【淡水】富山の釣り総合 20 【富山湾】 at FISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し三平
17/04/01 12:51:27.75 mfA6tYwx.net
車はボロ軽バンでいいけど首都圏だと駐車場代は高いよな
ルアーマンなら最小構成組めば、カーシェアリングなんとかなりそうな気がするけど

101:名無し三平
17/04/02 01:20:30.84 QoR0zWqg.net
都会は車庫証明がいるから辛いわ

102:名無し三平
17/04/02 07:22:45.25 yfXG0ELX.net
>>99
富山でもいるだろが…

103:名無し三平
17/04/02 10:32:35.04 aWrvUXua.net
都会になればなるほど軽とかコンパクトの比率減るんだよな
田舎ほど軽が多い
都会は金持ちが多いのもあるが高い高い駐車場料金払ってショボい車を停めるのがアホらしいって考えるからね

104:名無し三平
17/04/02 11:16:15.98 xSjG3vmU.net
>>100
軽は市によって車庫証明いらないよ

105:名無し三平
17/04/02 23:52:45.12 sZ3DzVja.net
車庫証明辛いとかほざいてる奴は普段路駐してやがるのか?
貧民は自転車にしとけよ

106:名無し三平
17/04/03 01:45:33.27 jsn6yRaR.net
ここは釣りスレじゃねぇのか?

107:名無し三平
17/04/03 03:51:45.89 S4kgm/l3.net
ホタルイカの身投げシーズンです!
こっちのスレも覗いて見てね
URLリンク(hotaruika-toyama.bbs.fc2.com)

108:名無し三平
17/04/03 16:35:35.99 1iasFB0z.net
確かに車やらホタルイカやら 釣りじゃない話ばっかだな このスレッド

109:名無し三平
17/04/03 18:17:00.35 FrbBJS3w.net
ズィークイッドで黒鯛ってどう狙うの?

110:名無し三平
17/04/03 22:06:21.93 RAu+2GxP.net
嘘、大袈裟の広告に騙されるなよw

111:名無し三平
17/04/03 23:16:41.80 UPbgsKt3.net
車スレに来たのかと思ったわ

112:名無し三平
17/04/03 23:20:28.75 RQvviFGE.net
駐車場代に3万円かかるのにボロい車乗ってたらアホらしいからな

113:名無し三平
17/04/04 00:16:28.62 dgYqBJmS.net
田舎もんバンザイ!

114:名無し三平
17/04/04 10:01:17.00 TDvIm9yt.net
ルアーは有名どころよりも無名のルアーの方がよく釣れるよ

115:名無し三平
17/04/04 10:06:07.68 1nEXHbaD.net
ズィー釣れるだろ
ウグイの反応が半端ないぞあれ
チヌペン反応しない所でもあれ使うとガシガシウグイ食ってくる

116:名無し三平
17/04/04 12:57:12.03 iDfGfkQY.net
うぐいが釣れて嬉しいのならそれでいいw

117:名無し三平
17/04/04 13:39:13.13 xfeCg2hq.net
そろそろ青物どうですか?
不意の大物との決死の攻防が楽しい

118:名無し三平
17/04/04 13:46:50.83 XwHPO6P3.net
どうころんでも死ぬのは魚の方だけだがな

119:名無し三平
17/04/04 15:08:04.34 gcatodxS.net
>>116
死んだ後に復讐してくるかも…

120:名無し三平
17/04/04 16:16:23.18 8BC1QQ2Y.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

121:名無し三平
17/04/04 20:33:42.94 JdQpac3e.net
ズィーもファイヤーフライもプニイカも、ホタル爆湧きしてる時は釣れなかった
ポツンポツンと出てる時の方が個人的に釣果高い
どうせ腕が悪いんですよすいませんすいません

122:名無し三平
17/04/04 20:36:19.35 YuRhx1D5.net
このまえサゴシ爆沸きしてる時に試しにズィー投げてみたら即食ってきた
てか爆沸き中は何投げても釣れる

123:名無し三平
17/04/04 22:05:08.69 YO9OWXsk.net
サゴシとか(笑)
刺身で食えない魚なんかいるかよ

124:名無し三平
17/04/04 22:08:00.20 f0ZpLbeL.net
>>121
ちなみにこの時期は何がおいしい?

125:名無し三平
17/04/04 22:23:46.18 k2JtmhGP.net
サゴシはホタルイカ捕食してるぞ

126:名無し三平
17/04/05 05:13:36.17 FP+Tro3O.net
さて行ってくる

127:名無し三平
17/04/05 11:04:54.24 gBWzDytY.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

128:名無し三平
17/04/05 15:14:19.50 /1q7uUk4.net
ウグイもスズキも食べるまで区別がつかんのですよ

129:名無し三平
17/04/05 17:54:27.56 wjIl/9eF.net
岩瀬とか神通川河口のシーバスって食べてます?

130:名無し三平
17/04/05 19:47:40.98 FP+Tro3O.net
>>121
今日サゴシ釣ってムニエルにして食べたけどうまかったわ
臭みなんて感じなかったよ

131:名無し三平
17/04/05 19:51:36.00 tBwIv0co.net
サゴシをGWに釣ったことがあるが
体から寄生虫が出てきたのを見たので
食べる魚リストから外してる

132:名無し三平
17/04/05 20:42:26.36 0F1izGN4.net
鮭なんてアニサキスすげーぞ

133:名無し三平
17/04/05 21:01:13.82 zrJT3Rls.net
俺もこないだ釣ったサゴシの腹膜辺りに白いトグロがあったから刺し身では食えなかったな
漬けにしてから竜田揚げしたら美味かった

134:名無し三平
17/04/05 21:01:40.40 63v/oDkf.net
>>129
スーパーで売ってる魚も寄生虫普通についてるけど、わざわざ取ってるんだよ「見える範囲」でな。
腹開けたらブリ糸状虫がワサーっと出てるくるとか日常。

135:129
17/04/05 21:09:18.17 tBwIv0co.net
>>132
皮膚?から直に出てきたのが初めてだったんでビビったんよ!
身近な根魚やキスでは見たことないんだけどなー

136:名無し三平
17/04/05 21:16:44.62 1wB2HUd/.net
サゴシに限らず青物は釣ったら神経〆て血抜いて腸とれよ

137:名無し三平
17/04/05 23:27:16.47 FP+Tro3O.net
>>134
ストリンガーで泳がして帰るときに絞めるのはだめなん?

