【ヒラメ】サーフショ ..
[2ch|▼Menu]
66:名無し三平
17/09/11 17:51:30.54 jvAf6i+Q0.net
ハウルって早巻きでいいんか?止めると即海底に擦らん?

67:名無し三平
17/09/11 18:02:43.27 GwAjhe2b0.net
ハウルをスローリトリーブ〜っていうけど、
底に擦らない程度のスピードって意味なので
海底の地形によっては結果的に結構早巻きになってしまうケースもある、らしい。

68:名無し三平
17/09/11 18:16:15.68 g2cwEMqN0.net
ボトムパンピングでいいんじゃないの
ロッド立ててストップ&ゴーしてれば意識せずともなってるけど

69:名無し三平
17/09/11 18:40:26.83 DeJ6yRpK0.net
リフト&フォールやストップアンドゴーって着底まで待ってから巻始めるのが一般的だけどあれって意味ある?
マゴチもヒラメも着底待たずキビキビ動かす方が釣れる気がする

70:名無し三平
17/09/11 18:45:36.49 Y4bkgJw80.net
>>67
じゃあ軽くしろよ

71:名無し三平
17/09/11 20:44:32.48 /+txMvRnH.net
>>66
堀田が、ヒラメはすごい早く巻いても食ってくるって言ってるだろ
ハウル使うなら堀田を信じろよ

72:名無し三平
17/09/11 21:00:07.26 iIn7wk3b0.net
>>66
色んなパターンでやってるけど、一番釣れるのはボトムパンピングだな
場所にもよるんだろうけど。

73:名無し三平
17/09/12 00:52:23.08 ffdHurLH0.net
「すごい早く巻いても食ってくる!」
ものすごく頭の悪い感じが出ているなw

74:名無し三平
17/09/12 00:59:17.96 IkI9iOn5K.net
なんて言えば頭良いの?

75:名無し三平
17/09/12 03:31:16.02 0ADA1f6n0.net
秒速10メートルとか

76:名無し三平
17/09/12 07:23:46.74 FEfQ3o+70.net
「すごい」の使い方が。

77:名無し三平
17/09/12 08:03:31.26 1I4gOjA70.net
ストップアンドゴーで着底後、ほっとけで食う場合もあるぞ!

78:名無し三平
17/09/12 08:05:17.16 1I4gOjA70.net
宮城のマゴチな
獰猛なのか、アホなのか?

79:名無し三平
17/09/12 10:36:21.35 KBJZ+/1ma.net
ジグのフォールはフリーの方が釣果上がるって本当?

80:名無し三平
17/09/12 10:37:39.62 NHPpg4I6M.net
と言う時もある
絶対はない

81:名無し三平
17/09/12 15:38:02.43 C26VfCzId.net
俺は基本テンションフォール、遠浅だし

82:名無し三平
17/09/12 15:45:03.26 AqbtVXDn0.net
2秒で底についちゃうよ

83:名無し三平
17/09/12 16:15:25.26 2jKYYJIzd.net
俺が下手なだけなんだが、フリーで底取るの苦手

84:名無し三平
17/09/12 16:32:02.71 OZzcxDps0.net
サーフならテンションで十分でしょ。
波止とかヘッドランドで深ければフリーも使うけど。

85:名無し三平
17/09/13 02:10:04.46 5dKRr9le0.net
幻覚浜くん元気ーーー?

86:名無し三平
17/09/14 09:20:40.53 WC/XpIzT0.net
何に齧られたんだろう
ダツかな?
URLリンク(i.imgur.com)

87:名無し三平
17/09/14 09:27:25.76 evfwpt31a.net
>>86
ぐ〜ふ〜

88:名無し三平
17/09/14 09:45:27.93 JtA1XVEA0.net
グフ

89:名無し三平
17/09/14 10:41:44.15 DLqMcKqtM.net
これはグフ

90:名無し三平
17/09/14 10:42:22.85 5KaeSwcWd.net
ダツとは違うのだよ、ダツとは!

91:名無し三平
17/09/14 10:51:48.05 LZXDQZUh0.net
>>90
言うと思ったけどクスッとしてしまった

92:名無し三平
17/09/14 11:19:46.56 WC/XpIzT0.net
フグか〜

93:名無し三平
17/09/14 11:40:18.95 +ZJ/iE0I0.net
フグまつり

94:名無し三平
17/09/14 11:49:03.25 XexVd+TLp.net
白系は特にぐーふーの好みだよね

95:名無し三平
17/09/14 11:53:16.90 1irkdwQH0.net
大きなフグが多い
模様のない緑色のフグがかかって膨らんでたから巨大カサゴかと思ったよ
カナトフグ?クサフグ?
詳しくないけどじっちゃんが食べるって言ってたけど
最近は合の子がいて怖いのでごめんなさいってリリース
その後1延々と巨大フグの猛攻w

96:名無し三平
17/09/14 11:57:12.62 ma4mjT69H.net
>>94
白とピンク、あとラメ入りはフグの大好物
あんなにゴムかじって腹に詰まって死なないのか、あいつら

97:名無し三平
17/09/14 12:43:11.05 DGo5Odor0.net
わざわざ持ち帰ってワクテカして報告したところフグだったとさ

98:名無し三平
17/09/14 14:42:21.72 8unqMbepK.net
性格悪い

99:名無し三平
17/09/14 16:24:14.62 Kx89udPSd.net
初心者なんですが、波にうねりがあると釣れないんでしょうか?

100:名無し三平
17/09/14 16:28:05.87 hOpMDbXh0.net
台風の時はおとなしくしとけ

101:名無し三平
17/09/14 16:47:32.30 7vIzcyeBd.net
>>99
ヒラスズキは適度にウネリがある方が釣れるけど
今は止めとけ

102:名無し三平
17/09/14 18:38:07.41 4bFzvPRPd.net
明日ならまだ大丈夫かなと思ってましたがおとなしくしておきます、ありがとうございました

103:名無し三平
17/09/14 18:57:43.96 RmRVWY8cd.net
URLリンク(youtu.be)
津波の破壊力を皆が理解してる今なら
なんでうねりが入ったら釣りやらん方がいいか分かっていただけるだろう

104:名無し三平
17/09/15 14:42:13.25 HmDlguSE0.net
>>103
サーフなら釣れるかどうかだけが大事だわ
津波はさすがにやべーけど

105:名無し三平
17/09/16 01:14:48.14 D2Ta044e0.net
このスレ、釣れた旨の報告がずーーっとないんだけど、やっぱり皆釣れてないの?
(ヒラメの釣果の話)

106:名無し三平
17/09/16 01:44:18.75 FvntsOTC0.net
安易に釣果画像なんかあげると嫉妬で噛みつく奴がおるからなぁ
俺は他人の釣果でモチベーション保てるから報告して欲しいけどね

107:名無し三平
17/09/16 09:26:40.32 0v833zY60.net
釣れたからって何で言わなきゃいけねーんだよ。
ポイント乞食がうるさいから絶対言わねーよ。

108:名無し三平
17/09/16 10:01:01.66 GYc7G+La0.net
一時期品切れつづきだったimaのサンティス
使った人いたらインプレお願い

109:名無し三平
17/09/16 10:26:30.88 l3fpZnZQd.net
>>105
なんでここで釣果を報告しないといけないの?
お前は俺のお母さんか?

