めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うすれ49 at FISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無し三平
17/08/25 20:33:34.81 sG355lOY.net
それよりネット情報で
スズキのポイントと紹介されてるが
狙っても釣れないお飾り、の方が
多分読解力無い輩にはわかり易いと思うw

501:名無し三平
17/08/25 20:35


502::02.66 ID:sG355lOY.net



503:名無し三平
17/08/25 20:42:25.87 /se1Q/ow.net
>>491
その書き方も良く解らなくね?
あまり釣れない場所なんだけどシーバス釣れるって書いておけば人が来るよねwww
ならお馬鹿でも解ると思うけど。

504:名無し三平
17/08/25 20:57:42.02 sG355lOY.net
>>493
単純に地形からスズキが回遊するか
ベイトが留まるからスズキが
釣れることがその釣り場で
相対的に多いってだけの話だよ
釣り場のポイントマップなんて
あれは相対的分布図でしか無い

505:名無し三平
17/08/25 21:15:11.76 arzFvXd9.net
>>487
いや普通に理解できるだろ

506:名無し三平
17/08/25 21:29:00.14 29ImuUMP.net
釣り行ってきた
3時間でレンジバイブとメガバスのハチマルロストしてきた

507:名無し三平
17/08/25 21:35:10.49 yceM2l0o.net
>>485
それはあるね
なんかどこでもスズキて書いてある

508:名無し三平
17/08/25 21:36:11.24 JarnjYE3.net
>>496
イ`

509:名無し三平
17/08/25 21:38:22.50 dBA/9oRN.net
>>485
確かに解りにくい文章ではあるけど、ポイントポイントはおさえてるから理解できる範囲だろ

510:名無し三平
17/08/25 22:42:06.62 StICd24C.net
堰がなかった昔は、琵琶湖まで鱸が上がってきてたそうだからなあ
よほどのことがない限り、鱸が釣れる可能性がほぼ0の海はないだろう

511:名無し三平
17/08/25 22:54:26.50 2WnpSQIJ.net
30年ぐらい前だけど、小学生の時に友達と逗子の海岸に釣りに行った
針が根掛かってしまい困っていたら
シュノーケルと水中メガネ装備したおじさんが現れて、取ってきてやると言って海に潜っていった
しかしそのまま10分たっても20分たってもおじさんは戻ってこず、
怖くなった俺と友達は、おじさんはきっと別の場所から上陸したんだと言い合って帰宅した

512:名無し三平
17/08/25 23:35:35.32 OKNUhxfR.net
>>501
あの後大変やったぞ

513:名無し三平
17/08/26 13:48:59.39 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今日はドピーカンながらも昼練してきますた。
適度な濁りのお陰かバイトが連発。
どれも60位だけど、連中コンディション素晴らしくて引きがハンパねぇんだわ。
掛けた瞬間に根に潜られまくりでリーダーボロボロですわ。
今日も多謝、マニック135!

514:名無し三平
17/08/26 14:25:00.45 O24tjiIP.net
見えシバス釣れぬ

515:名無し三平
17/08/26 14:27:10.90 O24tjiIP.net
時々レス番が飛ぶのはここにも非表示チキンが居着いてるのか

516:名無し三平
17/08/26 14:28:41.64 Ah+V8+EL.net
>>505
NGが気になるならNGはずせよ馬鹿

517:名無し三平
17/08/26 14:31:17.38 VC9Qr/dd.net
>>506
こういう奴は実はNGになんかしてねぇよw レス番飛んだアピールしてるだけw

518:名無し三平
17/08/26 14:40:00.60 A8I+9Oe7.net
わかりやすい自演だな

519:名無し三平
17/08/26 14:41:26.57 Ah+V8+EL.net
>>508
自演であることを客観的に証明できないとお前がバカ扱いだけどどうする?

520:名無し三平
17/08/26 14:41:55.50 fCxxSoUI.net
釣れたから嬉しくって書き込んでるんじゃなくて
本当に嫌がらせ目的なんだな

521:名無し三平
17/08/26 14:45:02.95 QOnJpRAH.net
また半太みたいなのがわいてるのか

522:名無し三平
17/08/26 14:46:31.13 QOnJpRAH.net
>>509
2chは初めてか?

523:名無し三平
17/08/26 14:48:50.85 Ah+V8+EL.net
>>512
俺が2ちゃん初めてに見えるならお前のほうが初めてなんだろうw

524:名無し三平
17/08/26 14:50:25.40 VC9Qr/dd.net
そういう事を言うって事はやっぱり初めてなんだろう

525:名無し三平
17/08/26 14:59:44.99 utLN8FJ4.net
>>504
こっちが見えてるって事は向こうも見えてるわけでして

526:名無し三平
17/08/26 15:25:07.30 giWxfI5v.net
朝練がNGにされるから昼練とは恐れ入ったわ
昼は飯食って昼寝するからそんな暇ないわ

527:名無し三平
17/08/26 15:32:26.97 v7a+Vcnz.net
そんなんだから釣れねぇんだろう

528:名無し三平
17/08/26 15:42:09.83 1gleurIr.net
どこからどこまでが自演なんすかね?

529:名無し三平
17/08/26 16:33:55.45 aMY/kme9.net
>>485
確かにぎこちない文だけど理解できない奴は馬鹿

530:名無し三平
17/08/26 16:34:04.78 dMg6GMbO.net
今ファイト中

531:名無し三平
17/08/26 16:37:53.48 aMY/kme9.net
シーバスはいい魚だと思うよ
朝練ガイジみたいに日本語が読めないぐらい頭悪い奴でも釣れる神魚

532:名無し三平
17/08/26 16:46:40.48 1gleurIr.net
俺が気になったのは「多謝」
使う?

533:名無し三平
17/08/26 16:59:15.48 ITk/+wdm.net
確実に食われてるな

534:名無し三平
17/08/26 17:03:02.75 P9v2r1QY.net
うpすると荒れるから、楽しんでるだろw

535:名無し三平
17/08/26 17:31:51.27 .net
謝謝!

536:名無し三平
17/08/27 00:09:18.73 Y9wLrfHm.net
あれ
釣果自慢は失せろって言われてた時
必死に擁護してたアホはどこいったんだ?

537:名無し三平
17/08/27 02:01:12.02 Ay+9AftW.net
>>526
荒れるから黙ってるんだろ。
だからお前も黙れよ。

538:名無し三平
17/08/27 06:20:45.11 Bk525qs7.net
素直な釣果自慢なら皆寛容になって荒れなかっただろうな
「練習」とかナメた事を書いてるから叩かれて、それでムキになってアホみたいに
上げ続けたからあんなに荒れたんだろう

539:名無し三平
17/08/27 06:41:22.07 /0moHKa2.net
>>503
どっかいけあほ

540:名無し三平
17/08/27 09:49:41.40 .net
じゃあお前ら練習は一切しないって言うのかい?