138:名無し三平
17/04/06 00:15:09.71 etEiGm7j.net
釣り場と自宅キッチンじゃ感覚が違うよね
テンション高いときの方が色々気にならない

139:名無し三平
17/04/06 02:57:24.18 A/ruU9sA.net
生食ならともかく火通して食べるならそれほど気にすることはない

140:名無し三平
17/04/06 14:16:31.85 mnd0XJFX.net
フクラギちょっとずつ釣れだしたけど大規模な群れはまだ回遊してきてないね

141:名無し三平
17/04/06 15:22:10.54 6SDeXLv2.net
>>133
アニサキスかな?
ちなみにアニサキスはイカにも多くいるから、イカを筒にして体温ぐらいに生温かくして大人のおもちゃとして使う時は気をつけろよ
金玉にアニサキスが宿って地獄の苦しみ

142:名無し三平
17/04/06 22:15:04.46 lee3Bsor.net
>>139
…!?

143:名無し三平
17/04/06 22:44:27.85 K9wwzdiN.net
>>128ムニエルにしたらボラやメジナも旨く感じるよ
サゴシもそれと同じ

144:名無し三平
17/04/07 07:47:46.28 hWrYcTQn.net
ボラは小骨がな・・

145:名無し三平
17/04/07 16:38:04.86 qGB6Nbou.net
ホタルイカミュージアム前墨あと結構あったけどコウイカあがるの?

146:名無し三平
17/04/07 16:49:03.09 ay16uLai.net
ほたるいかミュージアムの前は道だぞ

147:名無し三平
17/04/07 18:15:48.00 K4r9G9dh.net
コウイカはもうあがってるね
底とるからスッテ使ってるわ

148:名無し三平
17/04/08 18:39:58.87 ZpVzaTk5.net
コウイカはゴールデンウィークからやるわ
ヤリイカまだ釣れるから

149:名無し三平
17/04/08 21:37:05.03 IgTzFP/d.net
新湊全然つれねぇ

150:名無し三平
17/04/08 21:47:25.11 BUpzF+Nt.net
まだちょっと早い

151:名無し三平
17/04/08 23:14:40.15 VlqtEeBm.net
>>147
東堤?
コウイカとタコとサゴシしかおらんね

152:名無し三平
17/04/09 00:29:22.19 3JBWwqpk.net
>>149
サゴシすら釣れんのやが

153:名無し三平
17/04/09 03:03:02.92 xqAxHz9v.net
新湊イルカ多すぎる魚絶滅だろ

154:名無し三平
17/04/09 06:29:44.28 /hLfbk+x.net
そんなにイルカ?

155:名無し三平
17/04/09 09:18:21.50 W2xNc9Xv.net
イルカもね。

156:名無し三平
17/04/09 11:57:51.86 Cth1SIRI.net
そんなにイルカっちゅうねん

157:名無し三平
17/04/09 18:37:18.09 dwnBRR7l.net
新湊なんて何にもいないだろw
人が多いだけだよあそこは

158:名無し三平
17/04/09 18:55:21.69 rSs/KYtF.net
メゴチがいる

159:名無し三平
17/04/09 20:00:58.65 TBamizaW.net
新湊シーズン入ればフクラギはたくさん釣れる
あそこの人はデカイの釣りたきゃ東行けって言うがガンドもヒラマサもいるんで
ライトタックルでサゴシフクラギ相手に油断してると突然やられる

160:名無し三平
17/04/10 01:38:13.65 IHpLIS9b.net
アジが全く釣れないけどまだ早いのか?

161:名無し三平
17/04/10 09:53:46.37 ZGjHrhbK.net
新湊でメバル爆釣

162:名無し三平
17/04/10 11:05:51.56 aeZBjvi7.net
>>159
それは嘘やわ

163:名無し三平
17/04/10 22:21:58.48 6/JdvGQa.net
春のフクラギって不味くね?

164:名無し三平
17/04/10 23:19:15.60 kW4cV59Q.net
ホタルイカ取りたいが雨が降るとなあ

165:名無し三平
17/04/11 06:42:59.10 lHn9a0EX.net
県外ナンバーうざい
県内ナンバーの軽トラうざい

166:名無し三平
17/04/11 09:56:49.74 0V1+iVt2.net
そういう貴方も周りにうざいって思われているんだろうな

167:名無し三平
17/04/11 14:34:00.79 jBcsp+mm.net
>>161
刺身にしないで塩焼き フライで
食べれば美味いよ。

168:名無し三平
17/04/11 16:01:04.31 g6/jAIVA.net
脂が少なくて俺はわりとすき

169:名無し三平
17/04/11 20:48:39.83 dl7Q4L+Y.net
>>165刺身ならんならいらんわ

170:名無し三平
17/04/11 21:22:32.98 sjPOrgiU.net
>>167
おめえの意見なんざどうでもいいんだよカス

171:名無し三平
17/04/11 23:28:16.93 fja0Y+SL.net
>>158
夕方から夜、もしくは未明から早朝に奈古の浦か、潮動いてるタイミングで岩瀬灯台にいきなよ
25センチ程のアジなら捨てるほど釣れる
尺以上とかギガアジはまだだけどな

172:名無し三平
17/04/12 04:09:56.57 uDUiT6By.net
>>168春の青物?とやらをぶら下げて帰ってく奴ほど 滑稽なものはないからな
周囲は嘲笑してるの自覚した方がいいよ君は

173:名無し三平
17/04/12 04:21:09.74 xX8hufCx.net
>>170
とキチガイが申しております(笑)

174:名無し三平
17/04/12 08:50:11.62 ZGhSJjIj.net
具体的なポイント書く奴の気がしらねーな

175:名無し三平
17/04/12 09:17:37.59 74yW6fRk.net
>>169
そのサイズのアジなら
塩焼きでも刺身でもいけますね。

176:名無し三平
17/04/12 12:04:44.95 EZ96GPoF.net
>>172
ポイントくらいよくね?卑しいやつ

177:名無し三平
17/04/12 12:15:23.48 crIXPqj1.net
俺は自分が絶対に行かないポイントでよく釣れると嘘ついてるw

178:名無し三平
17/04/12 12:20:23.54 MuC+3Da0.net
そもそも気がしれないだし気が知らないって何る

179:名無し三平
17/04/12 12:25:11.71 kOqGAjQL.net
何るって何る?

180:名無し三平
17/04/12 22:35:17.30 c7osrxRN.net
釣り馬鹿は言葉すらまともに打てんのか

181:名無し三平
17/04/12 23:58:49.09 ful+PecY.net
そろそろ真鯛の季節だな

182:名無し三平
17/04/13 04:49:57.11 CKwiP18h.net
フクラギって春の方が美味いって本当?

183:名無し三平
17/04/13 06:28:40.77 sFpUEEuF.net
だいたいでいいからコウイカつれるとこ教えろください

184:名無し三平
17/04/13 06:52:21.60 UPuL7vhI.net
和歌山

185:名無し三平
17/04/13 07:01:42.24 jQpzrC+v.net
新湊

186:名無し三平
17/04/13 11:26:40.40 jQ5E9JXO.net
なんでお前らそんなガミガミかみつくん?
普通に情報共有化したいからこのスレにおるんやろ

187:名無し三平
17/04/13 12:37:51.11 UPuL7vhI.net
教えて下さいやろ!

