落としながらゆっくり引くとマゴチ、
中層をブリブリ早引きするとヒラメ

403:名無し三平
18/11/04 18:42:32.57 .net
ヒラメがいたらヒラメコチがいたらコチ

404:名無し三平
18/11/04 19:53:27.53 .net
>>400
これ

405:名無し三平
18/11/04 19:56:10.14 .net
>>385
そこで津本式究極の血抜きですよ。

406:名無し三平
18/11/04 20:13:27.28 .net
ソゲ込ならヒラメのほうが多いだろ
放流しまくってるしな
食うにはマゴチのほうが釣れたら嬉しい

407:名無し三平
18/11/04 20:15:36.55 .net
釣り人の方が多い

408:名無し三平
18/11/04 20:39:39.75 .net
そうか、今日俺はヒラメ2枚マゴチ3本釣ったから4人以上は坊主食らったな。

409:名無し三平
18/11/04 21:10:20.38 .net
>>405
だから俺が坊主だったのか
腕が悪いからじゃなくてよかった

410:名無し三平
18/11/04 21:29:11.09 .net
いれば食うからな
この釣りに関しては釣れないのは腕ではない

411:名無し三平
18/11/04 22:20:52.37 .net
ミノーやバイブやジグをさんざん投げ倒したけど反応がまったくなかった場所で、ロデムをズル引きしてきたらスレ掛かりで釣れたことがあってね
それからは居ても釣れないことはあると思うようになったよ
まあ思ってるだけで対処法はないんだけど

412:名無し三平
18/11/04 22:38:46.58 .net
釣れないから魚いない事にしてたんだけど、網いれてる漁師にみせてもらったらアホみたいに捕れてたわ

413:名無し三平
18/11/04 22:54:14.58 .net
ではその漁師のせいにとけや

414:名無し三平
18/11/04 23:23:06.53 .net
>>402
あのノズルいつ発売だろう

415:名無し三平
18/11/04 23:37:12.35 .net
おいみんな
マジで教えてくれ
西湘と外房だとどれくらい釣果違うもんなのかい?

416:名無し三平
18/11/05 00:24:23.11 .net
>>408
いれば釣れるっていうのは、いればヘタクソでも釣れるっていう意味じゃないからね?

417:名無し三平
18/11/05 06:39:33.03 .net
>>411
そろそろのはずだよね

418:名無し三平
18/11/05 08:15:41.52 .net
>>412
西湘で年に2匹の人が外房だと一日1〜3匹だから、180〜540倍ぐらい。

419:名無し三平
18/11/05 10:29:19.67 .net
つれたで〜\(^o^)/
URLリンク(i.imgur.com)jpg

420:名無し三平
18/11/05 12:45:57.91 .net
>>413
確かにw
自分の技量の無さを棚に上げて偉そうに語ってしまって恥ずかしいわ

421:名無し三平
18/11/05 17:59:21.92 .net
サーフゲーム始めてみたいんだけど18ディアルーナ100MHと12ルビアスの3012でいい?

422:名無し三平
18/11/05 18:10:10.81 .net
ホッティ「ツインパXDにしなさい」

423:名無し三平
18/11/05 18:21:19.72 .net
>>416
拡張子全角とかやめて
めんどくさい

424:名無し三平
18/11/05 18:22:10.97 .net
拡張子ww 無能かなw

425:名無し三平
18/11/05 19:16:19.66 .net
お前さんらがデカイ!と思えるサイズって
どんくらいから?