541:名無し三平
17/08/27 10:05:00.68 Bk525qs7.net
庭先のキャスト練習なら分るが、釣り場に立った以上は常に本番だろうよ
対象魚が泳いでる水域を眼前にして「ボク練習」ってナメてんのか?

542:名無し三平
17/08/27 10:08:57.47 kkUiOI0F.net
初めて行ったときから練習のつもりは一回もないわ

543:名無し三平
17/08/27 10:17:10.28 eqdtWujn.net
問題はそこじゃないだろ
滅多に釣れないスレで釣果自慢してる根性だろ

544:名無し三平
17/08/27 10:25:39.55 1lnAfeb+.net
じゃあプラクティスって言い換えたら良いw

545:名無し三平
17/08/27 10:26:11.96 Bk525qs7.net
「やったー!やっと釣れましたー!」って写真上げてきたら「良かったね」で許容してやれよ
朝錬バカみたいにふざけたコメントでしつこく上げるバカなら叩いてヨシだが

546:名無し三平
17/08/27 10:33:11.63 eyeBPIDx.net
要するに、嫌われてるんだよ

547:名無し三平
17/08/27 11:46:45.77 44Fyolsw.net
>>531ぐう正論

548:名無し三平
17/08/27 14:02:19.57 4G5OztLy.net
まぁ俺も初心者の頃、今日はキャストの練習だとimaニョッキ―を投げてたらいきなり食ってきたことがある
(;゚∀゚)ハァハァ言いながらなんとか取り込んだが、うれしかった
今はルーキー以上ベテラン未満だが、初心者の頃より釣れなくなった
しかしだな、釣りに行く時は練習なんて気持ちはないぜ
いつもガチだぜ!
でも釣れない (´Д⊂グスン

549:名無し三平
17/08/27 14:08:00.26 Ki1LrUsw.net
朝練くんはいつも同じ場所でしか釣ってないね。
河川かな?
他のエリアでの朝練も見てみたいね。

550:名無し三平
17/08/27 14:36:43.14 I4RLjccx.net
釣れる場所行って釣れるのは当たり前
釣れない場所に複数人で行って1人で何本も釣ったら腕の差

551:名無し三平
17/08/27 14:38:13.19 InkFuZjr.net
>>539
いろんな場所で同じ魚種を釣りたい派?
釣れればどこでもいい派?
俺は釣れる場所なら同じ場所に通うな。

552:名無し三平
17/08/27 15:03:50.53 .net
俺は後者かな。尚且つそれが近ければ最高だ

553:名無し三平
17/08/27 15:11:44.80 cjP7wch1.net
>>540
いつもの釣れない場所
いつも釣れないのに今日だけ何故か俺だけ入れ食いって日あるよ。

554:名無し三平
17/08/27 15:20:03.26 .net
URLリンク(i.imgur.com)
今日も快晴の中昼練してきた。
初めて使ったゴリアテが凄い食われ方しちゃったよw

555:名無し三平
17/08/27 17:08:29.58 Bk525qs7.net
さてはいわゆるマジキチだな

556:名無し三平
17/08/27 19:50:11.90 cUIwQD5g.net
jpgをNGで

557:名無し三平
17/08/27 19:55:33.70 +YUGKZQd.net
>>541
いろんな場所で釣りたいかな。
ポイント開拓は釣りの面白さの一つだしね。

558:名無し三平
17/08/27 19:55:38.86 Oa+CuKjx.net
50.60.70クラス4本来たよーーー
URLリンク(i.imgur.com)

559:名無し三平
17/08/27 19:56:12.38 1i+OOcZ0.net
jpgをNGにした

560:名無し三平
17/08/27 20:01:35.01 G3yqlXFw.net
めったに釣れないここに来ないで別の所で張るといいよ
ここの人が求めてるものじゃないし

561:名無し三平
17/08/27 20:15:04.40 Bk525qs7.net
荒らすのが目的だからここに張るんだろう

562:名無し三平
17/08/27 20:28:09.63 k14CLnk0.net
俺も釣れないから店で仕入れた鱸にルアー付けて写真撮っちゃおうかな

563:名無し三平
17/08/27 20:31:05.07 Bk525qs7.net
間もなく旬だからサンマにしたら?

564:名無し三平
17/08/27 20:44:20.22 cUIwQD5g.net
撒き餌したら釣れるよ

565:名無し三平
17/08/27 20:48:41.78 4G5OztLy.net
スズキの餌釣りって、ルアーの代わりに適当な針つけてイソメでもつけて投げればいいの?
あまりにルアーで釣れないからもう餌釣りにしようかと思って。
ロッドはルアー用のシーバスロッドでいいのかな
リールは海用の汎用でいいとして

566:名無し三平
17/08/27 21:12:21.40 /QQ19JMs.net
餌はつまらん
投げる楽しみがない
動かす楽しみがない

567:名無し三平
17/08/27 21:15:28.28 WDc6hN3t.net
>>556
ルアーは釣る楽しみがないんだよなあ…

568:名無し三平
17/08/27 21:15:51.24 uuSluBci.net
餌釣りも楽しいよ。

569:名無し三平
17/08/27 21:34:52.08 9/iczibC.net
>>557
シーバスがどこにいてどこに投げてどのスピードでどこに通せば釣れるかなとか考えないの?

570:名無し三平
17/08/27 21:37:08.86 CSXWR3oy.net
スレ違いではあるが
釣れない人からしたら釣れてる人って格好の勉強対象じゃないか?もったいなくない?

571:名無し三平
17/08/27 21:38:06.37 WDc6hN3t.net
>>559
そんなマジレスされても、なんというか、困る

572:名無し三平
17/08/27 21:56:17.81 Bk525qs7.net
>>555
餌は基本的に投げる時は青や石のムシ餌で、ウキ釣りとかは藻エビやシラサエビが標準的かなぁ

573:名無し三平
17/08/27 22:10:54.13 G3yqlXFw.net
>>560
それなら普通にシーバスのスレに行くから

574:名無し三平
17/08/27 22:18:09.05 Oa+CuKjx.net
URLリンク(i.imgur.com)
すまぬ!948す
場所は利根川の取手付近もちろん陸っぱり
PE1号にフロロ4号
鉄板バイブマジックブルピン20グラム
糸ふけとり即リーリング、1秒に2回転、一巻85センチ
ドリフトとリフトアンドフォールのミックス
時間は11時くらいから14時くらいまで
40から50メートルくらいの飛距離

575:やでい
17/08/27 22:21:07.72 MJ7F/vFt.net
ほんでほんで?

576:名無し三平
17/08/27 22:29:25.97 G3yqlXFw.net
>>564
なんだ?未来日記か?

