渓流、本流トラウトル ..
[2ch|▼Menu]
82:名無し三平
17/09/04 09:22:53.77 Ybasnb3OM.net
>>81
サスペンド効くよね。
スレた鱒にも有効だと思う。
でも、あまり売ってない

83:名無し三平
17/09/04 09:49:42.35 vbk7hh0ja.net
>>82
ヘビーシンキングの慣性スライドやヒラ打ちが使いやすいのか、なんかサスペンド廃れた、というよりも新商品もでなくなったよね
ドリフトメインならサスペンドいいと思ってるで

84:名無し三平
17/09/04 12:28:39.69 4FLZ0gQa0.net
渓流で50Fばかり使ってるんだが、モノを見るとシンキングが普通の様子。
MDですらすぐ根掛かるのにシンキングなんて使い物にならんと思うんだが、みんなどんな釣り方をしてるんだろう。

85:名無し三平
17/09/04 12:57:46.86 vbk7hh0ja.net
>>84
アップストリームでガンガントゥイッチかけて、キックバックで流れよりゆっくり引けるので使いやすいとか?あとクロスだとトゥイッチで流れを無視して色々使いやすいとか?
もしかしてダウンでやってる?ダウンならFでいんじゃない?シンキングは深いとこ探るとかロッド立てて調整とか?
んにゃぴよく分かんないですね…

86:名無し三平
17/09/04 12:59:50.84 vbk7hh0ja.net
質問です、CD5に比べCD3のほうが早く沈むと感じるのは自分だけでしょうか?というのもCD3はCD5に比べスリムで1gしか重量の違いがなく、スーっと早く沈むような気がするんです。
あと、引き抵抗がCD3はCD5に比べて少なく、ゆっくりとしたリトリーブがやりにくいと思うのですが、皆様はどう思いますか?
アップストリームと止水での話です。

87:名無し三平
17/09/04 14:13:50.26 yYFfl+rid.net
>>86
CD3の方が浮力が小さい

88:名無し三平
17/09/04 15:06:40.25 l8kvh1Od0.net
>>87
ありがとうございます。
なんかCD3フォール速くてCD5と別モンじゃねーかってずっと思ってたんですよね。

89:名無し三平
17/09/04 16:18:53.72 If9fIiMfa.net
>>85
貴方はスレがかりが多いでしょ。
ヘビシンはトゥッチし続けないと見破られるからね。

90:名無し三平
17/09/04 16:44:33.13 odGCsRDXa.net
>>89
口<スレには絶対ならないよ
だいたい20匹に1回はそうなるけど、ほぼ口か口の周りかな
トゥイッチといっても食わせる間を入れてるからずっとじゃないよ

91:名無し三平
17/09/04 18:00:12.07 If9fIiMfa.net
>>90
そうですか。
私の場合、ヘビシンをトゥイッチし続けて、リリースサイズの目玉にかかったり、
ただ巻きで食わせようとして反転されたり、何度か繰り返して、やめましたね
使うのを。

92:名無し三平
17/09/04 18:07:17.75 If9fIiMfa.net
>>81
スポーニングパターンですね。微妙w

93:名無し三平
17/09/04 18:16:11.35 0/3++r6ba.net
>>91
やっぱ人によって違いますね
oh…自分もそれいやなんでシングルフックオンリーですね、目玉に掛けたことは一度もありませんが、口腔から目を押し出してフッキングはたまにありますね。 
ちなみに普段はどんなルアーを使っていますか?

94:名無し三平
17/09/04 18:58:56.75 pZtzJqjB0.net
>>86-93
スミス君(スター)知ったか自演劇場wwww

95:名無し三平
17/09/04 19:13:02.41 0/3++r6ba.net
>>94
だからスミス君てなんなんだよ

96:名無し三平
17/09/04 19:14:24.54 LMrWocJd0.net
>>92
スポーニングだけって訳でもないよ
餌でも「ヤマメ100通し」は有名なテクニックだし、ルアーで威嚇行動を誘うのは良く有るテクニックの一つ

97:名無し三平
17/09/04 19:16:49.68 LMrWocJd0.net
>>95
なんか、自分がとても勝てない相手に降参の合図だと思う
理解出来ないテクニックとか出ると発狂してスミス君連呼だし

98:名無し三平
17/09/04 19:27:59.00 iwtvulFqd.net
62です。
みなありがとう!
がんばるよ!

99:名無し三平
17/09/04 19:56:08.02 0/3++r6ba.net
>>97
スミス君と呼ばれる人?が何したのかわからんけどそういうことなのね。
何でそんな比べたがるのか知らないけど虚しくなるだけやで、自分より上の人間なんてたくさんいるわけだしここの住人がどんな釣りしてるのかなんて見たことないから分かるわけないし。
自分が楽しめればいいと思う。
そもそも文章読んだだけでテクニックを理解出来るなんてそうの身体感覚の持ち主か経験豊富か想像力のある人じゃないと無理でしょう(私はどれにも引っ掛かりません(´Д`))
>>98
頑張って下さい。
シーズンも終盤ですし、熊とか虫とかに気を付けて無事故で終わるといいですね。

100:名無し三平
17/09/04 20:00:39.17 6R223wOGd.net
あー禁漁まであと一月もないじゃん
今年はいろんな釣りやり過ぎて渓流に時間かけられなかったな

101:名無し三平
17/09/04 20:35:53.28 SUcEI+VZ0.net
今年は家族が増えたので釣行回数が激減したわ
ラスト2回は行きたいなあ

102:名無し三平
17/09/04 21:47:32.93 UROyXjp30.net
俺はラスト行ってきたよ。今年は新しい沢もロッドも調達して楽しい渓流だった。
皆も最後まで楽しんでな

103:名無し三平
17/09/05 00:50:20.20 yCwUaoESa.net
>>96
ルアーは餌じゃないから、100回通したらスレるだけ。
スポーングパターンとは、産卵場所に入った魚を威嚇する行為
を利用して釣ることを指してます。

104:名無し三平
17/09/05 00:54:33.87 yCwUaoESa.net
>>93
メインルアーはブラウニーF5。
倒産したんで、現品限り。20ぐらいしか在庫がないw

105:名無し三平
17/09/05 02:14:31.40 nZBG9w+DK.net
自分ならラパラF5を流したりしてるな

106:名無し三平
17/09/05 04:07:48.99 GbD1XIfJa.net
>>101

107:名無し三平
17/09/05 10:18:17.96 5EiShDfN0.net
>>103
おいおい、威嚇行動は産卵期だけか?
渓流だけしかやらん奴はこんな感覚になるのか?