188:名無し三平
17/04/13 12:38:58.38 tbVwXP8k.net
>>184
ここは2chだからな
ある程度の噛みつきは致し方ない
今日新湊の東堤でサゴシめっちゃ釣れてたぞ

189:名無し三平
17/04/13 15:33:36.78 CKwiP18h.net
フクラギの旬はいつなのか 誰か教えて

190:名無し三平
17/04/13 15:45:38.80 3isY0rr3.net
>ここは2chだからな
やっぱみんな腹の底ではそんな感じで釣りしてるのか。

191:名無し三平
17/04/13 16:47:38.77 ripM7B0M.net
>>181
お魚ランド釣れるよコウイカ

192:名無し三平
17/04/13 18:23:46.96 aEvmeILp.net
>>189
墨あとで真っ黒にしてくるわ!

193:名無し三平
17/04/13 20:33:31.52 ripM7B0M.net
氷見方面誰もいない。

194:名無し三平
17/04/13 21:14:01.89 i865Y6Kz.net
>>191
氷見方面にも墨汁まいてくるわ!

195:名無し三平
17/04/14 13:57:09.19 MLPOi+UH.net
サゴシしか釣れねえ
みんな防波堤に長いサゴシ捨ててフクラギだけ持って帰ってたわ

196:名無し三平
17/04/14 14:19:04.97 fwKnX7LK.net
>>179
それ気になってた
ショアタイラバで狙えるらしいね

197:名無し三平
17/04/14 14:50:59.76 bF29AmGY.net
>>193
せめて海に捨てろよ…

198:名無し三平
17/04/14 15:23:04.70 1kMIGZAd.net
調べたらフクラギが美味いのは秋〜らしいが
この時期 何で皆あんな必死なの?

199:名無し三平
17/04/14 15:39:30.80 YY6l3iaM.net
もっとも接岸して狙いやすいからだろ

200:名無し三平
17/04/14 16:11:01.56 nSbo3JS/.net
1月から3月の間まったく釣れずに溜まり溜まったストレスがいま爆発してるのです

201:名無し三平
17/04/14 18:51:24.58 bAzWmp+6.net
>>194
デカすぎる真鯛は味は落ちるが引きが最高

202:名無し三平
17/04/14 18:58:23.17 vmrOIzUW.net
サゴシがいるから
釣り具屋は儲かる。

203:名無し三平
17/04/14 19:49:29.18 I37KFKi8.net
サゴシばっかりでさすがに家族も食べ飽きてきた
来週はシーバスでも狙ってくるか根魚狙いやな

204:名無し三平
17/04/14 22:30:41.43 0oO0fYpM.net
>>194
富山ってショアから狙って真鯛釣れるの?

205:名無し三平
17/04/14 22:36:17.57 PxZckCJW.net
>>202
場所によっては

206:名無し三平
17/04/14 23:13:06.62 9Nc1Ewkf.net
この時期しか狙えないけどな
キャスティングタイラバ面白いよ

207:名無し三平
17/04/15 01:35:24.59 zzJPTk+v.net
ありがとう!
今度心当たりある場所探ってみるよ

208:名無し三平
17/04/15 03:13:26.20 ndjsUt7w.net
シーバスもコノシロもクロダイもサワラも釣れてそんなに嬉しい魚じゃないよね。リリース対象

209:名無し三平
17/04/15 05:15:41.71 BTpJj3ai.net
>>206
何釣れたら嬉しいの?

210:名無し三平
17/04/15 07:08:40.58 brItq5oH.net
>>206
シーバスはムニエルにしてフライパンで焼いて食べたら美味いよ。コノシロはゴミ。
サワラは西京焼きにしたら旨いらしいけど
面倒やからリリース。

211:名無し三平
17/04/15 07:35:03.34 CDVNDh0C.net
一昨日の晩に滑川にて安定のボウズ

212:名無し三平
17/04/15 07:47:29.90 brItq5oH.net
>>209
朝、夕方サゴシならたくさん釣れてる。滑川

213:名無し三平
17/04/15 09:12:57.63 FMRWkV0T.net
4月初めに滑川行ったらサゴシすぎて嫌になった日が
5時半から2時間近く時合続くし何匹いるんだこいつらとw

214:名無し三平
17/04/15 10:23:01.71 LzRytZkS.net
サゴシは嫌なるほどいるよな
50〜60cmくらいだと1匹で充分だし

215:名無し三平
17/04/15 10:36:55.60 brItq5oH.net
>>212
琵琶湖のブラックバスみたいもんやて。
無限にいる。

216:名無し三平
17/04/15 11:31:20.57 fg7DTgb7.net
滑川ってどこでショアジギングしてるの?
ほたるいかミュージアムの裏とか?

217:名無し三平
17/04/15 12:14:50.76 MBUUX/Id.net
石川民だけどサゴシそんなに釣れるならうらやましいんだか

218:名無し三平
17/04/15 12:20:50.64 L0s4xudm.net
そんなに釣れないよ。
石川県は富山よりも釣れはじめ遅いみたいやね。
六月おわり頃とか、

219:名無し三平
17/04/15 13:25:59.05 FMRWkV0T.net
>>214
港の堤防
フクラギも少し釣れ出してる

220:名無し三平
17/04/15 19:16:10.00 zY3ZxkHQ.net
サゴシいらねえ
新湊のイルカ君サゴシ殲滅してくれや

221:名無し三平
17/04/15 19:23:51.50 45rVy28z.net
サゴシが絶滅するとサワラも絶滅するんやで

222:名無し三平
17/04/15 19:42:23.86 BTpJj3ai.net
ていうかイルカってサゴシ食うの?
デカ過ぎない?

223:名無し三平
17/04/15 20:08:23.42 vOkDonJ8.net
イルカのサイズならサゴシ余裕じゃない?
自分に匹敵するサイズのルアーにも食いついてくる魚多いし

224:名無し三平
17/04/15 21:08:41.92 hQFALqop.net
富山ってサゴシかコノシロしかいねえのかよ

225:名無し三平
17/04/15 21:42:48.10 06L+oIDW.net
>>216
先週新湊でサゴシ爆


226:釣だったぞ ルアー投げてる人みんな3匹くらい持ってた あちこちで跳ねてるし暖かくなってきたから活性化してる



227:名無し三平
17/04/16 03:29:25.47 5rvOe+tS.net
爆釣で3匹・・・

228:名無し三平
17/04/16 04:46:19.63 aX9VhmB0.net
しかも先週の話て・・・

229:名無し三平
17/04/16 05:33:14.16 PkyTbOYz.net
しかも俺は坊主だし・・・

230:名無し三平
17/04/16 06:20:00.16 CDRuTgW9.net
1人30匹はないと爆釣とは言えんな

231:名無し三平
17/04/16 08:02:46.01 t102eZ9/.net
>>221
ちょっくらイルカサイズのルアーでも投げてくるかな

232:名無し三平
17/04/16 08:18:22.87 xbBCViUF.net
イルカサイズのルアーか、鯨でも狙うんかな?

