◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド146◆◇◆ at FISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無し三平 (ワッチョイ ef11-8VeX)
17/07/14 04:44:16.88 nkHJ6o010.net
ラバー製のランディングネットでいいじゃない

501:名無し三平 (ワッチョイ 6653-kKvq)
17/07/14 05:19:45.14 1s8Qv+i60.net
魚に優しくしたいなら釣りを止めるべきだし
地球に優しくしたいなら死ぬべき

502:名無し三平 (アメ MM35-HHD0)
17/07/14 12:59:43.02 ZEw9cQkSM.net
バカが

503:名無し三平 (ブーイモ MM98-rNUN)
17/07/14 16:18:28.83 YPKwGyhoM.net
>>482
イソメ付けて投げときゃ何か釣れるだろ
今ならキスがオススメ、エギングロッドで十分行ける

504:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/14 17:19:20.12 4XqfS/2W.net
初心者は釣りやらないで黙って見ててほしい

505:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 19:13:11.06 tfSq9hpv0.net
釣った魚もうpできない妄想釣り師が何言ってんだか

506:名無し三平 (ワッチョイ ac1e-oGnf)
17/07/14 19:14:29.50 CgqOO0Sr0.net
キチガイに触っちゃダメ

507:名無し三平 (アウアウカー Sa18-eEy0)
17/07/14 19:21:02.06 60my3QYna.net
>>482
自分がよくいくところなら毎回なにかかかるよ
ウツボ、ウツボ、ウツボ、ウツボ、ウツボ
魚→ばらし
ウツボ、ウツボ、ウツボ、ウツボ、ウツボ
魚→ばらし
こんな感じ
過去最高は二時間でウツボ4匹

508:名無し三平 (ワッチョイ e108-qt4g)
17/07/14 19:31:48.44 Mosf0xwn0.net
ウツボはグロいけど美味いって聞くからなぁ
一回くらいは釣ってみたいw

509:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/14 19:44:44.97 4XqfS/2W.net
>>493
お前の中では魚をうpしない=妄想釣り師なのか?

頭おかしすぎて笑い死にそうです

510:名無し三平 (ワッチョイ 2423-cVn6)
17/07/14 19:46:04.50 8HR8tKlu0.net
>>497
やっとキチガイなの認めましたか(o^−^o)

511:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 19:50:49.79 tfSq9hpv0.net
>>497
少なくともお前は妄想

512:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/14 19:59:09.99 4XqfS/2W.net
>>498

認めてないけど
何言ってんだこの糖質は
>>499
ソースは?

513:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 20:09:26.74 tfSq9hpv0.net
>>500
ソースはお前が出せばオッケー!バカなんか?

514:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/14 20:21:22.70 4XqfS/2W.net
>>501
妄想じゃないんだけど
統失は怖いな

515:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 20:23:50.00 tfSq9hpv0.net
>>502
じゃ出せよwww
こんなナマズしか晒して無いじゃんwww
URLリンク(i.imgur.com)

516:名無し三平 (スッップ Sd70-PgV8)
17/07/14 20:48:57.92 V2Owxo9cd.net
証拠野郎に付き合うな
被害者多数

517:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/14 21:44:05.43 4XqfS/2W.net
>>504
悪かった
相手せんようにするわ

518:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 22:31:35.34 tfSq9hpv0.net
ナマズ顔以外出せずに逃げるアホwww

519:名無し三平 (スプッッ Sd2a-PgV8)
17/07/14 22:36:58.57 1Ov9KU7Td.net
>>505
証拠野郎は釣りスレのエンカウト率高い
荒らしを構うやつは、荒らしと同じ土俵に立つことになるんやで
キチガイやからほっときや
相手したら悦ぶだけやから

520:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-oGnf)
17/07/14 22:39:55.58 SDYo/P3ea.net
ただいま末尾dで自演中

521:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 22:43:51.87 tfSq9hpv0.net
さすが自演大好きなんJ民だなw

522:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 22:45:20.39 tfSq9hpv0.net
●買ってスレ乱立する荒らしの擁護とかキチガイ過ぎるわw

523:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/14 22:50:13.34 4XqfS/2W.net
自演認定かよ

>>510
能なし馬鹿連呼のキチガイ荒らしももう一年か
息長いねー

524:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/14 22:51:00.05 4XqfS/2W.net
>>507
やはり荒らしに構うと荒らしって本当だったんだな

525:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 23:21:15.71 tfSq9hpv0.net
>>511
自演がバレて、相手しないと言ったそばから煽りに脊髄反射でレスしちゃう池沼w

526:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 23:22:50.24 tfSq9hpv0.net
>>512
自分が同じスレを何個も立ててた荒らしだということは忘れたの?w

527:名無し三平 (ワッチョイ da3f-1CH6)
17/07/14 23:30:51.00 GAkHnLEh0.net
童貞は連れにくいって本当ですか?

528:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 23:42:12.93 tfSq9hpv0.net
じゃ俺が義男に言いたいことを真面目に言うわ
誰にも需要無い釣り堀スレは立てるな
需要があれば他の人が立てるのにお前以外誰も立てていない
それなのに何度も立てる=板の住人には迷惑でしかない
ここまで、理解できるか?
で次に、海での釣りアピールは良いとしても質問あるか聞いてきてるのに、
タックルの詳細は絶対に答えないし、自分一人で保守するだけ
これも単なる荒らし行為なんだよ
このあたりちゃんとマナー通りやってくれれば文句は無い

529:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/14 23:42:17.03 4XqfS/2W.net
キチガイに絡まれたので寝ます

530:名無し三平 (ワッチョイ da3f-1CH6)
17/07/14 23:43:53.34 GAkHnLEh0.net
ちょっと待ってくださいよ!
そんなガキの糞争いで俺のレスをうやむやにしようって魂胆ですか?

531:名無し三平 (アウアウカー Sa18-eEy0)
17/07/14 23:48:54.84 HmTOuwgoa.net
>>496
495だけど釣りは楽しくない
ただ重いだけで全然引いてくれない
〆方わからんし、噛まれたくないから申し訳ないが全部仕掛けごとリリースしてる

532:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/14 23:50:40.41 tfSq9hpv0.net
>>517
乱立荒らしした自分を正当化出来ないから逃げるって事になるよ

533:シーポツノット (ワッチョイ 7c6d-roAs)
17/07/15 01:11:48.75 CGEwEtBx0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
試してみて。

534:名無し三平 (スプッッ Sd9e-d7C5)
17/07/15 02:11:37.92 fH/02jbcd.net
>>486
針は返しを潰しておくとかかな。

535:名無し三平 (スプッッ Sd2a-PgV8)
17/07/15 08:40:03.47 9mYDnYbjd.net
アボンだらけー

536:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/15 12:26:18.67 fF4BbvdU.net
>>523
はいはいNGしてますアピール乙

537:名無し三平 (ワッチョイ 3591-uJ0E)
17/07/15 14:00:05.11 A0d/NIJf0.net
ノーシンカーリグとワッキーリグって同じですか?

