【淡水】富山の釣り総合 20 【富山湾】 at FISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無し三平
17/05/05 00:04:07.93 cza8rOeW.net
小学生の頃に川で遊んでたら知らんおっさんから40〜50pくらいのウグイ貰った事あるわ
刺身とバーベキューして食べたけど小骨多いし水っぽいしで不味かったな

501:名無し三平
17/05/05 03:50:21.19 0lrzuV0e.net
>>491
>>492
ありがとうございます。寝落ちして今からなので違うとこいってきます!

502:名無し三平
17/05/05 05:33:21.83 wKtrbKEW.net
万葉埠頭から西は空いてるよ。
快適に釣りしたいなら氷見の海岸線
七尾 能登島

503:名無し三平
17/05/05 05:34:11.43 qf9QdnqT.net
サゴシしゃぶしゃぶにしたらうまかったわ!

504:名無し三平
17/05/05 10:35:38.93 0lrzuV0e.net
帰ってきました!ありがとうございます。
石田フイッシャリーナからお魚ランドまででしたがほとんど釣れていませんでした

505:名無し三平
17/05/05 10:48:42.38 Y2IK8koh.net
>>498
お疲れ様でした
激混みでしたか?

506:名無し三平
17/05/05 13:04:14.46 wKtrbKEW.net
>>498
ベタ凪
濁りあって小魚の活性も低い状況か?

507:名無し三平
17/05/05 15:50:39.13 CC+Yv/Zs.net
生地海岸でフクラギ一匹w今日はダメダメ

508:名無し三平
17/05/05 17:26:42.69 0lrzuV0e.net
>>499
そうでもなかったです!

509:名無し三平
17/05/05 17:27:10.23 0lrzuV0e.net
>>500
小魚も全然でしたよ

510:名無し三平
17/05/05 17:42:36.06 /+J3IJvB.net
>>490
いうほどの混んでなかったですよ
途中から来た人も堂々と先端テトラでやってましたし、それくらいのスペースはありました
金沢の大浜からみれば、天国みたいに見えましたね・・・

511:名無し三平
17/05/05 22:27:56.99 hGQkq6uV.net
>>482
どこでしょう?

512:名無し三平
17/05/05 22:47:37.72 N30fCejM.net
エギングのケンサキイカどう?

513:名無し三平
17/05/06 07:17:08.27 lxW7v7//.net
>>501
生地ならドン深だから
ガンド釣れる可能性ある。

514:名無し三平
17/05/06 11:28:10.39 m9MZTBBj.net
稚アユが寄ってきてるとこなら
釣りになるんでねえか
雨で河口はやりにくいがね

515:名無し三平
17/05/06 11:44:01.33 UrZ0SeQc.net
早月川河口にめっちゃベイト居った、昨日やけど

516:名無し三平
17/05/06 18:23:23.73 Fnkjk8MA.net
雨晴は拉致されるからやめておきなさい

517:名無し三平
17/05/06 18:36:40.61 Ih0UJiyF.net
>>510
拉致なんかされないニダ

518:名無し三平
17/05/06 22:20:51.02 AK8wwpNx.net
>>505
滝マリーナだよ
左右の堤防の先端の間を狙えばいいよ
または短い堤防の正面
20mほど先に極端な地形変化が堤防と平行してる
キス釣りするなら予備竿で放置しててもヒラメ釣れるよ

519:名無し三平
17/05/07 07:07:04.58 RUABcTeQ.net
>>512
ヒラメ マゴチ狙うなら
キスの生き餌は有効ですね。確かに

520:名無し三平
17/05/07 11:05:57.05 7/Tm2KU9.net
海王丸パークで、何釣れますか?
午後から、子供連れて行ってきます。

521:名無し三平
17/05/07 12:10:42.88 3+CTvUUj.net
>>514
今日行ってないけど風強くないか?

522:名無し三平
17/05/08 08:28:53.24 w4JRBeCU.net
今日は風強くてヤバイ?

523:名無し三平
17/05/08 20:44:39.70 +vTxT/HS.net
最近、釣りをはじめました。
富山の波止場はテトラが多いんですね。
外海側にテトラがないポイントってありますか?
皆さんはテトラに乗りますか?

524:名無し三平
17/05/08 21:08:52.73 ge9i2GbA.net
庄川河口で釣り人行方不明。
なにか痕跡があれば射水警察署へ

525:名無し三平
17/05/08 21:57:16.48 QdEkCHko.net
>>518
ウェーディングでかなり奥まで入ってた人かな?
庄川河口よく行くんだけど大丈夫かって思うくらいに奥まで入ってた
それかあそこのテトラかなり滑るから普通の靴で来たのかな?

526:名無し三平
17/05/09 00:23:07.74 oP32alft.net
>>518
海上保安庁に任せるしかないやろ。

527:名無し三平
17/05/09 00:24:52.49 /a4vWkra.net
命かけて魚釣ってる人や真冬の荒れてる天気で釣りやる人はある意味尊敬するわ
迷惑な馬鹿だけど

528:名無し三平
17/05/09 00:52:26.33 zfjwqX1p.net
>>521
彼らに釣りバカとか釣りキチとか言うと喜ぶから糠に釘なんだよね

529:名無し三平
17/05/09 04:32:25.67 pPJhxLU+.net
むしろ、最近流行ってる高齢者のアクセルとブレーキ踏み間違う事故との類似を感じるな。
年食えば運動能力落ちるんだし、その辺をきちんと鑑みて自制すべき。
別にそういう無理する釣りしなくても、なんぼでも例えば夜に釣るとかで代替きくんだし。
おっさんになると筋力落ちるけど、夏くらいになれば回復する。弱ってたところで無理したんだろな。

530:名無し三平
17/05/09 06:17:05.21 p/mU3zgT.net
>>523
歳食って低下したおっさんの筋肉が夏に回復するって?
聞いたことねえわw

531:名無し三平
17/05/09 06:23:54.89 qPCXozGo.net
東堤なにもつれんw
春アオリかコウイカなら一匹ほかのひとがあげてたが、青物がいない

532:名無し三平
17/05/09 06:28:19.27 A1SkFsK4.net
>>525
サゴシくらいいるでしょ?
先週フクラギ釣れたし、サゴシも結構あがってたよ
それかワーム使ってヒラメ狙ってみたらどうかな?