233:名無し三平
17/04/16 08:32:53.69 f2LfmVlo.net
>>222
サゴシ コノシロ 好きなだけ釣って
食べてください。無限にいます

234:名無し三平
17/04/16 09:39:29.55 dKCxVJ6F.net
今日の新港のサゴシさんはどうですかー?
昼から参戦予定です。
今日風強いですね、、

235:名無し三平
17/04/16 09:57:54.69 PvhG7MGQ.net
春以降ガンドクラスの大物掛かった人います?

236:名無し三平
17/04/16 13:04:53.84 EXzPAIUt.net
>>231
新港よりも滑川漁港おすすめ
サワラクラスがうじゃうじゃいる
サゴシは食べ飽きたしコノシロは臭くて食べたくねえ

237:名無し三平
17/04/16 17:04:10.78 dKCxVJ6F.net
>>233
新港来てからスレ見ました、、
滑川はいいとこですね、ホタパタもあって
新港坊主です

238:名無し三平
17/04/17 11:44:40.68 S/ft/ieY.net
新潟のほうはサーフからでも
釣れてるよフクラギ

239:名無し三平
17/04/17 12:22:36.17 JsEyLfal.net
今朝の新湊はサゴシすらだめだった

240:名無し三平
17/04/17 15:21:29.19 A4hWQjMz.net
今朝遠征して釣りしてたけどこっち寒いね!
さすが北陸だわ
上1枚持ってきてて良かった

241:名無し三平
17/04/17 15:31:20.75 IDQVPQ8s.net
今年一番の暖かさなんだが

242:名無し三平
17/04/17 17:55:55.18 MBGOlQSP.net
沖縄から参戦かな?

243:名無し三平
17/04/17 18:23:06.27 NjZVCGuQ.net


244:名無し三平
17/04/17 18:33:24.22 AIQ3vqs0.net
朝マズメで風ある日なら2枚着て一応ジャンパー車内待機

245:名無し三平
17/04/17 18:41:04.18 Ln5byJS+.net
明日滑川か魚津にフクラギ狙いに行こうと思うけど釣れてる?

246:名無し三平
17/04/17 18:57:10.68 AIQ3vqs0.net
>>242
先週釣れてるのは見たけど数は少ない

247:名無し三平
17/04/17 18:59:40.00 GMzumhQd.net
>>192
千葉から梨汁撒きに行くわ!

248:名無し三平
17/04/17 19:05:01.80 GMzumhQd.net
そうそう、昨日魚津の経田漁港で
カサゴの外観にヌルヌル肌を持ち合わせた奴と
ベラの外観にウロコを持ち合わせた奴が釣れたんだが
あいつら何て魚なの?
あんなの初めて見たわ

249:名無し三平
17/04/17 19:10:43.44 Ln5byJS+.net
>>243
ありがとう
まだまだシーズン序盤だしダメ元で行ってみるよ

250:名無し三平
17/04/18 00:45:13.06 5w3LEzFu.net
>>237です
いや、大阪から
岩瀬の神通川の河口で釣りしてたから大阪ナンバー止まってるの見た人いるかも?
今回駄目だったけどまた来ます
皆さんも頑張って〜

251:名無し三平
17/04/18 00:46:07.55 OJX6A8uG.net
岩瀬は青物どうですか?

252:名無し三平
17/04/18 01:52:34.32 L1BZ+4o2.net
フクラギ釣りたくて滑川や魚津はありえんw

253:名無し三平
17/04/18 10:35:05.49 EGO7jWot.net
意外と釣れるもんだけどな。

254:名無し三平
17/04/18 12:03:11.71 M+OzBgx1.net
コウイカ釣られすぎ

255:名無し三平
17/04/18 19:33:25.10 DSvuENH0.net
はや、カマス釣れたし
@呉西

256:名無し三平
17/04/18 23:20:49.50 H0TcBk43


257:.net



258:名無し三平
17/04/19 07:20:01.41 dhvWPyWU.net
飛びすぎちゃって困るわ

259:名無し三平
17/04/19 17:54:31.53 kWRYmyZl.net
明日は東部は波高いみたいだけど富山市近辺って東部分類だっけ?

260:名無し三平
17/04/19 19:50:41.58 MEljujnW.net
風裏ポイントはともかく明後日までは風が強くて釣りにならないよ

261:名無し三平
17/04/19 19:53:08.92 6exRgTuX.net
今風弱いけど夜中また強くなるのか

262:名無し三平
17/04/19 21:19:14.76 Og0tw/CG.net
明日クッソ風弱い予報だけど

263:名無し三平
17/04/19 22:39:29.50 5Jv28SU9.net
>>255
四方、岩瀬 水橋あたりは中央部

264:名無し三平
17/04/20 03:57:55.44 pJLV95YS.net
>>259
天気予報では東部と西部しかないからどっちかと聞いてるんだと思うよ。なので富山市は東部に分類されるわけです。

265:名無し三平
17/04/20 08:27:02.95 2LNHH5Oa.net
岩瀬イルカ来て終了

266:名無し三平
17/04/20 10:37:22.42 80rkRMdd.net
ヒラメ釣れてるみたいだけど
どこら辺で釣れてますか?

267:名無し三平
17/04/20 10:55:15.86 J1L9tVOm.net
寧ろイルカ狙いで行きてーな
俺のPE6号付けた超大型青物用タックルならかなりいい勝負できそう
足場さえ良けりゃ

268:名無し三平
17/04/20 11:40:18.33 GNIiW/+G.net
実際イルカ掛けた人っているのかね?
ヒラマサなんてレベルじゃないのは想像できる

269:名無し三平
17/04/20 11:50:14.64 RhyhmRaW.net
まあ少なくともマグロよりは引くやろな

270:名無し三平
17/04/20 16:30:02.55 gHk1fa9z.net
掛かったとしてもラインブレイクか引っ張られて海へダイブだろうな

271:名無し三平
17/04/20 20:12:51.98 ThuCLdiQ.net
イルカは超音波で食いモンか否か判別してるのは知ってるよな?
それをエコーロケーションって言って コウモリや蛾も同じ特性ある
つまり金属や人工物を餌だと認識しない
いかに魚みたいに精巧に作られて秀逸な動きしようとも意味は無い
まあイルカの引きはどうたら言ってる人はスレ掛かりの話け?
近場来て表層引きで引っ掛かる事ならあるかもしれんね(笑)