538:名無し三平 (オイコラミネオ MMb6-cVn6)
17/07/15 17:04:03.27 JCmQO9miM.net
>>524
ソースもクソもあるかこのブサイク野郎

539:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/15 17:08:10.48 fF4BbvdU.net
不細工なのはお前だろうが貧乏人

540:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/15 18:09:32.17 5IUaWkpY0.net
>>527
不細工ってこれ?
URLリンク(i.imgur.com)

541:名無し三平 (ワッチョイ 9311-2NBZ)
17/07/15 19:19:39.71 87KPAWuZ0.net
>>528
グロ中尉

542:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/15 22:03:52.50 5IUaWkpY0.net
ホントに不細工なナマズだよなぁ

543:名無し三平 (ワッチョイ de79-Xm5V)
17/07/16 16:54:45.09 2LKaVrgL0.net
質問させてください。釣り経験はありません。
防波堤などから、ちょい投げでキスなどを釣ろうと考えています。エサは生き餌です。
質問は3点です。
@竿とリールはどれがいいですか?予算は2〜2.5万
AラインはナイロンとPEどちらがいいですか?
Bちょい投げに力糸は必要ですか?
ご教授お願いします。

544:名無し三平 (ワッチョイ 93e0-1CH6)
17/07/16 17:00:26.93 og5sY+cg0.net
>>531
@ダイワかシマノの1万円前後のシーバスロッド
 ダイワかシマノの1万円前後のリール  好きなデザインで選べばいい
Aとりあえずはナイロン3号で良い
Bちょいなげならいらない

545:名無し三平 (スップ Sd9e-N0vF)
17/07/16 17:01:13.90 sXE8j9sod.net
>>531
予算は1万円でいい
投げ釣り用のリールセットの竿を買え
4000円くらいで充分
5メートル前後でいい
糸もナイロンでいいセットのやつに巻かれてるけど
ちょい投げで力糸いらない仕掛けも繋げて投げろ

546:名無し三平 (アウアウエー Sa6a-mcxV)
17/07/16 17:16:53.57 ShtgNzWka.net
>>531
ちょい投げにはど定番のエギングロッドがいいよ
リールとセットで5000円前後〜のやつ選べば間違いない
ラインはナイロンなら2号
でもPEの方が気持ちよく飛ぶしセットのやつもPEついてるだろうからそれでいいよ
PEってよくトラブルとかいうけど
エギングとかショアジギングみたいにロッドをしゃくるわけじゃないしリーダーもつけないからPEの扱いに慣れるのにもちょうどいいよ
力糸もいらない
というよりちょい投げにはオーバースペックで邪魔だしPE初心者ならトラブル原因にもなるし不要

547:名無し三平 (ワッチョイ 93e0-1CH6)
17/07/16 17:21:44.33 og5sY+cg0.net
金持ってる質問者の希望で答えたんだが
それぞれ1万円くらいの道具なら長く使えるしな
正直5000円のセットものなんてすぐに壊れてガラクタになるぞ
リールのハンドルもげたり、竿のガイドもげたりな
俺の実体験だけどw

548:名無し三平 (バッミングク MM6a-md7x)
17/07/16 17:24:12.67 OkIRnNiwM.net
詳しい方、魚種教えてください
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無し三平 (ワッチョイ 6653-PW/8)
17/07/16 17:27:26.17 GeGSJOTp0.net
PEはちょっとの風で死ぬほどからまって仕掛けつないでる間に別のとこでからまったりして
結局一投もしないまま絡まりすぎて仕掛け捨てたんだけど
スプレーかけないのが悪いの?

550:名無し三平 (ワッチョイ de79-Xm5V)
17/07/16 17:30:17.40 2LKaVrgL0.net
>>532-535
回答ありがとうございます。予算の2.5万はやはり破損とトラブルを考えて出しました。
釣りに魅力を感じて、いい竿やリールを購入でもいいと思うのですが、その場合、余計
余計に費用がかかるため、今回の予算に決めました。
とりあえず、ラインはナイロンではじめますがPEラインに変更できる竿とリールを検討
するとして竿は長めがいいでしょうか?

551:名無し三平 (ワッチョイ 0e4b-QjT/)
17/07/16 17:33:33.37 6Z/2Z1kp0.net
1万くらい〜のエギングロッドならトップガイドのフレームの段差が無いから段差に糸が引っかかるトラブルが無い
安いシーバスロッドだと釣った魚を外して餌付けてってやって次に投げようとしたら引っかかってたりする

552:名無し三平 (ワッチョイ 93e0-1CH6)
17/07/16 17:33:58.20 og5sY+cg0.net
>>538
9fのシーバス竿かエギングロッドがいいね
ルアーもできるし、餌釣り(ウキ サビキ)もできる

553:名無し三平 (アウアウエー Sa6a-mcxV)
17/07/16 17:37:28.20 ShtgNzWka.net
>>537
多分ライン出し過ぎ


554:カゃない? 風に影響受けるほど無駄に出さないようにするのとたるみ過ぎないようにテンションかけるのを意識してライン捌くのがコツ



555:名無し三平 (ワッチョイ d011-z+eH)
17/07/16 17:43:52.07 koxTx3bv0.net
>>536
イトフエフキ?

556:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/16 17:45:55.95 jueNXIyl.net
釣り疲れでレスする余裕もない

557:名無し三平 (バッミングク MM6a-md7x)
17/07/16 17:50:17.76 OkIRnNiwM.net
>>542
助かりました!ありがとうございます

558:名無し三平 (ワッチョイ de79-Xm5V)
17/07/16 17:50:22.76 2LKaVrgL0.net
購入する竿とリールが決まりました。
竿:シマノ ソルティアドバンス シーバスS906M
リール:シマノ アルテグラ C2000HGS
この構成で購入しようと思いますがおかしなところがありますか?
ご教授お願いします。

559:名無し三平 (ワッチョイ 4c61-xHQW)
17/07/16 17:50:59.13 BPDpjaTP0.net
>>538
別の角度からの回答としては
釣りに必要な小物
クーラーボックス
水くみバケツ
針外し
魚ハサミ
ライン用ハサミ
テトラに登るなら
ライフジャケット
スパイクシューズ
せっかくならシーバスロッドかエギングロッドにpe仕様にすると一年中釣り楽しめるよ