110:名無し三平
17/09/16 10:52:59.62 MBWMF0pHp.net
>>109の母です
みたいなレス絶滅したよな

111:名無し三平
17/09/16 10:55:56.52 qhXfQXFz0.net
釣果をお母さんに報告するんか
中学生はかわいいな

112:名無し三平
17/09/16 11:23:40.53 l3fpZnZQd.net
>>111
ちなみに俺は30代半ばだ
母親はもう・・・(´;ω;`)

113:名無し三平
17/09/16 11:25:49.23 0v833zY60.net
俺30前半だけど、お母さんにもお父さんにも兄貴にも姉貴にもみんなに言うぞ。
食料になるからな。

114:名無し三平
17/09/16 12:45:58.93 V2uRlDWDM.net
>>113
嫁や子供には言わんのか?

115:名無し三平
17/09/16 13:12:02.57 0v833zY60.net
>>114
嫁や子供は持って帰った時に見せるからね。

116:名無し三平
17/09/16 13:17:08.49 WIJvFui+M.net
マゴチが釣れたら唯一生き残ってる祖母に見せてる
味噌汁( ゚Д゚)ウマー

117:名無し三平
17/09/16 13:29:06.39 xP+Z54JSM.net
マゴチの味噌汁は最高

118:名無し三平
17/09/16 18:28:47.36 ED6qgDeP0.net
「本当にそれ食べられる魚なの?
マゴチ?きいたことがない
マゴチが食べられる魚だとして、本当に釣ってきた魚はそのマゴチっていう魚なの?」
こんなことを言われるので食べるのは僕だけです
悲しいです

119:名無し三平
17/09/16 18:41:56.41 HlWycd4yd.net
コチって言うと通じる

120:名無し三平
17/09/16 19:34:57.47 tbI5tR0g0.net
>>118
親戚の兄ちゃんは片道3時間かけて釣って来た魚を捨てられてた。
魚が嫌いな嫁さんみたいで、しばらくしたらエギングに転向してた。

121:名無し三平
17/09/16 19:42:22.22 aiH8yH6j0.net
こういうサイトに全国の地域別釣果が載ってるから2ちゃんねるのうさんくさい釣果報告などいらん
URLリンク(www.fishing-labo.net)

122:名無し三平
17/09/16 20:35:38.29 YrptaUe30.net
そのアフィっぽいサイトも十分すぎるほど胡散臭い

123:名無し三平
17/09/16 20:42:59.12 lBlNXmNa0.net
10万件以上の写真付き釣果投稿が全部サクラかよw

124:名無し三平
17/09/17 01:10:50.84 qElDUvAR0.net
フィッシングラボ懐かしいな
ガラケー時代はリアルタイド使ってたよ

125:名無し三平
17/09/17 03:13:13.40 wa7L5pvP0.net
105だが、釣果が話題としてあがらないからさ…
やっぱり釣れている話になれば自分もテンション上がるし、楽しい。
決してポイントを教えてくれと言っている訳ではないよ。

126:名無し三平
17/09/17 06:58:06.76 lIaZ8E830.net
>>125
黙れクレクレ乞食

127:名無し三平
17/09/17 14:53:35.81 Mu+TiWRq0.net
辛辣すぎワロタ

128:名無し三平
17/09/17 18:37:32.31 qElDUvAR0.net
>>125
試しに釣果写真上げてみ
二度と上げるかって神に誓うこと必至だからw
俺も他人の釣果見るの好きだけどそういう人間は釣り板じゃ極々少数派らしい

129:名無し三平
17/09/17 18:39:52.51 gahBO8Ds0.net
こんなクソみたいな場所でど素人の釣果見て何も面白くないし参考にならん
信頼できるブログの釣果情報のほうがためになる

130:名無し三平
17/09/17 18:55:44.88 PgTk1KBc0.net
じゃあここに来なきゃいいじゃん

131:名無し三平
17/09/17 18:58:33.90 7PetR6ykM.net
台風で連休台無しやからってイライラしたらアカン

132:名無し三平
17/09/17 18:59:46.87 JRlYVNDK0.net
>>130
釣果見にきてるわけじゃ無いって言ってんだからその指摘は違うと思うぞ

133:名無し三平
17/09/17 19:13:15.46 mQbjTq1b0.net
これが「キス・カレイに!」に見える俺は憑かれているのかもしれない
URLリンク(i.imgur.com)

134:名無し三平
17/09/17 20:40:21.66 PgTk1KBc0.net
>>132
ここにどんな情報が書いてあっても糞みたいな場所のど素人の意見だからね

135:名無し三平
17/09/17 20:59:15.21 4RrqLxaF0.net
>>129
別にお前の為に上げてるわけじゃないんだからスルーしろよ低脳

136:名無し三平
17/09/17 21:01:51.77 gahBO8Ds0.net
>>135
じゃあ誰のため?このスレのみんなのため?
キモっw

137:名無し三平
17/09/17 21:30:06.22 ilOG/Drda.net
>>129
お前2ちゃんに来るな
てめえのレスはマジでムカつくわ

138:名無し三平
17/09/17 21:34:59.92 zS3PTpzX0.net
お前らみたいな奴らが一般社会に溶け込んでると思うとほとほと嫌になるよ、ネットで位仲良くしろ

139:名無し三平
17/09/17 21:43:16.67 4RrqLxaF0.net
>>136
どうして誰かの為だと思うのかな?
ねぇなんで?低脳の考えは分からんなあ。

140:名無し三平
17/09/17 21:46:49.92 gahBO8Ds0.net
>>137
あっそ
ムカついてくれて嬉しいわw
>>139
俺のレスが理解できないのはお前が低能だからだろ(笑)

141:名無し三平
17/09/17 21:50:58.24 gahBO8Ds0.net
こんなところでダボハゼ君釣って遊んでもつまらんから早く波が落ち着かないかなあ

