タコ23 ..
[2ch|▼Menu]
233:名無し三平 (ワッチョイ 3ec1-xRNj)
16/07/31 16:54:56.61 iPqTUDtA0.net
地だこは歯応えはもちろん味の濃さが魅力
塩胡椒でサッと味付けしただけでも味わいあるのにな
唐揚げにするとビールが無限に進んでしまう危険なアテだ

234:名無し三平 (ワッチョイ 279b-OzBO)
16/07/31 20:29:38.74 I4EK8JRu0.net
せっかくのタコが残念だったね
BBQの炭は火力強いから焼過ぎて硬くなったのかな?
直火だと水分も抜けやすいし
今日スーパー行ったら地だこ(蒸したこ)がセールで試食やってたけど身がスッカスカで全然旨くなかった
蒸した後に冷凍したやつかな?
まぁそこのスーパーの魚はどれをとっても旨くないけど・・・

235:名無し三平 (ワッチョイ 7fb4-xRNj)
16/07/31 21:31:58.74 U384khh+0.net
今年タコ釣り始めて冷凍庫にストックが増えてきたんですが今度初めて解凍します。
内臓はとってます。
水に入れて一晩放置くらいでとけますか?

236:名無し三平 (ワッチョイ b92d-Y0VN)
16/07/31 22:07:26.35 iI6PY5eL0.net
>>231
ジップロックに入れて冷蔵庫へGO!

237:名無し三平 (ワッチョイ 279b-OzBO)
16/07/31 22:23:12.22 I4EK8JRu0.net
>>231
溶け残っても流水解凍であっという間だよ
ジップロック入れて冷凍したやつでも袋から出さずに流水解凍が早いよ

238:名無し三平 (アウアウ Sa01-Y0VN)
16/07/31 22:37:58.04 PCfem81Ra.net
>>231 
1晩なんておかず
水さらせば結構簡単に溶けるよ
半解凍状態で洗いながらヌメリ落としてれば完全解凍される

239:名無し三平 (ガラプー KKcd-DTnx)
16/07/31 22:40:54.05 yco0CoCSK.net
今年は東京湾で例年になくよく釣れているけど、地震の予兆だったりしないのかな?

240:名無し三平 (ワッチョイ 726d-xRNj)
16/07/31 23:47:42.50 x2f+fLtF0.net
ありがとうございます
流水で解凍してみます。

241:名無し三平 (ワッチョイ 72f1-kdTI)
16/08/01 09:19:24.03 7nfruFLl0.net
500メートルぐらいの海底の変化に乏しい堤防だと5匹が限界かな。
群れで行動しないだろうし、
縄張りあるのか釣れた近くでは釣れなくないか?
数時間空けるとまた入ってくるのか釣れるが、魚より移動は遅いはず。
10メートル以内で2匹とかは釣れたことない。船はしらん

242:名無し三平 (ガラプー KK25-EslS)
16/08/01 10:40:33.22 uDsJgkDQK.net
タコ釣りを始めようと思っている、釣り自体ほぼ初心者です。
ロッドはソルパラのスピニングモデルにラインはPE3号くらいで考えているのですが、リールは15レブロスでも問題なくやれるでしょうか?
また3500番と4000番ではどちらがよいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。

243:名無し三平 (ワッチョイ 9cad-Y0VN)
16/08/01 11:09:58.32 1qmgsWFh0.net
俺もこのスレの上の方でアドバイス貰ったタコ童貞だけど
タコパラ+スピニング+PE+仕掛け
で大丈夫っぽいよ
俺がPE推しなのは感度と引っ張り強さもあるけど根がかって引っ張って外れた時にナイロンだとビヨーンて仕掛けがすっ飛んでくるのが怖いから
んで、そのPEが欲しい分巻けるリールで大きさ決めたらいいと思う
俺は8号100mって事でシマノなら5000番 DAIWAなら4000番だった
時期外れたかもしれないけど明後日デビュー戦だ

244:名無し三平 (スプッッ Sdb8-Y0VN)
16/08/01 12:18:23.62 UvIN3q4qd.net
エイ(´・ω・`)

245:名無し三平 (アウアウ Saaa-Fa6u)
16/08/01 12:33:11.01 VGMoEe3Za.net
>>238
レブロスを選ぶなら,3000番以上でいいよ
シマノ4000番相当だから
MAXドラグ力は3000番以上は6kgで変わらないので
15レブロス3000+タコスフィールドスピニングでやってたけど
何の問題もなかったよ
4本撚りPE5号以下なら100m巻ける,理論値は99m強
(但し5号はキツメにテンションかけて巻かないと駄目)
後はあなたがするもしくは将来的にしたい
他の釣りを考えて番手を選んだらいいかと

246:名無し三平 (アウアウ Sa01-xRNj)
16/08/01 12:39:22.89 YgPOId8oa.net
今年道具揃えるとこから始めてベイトでやってます。
ヘチやるときはサミングしながら落としていくのがよいとおもいます。
遠投も必要ないと思うしベイトが良いと思います。

247:名無し三平 (ガラプー KK25-rIWw)
16/08/01 12:48:00.69 mWmvuflIK.net
新参だらけだな。やはりメーカーに釣られブーム化するようだ
タコ釣りは違法ギリギリだから釣るポイントと小物をリリースする最低限のマナーは守れよ

248:名無し三平 (アウアウ Saaa-Fa6u)
16/08/01 12:50:58.12 zH6HHQh+a.net
いや,遠投が必要かは場所による
実際俺はジギングロッドで遠投して釣ってるよ
勿論近投でも釣れるんだけどね
この夏休み時期,抜かれまくってて
他の人が届かない所も攻めないと
中々釣果を伸ばすのは厳しいと個人的には思う

249:名無し三平 (ワッチョイ d52c-1ZjC)
16/08/01 12:51:32.73 KzUnQuub0.net
全国的にタコがよく上がってるらしいからね

250:名無し三平 (ワッチョイ 34f2-0Q/d)
16/08/01 13:14:05.47 oy1mmDfT0.net
ニューヨークでもタコ釣りが人気になってたな。桟橋で焼いたの食べさせてもらったがコクがあるぜ

251:名無し三平 (ガラプー KK25-EslS)
16/08/01 13:21:21.13 uDsJgkDQK.net
>>241
ありがとうございます。
3000番でもいけるんですね。
釣行毎にラインを結び直すことを考えると、自分で巻くことができないので最初から長めに巻ける方がいいのかなと考えてまして。
リールは他に流用は考えてないので、タコ専用に使うと思います。

252:名無し三平 (ワッチョイ 7cdb-Y0VN)
16/08/01 14:28:23.29 uocCvE6d0.net
初心者でタコから入るって珍しいな。

253:名無し三平 (ガラプー KK25-EslS)
16/08/01 14:37:03.30 uDsJgkDQK.net
>>248
ワームを使ってアジとメバル釣りを少し経験しただけの初心者なんです。
行ってる釣り場でタコが釣れてると聞いたので釣ってみたいなと思いまして。

254:名無し三平 (ワッチョイ 75d8-Y0VN)
16/08/01 14:46:02.53 vEYn/gBf0.net
蛸釣りって面白いか?
食べるの美味しいからやるけど
蛸釣りその物は
引きもないしつまんないだけど

255:名無し三平 (アウアウ Sa01-xRNj)
16/08/01 15:06:27.07 qxkLTuwJa.net
面白さより美味しさで釣ってる人が殆どじゃないかな
仕掛けもシンプルだから初心者にも試しやすいし
釣った後がちょっと大変だけど

256:名無し三平 (ガラプー KK7f-U0xb)
16/08/01 15:29:00.23 c1WMTnHyK.net
>>249釣り自体がその程度の経験値ならスピニングの方が良いな。
バス経験者ならベイトの方が良いけど。
更にライギョ経験者なら上にも書いたがタックルそのまま使えるしw
アジやメバルを狙うよりかはタコの方が面白いと思う。。俺は。