533:名無し三平
17/05/09 06:37:54.30 qPCXozGo.net
>>526
サゴシもほぼいないな
昨日の夕方にはいたんだが

534:ピッコロ
17/05/09 06:55:09.08 LznSAfxM.net
>>524
お茶吹いたwww

535:名無し三平
17/05/09 07:18:42.78 A1SkFsK4.net
>>519
ニュース読んだら31才なのね
ライフジャケットつけてないからこういうことになる
子供連れて東堤のテトラを登らしてる親も大概だがな…
しかも靴下で登ってた

536:名無し三平
17/05/09 07:20:13.65 A1SkFsK4.net
>>527
サゴシもいないのか…明後日の朝に行くんだけど釣れるといいなぁ

537:名無し三平
17/05/09 07:31:23.88 oP32alft.net
ウェーダー履いての水中での釣り禁止。

538:名無し三平
17/05/09 07:41:11.72 BghGBxsY.net
狙うならイカだわ

539:名無し三平
17/05/09 10:11:06.25 V3t4u9bW.net
道具持つの極力避けるためにもライフジャケット着てたが着てない人多くて俺は異端なのかって不安になってた

540:名無し三平
17/05/09 10:19:45.75 Wn5lszdK.net
富山の釣りって立ち入り禁止多すぎて逆に安全に釣れるところ少なすぎるだろ

541:名無し三平
17/05/09 10:21:12.66 868FaTQD.net
ライジャケ着ずにテトラとか命知らずとしか言いようががない
ちょっとの足場にサンダルで直立してキャスティングしてるやつもよく見るが無謀というか、まだ危ない目にあってないからだろうけど

542:名無し三平
17/05/09 10:22:03.75 oP32alft.net
ウェーディングの釣りは罰金にしたら
良い。最も流される可能性ある行為だからね。
自己責任

543:名無し三平
17/05/09 11:15:30.96 E9DVMyw4.net
サーフの投げ釣りでライフジャケット着る気にはらならんな
特にくっそ暑い夏
サーフでライフジャケット着てる人は安全面よりもポケット欲しくて着てんのかな

544:名無し三平
17/05/09 11:19:47.16 wGv1jkKG.net
supは快適だわ
ナブラ打ちもできるし最高

545:名無し三平
17/05/09 12:13:32.37 e/gK1z8i.net
>>537
サーフだけはウェストバッグで事足りるよ
他は暑くてもライジャケ着用で

546:名無し三平
17/05/09 12:14:49.87 7/QQOUjq.net
最近東のほうつれる?
魚津とか翡翠海岸とか

547:名無し三平
17/05/09 20:37:06.05 WmLgix7G.net
正義感ぶってライフジャケット付けろとか言う馬鹿が一番ウザいwww

548:名無し三平
17/05/09 21:26:22.60 w1WRWNJB.net
>>541
ライフジャケットつけない俺カッケーの人かな?
車で言うとシートベルト、冬登山するならビーコン
人様に迷惑かける可能性は少しでも少なくするのが大人の常識

549:名無し三平
17/05/09 21:37:14.84 0leNMG7Q.net
お前の命などどうでもいいが
死んでもらうと釣り場が立ち入り禁止になって皆困るからしのごの言わずにライジャケ着ろ
これが本音

550:名無し三平
17/05/09 22:04:11.32 nfojmHtW.net
サーフで投げ釣りしてるだけなのに「お兄ちゃん、ライフジャケット着んなあかんちゃ」てゆあれた…

551:名無し三平
17/05/09 22:38:23.26 /wpJfpzS.net
>>544
浜も危ないんだよ

552:名無し三平
17/05/09 22:42:19.82 A1SkFsK4.net
>>544
妹かな?

553:名無し三平
17/05/09 23:16:19.29 Vah+MMpn.net
大阪やらの解放堤防みたいにライジャケ無しじゃ立ち入り禁止にすればいいんだよ
それでも来てなかったら逮捕して懲役一年釣り道具一色没収くらいの刑に処せばいい

554:名無し三平
17/05/10 00:06:41.35 d25C4yfg.net
庄川で流された人どうなった?

555:名無し三平
17/05/10 01:29:22.77 arPYOL7L.net
ライフジャケット着て自己満足してろwww

556:名無し三平
17/05/10 02:37:37.80 7dFZGpWx.net
>>549
お前はさっさとくたばれ

557:名無し三平
17/05/10 04:25:50.30 RjM8YUdJ.net
>>548
まだ見つかってない

558:名無し三平
17/05/10 07:00:17.48 3Fjfg9mD.net
もう見つからねーな

559:名無し三平
17/05/10 07:59:37.34 b1jmf96m.net
庄川サーフって何年か前にも流されてるよね
そんときは晒し者になりながら助けられてたけどね

560:名無し三平
17/05/10 07:59:58.24 b1jmf96m.net
庄川サーフって何年か前にも流されてるよね
そんときは晒し者になりながら助けられてたけどね

561:名無し三平
17/05/10 08:18:14.63 XiO5IQOj.net
ライフジャケット着てても冬の海とか荒れてる海だと微妙だな

562:名無し三平
17/05/10 08:48:11.31 ARFrXjX4.net
>>555
そりゃそうだ、シートベルトだってしてたら絶対死なないわけじゃないだろ
助かる確率上げる為の装備でしょ
つかさフローティングベスト便利じゃない?
安全性と利便性あるから重宝してるよ
夏はベルトタイプだけど

563:名無し三平
17/05/10 09:04:04.37 d25C4yfg.net
庄川 小矢部川河口の釣り規制されるかも?

564:名無し三平
17/05/10 09:18:14.10 ARFrXjX4.net
>>557
規制されたら最悪やな
よく行くのになぁ…
上で誰か書いてたけどライフジャケット着用義務にして取り締まりまでいかなくても厳重注意、調書ぐらいとってほしい

565:名無し三平
17/05/10 10:50:34.71 yjhS+TZI.net
ライジャケ10年くらいたってるけど使用期限切れだな

566:名無し三平
17/05/10 17:13:50.78 ixxN55VV.net
5/7の新湊沖に巡視船が居て釣り船に横付けしてたが、注意じゃなくて流れた人の捜索だったんだろな。
今の庄川河口はヒラメ時期だから立ち込まなくても良いと思うんだが。
それかテトラに乗ってて寄り回り波にでも攫われたか。

567:名無し三平
17/05/10 19:04:23.37 ARFrXjX4.net
明日ひさしぶりの休みだから釣りに行くけど天気悪そうだな…
朝マズメからだと心折れそうな気がしてきた

568:名無し三平
17/05/10 19:58:37.84 yjrXypIw.net
多少の雨でも爆釣したことあるから分からない

569:名無し三平
17/05/10 20:17:50.00 Kn/EiJJP.net
曇りから雨降り始めが一番釣れるよね

570:名無し三平
17/05/10 20:59:21.45 kG3rX+r4.net
明日、くっそ風つええぞ
最近、ほんと連日風強いね

571:名無し三平
17/05/10 20:59:53.38 Kn/EiJJP.net
明日って……仕事は?