142:名無し三平
17/09/17 21:53:04.27 4RrqLxaF0.net
>>140
そっか、理解できていないのは実はお前なんだけどな。
上げてる人は別に誰の為でもないんだよ。
それ見てモチベーション上がる人がいるなら良かったね、ってだけ。
見る見ないは自由だから、モチベーション下がる人は無視すれば良いだけ。
だってお前自身興味ない話題にレスしないだろ?それと同じ。
だから、少なくともお前の為に画像が上がるわけでは無いのだよ。
これだけ説明しても分からないかな?分かりたくないのかな?w
後者なら以後スルーするわ。

143:名無し三平
17/09/17 21:55:20.59 gahBO8Ds0.net
>>142
三行以上の2ちゃんのレスは読まない主義なんだわw
無駄な労力、ご苦労さまでーすm(_ _)m

144:名無し三平
17/09/17 21:58:29.83 4RrqLxaF0.net
>>143
イラついてるのが透けて見えるね。
んじゃ低脳の為に簡単に。
誰の為でもないけど少なくともお前みたいな低脳の為じゃないよ。

145:名無し三平
17/09/17 22:02:57.55 gahBO8Ds0.net
どうやら俺はイラついてるらしいw

146:名無し三平
17/09/17 22:18:06.78 Yd78s4xF0.net
>>145
お前はもう
イラついている

147:名無し三平
17/09/17 22:19:50.84 wa7L5pvP0.net
>>143
指摘されたことに反論できずに、長いレスは読まない主義ですって逃げてるだけだろ。

148:名無し三平
17/09/17 22:21:51.02 wa7L5pvP0.net
>>143
いろんな人がいる掲示板なんだから、色々な話題が出るのは当然。気に入らないレスはスルーするくらいの柔軟性ないの?

149:名無し三平
17/09/17 22:22:56.12 wa7L5pvP0.net
>>143
三行以内でレスしたからちゃんと読めよ。

150:名無し三平
17/09/17 22:26:45.82 gahBO8Ds0.net
君達も暇だねえ(´・ω・`)

151:名無し三平
17/09/17 22:29:50.71 gahBO8Ds0.net
>>148
俺のレスが気に入らなかったらスルーしてもいいのよ?そのくらいの柔軟性ないの?w

152:名無し三平
17/09/17 22:31:08.48 yyagQ6h2d.net
荒れるのは海だけでいいよ

153:名無し三平
17/09/17 22:40:08.46 wa7L5pvP0.net
>>151
質問に対して質問で応えるのは、明確な回答や反論ができない人間によくあるパターン。
そんな物言いだと実社会でも嫌われるよ。

154:名無し三平
17/09/17 22:45:18.49 gahBO8Ds0.net
スルーしろとか相手しろとか、ツンデレちゃんかよ(´・ω・`)

155:名無し三平
17/09/17 22:46:15.40 Tmovgzcid.net
うわぁガチアスペが湧いて出たよ…

156:名無し三平
17/09/17 22:52:08.27 PgTk1KBc0.net
(こんなに怒っちゃうなんて思わなかった…)

157:名無し三平
17/09/17 23:01:40.39 0DtX9AI0M.net
このすれクセェなぁ

158:名無し三平
17/09/17 23:14:53.67 7PetR6ykM.net
なんでこんななったんや、vipやないねんで

159:名無し三平
17/09/17 23:22:27.21 4RrqLxaF0.net
俺のせいですみませんでした。

160:名無し三平
17/09/17 23:26:01.68 gahBO8Ds0.net
>>159
許したるわ
俺は心が広いからなw

161:名無し三平
17/09/18 02:22:53.30 VJwQRhJV0.net
>>129←これって要するに乞食根性丸出しってことだよね

162:名無し三平
17/09/18 04:03:19.00 f1qELTm20.net
イチイチ相手すんなそして蒸し返すな

163:名無し三平
17/09/18 06:45:55.21 nh2VyqzJ0.net
なんかレス増えてると思ったらまたガイジ湧いてんのか
釣れないスレといい最近賑やかですね

164:名無し三平
17/09/18 06:49:50.36 RBLPUNf70.net
>>163
全くだ
>>135とか>>147とか、ガイジの相手はめんどいw

165:名無し三平
17/09/18 07:35:31.16 JKtBVkiRd.net
うわっまたあぼーんが喋りだしたよ

166:名無し三平
17/09/18 07:41:46.86 RBLPUNf70.net
あぼーんにしてるのに俺のことが気になるのかw
馬鹿だねえw

167:名無し三平
17/09/18 08:43:16.63 BjBxYeNxd.net
釣果の画像上げたいが釣れないわ。ごめん。下手くそでごめん!

168:名無し三平
17/09/18 09:02:58.90 f1qELTm20.net
>>166
お前の親がパーだから仕方ないのかな
親共々死んで精子からやり直せ

169:名無し三平
17/09/18 09:05:03.00 ORs3xcd30.net
エソの画像やったらzipに圧縮するほどあるんやけどなあ

170:名無し三平
17/09/18 09:07:05.80 RBLPUNf70.net
>>168
>>162をよーく読んでみよう
自分で言ったことも忘れちゃったのかな?
もしかして精子からやり直したほうがいい超絶バカはお前なんじゃない?w

171:名無し三平
17/09/18 09:13:14.54 3iMrYGUda.net
いい加減にしーや

172:名無し三平
17/09/18 11:14:30.71 GWkhyMCn0.net
>>133
これは見えるな。遠目には仕掛けの袋みたいだし

173:名無し三平
17/09/19 18:01:42.44 s5ObZRWHM.net
さぁ皆あげようか
URLリンク(i.imgur.com)

174:名無し三平
17/09/19 18:48:34.71 IUBxMgucd.net
ヒラメですね

175:名無し三平
17/09/19 18:51:42.16 IrNB7t+A0.net
>>173
おめ!
地方は?

176:名無し三平
17/09/19 18:52:26.84 1n+3fFsi0.net
夏場、キスが波打ち際に寄ってるのに
ウェーディングしてる馬鹿がなんで多いんだろ?