257:名無し三平 (ガラプー KK7f-U0xb)
16/08/01 15:34:38.73 c1WMTnHyK.net
>>250俺は去年の秋に1.2キロ釣ってから面白いと思った。。
最後抜き上げるまでの緊張感が何ともいえん!
それまでに釣った900g以下は何の緊張感もなく、晩飯の確


258:保位にしか考えてなかったが。。



259:名無し三平 (ワッチョイ 72f1-kdTI)
16/08/01 16:13:10.80 7nfruFLl0.net
ザリガニ釣りの次に奥が深くない釣りだと思う。
でも単純明快で食ったらうまい。
タコ釣れるの知られたくないから根魚釣りのふりしてる。

260:名無し三平 (ワッチョイ 7cdb-Y0VN)
16/08/01 17:02:08.12 uocCvE6d0.net
>>249
通ってるとその時の釣りものが分かるからな。
何でも始めてみるのは楽しいよ。

261:名無し三平 (ワッチョイ 34f2-0Q/d)
16/08/01 18:13:26.97 oy1mmDfT0.net
釣りあげたすぐの奴のタコの足をぶつ切りにして踊り食いみたいにしてわさび醤油で食ったらどうなんでっせ

262:名無し三平 (オイコラミネオ MM34-xRNj)
16/08/01 18:29:46.82 NC5OCJCEM.net
ふつーに生臭い
ぬめり取らないと食えたもんやない

263:名無し三平 (ワッチョイ 726d-tqRa)
16/08/01 19:07:17.54 nRBBxNOG0.net
タコ用にステラSW買っちゃおうかなと思ってるけどどーすか?

264:名無し三平 (ワッチョイ 812f-OzBO)
16/08/01 20:02:03.92 zZoIQjOi0.net
>>254
単純でシンプルな釣りほど奥が深い。
タコエギで根のある場所を広く攻めれば弱すぎてもヘビー過ぎてもダメ。
針の強度オモリの形状とスナップ強度やラインの強度のバランスを
考えて最適な場所で切れるタックルを考えないといけない。
意外と奥が深いよ。

265:名無し三平 (アウアウ Sa01-xRNj)
16/08/01 20:14:20.67 yx4RBAHRa.net
釣果よい人はテンヤにもエギにも自己流カスタムしてるよな
落とした場所に居れば誰でも釣れる相手だけど、意外に素早い動きで徘徊してるハンターだとわかってきたしな
キロアップ仕留めるには知識とテクニックが必要な奥深いターゲットかと

266:名無し三平 (スププ Sdb8-xRNj)
16/08/01 20:38:40.31 NnhWiD8md.net
タコって岩とかあれば適当な漁港で釣れるの?

267:名無し三平 (ワッチョイ 7cd8-6yRu)
16/08/01 20:39:54.28 qQ2Wk/Ju0.net
>>257
でも生きてるタコはそんなにヌメリないと思うが死んでからヌルヌルになる
ような気がする

268:名無し三平 (ガラプー KK7f-U0xb)
16/08/01 20:54:23.28 c1WMTnHyK.net
>>261タコはどこでも釣れるとよく言われるけど、実際漁港が何個も連なってる地域で、よく釣れる漁港と全くダメな漁港があると思う。
皆さんの地域はどう?

269:名無し三平 (アウアウ Sa01-Y0VN)
16/08/01 21:03:39.97 EOwAysLea.net
タコにも好き嫌いがある
人間様でも交通の便やスーパーの位置や自然環境で住む場所を決める
タコも全く同じ気持ちだ
選定基準はわからないが
ハイソな棲家にはデカいタコがいるのも人間と同じだ

270:名無し三平 (ワッチョイ 7aec-GoUO)
16/08/01 21:10:01.86 7qE8othE0.net
淡路島ですらホームグランドの某漁港は小さいくせに人口密度高いからな。
だが人気だけあって今年はそこでは坊主無しだな。
それはそうと今日夕方のニュース特集で漁協vsタコ釣り
をやってた。
むろん相手は船だ。漁場付近で邪魔してるんだってさ。
船の連中のせいで漁港の釣りまで禁止されたら迷惑な話だ!

271:名無し三平 (スププ Sdb8-xRNj)
16/08/01 21:47:05.87 NnhWiD8md.net
>>263
そうなのか
漁港いっぱいあるから今度回ってみようかな

272:名無し三平 (ワッチョイ 757d-Fa6u)
16/08/01 22:25:16.25 QF+66Sbg0.net
近所の堤防から200mくらい沖にタコの遊漁船が密集してたんで必死にタコエギ遠投したけどサッパリだった。
せいぜい50mくらいしか飛ばん。。100mくらい飛ばせるタコルアーって無い?

273:名無し三平 (ワッチョイ e0bb-Y0VN)
16/08/01 23:00:43.34 lFdXKXz70.net
>>267
投げ竿にてんびん付けてその先に蛸仕掛け付けてフルキャストすれば100程度は簡単に良いんじゃない
練習すれば150位は投げれるよ
本格的に練習すれば200だって飛ぶ

274:名無し三平 (ワッチョイ b706-oK17)
16/08/01 23:31:30.97 49C4t6950.net
中古屋でタコスピン買った
今年はこれで釣る

275:名無し三平 (ワッチョイ 3d2b-oK17)
16/08/02 00:21:47.38 iXOQp+Gz0.net
タコ釣りって頭硬くて保守的な奴多いイメージだけど
海釣り界の雷魚みたいな

276:名無し三平 (ワッチョイ 7cd8-6yRu)
16/08/02 00:30:28.55 XhBUq3Lm0.net
100m


277:以上先でタコ掛けても巻いてくる途中でほとんどバレそう



278:名無し三平 (ワッチョイ 7c68-UbOe)
16/08/02 01:44:31.36 EoVvOjm40.net
>>270
タックルほぼ同じだしな

279:名無し三平 (ワッチョイ 3d2b-oK17)
16/08/02 01:50:43.19 iXOQp+Gz0.net
頭が固いと言われたらなんか嫌な感じだから
そういわれたくないから否定するってだけで
俺もやってるけどタコ釣りやってるやつに柔軟なイメージなんて全然ないわ
初心者と脳筋とジジイが大半だろ

280:名無し三平 (ワッチョイ 7aec-kaEh)
16/08/02 05:19:43.07 3C2jNFAD0.net
漁港にこだわる辺り既に頭が固いのかもな。タコは別に漁港大好きでいるわけじゃないからな。

281:名無し三平 (ワッチョイ 7334-xRNj)
16/08/02 09:19:23.09 3wTpyo/80.net
基本的に波止や磯からの釣りが好きだけど
タコ釣りに関しては船から釣るのが大好きになった
船タコ釣りは簡単だけど
名人の凄腕を見てからは奥の深い釣りだと感じたよ
先ずは50パイを当面の目標にしよう

282:名無し三平 (ワッチョイ 812f-OzBO)
16/08/02 09:29:33.11 inCHTOT60.net
タコ釣りって漁みたいなもんだから名人になるとまさにプロの漁師だな。
陸っぱりで名人の釣り見てたことあるが一連の動作がすべて的確かつ
滅茶苦茶速くて素直に感動したわ。

283:名無し三平 (ワッチョイ 767f-OzBO)
16/08/02 12:36:50.12 riNHPHA00.net
>>261
実績のあるとこじゃないとだめ。寄る漁港とそうでに漁港の差が極端。

284:名無し三平 (ワッチョイ 7aec-GoUO)
16/08/02 13:35:36.69 3C2jNFAD0.net
釣れる釣れないの漁港の差ってなんだろうな。
少し沖がいいエリアなのかそれとも
本当に住みよい漁港なのか・・・。

285:名無し三平 (ササクッテロ Sp69-xRNj)
16/08/02 13:45:08.51 41WGbRWlp.net
魚はたいして釣れないのにタコはよく釣れる漁港とかあるんだよな

