ライトショアジギング ..
[2ch|▼Menu]
560:名無し三平
18/06/24 16:27:07.55 ZIMGgSMNa.net
フック標準装備のジグあるるじゃん
トレブル嫌いだから外すんだけどどこで処理してくれるかな

561:名無し三平
18/06/24 17:17:32.01 Mb56umCMd.net
>>560
歯物(サゴシ、タチウオ)にはトレブル有効だから取っておけば良いのに

562:名無し三平
18/06/24 17:30:56.70 OhT5Htrw0.net
>>559
東海地方ならイシグロの入り口に
針とか捨てるところが標準装備されてるんじゃ?
チェーン店だけどそういう姿勢が気に入って、
なるべく買い物するようにしてる
関係者みたいな書き込みになっちゃったぜ

563:名無し三平
18/06/24 19:04:30.58 gUWHe8Nq0.net
自治体の分別に従いましょう

564:名無し三平
18/06/24 21:34:47.81 VN7F1g370.net
ペットボトルに入れて燃えないごみの日に出してる

565:名無し三平
18/06/25 00:10:07.88 cboEB40fM.net
おまえらマジで言ってんの???
トレブルにライン結んで
海辺に沈めて一週間後見に行けよwww

566:名無し三平
18/06/25 00:24:53.56 QHwGBzhw0.net
面倒たからどうなるかだけ教えてくれるかな

567:名無し三平
18/06/25 00:25:56.60 iGinTbnm0.net
なにやらゴミクズが必死に草を生やしているようだ

568:名無し三平
18/06/25 00:31:21.19 /Lg7WiCJ0.net
茶色に変色したフックが出てくるんだろ

569:名無し三平
18/06/25 00:43:42.05 jdETgwei0.net
根掛かりしたら大ダメージをうけるオフショアでトレブル外すのは分かる
でもショアでトレブル外すのは何か勘違いしてるおバカさんでしょ
普通はサーチ用の古いジグがダイソージグ投げて底探るし、
仮にそれやらずに根掛かってもせいぜいリーダーとジグが1つロストするだけ
トレブル必須のサゴシシーバス根魚その他諸々を全部釣らなくていいならどうぞ
というかブリ族もかなりトレブルに掛かるし外すという選択肢はそもそも無いけどな
ジグロストが痛いならダイソージグ一本でやれ
カウント出来ないならこの釣り向いてない

570:名無し三平
18/06/25 01:00:00.83 FcRpQy4V0.net
ショアでも根が荒いところで底を攻めるならトレブル外すでしょ
ロストしても痛くないダイソージグだって一度に何個も持っていかないし

571:名無し三平
18/06/25 01:26:07.27 q+QWOX01M.net
お前らホントに何もわかっちゃいねーな

572:名無し三平
18/06/25 01:28:28.70 ee338TEm0.net
ショアガンエボルブMH/5pは
MHだけどダイワ、シマノとかのM相当と考えとけばいいんかな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2190日前に更新/109 KB
担当:undef