177:名無し三平
17/09/19 19:14:32.04 KtF4x4Pk0.net
>>175
日本海
>>176
よく居るねいきなりバシャバシャ入る人が
始めたばっかなんだろうなと思って見てる

178:名無し三平
17/09/19 20:18:07.22 ULTcIgag0.net
>>176
お前みたいな馬鹿釣るためだろ

179:名無し三平
17/09/19 22:12:24.80 rqBraNi+0.net
>>178
ひとつ勉強になったな。

180:名無し三平
17/09/22 18:47:16.25 3jSZc7qg0.net
台風で荒れて釣れんわ
シーバスはデカイの上がってるみたいだが

181:名無し三平
17/09/22 19:30:16.09 +nwv46rFa.net
7月にNESSA CI4+ S1102MMH+ツインパワーC5000XD XGを購入したのに1度も使わないうちに入院
1ヶ月半入院してたから退院後に体力が戻るようにしばらくリバビリしてた。
来週の月曜日に使ってみます。

182:名無し三平
17/09/22 21:09:14.76 WfMzUpI6d.net
入院期間中の分もしっかり釣ってくるんやでー

183:名無し三平
17/09/22 21:39:11.23 Rw0GnFmfK.net
入院ってロッドかリールが壊れて修理って話かと思ったら
リアル入院ってこと?
そいつは大変だったね。
ま、これからはヒラメシーズンだからバンバン釣れるよ。
ところでショゴって美味い?
小さくてもカンパチだから美味しいんだろうか?
最近よく釣れるから気になる。

184:名無し三平
17/09/22 21:58:47.44 qbqv0Tund.net
>>183
よく釣れるんなら食ってみたらいいだろ
自分で判断出来ないとかどうなってんの

185:名無し三平
17/09/23 07:26:21.34 ffTcQ2ER0.net
無駄に煽り出してどうしたの?大丈夫?
>>183
釣れた場所にもよるっぽいけど、俺の釣れる地域では刺身にすればめちゃくちゃ美味いよ
ただ脂が乗ってなくてパサパサしてるのもあるっぽい

186:名無し三平
17/09/23 07:44:03.95 TxL8K5Nia.net
>>182-183
>>181だけど、ありがとう
釣れなくてもいいんですw
まぁ釣れるなら釣れた方がいいけどw
溜まりに溜まったストレスを解消するためにニュータックルで大海原にキャストして来ます

187:名無し三平
17/09/23 09:17:52.02 JQYEQZrB0.net
砂地底の漁港とかサーフ遠投とか色々やってみたが、波打ち際の際のカケアガリが一番食うよな

188:名無し三平
17/09/23 09:23:46.73 ZtXiyseh0.net
>>187
そりゃ波打ち際が追い込みの最後になるところだから一番釣れるのは当然だわな
多くの場合は追って来てるだけだから波打ち際だけに投げてても釣果上がらんけどなw

189:名無し三平
17/09/23 11:58:01.80 S3cB2Tac0.net
エフリード92sr使ってる人いる?
90s好きだから気になってる

190:名無し三平
17/09/23 12:26:55.51 pew65CLi0.net
90sの方は使ったことないから比較は出来んが早巻きしないとほぼアクションしない
これは早巻きのストップアンドゴーで使えということでしょうか

191:名無し三平
17/09/23 15:05:09.69 gUgcg9aT0.net
>>190
バカ?メーカーは釣れる釣れないも使い方も何も試してねえから
お前が釣られてるだけ

192:名無し三平
17/09/23 16:06:50.27 YESXeFMua.net
>>191
メーカーの実釣動画あるけど

193:名無し三平
17/09/23 17:30:46.45 i3qj/udV0.net
>>191
こういうアホはスルー

194:名無し三平
17/09/23 17:58:54.56 /U9fqnPK0.net
その実釣動画のように使えば良いんじゃなかろうか?

195:名無し三平
17/09/23 18:09:07.62 +Ox8copjp.net
90s好きだけど92はローリング主体にしたとか言ってたからスルーしてる

196:名無し三平
17/09/23 18:48:23.52 S3cB2Tac0.net
>>190
90sも早巻きしないと泳がないね
ヘビーシンキングミノーってほとんどそんなような気がする
>>195
なるほど
見た感じ大人しい感じだったけどやっぱりそうだったのか
ありがとう

197:名無し三平
17/09/23 18:51:01.45 5Tc45mfp0.net
久しぶりに行ったけどチビしか釣れねー!

198:名無し三平
17/09/25 07:45:50.38 Sx8isUM80.net
9割ジグとスプーン、稀に夜中やる時だけアピール重視でフローティングミノー
ジグ系が優秀過ぎて他のルアー使う気にならない
遊び心で他のルアーを使おうかなと脳裏をよぎる時もあるがジグなら捕れたんじゃないかと思うと使えなくなるジレンマ

199:名無し三平
17/09/25 08:33:04.22 G0wKZ8gB0.net
スピンビーム出てようやくそれに気づいた奴多いね。
ヘビーサーファーだのサスケだのに取り憑かれてる奴の多かった事。

200:名無し三平
17/09/25 08:36:52.38 V0He6j2dd.net
ワームは全然使わなくなった

201:名無し三平
17/09/25 08:43:23.21 wx2P0uctd.net
ジグってサーフシーバスにも効くんかな?
何故かフラットしか釣れないわ

202:名無し三平
17/09/25 08:43:42.18 S77lrwe0r.net
>>198
何キロ何枚釣ったのかな?
ヒラメ語るなら5キロ100枚は釣ってから言ってね

203:名無し三平
17/09/25 08:57:14.69 nZzSQGwMd.net
>>202
何で怒ってるんですか?

204:名無し三平
17/09/25 09:29:31.97 ouN2/ygy0.net
地元じゃワームとFミノーが主流だわ

205:名無し三平
17/09/25 09:41:05.89 G0wKZ8gB0.net
>>203
まだヒラメ釣った事ないんだよ、察してあげようよ

206:名無し三平
17/09/25 10:01:34.96 NMev29qca.net
ジグってどんなアクションでやってますか?
リフトアンドフォールをやってみるけど、ストンと落ちてる気がして誘えてないんじゃないかと不安になる。

207:名無し三平
17/09/25 10:18:38.35 QvfS9x0c0.net
1:ただ巻き。浮きすぎたらテンションフォール。
2:スロージャーク。ダヨンダヨンとロッドを軽くあおる繰り返し。
3:ジャカジャカ巻&フォール。
俺のパターンはこの3つ。
1-2は水深の無い場所で多用。3は割りと深い場所で。
使用頻度は上から7:2:1って感じ。

208:名無し三平
17/09/25 11:52:03.88 G0wKZ8gB0.net
ボトムをスローにズル引きして、全く泳がなくても釣れるよ。
浮かさないといけないってのは嘘だね。
浮かせてもズル引きでもルアーが動いても動かなくても移動さえしてれば釣れる。

209:名無し三平
17/09/25 11:54:12.77 Ius3gdk7p.net
それお前が見えてないだけで水中で動いてるから釣れるんだけど

210:名無し三平
17/09/25 12:36:11.57 vC0hI8280.net
>>209
ズル引きつってんだから泳ぐわけねーだろ
常に地面こすりながら移動してるんだから

211:名無し三平
17/09/25 12:45:53.71 FZ3+NyGvd.net
昨日のダッシュ村でカレイが海底叩くと寄ってきてた
ヒラメはどうか知らんが底をずる引きするのも効果あるのかもよ

212:名無し三平
17/09/25 12:49:52.21 qVzMiBSBd.net
ハゼやキスが底でチョロチョロしてる感を出せれば、ズル引きいけるでしょ

213:名無し三平
17/09/25 14:14:02.81 G0wKZ8gB0.net
>>209
ケツのトリプルがアンカーになって全く泳いでない状態だね。
ブランカっつーメタルジグ知ってるかな?今時の子は知らんかもしれないけど、
馬鹿みたいにデカいトリプル付いてるのでゆっくりズル引きしたら全く動かんよ。
まぁあれはフォールさせてこそのメタルジグだから尚更だけど。

214:名無し三平
17/09/25 14:15:39.48 /YB8ZVc80.net
>>208
砂ヤスリでジグが鉛の塊に…

215:名無し三平
17/09/25 14:17:13.68 b9MSIHLN0.net
サーフでは下手にジャカジャカやるよりただ巻きしたほうが釣れるな
疲れるし

216:名無し三平
17/09/25 14:54:37.81 zY6UJNora.net
ハゼそっくりのワーム、メガバスのダークスリーパーはフラット釣りには有効ですかね?