426:名無し三平
18/11/05 19:20:04.64 .net
最低Eカップやな
痩せ巨乳ならDでもまあいいかな

427:名無し三平
18/11/05 19:20:18.49 .net
60cmくらいから、かな?
まぁでも初めて47cm釣った時はでけー!と思ったよ。
というか、周りの人にそう言われた。

428:名無し三平
18/11/05 19:21:58.57 .net
16cmかな直径は42mm
ほぐさないと痛いわ

429:名無し三平
18/11/05 19:24:53.71 .net
>>420>>421
pngだと専ブラで引っかかる奴がいるかもしれん?と思ってjpgに変えたら全角だったわw
無能でスマソorz

430:名無し三平
18/11/06 10:06:44.55 .net
サーフヒラメ始めたんだけど水深60cmくらいのところで23gジグヘッドにワームつけるとすぐに沈んでボトムにつきます。
そのままボトムをごりごりゆっくり引きずってもヒラメは釣れますか?
浮かないようにしようとするとどうしてもルアーが早く動いてしまうので食わないような気がします。浅いサーフで遠投もできて釣れる釣り方おしえて

431:名無し三平
18/11/06 10:10:46.24 .net
いたら釣れる

432:名無し三平
18/11/06 10:31:13.50 .net
>>427
ヒラメがどんな形しててどこに目が付いてるか理解できればボトムにこだわる理由はなくなる
補食スイッチ入ればもの凄い勢いで数メートル上まで上がってくるよ

433:名無し三平
18/11/06 10:32:43.05 .net
>>427
馬鹿だからなんでも釣れるよ

434:名無し三平
18/11/06 10:55:35.23 .net
フローティングミノーが良いんじゃない

435:名無し三平
18/11/06 10:56:52.71 .net
浅いサーフならウェーダー着たら

436:名無し三平
18/11/06 10:59:52.09 .net
>>427
ボトム越すっても早巻きしても釣れる
遠投してスローに引きたいならフリッパーz、ロケットベイト95、ぶっ飛び君95とか使えばいいよ

437:名無し三平
18/11/06 11:02:53.31 .net
確かにヒラメの目は上に付いてるから下のものは食わないっていうか見えないな
横向きで泳ぐなら別だが

438:名無し三平
18/11/06 11:05:52.21 .net
ヒラメの瞬発力を知らんな

439:名無し三平
18/11/06 12:15:09.71 .net
>>429
誰がボトムにこだわってんだよアホ
ボトムって文字に反応しちゃったのか?

440:名無し三平
18/11/06 12:23:44.62 .net
捕食スイッチは知らんけどやる気スイッチは大事だと思う

441:名無し三平
18/11/06 12:26:15.08 .net
>>434
これ良く言われるけど、ヒラメは砂に潜って身を潜めてるって何かで見たことあるから、底を引いてきてもヒラメの上を引いてることになるんじゃないのかな?

442:名無し三平
18/11/06 12:32:29.51 .net
小さいヒラメや大きいヒラメには地方名あってもヒラメ自体にはあんまり無いよな
チヌとかグレとかみたいなやつ
真鯛も無いよなぁ

443:名無し三平
18/11/06 12:39:05.39 .net
ヒルみたいにヒラヒラ泳いでるよ
あいつ世話しなく移動するよ

444:名無し三平
18/11/06 13:20


445::27.73 .net



446:名無し三平
18/11/06 14:49:53.21 .net
427は、
「浮かないようにしようとすると」じゃなくて、
「引きずらないようにすると」と書くつもりだったのだと思うよ。