286:名無し三平 (アウアウ Sa01-xRNj)
16/08/02 17:06:51.55 2AraKcjLa.net
サーフでもエギングの外道として結構釣れる
満潮の深夜なんか特に

287:名無し三平 (ワッチョイ 7aec-GoUO)
16/08/02 19:41:51.95 3C2jNFAD0.net
漁港は平らで水面までが低いから人間側から釣りやすいってだけだろうな。

288:名無し三平 (ガラプー KK8a-g1zk)
16/08/02 20:28:33.85 15QGavJ9K.net
101です。
本日横浜のD堤に行ってきました。結果撃沈。際、沖目とも相当探ったのですが、5時間乗り無し。久しぶりに心折れました。
エサはワタリガニでテンヤ。
雨のあとはきついんですかね。あとは渡るときに浅いところにしようか悩んだんですが、浅いところの方がよかったですかね。

289:名無し三平 (ワッチョイ 7334-xRNj)
16/08/02 20:54:02.02 D8KR6mNk0.net
タコやイカは水潮を嫌うからね

290:名無し三平 (ワッチョイ 7cd8-6yRu)
16/08/02 21:26:09.76 XhBUq3Lm0.net
>>278
タコ爺の生息数

291:名無し三平 (アウアウ Sa01-Y0VN)
16/08/02 21:30:17.20 zoama4zna.net
>>284
水塩を嫌うってホンマなんか
陸から餌がなんぼでも降ってくるからわざわざ怪しい餌に食いつく必要がないだけちゃうんか

292:名無し三平 (ワッチョイ 3dec-xRNj)
16/08/02 22:09:03.90 AbZsfHZt0.net
雨上がりは明らかに釣果のびへんがな

293:名無し三平 (ワッチョイ 80d7-aJW3)
16/08/02 22:32:12.80 J0t30NEb0.net
天敵のウツボが少ない漁港
外道でウツボがかからない堤防

294:名無し三平 (ワッチョイ 7aec-GoUO)
16/08/02 22:43:52.57 3C2jNFAD0.net
バスと違ってキャッチアンドリリースが少ないから
スレるって事は少ないだろうな。
でもミニタコ時にリリースされた奴は覚えてそうだが・・・。
奴らの記憶力はどんなもんなんだろか?
今日もミニにタコが釣れてリリースのために陸に置いておいたら
俺を睨みながら海に去っていったよ。

295:名無し三平 (ワッチョイ 812f-OzBO)
16/08/02 22:49:42.99 inCHTOT60.net
ミニにタコww

296:名無し三平 (ワッチョイ 7cd8-6yRu)
16/08/02 23:02:40.45 XhBUq3Lm0.net
8月になったらショア蛸は一応終了だよ、そりゃ釣れないわ

297:名無し三平 (ワッチョイ 9ca5-xRNj)
16/08/02 23:52:56.73 DYH/HQSq0.net
8月つうか盆くらいまでだな
もっと正確に言うと、適正水温まで

298:名無し三平 (アークセー Sx69-Y0VN)
16/08/03 10:54:19.35 i1ffCcMgx.net
>>289
としがばれるぞ

299:名無し三平 (ワッチョイ 3ec1-xRNj)
16/08/03 14:36:58.57 TrlnKjss0.net
タコ釣り名所の浜名湖は湖だよね?
塩分濃度濃いとは思えないけど、これいかに?

300:名無し三平 (ワッチョイ 80d7-aJW3)
16/08/03 15:12:55.93 QBCWpDrS0.net
浜名湖でタコがよく釣れるポイントは潮の出入口の今切口だからな
当たり前だが塩分濃度は一番高い
大阪湾でも河口から近い堤防でも釣れるし
汽水は富栄養で餌となる小魚や蟹もよく集る
漁港の話も出たけど天敵が少なく餌が豊富な場所に居ついてるだけじゃないの

301:名無し三平 (ワッチョイ 72f1-kdTI)
16/08/03 15:23:47.10 XYRYHBdh0.net
陸っぱりからの分析結果
ルアーの色:関係ない
潮:関係ない
潮時潮位:関係ない
それより、海の状態の方が大事
(荒れすぎても静かすぎても釣れない、適度な風と波
大雨の後は(荒れているからか)釣れないような気がする)
水温15度以下だと釣れない
昼より夜が釣れる
半月前に3回もバラしたタコが昨日同じ場所で釣れたんだけど(2キロ)
縄張り意識が強いためか、釣れた50メートル以内?では釣れたことはない
数時間後新しいタコが入ってくる
信じるか信じないかはあなた次第です!!

302:名無し三平 (ワッチョイ 7fc9-UbOe)
16/08/03 22:23:05.80 s8cfAxgm0.net
今日なんとか1杯釣れたけど水温が高くて沖にでも移動したのかな

303:名無し三平 (ワッチョイ 9ca5-xRNj)
16/08/03 22:24:57.40 yKT6Tv9c0.net
離岸の時期に入ってるからな
そろそろ釣果は落ちる

304:名無し三平 (ワッチョイ 2aee-yxxB)
16/08/03 22:28:37.76 N23CaH+/0.net
竿 タコパラ スピニングモデル
リール マキシムスピン遠投MXD6000
PEライン6号
ルアー ナスオモリつけたタコエギ重さ65g
遠投するために揃えたタックルなのに、ベイトタックルより飛びません……。
原因わかる方いませんか?

305:名無し三平 (ワッチョイ 7aec-kaEh)
16/08/03 22:40:54.05 omUKiRAs0.net
ラインの太さと、硬めのソルパラが原因かな。
4号、柔らかめのタコスフィールドの私はかなり飛ぶ。

306:名無し三平 (ワッチョイ 7aec-kaEh)
16/08/03 22:43:42.12 omUKiRAs0.net
スピニングはべイトと比べ物にならないくらい糸の太さに影響されます。
ベイトは糸が太くてもスプールの回転が糸を運んでくれるのさ。

307:名無し三平 (ワッチョイ 9ca5-xRNj)
16/08/03 22:47:24.77 yKT6Tv9c0.net
遠投ってどれ位飛んでるの?
タコパラのスピニングは持ってたけど
餌木と8号シンカーで、5色くらいは飛んでた
1色10m
飛距離は着底じゃなく、着水時点
タコパラのMaxが42gだっけかな
それに合わせてギリギリになるようにしてたはず
上手い人はもっと出ると思うが
これより飛んでないなら、キャスティングの問題かな
まぁタコパラはティップ硬いから飛距離出ないけど

308:名無し三平 (アウアウ Sa01-Y0VN)
16/08/03 22:48:35.15 ysLzyE8ma.net
スプールを鷲掴みにして引けばスピニングの欠点はカバーできる
まあベイトより優れてると言うわけではないがバケツ持って走り回れば雨漏りは怖くないっていみだ

309:名無し三平 (ワッチョイ 9ca5-xRNj)
16/08/03 22:54:23.15 yKT6Tv9c0.net
飛距離の話に突拍子もないはわろす

310:名無し三平 (オッペケ Sr69-Y0VN)
16/08/03 23:08:23.19 1QvvLECGr.net
リール重いからセドナ3000使ってるわ

311:名無し三平 (ワッチョイ 7cdb-Y0VN)
16/08/03 23:12:06.66 6EG+qKC80.net
遠投するならラインは4号までだな。
タコ竿は飛ばないから投げ竿使ってるわ。

312:名無し三平 (ワッチョイ 2aee-yxxB)
16/08/03 23:21:13.06 N23CaH+/0.net
>>301
飛距離はスピニングで30m、がんばって40m届くかどうか……。
ベイトだと40〜50でます。
タックル揃えなおさないとダメそうですね

313:名無し三平 (アウアウ Sa01-xRNj)
16/08/03 23:32:36.57 M7Dtmt0ea.net
タコ釣り面白くねーよ
でもタコうめぇーよ

314:名無し三平 (アウアウ Sa01-xRNj)
16/08/03 23:38:09.03 IxZxEGtza.net
広範囲探るのもいいが、タコは自力でエギ外す事もあるから余り遠投に拘るのもアレかなと思う
20m位基準に足であちこち探る方が釣果伸びる気がする