108:名無し三平
17/09/05 12:26:12.29 YLGuqW70p.net
今年から始めた者だけど盆ぐらいから坊主率激増中だわ。やっぱ釣り切られたりスレたりしてんのかねー
GW明けから7月終わり頃までは超イージーに釣れまくってたから上手くなったと思ってただけにこの落差はなかなかつらい

109:名無し三平
17/09/05 13:20:02.69 5EiShDfN0.net
>>108
水温の関係性も有るしね
朝夕 日陰 支流 流れのある所
やる気が無い場合はステイ多用
秋になれば荒ぐいのチャンスも有るよ

110:名無し三平
17/09/05 18:04:24.98 1/eVXrnaa.net
>>107
よく読め
>>108
ヒントはスポーニングだね

111:名無し三平
17/09/05 19:23:12.42 dWovSm8Kp.net
>>110
産卵期いつか知らんの?

112:名無し三平
17/09/05 19:36:37.01 lt9LQ55ca.net
>>104
ザウルスの2回目の倒産は本当に残念でしたね
自分はベイトなんでブラウニーは使ったことはないですが、いつか使いたいと思っていたルアーでした。
ufmコータックと続き渓流ルアーは斜光なのかと思うと悲しくなります。
20でも多いですよあの値段なのにすごいですね。

113:名無し三平
17/09/06 00:57:52.40 47EKr3mNa.net
>>111
知ってるよ
>>112
ザウルスの倒産は自業自得。本当に釣れるルアーだけ作ってれば、
倒産はしなかったはず。
あと、どうでもいいけど、斜陽。
ベイトで釣りたいんなら、バルサのフローティングは使えないでしょうね。
私は釣れるルアーが一番使いやすいタックルを選択してるつもり。

114:名無し三平
17/09/06 01:05:58.15 47EKr3mNa.net
ザウルスの倒産は3回目だな。
2代目は海苔の友人?の元アパレル社長。
3代目がバルサ50の工場社長。
4代目はないだろう。

115:名無し三平
17/09/06 06:39:06.75 3ShRqf49a.net
ヘビシンは動かし続けないとスレて見切られる
こんな感じに思ってるヤツは修行が足りない
動かすからスレるんだよ

116:名無し三平
17/09/06 08:50:46.71 1+Eh/Rxd0.net
トンチンカンが一人居るな
お盆からスポーニング?
秋の荒ぐいも経験無いんだろうな

117:名無し三平
17/09/06 09:27:30.67 3ZSVmKStM.net
シンキングは淵の底の、手の届かない倒木がよく釣れる。

118:名無し三平
17/09/06 09:57:34.12 BQVsKyZBa.net
>>113
おはずかしい(*´∀人)

119:40
17/09/06 19:27:38.53 o8hsYh5kd.net
今日は仕事休みなので、昼から出かけて
2時間でチビアマゴ3匹
帰ってから、釣具屋でファインテール382の#1パーツを依頼
ラストまでに間に合えばいいけど

120:名無し三平
17/09/06 22:35:20.00 aJLkQa0s0.net
>>119
俺も今日384のパーツを釣具屋に依頼してきた
こういうのってすぐに納品されるのかな?

121:名無し三平
17/09/06 22:55:45.86 spOZ7372d.net
1週間くらいじゃない?

122:名無し三平
17/09/07 00:19:17.04 NTqBMWzS0.net
いいなあ、最近仕事前に二時間ぐらい竿垂れてるけど当たりすらない。

123:名無し三平
17/09/07 07:07:25.70 H763NnDx0.net
>>121
へー、今月中はムリかなと思ってたけどそんなに早いのか?
その場しのぎで100cmの安竿を買っちゃったよ
使い物になるかは不明

124:名無し三平
17/09/07 10:07:55.15 sMj9Mibod.net
>>123
100センチ竿は382/384よりさらに飛ばないけどグラスでよくしなっておもしろい。

125:名無し三平
17/09/07 12:11:07.39 RuY4b+0Ap.net
そういや週末に子供と公園で遊んでたらカマドウマを見かけたぞ
そろそろカマドウマパターン入るんじゃね?(笑)

126:名無し三平
17/09/07 12:41:29.75 xre37g5Ga.net
いよいよ終盤ですねえ

127:名無し三平
17/09/07 12:56:09.03 HSRfI/85a.net
カマドウマきもい
ハリガネムシ持ちのやつは、もっときもい

128:名無し三平
17/09/07 22:54:57.93 11wiCHJCd.net
こないだ中流でやってたらハリガネムシ泳いでるの初めて見た
あれ食べたりするのかな?

129:名無し三平
17/09/07 23:21:56.72 QHrlkhMY0.net
ハリガネムシとか虫じゃねぇよな

130:名無し三平
17/09/07 23:57:15.91 9/rfixrua.net
>>128
何のブログか忘れたけど、釣ったアマゴかヤマメの口からハリガネムシが出てきた写真見たで
その人キモくてすぐリリースしてたはず

131:名無し三平
17/09/08 00:57:11.33 HGgqxlXfa.net
京大の研究結果を見ると、9月はカマドウマをはじめとした陸生昆虫をはじめとして、
捕食自体が極端に落ちている。
理由はもちろん、スポーニングw

132:名無し三平
17/09/08 10:38:46.93 aXcXfZCod.net
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

133:名無し三平
17/09/08 12:07:02.19 AbF276GHa.net
スポーニングとかバスソ崩れみたいでダサイ
15年くらい前には産卵期に入ったトラウトは暗黙の掟でみんな手を出さなかったのに
どこぞのバカが赤鱒とか言ってメディアに載せるからニワカがこぞって狙い出した…

134:名無し三平
17/09/08 12:24:20.95 p/0YnH7/a.net
そんなことやってんの?