447:名無し三平
18/11/06 20:29:43.20 .net
水深にもよるけどフローティングミノーで釣れる

448:名無し三平
18/11/06 20:30:12.41 .net
青物狙いのトップに出るときもあるし

449:名無し三平
18/11/06 20:31:48.37 .net
チョンプラルアーがしれっと出てて草
頭ぶっ飛びくんやな

450:名無し三平
18/11/06 21:02:24.19 .net
水面で跳ねてるときもあるしな

451:名無し三平
18/11/06 21:31:55.53 .net
>>445
アンチの方がガイジという良い例

452:名無し三平
18/11/06 21:39:03.10 .net
>>447
チョンプライズ釣れたw

453:名無し三平
18/11/06 22:19:23.16 .net
イワシ咥えて浜で日光浴してるときまであるし

454:名無し三平
18/11/06 23:18:34.33 .net
ヒラメなぁ
あいつらカレイとおんなじ体型しとるのに動きがまるで違う
まあカレイは砂の中の生物がメインだからか?
目が上についとるのは多分防御システムや
しかしヒラメは違うな
防御兼攻撃や
口の形からして砂の中の生物を食うのも不得手やな
典型的なプレデターや
しかし目的が違うのにカレイと同じように進化してしまった擬態の体型
そんな体で補食をするのに障害になったのが平たい体
獲物を見つけて素早く浮上しようとすると
自分の体と海底の間に負圧が発生して張り付いてしまう
そこで考えたのが体をS字に曲げる方法
底に張り付いて擬態しながら獲物に接近した場合
体をS字に曲げて圧力を逃がして一気に上昇する
獲物と水面が近い場合は水面から飛び出す事もある

455:名無し三平
18/11/06 23:23:46.43 .net
>>450
さかなクンさんもNHKで言ってたな
ヒラメは獰猛なライオン
カレイはうさぎ
これなかなか面白かった
URLリンク(cgi2.nhk.or.jp)

456:名無し三平
18/11/07 01:22:40.40 .net
>>450
コブラみたいなもんか

457:名無し三平
18/11/07 01:57:15.70 .net
今週からサーフに初挑戦しようと思ってるんだが
大阪住みなんだけど、どこのサーフに行けばいいのかさっぱり分からない
調べれば調べる程にスパイラル
最初はこの辺りで練習してこいって場所を教えてもらえないだろうか、エロい人

458:名無し三平
18/11/07 02:06:01.51 .net
夏に行っとくべきだったな寒くなると人が多くて入れないぞ

459:名無し三平
18/11/07 02:15:42.31 .net
サーフまで5分だから気軽にマゾ釣りできるけど遠征してまでやれるやつが凄い

460:名無し三平
18/11/07 02:44:45.23 .net
>>433 ありがとうございます。朝まずめ結構投げまくったんだけど釣れなかったので届く範囲にいなかったかもです。今度からワームでずる引きしたいと思います

461:名無し三平
18/11/07 02:57:43.80 .net
前に釣れたソゲからルアーを外したら、外したルアーに食いついたことがあって笑った。
どんだけなんだよと...

462:名無し三平
18/11/07 03:30:29.51 .net
ジャンプするみたいですし、水中にルアーがなくても釣れるんですね

463:名無し三平
18/11/07 05:27:37.06 .net
夏にイワシを釣ってたらヒラメが目の前でジャンプするのをたまに見るわ

464:名無し三平
18/11/07 06:22:10.28 .net
ウェッジ買ったけどシンペンなら実績のあるカッ飛び棒の方が良かったか?

465:名無し三平
18/11/07 06:57:23.14 .net
君の実績は知らんがどのルアーにも実績はあるんだぞ

466:名無し三平
18/11/07 07:27:35.78 .net
>>460
ウェッジで良いんじゃないかな。
かっ飛び棒も否定はしない。
宗教上の理由がなければどんなルアーでも良いかと。

467:名無し三平
18/11/07 08:20:53.29 .net
ポイント選んだらずっとそこで投げるの?ランガン?

468:名無し三平
18/11/07 08:28:24.69 .net
>>463
ポイントに自信


469:がなければランがん。 最近人多いし俺は狙い撃ちすることが多い。



470:名無し三平
18/11/07 08:37:25.13 .net
全身堀田マンが駐禁路駐して堀田リミテッドを握り歩いてく姿に釣り人の民度の低さを感じたね

471:名無し三平
18/11/07 08:47:17.12 .net
>>462サンクス
安さに釣られたけど出たばかりでまだレビュー数が少ないみたいで不安だったんだ
泳ぎが静かな劣化カッ飛び棒みたいな意見もあったし…