572:名無し三平
17/05/10 21:16:54.48 y9oifcA0.net
有給とかシフト制とか代休色々あるやろ
視野狭そうな奴

573:名無し三平
17/05/10 21:19:59.11 3uE2R6Qf.net
平日休みだからどんな場所も空いてて助かる
油断して6時頃行くと埋まってるが

574:名無し三平
17/05/10 21:48:03.38 ARFrXjX4.net
基本平日休みなんですよ
雨でいくのは構わないけど強風はホントに勘弁だ
危険感じたら素直に帰ってくるつもり
爆釣祈願!

575:名無し三平
17/05/10 21:54:37.20 MlmBW9m6.net
俺は土日に雨マークついてたら休日出勤志願して、翌週の晴れマークの平日に代休設定するぞ
平日は空いててまったり釣りできるしな

576:名無し三平
17/05/11 00:02:39.12 M8rjcB2M.net
>>565
お前休みの日外食行ったりしねーの?
店員いねーか?

577:名無し三平
17/05/11 02:36:42.81 rA9C/0YH.net
こんなヤツはすぐにクビだな

578:名無し三平
17/05/11 07:44:47.24 5T6vRPwR.net
>>565
釣り具屋は土日休みか?

579:名無し三平
17/05/11 10:46:36.60 jqxrO4nk.net
強めのショアジギングロッドで
60グラム とか80グラムのメタルジグを
フルキャストしたら
何メートル飛ぶ?

580:名無し三平
17/05/11 10:59:12.49 Uf2gl5XV.net
今朝は3時に起きたが外見て寝直したわ。
>>565
会社の近くに行くなら朝マズメ帯だけ釣れば余裕で出社できるぞ。
>>573
1番飛ぶような形状のジグだとして(なんかオレは撃投シリーズ、エアロにしたって相性悪い)
60gをSJ106MHにPE0.8号で無風なら100mほど。
80gだとSJ110HでPE1.0号になるので80mほどかな。
しかし1番飛ぶのはジグロック40gをコルスナS1000Mで投げたときだわ。

581:名無し三平
17/05/11 11:52:53.90 jqxrO4nk.net
>>574
なるほど。
今からは、ガンドも釣れる可能性あるから
飛距離のアドバンテージが重要になってきますね。

582:名無し三平
17/05/11 12:33:59.66 z5rpAegJ.net
ジギングロッドでなくて、固い投げ竿を使って投げればいい

583:名無し三平
17/05/11 12:39:29.87 N9+vflSm.net
キス用とかの投げ竿に天秤+弓角
他人の目を気にしないならこれが最強

584:名無し三平
17/05/11 12:58:03.20 Uf2gl5XV.net
ショアジグの当初は投竿+投リールでやってたんだが、
打ち回数が多いから重くてスグに疲れる。
後半は竿掛けに竿置きながら巻き取る始末。
弓角はハリスがある分だけ投げにくい。
3本針と違い弓角の重さでフラつくので
意外に飛距離が出ないしカラミやすい。
結局オレはショアジグロッド+汎用スピニングに
ジグorペンシルで落ち着いたんだけど
ジグ専に劣らない颯爽とした投専フィッシャーマンを見てみたい。

585:名無し三平
17/05/11 13:15:21.23 q/N4ZnPB.net
568だけど朝の雨はひどかった…
強風に耐えながら今まで投げてきた
釣果はヒラメ43cm
昆布締めするぜぃ  
URLリンク(i.imgur.com)

586:名無し三平
17/05/11 13:58:00.50 cNhewka4.net
ヒラメンヌ(かろやかに

587:名無し三平
17/05/11 13:58:01.52 G38lQhHe.net
>>579
最高やん!!

588:名無し三平
17/05/11 14:08:15.28 Uf2gl5XV.net
>>579
おめっとさん
昆布〆も良いけど卸して1晩寝かせた刺身も旨いぞ

589:名無し三平
17/05/11 14:24:18.65 q/N4ZnPB.net
>>581
ありがとうーー
先週のフクラギに続いて嬉しいお魚さんです
>>582
昆布締めにして一晩寝かすつもり♪
東堤なんだけどMax5人とかGWと差が有りすぎでしょw

590:名無し三平
17/05/11 14:34:50.58 nGM44DeA.net
>>583
やっぱ新湊の先端?
新湊のヒラメどこにおるんかわからんわ

591:名無し三平
17/05/11 14:41:43.05 DFOGwQ9j.net
仕事は?って聞いただけでこんな叩かれるとはw

592:名無し三平
17/05/11 14:44:31.11 kFYHdM4A.net
>579
おめー
ルアーでつれたん?

593:名無し三平
17/05/11 14:51:47.98 6rpa3FFn.net
>>585
暗に、無職?ってニュアンスがあるよ。
明日は休み?とか聞けばいいのに。

594:名無し三平
17/05/11 15:47:13.84 61ZtOMjg.net
平日休みがネット上でイジられるあるあるだしな
連休のクソ忙しさを乗り越えたのに無職扱いされるふざけんなってやつだ

595:名無し三平
17/05/11 15:56:06.05 q/N4ZnPB.net
>>584
>>586
そそ、東堤の先端部でメタルジグを底引きね
強風の追い風でメタルジグがめっちゃ飛んだから沢山引けた
>>588
GWは1日だけお休みだったわ
客商売の宿命だけどどこ行くのも空いてて助かる

596:名無し三平
17/05/11 15:59:43.56 qRigPX6y.net
東堤の先端人多いからあんまり行かなかった
灯台の逆先端は根がかり多いからかあんまり人いないな

597:名無し三平
17/05/11 17:25:19.58 Ihrn48W9.net
>>587
ちげーよ
明日って・・・(こいつ無職で釣りとかwwwどうせニートだろうけど一応聞いてやるかwww)


598:仕事は? そら叩かれるで いつも自然にこんな感じで人と話してんなら友達いねーだろ



599:名無し三平
17/05/11 18:24:38.03 DFOGwQ9j.net
>>587
>>591
こういう見方もある意味歪んでるって思えるのは私だけw?