135:名無し三平
17/09/08 13:18:39.78 1SpLnnNVp.net
>>131
シーズン終わりになるほど難しく感じるのはそのせいかねぇ
しかし産卵期の習性を利用して釣り上げるとなると何のための禁漁期間だっていう。いくら難しくてもそこまでするのは疑問だな。もうビッグベイトでも泳がしとけばと思わないでもない

136:名無し三平
17/09/08 13:37:47.32 da+9arIJa.net
>>135
ヤマメ一匹釣るじゃん?それにハナカン付けてお尻にも針つけるじゃん?んで後ろに針を泳がせておいて、威嚇で来たヤマメを釣るってのはどうだろう?
扱いやすいようにのべ竿にしてさ
うはwww俺天才すぎワロタ、これ革命だわwww

137:名無し三平
17/09/08 15:12:11.64 yjgXQJX20.net
釣ったイワナの腹裂いたらハリガネムシ出てきたことあったな

138:名無し三平
17/09/08 19:22:14.77 /2moC8v10.net
>>121
釣具屋から早くも入荷の連絡が来た
パーツ依頼してからたった2日で来るとはメジャクラ凄すぎるな

139:名無し三平
17/09/08 20:12:16.66 0AOXYlA5a.net
スポーニングがだめなら、スレタイも「渓流鱒の疑似餌釣り」に
変えればw
>>135
ルアーは同じでいいでしょ。魚が捕食に適した場所から、産卵に適した
場所に移動しただけだから。
確かに、数はでないがサイズは期待できるよね。
スポーニングに関しては、以上で終わります。私はスミスくんの間違い、
勘違いを訂正するのが目的なのでw

140:名無し三平
17/09/08 21:22:54.14 pJz69gXn0.net
秋の荒食いも知らない馬鹿が恥ずかしくて笑えるw
本当に何も知らないんだなぁ

141:名無し三平
17/09/08 23:08:25.06 tKh+MOeu0.net
「秋の荒食い」大爆笑

142:名無し三平
17/09/09 00:03:25.44 nfXBT4gYa.net
>>140
ヒント、禁漁

143:名無し三平
17/09/09 00:10:47.16 yWMD8d+na.net
トラウトアングラーには、やはり品がないとねえ。

144:名無し三平
17/09/09 07:22:46.09 k+EOOh630.net
スミス君(スター)自作自演は品がないww

145:名無し三平
17/09/09 09:46:41.21 tNHYsWAip.net
>>142
ヒント 9月いっぱい迄は何故釣り可能か?

146:名無し三平
17/09/09 09:49:10.86 mdBn2IBE0.net
産卵月を知らない無知居るなw

147:名無し三平
17/09/09 09:50:13.23 mdBn2IBE0.net
最高に笑える
お盆に釣れないのは、
スポーニングwwww

148:名無し三平
17/09/09 13:53:00.16 OWrTQv3Sp.net
社長!国語の勉強して下さい!FBの文章小学生並みですよ(笑)

149:名無し三平
17/09/09 14:46:59.28 zQbKhqbzd.net
僕のおちんちんもスポーニングしそうですよね

150:名無し三平
17/09/09 15:36:36.52 VX2xLNo4a.net
>>145
それはヒントじゃなく質問w
答え 大人の事情

151:名無し三平
17/09/09 16:09:48.42 y8MoEclu0.net
いっとき東北でヒトガタムシとかいう魚の口に寄生する
二本腕のキモい寄生虫が増えてると話題になってたよね
サルミンコーラとかいう寄生虫で
流下速度の遅い川に繁殖するとか聞いたけども

152:名無し三平
17/09/09 23:19:40.81 sHGb4Qn90.net
秋は普通に良く釣れるわな
釣れないって奴らは下手なんじゃね?

153:名無し三平
17/09/10 05:16:50.54 czIDfEhSd.net
放流頼みのフィールドは釣れないんじゃない?

154:名無し三平
17/09/10 09:11:59.38 b0B0KuUTd.net
東京住で始めて渓流ルアーやるならどこが良いですか?
多摩川と湯河原温泉のところの川を旅行で行った時に見たことはあります。

155:名無し三平
17/09/10 10:55:55.02 pmNq0ptb0.net
>>153
ああ、秋は釣れない スポーニングw
放流の釣り堀のみのルアーマンが言ってる戯事だね

156:名無し三平
17/09/10 11:00:02.71 ch9v01OvM.net
一年中釣り可能な北海道に来いよ!
ただし厳冬とヒグマが…

157:名無し三平
17/09/10 11:32:18.19 pmNq0ptb0.net
少なくとも
オボンガーw はスポーニングと関係ないのも判らん無知は笑える
「夏やまめ」でググって勉強しろw

158:名無し三平
17/09/10 12:14:03.05 H9CcHA2Ma.net
お盆でも秋でも地域によって差があるんじゃねーの定期

159:名無し三平
17/09/10 12:16:35.07 I3ePA1Cv0.net
本流トラウト始めたいが、鮭の河口規制と被る最悪の季節だ。

160:名無し三平
17/09/10 12:25:08.15 l5f2ZB5h0.net
今はやめとけ

161:名無し三平
17/09/10 13:19:15.06 yL6Zqru70.net
ビギナーなんだけど、アマゴは秋はどんなところにいる?

162:名無し三平
17/09/10 13:51:17.86 4A9yvM6d0.net
>>161
水中にいるから

163:名無し三平
17/09/10 15:16:47.16 h3YBNrJb0.net
>>161
秋には水中のエサが少なくなる&ハリガネムシの入った虫の投身があるから、今までより比較的岸よりになるのでは?と思う(根拠はないです)
もちろん地域差はあるし、今までの経験ではそう思うだけ。

164:名無し三平
17/09/10 15:21:38.06 pmNq0ptb0.net
>>161
季節でなく大事なのは「水温」な
自分が暑い時にどんな所に行きたいか?
それだけで想像出来るだろ?

165:名無し三平
17/09/10 17:16:17.81 x+06W0LJ0.net
暑い時は逆に辛いもん食いたくなるから
唐辛子をルアーに着けてやれば爆釣

166:名無し三平
17/09/10 17:59:51.58 /IIaLGJW0.net
日曜日はみんな休みだから基本的にいかないんだけどあと10日しかないからいってみたら、誰もいない上に爆釣だった
もっと行っとけば良かったなぁ
来年がんばるか

167:名無し三平
17/09/10 20:36:43.87 kYu1laita.net
スポーニングネタで入れ食いだな
何処も同じ秋の夕暮れ

168:名無し三平
17/09/10 21:19:33.87 ejynARxUa.net
>>167
もうすぐ終わりですねえ(。´Д⊂)

169:名無し三平
17/09/10 23:51:50.29 lL7aK7Kua.net
>>168
7月末でもペアリングしてる個体がいるから、盆前には自主禁漁です。
私の場合。

170:名無し三平
17/09/11 06:17:51.00 4VtHF3eO0.net
>>169あなたは偉い!