272:名無し三平
17/04/20 20:25:38.24 W5o8Zq7u.net
能登でメタルジグ直撃させた事は有る

273:名無し三平
17/04/20 20:26:53.97 GNIiW/+G.net
イルカのスレ掛かりとか黒マグロよりヤバそう

274:名無し三平
17/04/20 22:17:54.34 BlXtLQPy.net
>>267
なんでルアー前提で掛けたって勝手に受け止めてんの?
泳がせ釣りかもしれねーじゃんww

275:名無し三平
17/04/20 22:38:30.16 /98gJUDa.net
>>263
そんなヤワなタックルならマグロもとれんやろ

276:名無し三平
17/04/21 10:01:45.18 xaiCraPr.net
何言ってんだコイツ

277:名無し三平
17/04/21 12:32:56.62 jh5j3NQG.net
イルカは魚類

278:名無し三平
17/04/21 19:02:18.16 57rJ78JE.net
>>270春の青物を何か泳がせて狙ってるヤツいるわけがないだろW

279:名無し三平
17/04/21 20:28:00.83 cEe0i3IU.net
イルカ狙いで泳がせてるかもしれないだろWWWWW

280:名無し三平
17/04/21 20:30:37.00 gPvf1E+B.net
サゴシ泳がせよう

281:名無し三平
17/04/21 22:24:26.31 3cNYtucU.net
>>273
爬虫類だろ。。

282:名無し三平
17/04/22 00:13:03.49 TEiG0ocW.net
丸太にロープのタックルでイルカ釣ってくるわ��

283:名無し三平
17/04/22 03


284::34:13.40 ID:f6PdXZc2.net



285:名無し三平
17/04/22 03:53:55.40 qES4WAAR.net
もう次からイルカスレに改名しられま

286:名無し三平
17/04/22 07:38:31.35 9bKF2abb.net
そんなスレいるか!

287:名無し三平
17/04/22 08:23:46.25 DXUtgVfT.net
>>281
つ【座布団】

288:名無し三平
17/04/22 12:10:42.90 CZPuWBv8.net
【淡水】富山のイルカ総合【富山湾】
盛り上がりそうだな

289:名無し三平
17/04/22 12:15:13.94 SUIVcHIe.net
んで
イルカってどんなサカナ追っかけてんのかね?

290:名無し三平
17/04/22 12:40:34.07 6OxTMgsE.net
>>282
スレいるか?軽いレス

291:名無し三平
17/04/22 13:10:24.21 6SXPkyFI.net
軽トラうざいね

292:名無し三平
17/04/23 07:23:04.02 wRRDYtyu.net
滑川漁港
サゴシ全然釣れんぞ

293:名無し三平
17/04/23 07:37:03.43 Er2RxOCA.net
そりゃ回遊無きゃ釣れん

294:名無し三平
17/04/23 11:28:47.06 c9rJt2t2.net
夜中は四方のテトラでホタパタ狙いでルアー投げてたけどウグイしか釣れん、、
どーすりゃいいんだよう

295:名無し三平
17/04/23 11:50:03.87 4ZZ9WiYo.net
>>289
メバルの「巣」が在るんだけどね

296:名無し三平
17/04/23 17:28:55.56 0Tuwr32+.net
マジで釣れねぇ
本当に釣れるのか?

297:名無し三平
17/04/23 17:36:13.39 2KIQdDxd.net
富山なんてもう終わってるだろww

298:名無し三平
17/04/23 19:53:57.55 4EhpGezN.net
サゴシも釣れないなら腕の問題としか…

299:名無し三平
17/04/23 19:57:56.14 EyThd2kX.net
昨晩ホタルイカパターンに行ったけどメバル1匹で撃沈
フィッシャーズのブログには絶好調ってなってたけど、爆釣した人いる?

300:名無し三平
17/04/23 21:18:05.19 MYK5nEkm.net
毎日がホタルイカパターンだと思ってるのか?w

301:名無し三平
17/04/23 21:32:02.26 lQbnK38R.net
ホタルイカのコスパ最高だわ
網とライトだけだもんな

302:名無し三平
17/04/24 00:50:41.35 XRUueUw9.net
ルアーマンの人ってクーラーボックス持ち歩く?
オレはビニール袋とバッカンかストリンガーなんだけど

303:名無し三平
17/04/24 00:56:01.95 mdkZ8GFv.net
ここまであったかくなってきたらクーラー必須だわ
釣り場近いなら持ち歩かずにつれたら車に戻るけど

304:名無し三平
17/04/24 06:50:30.33 J2bOcmvt.net
>>298
同じく

305:名無し三平
17/04/24 09:38:14.17 DrVob/xa.net
青物狙いならどうせサゴシが釣れるしあいつら血だらけになるからリリース出来ないのでクーラー持ち歩く。ブリ系統なら美味いしな。
シーバス狙いならリリースするのでバッグのみ。
アジングならバケツだけ。

306:名無し三平
17/04/24 11:05:14.53 TrzffQHu.net
>あいつら血だらけ
どんな釣り方してるんだ。。。

307:名無し三平
17/04/24 11:13:14.83 o++VEy9p.net
俺が血だらけになったよ
あれに噛まれたら1時間ぐらい流血止まらん

308:名無し三平
17/04/24 11:39:48.95 QScua4V0.net
>>302
サゴシの歯みて口周りに触ろうとは思わん
>>297
車にクーラー積みっぱなしで釣り場にはストリンガーだな
イカ狙うときだけ小型のクーラー持ってってる

309:名無し三平
17/04/24 12:25:52.83 J2bOcmvt.net
ライジャケにタックルぜんぶまとめて入れてタモ背中でライト首からぶら下げてやってる
渡船乗るならそれにクーラー持ってる
よくあるシーバススタイルやな

310:名無し三平
17/04/24 12:39:19.66 bBo/usq8.net
クーラーボックスの氷 すぐとけてしまい何か釣れた頃には温くなってる…
何か知恵ありますか?