472:名無し三平
18/11/07 09:21:43.60 .net
>>463
一通り試したら場所変える

473:名無し三平
18/11/07 09:34:18.18 .net
>>466
じゃあチョンプラ使ってろクズが

474:名無し三平
18/11/07 10:23:14.85 .net
難しい事は考えないでダニエル40g投げとけばいいんだよ

475:名無し三平
18/11/07 10:25:17.29 .net
ジグサビキ投げてゆっくり巻いとけば釣れると釣り場のおやっさんにおしえてもらった

476:名無し三平
18/11/07 11:03:16.83 .net
>>470
アジかイワシ釣れたまま放置するとヒラメが食いついて釣れるよ
昨日アジヒラメヒーバーした

477:名無し三平
18/11/07 11:58:55.19 .net
>>463
回遊待ちはないです
十歩歩いて投げてを繰り返してひたすら歩く釣り
とはいえ混んでて歩けないのが基本なので遠投して沖を探ります

478:名無し三平
18/11/07 12:06:23.27 .net
>>471俺も小魚釣ってから食わせるのかとおもたけど直でサビキに食ってくるとか言ってた

479:名無し三平
18/11/07 12:20:36.89 .net
嘘つきなんだろ

480:名無し三平
18/11/07 12:24:53.65 .net
サビキに食ってくるぞ


ソゲが

481:名無し三平
18/11/07 12:31:49.74 .net
ヒラメは青物と同じく回遊魚だからな
この時期とかなら普通にヒラメのナブラが起きるしね

482:名無し三平
18/11/07 12:33:57.99 .net
>>465
それホッティじゃない?

483:名無し三平
18/11/07 17:04:44.13 .net
>>463です
基本はランガンなのですね。ありがとうございます
明日は近場のサーフで朝マズメチャレンジしてみます

484:名無し三平
18/11/07 17:25:58.39 .net
>>466
ぼらおがレビューしてるぞ
劣化っ飛び棒で正しいみたい

485:名無し三平
18/11/07 17:32:17.34 .net
>>473
大きめのスズキやイシモチ用使えばヒラメも食ってくる
餌の小魚が小さいときなんかにはいい
餌が大きいならルアーやった方がいい

486:名無し三平
18/11/07 17:41:04.26 .net
>>479
ぼらおwwwwwwwwww

487:名無し三平
18/11/07 17:43:13.02 .net
劣化っ飛び棒??
俺はサーフ使用ではウェッジの方が洗練されていると思う。
ウェッジを使った後、かっ飛び棒を投げると、
ただ重いだけだよ。

488:名無し三平
18/11/07 17:51:46.59 .net
ぼらおレビューしてたんか
シンペンならかっ飛び棒でいいな

489:名無し三平
18/11/07 17:58:43.36 .net
ぼらおのウェッジのレビューは要約すると
・サーフ用に最適化されたかっ飛び棒だよねコレ
・DUOらしくちゃんと作ってあるけどかっ飛び棒が売れてるのを見て作った人を釣るためのルアーだよね

490:名無し三平
18/11/07 18:06:58.04 .net
かっ飛び棒ってどんな時に投げるん?

491:名無し三平
18/11/07 18:08:46.62 .net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
釣り関連の雑誌・書籍を専門とする出版社。月刊誌「磯・投げ情報」(毎月25日発売)の発刊で知られるほか、「釣り場ガイド」シリーズや「磯釣り秘伝」シリーズなどのムック本や魚料理関連の書籍など多数の雑誌・書籍を発刊。
最近では自社企画の釣り方ガイドなどのDVD関連商品の製作にも注力し、平成29年9月期は売上高約2億3000万円をあげていた。
  釣り愛好家などの一定の固定読者を抱えていたものの、インターネットやスマートフォンの普及による情報入手の多様化などで経営環境が悪化。
出版数の伸び悩みから、業績悪化に歯止めがかからず経営も限界に達し、月刊「磯・投げ情報」9月号(7月25日発売)をもって廃刊し、破産申請の準備に入っていた。