171:名無し三平
17/09/11 10:17:47.53 gXZG1tkN0.net
夏ヤマメ、一里一匹
昔の人は上手い事言うよな
夏は水温も高くてヤマメは厳しい
水温が下がり産卵に備えて秋の荒食いも渓流やる人なら有名の話し、食欲が警戒心を上回り大物が数多く釣れる
シーバスでも何でも産卵期前の荒食いは常識のチャンス期間
産卵期に入ると餌は殆ど食べないのも常識だよね
産卵期のスポーニングパターンは渓流ではあまりやらない方が良いかもね?
餌食べないから基本釣れないし

172:名無し三平
17/09/11 10:37:52.47 H5VuqJgia.net
あまりにブナの入った個体はかっこ良いという人もいるけど釣り上げると罪悪感があるね

173:名無し三平
17/09/11 13:06:01.48 kdiQDx3ma.net
>>171
チミみたいな半可通は、魚釣れんだろw

174:名無し三平
17/09/11 13:14:10.48 gXZG1tkN0.net
>>173
秋に釣れない下手とは違うからw

175:名無し三平
17/09/11 13:21:07.20 e79sVOnMp.net
>>174
夏場は水温が〜とか言って釣れないヤツが他人を下手呼ばわりとかw

176:名無し三平
17/09/11 13:42:04.65 gXZG1tkN0.net
夏は厳しいからな
釣れない人は>>109参考にな
馬鹿が一人w

177:名無し三平
17/09/11 13:53:57.83 c/6g4tNM0.net
おれも去年サクラマスの荒食いにたまたま遭遇していい目にあった

178:名無し三平
17/09/11 14:12:59.45 7Ck4YEQLa.net
>>177
へー、サクラマスは、川にのぼったら、
えさを食べないと思ってた。

179:名無し三平
17/09/11 15:28:39.69 gXZG1tkN0.net
>>178
実際通って釣ってれば、鮎を追い回すのを何度も見るよ
どんな奴が「餌食べない」ってデマ流してるか不思議
餌食べない派は、早ければ2月から遡上してあの体を11月の産卵期までどうやって維持してると思ってるのだろうか?

180:名無し三平
17/09/11 16:07:53.26 QrWV+lN5a.net
>>179
確か産卵期はエサ食べなくて、それ以外は食べるんだっけ?
前にそういうことを雑誌で見たことあるけど、これもうわかんねえな(困惑)

181:名無し三平
17/09/11 16:13:57.78 gXZG1tkN0.net
>>180
餌食べない理由は単純に腹が卵でパンパンになるからスペース的に食べれない
逆に卵を作る為には、大量のカロリーやタンパク質が必要だから、産卵期前は荒食いをする

182:名無し三平
17/09/11 16:16:27.19 QrWV+lN5a.net
>>181
卵で一杯で食べられなくなるんか、初めて知ったわ
サンキューガッツ

183:名無し三平
17/09/11 16:18:28.58 gXZG1tkN0.net
>>182
イワナとか産卵後はまた荒食いが始まる
卵産んだ後はスペースが有り余るから
まあ、当然禁漁なんで釣りには関係無いが

184:名無し三平
17/09/11 16:19:24.23 kdiQDx3ma.net
>>173
それでは、>>171のカキコミについていくつか質問させていただこう。
直ぐに逃げ出すはずだがw
まず、「秋の荒食い」の秋とは、何時から何時までかね。
月日でもいい、水温・気温でもいいから。

185:名無し三平
17/09/11 16:21:18.03 gXZG1tkN0.net
馬鹿が相変わらずw
個体差 環境差 地域差 何も考え無い馬鹿
相変わらず笑えるw

186:名無し三平
17/09/11 17:43:52.86 z7copXG8d.net
ファインテール382の#1パーツ届いたので、取りに行って来た。
明日、休みなので釣り行きたいが、天気次第だなあ。

187:名無し三平
17/09/11 17:48:20.66 i2DyuA4Pa.net
>>186
早くて良かったね
晴れるといいね(^_^)v

188:名無し三平
17/09/11 18:11:01.72 kdiQDx3ma.net
>>173
まず、前提の質問を忘れていたw
「秋の荒食い」とは、本邦のヤマメ・アマゴにみられる現象だよね。
解答等はアンカーを打ってくれ。無意味なカキコミが多すぎるのでw

189:名無し三平
17/09/11 19:33:13.18 m6OS3llfp.net
判ってると思うけど
馬鹿の相手をするのも馬鹿だからな

190:名無し三平
17/09/11 19:37:08.62 NeIFgXwM0.net
道内一級河川本流、池の様な幅20メートルぐらいのプールが続く
40〜60ぐらいが多数時間問わず盛んにライズ、トップ系も含めルアーに全く反応なし
ここでの数少ないヒットルアーはディープミノー、シンキングミノーのトゥイッチのみ
何度か通いましたがお手上げ状態です
諸先輩方ならどんな攻略を考えますか?やはり実績もある反射的に喰わせるミノー系のトゥイッチだけですかね?

191:名無し三平
17/09/11 19:43:25.13 m6OS3llfp.net
>>190
狙いの魚は? 水深は? 流れは速い?