577:名無し三平
17/08/27 22:48:35.36 nksAioNQ.net
もうシーバスなんていないんじゃないかと疑って



578:マホで見れる水中ケーブルカメラ買っちゃったよ



579:名無し三平
17/08/27 22:52:39.04 KAW1unqi.net
みせろや

580:名無し三平
17/08/28 00:22:22.43 lFS6c8QX.net
朝練も俺の釣り場に来て釣ってから偉そうに写真あげてみいや
泉大津のなぎさ公園や砂揚場、貝塚港や

581:名無し三平
17/08/28 02:14:20.78 TTtCUh/8.net
NGでレス飛んでるけど

582:名無し三平
17/08/28 02:26:12.44 O7Dg+byJ.net
だからなんだよ。NGにしてりゃ当然そうなるだろw

583:名無し三平
17/08/28 03:29:41.44 3LQKGj0G.net
この土日夜中に行ったが安定のボウズ。
干潮だったがそこかしこでボイルしててFミノーやら
ポッパーやら投げ倒したが反応0。
試しにワーム投げたら何投目かで根がかり。
なんだってんだよクソ

584:名無し三平
17/08/28 05:22:33.36 xDXTaeab.net
ペンシルも持ってったほうがええで

585:名無し三平
17/08/28 05:24:03.58 s0retkjv.net
ボラのボイルなんだろうな

586:名無し三平
17/08/28 05:28:48.82 .net
パワーシャッド投げときゃ反応在るだろワームだし・・・・ と思っても意外と反応ねぇんだよな・・・・ 
何故かハードルアーにばかり反応する時がある

587:名無し三平
17/08/28 06:58:22.96 3SI6F7Q7.net
ワーム反応するんだけど、針に乗らない。
尻尾の方だけつついてる気がするんだけど、アシストつけるべき?

588:名無し三平
17/08/28 07:45:44.72 2YOPKqu2.net
>>576
気がするならやってみるべきだ!
やらずに後悔よりやって後悔だ!

589:名無し三平
17/08/28 07:52:47.60 QOVjgnIs.net
>>573
ミノーとか色々駄目でもペンシルを流れに放置で釣れたりするのが何か悔しいw

590:名無し三平
17/08/28 07:55:02.69 KmH3MVZF.net
>>576
孫ばりつけてみたら?

591:名無し三平
17/08/28 07:58:07.39 eOxTyCKK.net
>>574
シーバスのボイル分からないんだw

592:名無し三平
17/08/28 08:27:03.61 dyE3EhYW.net
アシストフック=孫針 って早く教えてやれよ

593:名無し三平
17/08/28 09:17:08.67 8hh8wzow.net
>>502
もうお盆終わったんではやく帰ってください

594:名無し三平
17/08/28 10:15:42.46 s0retkjv.net
ワーム反応してるのはチヌだな

595:名無し三平
17/08/28 12:03:08.38 2k6YJDzc.net
ベンドミノーいいよ

596:名無し三平
17/08/28 12:17:12.17 KmH3MVZF.net
>>581
あ、お前俺にレスしてる?
どっちでもいいやん意味は一緒。
意味は一緒なのお前もそう書いてるやん

597:名無し三平
17/08/28 12:30:43.04 8hh8wzow.net
>>584
とばねーじゃんアレ
アレで釣れるなら他のトップで良いし

598:名無し三平
17/08/28 13:01:39.04 2k6YJDzc.net
飛べば良いってもんじゃないっしょ

599:名無し三平
17/08/28 13:10:50.59 lCHwG21x.net
なんか豊洲の新市場付近の護岸がもれなく開通したしダメ元でまたいってみっかなぁ

600:名無し三平
17/08/28 14:46:05.87 I8Ega+u1.net
ベントミノーは釣れる

601:名無し三平
17/08/28 14:56:27.30 I1EQh5He.net
釣れるの7月だけで8月以降は釣れないイメージなんやが
海行くと違うんかな?

602:名無し三平
17/08/28 15:33:11.02 BoZLiRAe.net
>>588
あの辺、釣り可なの?
いつ開放されんだろ?って心待ちにしてたけど、もう遠くに引っ越しちゃったんだよね。

603:名無し三平
17/08/28 16:35:34.87 xzSQItmO.net
>>591
新しい公園なら区の担当者から釣り可の証言があったと紹介してるサイトがある
2週間ほど前に行ってみたけどこのスレから出られそうにない

604:名無し三平
17/08/28 17:11:34.88 dyE3EhYW.net
なんだか東京湾近郊に住んでる人等って釣り場の確保だけで四苦八苦って感じで大変そうねぇ・・・

605:名無し三平
17/08/28 17:14:18.9


606:8 ID:s0retkjv.net



607:名無し三平
17/08/28 17:17:35.22 dSVQ1xdR.net
ここ最近ミノーシンペンで釣ってない
バイブただ巻くだけの脳死釣りしかして無い気がしてつらい
でもそれが一番簡単だからついやっちゃうんだ

608:名無し三平
17/08/28 17:24:53.81 CSCW+TXm.net
>>595
夜でもバイブ早まきでおk?

609:名無し三平
17/08/28 17:30:50.09 LHslmL2Q.net
>>594
あいつらがやってるのは、釣りじゃなくて漁

610:名無し三平
17/08/28 17:31:42.73 BoZLiRAe.net
>>592
おお、そうなのか。新しい釣り場が増えるのは歓迎すべきなんだけど釣り人のマナーが原因で釣り禁になるなんて事だけは避けなきゃならんよね。
南向きの護岸があると、冬の北風が強い日でもやれるのでいいよね。

611:名無し三平
17/08/28 17:43:36.61 dyE3EhYW.net
夜のバイブレーターはスローなリフト&フォールだな
概ねリフトした瞬間に当たってくる

612:名無し三平
17/08/28 18:51:09.60 6G6Y/Pkz.net
ベトナム人ならドブで雷魚バスでも釣ればいいのに

613:名無し三平
17/08/28 20:01:24.22 .net
  
   シーバスは流れのシャローゲームに限る!!!
   そんな所でペンシルやミノーを流れに乗せて居そうな所に送り込んだ挙句にバイトがあるとたまりません! ポイントを狙って釣れた感じがエキサイティンッ!

 

614:名無し三平
17/08/28 20:02:07.18 .net
バイブはフォール中にアタリが多い  バイブはリフトでアタリが出る
どっちだよw

615:名無し三平
17/08/28 20:03:25.13 KhB1GG0B.net
リバーシーバスやりまくっとるけど
藻がめっちゃあるし流れはええしどうすりゃいいのさ┐('д')┌

616:名無し三平
17/08/28 20:05:20.62 .net
ワシなんて最近ミノーとシンペンでしか釣れてないよ。つってもただ巻くだけよ・・・
シバスは巻きの釣りだと思うしそれが好きだから楽しいっす(´・ω・`)

617:名無し三平
17/08/28 20:06:06.05 O7Dg+byJ.net
リバーシーバスって藻が沢山あるとこであんま釣れるイメージが無いんだけど・・・ 釣りビジョン見てもそんなとこで釣りしてないし

618:名無し三平
17/08/28 20:35:12.72 2xt/QRnq.net
藻があるって池とかじゃねーの?
流れのある川で堰より下流じゃないと釣れねーぞ