560:名無し三平 (ワッチョイ 4c61-xHQW)
17/07/16 17:52:10.01 BPDpjaTP0.net
シーバスロッドエギングロッドなら8.6FTがいいかな?
取り回ししやすい

561:名無し三平 (ワッチョイ 93e0-1CH6)
17/07/16 17:57:44.50 og5sY+cg0.net
>>545
リールはシマノならC3000
ダイワなら2500番がいいね
あとナイロンもPEも使いたいなら浅溝モデルより通常スプールがいい

562:名無し三平 (ワッチョイ de79-Xm5V)
17/07/16 18:04:03.67 2LKaVrgL0.net
>>546
承知しました。忘れずに購入します。
>>548
リールはC3000にしときます!
ロッドは9ftくらいがよさそうみたいなのでシーバス S900MLにしておきます。
皆さん、ありがとうございました。

563:名無し三平 (ワッチョイ d011-z+eH)
17/07/16 18:04:53.28 koxTx3bv0.net
>>545
リール
↓これ分かりやすいよ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

564:名無し三平 (ワッチョイ 93e0-1CH6)
17/07/16 18:08:54.35 og5sY+cg0.net
>>549

HP見てみたらアルテグラはc3000 ハイギアか浅溝しかないみたいだから
2500が良いですよ

565:名無し三平 (ワッチョイ de79-Xm5V)
17/07/16 18:09:57.71 2LKaVrgL0.net
>>550
ありがとうございます。見てみます!
>>551
承知しました。確認してみます。

566:名無し三平 (スプッッ Sdda-xHQW)
17/07/16 18:15:20.84 DfPNicCEd.net
pe使うならYouTubeみながら簡単ノットと堀田式FGノット練習しておいてね
後はリーダーと針、リーダーとスナップ結ぶのも覚える必要あるよ
結ぶの面倒に感じるかもしれんけど釣れるように祈る儀式みたいなもんだ
家で結んでる時は趣味してるなぁ…って満足感すらあるよ

567:名無し三平 (ワッチョイ de79-Xm5V)
17/07/16 18:21:14.14 2LKaVrgL0.net
>>553
承知しました。ちなみにナイロンなら2〜3号としてPE使うなら初心者なんで太目で1.5号
くらいがいいですかね?

568:名無し三平 (スプッッ Sdda-xHQW)
17/07/16 18:23:55.71 DfPNicCEd.net
>>554
peは0.8〜1.0で充分
1.0あればブリクラスかからない限り大丈夫

569:名無し三平 (ワッチョイ de79-Xm5V)
17/07/16 18:25:36.90 2LKaVrgL0.net
>>555
承知しました。アルテグラ2500なんでPE200mほど巻いて使用してみます。

570:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/16 19:34:36.10 jueNXIyl.net
おはようございます

571:名無し三平 (ワッチョイ b66c-nWgH)
17/07/16 22:42:32.21 XQXKlUvK0.net
釣りしたこと無いとは思えないレベルでわい初心者戸惑う

572:名無し三平 (ワッチョイ e108-qt4g)
17/07/16 22:55:14.35 RpbHkfnU0.net
ワイもこんな意識高い人を目の当たりにして動揺を隠せず

573:名無し三平 (ワッチョイ 8223-S4qQ)
17/07/16 23:00:00.46 yKPDniD40.net
雨が降ってたせいか2ピースロッドがすっぽ抜けて更に根掛かり


574:して海の底に沈んでしまったのですが残った持ち手側は捨てるしかないのでしょうか? 片方だけでは売ることも出来ないし自分でもどうしようにもないと思ってはいますが2万円以上したので簡単に捨てられず念の為お聞きしてみました



575:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/16 23:05:32.25 jueNXIyl.net
>>558
ワイとか使っちゃうくっさいなんカスもどき死ね

576:名無し三平 (ワッチョイ 1aed-S4qQ)
17/07/16 23:07:52.36 8yIRUw8c0.net
pe0.2(5lb)にリーダー3lbを3.5ノットで結束してるのですが、根がかりすると結束部で切れることが多く、何が原因でしょうか。
リーダー側で切らすために、強さをメインライン>リーダーにしてるのですが、これがそもそも間違っている(?)
タックル例で、メインライン<リーダーの構成が多いのは何故?(根が荒い場所で、メイン側で切れてもいいという考え?)

577:名無し三平 (ワッチョイ a4ea-3DLz)
17/07/16 23:09:35.70 g2MRaxlN0.net
根掛かりが原因だな

578:名無し三平 (アウアウカー Sa11-WT9R)
17/07/16 23:49:53.84 5Kg3+nsga.net
なんという外道でしょう?
URLリンク(i.imgur.com)

579:名無し三平 (ワッチョイ b249-xHQW)
17/07/17 00:22:17.17 lOeg8Wo20.net
>>560
俺も経験あるけど本体の6割くらいの金額で半分売ってもらえたよ
とりあえず購入店に相談してくるといいよ

580:名無し三平 (ワッチョイ 62c7-JKbJ)
17/07/17 00:42:56.08 fim6upuX0.net
>>561
「低取得者」能無しバカの義男なまず、馬脚を露わす。

581:名無し三平 (ワッチョイ 0111-WT9R)
17/07/17 00:45:23.78 J/+j0bTQ0.net
汐っ子が常時釣れて水深12メートルくらいある場所ならマズメにもっと大きい青物が回遊してくる可能性はありますか?

582:名無し三平 (ワッチョイ 5623-e7nf)
17/07/17 07:05:53.35 eTOuemeL0.net
>>560
すっぽ抜けなんて雨の影響関係ないだろ。
自分の不手際をなんかのせいにしてたら、同じことなんども繰り返すぞ。

583:名無し三平 (ワッチョイ e108-qt4g)
17/07/17 07:16:01.84 EMZU/i0h0.net
フェルールワックス使えば良いんじゃないかな
抜けやすく(抜く必要があるときは)なるし
抜けにくくなる

584:名無し三平 (ワッチョイ 8223-S4qQ)
17/07/17 09:42:11.28 MLMdLN4o0.net
>>565
ありがとうございます
半分だけでも売ってもらえる場合があるのですね
>>568
別にそんなつもりはありませんが…
雨で滑ってしっかり挿し込めて無かったのかなと思っただけです
>>569
ありがとうございます
そんな物があったんですね
次からは必ず使いたいです

585:名無し三平 (ササクッテロロ Spc1-nWgH)
17/07/17 10:06:15.77 tEnSQyGgp.net
>>562
結束した時にダメージ与えてるのかね

586:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/17 11:39:17.72 iwIsZS9P.net
>>566
ストーカー規制法で通報しますわ