192:名無し三平
17/09/11 20:08:19.17 kdiQDx3ma.net
>>190
釣れたんなら、胃の内容物を調べた方が早いよ

193:名無し三平
17/09/11 20:27:53.78 NeIFgXwM0.net
レスありがとうございます
狙いはニジマスです、イトウは幻なのできっとニジマスです
友人はそのポイントで50後半のニジマスを上げてるので間違いないかと
リリース派なのでお腹の中身をみるのは無しの方向でお知恵を拝借出来れば幸いです
ルアーに無反応が続いてるのでキャッチがそもそも難しいです

194:名無し三平
17/09/11 20:34:54.39 NeIFgXwM0.net
深さは…7グラムスプーンで5秒程度で着底が1番深い所だと思います
1.5メートル潜るフローティングミノーで底につかないので2〜3メートルと勝手に想定してます、初心者ですいません
流れは非常にゆっくりです、太腿までウェーディングしてても安心です

195:名無し三平
17/09/11 20:48:34.37 6CghrKlt0.net
後はメタルジグのトゥイッチとか

196:名無し三平
17/09/11 21:01:54.66 KHpmRF/Q0.net
スライドスプーンとかレンジバイブでリフト&フォール
スプーンのデッドスロー巻き
フローティングミノーのグリグリやほっとけや虫パターン
スピナーの表層巻きで羽虫を表現とかライズのモグラ叩き
とにかく色々試せば良いよ

197:名無し三平
17/09/11 21:10:37.77 Z6YnuVQB0.net
最近なんかスプーンに帰ってきた気がする
ミノー使ってて忘れてたあのゆっくりさを思い出してきた
特に深場なんか今までなんでミノーなんか使ってたんだろって感じ

198:192
17/09/11 21:13:08.05 kdiQDx3ma.net
ベイトがわからないん

199:192
17/09/11 21:13:54.59 kdiQDx3ma.net
ベイトがわからないんなら、お手上げですね、私もw

200:名無し三平
17/09/11 21:15:40.18 KHpmRF/Q0.net
あと、レインボーならタスマニアンデビルも爆発の可能性有りだね

201:名無し三平
17/09/11 22:51:07.79 NeIFgXwM0.net
色々な案ありがとうございます!
196さんの案はスピナーとフローティングミノーグリグリは試してないのでやってみます
タスマニアは盲点でした、それも試してみます

202:名無し三平
17/09/12 00:02:45.23 gm4thXlna.net
>>173
スミスくん、また逃亡かなw

203:名無し三平
17/09/12 00:31:59.17 PH0/7iny0.net
かまどうま馬鹿って、テクニックも経験もまるで書けない低脳で笑えるw

204:名無し三平
17/09/12 00:55:46.60 usk++GYoa.net
チョッとグロいかも知れんが…
一昨日釣ったイワナだけど…萎えた・・・(;´Д`)
URLリンク(q2.upup.be)

205:名無し三平
17/09/12 10:30:08.60 28ybybgS0.net
>>201
釣れるだけ目指すなら、トレーラーが一番有効かも?

206:名無し三平
17/09/12 12:31:11.83 28ybybgS0.net
>>197
寒冷期のスプーンのデッドスローは凄い威力だよな
エリアでスプーンが主力なの判るわ

207:名無し三平
17/09/12 15:42:55.90 2eEYpWnG0.net
>>137
俺は釣った岩魚の腹の中から栗が出てきた事があったぞ。
春一番に釣れた岩魚だから前の年の秋からずっと入ってたんだろうな。

208:名無し三平
17/09/12 16:08:41.82 28ybybgS0.net
>>207
基本イワナは、腹の中を吐き出すのは簡単だから色々飲み込むが
栗はなんだろな?w
浮力調整の為「石を飲む」ってのは有名だけど

209:名無し三平
17/09/12 17:54:20.48 b1TtsoOOa.net
>>173
勝てない相手には、逃げるのも兵法と、宮本武蔵もいっているが。
恥ずかしいな、スミスくんw

210:名無し三平
17/09/12 19:35:54.28 28ybybgS0.net
馬鹿はアンカーも打てんw
惨め過ぎw

211:名無し三平
17/09/12 20:22:01.40 /O7cgDfF0.net
>>206
スプーンは集魚力が凄いのもわかってきた
ミノーでダメな魚もスプーンのフラッシングに振り向く
遊んでる魚ならスプーンで十分と思えるくらい

212:名無し三平
17/09/13 00:37:35.38 zUPF3A68a.net
>>210
所謂、自己紹介乙w

213:名無し三平
17/09/13 07:00:59.26 cTnh91Uj0.net
みーてーるーだーけー

214:名無し三平
17/09/13 12:32:26.50 8ZX8k7nia.net
次回のギジーはスプーン特集だな
ミノーしか扱えないニワカルアーマンに難解なスプーニングが理解出きるのか
そしてベテランをも唸らせる突っ込んだ記事があるのか
はたまた下らない提灯記事でお茶を濁すのか
期待半分で待ってますよ

215:名無し三平
17/09/13 12:52:49.19 ZZWrxaxRp.net
ギジーって読み物としては結構好きだけど釣りの指南書としてはもう一つな印象

216:名無し三平
17/09/13 14:39:38.32 FrBYDscOp.net
>>214
以前のスプーン特集のバックナンバー持ってるならそれ見れば同じ事が書いてあるよw
商品名だけが違うかな

217:名無し三平
17/09/13 14:53:36.11 BXK5lFKba.net
秋になったので春以来の渓流コーナー行ったけど、リュウキ値上がった?
2店舗回ったが1100円が相場だった

218:名無し三平
17/09/13 15:56:18.91 WSQRxJMr0.net
>>217
リュウキ、というかデュオのルアーの一部は2017冬2017春くらいに円高か円安の影響で一部値上げになったんよ

219:名無し三平
17/09/13 16:00:13.39 WSQRxJMr0.net
>>217
あ、そう実売100円は上がったんだよ( ;´・ω・`)
んで似たようなダイワのシルバークリークミノーが破格の値段で発売されてリュウキの立場が今後揺らぐんじゃないかなと思ってる( ´Д`)
純粋に性能でリュウキ選ぶ人ならまだしも、一番安いヒラ打ち系ミノーという旨味が消えたのはでかいと思ってる

220:名無し三平
17/09/13 16:37:57.32 292ZClFdp.net
フォレストのiFishだかがえらい安かったから買ってみたがこれどうなんだろう?
3gフローティング690円だった

221:名無し三平
17/09/13 17:15:21.30 3qXPI69V0.net
やめとけやめとけ

222:名無し三平
17/09/13 17:38:54.25 G0Ha8Lf2a.net
>>218
>>219
自演ミス?