311:名無し三平
17/04/24 12:44:50.06 Eng8AMMp.net
>>305
デカい氷入れとけ

312:名無し三平
17/04/24 12:48:41.81 vpP739M0.net
せこいから
ペットボトルに水いれて凍らせたやつ2本入れてる

313:名無し三平
17/04/24 13:18:39.18 Y3zekogh.net
クーラー持ち歩く人多いんだね
オレは手軽にやりたいから夏でもたまにしか持ち歩かないな

314:名無し三平
17/04/24 14:28:46.47 eDSH6jZ9.net
釣れないからクーラーは車の中に一応入れてある
氷はない
釣れたら買いに行く

315:名無し三平
17/04/24 16:42:55.81 Q6f+Syqm.net
俺はコンビニにあるデカイ板氷だ
めっちゃ強力で1日経っても大分残るよ
それを捨てずにまた袋のまま凍らせればワンシーズンずっと使えるよ
袋もわりと丈夫だから、破ける事もなかなか無いし

316:名無し三平
17/04/24 17:02:49.80 nGBvOcE4.net
>>305
高いクーラーボックスにする

317:名無し三平
17/04/24 18:30:47.76 DrVob/xa.net
車で製氷出来たらなーとはたまに思う

318:名無し三平
17/04/24 18:46:22.40 6HWplwGj.net
>>309
よう俺

319:名無し三平
17/04/24 18:50:49.51 eHHWLkS/.net
>>310
いくらするん

320:名無し三平
17/04/24 19:31:37.33 J2bOcmvt.net
>>312
エンゲルの冷蔵庫できるよ
でも実際あったらあったでわざわざしない

321:名無し三平
17/04/25 07:57:33.87 W3dRaycu.net
>>314
いくらだっけな
まぁ2〜300円位じゃないかな?

322:名無し三平
17/04/25 10:12:52.36 Wr1Ov+hd.net
ホタルイカの餌持ちをよくする方法てある?

323:名無し三平
17/04/25 12:16:26.24 K+IKfr3l.net
ダイソーの紐付きの発泡スチロールの箱
風でソッコー飛ばされて ジ・エンド…

324:名無し三平
17/04/25 12:32:14.24 ieFKl2rv.net
エウレカ〜

325:名無し三平
17/04/25 13:23:02.87 ZUw527HS.net
>>305
ビニール袋に水入れて1日冷凍庫入れて、
でかい氷の塊を作る。
金もかからないし長持ちする。

326:名無し三平
17/04/25 15:03:54.71 o5r4rZ3y.net
漁港で買ってる

327:名無し三平
17/04/25 15:47:51.14 hQrMRTD/.net
コンビニより、スーパーが安い。24時間営業もあるし

328:名無し三平
17/04/25 15:52:13.87 hQrMRTD/.net
イルカ、静岡の一部では食用みたい。スーパーに売ってた。
なにかのことを、静岡ではイルカっていうのかな?と思ったら、マジでイルカだった。

329:名無し三平
17/04/25 16:13:22.53 Kr1wCUih.net
イルカ可愛いよな
間近でピョンピョン跳ねててタダでイルカショー見たような温かい気持ちになって軽いクーラー担いで帰路につく

330:名無し三平
17/04/25 18:47:11.56 pg8CQRqK.net
大野ゆうき
unknown world〜富山編〜
URLリンク(youtu.be)

331:名無し三平
17/04/25 19:39:43.43 Gt9jyUxs.net
>>317
一夜干し

332:名無し三平
17/04/25 19:53:00.58 c37mKyrn.net
フラット初心者なんですが富山だと何処が実績ありますか?今度石田の辺り行ってみようと思ってるんですが

333:名無し三平
17/04/26 00:04:24.89 yvKlsoPL.net
>>327
とりあえずフラット行ってみろ

334:名無し三平
17/04/26 00:30:58.07 crHVxv8b.net
入善漁港で弓角投げてる豚いたわwww

335:名無し三平
17/04/26 08:50:36.91 tJDVXIj2.net
>>327
東部河口周辺はどこでも釣れるよ

336:名無し三平
17/04/26 10:37:41.14 fRQw7rKc.net
>>329
何でも試してみるのはいいことではないのかw

337:名無し三平
17/04/26 21:57:56.91 laJVqqBJ.net
ゴールデンウィークでも氷見は空いてるよ

338:名無し三平
17/04/26 23:06:06.65 SLNRipy7.net
327です
ありがとうございます
米くれた方
SUNX

339:名無し三平
17/04/27 02:02:27.20 9F4R5LDa.net
氷見は釣れないのでええどす

340:名無し三平
17/04/27 08:02:17.78 pxE6xx/b.net
ヤリイカ終わり?

341:名無し三平
17/04/27 08:41:56.11 2DsDoVy3.net
アオリイカは?

342:名無し三平
17/04/27 16:42:21.35 TdqQq372.net
氷見はフラット結構釣れるやろ

343:名無し三平
17/04/27 17:09:32.00 U1BpkH1I.net
確かに氷見はテトラなくて釣りやすそうではあったな

344:名無し三平
17/04/27 21:09:41.75 5E+o9efB.net
石川、富山に釣り系YouTuberの釣りよか来るってTwitterとかで見たけど、ホタルイカでも狙うのかな?

345:名無し三平
17/04/27 21:16:10.19 rCz1n2oM.net
ホタルイカ狙うってそれ釣りじゃねぇだろ
あれか?俺達を釣る企画か?

346:名無し三平
17/04/27 21:29:56.73 3bT9X9Iu.net
>>339
もう石川に来てましたよ?

347:名無し三平
17/04/28 00:29:31.40 7yEcLP36.net
そのとうり

348:名無し三平
17/04/28 00:36:34.93 7vX88qJV.net
マジで釣りよか来たよ
フェイスブックの釣りコミュニティに、縁あって佐賀県釣りユーチューバーを現地ガイドしたって投稿あったし
能登島とホタルイカパターンチャレンジしたみたいよ
動画なるのかな?

349:名無し三平
17/04/28 01:48:01.76 hvEhqd4f.net
それは楽しみだ
能登はショアジギかな?今釣れてるんだろうか

350:名無し三平
17/04/28 04:14:39.65 jtK5berC.net
邪魔だから来るなよ

351:名無し三平
17/04/28 06:59:58.27 mvbAKWdb.net
釣りよかって昔は面白かったけど今はつまらん

352:名無し三平
17/04/28 08:06:06.80 49fC47jg.net
マジでつまらんよな

353:名無し三平
17/04/28 08:42:45.33 jacLbPWW.net
魚津フクラギ来てるよ
根掛かりしてたら目の前でナブラ起こって焦ったがなんとか2匹釣れた

354:名無し三平
17/04/28 08:51:26.38 GQ9nVDed.net
おれも今日魚津で3匹

355:名無し三平
17/04/28 09:18:11.46 /SIcQnBD.net
新湊も昨日一匹バラした…
みんな上手いなぁ

356:名無し三平
17/04/28 09:43:20.16 EZVuBx/I.net
>>350
新湊もフクラギ来てる?

357:名無し三平
17/04/28 10:11:13.02 /SIcQnBD.net
>>351
昨日、目の前でテトラに潜られたよ

358:名無し三平
17/04/28 10:13:41.77 jacLbPWW.net
西側もようやくかね
ガンドかヒラマサ掛かったら情報求む、去年のリベンジを果たしたい

359:名無し三平
17/04/28 10:40:58.23 uGSCafKt.net
フクラギはリーダー噛み切らないから
良い。

360:名無し三平
17/04/28 11:14:36.21 MnDl4Hay.net
>>352
そうなんけ
ありがとう!!