587:名無し三平 (アウアウカー Sa11-WT9R)
17/07/17 11:41:08.48 uQS3dMALa.net
URLリンク(i.imgur.com)

588:名無し三平 (ワッチョイ e28a-XNk/)
17/07/17 11:48:29.80 9JkR5FEd0.net
>>570
フェールワックスは塗り過ぎ注意な!
塗りすぎると抜けなくなるから

589:名無し三平 (ワッチョイ e28a-XNk/)
17/07/17 11:49:20.52 9JkR5FEd0.net
>>574
間違った(笑)
フェルールワックスな

590:名無し三平 (ワッチョイ a423-6fI4)
17/07/17 11:52:51.79 kecSv0ii0.net
塗りすぎたらって…
あれは多目に塗ってライターかドライヤーで暖めて布で拭き取るんだよ

591:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/17 12:01:56.88 iwIsZS9P.net
>>573
調子に乗り過ぎだ馬鹿
その気になればこんなスレ潰すことなど俺には容易い事だからな?

592:名無し三平 (ワッチョイ e28a-XNk/)
17/07/17 13:18:27.72 9JkR5FEd0.net
>>576
URLリンク(i.imgur.com)

593:名無し三平 (アウアウカー Sa11-WT9R)
17/07/17 13:30:14.27


594:uQS3dMALa.net



595:名無し三平 (ワッチョイ 84d1-8VeX)
17/07/17 13:44:28.32 0dgtqOXi0.net
>>577
こいつは叩かれるのがわかってて何でこのスレにコテ付けて来るの?
馬鹿なの?
てか流れが途切れるから来なくていいよ、どうしても来たいならコテ外せ

596:名無し三平 (JP 0H89-Xm5V)
17/07/17 13:50:37.90 /ZEZPFfpH.net
>>570
半分だけ売るというより、補修部品としてメーカーから仕入れて客に売るという話
メーカーサイドに在庫がある限り、大概は購入可能
ただし、新しく買い直したほうがいいんじゃ?って値段の場合もあるから、ちゃんと
価格を確認する事な

597:名無し三平 (ブーイモ MM5e-6ouG)
17/07/17 13:52:00.36 mvWEnsO1M.net
いやコテ外させるなよNGしてる意味なくなるだろが
俺からしたらコテにレスするお前も荒らしなんだよ

598:名無し三平 (ワッチョイ 626f-YgBE)
17/07/17 14:02:25.16 lDuXIvks0.net
相手するなよ
まさかNGの使い方知らねえわけねえよな
相手するなよ奴も荒らしだからな

599:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/17 14:17:08.17 iwIsZS9P.net
叩かれる?
勝手に叩いてる奴が悪い

600:名無し三平 (アウアウカー Sa11-WT9R)
17/07/17 14:25:08.35 uQS3dMALa.net
>>584
URLリンク(i.imgur.com)

601:名無し三平 (スッップ Sd70-1PUO)
17/07/17 17:12:59.95 JUFuLvPHd.net
そんなことより生まれて初めて釣りするって同僚を今度サビキ釣りに連れて行くことになったんだがロッドは適当に磯竿買わせるとして
リールはアリビオ/ジョイナスクラスでいいだろうか、それともおだてて乗せてステラ/イグジスト買わせようか

602:名無し三平 (ワッチョイ d738-Wok8)
17/07/17 17:27:42.70 NVWnUAtO0.net
貰う計算なのか?

603:名無し三平 (ササクッテロロ Spc1-nWgH)
17/07/17 18:00:39.40 tEnSQyGgp.net
>>586
色々な意見は出るとは思うけど
アマゾンで1000円切ってる奴でもサビキなら困らないとは思う

604:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/17 18:26:08.91 iwIsZS9P.net
釣り初心者の諸君は俺に聞いてくれ
何でも答えてやるから

605:名無し三平 (ワッチョイ 2423-S4qQ)
17/07/17 18:38:02.45 J2wAL+rN0.net
>>589
義男 ◆vSALty5qA6はいつ海に落ちて溺れますか?

606:名無し三平 (ワッチョイ e639-Ib66)
17/07/17 18:38:44.10 gXqn+94H0.net
つり仲間にしたいんだったら、全部コミコミ15000に抑えるべきだな。
サビキなら

607:名無し三平 (ワッチョイ 6e0f-tNHj)
17/07/17 18:42:06.00 5ATl7C2E0.net
釣り仲間はいくらで買えますかね・・・・

608:名無し三平 (ワッチョイ d011-z+eH)
17/07/17 18:43:23.00 Fp7chfsW0.net
>>592
お金じゃ買えないぞw

609:名無し三平 (ワッチョイ d829-zOBk)
17/07/17 18:50:09.34 +sRcu3oy0.net
初めての釣りでフチ釣りのタイコリールっておかしいですか?

610:名無し三平 (ワッチョイ 4c41-1CH6)
17/07/17 18:53:21.39 znyr0T6a0.net
俺も先週に会社の後輩連れて釣り行ってきた
今回は俺の竿貸して楽しかったら竿買ってまた今度行くかって感じで
足元のサビキで豆アジいっぱい釣れてよかった
竿買う!って言うから上○屋でざっと説明してきた
投げサビキやってみたいらしいんだけど3号くらいの磯竿勧めとけばいいかな?
3千円くらいの初心者セットはやめとけって言っといた

611:名無し三平 (ワッチョイ b249-xHQW)
17/07/17 19:05:30.01 lOeg8Wo20.net
>>594
俺は今年ショアジキから始めて最近へち釣りも始めてみた初心者
片軸リールはやっぱり扱い難しい
気を抜くとすぐに糸がバラけてしまうし、ラインでアタリ取るのが難しい…
仕掛けとかは簡単で手軽そうだけど難しい釣りだなーと思ってる
イソメ岩虫で小物は釣れるけど大物はなかなか難しい

612:名無し三平 (ワッチョイ aecd-S4qQ)
17/07/17 19:05:51.31 G+9gaWcB0.net
8〜9ftのM〜MLの店で一番安いルアーロッドと2500〜C3000のアリビオでナイロン3号くらいでいいんじゃね?
おだてればステラ買える初心者ってスーさんぐらいだろw

613:名無し三平 (ワッチョイ d829-zOBk)
17/07/17 19:17:32.37 +sRcu3oy0.net
>>596
仕掛けが簡単だからいいかなーって思ったんですけど、なかなか難しいみたいですね
ドラグ付きのタイコリールを買おうか思ってたんですけど再度検討してみます

614:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/17 19:24:54.54 iwIsZS9P.net
>>590
溺れません