223:名無し三平
17/09/13 17:41:10.84 GDykQZ/Ta.net
>>218>>219
なるほど…1000円せずに買えてお得だったのに…まあこのご時世、仕方ないですかね
しかし付属のフックも質が落ちたような(´・ω・`)
ドクターミノーではなく、シルバークリークミノーですか?
どんなもんか店に行ってみますかね

224:名無し三平
17/09/13 17:57:29.33 QB/I1abQ0.net
スミス君(スター)自演劇場www

225:名無し三平
17/09/13 18:23:11.91 WSQRxJMr0.net
>>223
もうドクターミノー、シルバークリークミノー、CDしかアンダー1000円ラインきついですよね( ノД`)…
(CDはほぼ1000円以上で、同じような値段にアンリパのルアーが食い込む感じ)
シルバークリークミノーはドクターミノーより少し高くてリュウキに似てる性能ですね
しかも値段が安いのに塗装しっかりしててフックもしっかりしてました
あとワッチョイ見れば分かるけどスミス君じゃないって何度言えば(-_-;)

226:名無し三平
17/09/13 20:06:38.57 Rp++2Z0Oa.net
スミスくんは
>>189
>>203
とかだろ。
議論しても勝てないから、遠吠えしか出来ない負け犬w

227:名無し三平
17/09/13 20:58:10.96 UPt/AuIs0.net
スミスくん = 負けを認めました
だからなw
スミス君認定されるって事は勝ったって事

228:名無し三平
17/09/13 22:02:41.16 gyoV+EPS0.net
まもなくお彼岸の季節ですよね。
お彼岸は、あの世のご先祖様の霊を偲ぶ時期でもあります。
ご先祖様の霊を偲ぶことは昔から日本では普通に行われた事でもあります。
この時期の霊は、ごく普通に接していれば全く問題はありません。
池や沼などの水辺ですが、水辺自体、現世とあの世との神の道のようなものです。
ただ、水辺には、不慮の事故で亡くなり、ずっと居座る(成仏しない)いわば自縛霊も多数存在します。
お彼岸の時期に水辺に行った場合、そのような霊に影響を受けることがあります。
一般的に、人は死んだら墓で眠ると教えられるのですが、これは間違っております。
本当は死んだら、あの世に還らなければいけないのです。
しかし、不慮の事故により成仏せず、未浄化霊になってしまうのは、本当に不幸なことです。
故にお彼岸の時期は水辺に近づかないことをお勧めします。
水辺に霊が集まりやすいの現世とあの世に通じる道以外にも不慮の事故で亡くなった成仏してない霊が喉の渇きを潤すからです。
水辺近くの土手などに曼殊沙華(彼岸花)があった場合、地縛霊を鎮める為に誰かが植えたのでしょう。
曼殊沙華の花言葉は、再会、諦め、転生、悲しい思い出などです。
もし釣りをした場合、家に帰った時玄関に入る前に天然塩で清めた方が良いでしょう。
あと、数珠で、たまに般若心経が彫られてるものがありますが、逆に水辺の霊がそのまま家までついて行き、
頼ってくるので避けた方が良いでしょう。
故に、お彼岸の時期は極力水辺に行く事は避け、霊との接触を行わない事をお勧めします。
この時期に産卵遡上鱒狙いなどという馬鹿げた行為をする方がおられるようですが、自殺行為そのものです。
絶対におやめなさい。

229:名無し三平
17/09/13 22:23:54.73 RYOvlP7Yd.net
釣りの帰りに山道でスリップして岩壁に左側ヒットorz
スピード落としてたけど、雨で流れた土砂踏んでそのままドカン。
反対側だったら川に落ちてたわ…
自走出来たんで、電波の届く所まで降りて保険屋に連絡して
車屋に修理頼んで代車で帰宅。
車は保険で直るし、怪我人も出なかったのが不幸中の幸いだよ。

230:名無し三平
17/09/13 22:26:17.77 HJTAGP3ka.net
>>229
( *´・ω)/(;д; )

231:名無し三平
17/09/14 00:39:52.99 PnNYBSMUa.net
>>227
負け惜しみ乙w

232:名無し三平
17/09/14 12:28:51.73 xvEXMDS30.net
>>229
とんだ災難だけどとりあえず怪我しなくて良かったね
みんなクルマの運転には気をつけようね
ちゃんと家に帰るまでが釣りだからね

233:名無し三平
17/09/14 12:30:48.22 7NdnQsKEa.net
>>225なるほど…手持ちをロストしたら買ってみます(^-^ゞ
>>229板金7万コース?

234:229
17/09/14 13:39:17.97 7HsvkPsyd.net
>>230
>>232
ありがとう。
油断せず、安全運転心掛けるよ。
>>233
まだ見積もり出て無いけど
部品代だけで10万オーバーは確実orz

235:スター
17/09/14 14:12:15.81 6IyhWS+7d.net
わしゃ勝ったのだな!
そろそろ今シーズンも終わりですね(´・ω・`)

236:名無し三平
17/09/14 16:32:56.98 zaqnB6K60.net
これからが勝負よ@北海道

237:名無し三平
17/09/14 19:48:49.29 kbrdB0XNa.net
10万あればステラとセルテート買えちゃうな…

238:名無し三平
17/09/14 23:18:17.90 +QHBTNWGa.net
>>237
10万円で命が助かったと思おうぜ( ;´・ω・`)

239:名無し三平
17/09/14 23:54:37.99 aaqARH9L0.net
>>238
お前優しいな
俺も>>237と同じ事思ったわw

240:名無し三平
17/09/15 12:28:14.11 +XCyAsM10.net
釣り具は何時でも買えるが命は買い戻せないからな
助かっただけ儲けもんよ

241:名無し三平
17/09/15 12:43:12.42 8vliOW420.net
だな
人の生き死にを体験すると、殆どの事が大した事では無いと思えるよな
10万とか、生き死にのレベルじゃ笑い話で済む話しだよ

242:名無し三平
17/09/15 16:53:24.66 /eBnfNRW0.net
>>236-241
スミス君自演劇場ww

243:名無し三平
17/09/15 18:37:04.45 nL4f1QDb0.net
部品だけで10万で、工賃入ると幾らになるやら…アームやったのかな?

244:スター
17/09/15 18:50:42.74 NSxg/h++d.net
明日は久々にルアーで秋の大ヤマメを狙います!