217:名無し三平
17/09/25 14:59:14.17 QvfS9x0c0.net
>>216
リアルが釣れるのは人間だけやで。

218:名無し三平
17/09/25 15:06:57.53 HLVUHg3Sd.net
>>217
というルアーの顔しか見ていない脱初心者の頃にありがちな思い上がり

219:名無し三平
17/09/25 15:08:02.06 SrHRAT7/0.net
釣れないことはないとは思うがフックから考えるとブラックバスや口の大きいソイみたいに瞬間的に吸い込んで丸呑みにするような捕食の魚じゃないとフッキングしにくいと思うけどな

220:名無し三平
17/09/25 15:36:25.65 QvfS9x0c0.net
>>218
まあ実際決めるのは魚だとは思うけどね。
ただメガバス立ち上げ時から知ってて伊東由樹をよく知る人間から聞く裏事情とかメガバスに釣られ続けた釣友たちを見てると一言言っときたくもなるw
メガバス全てが悪いとはいわんけどルアーに求められる本質を考えて欲しいという思いで言っただけ。
偏見に満ちたルアー歴40年の脱初心者ですw

221:名無し三平
17/09/25 17:05:44.88 AaajERTZp.net
ジグ投げてたら大体釣れるのは青物…
まあ嬉しいんだけどさ

222:名無し三平
17/09/25 17:35:55.61 n0vcp2/Bp.net
メガバスブームのころにボッタクリで買ってたとかならともかく
そういう妄想でやるのも楽しみの1つだと思うしいいんじゃねえの別に

223:名無し三平
17/09/25 17:49:13.70 8hd5R6/UH.net
メガバスは毎回毎回あのすごいハッタリ効かせた商品説明考えるのはすげーわ
ジャンプライズ特殊構造なんて相手にもならない、なんたらかんたらシステム(.PAT)ばっかで笑う

224:名無し三平
17/09/25 18:03:52.70 qVzMiBSBd.net
マリンギャング120のマグネットが強力すぎて外れず、固定重心タイプもいるのかと勘違いしかけた

225:名無し三平
17/09/25 19:00:16.21 xakJ8TJN0.net
>>216
あれは湖沼にいるゴリ(地方によっては呼び名が違うかも)って魚を真似たもの
バス用のワームだからね
でも海でヒラメやマゴチでも使えるんじゃないかなと思う

226:名無し三平
17/09/25 19:13:36.55 FhR1gEw5a.net
誰かラテオのFJ使ってる人いますか?
今、リバティクラブ96M使用してましてもう少し長いのが欲しいと考えてるんですが
インプレもないし、近くの店舗も置いてないしで悩んでます
もし、使用してる方いらしたら使用感教えてください

227:名無し三平
17/09/25 20:43:38.79 HLVUHg3Sd.net
>>220
フォルムや構造を見ればそのルアーで何を出来るかはわかるはず
そのルアーが結果釣れやすい物かどうかはまた別の話だが、40年偏見で損してきたみたいだね

228:216
17/09/25 21:34:14.11 tmkZP6eRa.net
>>225
1/2オンス(14g)のワームに11gのシンカーつけてある程度飛ばして超ゆっくりのズル引きやってみようか思ってます
ただ>>219ご指摘のようにフッキングに難もありそうなんで、尾ビレ付近にアシストフックを隠してみようかとも思ってます
邪道と思う人多数かもしれませんが、ワームのカスタマイズ化って個人的にはかなり好きなんですよね
なかなか釣れませんが

229:名無し三平
17/09/25 21:39:10.30 ouN2/ygy0.net
レンジスイマーにヒラメシャフト使ってるわ

230:名無し三平
17/09/25 22:23:49.21 /cs7aL6Va.net
18gちょうどよくて好き>レンジスイマー
あんまりないよね

231:名無し三平
17/09/25 22:40:43.46 ULodq0bw0.net
>>228
釣りに邪道なんて無いよ。
ルアーの針に餌つけて釣ったって邪道じゃないよ。

232:名無し三平
17/09/25 22:50:38.77 5KitUHJA0.net
確かに釣り場の正義は釣った奴が正義

233:名無し三平
17/09/26 02:28:14.71 e4vYbAsf0.net
ええなー
今年はほんとソゲばっか

234:名無し三平
17/09/26 04:19:39.32 P6Vq+OBa0.net
地球釣りなら負けない自信はあります
タモに入らないし寄せられないけど(´・ω・`)

235:名無し三平
17/09/26 08:25:15.06 aF2wFDCU0.net
>>234
地面をバス持ちすれば良いんだよ

236:名無し三平
17/09/26 12:51:41.27 20itFZIGa.net
近藤さんアンリパ辞めたらしいね

237:名無し三平
17/09/26 13:58:44.72 B5f51eEGa.net
>>236
そうなの?
どこ行くんだろう?

238:名無し三平
17/09/26 14:41:19.54 CHqGY6yC0.net
樹海

239:名無し三平
17/09/26 15:39:25.04 7rj8pGno0.net
北東北ですがクソも気配ないのですが最近どうですか?