492:名無し三平
18/11/07 18:33:14.03 .net
ウェッジのスプリットリングのサイズはありえない

493:名無し三平
18/11/07 18:40:57.93 .net
>>486
あちゃ〜潰れましたか中身ショボかったもんなあ
ブログやらツベやらでこんなに情報出たんじゃ雑誌はキツイね
よほど凄腕の編集長が大当たり企画連発しなきゃ売れんわ

494:名無し三平
18/11/07 18:51:43.38 .net
>>486
釣り雑誌は半分広告だしな
読むとこほとんどない
付録をジグとかプラグとかエギとかにすれば売れるとおもうんだけどな

495:名無し三平
18/11/07 19:31:54.37 .net
かっ飛び棒を超えるルアーは現れないな
現状サーフシンペンで1番の完成度だわ

496:名無し三平
18/11/07 19:36:04.72 .net
堤防行って釣ったものを現地とわかる写真つきであげて纏めてくれればそれだけで買うんですけどね...

497:名無し三平
18/11/07 20:55:04.53 .net
>>490
ぶっ飛びよよりいいか?

498:名無し三平
18/11/07 21:08:44.39 .net
>>490
パンスト降臨

499:名無し三平
18/11/07 21:16:59.23 .net
まさか…ホッティの結界が?!

500:名無し三平
18/11/07 21:51:02.99 .net
かっとび棒4個買った。どうやって使うの?

501:名無し三平
18/11/07 22:05:01.46 .net
ぶっ飛び君アマゾンで売ってないんだが?

502:名無し三平
18/11/07 22:07:05.73 .net
>>495
まず写真撮ってオクへ
信者さんが高値で買ってくれます
ダメなら燃えないごみの日にまとめて

503:名無し三平
18/11/07 22:08:58.34 .net
やっぱり釣れんの?買って損したわ

504:名無し三平
18/11/07 22:13:54.11 .net
>>498
お前みたいなバカを釣ってる

505:名無し三平
18/11/07 22:19:04.63 .net
>>499
何んでイキッてんの?馬鹿のクセにw

506:名無し三平
18/11/07 22:20:24.18 .net
心を改めホッティを称えよ

507:名無し三平
18/11/07 22:22:06.32 .net
異常に嫌ってる人いるけどかっ飛び棒は残念ながら釣れるんだよな
だから毎回使ってる

508:名無し三平
18/11/07 22:25:11.94 .net
パンスト部隊さん登場w

509:名無し三平
18/11/07 22:43:16.80 .net
(アホが)釣れる

510:名無し三平
18/11/07 22:49:17.26 .net
見た目がダサくて使う気せん

511:名無し三平
18/11/07 22:51:38.60 .net
結局ジグパラに帰ってくる

512:名無し三平
18/11/07 22:53:02.81 .net
>>505
ファッションアングラーはどんな見た目のルアーが好きなん?w

513:名無し三平
18/11/07 23:15:09.83 .net
今シーズンもう尺ヒラメ何匹も釣ったわ

514:名無し三平
18/11/07 23:20:25.16 .net
物は言いようだなw

515:名無し三平
18/11/07 23:22:08.52 .net
>>507
普通のやつなら

516:名無し三平
18/11/07 23:46:49.64 .net
>>502
釣果報告やばいよな
サーフ無双してる

517:名無し三平
18/11/08 00:02:50.38 .net
書き込んでて惨めにならん?

518:名無し三平
18/11/08 00:11:59.58 .net
似てるとは思ってたが結局ウェッジは勝てなかったんか
安いんだがな

519:名無し三平
18/11/08 00:57:10.50 .net
じゃあフリッパーとスピンビームとサンティスとダニエル
一番釣れたのは?俺はサンティス

520:名無し三平
18/11/08 01:07:35.20 .net
ジグパラサーフやぞ!