615:名無し三平 (ワッチョイ b249-xHQW)
17/07/17 19:27:15.97 lOeg8Wo20.net
>>598
滑らかに自然に落とす為にドラグはないほうがいいらしい
海将黒鯛ってリール買ったけどびっくりするくらいに良く回ってくれる

616:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/17 19:46:54.12 3GBqHCSO0.net
>>589
peとフロロ先糸は何で結ぶのが一般的ですか?エイトノットと電車結びで悩んでます

617:名無し三平 (ワッチョイ d829-zOBk)
17/07/17 19:52:06.94 +sRcu3oy0.net
>>600
なるほど
良さそうですね

618:名無し三平 (オイコラミネオ MMb6-o96X)
17/07/17 19:58:20.09 jcgPtb19M.net
ベイトキャストの練習について質問します
今日初めて使ったんですが、盛大に再起不能のバックラッシュをしました
バックラッシュをしにくい状況にするには
ラインが慣れるまでは細い方がいいのか
フロロをナイロンに変えた方がいいのか
ブレーキはきつめがいいのか、緩い方がいいのか
ルアーを重くした方がいいのか
まずはどの状態から始めたら練習しやすいのか迷ってます
現在の構成は
17バスワンXT、メジャークラフトのファーストキャスト702H
フロロ16ポンド(シーガーが作ったお手頃糸〜100m500円)
ルアー:ジグパラスピン18g
バックラしなくなってきたら
最終的にはフロロ16でヘビキャロやライトショアジギなどを考えています

619:名無し三平 (オイコラミネオ MMb6-o96X)
17/07/17 20:31:59.37 jcgPtb19M.net
訂正と捕捉
× 慣れるまでラインは細い方がいいのか
○ ラインは(ベイトリールに)慣れるまでは細い方がバックラしにくいのか
ブレーキ設定は最初は強めとは調べて知ったのですが
強すぎても駄目などあったらと思い質問しました。

620:名無し三平 (ワッチョイ 7366-s31D)
17/07/17 21:04:17.05 OEExkTqF0.net
バックラッシュってルアーが飛んでいく速度よりスプールが速く回転してる時に起きるからルアーがスプールを引っ張っていくように投げるのがベスト
リリースポイントが大事 竿硬いからわかりづらいかもしれんが
ブレーキとかラインは二の次よ

621:名無し三平 (ワッチョイ 2c23-6W30)
17/07/17 21:13:02.71 5oQDB4wc0.net
まずラインをPE2号に変更。あとはできるだけ重くて空気抵抗の小さいルアーを投げまくる。ブレーキはメカニカルも遠心も最大の効きに。
だんだん飛距離に不満が出てくるから少しづつブレーキを弱める。
もしも竿先がピュンって音だしてるならば、大間違い。竿は竿先ではなく、リールのちょっと先辺りが曲がるイメージで投げる。
フロロもナイロンもバックラッシュしやすいんだ。まずはPEで練習してみて。

622:名無し三平 (ブーイモ MMfb-t/ui)
17/07/17 21:14:42.40 3lQFrh42M.net
疑問なんですが、サビキって初心者向けなんですか?
釣れない間ただ暇なような気がするんですが・・・
回遊魚も回ってこなかったら釣れませんよね?

623:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/17 21:24:56.69 iwIsZS9P.net
明日は釣り行こうかな?

624:名無し三平 (ワッチョイ c0db-1CH6)
17/07/17 21:30:30.73 vGLE1so90.net
>>607
極端な話、釣れない時にヒマこいてるような人は、どんな釣りでも釣れないよ
サビキでも回遊無くて魚がいないならサッサと帰るか他所行くか別の釣りするか

625:名無し三平 (JP 0H89-Xm5V)
17/07/17 22:25:10.28 /ZEZPFfpH.net
>>607
・比較的難易度が低い
・時期と場所を大きく外さない限り少しは釣れるし、運がよければめちゃくちゃ釣れる
・アジなどの回遊魚が来なくても、居付き系の魚などがアミで寄ってくる
・売ってる仕掛けをそのまま使える
・エサが気持ち悪い虫系じゃない・活きエサじゃないから扱いが楽
こういった点で初心者向けのトップクラスだと思うけど、もっと初心者向けってなんかある?

626:名無し三平 (ワッチョイ 0eea-AhvE)
17/07/17 22:29:01.38 D9/UIzT10.net
泳がせ釣りの豆アジをキープするためのスカリやメッシュ付きバケツについて質問です
堤防などで船を係留するための柱(?)などロープを繋ぐためのものが何もない場合はスカリやバケツの使用は諦めた方がいいでしょうか?
手持ちの15リットルのクーラーでは海に持って行かれるのではと不安なんですが豆アジ程度なら平気でしょうか?
なにかいいアイディア等あれば教えてください

627:名無し三平 (ワッチョイ f6e9-z+eH)
17/07/17 22:31:13.64 Tuz5n5530.net
足に巻くw

628:名無し三平 (ブーイモ MM98-6ouG)
17/07/17 22:35:59.38 3CZCVTb+M.net
スカリはともかくバケツは置いとけばいいのでは
こまめに水の入れ替えは必要だけど

629:名無し三平 (ワッチョイ aecd-S4qQ)
17/07/17 22:43:48.61 G+9gaWcB0.net
>>610
アミコマセ撒いてアミエビを餌にウキ釣りとか胴突も簡単かな

630:名無し三平 (ワッチョイ a423-6fI4)
17/07/17 22:46:30.46 kecSv0ii0.net
>>610
管釣りニジマス(ルアー)
防波堤のアジ、イワシ、サバ(サビキ)
これが入門のツートップでしょ
釣りはじめます!的に

631:名無し三平 (ワッチョイ d011-z+eH)
17/07/17 22:47:02.03 Fp7chfsW0.net
>>611
俺はハーケンとか使うけど
釣具屋だんで800円くらいから売ってるかなー
URLリンク(i.imgur.com)

632:名無し三平 (ワッチョイ 0eea-AhvE)
17/07/17 22:55:46.99 D9/UIzT10.net
>>613
入れ替えが面倒なのとあんまりガチャガチャさせるとアジが弱りそうで…
>>616
これって金槌なんかで打ちつけて使うんですよね?
堤防やテトラに穴開けて大丈夫なんでしょうか?

633:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/17 23:00:43.46 3GBqHCSO0.net
>>608
質問したんだが何もリアクションないの?