315:名無し三平 (アウアウ Sa01-xRNj)
16/08/03 23:41:39.60 M7Dtmt0ea.net
タコ釣りでタモ使う人いますか?
去年2キロくらいのタコ掛かってリール折れたんですが

316:名無し三平 (アウアウ Sa01-xRNj)
16/08/03 23:55:22.86 IxZxEGtza.net
足場と海水面の高さでタモ必要な場合あるかと
2m以内ならブチ抜けるが4m以上あるとタモ欲しいな

317:名無し三平 (ワッチョイ dfec-ry9F)
16/08/04 03:25:48.93 rHKHOTTY0.net
小栗旬がCMで食ってるタコ飯のレシピで作って食ってみた
旨かった

318:名無し三平 (ワッチョイ f734-4iqd)
16/08/04 04:09:54.61 vJPqnDRK0.net
蛸を大量に釣ったので毎日、蛸を食ってる
蛸飯、天麩羅、唐揚げ、竜田揚げ、酢の物、茹で蛸…
料理のレパートリーを増やさねば

319:名無し三平 (ワッチョイ dfec-PFHP)
16/08/04 05:59:16.67 rB5bEL9R0.net
あんまり同じもの毎日食べるのは体に良くないぞ?
勿体無いし。

320:名無し三平 (ササクッテロ Sp07-KgcL)
16/08/04 07:27:30.25 CCSlZ+ZNp.net
この前、釣具屋に「TKO遠投290」って竿が売ってたけど使ってる人いない?
スピニングリール使わないから買わなかったんだけど。

321:名無し三平 (ワッチョイ e7d8-/ZFP)
16/08/04 08:11:23.57 g8Dpci4b0.net
>>314
URLリンク(yyp3sbk.blog55.fc2.com)
これだろ俺もそれ見たことあるけどキロオーバーきたら
ぬきあげ厳しいと思うで

322:名無し三平 (ワイモマー MM17-kze9)
16/08/04 08:42:47.77 i58Ed6dMM.net
雨上がりに下げ潮〜上げ潮ちょいまで休憩しつつエギで7杯
浜名湖での釣果

323:名無し三平 (ガラプー KK1f-T6O5)
16/08/04 10:55:42.26 feR5ASRAK.net
101です。
小生はタモ使います。いつもやってるところが岸壁高いんで。でも漁師で釣り名人の人から、タモなんかでモタモタしてるとばれる、って言われました。
それと小生もご意見伺いたいんですが、使ったカニで無傷なのって再利用しますか?

324:名無し三平 (スプッッ Sd6f-d+5h)
16/08/04 11:04:20.25 6JwIYdZ2d.net
再利用する
死んでてもべつにいい。釣れなかったら腹少し割って出汁をまく

325:名無し三平 (ワッチョイ dfec-sgzz)
16/08/04 12:16:12.08 rB5bEL9R0.net
この前、岸壁でチヌの落とし込みしてるオヤジがいた。
そしたら竿先にはタコジグが・・・。
タモ背負って岸壁ギリギリ狙いだから姿がチヌオヤジとそっくりww

326:名無し三平 (オッペケ Sr07-d+5h)
16/08/04 15:02:58.58 dVdgKubAr.net
タコガンガンって専用竿どうですか?
使っている人レビューしてよ

327:名無し三平 (ワッチョイ dbdb-+Lqe)
16/08/04 15:29:25.05 Bt2/x69o0.net
>>320
すごく良いよ!

328:名無し三平 (ワッチョイ dfec-sgzz)
16/08/04 16:16:33.76 rB5bEL9R0.net
ものすごく胡散臭いレビューだなw

329:名無し三平 (ワッチョイ 939b-NZkG)
16/08/04 16:25:25.00 Mtd5NE430.net
辛かった朝がタコガンガンのお蔭で元気になれました
今ではタコガンガンなしの生活は考えられません 50代男性

330:名無し三平 (ワントンキン MM2f-d+5h)
16/08/04 19:09:59.33 0AhGjU0fM.net
今年はタコ釣りの調子はいいほうかな?

331:名無し三平 (オイコラミネオ MM0f-4iqd)
16/08/04 20:02:34.92 S2l5UrNjM.net
良い方だろう
ただ、ショアからは一旦終


332:わりだけど



333:名無し三平 (ワントンキン MM2f-d+5h)
16/08/04 20:14:40.04 0AhGjU0fM.net
>>325
関東の堤防はまだいけますかね?

334:名無し三平 (オイコラミネオ MM0f-4iqd)
16/08/04 20:34:35.33 S2l5UrNjM.net
俺は関東じゃないのでわからん
だけど、水温見てみたけど
そろそろ厳しいんじゃないかな
今週中はいけそうだけど
来週以降は厳しい感じ
あくまで水温だけだから
関東で釣ってるやつのレスを期待してくれ

335:名無し三平 (オイコラミネオ MM0f-4iqd)
16/08/04 20:38:59.38 S2l5UrNjM.net
天気予報みたいな感じで捉えてね
保証はできん

336:名無し三平 (ワッチョイ dfec-sgzz)
16/08/04 20:45:15.11 rB5bEL9R0.net
漁港、秋までコンスタントに釣れるんだが気のせいか?

337:名無し三平 (ワッチョイ 9726-d+5h)
16/08/04 20:45:39.82 u502/y3Y0.net
>>327
水温何度くらいまで行けそうですか?水温25〜26度です。

338:名無し三平 (ワッチョイ f734-4iqd)
16/08/04 21:51:54.25 j6TKsbNm0.net
明日は3度目の船タコ釣り
今からwktkで絶対に眠れそうにないw

339:名無し三平 (ワッチョイ f3c9-PVLz)
16/08/04 22:03:42.64 ev2fj30e0.net
26度超えたら厳しいな

340:名無し三平 (ワッチョイ 77bb-d+5h)
16/08/04 22:13:14.70 Nh9GpTPh0.net
タコって水温上がってくると釣れなくなるとかいうけどなんでなの?
沖に出てくから?

341:名無し三平 (ワッチョイ 9726-d+5h)
16/08/04 22:35:17.81 u502/y3Y0.net
厳しいか。明日は夜釣りに行く約束だけしてあってタコでも釣るかと思ってたけど、他のターゲットに切り替えるかな。と言っても釣れるものがないなあ。穴子でもやるかな。

342:名無し三平 (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/04 22:41:56.64 +xBSy2xla.net
>>333
タコの都合も考えたげてw
彼らの寿命は1年
その間に生まれ育ち
外敵プラス変態たこ釣り師をかわし
恋をして子孫を残さなくてはならないからだ

343:名無し三平 (ワッチョイ e7d8-/ZFP)
16/08/04 23:21:28.35 g8Dpci4b0.net
俺の釣り場のタコはオスが多いけど多くのオスダコはメスが当たらず
童貞のまま死ぬんだろな

344:名無し三平 (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/04 23:27:37.43 +xBSy2xla.net
>>336
残念なお知らせだがタコはお前より遥かなる数でズッコンバッコンして死ぬ

345:名無し三平 (ワッチョイ f734-4iqd)
16/08/04 23:31:47.24 9HMmn60n0.net
タコはリア充が多いんだね

346:名無し三平 (ワッチョイ e7d8-/ZFP)
16/08/05 00:41:29.61 3+KYNvxX0.net
明石沖で違法タコ釣りが急増…残された針でけがをする漁師も
URLリンク(www.mbs.jp)

347:名無し三平 (ワッチョイ d328-+Lqe)
16/08/05 09:05:04.66 TmH2tjK40.net
>>337
ワロタw

348:名無し三平 (ファミマ FF2f-5qYF)
16/08/05 09:26:44.84 gNEpz/QzF.net
奴らは触手プレイ大好きな変態

349:名無し三平 (ワイモマー MMa7-bgvL)
16/08/05 12:08:44.58 zwK4wm6/M.net
>>339 生活かかってるんだから船代とは別に地元にいくらか入れるようにしたらいいんじゃね
こういうのは腹立つわ

350:名無し三平 (オッペケ Sr07-d+5h)
16/08/05 12:35:02.80 ys3vETHXr.net
釣ったタコの保管ってどうしてる?
青いネット売ってるんだけど
あれに入れてヒモつけて海に落としてる?