600:名無し三平
17/05/11 18:49:54.69 4Z9Be6/8.net
まとめると軽トラ乗ってる奴は馬鹿ばっかり

601:名無し三平
17/05/11 19:17:13.68 xciw6KXC.net
>>593
すまんな
夏場は田んぼやってるのと、メインカーより小回り効くし荷物乗るから釣りに行くのに軽トラ最高だわ

602:名無し三平
17/05/11 19:18:55.87 ACvAQ1l1.net
何処から来た?

603:名無し三平
17/05/11 19:36:03.98 PWgT9d0u.net
>>590
灯台の先端部はテトラが渡りにくい配置になってるからね
それでも釣れるから人気スポットになってるよね
高さもあるから3mとかのタモだと掬えないんじゃないかな?

604:名無し三平
17/05/11 20:32:59.18 FajFNrQw.net
サゴシは冬 フクラギは秋が美味い魚
言わば旬の時期の話
なんで今 皆 必死こいてメタルジグ投げてるの?
調理法を上手にしたら美味いから…って それを言えばそれはどんな魚でもやんか(笑)

605:名無し三平
17/05/11 20:38:17.14 I3g2zd7/.net
>>597
別に食味の為だけに釣りしてる訳ではないので

606:名無し三平
17/05/11 20:40:25.87 Ll38Ae9p.net
ショアでお手軽に大物上げるとしたらメタルジグしかないからだ。

607:名無し三平
17/05/11 21:03:08.84 AREYCdeH.net
ジグは餌釣りよりも楽しいからじゃアカンのか?
フクラギヒラメ釣りたかったらジグ投げるしかない
餌釣り否定するわけでないし餌釣りでしか釣れない魚もいる
個人的には
ルアーのほうが魚とやりとりしてる感じがいい
車が臭くならないのがいい
餌買いに行かなくていいからお手軽なのもいい
運動不足の解消になる
ってことでジギングしてるわ

608:名無し三平
17/05/11 21:22:47.43 pkW0bhfA.net
ルアーは自分で動かして魚を騙すところが面白い
そして手軽、車に積んどけば仕事帰りとかでも気軽にやれる

609:名無し三平
17/05/11 21:48:49.50 nVC4Y8L0.net
キスまだどこもだめなん
明日四方あたりでキス狙ってみようかと思ったけど

610:名無し三平
17/05/11 22:31:42.59 p00uytkx.net
>>600
自分的にはメタルジグ投げて小魚釣っての
泳がせ釣りは有り。
釣り具屋の餌は買わない。

611:名無し三平
17/05/11 23:29:05.77 BKJbTGLB.net
ライトショアジギングはビギナーのルアー入門にも最適なくらい簡単手軽な釣りだからな
そら人気も出て当然のことよ

612:名無し三平
17/05/12 00:36:24.77 u/SOdmxT.net
>>602
もうキス釣れるよ

613:名無し三平
17/05/12 00:51:17.58 G4biZ+th.net
>>602
週末に島尾に調査しに行ってくるわ
ガチ投げタックルは弟に貸してるから100〜125メートルくらいしか飛ばないチョイ投げ用しかないけど

614:名無し三平
17/05/12 00:57:14.90 43RAUZW2.net
>>606
ちょいとはなんなのか

615:名無し三平
17/05/12 01:13:14.30 GAOwEkes.net
ジグに比べると飛距離が出ないけど、バイブレーションで釣ってる。周りで閑古鳥が鳴いてても、サゴシが釣れたりする。みんなサゴシ釣ったら逃してるけど、俺は塩焼きが好きだから締めて持ち帰る。何でも釣れれば嬉しいのだが、何となく恥ずかしい。
4日に万葉埠頭でキス釣りしてた人に聞いてみたら、全然釣れてなかった。早くちょい投げでキス釣りしたい。

616:名無し三平
17/05/12 10:01:43.95 DzxyVUhr.net
サゴシは西京味噌塗って半日放置してから焼けば最高

617:名無し三平
17/05/12 11:15:40.07 Ps9W5MVj.net



618:烽サも、環境対策とかで釣具屋もエサ釣りはどんどん衰退して外国標準のルアー釣りになりつつあるよな ただ、ルアーだと釣れる魚が肉食性のものに限られてくるのがちょっと悲しい。 カレイやボラはルアーじゃ釣りにくい。



619:名無し三平
17/05/12 11:48:37.58 k0GKAMwx.net
カレイやボラも一応肉食性でしょ
主食が魚じゃなくて虫ってだけで

620:名無し三平
17/05/12 12:47:52.09 GttUargP.net
>>608
しっかりした下処理と調理方法を選べばサゴシでも美味いのにな。
80UPのシーバスの方が何してもよっぽど不味い。
去年バケツに12本刺して堤防を帰ったときは、ほとんどの人に笑われたが、
皮炙り刺身の美味かったこと。酢〆もバツグンに美味かったわ。
翌日以降は昆布〆、味噌漬け・醤油漬け焼きを堪能してた。
試しに煮漬けたヤツはアカンかったわ。

621:名無し三平
17/05/12 14:20:26.45 iEHUsbPv.net
サゴシ釣って笑ってくる人いる?
普段持ち帰るけど笑われたことないけどなあ
どうやって食べるのって聞かれることはあるけど

622:名無し三平
17/05/12 14:23:49.18 ZFpq0BVu.net
12本も刺してたからだろ
サゴシ自体は持って帰るよ、できればフクラギのほうが嬉しいけど

623:名無し三平
17/05/12 14:27:35.82 Ku/l/CW9.net
東堤ってほんと何もおらんよね

624:名無し三平
17/05/12 14:44:06.83 ERi2GNpY.net
>>615
サゴシは無限にいる。
好きなだけ釣って食べてくれ。

625:名無し三平
17/05/12 15:14:03.76 oMstm2Ti.net
さすがにサゴシ12本は持って帰らんな
3本釣れたら後はリリースするわ
というかクーラーに入らんわ
俺なら途中で底とるなり餌木にするなり釣り方変えるかな
もちろんサゴシは上手いし坊主よりは全然いい

626:名無し三平
17/05/12 17:16:25.59 FWBISjer.net
まな板もっていって頭落として内蔵だしてくればいいの?サゴシ

627:名無し三平
17/05/12 17:31:23.39 VPATP0pq.net
バケツに海水汲んどいて
釣れたらエラ切って頭から突っ込んで置いとく
しばらくしたら血抜けてるから内臓出してクーラー
内臓は魚か鳥の餌に

628:名無し三平
17/05/12 17:37:54.55 oMstm2Ti.net
基本は締めて血抜きしてクーラーボックスが基本じゃないかな?
俺は釣り場にクーラー持ってかないから釣れたらストリンガーで泳がしておいて帰る時に締めて血抜きしてクーラーだわ
釣り場で内臓まで取らない

629:名無し三平
17/05/12 19:26:13.13 vdroO115.net
アニサキス

630:名無し三平
17/05/12 21:51:48.25 6pq/WAZT.net
内蔵とエラ取るのがベターよ

631:名無し三平
17/05/12 22:03:45.93 gV0UZZuO.net
大きいの釣れたら捌く前に重さ測ったりするから内臓はとりたくないってのは俺だけ…?