240:名無し三平
17/09/26 20:30:19.40 tOpj/hCj0.net
近藤さんは新しい会社作るらしいよ
佐々木さんの快進撃見て悔しかったんじゃないのw
自分と堀田さん位しか居なかったのにいきなりジャクソンの元営業が突き上げてきたら焦るのも無理無いわ

241:名無し三平
17/09/26 21:15:32.40 nZibbu+i0.net
嫌儲にうぜえ奴いるわ

242:名無し三平
17/09/27 04:43:25.52 dCc6uAaK0.net
URLリンク(youtu.be)

243:名無し三平
17/09/27 19:31:26.85 jVNijIHI0.net
ネッサBB届いた。
MHなのに無印のMより柔らかく感じるね。
今週末入魂できると良いけど…。

244:名無し三平
17/09/27 21:17:09.37 diVvqqXM0.net
>>242
今度はまともにやるかと思ったらグダグダで安定の低評価モリモリでした

245:名無し三平
17/09/28 16:52:13.46 o9PUzKqzd.net
今年から釣り始めてヒラメ5匹釣ったんたけど、そのうち4回がスレ掛かり
ヒラメってこんなもんなんですか?
それとも運がいいだけ?
結構手前でかかること多いのでチェイスしてきるんだろうけど安定して釣りたいのでアドバイスお願いします

246:名無し三平
17/09/28 18:21:40.70 It9oO67B0.net
釣ったと引っかかったは大違い

247:名無し三平
17/09/28 18:51:59.75 KYWGFYtCd.net
頭付近のスレ掛かりの場合、スレなのかミスバイトなのか判断迷うけどな

248:名無し三平
17/09/28 19:10:07.29 o9PUzKqzd.net
>>246
>>247
いつもこんな感じです

URLリンク(i.imgur.com)

249:名無し三平
17/09/28 19:13:44.58 U4MnVTXq0.net
>>248
アクションはどんな感じ?

250:名無し三平
17/09/28 19:28:40.59 xkF1TpwT0.net
>>248
スレっていうか
フロントフックが巻き上げてる途中で外れただけやろな

251:名無し三平
17/09/28 19:29:09.92 /1yE9BQX0.net
>>249
2、3回シャクって底取りです

252:名無し三平
17/09/28 19:29:47.90 /1yE9BQX0.net
>>250
アシストフックに掛かってたってことですかね

253:名無し三平
17/09/28 19:30:31.84 KYWGFYtCd.net
>>248
ミスバイトっぽくも見えるし、リフトフォールで拾っちゃったようにも見えるし、確かに判断に困るなw

254:名無し三平
17/09/28 20:12:11.00 /1yE9BQX0.net
ヒラメの理想のアクションってどんな感じですか?
底を取るのは当たり前としてシャクりは小さめで巻く速度は遅めのほうがいいですかね?

255:名無し三平
17/09/28 20:53:19.14 a6yU/ilEa.net
ヒラメとかタチウオは噛みついてきたのを引っ掛けてる感がある

256:名無し三平
17/09/28 20:54:01.97 pjUE6g+T0.net
>>248
ヒラメでこれはよくある。
腹や尾はほとんど無いんでやっぱりミスバイトなんじゃないかな。

257:名無し三平
17/09/28 20:55:14.68 4D4f457d0.net
ヒラメもマゴチも捕食下手だよな

258:名無し三平
17/09/28 21:25:26.98 KYWGFYtCd.net
俺、マゴチが脳天フッキングしたことあるけど、あれはどっちだったんだろう…?

259:名無し三平
17/09/28 22:18:43.61 GhKQIP2/d.net
他の魚種でもフロントは外れてエラや脳天に掛かった方が残る事はよくある

260:名無し三平
17/09/29 10:03:35.93 R4gsx1rbH.net
>>257
ヒラメとかの丸呑み系じゃない魚はとりあえず噛みついて相手弱らせようって感じで食ってくるからな
捕食が下手ってより一撃で食うことにくくらない食い方なんだろ

261:名無し三平
17/09/29 11:13:54.14 hBolVrdWK.net
噛みつくのも下手だよ

262:名無し三平
17/09/29 11:41:07.83 RKEl42s10.net
カマスが小魚追ってる所よく見るけど、明らかに何度も噛み付いては逃してを繰り返して弱らせてるよね
で最終的にグッタリするぐらい弱らせたら頭から丸呑みする

263:名無し三平
17/09/29 12:16:33.78 m1EtaLyb0.net
>>262
カマスは何度も当たってから乗ること多いもんな。
合わせてバラしたー!って悔しがってしゃがんでたら止まったルアーに食ってキター!って忙しくしてた友人がいたよ。

264:名無し三平
17/09/29 12:41:09.68 zAhnEIEEa.net
ヒラメはバイト下手だよ
そして凄くチェイスしてくる
追いかけて追いかけてガブリとやる捕食が結構多い

265:名無し三平
17/09/29 12:49:43.94 seXuTx6Od.net
捕食動画なんか見てると、物凄い瞬発力だよね
見た目とのギャップが凄い

266:名無し三平
17/09/29 19:53:21.94 Skd+ylx80.net
ワームちぎれてた。
あとちょっと深く食い込んでいてくれれば・・・

267:名無し三平
17/09/29 20:56:51.73 HkDw2FOE0.net
それフ‥
何でもない

268:名無し三平
17/09/29 21:42:17.45 9uoK65Wt0.net
それフグだぞ

269:名無し三平
17/09/29 21:42:56.43 Skd+ylx80.net
かもなぁ・・・!
でも、夢見たっていいじゃない

270:名無し三平
17/09/29 21:43:36.07 awIZSJIk0.net
ヒラメはダウンショットにビフテキで勝手に水流でフワフワ誘うだけで良い気がする。
合わせは食わせてから一呼吸待って、なんなら泳がせるくらいでも遅くないw
今年は2回行って4匹。
釣具屋おすすめのFlashJミノーはかなり試したが、
ソイには良いがヒラメにはダメだった。

271:名無し三平
17/09/29 22:01:34.47 UNNP2Qxda.net
ワームを食ったフグどもはどうなるんだろう
プラスチックを食べたから死ぬのかな

272:名無し三平
17/09/29 23:18:30.75 MzA2Ih2X0.net
ハウルが真ん中から齧り切られたのはサゴシかな?
一口で半分以上持って行かれた。

273:名無し三平
17/09/30 01:08:45.40 eFSNFQfoK.net
それグフだよ

274:名無し三平
17/09/30 01:25:38.08 QEwi5V03a.net
>>273
噛みちぎられたんなら違うだろ?

275:名無し三平
17/09/30 02:54:27.35 VWF5CSS30.net
さて、先週はハウル噛みちぎられて終わった(フグかも知れないが)。
今日はリベンジ兼ネッサBBの入魂ができるといいなぁ。

276:名無し三平
17/09/30 07:52:04.37 nH9xehOh0.net
ネッサBBのレビュー待っとるで

277:名無し三平
17/09/30 12:11:12.97 VWF5CSS30.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ネッサBB S1002MH 入魂完了。
ヒラメが一枚も無いのが残念でした。

278:名無し三平
17/09/30 12:15:34.76 o3ZS2hNX0.net
>>277
BBでそのジグヘッド投げた遠投性はどんなもの?