634:名無し三平 (ワッチョイ d011-z+eH)
17/07/17 23:01:31.79 Fp7chfsW0.net
>>617
穴は自分で開けないで割れたりして穴が開いてるところに使うよ
泳がせ釣りなら尻手ロープもいるんじゃない?あると便利だよ

635:名無し三平 (ワッチョイ 2423-cVn6)
17/07/17 23:03:52.37 J2wAL+rN0.net
>>618
URLリンク(i.imgur.com)
無能無職の不細工だから解


636:らないんだよ。



637:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/17 23:06:10.61 iwIsZS9P.net
>>620
あぼーん

638:名無し三平 (エムゾネ FF70-N0vF)
17/07/17 23:14:50.09 aGk/fXAYF.net
>>611
素直にアジカンサイクロンとブクブクを買う

639:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/17 23:15:09.54 3GBqHCSO0.net
>>621
そんなことより答えて下さいよ!
エイトノットで結んだ方がいいですか?
電車結びも強そうです!
どっちでやったら先糸抜けないですかね?

640:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-6fI4)
17/07/17 23:18:45.54 w9rKfu6+a.net
>>623
オルブライトノットで

641:名無し三平 (ワッチョイ 0e4b-QjT/)
17/07/17 23:19:26.13 aUgIeKUC0.net
>>617
堤防やテトラに勝手に穴開けたら器物損壊罪だからな

642:名無し三平 (ワッチョイ 62c7-JKbJ)
17/07/17 23:22:51.93 fim6upuX0.net
>>608
「低取得者」能無しバカの義男ナマズ
のための質問スレッドじゃねーから出ていけ

643:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/17 23:37:06.25 iwIsZS9P.net
>>623
電車結びがいいよ
解けにくいし

644:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/18 00:21:46.87 +tVRPmzo0.net
>>627
メヒカリなら電車結びも考えられますが、キハダにはエイトノットが有効と考えますが、キハダでも電車結びでしょうか?

645:名無し三平 (ワッチョイ 1aaa-8mvI)
17/07/18 00:30:56.75 PAyaUk/p0.net
タコ釣りをしたくて、タコ専DXという両軸リールを、購入したのですが、このリールでタコエギを投げるのには向いていませんか?

646:名無し三平 (ブーイモ MMfb-t/ui)
17/07/18 01:38:41.67 LagE1R3+M.net
>>609
あくまで初心者に向けた話ですが
サビキで釣れない場合は帰る他ないということですね
>>610
回遊魚以外に居付きの魚も狙えるのですね
あまり聞いたことがなかったので参考になります

647:名無し三平 (ワッチョイ 6653-+1o2)
17/07/18 02:01:31.06 x2UcB1nM0.net
関東でメジナとかタナゴとか釣ってる人
刺身で食べますか?アニサキス怖いです。

648:名無し三平 (スップ Sd9e-N0vF)
17/07/18 02:20:12.24 uvKdpxged.net
>>631
怖いなら早めに内臓抜いとけ
青物ですらないのを怖がってたら何も食えなくなるぞ
目視でいけるし最悪よく噛んで食べろ

649:名無し三平 (ワッチョイ c0db-1CH6)
17/07/18 02:37:52.44 NJCKf7RV0.net
>>630
冷たい言い方だけどその方が時間が有効に使える
初心者ほど釣れないとつまらないでしょ
他の方も言ってるニジマスとか、確実に釣れてる情報があるような場所で、釣る楽しさを味わった方が良いと思う
コマセ撒けば釣れるというのはそういう場所なのであって、回遊待ちの場所だとまったく釣れなくなります

650:名無し三平 (ワッチョイ c0db-1CH6)
17/07/18 02:40:56.37 NJCKf7RV0.net
>>631
神奈川県です
メジナは刺身も食うけどタナゴは煮付けちゃうな
自分の経験では、メジナにアニサキスを見つけたことはないけれど、心配なら釣ってすぐワタ抜いておけば先ず大丈夫

651:名無し三平 (ワッチョイ e28a-XNk/)
17/07/18 05:07:40.87 k75EAyOS0.net
>>616
>>617
磯ならいいけど、堤防やテトラに打ち付けちゃダメでしょ

652:名無し三平 (ワッチョイ e28a-XNk/)
17/07/18 05:09:18.91 k75EAyOS0.net
あ、スマン
>>625が書いてたね

653:名無し三平 (ワッチョイ a423-6fI4)
17/07/18 06:12:06.38 HMD5UoIu0.net
>>631
薄く切れ

654:名無し三平 (ワッチョイ d011-T+Yt)
17/07/18 06:37:59.19 HpHnlb+o0.net
>>635
自分の意見は出せないくせに人の意見の批判だけはする。
お前はいつもホントクズみたいなやつだよな

655:名無し三平 (ワッチョイ 6653-+1o2)
17/07/18 07:28:53.95 x2UcB1nM0.net
>>632
>>634
>>637
なるほど、ワタの抜き方覚えます。

656:名無し三平 (ワッチョイ a423-6fI4)
17/07/18 07:39:05.90 HMD5UoIu0.net
>>639
アニサキスは傷がついたら即死するから
分厚く切ったときは横から隠し包丁入れたら良い
まぁ居た場合は殺して食べることにはなるけどね

657:名無し三平 (ワッチョイ e28a-XNk/)
17/07/18 07:41:29.65 k75EAyOS0.net
>>638
何だコイツ?

658:名無し三平 (アウアウエー Sa6a-ID7E)
17/07/18 09:27:14.66 RgnM7dvxa.net
イカ刺しに格子状に切り込み入れるのはもともとアニサキス対策だったって聞いたことがある

659:名無し三平 (ワッチョイ f106-DpZr)
17/07/18 10:03:24.03 tGVSPwbj0.net
>>294です
とりあえず手持ちのエクセラー3000で壊れるまでやる予定だったんですが、子供に取られてリールも買うことになりました
予算が2万円位しかありません
ストラディックC5000XGを第一候補にしてますが、4000HGやブラスト3500H、4000Hなども考えています。
ラテオ110MHでサーフフラット、小型青物ねらいで40g前後のジグを投げるのにオススメを教えてください

660:名無し三平 (ワッチョイ a611-XPbi)
17/07/18 11:25:23.61 U9EcyF3X0.net
鉛20号ぐらいのコンパクトロッドでパワーイソメ、ワーム、ジグに現地で虫エサ
瀬戸内の島で釣り歩こうと思ってるんだけど、釣り旅経験者いる?

661:名無し三平 (アウアウウー Sab5-X5vM)
17/07/18 11:42:33.24 bx9CsuQfa.net
マダイ狙いのコマセ釣りでボート屋推奨のハリス10mくらいの仕掛けでやってたけど
手返しが面倒だったので、ハリス50cmの胴突き仕掛けにしたら釣果が上がりました。
これって魚の活性とか潮の速さで偶然運が良かっただけでしょうか?