351:名無し三平 (ラクッペ MM87-d+5h)
16/08/05 12:51:30.38 dpC3tbL8M.net
>>343
2匹目以降をネットに入れると縄張り争いでケンカする。
最初に釣れたのが1.5kgの大ダコだったときには、2匹目の800gが墨吐いてた。

352:名無し三平 (ワッチョイ bff1-TDLi)
16/08/05 12:59:56.07 5GiyjKqE0.net
冷凍すると味や食感半減するな
タコ唐や煮たりだよな

353:名無し三平 (ワッチョイ 77bb-d+5h)
16/08/05 13:32:51.44 TmdC0Mxt0.net
>>345
そうかなタコは冷凍しても味が変わらないって言われてるけどね
食感は多少柔らなくなる
茹で蛸を冷凍したりしてる?

354:名無し三平 (ワッチョイ bff1-TDLi)
16/08/05 14:36:57.43 5GiyjKqE0.net
>>346
釣ってきたのをそのままジップロックに入れて冷凍
自然解凍してぬめりとって茹でて食べたが
釣ったその日のより味と食感半減してる
味は変わってないかもしれんが
明らかに食感が柔らかくなっているからまずく感じるのかもしれん
刺身やタコキムチでは顕著だと思う

355:名無し三平 (アウアウ Sa1f-bgvL)
16/08/05 16:42:58.45 duYn31x5a.net
冷凍したら柔らかくなるよ
固めの食感が好きなら冷凍すべきではないと思う

356:名無し三平 (ワッチョイ dfec-sgzz)
16/08/05 16:53:11.19 XAxc69qI0.net
本日
ミニにタコ1匹
もちろんリリース。

357:名無し三平 (ワッチョイ e768-PVLz)
16/08/05 18:53:29.04 1/izcz8f0.net
>>339
香川だとタコ釣り普通に捕まるっていう噂は聞くけど兵庫は放置なんだな

358:名無し三平 (トンモー MM67-+WYX)
16/08/05 19:02:19.52 4YhO25plM.net
マヅメ時間行ったら必ず張り付いてるベテランじじいがいるような所は
行くだけ無駄な気がしてきた・・・仕掛け消耗するだけや

359:名無し三平 (ワッチョイ efc1-4iqd)
16/08/05 19:33:28.62 0ZRyyZ8f0.net
伊勢海老とかに比べると規定がゆるいな
それだけにローカルルールは守らないと
お目溢し無く完全禁止にならない為にも

360:名無し三平 (ササクッテロ Sp07-KgcL)
16/08/05 23:14:49.10 sptRjfRSp.net
夕方5時から場所移動しながら5時間位粘ったけどチビタコ二匹だけでした。
日が暮れてからはゼロ。7月は毎回五匹は釣ってたのにタコ何処行った?
水温高いとダメなんかな?

361:名無し三平 (スププ Sd6f-4iqd)
16/08/05 23:22:38.51 V4NkF8X+d.net
8月になると安定しないな
沖の深いとこに行くって怪しげなおっさんがいってたわ

362:名無し三平 (ワッチョイ e7d8-/ZFP)
16/08/05 23:29:26.22 3+KYNvxX0.net
エギンガーがタコ釣りやるとこんなんになるんだな
URLリンク(www.youtube.com)

363:名無し三平 (ワッチョイ 67a5-BbOp)
16/08/06 18:44:32.42 qjkpkh/G0.net
えらい過疎ったな

364:名無し三平 (ワッチョイ f734-4iqd)
16/08/06 20:12:52.40 wvP5gGO70.net
タコ釣りも終盤戦かな?
先日、船タコ釣りにwktkで行ったけど
20パイには届かなくて意気消沈
無風ベタ凪、気温35度の炎天下、日除け無しの船上はキツかった

365:名無し三平 (ワッチョイ f7d7-QnR6)
16/08/06 22:39:13.53 aqdTWN2g0.net
泉州地方も泉ダコブランドあるんだから漁師と揉めるんじゃねーぞ
すでに泉佐野辺りの堤防は禁止みたいだが

366:名無し三平 (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/06 22:58:13.04 MRCqXxeEa.net
訳する
和泉かてタコの値打ちモンあるんどワレ
漁師と揉んどったらいてまうどワレ
泉佐野はとぉにいわされてもたんやでワレ
そやんけワレ

367:名無し三平 (オイコラミネオ MM0f-4iqd)
16/08/06 22:58:26.88 C0RdSsy7M.net
大阪湾や播磨灘で漁師とトラブルを起こしてるのは
プレジャーボートの連中みたいだね
>>339のニュース特集を見たけど酷いね
関西人のエゲツなさが見事なまでに露呈されてる(俺も関西人だけど)
関西人が民国人だと揶揄されるのは当然かもしれない

368:名無し三平 (ワッチョイ bfd7-QnR6)
16/08/07 17:57:07.85 KeduQO9T0.net
漁具の近くでやるとか悪質だわな
漁師の漁場で乱獲すると漁獲が減って価格高騰になってしまうから
タコが地域特産品だったりすると飲食業界、土産、観光、地元全部が敵になる
それをわかってない
しかし鋭い針のテンヤなんて昔から漁師も使ってたのに笑うわ
たこつぼ漁師はテンヤ漁師に文句言ったことあんのか

369:名無し三平 (ワッチョイ 77bb-d+5h)
16/08/07 20:05:54.19 d9FEiTC70.net
まぁ禁止区域でやるのは違反だわな
蛸壺の近く意外なら黙認ってるんだからそれくらい守れないのね。
このまま違反し続けたら蛸釣りその物が出来なくなるのに
コレだから民国人だって言われちゃうんだよ

370:名無し三平 (ワッチョイ ef34-4iqd)
16/08/07 23:44:23.61 TFZrU/SU0.net
播磨灘の船タコ釣りは終盤になってきた
今年から船タコ釣りを始めたオレでも割りと沢山釣れて楽しかった
でもプレジャーボートの余りにも目に余る違法行為が増えて来たので
来シーズンは規制が敷かれそうだな
TVニュースになるくらいだから世論は漁師の味方をするだろうし(当然)
当局も規制を敷きやすいだろう

371:名無し三平 (アウアウ Sa47-4iqd)
16/08/08 00:44:39.41 WNiIizAAa.net
タコ壺狙いは論外だな
プロの仕事場で遊ばせて貰ってるって意識無いとな
基本釣り人は
少し前に中国人観光客がアサリやら牡蠣を潮干狩りの解放区超えて乱獲してるってニュースになってた
釣り人なんかは所詮趣味であるからわきまえないとな

372:名無し三平 (ワッチョイ e7d8-/ZFP)
16/08/08 00:49:01.01 N+Jhqrih0.net
>>363
おれが恐れるのは沖の規制が沿岸まで及ぶことだよ、ショアタコなんて
プレジャーボートの1/10くらいしか釣らんのに

373:名無し三平 (ワッチョイ bff1-TDLi)
16/08/08 10:00:30.93 y+PpsHRq0.net
バラしたりリリースしても同じところに戻ってるほど頭いいのに
何回も同じルアーで釣れるほどバカだよな。
偉いバカなんかね

374:名無し三平 (アウアウ Sad7-KgcL)
16/08/08 12:22:18.38 V6jtETPHa.net
賢いけど無類の食いしん坊なんじゃないかな?
釣った時に食べかけの貝とかカニ抱えてる事あるし。
寿命1年で2キロや3キロになるのなら動く物全て喰らいにいってそうな気がする。