619:名無し三平
17/08/28 20:44:37.79 s0retkjv.net
苔のことだろ

620:名無し三平
17/08/28 20:56:49.39 RdtupMRC.net
中流域で流れも割とあるところだよ...
藻って言うか水草
この時期はいっつもシーバス狙いの人いるし釣れてるのも見たことあるからいるのも間違いない

621:名無し三平
17/08/28 21:25:25.72 d/8nkWbF.net
ま、藻と水草の違いもよく分からんようじゃ釣れんじゃろうなw

622:名無し三平
17/08/28 21:35:04.03 RdtupMRC.net
いや藻も引っかかるのよほんとに
まあ行ったことないから分からないだろうけどさ

623:名無し三平
17/08/28 21:37:32.75 UIgmkVHf.net
他のところで釣りすりゃいいのに。毎回ルアーに絡んだゴミを取ったりするのがめんどうでしょ

624:名無し三平
17/08/28 22:10:45.17 rHLb0hY9.net
これから中型の数釣りシーズンになるな。
今日はセイゴ35cmまでを15本。

625:名無し三平
17/08/28 22:45:47.23 UFMmYfqq.net
俺は80本釣ったぜw

626:名無し三平
17/08/28 22:51:01.24 3HYylv+C.net
じゃあ俺は100本

627:名無し三平
17/08/28 22:55:34.98 .net
  
   年間1000匹釣れる。ガチで。

 

628:名無し三平
17/08/28 23:08:49.38 3HYylv+C.net
働けw

629:名無し三平
17/08/28 23:57:45.75 GEtOfPHF.net
俺はめったに釣れないよ
ちょっとはおいといてよ

630:名無し三平
17/08/29 00:18:16.82 cRQ6BxRh.net
セイゴとか、20年で4本しか釣ったことねえわ
ランカーは二桁釣ってるのに

631:名無し三平
17/08/29 00:40:30.64 6kptmcKq.net
俺も年間でランカー100本しか釣れ


632:ネい初心者です。



633:名無し三平
17/08/29 00:45:45.82 MnEkUfOT.net
不毛な戦いすぎて草も生えん

634:名無し三平
17/08/29 01:20:55.61 fF728qL/.net
>>618
20年で二桁か・・・。
まだまだここを卒業できそうにないなw

635:名無し三平
17/08/29 02:04:20.49 u76ooPd5.net
オークションすな

636:名無し三平
17/08/29 06:15:52.70 pMBzY5gz.net
うちの地域では80p以上じゃないとスズキと言い辛い空気
1m超えないとランカー扱いしてくれない

637:名無し三平
17/08/29 06:23:52.79 .net
  
   うちの地域でも60以下は全部セイゴ扱いだわ

 

638:名無し三平
17/08/29 06:27:53.78 NEX6H3aX.net
さすがは狂人地区

639:名無し三平
17/08/29 06:44:29.00 o0jDFtuN.net
>>609
>ま、藻と水草の違いもよく分からんようじゃ釣れんじゃろうなw
カナダ藻とか金魚藻とか○○藻って呼ぶ水草多いだろ
実際ルアーによく引っかかるヤツ

640:名無し三平
17/08/29 07:11:13.56 cRQ6BxRh.net
>>624
ふ、ふくすますゞいかな、、
ぜってー食いたくないwww

641:名無し三平
17/08/29 11:51:13.78 kwcxBubf.net
釣りしてて散歩とかしてる人に「何釣ってるの?」って聞かれたら何て答えてる?
「シーバス」は一般的じゃないと思うから「セイゴ」って言うようにしてる
大きいの釣れないから「スズキ」っていうのはチョット恥ずかしいし

642:名無し三平
17/08/29 11:55:43.09 5x1hvCoW.net


643:名無し三平
17/08/29 11:57:50.14 gepbUz4m.net
めんどいから何でもいいから釣りたくてって言ってる

644:名無し三平
17/08/29 12:27:11.17 3PizMEoq.net
ぼら

645:名無し三平
17/08/29 12:39:25.58 DaqIId3K.net
>>628
俺は出世魚であるとことも知らないことを考慮して、スズキって言っちゃう

646:名無し三平
17/08/29 12:49:13.93 qGaFdSKr.net
>>628
「スズキが釣れたらいいなぁって投げてます。」これで完璧。

647:名無し三平
17/08/29 12:57:28.01 lWSEv3Pv.net
地元ではマダカで通ってる魚だからマダカって言ってる

648:名無し三平
17/08/29 12:59:40.55 DaqIId3K.net
つーか、なんで大きさ変わるだけで、見た目上の変化はほとんど無いのに呼び分けるんだろうな

649:名無し三平
17/08/29 13:22:03.04 CRaTEl/H.net
>>632
同じだわ
川で釣ってる時に奥様方から聞かれたらスズキって答えてると、えーこんな所で釣れるんですかーすごーい!って喜んでくれるぞ
なお釣れない模様

650:名無し三平
17/08/29 13:47:08.32 gOri+3K7.net
>>628


651:名無し三平
17/08/29 14:19:33.04 GhyqsOU7.net
>>634
マダカはまだか?

652:名無し三平
17/08/29 14:21:50.58 NEX6H3aX.net
>>634
東海地方以外の旅行者に「マダカ釣ってる」と言ったら逆に長引きそうだ
関西地方での「ハネ釣ってる」には「トビウオですか?」と言われそうだ

653:名無し三平
17/08/29 15:07:01.71 btteP8IY.net
>>628
ツチノコ

654:名無し三平
17/08/29 15:13:38.74 lWSEv3Pv.net
>>639
話しかけてくるのは地元のじいさんとシーバス狙ってますって感じの人だから
じいさんにはマダカって言うんだ。旅行者は絶対来ないへんぴな所だよ。

655:名無し三平
17/08/29 15:20:45.86 NZDUNCbA.net
あそこのことやん

656:名無し三平
17/08/29 15:39:58.48 NEX6H3aX.net
どこやねん

657:名無し三平
17/08/29 15:44:00.69 lWSEv3Pv.net
>>642
遠州の菊川を知ってるとはさすがだな。

658:名無し三平
17/08/29 15:44:59.79 DaqIId3K.net
>>636
川だとあるあるだな
遡上することを知らない人も多いから
ソゲやワカシしか釣れてなくても、小さいヒラメですとか、ブリの子供ですでいいんだよ
分かりやすい呼称を選ぶべき

659:名無し三平
17/08/29 15:45:27.58 lFByh+Lk.net
なんか釣れたらいいんですけどねぇー・・・


660: って言ったらおせっかいなやつは色々な魚種のポイント教えてくれる



661:名無し三平
17/08/29 17:24:31.42 iL9Ki9Jq.net
今夜今年初のナイトシーバスだ、in茨城
まー釣れねーだろうなぁ

662:名無し三平
17/08/29 18:18:35.89 NEX6H3aX.net
放射能汚染の影響で凄く釣れるかもしれんぞ

663:名無し三平
17/08/29 20:07:20.40 +AUGwlJm.net
色々濃縮されてる東京湾のシーバスには敵わない

664:名無し三平
17/08/29 20:23:23.52 NEX6H3aX.net
東京湾はさらにヒ素や水銀がブレンドされてるってニュースで言ってたな・・・

665:名無し三平
17/08/29 20:43:48.41 dn/mY5km.net
特に妊婦は食べるなって言ってたね

666:名無し三平
17/08/29 21:30:26.61 wwwD1Wpb.net
江戸前寿司

667:名無し三平
17/08/29 21:46:12.34 VNUVG8lt.net
寿司職人「食うのは俺じゃない」

668:名無し三平
17/08/29 21:54:37.87 afxf2S0Z.net
寿司職人(実は格安で仕入れたナイルパーチなんだけどね)

669:名無し三平
17/08/29 22:01:54.85 EP/yc/UK.net
>>651
妊婦は大型魚全般止めたほうがいい。マグロもキンメも禁止や!