662:名無し三平 (スフッ Sd94-o+Dr)
17/07/18 12:00:30.02 TvhqAztzd.net
カストキングのリールやラインが安くて気になるのですがレビューがサクラっぽくて不安です
どなたか使用している人はいませんか?

663:名無し三平 (ワッチョイ d623-z+eH)
17/07/18 13:46:31.45 UybYnooT0.net
質問お願いします。
ダイワのワールドスピン3000と言うリールを買いました。
ですが、ハンドルが折り畳みでは無いのですがハンドルだけ
買い換え、取り付ける事はできますか?

664:名無し三平 (ワッチョイ e108-qt4g)
17/07/18 13:56:16.96 l7sz+PiP0.net
>>646
ラインはPEだけ使ってるけど、公称されてる数値より太いだろ…っていう所謂中華PEって感じで
品質そのものは悪くないけど太さを気にするなら細めを買うのが吉
リールはスピニングのMelaって奴の3000だけ持ってるけどあまりオススメはしない
値段にしてみれば悪くない巻き心地だけど、それでも日本メーカーのリールに比べたら重い
完全にバラしてバリ取ったり適量のグリスやオイルでメンテすれば改善されそうではあるけどね
こんな感じです、道具に拘るタイプなら避けたほうが無難かも

665:名無し三平 (スッップ Sd70-tNHj)
17/07/18 14:16:12.21 qceQq2bad.net
>>646 リールもラインも使ってる。ルアーはとても無理だったけど、サビキやちょい投げなら充分過ぎた。ドラグがまるで駄目なので注意。リールなら正直アリビオの方がいい。

666:名無し三平 (ワッチョイ c0db-1CH6)
17/07/18 14:33:22.64 NJCKf7RV0.net
>>647
17モデルなら、カタログに折り畳みって書いてあるようだけど

667:名無し三平 (ワッチョイ d623-z+eH)
17/07/18 17:01:53.61 UybYnooT0.net
>>650
17モデルなんですが折り畳みではないんです。

668:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/18 17:25:53.89 LDO6s8kX.net
>>628
電車結びが基本でいいかと

669:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-Jzf0)
17/07/18 17:33:48.14 aniKsx7Pa.net
シーバスメインなんだけどお勧めのストリンガーありますか?

670:名無し三平 (ワッチョイ 0e6d-w4LU)
17/07/18 17:44:14.13 qbLZgzKX0.net
釣り堀で釣った魚そのままビニール袋に入れて保冷剤入りのクーラーボックスに収納して持ち帰れば家で食べれますかね?

671:647 (ワッチョイ d623-z+eH)
17/07/18 17:47:42.06 UybYnooT0.net
すみません補足です。
折り畳みは折り畳みなのですが、ネジ?を回すやつです。
ボタンを押して折り畳む用にしたいのです。

672:名無し三平 (ワッチョイ 4ce3-sREA)
17/07/18 18:14:35.85 naGcRSB70.net
カゴ釣りのウキボンバーミニが途中で突然浮かなくなりました。
見た目壊れてないのですが何が問題なのでしょうか?

673:名無し三平 (ワッチョイ 5e6f-KCmD)
17/07/18 18:14:56.13 b8wtmHuA0.net
>>654
締めて血抜きはしとけー

674:名無し三平 (ワッチョイ c0db-1CH6)
17/07/18 18:34:43.68 NJCKf7RV0.net
>>655
CF3000(マシンカットハンドル付)というのを買ったのかな
無印の3000番のハンドルはカタログ上「ワンタッチ折り畳みハンドル」をうたってるからお望みのモノだと思うけど、パーツ代はハンドルのみ1100円、スクリューやカラー等が専用だとしたら1800円くらいかかる
ハンドルは付くと思うけどやったことはないので互換性はダイワに直接質問してください

675:名無し三平 (ワッチョイ c0db-1CH6)
17/07/18 18:36:08.72 NJCKf7RV0.net
>>653
何でも良いと思うけど、がまかつの古いヤツを使ってる
ロックがスプリングで10cm位
絡み止めパイプは付いてた方が良いと思う

676:名無し三平 (ササクッテロロ Spc1-nWgH)
17/07/18 19:12:54.70 ge/I/xtWp.net
>>654
食べれるといえば食べれる
あとは先人の色々な知恵を使うかどうか

677:名無し三平 (ワッチョイ 0a6e-TJs1)
17/07/18 19:55:16.84 H8aYGM4G0.net
フロロ2号にワンタッチフックをクリンチノットで結んで10gのメタルジグを投げたら一投目でノットがほどけてジグが飛んでいってしまいましたorz
結び方が緩かったんでしょうか?
それともメタルジグ投げるには向かない結び方?
今までアジングとかのもっと細いラインでは切れることはあってもほどけることはなかったので軽く凹んでますw

678:名無し三平 (スププ Sd70-NZwk)
17/07/18 20:29:32.13 xN/ZO7BAd.net
延べ竿で、適合ラインよりも太い道糸を使うと、大きな魚がかかった時には折れてしまうという認識であってますか?

679:名無し三平 (ワッチョイ aecd-S4qQ)
17/07/18 20:34:53.90 kYJHRqIs0.net
>>662
ハリスが切れるようにするからそのあたりは

680:名無し三平 (ワッチョイ f891-YZ2J)
17/07/18 20:41:13.44 ex62uSvf0.net
>>661
結び方云々より締めこみ不足だと思う

681:名無し三平 (ワッチョイ 7e32-WF7x)
17/07/18 21:05:07.95 b/dxeZ4S0.net
普通の釣りが出来ないぐらい不器用でセンスが無いからルアー釣りなんかしてるんだろ?
そんな奴が結んだ糸がほどけたとか言ってもアドバイスしようが無い

682:名無し三平 (ワッチョイ d623-z+eH)
17/07/18 21:05:26.07 UybYnooT0.net
>>658
ありがとうございます。
取敢えず購入元に相談してみます。

683:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/18 21:18:16.46 +tVRPmzo0.net
>>652
マグロも電車結びでいいですか?

684:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/18 21:21:58.66 LDO6s8kX.net
>>667
はい

685:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/18 21:33:20.46 +tVRPmzo0.net
>>668
死ねよ釣りも出来ないゴミ

686:名無し三平 (ワッチョイ ac1e-oGnf)
17/07/18 21:37:05.32 pSeVZGTG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この魚は何でしょうか?
ムラソイかタケノコメバルのどちらかだと思うのですが…
また両者の見分け方も教えて下さい

687:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/18 21:42:17.43 LDO6s8kX.net
>>669
てめえが死ね

688:名無し三平 (オッペケ Sr39-3DLz)
17/07/18 21:47:42.96 jW3aFkS2r.net
せっかく釣ってきても、アジサバカツオ以外はみんな煮付けにしちゃう親。

689:名無し三平 (オッペケ Sr39-3DLz)
17/07/18 21:48:31.22 jW3aFkS2r.net
あ。
あるあるに書き込もうとして誤爆しました

690:名無し三平 (ワッチョイ ac1e-oGnf)
17/07/18 22:21:27.15 pSeVZGTG0.net
>>670
自己解決しますた

691:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/18 23:15:07.16 +tVRPmzo0.net
>>671
基本すら知らないお前が死ねばいいよ

692:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/18 23:21:19.98 LDO6s8kX.net
>>675
ここは釣り初心者スレやけどな
ちゃんとスレタイ見ろボケが

693:名無し三平 (ワッチョイ 6e0f-tNHj)
17/07/18 23:47:56.79 ZyxViqOe0.net
せっかくNGしてんのに構ってちゃ意味無いだろアホかノータリン

694:名無し三平 (ワッチョイ b23f-WT9R)
17/07/18 23:48:25.80 +tVRPmzo0.net
>>676
基本すら知らない人間が初心者の質問に答えるなんて無理な話だったよね

695:名無し三平 (ワッチョイ 0a6e-TJs1)
17/07/19 01:15:35.43 JVtyJSu50.net
>>664
ルアーすっ飛ばさないように注意します。

696:名無し三平 (ワッチョイ 62c7-JKbJ)
17/07/19 04:47:07.68 Va/GLWl10.net
>>676
そう、「低取得者」能無しバカの義男ナマズ が
寝言を書き込むためのスレッドじゃねーから出ていけ

697:名無し三平 (ササクッテロロ Spc1-8VeX)
17/07/19 07:38:54.57 lSEr8chOp.net
>>679
クリンチよりはダブルクリンチがいいと思う
結び方は殆ど変わらないし

698:名無し三平 (ワッチョイ 5ce3-C7oU)
17/07/19 07:40:36.25 /wNEoR1O0.net
玉屋、上州屋、キャスティングの3つのチェーン店の性格というか志向?何向きとかこんな人にはここ、とかのおすすめみたいなのありましたら、
個人の感想って感じのもので良いですので教えて下さい。

699:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-Jzf0)
17/07/19 07:55:34.02 jj4hZ8Nja.net
ストリンガーの陸側ってどう固定するものなの?水バケツに縛るとか?身体に固定?

700:名無し三平 (ワッチョイ 5e6f-KCmD)
17/07/19 09:34:15.81 cUIqP8XI0.net
>>683
バッカン、クーラー、係留アンカー、ガードレールでもお好きな物で。
とんでもなく潮が速いとかじゃなければ、風で飛ばない程度の重りがあれば大丈夫。

701:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-Jzf0)
17/07/19 11:09:37.52 mGPu2weya.net
>>684
ありがとう
シーバスメインなんだけどストリンガーに掛けてて周りでサヨリとかサビキやってたら「魚が散るからあっちいけ」とか配慮いりますか?

702:名無し三平 (ワッチョイ 5e6f-KCmD)
17/07/19 11:30:44.54 nW7DV/Qk0.net
>>685
そういうときは堤防の裏側とかに繋ぐといいよ。

703:名無し三平 (ワッチョイ 0eea-AhvE)
17/07/19 12:13:01.17 VGtu6bJJ0.net
ダイソーのメタルジグでライトショアジギングをやってみたいと思っています
ジグの交換を簡単にするためにスナップを、小型〜中型の青物やヒラメを狙うためにジグパラのアシストフックを使用したいと思っています
それぞれの装着方法なんですが
スナップはリングとアイのどちらにつけるのか?
アシストフックはリングとアイのどちらにつけるのか?
スナップを使用する場合はそもそもリングは必要なのか?
アシストフックにもリングがあるのでジグ側のリングは不要なのか?
などなど色々な付け方のパターンが想定されて混乱していますが、どのような付け方がいいのでしょうか?
ちなみに後ろのトレブルフックとリングは(必要であれば)買い代える予定です

704:名無し三平 (ブーイモ MM5e-6ouG)
17/07/19 12:27:58.12 zCGH2Cj1M.net
>>687
リーダーをスナップに直接結ぶ
アシストフックは付属のスプリットリングでジグベイトのアイに接続

705:名無し三平 (ワッチョイ 3269-k5cp)
17/07/19 15:56:10.59 gj7Qgo790.net
海釣り超初心者です。海釣りでは「時合」が大事っていいますが時合って具体的に何時?
早朝とか日の入前後とかそんな簡単なものじゃないのでしょうか?踏むと爆発しますか?

706:名無し三平 (アウアウカー Sa18-n+Nf)
17/07/19 16:18:31.95 V6rU5Gh9a.net
魚とお前のやる気のタイミングが合う時、それが時合。朝夕に多い。
ご時合下さい。

707:名無し三平 (ブーイモ MM5e-6ouG)
17/07/19 16:21:23.10 zCGH2Cj1M.net
回遊や捕食のタイミングはあれど結果的に連続して釣れた時間帯をそう呼んでるだけだからな
朝夕にそのタイミング多いけどネットで探して事前にピンポイントでわかるというものではないから結局マズメに釣り続けるしかない

708:義男 ◆vSALty5qA6
17/07/19 17:12:41.29 Y4ZQQFDc.net
どうしようもない奴に構ってたらスレが荒れちまう

709:名無し三平 (ササクッテロレ Sp72-8VeX)
17/07/19 17:21:37.38 5TFdWf2+p.net
>>687
アシスト以外で言えるのは新しいリングは買っておく必要がある
1〜2回の釣行で絶対錆びるから
針も錆びるけどリング程ではない、でも当たり外れがあって全く刺さらない針もあるから針研ぎはした方がいい
狙いが青物なら全取っ替え推奨

710:名無し三平 (スフッ Sd94-NW1B)
17/07/19 17:52:40.47 T/sTeOXGd.net
竿に付いて質問お願いします。
地元


711:ナ夜釣りでフエダイが釣れるのですが ジギングロッド ジグキャスター106Hは使えませんか? お金無いので、ブッコミ捨て錘仕掛けです。 自分的には行けそうですが、どうですか?



712:名無し三平 (ワッチョイ 0eea-AhvE)
17/07/19 17:58:26.69 VGtu6bJJ0.net
>>688
>>693
ありがとうございます
スナップはアイ、ジグのリング(別で用意した物)、アシストフック付属リングどこにつけるべきでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1004日前に更新/262 KB
担当:undef