375:名無し三平 (ワッチョイ bff1-TDLi)
16/08/08 17:26:02.99 y+PpsHRq0.net
刺身にして食ってみると骨はねーわ血はねーは
筋はねーわタコは何にもねーな
次の鉄腕DASHタコ釣りみたいだな

376:名無し三平 (ワッチョイ d328-+Lqe)
16/08/08 18:41:10.36 nsm3mSaM0.net
>>368
ん?この前もタコ釣りやってたような気がするけど・・・またやるんだね
TVでやるとタコ初心者が増えてしまうのであまりTVではやってほしくないのが本音
普段やらない人がやると小さいのまで根こそぎ捕ろうとするから
ココの住人みたいにあまり小さいのはリリースするぜ!って感じならいいんだけどね〜

377:名無し三平 (アウアウ Sa47-4iqd)
16/08/08 19:29:07.76 Cp3vQSKza.net
>>368
実は タコにも血は流れてるんやで。赤色ちゃうんやで

378:名無し三平 (ワッチョイ ebec-d+5h)
16/08/09 00:03:09.91 zSouZiVS0.net
俺はちりめんじゃこに入ってるサイズのタコでもリリースしないぜ

379:名無し三平 (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/09 00:34:53.02 aiKk9MFea.net
>>371
そのタコを掛けれるお前がすごい
てか瀬戸内系?

380:名無し三平 (スフッ Sd6f-4iqd)
16/08/09 10:17:12.64 MhgdjnaXd.net
今日初めてタコルアーやったけど遠投で掛けてバラして終わった

381:名無し三平 (ワッチョイ 4b94-+Lqe)
16/08/09 10:20:53.00 g2blPmYn0.net
タコほどアイヤアイーヤな体型は無いわw

382:名無し三平 (ガラプー KKa7-Rnr9)
16/08/09 10:26:23.30 BsDRk2z7K.net
内臓とらずにそのまま冷凍したけどまずかったか?
内臓とってヌメリとらずに冷凍が正確なのか?

383:名無し三平 (ワッチョイ dfec-sgzz)
16/08/09 12:54:32.51 egdEjVzh0.net
>>375
正解は特に無いみたい。俺は潔癖だから内蔵取って
ぬめり取って軽く水洗いしてから冷凍だな。
料理する時に切るだけで楽だし。

384:名無し三平 (ワッチョイ dfec-sgzz)
16/08/09 12:56:19.31 egdEjVzh0.net
>>373
めっちゃ悔しくないか?タコバレほど悔しいものは無い。

385:名無し三平 (ワッチョイ bff1-TDLi)
16/08/09 14:18:39.45 GBh11tDh0.net
>>375>>376
同じくどっちでも変わらんと思う。めんどくさい下処理を
@釣ってきた日にやるか
A料理の前にやるか の違いだな。
だだ冷凍後の方がぬめりは少なくなるので少し楽になるし、
冷凍までちょっと早いのでAかな
人にあげる時は@でしょ

386:名無し三平 (アウアウ Sa47-LdU/)
16/08/09 15:17:07.15 eAoDSjUUa.net
ヌメリは残しておいた方が冷凍焼けが防げるって
ばっちゃが言ってた

387:名無し三平 (ガックシ 06cf-4iqd)
16/08/09 17:09:27.98 fSvJ1mvl6.net
>>377
雷魚もバラしてばっかで悔しいです

388:名無し三平 (ワッチョイ d328-+Lqe)
16/08/09 17:46:42.40 Rv/sI31g0.net
>>380
雷魚は合わせが早すぎるんだよ
タコは合わせが遅すぎるんだよw

389:名無し三平 (スップ Sdef-5qYF)
16/08/09 17:50:29.94 pVCuDlY0d.net
今年タコ釣りはじめたんだけどタコやんをキャストして、タコかと合わせて重量感を感じ巻いてくるも途中でへばり付かれて外れるってのが過去に2回あった
経験値少ないから確信は出来ないけどきっとタコだよなぁ

390:名無し三平 (アウアウ Sa47-4iqd)
16/08/09 18:04:12.51 qVvQxRuxa.net
それ 多分切れたラインとかやで

391:名無し三平 (ワッチョイ bfd7-QnR6)
16/08/09 18:04:57.25 AeEp7tGk0.net
内蔵って食ってる?
たまにアフィリ広告でタコの臓物鍋セットが出てくるがキモい
たこどうぐ、とかいうらしい

392:名無し三平 (ササクッテロ Sp07-KgcL)
16/08/09 18:48:00.80 w6atXElAp.net
内臓食べれるみたいやね。
俺も調理法気になる。
今度、友達の板前に聞いてくるよ。

393:名無し三平 (ワッチョイ dfec-sgzz)
16/08/09 19:32:01.89 egdEjVzh0.net
いや〜、内臓は食べない方がいいでしょ。
見た目にもヤバそうな感じじゃないか。
やたらでっかい心臓か肝臓みたいなやつと
黄色っぽいウンチみたいなやつ。

394:名無し三平 (ワッチョイ e7d8-/ZFP)
16/08/09 19:39:31.89 8InegU7x0.net
タコ肝臓でかいのにタコの塩辛ってめったに見ないな

395:名無し三平 (ガラプー KKa7-Rnr9)
16/08/09 19:58:50.96 BsDRk2z7K.net
内臓ありでもいけるのか。楽でいいな。食べてみてまずかったら横着せず下処理するスタイルに変えるわ

396:名無し三平 (JP 0H87-d+5h)
16/08/09 20:51:39.57 BXu4H/GkH.net
冷凍前のエラはヌメリをとって軽く茹でて食べるとコリコリして美味しい。
肝臓は軽く茹でると食えるらしいが、実際試したら物凄く生臭かった。白子も同じく生臭かった。
ちなみに海藤花とかいう卵巣にお目にかかったことがない。@千葉

397:名無し三平 (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/09 21:37:55.84 YIfoh64ta.net
タコの内臓は初心者の頃に食っても無害そうなのが多いのでやってみたな
胃だけは探して取り除いた
ゲロ入ってるだろ
魚はこれを洗浄して食ったりするんだが初めてなので警戒した
結果は味がない部位が多い
イカもワタ以外は味がないのは知ってたから驚きはない
共通点は魚もイカもタコもカニも
エラだけは食い物ではなくてあれは資材
そこは全種に共通してる

398:名無し三平 (オッペケ Sr07-d+5h)
16/08/09 22:25:53.26 P69awUNtr.net
釣ったタコを持ち帰るのどうしてますか?
バケツで車に乗せてたら20分くらいで
死んでしまったんだが

399:名無し三平 (ワッチョイ bbc2-+Lqe)
16/08/10 06:33:39.97 hxwEQFGi0.net
しめないの?

400:名無し三平 (ワッチョイ bff1-TDLi)
16/08/10 08:58:51.78 NF3uPZPn0.net
たまに肝とエラと白子食う。卵は見たことない。
塩ふってホイル焼きで。日本酒に合う。
イカワタホイル焼きの味だよ。

401:名無し三平 (ワッチョイ d328-+Lqe)
16/08/10 09:03:41.37 YGfCzpBP0.net
>>391
面倒だから釣ったら即レジ袋に入れて口を縛る
そのまま窒息死で持ち帰ったら処理してる
俺も家まで15分くらいだから絞めるとかしない
たまに釣ったのを見て絞め具を出してきて絞めてあげましょうか?って言われるけどめんどいから断ってる

402:名無し三平 (ワッチョイ bff1-TDLi)
16/08/10 10:01:27.43 NF3uPZPn0.net
>>394
締めないとカサカサ言って集中できなくないか?

403:名無し三平 (ササクッテロ Sp07-4iqd)
16/08/10 10:08:54.41 IAbPiR9vp.net
俺、いつも目と目の間を踏んで締めてるんだが、そんな奴はいないのか

404:名無し三平 (ワッチョイ e7ec-d+5h)
16/08/10 10:18:01.59 A4bz+MqW0.net
どんだけデカいんだよ!