670:名無し三平
17/08/29 22:06:36.83 YSfcsI9J.net
大阪のリバーシーバスはやっぱり安治川なんでしょうかね...

671:名無し三平
17/08/29 23:50:57.74 NNqqjfNF.net
自宅から片道1時間30分
片道90kmドライブしていってきた某所
ガス代も高速代も奮発した
岸辺にはハゼもエビも小魚もたくさんいる
適度にボラが跳ねている
これぞ釣り場 これぞ河
平日
釣り人は俺だけ
水は綺麗なエバーグリーン
これだけの好条件
もうこれで釣れなかったら釣りをやめようと思って夕方から2時間粘った
根掛かりでルアーロス1個
どういう原理なのか不明だがバイブを投げた瞬間になぜか竿の先端が折れて終了 竿ロス1本
釣果はもちろんなし
あーつまんね

672:名無し三平
17/08/30 00:13:23.42 mp1QXcZ8.net
>>657
泣いた

673:名無し三平
17/08/30 00:45:58.62 hOxFpUl2.net
悲しいがこれがシーバスフィッシングの現実だ
これが「楽しい」と思えないとシーバサーの資格はない
いっぱい釣りたければ、タチウオを狙えばいいだけ
掛かることのないシーバスの幻を追いながら、高額タックルに身を包み、メーカーお布施
をさりげなく振り舞う、これが男の道楽だよ

674:名無し三平
17/08/30 01:31:42.56 .net
シーバスなんてのはもっとイージーに、身近に釣れて然るべきだと思うw

675:名無し三平
17/08/30 03:34:38.18 A4sCaTCd.net
せっかく本州沿岸全域に居てくれる魚なんだから出来るだけ近所で済ますべき

676:名無し三平
17/08/30 05:50:50.19 .net
>>661
これ

677:名無し三平
17/08/30 05:52:21.71 .net
URLリンク(i.imgur.com)
短時間だけ朝練してきた。
いやー渋かったっス。魚全然居ない。
でもこのルアーにまた助けられますた。

678:名無し三平
17/08/30 06:02:33.30 AgcGbkdL.net
初シーバス終了
フッコのスレ掛かり1匹のみ
あー疲れた

679:名無し三平
17/08/30 06:11:49.27 LBl9/6Lz.net
>>657どこ住み?w長野とか?

680:名無し三平
17/08/30 07:11:21.81 5WNF9QLx.net
>>663
多謝

681:名無し三平
17/08/30 08:13:29.32 ZHmBVb/S.net
朝練クンは宮城

682:名無し三平
17/08/30 08:38:29.37 A4sCaTCd.net
興味なし

683:名無し三平
17/08/30 08:56:26.30 GPPYpkYs.net
>>665
東京ですよ。
ベイトフィネスタックル揃えたけどハゼ釣りしか行ってないです。

684:名無し三平
17/08/30 09:21:2


685:2.95 ID:8QEllC53.net



686:名無し三平
17/08/30 09:43:42.75 xcX6C/NY.net
>>667
深刻に友達いないんだろうな。
写真なんて撮っても見せる人いないなら、撮らなきゃいいのに

687:名無し三平
17/08/30 10:02:06.64 2U0DYRWz.net
>>671
他人が嫌がるのを楽しむタイプでしょ
風俗に不潔なまま行って、嬢が嫌がるのを見て興奮するタイプ

688:名無し三平
17/08/30 10:16:47.15 0qIKK+5E.net
変態やないかいw

689:名無し三平
17/08/30 10:44:10.84 RgeEjf9F.net
>>669
多摩の方住んでるの?
シーバスなんぞやらんでももう少し西に行けば渓流があるでしょ?
俺は海に近いからシーバスやってるけどそっち住んでたら渓流やるよ。

690:名無し三平
17/08/30 11:03:57.21 GPPYpkYs.net
>>670
ワイのはグラスソリッドだからぐにゃぐにゃでシーバス掛かったらおもしろそうだよ!

691:名無し三平
17/08/30 11:04:22.78 C0hp8eSF.net
シーバスを釣りたいという欲求はシーバスを釣ることでしか解消できない
だから外道っていうんだろ
それに渓流なんかシーバスタックルは転用できない
そもそも渓流って何だ フライフィッシングか
入漁料はいくらだ
同じ金使うならシーバスに費やすわ

692:名無し三平
17/08/30 11:04:57.21 GPPYpkYs.net
>>674
江戸川区葛西です。
シーバスポイント無数にあるのに釣れないから飽きたw

693:名無し三平
17/08/30 11:19:45.70 zuzSkrKQ.net
>>657
わかるなぁ。
オレは湾沿い住みだから少しチャリ乗れば行けるけどそれでも釣れなくてロストすると挫けるもん。
で、ようつべとか見てまたやりたくなるの繰り返し。

694:名無し三平
17/08/30 11:44:45.38 xeAzxdkw.net
>>677
荒川も旧江戸も浦安も釣れてるぞ

695:名無し三平
17/08/30 11:47:54.11 kgPoBwE3.net
>>677
チヌ釣ると良いと思うで

696:名無し三平
17/08/30 11:48:09.91 GPPYpkYs.net
>>678
しかもこんな暑い中当たりも無しで延々と巻いてらんない
ハゼくらい当たってくれれば暑さも吹っ飛ぶさーw

697:名無し三平
17/08/30 11:49:12.90 A4sCaTCd.net
渓流にしろ管釣にしろ日本のトラウト環境は脆弱だよなぁ
カナダやニュージーランドみたいだったら皆トラウトやるのにな

698:名無し三平
17/08/30 11:51:01.10 GPPYpkYs.net
>>679
俺が出動してる時はめったに釣れてる奴見ないし聞かないよ。
あっ、昼間の話ね。

699:名無し三平
17/08/30 11:52:38.74 GPPYpkYs.net
>>680
クロダイ狙って鉄板何個無くした事かw

700:名無し三平
17/08/30 12:00:13.47 zsN38UXU.net
なんでわざわざ根がかりするとこで鉄板なんて使うんだよ
あんなんナスおもりにフックとワームで良いだろ
URLリンク(imgur.com)

