釣竿のテクノロジー ..
[2ch|▼Menu]
53:名無し三平
17/11/24 19:42:18.74 .net
  
   なんつーか・・・・シマノのシーバスロッドはイマイチっすね。人気無いっしょ?エクスセンスとか使う前から高反発なだけの竿だって感じするもん。
   シマノはバスロッドの方がよほど有名だよね。ワーシャ、ポイズン、バンタム、スコーピオン他。キッズの頃にこれらのタックル使ってたオジサンも多いハズ。
   それに比べてシーバスは少し劣るかなぁ・・・
   シマノだって最強最高のロッド作ろうと思えば造れるはずなんだけどねぇ・・・ だって、ジギング用に低弾性で物凄く粘る竿とか作ってる訳でしょう?
   それを応用して低弾性だったり、グラスコンポジットの巻きの釣り用のシーバスロッド、絶対造れるはず。でも作らない・・・ 需要が無いから・・・?
   いや、それは無い。ヤマガやテンリュウやFishmanやノリーズを始めとした粘りのロッドは大昔からかなり一定の需要があり続けるのだから。
   というかそれはダイワにも同じことが言えるが・・・・ やっぱりダイワもグラスコンポジットシーバスロッドは全く作る気配無いですね。
   何故なんだろう・・・? 上記はスレタイとはズレた話なのは承知してるけどどうしても言いたいんですよ僕ゥ!だって投げづらい竿嫌なんですもぉおおん!集中力すぐ切れちゃうよ〜


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1609日前に更新/167 KB
担当:undef