632:名無し三平
17/05/12 22:39:07.45 W3hM5w4z.net
ハンディの吊るし秤買ったら?
デジタルで1000円位であるぞ?

633:名無し三平
17/05/12 22:43:58.85 nvwPBSow.net
内臓はともかく頭は味噌汁とかにできんでない?

634:名無し三平
17/05/12 23:23:34.95 43RAUZW2.net
青物で味噌汁は臭みとかでんの?

635:名無し三平
17/05/12 23:33:23.72 Ps9W5MVj.net
>>617
サゴシいるのにイカおらんでしょ
うまいエサみたいなもんだし。
ジグサビキおすすめ

636:名無し三平
17/05/12 23:58:06.45 rV7mD0TG.net
>>626
フクラギのアラを湯で血抜きしてから味噌汁にすると美味い

637:名無し三平
17/05/13 01:08:14.62 fxwn/7fR.net
>>628
やったことないや
味噌汁はいつも寝魚とか白身多いなー

638:名無し三平
17/05/13 02:23:51.00 nlzMbmD5.net
神経〆とかしてますか?
動画を見ても、さっぱりw

639:名無し三平
17/05/13 06:47:47.81 +WL1M85Z.net
俺は釣った当日や翌日


640:には食べるから神経〆はしてないな。すぐ食べるなら神経〆しない方が美味しいよ。



641:名無し三平
17/05/13 07:03:14.27 nlzMbmD5.net
そうなんですか?
血抜きはしますか?

642:名無し三平
17/05/13 07:32:40.71 Qlaqf74t.net
>>632
おれは血抜きするよ
ストリンガー使ってるからエラと尾に切れ目入れて海にドボンだわ

643:名無し三平
17/05/13 07:45:56.10 qihfgygE.net
>>630
すぐ食べるならしない
一週間位寝かす時はする

644:名無し三平
17/05/13 07:53:31.86 +WL1M85Z.net
>>632
はい、血抜きはしますよ

645:名無し三平
17/05/13 08:01:51.77 nlzMbmD5.net
ありがとうございます。
血抜きするほどのサイズなんて釣ったことないですが、動画見て勉強します。

646:名無し三平
17/05/13 12:11:49.20 ogIlmjm/.net
豆アジ釣れますか?

647:名無し三平
17/05/13 20:47:34.90 Qlaqf74t.net
明日子供の運動会か…
朝釣り行ったら怒られるよなぁ

648:名無し三平
17/05/13 21:40:25.13 BdHB4fE0.net
>>638
7時くらいに帰宅すれば?

649:名無し三平
17/05/13 22:24:09.54 evRX66Gv.net
東堤防はフクラギ釣れとんがけえ?

650:名無し三平
17/05/13 23:07:32.14 Qlaqf74t.net
>>639
はい却下されました
大人しくしときます…
>>640
GWに43cmの上げてきたよ
その前にもバラしてるからそれなりにいるんじゃないかな?

651:名無し三平
17/05/14 07:03:52.12 n+6kuB87.net
>>641
うちの嫁に書き込み見せたら、そんな時間あるなら弁当作れって言われた

652:名無し三平
17/05/14 07:22:23.36 fEgAyQig.net
>>642
がんばってw

653:名無し三平
17/05/14 08:24:01.65 SoXVFzJJ.net
>>642
>>638

654:名無し三平
17/05/14 13:20:49.63 kBc5WJ7o.net
>>640
その日その日で釣れるかわからんだろ。
青物なんかそんなもん。居着きの魚ではない。

655:名無し三平
17/05/14 18:15:10.64 BhZ2LyOA.net
じゃあ今日は釣れてなかったでいいんじゃね
わからんなら書かんでもいいし

656:名無し三平
17/05/14 20:54:44.34 bDhUWmdQ.net
コウイカって春のイカなんだね 知らんかった…

657:名無し三平
17/05/15 14:21:15.23 p3lPkL3l.net
アオリイカっていつ頃からですか?

658:名無し三平
17/05/15 14:40:56.20 dJ6zlhEX.net
富山県中央部で鯖と大アジ(尺以上〜運が良ければ40up)かなり釣れてるよ
夜に蓄光タイプのメタルジグや普通のジグにケミつけて遠投してシャクるだけ、スロージギングのイメージで
通いつめれば真鯛も1枚は釣れるかもね

659:名無し三平
17/05/15 14:50:59.16 zrMny17y.net
>>648
8月から釣れなくはないけど9月中下旬からがメイン

660:名無し三平
17/05/15 15:51:11.88 emu+88m5.net
>>650ケンサキイカはいつ?

661:名無し三平
17/05/15 17:14:35.34 hsIlL+j/.net
東堤風強いけど追い風だからビュンビュン飛ぶ
青物は今のところ来てない

662:名無し三平
17/05/15 17:29:03.00 QaVMthCi.net
>>649
夜って何時頃?
あと何グラムくらいのジグ使ってる?

663:名無し三平
17/05/15 17:56:56.81 uSL/Atyr.net
>>652
俺の経験だと南西の強風だとジグは確かに遠くまで飛ぶ
だが青物のエサとなる小魚も沖に流され続けてるから青物は釣れにくい
堤防側のほうが釣れたりしてないか?
どちらにせよ強風時のテトラは怖いからあまり行かないな

664:名無し三平
17/05/15 18:00:25.04 dJ6zlhEX.net
>>653
大体20:00位から釣れ始めて(もっと早い日もある)群れが回遊してる間は夜中まで釣れ続けるよ
ただし居続けるわけじゃないから釣れなくなる時間もある(一時間ほど粘ってれば回遊してくる)
ジグは18〜30グラムくらいまでで、ロッドの硬さに合わせてチョイ


665:スする感じで良いかと 稚鮎が終わるまではイケると思う



666:名無し三平
17/05/15 18:15:52.14 tuylpmvM.net
>>655
アジは口切れやすいから
タモ必須ですね。

667:名無し三平
17/05/15 18:56:02.53 jxplXpQ0.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

668:名無し三平
17/05/15 19:19:23.89 p1J8MLvt.net
四方は確かに危ないからな。。
昔夜釣りに行ってテトラも乗ったけど死ぬかもしれんと思って退散したよ

669:名無し三平
17/05/15 19:37:20.37 ISqto6VK.net
>>657
お前、>>1やろ

670:名無し三平
17/05/15 19:47:05.47 ETrGIUEt.net
>>651
もう釣れてるよ

671:名無し三平
17/05/15 20:28:10.96 KGcN3dU7.net
>>649
中央部って新湊?