701:名無し三平
17/08/30 12:06:42.59 7pTXinlr.net
>>685
それめっちゃ根がかるよね

702:名無し三平
17/08/30 12:08:28.75 7pTXinlr.net
>>685
あ、あとラインはスプリットリングに結んだ方が良いよ。
ハゼ釣りとかなら良いけど、オモリの輪っかはそれ用には出来てない。

703:名無し三平
17/08/30 12:09:09.54 kgPoBwE3.net
>>685
写真が親切でワロタw
鉄板バイブはロストでキツイかもね
ワーム以外にもMリグ、安いスプーンスピナーやカニ取って餌釣りとかでもええよね

704:名無し三平
17/08/30 12:12:38.50 ZZyXJ3v7.net
>>685
てめーさては良い奴だな

705:名無し三平
17/08/30 12:25:07.13 .net
直リグええなw

706:名無し三平
17/08/30 12:25:36.80 .net
 
チヌって意外と釣れないよね

707:名無し三平
17/08/30 12:34:07.46 2onAscwL.net
シーバス以上にオンオフはっきりしてる印象だな
ボケーッとしてる奴は本当に食わない

708:名無し三平
17/08/30 12:34:43.55 C0hp8eSF.net
自演


709:失敗?



710:名無し三平
17/08/30 13:12:06.42 GPPYpkYs.net
>>685
昔はそれのオモリ叩いて細くしたやつでやってたよ。
それでもそっこー根掛かりでやってらんない、てか根掛かるたびにリーダーガリガリになって結び変えるのがめんどくさくてやめたw

711:名無し三平
17/08/30 13:13:31.07 GPPYpkYs.net
旧江戸の蛎殻なめんなよw

712:名無し三平
17/08/30 13:43:07.05 zuzSkrKQ.net
ルアーでダメな時用に落とし込みの仕掛けともってこうかと思う

713:名無し三平
17/08/30 14:06:29.91 A4sCaTCd.net
ジグヘッドの方が世話がなくていいじゃん

714:名無し三平
17/08/30 14:16:04.04 acAtFY0V.net
バス用のラバジやスピナベでいいだろ!

715:名無し三平
17/08/30 14:52:40.36 r3UMzL2g.net
ダウンショットでシンカーゆる止めしとけばおk

716:名無し三平
17/08/30 15:08:18.37 ib+GLIjI.net
>>688
URLリンク(imgur.com)
1つ200円でリングだけゴミなので交換して200円ちょいになるかも

717:名無し三平
17/08/30 15:45:50.32 Gs9RJ88t.net
>>700
これ釣れるの?

718:名無し三平
17/08/30 16:06:45.82 ib+GLIjI.net
釣れるか釣れないかはあなた次第
釣りって場所と条件がほとんどでしょうから
良い所でやれば釣れるんじゃないかな

719:名無し三平
17/08/30 16:13:54.93 .net
余りにも釣れ無さすぎてやっぱ釣れぇわ・・・
そりゃつれぇっしょ・・・

720:名無し三平
17/08/30 16:29:11.17 0omjY1fv.net
>>683
マヅメがいいと思うよ
川だろうがテトラだろうが際を狙うんだ
俺もそこらが地元だよ

721:名無し三平
17/08/30 16:45:14.03 A4sCaTCd.net
だからタフシーズンにノコノコ行って釣れない釣れないって・・・
素直にもうちょっと待てばいいのに

722:名無し三平
17/08/30 17:02:56.40 ZZyXJ3v7.net
今の時期は釣れないからチニングとかアカメとかライトショアジギングやってるわ

723:名無し三平
17/08/30 17:12:37.10 GPPYpkYs.net
>>704
あらまご近所さんなのねw

724:名無し三平
17/08/30 17:26:37.36 ib+GLIjI.net
>>705
もちょっと待てば爆釣シーズンになるの?
チャリコサイズ数匹以外は80cmを1匹しか釣ったことないから楽しみ
キレイな海のスズキはすごく美味しかったから楽しみですよ
お手間じゃなかったら「シーズン入ったぞ」とか教えてもらえると嬉しいな

725:名無し三平
17/08/30 18:01:54.20 A4sCaTCd.net
ある程度の規模の河川なら鮎やハゼが落ちてきたら、「お前等今までどこにいたんだ?」という勢いで
スズキが集結するから秋になったら適当に様子見に行けばいい
それまではここの住人に甘んじる

726:名無し三平
17/08/30 19:28:14.00 r3G6b1mE.net
ハゼ釣りして型が良くなり数が出なくなった頃シーバス再開してる
台風で増水したらスクランブル発進w

727:名無し三平
17/08/30 20:04:37.44 Emq2vePX.net
台風か
ちょっと田んぼの様子見てくる
(´・ω・`)

728:名無し三平
17/08/30 22:56:50.50 yBh3uVga.net
田んぼと水路はやめとけ

729:名無し三平
17/08/30 23:01:16.93 DfcIA9fL.net
漁船の様子見てくる(・∀・)

730:名無し三平
17/08/30 23:08:21.17 yBh3uVga.net
だからやめとけって!

731:名無し三平
17/08/31 04:55:39.34 RMWVy76a.net
コロッケ買ってくる

732:名無し三平
17/08/31 08:13:17.29 JfJwEejf.net
毎回川が増水するの分かってて河川敷に見に行って取り残されて救助される老人いるけど馬鹿なの?

733:名無し三平
17/08/31 08:28:21.05 uVJjhZFH.net
馬鹿じゃなかったらなんなの

734:名無し三平
17/08/31 09:14:15.69 OnJie52s.net
一度でもいいからヘリコプターに乗ってみたかったんだろう
あったまいー老人だな

735:名無し三平
17/08/31 09:39:45.66 vJJLtgcv.net
>>716
今まで大丈夫だったし慣れてるから何とかなる、という過信と根拠のない思い込み
ようするにバカだな

736:名無し三平
17/08/31 11:40:28.60 tn5buOwJ.net
1時間様子見てから投げろとか言うけど何故?

737:名無し三平
17/08/31 12:02:07.04 TDOLpBfm.net
何があるか分からないし危険だからね

738:名無し三平
17/08/31 13:52:47.26 7fAQ0gGB.net
昨日涼しいから久しぶりに行ったら案の定ボウズ
横のジジイがキビナゴのぶっこみで数匹釣ってて呆然とした
生きたエサに負けるなら納得できるが俺のルアー技術は死んだ魚以下かよ

739:名無し三平
17/08/31 14:03:01.60 dJMpuHf0.net
今日寒いね

740:名無し三平
17/08/31 14:20:35.85 P3HXl9ep.net
>>722
もしかして、シンキングミノーを沈めて放置してれば釣れるんじゃね…?