279:名無し三平
17/09/30 12:18:30.26 yanaxwu20.net
ここのバカたちはすぐ釣果自慢しやがるな
SNSでやればいいのに

280:名無し三平
17/09/30 12:24:49.00 sxAsJ9tMa.net
ネッサbbなんて出てたんだ
スペック見たらラテオ(fjじゃない)でよさそうな気もするけどどうなんだろう

281:名無し三平
17/09/30 12:45:53.50 OnMBL4740.net
>>280
そう思えばラテオにすればいいだけ。
良かったね。

282:名無し三平
17/09/30 12:52:00.79 b5GzeQ2ia.net
最近ずっと濁りがキツくて釣れん

283:名無し三平
17/09/30 12:56:26.19 VWF5CSS30.net
>>276
>>278
無印ネッサS1002Mを普段使いにしてるんで、S1002MHとの比較は無印になるよ。
 
遠投性、コントロールしやすさは圧倒的に無印。
無印は21gは当たり前27gのハウルでもしっかり遠投できるけど、BBは21gなら普通に使えるけど、27gだとロッドがしなり過ぎて腰砕けみたいな感じになるよ。
ブランクスの硬さというか、シャッキリ感は無印の方が全然ある。
MとMHなんだけど、逆なんじゃないかと思う位。
ごめん、感じた事を文章にするのは苦手でよく分からんかも知れんけどそんな感じです。

284:名無し三平
17/09/30 13:01:50.28 JlE6YeQ60.net
捕食の話題からの質問です。
ヒラメ狙いでショートバイトがあった場合、その後のアクションはどうするのが最適解でしょうか?
あくまでも今までの巻き方を続けて追わす、小さいシャクリ入れてテンションフォールで弱って捕食できそうなベイトを演出するなどあるように思います。
今は緊張して変な巻き方になって大体乗らないのが現状です。
アドバイスよろしくお願いします。

285:名無し三平
17/09/30 13:20:31.63 NuHUQEKP0.net
>>277
ちいさいのはリリースしろおじさん「ちいさいのはリリースしろ」

286:名無し三平
17/09/30 13:39:15.51 VWF5CSS30.net
>>285
いや、あれは実はリリースするつもりの奴だったんだけど、スレがかりでフックが裏側のエラの付け根に貫通してて、暫く様子見してたけど、腹出して浮いたから持って帰ってきたんだよ。
まあ、今晩煮魚にするよ。

287:名無し三平
17/09/30 13:58:35.98 EPRCaydra.net
マゴチの煮付け
‥‥(´・ω・`)

288:名無し三平
17/09/30 14:18:41.66 2MHNmAX00.net
旨いだろ?

289:名無し三平
17/09/30 14:29:39.39 KFarar/C0.net
煮付けをバカにする奴は半人前

290:名無し三平
17/09/30 14:56:50.71 3oCeWxtsa.net
煮付けは良いのよ
ただ、マゴチを煮付けにするのはちょっとなぁ‥‥

291:名無し三平
17/09/30 14:59:16.45 cccjy3XS0.net
マゴチの煮付けうまいだろ

292:名無し三平
17/09/30 15:12:09.73 BN90DVgaK.net
>>283
製品情報にNESSA BBはNESSA CI4+に比べたら少し軟らかいのが特徴って書いてあったね
ハウルってワーム単体の重さが7gか8gだから総重量が30gくらいまでなら快適に?投げられるという感じなんだね

293:名無し三平
17/09/30 15:18:34.96 nH9xehOh0.net
>>283
BBはちょっと柔らかな方向なんやね
無印が好みに合いそうなんだけど値段だけが悩ましい

294:名無し三平
17/09/30 15:44:14.72 7FiuKrnOp.net
刺身天ぷら煮付けと食べたけど煮付けが一番旨かったぞマゴチ 皆のおすすめの食べ方教えて

295:名無し三平
17/09/30 16:18:40.94 L3j4OnLgd.net
素人なこと聞くけど、フラットにも使えるシーバスロッドと、フラット用ロッドの違いって何?

296:名無し三平
17/09/30 16:19:51.80 VWF5CSS30.net
>>292
>>293
そう、そんな感じです。
でも使える重さがMHの方が大きい筈なので
流石に無印MよりBBのMHの方が少しは硬いだろうと思ってました。
使えるルアー重量が高くても、柔らかくて竿の反発力が少ないので飛距離は伸びないです。
無印の方がBBよりも同じウェイトのルアーで1割〜2割位飛距離が伸びます。
重い重量のルアーを使用して飛距離を出そうと考えていましたが、軽い重量のルアーを無印で投げても飛距離は変わらないと思います。
やはり値段の差はあるみたいですが、もしかしたらBBは食い込みを重視した設計なのかも知れませんね。
自分は飛距離が欲しかったんで、少し残念でしたが、無印を使ってなかったら満足してると思います。
何だかんだで良い竿なのでセカンドロッドとして頑張って貰います。

297:名無し三平
17/09/30 17:58:55.41 x1pE1dLtd.net
>>295
無印エロDVDとオナニー専用エロDVDみたいなもん
マジだぞ

298:名無し三平
17/09/30 20:32:37.66 TWLMhbCd0.net
>>294
小さいやつはぶつ切りの味噌汁!

299:名無し三平
17/09/30 20:59:36.34 Gpyc5KNx0.net
フラット専用と言っても各ロッドメーカーによって定義とゆうか味付けが違う。
つまり硬めのシーバスロッドのバージョン違いでしかない。
フラット専用!とかヒラメ釣れる様な気がするだろ。
まあそういうことだ。

300:名無し三平
17/09/30 21:02:11.47 9QbBiON9d.net
>>299
まあそうやな
俺はコルスナ1000Mでやってるし
よー飛ぶで

301:名無し三平
17/09/30 21:03:38.54 KFarar/C0.net
ラテオ96MLでやってるわ

302:名無し三平
17/09/30 21:22:27.23 3b75b20s0.net
マゴチをエラと尾を切って血抜きしたんだが、刺身で食べるとき毛細血管みたいな黒いのがまだ残ってた。
これってチヌと一緒で絶対残るもの?
それとも自分は血抜きができてないの?

303:名無し三平
17/09/30 21:38:33.84 TvIua78B0.net
ディアルーナ106mlでやってる

304:名無し三平
17/09/30 22:05:02.54 TWLMhbCd0.net
無印ネッサ買ったは良いけど、メタルジグばかり使うから
ショアジギロッド買った方が良かった。

305:名無し三平
17/09/30 22:17:30.08 y0S6JAIzd.net
ブランジーノ107MHで結構何でもやってる

306:名無し三平
17/09/30 22:32:17.85 ssmkbsqma.net
>>302
俺も残るよ
俺は気にしないけどね

307:名無し三平
17/09/30 23:13:33.27 RlcsAAzQ0.net
ヒラスズキロッドでサーフやってるが何の問題も無い

308:名無し三平
17/10/01 00:43:07.69 9i9426b4a.net
>>294
俺も煮付けが一番好きだ
鍋の具にするのも良い出汁が出て(゚д゚)ウマー

309:名無し三平
17/10/01 05:11:06.07 kQ3D9Si20.net
無印ネッサとネッサCI4+は硬さはほとんど一緒なのかな?