672:名無し三平
17/05/15 20:39:26.62 tuylpmvM.net
>>661
新港は豆アジだらけ。
滑川とか岩瀬 魚津やろ。大アジは

673:名無し三平
17/05/15 20:41:35.67 T7kKHwMl.net
今大量発生してるコノシロってフクラギも捕食してるのかな?
サイズ的に大きすぎる?

674:名無し三平
17/05/15 20:47:43.30 hKAu14DC.net
フクラギもサゴシも回遊してなかったけどヒラメ狙ってたらマゴチきたぁ
URLリンク(i.imgur.com)

675:名無し三平
17/05/15 21:00:19.45 T7kKHwMl.net
>>664
おめ!!
デカいやんか!!うらやまです
俺も明後日ヒラメマゴチ狙ってくるぜーー

676:名無し三平
17/05/15 21:14:54.91 mYzV1Sbo.net
アジ釣りでメタルジグと言ってる時点で素人丸出しw

677:名無し三平
17/05/15 21:27:39.23 3ZQJXS9K.net
>>666
コマセ使う釣りしたくないから
メタルジグとかワームでのアジ釣りを
している。遠投サビキのほうが圧倒的に有利なのは事実

678:名無し三平
17/05/15 22:05:49.64 Nk7sBtuD.net
ワームでアジ釣りって流行ってるらしいぞ
BSの釣りチャンネルで見た

679:名無し三平
17/05/15 22:13:13.36 iYSkTkTA.net
>>666
それがメタルジグで釣れるんですわ尺アジが
7gか10gを使うことが多いけどガンてあたりがでておもろいぞ

680:名無し三平
17/05/15 22:33:00.61 6k8jYSM+.net
マゴチいいなぁ

681:名無し三平
17/05/16 01:48:59.30 mO3AMnbV.net
ジグだと食ってくる時間帯が限られるんだよなあ
デイアジングするならワーム
シンカーを噛ませてスプリットショットにしてるけどたまに絡んじゃうのがなあ

682:名無し三平
17/05/16 06:45:47.29 ULiJeMrp.net
四方で救命胴衣付けてた男性の水死体発見だって。誰かわかってないらしいね。

683:名無し三平
17/05/16 07:13:34.25 tvtQ5g5i.net
こないだの庄川河口の人かな?
ご冥福お祈りします

684:名無し三平
17/05/16 07:17:33.67 HydlbOP6.net
庄川のは家族から届け出てるし見たら分かるはずだから違うと思う。

685:名無し三平
17/05/16 08:09:07.54 cDbUDtlT.net
時間経過した水死体は見たくないな、ヤバいらしいし

686:名無し三平
17/05/16 10:18:56.87 crf5QORr.net
>>673
新聞読んだけど、ちがう人みたい

687:名無し三平
17/05/16 10:24:56.68 nu/TXDnQ.net
大きいアジって港内じゃなく外海に投げたほうがいいの?

688:名無し三平
17/05/16 10:56:20.58 Okyvseuv.net
マゴチっ富山どこでも釣れますか?

689:名無し三平
17/05/16 11:06:05.51 YIlI2sGu.net
また立入禁止の場所増えそうだな

690:名無し三平
17/05/16 11:14:38.52 lwvrN9M4.net
ゴムボだな

691:名無し三平
17/05/16 16:19:12.34 KMcDrHr1.net
>>680
ゴムボで海に出ること自体が無謀ですよね。

692:名無し三平
17/05/16 18:13:21.93 ZkUR7MT6.net
>>681滑川の高月テトラ帯に夜な夜な出没しとる人見るよ

693:名無し三平
17/05/16 18:56:02.47 sbtO5r26.net
>>681
どうして?

694:名無し三平
17/05/16 19:11:08.48 3BmaBfGX.net
>>683
風に弱い
テトラで穴空いて沈没
高波で転覆
どうみても安全な要素がない

695:名無し三平
17/05/16 19:19:57.64 6Lj+XOp7.net
ゴムボート乗ったことないけど、いつも針刺さって穴あかないか心配なる
そんなわけないんだろうけど

696:名無し三平
17/05/16 19:27:14.23 mO3AMnbV.net
カヤックに比べたらかなり安全だろ
いまどきは穴が開いても即沈没ではないしそもそも波があるときに行くべきではない
波が穏やかなら車に乗せられるし、安定するし釣り座も広いゴムボ最高
二馬力なら免許もいらんしね

697:名無し三平
17/05/16 20:21:12.73 AAB8KD42.net
ゴムボードにジグ投げて沈没させようぜ

698:名無し三平
17/05/16 21:00:12.30 KMcDrHr1.net
>>687
そんな書き込み止めとけよ。
ゴムボートで釣りするような乞食
どうでもよかろ。

699:名無し三平
17/05/16 21:11:27.51 +LPYW16u.net
ヒステリーですねみっともない

700:名無し三平
17/05/16 21:36:10.16 N/iTaxyb.net
ゼファーでフル装備したら税込40万近いで

701:名無し三平
17/05/16 23:23:32.67 tvtQ5g5i.net
明日朝からフクラギ、ヒラメ狙いで東堤行ってくる!
ガンガン投げてきます!!

702:名無し三平
17/05/17 07:01:03.28 /3iKmmi3.net
どうだった?