245:名無し三平
17/09/15 19:04:43.62 jwZnvar60.net
台風はまだ大丈夫か
それにしてもせっかくの三連休に台風来るとかついてないよな
俺は仕事だからまあいいけど休みの人かわいそう

246:名無し三平
17/09/15 19:22:22.00 5KCMTNphp.net
子供の運動会と実家から親が泊まりに来るから無理だな…今シーズンも残りわずかだというのにトホホだ

247:名無し三平
17/09/15 19:59:13.07 o5g7uaqGa.net
>>243
保険じゃないの?
別人かな。
自演事故w

248:316
17/09/16 04:55:35.28 3HB7O03sa.net
ウェットウェーディングしてると、
ブーツの中に砂利が入って痛いんだけど、
ブーツの首周りを覆って
砂利を入れないようにする
アイテムって存在するのかな?

249:名無し三平
17/09/16 05:38:51.13 9y/XFpwlp.net
ウェットやっててグラベルガード知らんのかえ?

250:名無し三平
17/09/16 06:36:22.29 H0wmjNRna.net
>>248
グラベルガードっていう足首あたりにマジックテープで取り付ける奴あるで、3000円くらい(。´Д⊂)
いいところは、ウェーダーがチャックならチャックに砂が噛まなくて脱ぎやすいチャックが壊れないことかな
完全に砂が入らない訳ではないけど、かなり減るよ

251:名無し三平
17/09/16 07:15:18.49 W95Qt1O20.net
+++++++++++++++++++++++

危険な自民党の言論弾圧. 
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
URLリンク(www.data-max.co.jp)
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
URLリンク(www.youtube.com)
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
URLリンク(xn--nyqy26a13k.jp)
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
URLリンク(www.mdsweb.jp)
↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

+++++++++++++++++++++

252:名無し三平
17/09/16 07:55:39.59 AGNMdISpa.net
>>248
さすがに寒いだろ、そのネタw

253:名無し三平
17/09/16 11:58:41.30 CKmhVR1+0.net
初めまして。渓流ルアーのデビューを考えているのですが、管理釣り場用のロッドは使えますか?

254:名無し三平
17/09/16 12:21:03.06 N4Oi2QiZ0.net
>>253
「どんな釣りをやりたいか?」
だよね
菅釣りと同じ釣り方ならモチロン出来るよ

255:名無し三平
17/09/16 13:22:43.00 SOMnTgNQp.net
管釣り用ロッドでやれなくはないよ
でも流れと深さがあるから15cm程度の魚も7gとかのスプーンで釣ることになるので柔らかくて使いづれえ!ってなるかもしれない。

256:名無し三平
17/09/16 16:25:26.02 tNF3h/VCa.net
ULなら使えなくない
SULやXULなら使い物にならない
ま、まずミノーは使えないぞ

257:名無し三平
17/09/16 16:46:30.84 0zrnlo7F0.net
気合が足りないんだよ

258:名無し三平
17/09/16 17:37:21.46 PwtAJcl00.net
管理釣り場ようロッドで対処できるところにいきゃーいいんだよ。

259:名無し三平
17/09/16 19:07:41.86 CyGf7VdH0.net
管理釣り用も多種多様だからね。

260:名無し三平
17/09/16 19:58:58.49 Nh04rPBr0.net
台風のせいで渓流行けないなー、管釣りに避難しようかな

261:名無し三平
17/09/16 19:59:55.62 xZhIFOiZa.net
>>253
取り敢えず使ってみたら。
来シーズンでしょうがが、ウェイダーとかも必要だし。

262:名無し三平
17/09/16 21:34:18.01 +xAxBtPN0.net
>>253
スミス君自演前フリから>>254-261自作自演劇場開催中www

263:253
17/09/16 22:10:57.76 CKmhVR1+0.net
みなさん、回答ありがとうございます。
手持ちのロッドで試しにやってみることにします。

264:名無し三平
17/09/16 23:53:21.48 DY8XJd6Da.net
けものフレンズのツキノワグマとヒグマはあんなに可愛いのに実物は(T0T)

265:名無し三平
17/09/17 00:23:03.48 K4sbqFKz0.net
けもフレのヒグマとウコチャヌプコロしたい

266:名無し三平
17/09/17 01:09:18.80 uaDbNL7fa.net
けものフレンズのヒグマ可愛すぎ問題
上に姉畑支遁が居ますね…(畏怖)

267:名無し三平
17/09/17 01:31:52.87 jjLBZZAm0.net
台風だけど釣り行こうかな
関東だからそんな影響なさそうだし

268:名無し三平
17/09/17 06:44:19.74 6yrYPDBZa.net
>>267
鉄砲水に気を付けろよ〜あと落雷( ´・ω・)シ

269:名無し三平
17/09/17 07:24:10.11 zSESyR2Xa.net
>>266大丈夫…大好きだから…大好きだから…!

しかし俺の本命はライオン姉さん!
ライオン姉さん!大好きです!

270:名無し三平
17/09/17 08:04:17.31 6yrYPDBZa.net
魚をヒト化した作品考えた
「さかなフレンズ」
これは流行るぞ( ノ^ω^)ノ
ライオン姉さん癒されるよね、ワイはヒグマちゃんすこ

271:名無し三平
17/09/17 09:14:14.04 tgRh5qCm0.net
吉崎観音があの世界観でヤマメ アマゴ イワナをデザインしたらどうなるのか興味ある

272:名無し三平
17/09/17 09:14:44.91 6yrYPDBZa.net
スレリンク(fish板)l50
ここでお話しよー!たーのしー!

273:スター
17/09/17 13:18:16.88 /880YfJ6d.net
管理用の竿で一回試してみればわかるでしょう!
自分でやってみないとわかんないよ!

274:名無し三平
17/09/17 14:11:15.83 RUj6k2x1p.net
トークショー?
その前に国語の勉強した方がイイぜ!兄貴!