521:名無し三平
18/11/08 01:15:09.41 .net
ジグパラサーフはなぜか釣れない…
今んところスピンビームが釣れてる

522:名無し三平
18/11/08 01:41:26.89 .net
サンティスは過大評価されてる

523:名無し三平
18/11/08 04:06:32.03 .net
ダイソーのジグが日本で一番釣れてる

524:名無し三平
18/11/08 05:24:27.95 .net
サンティス
シャローで使い易いから出番が多い

525:名無し三平
18/11/08 08:30:39.23 .net
こないだジグパラ釣りました

526:名無し三平
18/11/08 08:33:56.75 .net
離岸流の見方がいまいちわからないんですけど
よく波のたってないところ白波がないところとか言いますよね
でも今も見てきたんだけどどこも波立っていて波のたってないのところが無いんですよね
優しい人教えてください

527:名無し三平
18/11/08 08:35:15.31 .net
>>521
もっと沖だろ

528:名無し三平
18/11/08 08:35:45.10 .net
>>521
毎日やればわかる

529:名無し三平
18/11/08 08:37:27.67 .net
写真撮ってアップすれば指摘しやすいぞ

530:名無し三平
18/11/08 08:38:18.42 .net
高台から見れば一発で分かる

531:名無し三平
18/11/08 08:44:17.32 .net
分かりやすい例だけど離岸流も時間で移動するからね
よっぽど特殊な地形じゃないとずっとソコには無い
逆に特殊な地形の離岸流で窪みが固定ならウハウハということだが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

532:名無し三平
18/11/08 08:53:19.66 .net
ランカーマゴチ釣れたわ
60cm

533:名無し三平
18/11/08 08:54:40.29 .net
>>527
コチは80cmからだよ

534:名無し三平
18/11/08 09:04:27.48 .net
>>521
波は目安
ルアーの引き抵抗でしかわからんよ

535:名無し三平
18/11/08 09:44:35.02 .net
見たらわかるよ

536:名無し三平
18/11/08 09:57:21.29 .net
わかりました!フルオレセインNaを撒けばいいんですね!

537:名無し三平
18/11/08 09:59:58.94 .net
>>526
バスクリン撒いたのか?

538:名無し三平
18/11/08 10:15:31.95 .net
>>521
波が全部崩れてたらわからんよね。
そんな時自分は波うち際見るのよ。
候補は砂が他の所より少し盛り上がっている所。ゴミが溜まってる所。
なんとなくだよ。なんとなくでも正解だから

539:名無し三平
18/11/08 10:19:47.67 .net
みなさんありがとう!
なんとかします!

540:名無し三平
18/11/08 12:31:35.36 .net
いい離岸流見つけても釣れないことなんて普通だけどねw

541:名無し三平
18/11/08 12:35:17.59 .net
釣れないよ

542:名無し三平
18/11/08 12:39:28.58 .net
人口に対してサーフは狭すぎ
離岸流の数も全然足りない
そしてヒラメはあほだからすぐ先行者に釣られちまう
そら毎回イナダしか持って帰れないわけだよな

543:名無し三平
18/11/08 12:55:26.59 .net
ヒラメの数が少なすぎますからね
狙って釣るのはサクラマスくらい大変ですよ
本来は他の釣り物のついでに釣れればラッキーくらいの魚
毎朝通ってるけど月に3枚もつれたらいい方です

544:名無し三平
18/11/08 13:25:52.08 .net
今年のマゴチは半年で9匹だったわ
台風が辛すぎた

545:名無し三平
18/11/08 13:49:11.41 .net
自分はマゴチはけっこう釣ったよ三十はいったかな
メスのまわりに群れてるから一匹つると3匹くらい続くよね

546:名無し三平
18/11/08 13:57:21.32 .net
メスしか見たことない

547:名無し三平
18/11/08 14:20:59.94 .net
みんなよく釣れてるな…
堤防、ゴムボからは釣れたことあるけどサーフからって釣れたことないわ
5キロのくらいサーフに数人しかいないから釣れない場所なのかな?
ベイトはたくさんいるんだけどな