741:名無し三平
17/08/31 14:25:52.51 o/pF9fbz.net
>>724
根掛かり必至メソッド(・∀・)

742:名無し三平
17/08/31 15:13:07.35 B4tK5ggW.net
今まで中々釣れなかったけど
ジクヘッドにブラックタイガーの剥き身付けたら
アホみたいに釣れたわw
ブラックタイガーマジオススメ

743:名無し三平
17/08/31 15:40:51.82 P3HXl9ep.net
>>725
財布に痛いから、ジグヘッドとワームで…

744:名無し三平
17/08/31 17:25:03.70 OnJie52s.net
なんで素直にエサ屋でシラサエビを買わないのか分らん

745:名無し三平
17/08/31 17:59:48.31 Ntm1FFV5.net
シラサエビってモエビだっけ?
モエビ捕まえてブクブクで保存したいなー
琵琶湖近くだと安いんだっけ?

746:名無し三平
17/08/31 18:49:24.41 s0IOlMcE.net
あまりに釣れなくて川行ったら怖すぎた
2度とウェーディングはしない…

747:名無し三平
17/08/31 19:07:40.89 .net
その内、その恐怖から上がった時に、皮肉にも生の充足感に満たされ、それを求めて川に入るようになる。

748:名無し三平
17/08/31 20:20:35.73 OnJie52s.net
手首から先が無い手に突然足首を掴まれたか?
確かにそこにはあまり近づかない方がいいな

749:名無し三平
17/08/31 20:21:25.76 6V8VcTXd.net
サーフでウェーディングしてみ

750:名無し三平
17/08/31 20:21:33.70 CJeKXFlO.net
>>732
日本語でおk

751:名無し三平
17/08/31 20:48:08.02 uBummblu.net
>>734
手首から先が無い手なんだよ、分かってやれよ

752:名無し三平
17/08/31 21:17:04.76 BM+ipOgJ.net
国産PE使ったことないからわからんけど
中華PE
釣行後になんかしわしわというか
しおらしくなってる
国産だとこんなことにはならないんだろうか
飛距離も国産だと伸びるんだろうか

753:名無し三平
17/08/31 21:20:32.65 .net
おいおい何言ってんの? PEには二種類しか無いんだ。よつあみか、それ以外かだよ。

754:名無し三平
17/08/31 21:20:56.21 CJeKXFlO.net
>>735
手首から先にあるのは手だろ
それが無いのにそれに掴まれるってなんやねん。
俺バカだからわかんねぇよ。
ウンコの無い所でウンコ踏んだくらいわかんねぇ。

755:名無し三平
17/08/31 21:25:28.71 OnJie52s.net
掴まれた手が基点となったその先・・・

756:名無し三平
17/08/31 21:38:15.26 oOfRVDte.net
それは「手首から先しかない」物に掴まれたって事だよな?

757:名無し三平
17/08/31 22:08:22.11 cCiounfA.net
こっちからみたら手首から先がない手って表現だと、手の平だけってなるのでは?

758:名無し三平
17/08/31 22:14:30.64 gpVd3Lgg.net
哲学だな

759:名無し三平
17/08/31 22:14:33.43 RDXS9Qfg.net
こ週末釣りいきたいのに

760:名無し三平
17/08/31 23:19:09.67 NCfsA6Kn.net
台風の影響で海が荒れるなら、河口部や港でチャンスがあるかもね

761:名無し三平
17/09/01 05:29:53.86 l4kdk+Wo.net
チャンスありそうだけだ風強すぎて釣りにならない可能性がな
舞浜行ってみるかなー

762:名無し三平
17/09/01 07:22:15.2


763:0 ID:N5E3keTa.net



764:名無し三平
17/09/01 07:32:05.45 n9r7ord/.net
外海が荒れている時って比較的足元で釣れるような気がする

765:名無し三平
17/09/01 07:37:23.74 kftL5VsU.net
>>746
その文章だとスポーツかなんかだし、体ある前提だから、メインが体になるから何か違うだろ

766:名無し三平
17/09/01 08:30:21.80 XKYTh/0M.net
乳首がない乳ってのもイヤだな

767:名無し三平
17/09/01 08:32:03.52 l4kdk+Wo.net
>>749
とあるゲームで乳首見すぎて頭おかしくなりそうだからいっその事なくていい

768:名無し三平
17/09/01 08:41:59.54 4W6tBjQW.net
乳首くずし?

769:名無し三平
17/09/01 09:31:58.43 1ZnARk6q.net
>>750
ドルイドのこと乳首って呼んでやるなよ

770:名無し三平
17/09/01 10:08:40.63 su3X31W/.net
ジェリル・チクビがなんだって?

771:名無し三平
17/09/01 16:39:35.97 .net
君らの地区のリバーシーバスの季節はいつまで?

772:名無し三平
17/09/01 16:52:42.86 5/NlrkkL.net
荒川中流域だけど年中釣れるよ

773:名無し三平
17/09/01 16:57:17.80 eaUuXhDP.net
8月中旬くらいまでだな

774:名無し三平
17/09/01 17:13:53.42 n9r7ord/.net
悲しいかな河口部以外はルアー禁止なんだなw

775:名無し三平
17/09/01 17:17:14.72 XcMIY3qa.net
禁止って誰が決めたの

776:名無し三平
17/09/01 17:32:46.43 l4kdk+Wo.net
旧江戸だけど年中やれるんじゃね

777:名無し三平
17/09/01 17:36:56.86 u1pWWF2f.net
居着きの個体は年中釣れるね
小河川だと時期が限られるけど

778:名無し三平
17/09/01 19:01:18.73 vdpxLxla.net
佐近川だけど年中釣れないよ

779:名無し三平
17/09/01 20:28:02.20 l0DBLxBX.net
>>759
絶対に食っちゃダメな奴だろ

780:名無し三平
17/09/01 20:35:21.93 OeeLxuZu.net
じゃあ江戸前寿司なんて食えないな

781:名無し三平
17/09/01 21:40:33.62 ARdYLMWK.net
出発時は意気揚々と行くんだけど、30分キャストして音沙汰ないと、すぐにサビキ仕掛け
をセットしてしまう根気のない俺

782:名無し三平
17/09/01 22:25:25.00 l4kdk+Wo.net
>>762
食わん食わんw
っても荒川とかで普通に漁師が大量にスズキ捕ってる姿みてると案外食えたりするのかもな

783:名無し三平
17/09/01 23:15:00.58 pDZZGZGu.net
昔、葛西水再生センターの排水のとこで釣ったやつ煮魚にして食ったけど臭かったよ、卵は旨かったw

784:名無し三平
17/09/01 23:49:16.56 l4kdk+Wo.net
>>766
ガキの頃に新中川で無限に釣れるハゼやセイゴを天婦羅して食ったが旨かったけどなー

785:名無し三平
17/09/02 00:21:54.78 aJCLAT1S.net
>>764
まじ?
俺22時ぐらいに出発して23時ぐらいからスタートしたら次に時計見るの明るくなり始めたぐらいよ
ノーバイトでも集中してるからほぼ無心