361:名無し三平
17/04/28 12:01:51.92 YRpnPyu7.net
>>352
フッキング決めたらゴリ巻きで
浮かせて抜きあげ。
針かかり浅いと判断したら
タモ使う。 魚の走りよりもテトラに
擦られるのが最も危険。

362:名無し三平
17/04/28 12:14:29.04 jacLbPWW.net
フクラギって目の前で掛かる率高い気がする
今日も前方10mぐらいだったし前はジグ回収直前に突如急速浮上してきた

363:名無し三平
17/04/28 12:18:23.02 /SIcQnBD.net
>>356
フッキングは決まったのにゴリ押しで上げられなかった…
目の前まで来てテトラにリーダー切られてしまったわ
もうちょっと沖で疲れさせないとあげられない感じしたよ
>>357
自分もキャストミスしてジグ回収してるときに掛かったから結構近くなんだと思う

364:名無し三平
17/04/28 12:41:23.33 YRpnPyu7.net
>>358
ドラグはガチガチのほうが良い。
フクラギ、サゴシごときなら走られてライン切られる心配は全く無い。
テトラにこするのが最も危険。

365:名無し三平
17/04/28 13:43:23.20 jacLbPWW.net
>>358
それガンドじゃないよね?
今の時期のフクラギサイズでゴリ押しで負けるかなぁ

366:名無し三平
17/04/28 14:03:53.35 Djl6uUSe.net
リーダー切られるってことは魚はフック+ジグ付いたままなんだよな。
魚にとっては生き地獄だろうな。。。

367:名無し三平
17/04/28 14:05:06.86 /SIcQnBD.net
>>360
目視で40cmくらいだったからフクラギサイズ
>>359
ドラグをガチガチにするとバレそうで緩めにしてるんだけどもうちょっと締めてみる
初心者だとヒットしたらどうしても慌ててしまう

368:名無し三平
17/04/28 18:59:43.44 diCiIjYg.net
>>357
そこでトップ使うと面白いのに

369:名無し三平
17/04/28 19:10:04.49 YRpnPyu7.net
GWは田んぼの泥の影響が心配

370:名無し三平
17/04/28 22:16:00.23 pKYTNsuA.net
フクラギならリーダー3号でも使えばごり巻いてタモ使わずにぶっこぬけるやろ

371:名無し三平
17/04/28 23:18:45.74 HW+XFQ+q.net
>>365
何もないとこならぶっこぬけるしイナダしかいないならそれでいいけどサゴシいるし場所によっちゃテトラあるからなあ

372:名無し三平
17/04/29 09:07:42.76 J8spAkhl.net
GWで混んでる釣り場なら
ゴリ巻きで即効浮かせてタモか抜きあげしかない。
空いてるサーフなら掛けてから走らせて
引きを楽しんで魚を疲れさせる

373:名無し三平
17/04/29 09:22:54.95 NKzD56hR.net
今日明日めっちゃ風強いな
晴れなのに仕事でがっかりしてたがこの強風で救われた

374:名無し三平
17/04/29 12:15:53.59 9ZOi9t2a.net
>>367,368
今朝新湊いってきたけど激混みだったわ
普段は平日しか行かないから余計にそう感じたのかもだけど
全然釣れてる感じなかったわ
サゴシ釣れてる人が数人ってレベル
朝マズメから9時頃までは風なかったよ
活性感じられないし南風だしで帰ってきたわ

375:名無し三平
17/04/29 12:21:58.04 dZsYlnet.net
お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??

376:名無し三平
17/04/29 12:32:34.48 J8spAkhl.net
>>369
遠征組はサゴシでも喜んで持ち帰るよ。

377:名無し三平
17/04/29 13:28:10.84 ljXvNbuU.net
>>370
あぁ、大漁だったよ

378:名無し三平
17/04/29 13:30:00.29 gEmsmCRf.net
氷見は空いてるぞ
ゴールデンウィークでも海を独り占め

379:名無し三平
17/04/29 16:49:00.82 bKk7R0AL.net
宮崎海岸って混むん?
行ったことないからわかんねえ

380:名無し三平
17/04/29 18:47:08.06 ERQTXVZV.net
激混みやぞ(^^)

381:名無し三平
17/04/29 19:37:35.60 4o2YqHdD.net
俺は行ったことないけど宮崎の朝まづめってかなり殺伐してるみたいね

382:名無し三平
17/04/29 19:58:04.47 vqnu3xb+.net
名の知れた場所の休日マズメなんてどこも激混みだろ
人がいないってことは信頼度低いってことで

383:名無し三平
17/04/29 20:12:35.41 hGAAJJb6.net
宮崎は真面目すぎる釣りヲタしかおらんwww

384:名無し三平
17/04/29 20:13:25.96 aEvy7UMg.net
混んでるのは混んでるのでいいんだけど、何で一部の喧嘩腰のやつがいるのかねえ
楽しく釣りやらはたいのに

385:名無し三平
17/04/29 21:30:40.87 ljXvNbuU.net
>>379
喧嘩腰で話しかけてくる奴いるんですか?

386:名無し三平
17/04/29 22:28:28.24 mYHrmKLY.net
富山方面の方々、今晩の風はどうでしょう..?

387:名無し三平
17/04/29 22:30:07.13 MQfacG98.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

388:名無し三平
17/04/30 00:11:19.43 YCdsSonR.net
>>373
氷見はキス釣りとアオリイカの時期だけ
人気ある

389:名無し三平
17/04/30 07:53:08.20 vO293NMy.net
フクラギダブルヒット@おさかなランド
URLリンク(i.imgur.com)

390:名無し三平
17/04/30 09:04:49.60 7E9o8Nf7.net
>>384
おめ!あの辺は最近アツイですな
ダブルヒットの引きってガンド並みにすごい感じ?

391:名無し三平
17/04/30 09:15:20.28 vO293NMy.net
>>385
レスサンクス!
ガンドサイズの経験はないけど、あまり引きが強いとは思わなかったよ。
ただ、重かった…

392:名無し三平
17/04/30 09:22:02.53 7E9o8Nf7.net
>>386
2匹いるぶん重いけど上手く泳げないから引きは弱い感じなのかな

393:名無し三平
17/04/30 09:46:12.11 Jok9YTSI.net
数日前に知人が新湊でシーバス90cmオーバー釣った
河口じゃなくてもいるのね

394:名無し三平
17/04/30 16:55:23.20 7E9o8Nf7.net
>>388
朝マズメにシーバス釣れたことないんだけど夜釣れてるの?

395:名無し三平
17/04/30 17:14:41.93 Jok9YTSI.net
>>389
シーバス行くときは朝行ってるなぁ

396:名無し三平
17/04/30 17:28:07.99 YCdsSonR.net
ヒラメは夜の漁港で釣れる?