405:名無し三平 (ワッチョイ d328-+Lqe)
16/08/10 10:40:26.43 YGfCzpBP0.net
>>395
しばらくは動くけど空気を抜いて口を締めるからすぐに静かになるよ

406:395 (ワッチョイ bff1-TDLi)
16/08/10 10:41:00.67 NF3uPZPn0.net
そんな俺はイカ絞めピックだが1発で決まらず5回ぐらい刺してる。
茹で上がりの見た目が悪いのと地面の砂がつくのが悩み。
カサカサ気にならなかったら直でビニールがいいけどな。

407:名無し三平 (ササクッテロ Sp07-KgcL)
16/08/10 10:46:34.27 ww+k6686p.net
締めずに収穫ネットとレジ袋に入れてからクーラーで持ち帰ってるけど1時間位なら生きてる事あるよ!
キューって鳴き声が可愛いから踏みつけるとかかわいそうでできないw
締めた方が美味しいのかな?

408:名無し三平 (ワッチョイ dfec-sgzz)
16/08/10 12:46:55.32 pEcBUUKp0.net
魚は〆なきゃ血が回ってまずくなるが
イカ・タコはほとんど変わらんらしいよ。
でもほったらかしでジワジワと死の恐怖を味合わせるより
さっさと〆てあげたほうが本当は優しいのかもしれんな。

409:名無し三平 (ガラプー KK17-vkZw)
16/08/10 12:54:34.16 uneydl4vK.net
その通り

410:名無し三平 (ワッチョイ 972b-+Lqe)
16/08/10 12:55:35.07 Can2ekS50.net
ぶっ殺し方の優しさとかいわれても殺されるほうは困るよ

411:名無し三平 (ワッチョイ dfec-PFHP)
16/08/10 14:01:20.87 pEcBUUKp0.net
たまに防波堤にフグやヒトデの死骸があるが、食わないなら海に返してやれよと思う。
奴等こそ人として下道。

412:名無し三平 (ワッチョイ d328-+Lqe)
16/08/10 16:12:13.88 YGfCzpBP0.net
食わないけど海にも返したくないから人の目につかないところに捨ててる
昔はちゃんと海に逃がせよ!って思ってたけどエサから針からなんでも食ってちぎっていく
釣っても釣っても減りそうにないけどそのまま逃がしても他のエサを食べてフグは増えるが他が増えないと言う気がして最近は水のないところに全部捨てるようにしている
足元に投げるのはやっぱり美観も損ねるからな
せめて他人の目につかないところで死んでもらってる
そのフグをカニが食ってそのカニをタコが・・・ってなるのかな

413:名無し三平 (ササクッテロ Sp07-4iqd)
16/08/10 16:39:42.47 zWRMlS3Op.net
>>401
当のタコと意思疎通はできんから自分が楽になれる選択をするのが正解

414:名無し三平 (スップ Sdef-4iqd)
16/08/10 18:08:36.36 GNhvdIVNd.net
眉間に刺さったナイフを必死で引き抜こうとするタコの生命力よ
即死がなかなか決まらぬ

415:名無し三平 (ササクッテロ Sp07-4iqd)
16/08/10 20:23:21.81 zWRMlS3Op.net
ジギングの帰りに船の影にちょい投げしようと思うんだがおすすめのタコルアーある?

416:名無し三平 (ワッチョイ f7bb-d+5h)
16/08/10 20:25:42.16 Np6ynCcI0.net
>>408
ダイソー

417:名無し三平 (ワッチョイ c3ec-sgzz)
16/08/10 22:09:57.56 Ha01XKMN0.net
>>408
足元専門ならタコジグ1択!(タコの形したやつ)

418:名無し三平 (ワッチョイ 2ad7-DMDg)
16/08/11 00:40:07.99 6nl9Tt7b0.net
ぐぐって珍味で紹介されてる内蔵って肺って書いてるけどあれ鰓だよね?
鰓心臓だっけ
ちびダコ少しの間、飼ってたことあるけど酸欠に弱い感じ
飼うつもりで活かして持って帰るならエアレ無いとすぐ弱るよ
地上でも動いてるからタフなイメージあるけどしょせん鰓呼吸だな

419:名無し三平 (ササクッテロ Sp8d-xYo4)
16/08/11 00:53:08.54 UjzGSr3ep.net
>>409
百均のエギ改造するか
>>410
足元は毎朝じいさんが何人かやってんだよなw

420:名無し三平 (ササクッテロ Sp8d-xYo4)
16/08/11 07:53:08.22 omFAVsb1p.net
漁港で早速釣れたぜ!

421:名無し三平 (ラクッペ MMfd-3Vwo)
16/08/11 08:23:24.24 gt3TuuJTM.net
居たら釣れる。それ蛸な。

422:名無し三平 (ワッチョイ 5cd8-U7b6)
16/08/11 08:38:45.26 Fvndol540.net
一本足打法でサバを捕るタコ
URLリンク(www.youtube.com)

423:名無し三平 (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/11 11:33:53.39 t/Q0i4f4a.net
サバ子って誰やねんと思たら子サバやった
うp主が九州人なんやろな

424:名無し三平 (ワッチョイ 4dd7-tM/B)
16/08/11 12:04:57.56 ZpM7KTdQ0.net
ハゼはハゼング、エギはエギングなのに、
どうしてタコだけタッコングなんだろうか?

425:名無し三平
16/08/11 12:15:06.80 DqtzxTr13
タコは釣れたらスグに頭をベロンて裏返して
臓物を全部引きちぎって絞めると良いよ

426:名無し三平 (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/11 12:24:47.77 t/Q0i4f4a.net
ヒント
ウルトラマン

427:名無し三平 (ワッチョイ fcf9-b1iS)
16/08/11 12:50:18.94 vAXwvD/30.net
>>417
それはお前の周りがおかしいよ
ハゼはハジング
タコはタキング
これが広く浸透してる呼び方

428:名無し三平 (ワッチョイ fca5-xYo4)
16/08/11 13:31:51.68 lAAhtSGP0.net
オクトパッシング

429:名無し三平 (ワッチョイ 4dd8-U7b6)
16/08/11 15:25:57.90 uPStjnpZ0.net
タッコングなんて昭和末期、平成生まれは知らんぞ

430:名無し三平 (ワッチョイ 832b-TB/y)
16/08/11 15:38:55.80 GRCCdZUY0.net
タコは「タコ釣り」。

431:名無し三平 (ササクッテロ Sp8d-xYo4)
16/08/11 18:02:56.64 omFAVsb1p.net
みんな何秒くらいステイさせる?

432:名無し三平 (ワッチョイ 4dd7-DMDg)
16/08/11 20:35:09.99 r9tJhpgf0.net
ベラング
ウマズラハギング
ワタリガニング

433:名無し三平 (ワッチョイ 4dd7-tM/B)
16/08/11 23:39:06.65 ZpM7KTdQ0.net
まあ、ラーメンを食べる行為でさえ『ラーミング』なんて言う時代ですから・・・

434:名無し三平 (ワッチョイ 2a6d-xYo4)
16/08/12 00:34:27.01 y01YlgKw0.net
ヘチングで貼り付きングからの手繰りング。
安くて良いグローブない?

435:名無し三平 (ワッチョイ 2a6d-xYo4)
16/08/12 00:54:28.82 LLm3yz520.net
作業用品店とかホムセンに売ってる掌にゴムの滑り止めついた手袋が良さそう

436:名無し三平 (ワッチョイ 4dd7-DMDg)
16/08/12 11:13:22.64 vdgq02Mu0.net
イカだけイカングとは言わないな
ずるいな

437:名無し三平 (ワッチョイ 5c68-GBh+)
16/08/12 11:49:57.20 0r6vrdud0.net
>>429
青物も言わないだろ
カンパチング
ハマチング
結構かっこいいな

438:名無し三平 (スププ Sda8-3Vwo)
16/08/12 12:16:14.76 6L6UZlGgd.net
カンパチングがカッコいい

439:名無し三平 (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/12 12:33:22.59 r4chjRpHa.net
タコ釣りしてる奴って上の空でタコエギ引っ張ってる奴が多いと思ったらお前らこんなアホみたいな事考えとったんかい!