310:名無し三平
17/10/01 05:19:11.80 dKKQ0P4X0.net
むしろネッサでショアジギするようになった

311:名無し三平
17/10/01 10:23:52.48 H4hbFhaL0.net
爆釣
URLリンク(www.nikkansports.com)

312:名無し三平
17/10/01 10:33:43.97 mPIISz0o0.net
船じゃねーか!

313:名無し三平
17/10/01 10:56:21.34 ZacPr18Vd.net
>>311
これ食えるの?
いや食ったらあかんやろ

314:名無し三平
17/10/01 11:25:22.52 4gDsbJKD0.net
>残留値は計測されなかった
計測したけど出なかったのか
計測すらしてないのか
計測してたらもっとはっきりした言葉使うよなあ。

315:名無し三平
17/10/01 11:46:35.51 nZYd4EuhK.net
>>314
こういう場合って“検出されなかった”とか“検出されたが基準値を下回る数値”と書く事が多いし、計測をしていないんだと思うよ
計測するにはミンチにする必要があるんじゃなかったっけ

316:名無し三平
17/10/01 14:47:13.37 cXwyaRtV0.net
計測する意味もないしな
海水なんてもともとウランやらなんやらいっぱい溶けてるのが当たり前だし

317:名無し三平
17/10/01 19:16:50.12 JKY7e97h0.net
食べなくていいから釣りだけしたい

318:名無し三平
17/10/01 22:19:50.48 VGB2XUgC0.net
もうどうしようもないから諦めてるだけで、安全だなんてクソほども思ってないよね

319:名無し三平
17/10/01 22:38:41.21 nUrAGlJAd.net
まあ検出限界値未満での影響有る無しなんてわかんないし気分の問題だよね

320:名無し三平
17/10/01 22:41:33.07 p41uftkkr.net
食べて応援w

321:名無し三平
17/10/02 03:10:24.46 g+5UJkeu0.net
アナウンサーで地元応援で食品食べた後にガンになった人
今はどうなってるんだろ、ぜんぜん耳にしない(´・ω・`)

322:名無し三平
17/10/02 07:31:21.48 dfAAy1ak0.net
ストロンチウムなら検出できないから安心

323:名無し三平
17/10/02 12:04:06.68 iHBJPJhP0.net
>>316
普通に存在してたウランからの放射線量じゃなく例の人災で増えたであろう放射線量の計測は意味あるだろ
無意味と断じるのは何故?
>>319
実際に計測して、測定結果が検出限界値未満ならその通りだけどな 計測してもないならそのレスは無意味

324:名無し三平
17/10/02 13:46:00.86 UYe18LUGD.net
>>321
フジテレビの大塚範一キャスターな
まだ白血病闘病中だろう
彼がいなくなったせいで後ろ盾を失った皆藤愛子もいなくなったからフジ見なくなったわ

325:名無し三平
17/10/02 13:51:24.46 mfDLIMxeM.net
>>324
ありがとん
頑張っている人は報われて欲しいな(´・ω・`)

326:名無し三平
17/10/02 15:34:48.59 Mi8herVE0.net
何万年も消えない放射性物質は
少なくとも風評被害ではないと思うのだが
安心して食べようとか、そんな気にならないのは俺だけか

327:名無し三平
17/10/02 15:41:21.70 g+5UJkeu0.net
最大限の○○を持って対応します、連呼してたのにアノていたらく
石棺も初期の段階で他国が支援しようとしたのにキック
原発設置地域の恩恵が有ったとは言え帰るところを失った地元民はかわいそう
今年は1匹もマゴチが釣れずに終了 in山口(´・ω・`)

328:名無し三平
17/10/02 15:48:43.53 IUq8uNtK0.net
>>323
マスコミは視聴率稼げるから台風でもなんでも大げさに報道するのが仕事

329:名無し三平
17/10/02 16:21:00.76 1md/uoEq0.net
>>324
フジは不祥事が多いしな

330:名無し三平
17/10/02 17:04:31.33 iHBJPJhP0.net
>>328
何言ってんだ マスコミの態度はむしろ真逆じゃん
東京電力に逆らえなくて

331:名無し三平
17/10/02 17:10:57.59 7lPJHkv80.net
漁師は保証してもらえたけど釣り人はそういうの一切ないからな
趣味を取り上げられたってだけでなく、高価な釣り道具が無駄になってしまったって人も多いだろうに

332:名無し三平
17/10/02 17:28:00.36 M6hAz+dF0.net
ウェーダー物置に置くのってまずいかな?
夏場は室温40度位になってます

333:名無し三平
17/10/02 17:33:10.92 viH/uw07a.net
俺も置いてるわ
どうなんだろう

334:名無し三平
17/10/02 19:12:20.95 913s6Oxd0.net
FミノーやらベビウェイSミノーとかあるけど、ゲーム性を無視して一番釣れるのはワーム?

335:名無し三平
17/10/02 19:57:08.14 EAmSqTVW0.net
イソメ

336:名無し三平
17/10/02 20:06:38.48 G1kGIVbF0.net
ガルプ

337:名無し三平
17/10/02 20:33:00.40 PjVMw0UG0.net
久々に釣れたぜ。
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無し三平
17/10/02 21:00:20.37 /uJ487sq0.net
>>334
パワーシャッド

339:名無し三平
17/10/02 21:17:15.28 0ZYm5qqz0.net
不注意でショアガン折っちまって仕方なく昔使ってたラテオML出したらジグをキャストし辛くて参ったわ。
また同じの買うのも何だしショアガンのフラットスペシャルに似た感じのロッドをご存じの方居ませんか?

340:名無し三平
17/10/02 21:21:09.68 Dc+wc+Bja.net
ワームなんてシャッドならなんでも釣れるけどフラッグシャッドとドリームシャッドが好き

341:名無し三平
17/10/02 21:31:58.32 qnNzp0zeK.net
パワーシャッドといえば、6インチが復活?復刻?したね
買ってみようかな

342:名無し三平
17/10/02 23:25:21.23 WzMU6P4F0.net
>>339
サーフスター買おうぜ
この間店で見てきたけど、なかなか良さそうだった

343:名無し三平
17/10/03 00:58:21.13 wwh2+q0I0.net
サーフでメタルジグシャクっててシーバスって釣れる?
フローティングミノーの表層トゥイッチなら釣れたけど、そういえばメタルジグで釣った事ないなと。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2419日前に更新/177 KB
担当:undef