397:名無し三平
17/04/30 17:31:00.21 bNeO5D7A.net
釣りびと万歳はじまったで〜

398:名無し三平
17/04/30 20:25:59.95 9QBUVgZI.net
富山ってキジハタはよく釣れるけど他のハタ類も釣ったことある?

399:名無し三平
17/04/30 22:00:10.94 W6C9ML5E.net
>>393
アオハタ、マハタ

400:名無し三平
17/04/30 22:16:44.17 Dm3MKj4m.net
いやーゴールデンウィーク風強いねえ
風強いの苦手だわ

401:名無し三平
17/05/01 00:53:49.39 lrXCC/T6.net
テトラで穴釣りしようかと思ったけど風つよすぎな
落ちたら死ぬしやめたわ

402:名無し三平
17/05/01 00:55:42.30 9c8L8q1M.net
仕事と家族サービスで釣り行けないが風が強いので諦めつくわ
今日は風弱そうだし空けといてよかった

403:名無し三平
17/05/01 07:36:36.22 Nj1ht+yT.net
家族サービスでサビキ釣りしたらいいよ
子供は喜ぶよ

404:名無し三平
17/05/01 08:33:18.06 zRTJN28H.net
家族でサビキは楽しいが子どもにはライジャケ着けさせろよ

405:名無し三平
17/05/01 11:29:26.47 xg1f/ic6.net
こないだテトラで6才くらいの子供がライフジャケットもつけずに穴釣りしてた
かなり慣れてるのかテトラのかなり下のほうまで降りてメバルかカサゴ釣れてて喜んでた
子供にとってはテトラはかなりの大きさだろうしスパイクシューズ履いてるわけでないだろう
もちろん親が近くにいたんだが同じ親としてどうかと思った
自分もそのうち子供連れてサビキでも行くつもりだけどライフジャケット着けてもテトラには登らせない

406:名無し三平
17/05/01 11:41:47.67 PpV1v61R.net
>>636
ワイ4歳で磯乗ってたで

407:名無し三平
17/05/01 12:01:12.22 fvDIBRoM.net
>>400君の話などどうでもいいのだよ(笑)

408:名無し三平
17/05/01 12:49:22.51 PpV1v61R.net
>>402
せやかて工藤

409:名無し三平
17/05/01 13:08:00.82 DjWXbLxy.net
フクラギ今月いっぱいで終わるやろ

410:名無し三平
17/05/01 14:27:02.60 ii71MZP/.net
夏場入ると何狙いになるの?

411:名無し三平
17/05/01 14:28:35.65 cqOTexIR.net
>>405
マゴチ キス アジとか

412:名無し三平
17/05/01 14:55:52.90 +5FW70b+.net
>>404
6月までっすよ。

413:名無し三平
17/05/01 17:55:54.35 v1lok6LG.net
>>405
トッププラグでクロダイ狙いが面白いよ
バコンと出るし追いかけて来るの見える
真っ昼間でも釣れるから時間も気にしなくていいし
そのかわりクッソ暑いけどな

414:名無し三平
17/05/01 20:15:55.89 I6pMCZBC.net
>>408
それやってみたかった
やはり河口の浅瀬かな?

415:名無し三平
17/05/01 21:12:44.98 RjO4w7F+.net
真夏のクソ暑いサーフでゴテゴテのライジャケ着てる人って安全性というよりポ


416:ケットとかほしいだけなんかな



417:名無し三平
17/05/01 21:46:52.30 zRTJN28H.net
ガス式のやつ使いたくない貧乏人だろ

418:名無し三平
17/05/01 22:02:05.38 v1lok6LG.net
>>409
河口じゃなくても浅瀬なら行けるよ
氷見方面ならポイントも多くていいぞ

419:名無し三平
17/05/01 22:23:26.73 VxKA0a3A.net
さすがにサーフでライジャケは着んわ
海に落ちる心配ないし

420:名無し三平
17/05/01 22:30:20.92 tJkDk/Ae.net
>>412
貝類豊富な氷見とかルアートップで来るとこないだろ。

421:名無し三平
17/05/02 08:26:47.60 DhdbIUDJ.net
>>414
だから浅瀬なんだろ…
バカなの?

422:名無し三平
17/05/02 11:14:05.73 iAhP6vcX.net
能登島はだめなん?今ならシーバス、タケノコメバルが釣れるよ

423:名無し三平
17/05/02 12:13:28.50 sZokdYrB.net
お魚ランドの墨って全部コウイカなん?
春アオリの墨ないんか?

424:名無し三平
17/05/02 12:50:13.56 TKUDdsQO.net
>>417
タコ

425:名無し三平
17/05/02 13:18:13.27 6lQvl6rE.net
>>416
能登島シーバスだと河口付近?それとも浅場?淡水海水混じる所?
挑戦したいんでヒントクレメンス、、

426:名無し三平
17/05/02 14:07:20.03 TKUDdsQO.net
>>419
俺416じゃないけど別に河口とか汽水域にこだわらなくても釣れる
(もちろん河口域やら汽水域は一級ポイントだが)
基本的にあのあたりのシーバスはベイト次第の回遊待ちだからサーフのシーバス釣りを想像すると良いかも

427:名無し三平
17/05/02 14:14:03.55 TKUDdsQO.net
>>409
いっぺん遊漁船乗ってみたら?
アルベルトとか
ボウズは稀だし、どんな所がポイントか分かるから値段なりの価値はあると思う

428:名無し三平
17/05/02 15:02:49.15 Bv13LZgk.net
>>416
タケノコまだ釣れるん?

429:名無し三平
17/05/02 15:41:00.35 sZokdYrB.net
なんで能登島はタケノコ多くて富山はキジハタ多いんやろな

430:名無し三平
17/05/02 15:46:28.25 iAhP6vcX.net
>>422
これからだよ

431:名無し三平
17/05/02 16:07:22.36 1ya62u6z.net
>>423
富山はキジハタ放流してるからでしょ

432:名無し三平
17/05/02 16:12:49.34 iAhP6vcX.net
>>423
能登島は藻が多いからタケノコメバルが多いんだよ、あいつら藻大好きだし

433:名無し三平
17/05/02 16:26:25.33 sZokdYrB.net
>>425
それマジ?
初めて聞いたわ

434:名無し三平
17/05/02 17:21:19.05 T8LwdI7o.net
雑誌に新湊で放流活動してるって載ってたな

435:名無し三平
17/05/02 18:47:52.18 6lQvl6rE.net
>>420
回答ありがとう。
回遊待ちだとポイント選び難しそうだね。
時間帯は朝まずめ、次に夕まずめ、他は回遊次第、って感じで良いですかね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2042日前に更新/188 KB
担当:undef