440:名無し三平 (ワントンキン MMd0-3Vwo)
16/08/12 16:14:25.65 UGxJ5pugM.net
>>429
釣り物にing付ける場合と、ルアーにつける場合があるんだね。

441:名無し三平 (ササクッテロ Sp8d-xYo4)
16/08/12 18:23:40.29 TJdnOriwp.net
波止からエギ投げるよりちっちゃい港の方がよく釣れるんだがなんでじゃ?

442:名無し三平 (ワイモマー MM19-MTuc)
16/08/12 19:11:09.07 u4lO+iFpM.net
ダイワのタコXって竿使ってる人いますか?
名前に惚れたんですが
堤防から8号くらいの船型タコジグってのを50mくらい投げて
イイダコを釣るつもりです
それかおすすめの竿があったら教えてください

443:名無し三平 (オイコラミネオ MM54-xYo4)
16/08/12 20:16:49.36 WvvX3pvjM.net
船用だよそれ

444:名無し三平 (オイコラミネオ MM54-xYo4)
16/08/12 20:21:45.32 WvvX3pvjM.net
そんでもって8号で50mは、かなり上手くないとキツイんじゃないかな
竿によるだろうけど

445:名無し三平 (ワッチョイ 8d99-3Vwo)
16/08/12 20:27:06.94 IJbEENWr0.net
イイダコくらいなら投げ竿で良さそうな。

446:名無し三平 (ワッチョイ 43db-MTuc)
16/08/12 20:31:17.23 8QcS1Bfw0.net
ラインテンションかけてるが未だに当たりがわからん

447:名無し三平 (ワイモマー MM19-MTuc)
16/08/12 20:36:49.07 u4lO+iFpM.net
タコXは舟用ですか
困ったな シマノで探そうか

448:名無し三平 (オイコラミネオ MM54-xYo4)
16/08/12 20:39:26.14 WvvX3pvjM.net
タコ専用キャスティングロッドでなら、シマノもダイワもないよ

449:名無し三平 (ワッチョイ 52cd-3Vwo)
16/08/12 20:42:44.54 yaNkeMp10.net
数千円のタコ竿とリールのセットでいいんじゃね?
タコタックルに大金かけるとかホントにバカバカしい

450:名無し三平 (ワッチョイ 8d99-3Vwo)
16/08/12 21:03:00.10 IJbEENWr0.net
安いタコ竿はあんま飛ばないけどな。
ジギングロッドがいいかもな、持ってないから分からんが。

451:名無し三平 (ラクラッペ MM41-3Vwo)
16/08/12 21:09:44.44 /aN/WHE2M.net
かめやオリジナル?のオクトパス
ハンターエキスパート7.6fって使ってる
人いますか? 50g~120gと使える
ようなのでキロアップ以上のオオダコ
狙いでつかってみたいのですが。。

452:名無し三平 (ラクラッペ MM41-3Vwo)
16/08/12 21:12:28.17 /aN/WHE2M.net
ちなみにアブのタコスフィールドにも
惹かれ使ってみましたが予想外の
柔さに愕然とし、キロアップタコを
引き抜くことなど到底出来ませんでした。
ガチガチでもなく、でもしっかり強い竿
を使いたいのです。。

453:名無し三平 (オイコラミネオ MM54-xYo4)
16/08/12 21:45:46.94 WvvX3pvjM.net
タコスフィールド、キロアップ抜けるよ
と言うか抜いた事何回もある
すげー曲がるから心配になるけどw
2キロ以上は無理やと思うが…
スピニング使ってた
今は売っぱらったから、もうわからん

454:名無し三平 (ワッチョイ 4dd8-U7b6)
16/08/12 23:08:50.28 edksp+wZ0.net
ジギングロッドがコスパ1番だろタコ、青物、タチウオetcなんでも釣れる
2キロくらいのタコなら余裕でぬけるししかも良く飛ぶ投げ釣りもできる

455:名無し三平 (アウアウ Sa05-xYo4)
16/08/12 23:32:15.53 a2uzKEVYa.net
タコスフィールドで1kgクラス多数 2kgオーバー数匹ぶっこぬいたけど余裕よ?
先端は少し柔らかいけど バットからベリーはガチガチやで

456:名無し三平 (ワッチョイ 3034-xYo4)
16/08/12 23:35:29.23 16cNU25b0.net
何故ショアジギロッドを選ばないのか

457:名無し三平 (ワッチョイ fca5-xYo4)
16/08/12 23:56:44.53 I33rlQ8y0.net
ショアジギングロッド使ってるけど
言われてる通りだなー
買い足した物じゃなく
元々してたのを、そのまま使ってるだけだけど
ショアジギしてなくて、飛距離要らないなら
買わなくていいかとw

458:名無し三平 (ガラプー KK79-tVAV)
16/08/13 00:09:09.67 kGDKKSgDK.net
タコスフィールド400gでぐにゃっと曲がるな。自分の所は1kgオーバーがあまり釣れないから軽くて使いやすいタコスフィールドが良い感じ
だが昨日何故か2匹同時に釣れたんだけど、その時はパワー不足を感じたなw新しく出た硬いほうも気になるわ

459:名無し三平 (ワッチョイ f12f-paWO)
16/08/13 01:37:25.24 lNOb6+n40.net
>>439
さっき始めてタコング行ってきたけどゴミが掛かったって感じだった。
2.4mの船竿にスピニングでプラ蟹テンヤ20号。
底からシャクってテンションフォールで堤防テクテク。
結果は1キャッチの1水面バラシ。150号の船竿では硬すぎるみたい。
今検索したら高水温時には上がってくるとか。次は中層狙いで攻めてみる。

460:名無し三平 (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/13 02:16:38.19 2C5VYbsvr.net
イイダコってPE0.8号位のエギングタックルで十分じゃなかったっけ
マダコやらないならショアジギロッド要らんで
どちらにしろ有った方が良いけど

461:名無し三平 (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/13 09:25:57.55 cTHuukQja.net
>>453
意味がわからん
イイダコなんて3号ナイロンのちょい投げ仕掛けでもいいし
まあ根掛かりを考えないなら0,4号ナイロンでもいい
どこを基準にしてんだ?

462:名無し三平 (ワッチョイ f82b-MTuc)
16/08/13 10:02:54.85 soQz5cpV0.net
意味は分かるだろ
汎用ルアータックルで十分ってことだろ

463:名無し三平 (ワッチョイ 26c1-xYo4)
16/08/13 10:37:00.86 J/JCqQuB0.net
俺はリサイクルショップで買ったノンブランドの硬いバスロッドに中古のソルティーワンにPE4号だな
全部で1万以内

464:名無し三平 (ワッチョイ b39b-5CGN)
16/08/13 10:46:10.13 s+40bTP60.net
中古探し回る位なら専用ロッド買った方が早い定期

465:名無し三平 (スプッッ Sdf8-xYo4)
16/08/13 14:13:31.85 C1J/c+Yqd.net
なぜヤリイカ竿を使わないのか。

466:名無し三平 (ワッチョイ 4dd7-DMDg)
16/08/13 17:44:43.79 MMWVJ4d00.net
クソ暑い
昼間行って死にかけた
ぐったりしてたら人が集まってきて救急車呼ばれかけた
タコは連れなかった
腹減った
だるい

467:名無し三平 (ワッチョイ 43db-MTuc)
16/08/13 19:43:26.51 5TLnSL0Z0.net
真っ昼間からやるもんじゃねぇ
夕暮れ前タチウオ狙う前に1時間ほどとか青物狙いに夜明け前にちょっとだけ、ベイト回ってなかった涼しい間だけとかついで程度にやるのが良い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

644日前に更新/226 KB
担当:undef