703:名無し三平
17/05/17 10:22:36.43 FWl9RunD.net
>>677
外海の潮目のほう。
漁港内なら常夜灯の灯りの近く

704:名無し三平
17/05/17 10:52:18.95 X5SkVJEI.net
>>693
ありがとう。港内だとあまり大きいの釣れないから悩んでた。
外海に投げてみます。

705:名無し三平
17/05/17 10:54:28.30 Si38+tae.net
691だけど今帰ってきた
1投目でヒラメ36cm
後は先端でサゴシのナブラがすごくて2匹だけあげてきた
周りでランカークラスのシーバス
70cmくらいのガンド釣れてる人いた
あんなの釣ってみたい…

706:名無し三平
17/05/17 11:22:40.78 ZXQSDl1z.net
強いタックルで行かんと無理か

707:名無し三平
17/05/17 11:25:36.83 Si38+tae.net
>>696
もし掛かってても俺の激安シーバスロッドでは上げられんかったかもな

708:名無し三平
17/05/17 12:48:43.27 i4Ct06zE.net
>>695


709:名無し三平
17/05/17 13:43:48.10 QkBKhp9l.net
東堤ガンド来ましたか
去年の雪辱を晴らす為に揃えたガチタックル担いで行きます

710:名無し三平
17/05/17 14:35:24.92 Xx/0xwQB.net
やっぱ朝の方がアツいんかなぁー
おれはパン屋さんだから朝行けない(泣)
ガンド釣ってみたいなぁ。

711:名無し三平
17/05/17 15:23:43.46 SKRYGQ7u.net
>>697
先端だったら絡むような根も無かったはずだし、時間掛かっても疲れさせれば取り込むことは可能だろうよ。
しかしゴボウ抜きなら諦めろ。
オレはシーマッチという安っすいシーバスロッドにソニックスピン3000で挑戦してみようかね。

712:名無し三平
17/05/17 16:56:49.35 puNg5rVo.net
>>699
今日朝から昼までいて目に入っただけでもフクラギ2本、ガンド(もしかしたらブリクラス)1本
釣れてて目の前でバラした人もいたから結構回ってきてる感じした
ちょっと強めのタックル欲しくなるよね

713:名無し三平
17/05/17 17:04:39.85 nGCIUyq9.net
>>700
寧ろパン持ってきて車停めてるとこで売ってくれよ
あの時間帯腹減ってるから買うわ

714:名無し三平
17/05/17 18:41:04.62 f7ZhgmP0.net
>>703
ホタルイカの時は漁港にラーメン屋来たらしいな。

715:名無し三平
17/05/17 18:58:30.27 Cd/gDosU.net
>>699
東堤って新湊ですか?

716:名無し三平
17/05/17 20:37:22.14 QkBKhp9l.net
>>705
そう
あそこの人らガンド釣るなら東部行け言うけど東堤も結構掛かるんだよな

717:名無し三平
17/05/17 20:43:14.96 qLgwA8rJ.net
>>706
うちの会社の人も高岡住だけどガンド狙いに東部行ってるな
東堤でも釣れるが確率が違うんだろね

718:名無し三平
17/05/17 22:49:59.35 Z0vlfR8/.net
ガンドって何?美味いの?

719:名無し三平
17/05/17 23:17:43.22 JHF7DM2o.net
虫だらけでまずいよ
でも今の時期が陸から狙いやすいしオススメ

720:名無し三平
17/05/17 23:34:16.49 TEZ383+w.net
この時期のは本当に美味しくないよな
先週オフショアでブリ釣ってきたけどブリクラスでも微妙なのよね
秋冬はフクラギですら美味いのにねー

721:名無し三平
17/05/18 01:26:57.63 x2XlH7Yx.net
>>704
今年も行ったがホタルイカのシーズンって
子供やら女やらもウジャウジャ居てちょっとした夏祭りみたいな感じになっててビビるよな

722:名無し三平
17/05/18 03:19:22.41 SmcLVucI.net
確かにこの時期のフクラギ食うぐらいなら落ちてる犬のウンコ食べるよ

723:名無し三平
17/05/18 05:56:05.16 /y0DaoSC.net
釣れなさすぎて釣り方忘れたわ

724:名無し三平
17/05/18 09:55:27.92 9gzgxcwc.net
>>712
どうぞどうぞ

725:名無し三平
17/05/18 10:07:29.78 pocln2eW.net
真鯛絶好調だな
食べ頃サイズがポンポン釣れる

726:名無し三平
17/05/18 10:51:30.44 KzwglJw4.net
>>715
船で沖での釣りやろ?

727:名無し三平
17/05/18 12:25:45.47 KzwglJw4.net
>>712
刺身で食うことしか知らんのか?(笑)

728:名無し三平
17/05/18 13:44:23.54 82eednw/.net
2日連続で東堤いってきたけど相変わらず先端はサゴシ祭り
80cm越えてるブリが何本かあがってた
もちろんフクラギガンドもね
おれ?
サゴシ数匹とエソだけだった
エソって始めて見た魚だったわ
蒲鉾にしかならんと聞いて即リリースしたよ
ブリ釣れた人うらやま…

729:名無し三平
17/05/18 13:50:47.86 91dyIfhp.net
>>718
おつかれです
さっき10時頃から行ってきたけど全くダメでした
やはりマズメに行かなきゃな

730:名無し三平
17/05/18 13:54:44.70 aJpXJDv0.net
>>718
先端でサゴシ祭っても手返し悪いから数は出なさそうだな。
サワラ居るかな?それ1本でいいわ。
エソリリース正解w
刺身じゃ骨だらけで煮ても焼いても美味くないし、
やっぱり骨取りが面倒で、ほんと蒲鉾Onlyって言われるのが良く分かった。
ツワモノはハモみたいに骨切して食べるって聞いたけど、
2度とキープしねぇわ>エソ

731:名無し三平
17/05/18 14:13:18.74 jRQfDU3f.net
富山でエソなんて見たことねえ
PE1号とリーダー3号でガンドあがるかな
ブリクラスになると切られそうやけど

732:名無し三平
17/05/18 14:13:33.94 ZBpaX2GU.net
エソンヌ(皇室御用達風に

733:名無し三平
17/05/18 14:33:02.91 82eednw/.net
>>720
>>721
お前らよくエソなんて知ってるなw
2人で行ってて2人とも知らんくて近くのおっさんに聞いて初めてわかったわ
それとも俺が無知なだけか?
>>719
やっぱ朝マズメだよな(サゴシ除く)
昨日のヒラメも朝イチだったし
お昼まで粘る意味全くない
3時くらいから8時くらいまでにして寝直したほうが全然いいと思った

734:名無し三平
17/05/18 15:08:46.12 ZXGGv365.net
ヒラメ狙ってるならエソは嫌でもついてくるやろ?