786:名無し三平
17/09/02 01:53:36.56 1O4pd7BW.net
>>768
そらまた随分と盛ったな

787:名無し三平
17/09/02 05:34:05.59 .net
ノーバイトでも集中笑

788:名無し三平
17/09/02 06:48:16.23 9NNZx6Mo.net
>>769
いやいや、まじまじ
んでしかもずっとブツブツ言いながらやってるで

789:名無し三平
17/09/02 06:54:21.30 S/UmwQOZ.net
おれもそういう集中状態に入る時あるよ〜
いわゆるゾーンてやつ
でもノーバイトゾーンだけどwwwwwwwwwwwwwww

790:名無し三平
17/09/02 07:10:24.80 lKM4UcKi.net
アスペの多いスレですね

791:名無し三平
17/09/02 07:26:15.20 9NNZx6Mo.net
夜中は集中するわ〜
眠気も相まってめちゃめちゃ集中する
え、空


792:白んでる・・・何時よ。みたいな 土日仕事で平日やし基本的に現場でも俺1人やしな



793:名無し三平
17/09/02 07:40:27.51 xQk15OR3.net
>>774
分かるけど少し盛ったでしょ?

794:名無し三平
17/09/02 07:48:36.25 9NNZx6Mo.net
>>775
盛ったわ!

795:名無し三平
17/09/02 07:54:10.35 d6y6idd1.net
釣れないのに場所変えも考えないほどダラダラ投げ続けるのを集中してるって言うのか?

796:名無し三平
17/09/02 07:54:53.98 .net
タコ粘りが好きなんやねw

797:名無し三平
17/09/02 08:07:03.23 yfjfQDaY.net
東京湾の魚の臭さは異常。特にシーバス
魚の臭いはそういうものだと思ってたが外房や三浦半島の魚はあんな臭いしないのでビックリした

798:名無し三平
17/09/02 08:09:13.24 yfjfQDaY.net
>>763
江戸前寿司ってネタは築地市場から買いつけてるので別に江戸川、荒川、東京湾の魚じゃねーしw

799:名無し三平
17/09/02 08:11:45.46 pCPgNC7D.net
東京湾の魚からも福一のセシウム出てたじゃん
当時じゃなく今現在も

800:名無し三平
17/09/02 08:12:03.69 2rGwJTg7.net
>>774
後ろからの視線とか
何かしらの気配も感じるだろ?

801:名無し三平
17/09/02 09:51:24.53 Khl2FAm7.net
>>774
それ、空が白んでるんじゃなくて、君の目が霞んできてるんだよ。

802:名無し三平
17/09/02 11:19:59.09 gKm7QryR.net
仕事帰りにギリギリ寄れる某河川に来て23時30分から釣り開始
ルアーは超リアルな泳ぎ方をする16gのハードルアーのスイムベイト
30mぐらいしか飛ばないがまあいいやとおもって投げてると
5投目 10mぐらいまでルアーが戻ったところで竿がしなる
もちろんシーバス童貞の俺はえ!?みたいな感じで対応できない
すぐに竿が軽くなる バレたようだ
しかし竿がしなるという初体験に胸を躍らせて投げ続けると
30分後ぐらいに今度はルアーが目の前まで戻ってきたところでゴボッ!!と何かが水面を波立たせる
一瞬だけ竿がビビンとしたがこれは単なるタイミングが悪いだけなので悔しさはない
しかし今日は何かが違う
今までここで何度釣りしてもただの一度もバイトがなかったのにこれはなんだ
幸先の良いスタートに胸を躍らせた俺はその後もルアーチェンジを繰り返し投げ続けるが反応なし
30mぐらいでは飛距離が足りない
中華レンジバイブ23gに変える
最初のルアーと6gぐらいしか変わらないのにズシリとすごく重たい感触
投げると40-50m先まで届く 遠くで跳ねてるボラの着水地にまで届くのに感動
10ft竿ならこれは果てしなく飛んで行くのではないか
もちろん護岸整備された川でそんなものを使えば戻ってきた時に根掛かりするのでさっそくロスして終了
その後ダイソーミノーを20分ぐらい投げ続けるも反応なし
結局最初のスイムベイトに戻る
時間はすでに深夜2時
あと30分ぐらいが限界だろうと思って必死に投げ続ける
シーバスは捕食が下手
この言葉が脳裏をよぎる
死ぬほどゆっくりとハンドルを巻く
10mぐらいまでルアーが戻ってきたところでついに竿がしなる
また根掛かりか?と疑ったが違う、ビンビン引っ張られる
今度こそ!この野郎!と思ってフッキングする
竿がしなり、ドラグが出ていき、フッキング、当然の行動だ、何も間違いはない
はずなのに、フッキング動作をした瞬間に何故かルアーが水面を飛び出て足元まで吹っ飛んできた
???と何が起きたのか理解できない俺
そんなことあるのだろうか 童貞の俺には何もわからない
恐らくはかかっていたであろうその魚がゴボ!っという音を一度だけ水面に立ててあたりは再び静寂に包まれた
深夜2時30まで合計3時間やったが釣果なし
が、かなり多くのことを学んだ

803:名無し三平
17/09/02 11:26:16.14 rPmGbPxg.net
ブログがエエんちゃうか、マジで
ログ残んないの虚しいやろ

804:名無し三平
17/09/02 11:26:49.81 gKm7QryR.net
敗因
ダイソールアーはフックを交換しないといけないと聞いていたのでペンチなしで交換が簡単なダブルフックに交換していた
んでダイソー以外の手持ちのルアー 件のスイムベイトもダブルフックに交換していた
これがまずかったのだろう
ソフトルアーなんか全部シングルフック、釣り針1つ状態なんだからダブルフックだとすぐバレる、フッキングしにくいという理屈はよくわからないが
とにかくダブルフックはダメだという結論に至った
国産高級ロッド、国産PEなどを使って穂先の繊細な感覚で当たりを取れるレベルの人間ならダブルフックでも問題ないのかもしれないが
竿がしなって引っ張られてからフッキングするようなレベルの素人がダブルフックを使っていいわけがなかった
昨夜バイトしてきたシーバスは全て10-15mぐらいの距離
ルアーの着水が20-30mなので着水して飛距離全体の1/3-1/2ぐらいの距離に来た時が一番 バイトしてくる確率が高いということだろう
だからこの距離にルアーが来たときは一番神経を張り巡らさないといけない
わざと遅巻きにするのも効果的だろう
それになによりシーバスは捕食が下手なのでスローリトリーブが基本 これは確信した
あと余所見は禁止
一投一投 次の瞬間にバイトしてくるかもというぐらい神経を張り巡らせてやらないとフッキングなんて無理
釣れない日々を繰り返す中、イヤホンで音楽でも聞きながら投げようかしらと何度も思ったが
そんなの論外

以上のことを文字だけで書かれてもふ〜んで終わりだろうが
身をもって理解した俺はまたレベルアップした
童貞卒業の日は近い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1012日前に更新/182 KB
担当:undef