548:名無し三平
18/11/08 14:51:54.40 .net
>>541
持ち帰るようなサイズなら全部メスだと思います

549:名無し三平
18/11/08 14:57:26.92 .net
リリースサイズなんだよ可愛そうだろ

550:名無し三平
18/11/08 16:02:26.50 .net
ロッドなにを使っていますか?
参考にしたいので教えてください。

551:名無し三平
18/11/08 16:27:38.53 .net
ディアルーナあたりのヒラスズキ向けモデル
(あれをヒラスズキロッドと言っていいかは知らんが)にすれば
40gのジグもぶっ飛び?
それと1オンスオーバーのヘビーシンペンとかも飛ばせるようになる?
11フィートのロッドを振り続ける自信は無いが。
頑張って2時間かな。

552:名無し三平
18/11/08 16:51:15.73 .net
>>546
貧弱なら無理
スクワット150超えてからにしろ

553:名無し三平
18/11/08 17:51:36.88 .net
新しく出たアーリーforサーフ試したら
ジグがかつてないほどかっ飛んだ
これは買いやろ

554:名無し三平
18/11/08 17:58:41.44 .net
ぶっ飛びだとか、かっ飛びだとかホント馬鹿みたいだな

555:名無し三平
18/11/08 18:53:27.42 .net
一番へんてこな名前のルアーは飛びすぎダニエルだと思う

556:名無し三平
18/11/08 18:56:44.31 .net
飛距離が出れば出るほど手返し悪くなって効率が落ちる事実
手前30〜40mネチネチ探れば釣れるのがサーフ
かっ飛びロッドのプライオリティは低い

557:名無し三平
18/11/08 18:58:23.36 .net
カッ飛び棒をフルキャストしたいのですがどのような竿を購入したら良いでしょうか?

558:名無し三平
18/11/08 19:10:54.01 .net
>>550
これは最高にいい名前だと思う
飛びすぎだ ニエル
飛びすぎダニ L
どれもいい!
でも釣れたことないわ

559:名無し三平
18/11/08 19:48:06.92 .net
>>548
それめちゃくちゃ気になってた!!
インプレ頼む

560:名無し三平
18/11/08 20:00:34.04 .net
>>502
かっとび棒で釣った事ないんですが、かっとび棒の動かし方てどうすればいいんすか?

561:名無し三平
18/11/08 20:05:24.15 .net
>>555
ジャカルタジャカ巻きがメインじゃないかな

562:名無し三平
18/11/08 20:10:01.13 .net
不意のジャカルタは卑怯

563:名無し三平
18/11/08 20:12:07.26 .net
ジャカルタw9

564:名無し三平
18/11/08 20:28:33.57 .net
本日の軍配はジャカルタくんだな

565:名無し三平
18/11/08 21:01:30.56 .net
ジャカルタジャカ巻きなんていうテクニックがあるのか

566:名無し三平
18/11/08 21:09:58.99 .net
ジャッカルのルアーの場合、ジャッカルジャカ巻きですか?

567:名無し三平
18/11/08 21:11:34.19 .net
ホッティ「えー、まず投げます。そしてですね、ルアーが着底したらジャカルタ巻きで誘ってみます。」

568:名無し三平
18/11/08 21:25:53.07 .net
ジャカルタジャカ巻きの語感の良さ

569:名無し三平
18/11/08 21:44:41.22 .net
今日、55センチ釣れたから刺身とあら汁にしてみた。
みんなはどんな料理が好き?

570:名無し三平
18/11/08 21:48:21.99 .net
釣れたことないから分からんね

571:名無し三平
18/11/08 21:50:09.94 .net
天ぷら、なめろう

572:名無し三平
18/11/08 21:53:35.12 .net


573:名無し三平
18/11/08 21:54:50.47 .net
>>564
ヒラメは煮付けだね。
自分で作って我ながら感動したもん。
刺身だけじゃないなって。
>>565
ガンバ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1901日前に更新/162 KB
担当:undef