275:316
17/09/17 22:25:49.57 Di9S6Eur0.net
>>249-250 >>252
素で知りませんでした!(笑)。
でも、とにかくそういうアイテムがあるんですね。
ありがとうございます。グラベルガード。覚えました。
グラベルは gravel で「砂利」の意味みたいですね。
「砂利避け」ですかね。ありがとうございます。

276:名無し三平
17/09/17 22:43:13.87 2bOf+Mye0.net
>>275
スミス君(スター)自演乙www

277:名無し三平
17/09/17 23:40:05.71 bpw/h7iOa.net
エゾイワナちゃんはフレンズ化したら黒髪ロングの引きこもり美少女
ヤマメちゃんは黒髪ショートのスポーツ少女(Bカップ)
アマゴはそばかすのある茶髪ボブの元気っ子

278:名無し三平
17/09/18 00:38:28.49 9W0zBEFja.net
ここに張り付いてたのはキモヲタだったのか…

279:名無し三平
17/09/18 06:39:54.85 URsNS4Hha.net
スミスくんも、少しはキャラが書き分けられるようになったなw

280:316
17/09/18 08:40:51.07 jubLJHFr0.net
>>276 なに言ってんすか。
あなたこそスミスくんじゃないっすか。
>>279 そういうあなたもスミスくんですよね。

281:名無し三平
17/09/18 09:44:57.60 T66k5N5Z0.net
>>277
じゃあニジマスとかブラウンは金髪爆乳とかだな

282:名無し三平
17/09/18 09:49:28.00 JzknL+TEa.net
>>281
ニジマスは銀髪、ブラウンは金髪だと思ってる
練馬サーモンみたいな日本のニジマスは、和服着たニジマスちゃんでどうだろう?

283:名無し三平
17/09/18 10:35:42.22 ZI41ii9I0.net
ニッコウイワナは、ブチ柄好きなギャル?

284:名無し三平
17/09/18 11:59:42.17 86RRlsUb0.net
スミスまたもやピンチ

285:名無し三平
17/09/18 12:26:19.87 wezEsH1/0.net
気持ちワルイ

286:名無し三平
17/09/18 13:34:04.85 ojSWEEmp0.net
ヤマトイワナはヤマトナデシコだな

287:名無し三平
17/09/18 16:34:32.86 rOot634g0.net
>>285
そんな事イワナいで〜
なんてねw

288:名無し三平
17/09/18 22:47:57.49 XvrUWQkk0.net
今日はよく釣れたぜ
天気も良くて実に素晴らしい休日だった

289:名無し三平
17/09/19 04:00:02.46 MGkdQAHga.net
>>288
すっご〜い!

290:名無し三平
17/09/19 22:55:48.88 h4WBAuled.net
今シーズン最後かなと出掛けてみたものの、川底に身体を擦り付けてるのはめちゃ見かけるが全くおってこなかった
あげくに対岸の際に投げて枯れ枝引っ掛かったかなとひいてきたらヤマカガシが掛かってた
今年最後がヘビか…

291:スター
17/09/20 16:04:39.02 c9iNwON5d.net
どうやらわしがスミスくんらしいぞ!
スミスくん連呼してる奴より確実に釣りは上手いけど(笑)

292:名無し三平
17/09/21 07:00:35.65 +oGJdyJ4a.net
>>290
それは残念だったね( ;´・ω・`)
ヤマカガシ毒あるけどきれいだし、可愛いと思うから俺は逆に羨ましいよ。
マムシはあんま可愛くないけど、ヤマカガシちゃんかわかわ(*^^*)

293:名無し三平
17/09/21 14:03:28.81 0OONYXYEa.net
URLリンク(itest.2ch.net)
常設自演小屋

294:名無し三平
17/09/21 14:17:23.22 4Es7cA5f0.net
おちんちん

295:名無し三平
17/09/21 14:52:34.09 cCI50lgn0.net
今期ラスト釣行でロッドティップ骨折…

296:名無し三平
17/09/21 15:40:40.81 9117pKqM0.net
予備持ってってたならラストでよかったな、となるが果たして

297:名無し三平
17/09/21 16:55:24.76 WvINN1n7a.net
>>292
ヤマカガシなめたらあかんで

298:名無し三平
17/09/21 19:55:48.12 yPu646mO0.net
人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!【超レア名字】★1(c)2ch.net
スレリンク(livenhk板)

299:名無し三平
17/09/21 22:30:27.15 APZUochy0.net
ヤマカガシの毒は、マムシやハブと同じで出血毒です。
毒牙によって毒を注入される危険性はほかのヘビよりも少ないものの、
その毒性の強さは実は国内最強で、マムシの3倍とまで言われています。
毒が注入されても、しばらくは表面的な症状は出てきません。
マムシと違って咬傷部は腫れませんし、ジンジンとくる熱い痛みもほとんどありません。
しかし毒が体内を回り始めると、血管内の血小板に異常をきたして体内出血が起こります。
全身に皮下出血、歯茎出血、内臓出血、腎機能障害、血便、血尿などが起こり、
最悪の場合は死に至るケースがあります。
しかも困ったことにヤマカガシの血清は限られた場所にしかないため、
処置が後手に回ってしまうことが多いです。
血清が手に入らない場合は輸血や透析処置をすることになりますが、
それらは血清投与ほどの大きな効果は得られないのです。
ヤマカガシ怖すぎだよな
まあ足かまれたくらいじゃ毒牙に届かないみたいだけど

300:名無し三平
17/09/22 00:22:29.35 t7qrHa2q0.net
メインがご臨終でどうしようか
考えてたら、中古で良いの見つけた。
お店の人に半分騙されたつもりで
安価で入手。
元は管釣り用として販売された
オフトのパドシャというやつ。
これの55なんだけど、
これ本当に管釣り用なのか?という
くらい硬めのファストテーパーで
ミノーやるにも操作性は良いし、
スプーンやるにも流れに負けることなくしっかりしている。

301:名無し三平
17/09/25 16:27:32.88 7pJ9KIOld.net
俺のロッドもまだまだしっかりしてるぜ?

302:名無し三平
17/09/25 16:49:29.17 /YB8ZVc80.net
ウルトラライトでちょっとアレしたらティップがポッキリなのに?

303:名無し三平
17/09/25 17:08:03.88 S40IvKdp0.net
>>301
その粗末なワカサギ竿しまえよ( ´・ω・)

304:名無し三平
17/09/25 19:54:04.84 QlXC1VFDM.net
俺のは雷魚ロッド級だぜ

305:名無し三平
17/09/25 23:17:00.14 vEA21dKb0.net
>>304
ホモの匂いがする

306:名無し三平
17/09/27 00:50:13.92 eTEXV/hua.net
テスト


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2451日前に更新/70 KB
担当:undef