735:名無し三平
17/05/18 15:14:58.39 SfEYf6/8.net
エソって見慣れるとかわいく見えるよな
釣った事ないけど

736:名無し三平
17/05/18 15:25:44.80 jRQfDU3f.net
一瞬マゴチに見えるからうぜえ

737:名無し三平
17/05/18 15:39:10.95 Ms4LqDvk.net
東堤でキャップかぶって偏光グラス付けてるの俺だから誰か声かけてな

738:名無し三平
17/05/18 15:41:09.19 ZBpaX2GU.net
みんな同じ格好だろw

739:名無し三平
17/05/18 15:53:41.95 U9aerLS/.net
>>726
マゴチかと思ったよ
マゴチ!!…?……?
何コレ??
って感じだよな

740:名無し三平
17/05/18 15:54:58.75 Xx0/js7S.net
東堤で高身長イケメンのモデル体型いたら俺だから声かけてや
釣り場ですごく目立つからすぐ分かるで

741:名無し三平
17/05/18 15:56:11.09 jRQfDU3f.net
>>730
それ俺のことやんけ
俺の個人情報晒さんといてくれ

742:名無し三平
17/05/18 16:00:59.20 QCoF6uFI.net
じじいいとおっさんしかおらんぞ

743:名無し三平
17/05/18 16:11:29.29 Y7qQGmwo.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

744:名無し三平
17/05/18 16:33:22.59 aJpXJDv0.net
たま~にスキー場効果出してるヤツ居るけど、
キャップとサングラス取ったらどーだかな。
まぁガマラーで金掛けているのは認める。

745:名無し三平
17/05/18 16:40:22.91 Y9CAeqKz.net
釣りしててエソも知らんのかw

746:名無し三平
17/05/18 16:56:08.51 ZBpaX2GU.net
エソイジョイ(美味しそうに

747:名無し三平
17/05/18 17:03:11.47 0vg/W1AT.net
エソといえばつりよかのハズレ

748:名無し三平
17/05/18 17:17:26.26 N7RfWqUi.net
>>735
むしろ今までエソが釣れなかったって方が凄いわ

749:名無し三平
17/05/18 19:38:53.36 Br/JaIdJ.net
>>733
お前、>>1やろwww

750:名無し三平
17/05/18 22:14:08.22 POS+2hoi.net
〉〉730
〉〉731
月曜、ランディング手伝ってた人?

751:名無し三平
17/05/18 23:20:48.79 AkO6sJ1a.net
ホームセンターの青色のカッパ着てるの俺だから見かけてもそっとしといて
一人の時間が好きなんだ

752:名無し三平
17/05/19 00:18:50.59 WKiQ9H/d.net
さて来週からはガンドブリ目指して通いますわ
今朝は渓流に浮気してたらチャンス逃した

753:名無し三平
17/05/19 00:22:56.73 8YcNyqeR.net
まだアジは大丈夫かな?

754:名無し三平
17/05/19 01:19:39.45 xbmIxBk5.net
よーし日曜の夜明け前から頑張るぞ
もちろんゴムボで

755:名無し三平
17/05/19 06:53:28.62 lYRznx0x.net
なんでも聞くんだけど釣った魚を買取してくれるとこってあるのかな?

ブリとかヒラメとかなら買取してくれそうとか思ったりしてんだけど…

756:名無し三平
17/05/19 09:05:25.91 retf15KZ.net
>>745居酒屋何件も回って営業するしかないやろ。最初は無料ですから使ってみてくださいと
人脈を作ることから始めたら?

757:名無し三平
17/05/19 09:07:43.80 45OckiQD.net
食の安全とか煩いみたいで商業ベースには載せれんだろうな。
知り合いの店とかに持ち込んでボトル1本、料理1品・2品が関の山だろう。
しかし釣り船だったら船長が市場に流すのに買い取る事があるとも聞く。
いずれにせよ販売価格と買い取り価格の差に驚くことだろうな。

758:名無し三平
17/05/19 09:11:41.42 45OckiQD.net
なんだ?


759:漁師やりたいって話なのか?www



760:名無し三平
17/05/19 10:02:17.65 leeLgpaQ.net
今日も東堤は安定のサゴシ
たまにはサゴシ以外見せてくれや

761:名無し三平
17/05/19 10:22:23.93 Bnic50tY.net
>>749
ブリあがってるぞ

762:名無し三平
17/05/19 10:40:39.13 5s4pgpm8.net
東堤でブリガンド上がるってことは滑川魚津あたりはもっと数上がってないの?

763:名無し三平
17/05/19 10:44:42.61 06jL/LWP.net
東提でブリだガンドだとかここに書かれてるけど実際いってみ
サゴシだけだよ
画像がないだろう?いい証拠だよ

764:名無し三平
17/05/19 11:42:14.67 RUiWyoki.net
>>752
ほらよ
友人が昨日釣ったやつだ
URLリンク(i.imgur.com)

765:名無し三平
17/05/19 11:43:24.69 Tm5RPD5F.net
異次元から魚出されても困る

766:名無し三平
17/05/19 12:00:51.25 2uur0MN8.net
いや編集ソフトで友人を消してるだけやろ

767:名無し三平
17/05/19 12:18:12.51 0/MMOUfx.net
>>745
金沢のフィシャーズの向井の回転寿し屋持って池

768:名無し三平
17/05/19 12:20:25.21 hwaIvMQj.net
>>753
まじやんけw

769:名無し三平
17/05/19 12:22:54.77 CjUXLfJl.net
なんか神話生物召喚されそうな画像

770:名無し三平
17/05/19 12:35:14.61 T5oXQo/E.net
>>753
もしかしてこれ内側か?
テトラ側じゃなくて

771:名無し三平
17/05/19 12:39:34.10 6kT3j8Hy.net
>>753
ガリガリガンドやな

772:名無し三平
17/05/19 13:04:44.34 RUiWyoki.net
>>759
釣ったのは外やな
>>760
80cmでギリギリブリ
この時期はしゃーない

773:名無し三平
17/05/19 13:29:14.91 45OckiQD.net
>>756
ソレ買取じゃなくて握って出してくれるだけやから、痩せてても1人で食いきれる量じゃないだろ。
捌いてもらうならラビアの魚屋で十分。

>>761
新潟で80cm上げてきた友人は、冬よりも脂が少ないだけで美味しかったと言ってたが、そっちはどうだと言ってた?

774:名無し三平
17/05/19 13:31:53.47 45OckiQD.net
>>756
スマン安価勘違い。逝ってくる

775:名無し三平
17/05/19 14:25:26.65 sBnkMODC.net
異世界から捕ってきた?
それとも光学迷彩身につけた異星人の猟か?

776:名無し三平
17/05/19 14:30:09.84 tqhGNA+4.net
>>743
昨日尺アジ釣れたぞ

777:名無し三平
17/05/19 16:09:25.69 qjtG1516.net
>>749
サゴシの楽園だよ新港は

778:名無し三平
17/05/19 16:16:13.64 RUiWyoki.net
>>762
脂のってないから冬ほど美味しくはなかったとこのこと
まぁそれでも自分で釣ったブリは旨いだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2042日前に更新/188 KB
担当:undef