【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part208 at FF
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/17 10:36:37.85 xanjTWg3.net
>>48
誰よこいつw


>>49
マリベルの部屋に残すのはやっぱマリベルだな
マリベルだけは「一緒に行きたい」と言い出さないし
ゆめのキャミソール姿が見られるし

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/17 11:06:29.22 CR4JArLj.net
メルビン残せば
エンディングは全員集合だよ

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/17 11:57:38.62 X63API1w.net
>>50
それもあったかーエロいな君w

>>51
神の兵として連れていくぜ

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/17 15:00:37.68 sFsRyXlf.net
髪様と髪の兵

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/17 17:08:13.80 n9TlYFV4.net
メルビンは性能はよくないかな

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/17 21:25:26.06 xanjTWg3.net
メルビンは素早さ以外はトップクラスだよ
さすが伝説の英雄の名は伊達じゃない
そしてメルさんをマリベル宅に残してオルゴを倒すと
その後平和になった天上の神殿で5人行動が可能となる

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/17 21:49:15.32 gPpCSAuE.net
メルビンはソロで動かす場所があるから
一通りの特技は覚えさせておいた方が…

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/18 06:18:44.68 xZEvlSjP.net
メルビン一人旅の時は雑魚が一匹しか出ない仕様だが、
最初は逃げ回って進んでた

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/18 09:54:55.24 w2DAjcLN.net
マリベルが離脱したのは意外だった
ガボを回復役にしておくべきだったな

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/18 13:15:23.85 dC5V1F9A.net
熟練度が無く単にレベルだけのゲームなら良かったんだけどね
そのあとアイラも加入すると分かってたらメルビンだけを鍛えるのは損した気になるし

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/18 20:52:05.59 ST9KNtAg.net
ドラクエは仲間にできるキャラがわかってるなら
早めに仲間にするほうがいいよな

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/18 22:57:07.66 ZQ4P2Z62.net
デリヘル呼んでフォズが来たらまあまあ当たり

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/18 23:58:59.09 Xg8COo+4.net
フォズはよそで活躍中

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/19 01:05:33.17 hGdYttdE.net
ウォークでは当然のようにストーリーに顔だしてたよ

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/19 09:05:25.16 YLWC8aI2.net
オイラ転職するなら絶対フォズ大神官って決めてんだい!

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/19 09:22:16.87 LL5lEtte.net
>>64
幼女オナニーするんでしょこのスケベ

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/19 09:39:36.56 ks3P1vfH.net
フィリアちゃんの子孫が居るって事は中出しセックス→出産したという事だよね
そう考えると生々しいな…あんな幼女が子作り…

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/19 12:25:31.18 zui7Q8XH.net
つっこんではやらないからな

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/19 13:05:55.82 N9wgFgWM.net
エテポンゲの賢さは限界突破するのにこっちが使うとちょっぴりしか上がらない
やっぱアイツ天才だろ

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/19 20:50:27.68 F72v58gc.net
天才でも盗んじゃあかん

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/19 23:28:35.58 jfr43bqR.net
エテポンゲって名前は一発で覚えたな

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/19 23:30:03.55 /E3vXa1C.net
そういや口調まで変わってたな、エテポンゲ
なんであいつだけ

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/20 01:30:48.32 l10QpsI1.net
実はかしこさが上がるというのは口調や性格がそこまで変わるもので

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/20 03:54:30.53 OOFwLAcs.net
PS5でこれと8やりたいけどやれないの本当にら糞
恐らくスマホ版があるからなんだろうけどスマホ版なんかやる訳ないだろ

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/20 06:36:09.31 HMcyWqhW.net
神さま倒したら今就いてる職の熟練度を星1つで良いから上げてくれる御褒美が欲しかった
もしくは50とか固定値でも良いんで
モンスター職全てまではやるつもり無いけど人間職全てだけでも相当かったるいから困る…

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/20 12:17:42.04 jjmA8/Lr.net
3DSも過去のハードになってしまったからな
プレイできる新たな環境を

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/20 13:12:19.24 U9SmMmKM.net
リメイク版は消されたセリフ多すぎてストーリー確認程度にしかやる気になれん
マリベルの毒舌のほとんど消したらただのお嬢じゃんよ

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/20 14:23:06.30 7UGfRhvC.net
攻略見ればわかるが
コスタール後の聖なる湖ってヒントというか、導線あった?

コスタール現代で聞けるのは氷漬けの船の話
神の声は天上の神殿だが場所は不明

あるサイトの考察だと
からくり編の後の祠の石碑にある神の石~の文言を覚えておく
神の石取得後、祠へ行っても石版が足りない
コスタールの石版で揃うって事だか
からくりから時間あきすぎて厳しいな

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/20 17:55:04.54 HMcyWqhW.net
>>77
あんま覚えてないけどトゥーラ大会の所かな?
主人公に黙って大会開いたりしないから安心しろ的なセリフあったから、
シナリオ進行時にマーベラスから使者が来て~的な展開じゃないのかよとは思ったな
任意でマーベラス行った時にたまたま今から大会やるってさぁ…
そりゃゲームだから主人公が来なきゃイベント進まないけど
実際なら来なきゃ無視して大会やったよね?とツッコミたくなったw

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/20 21:34:26.42 J4Rpc3IV.net
フォズさんのマーベラスに突っ込みたい

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/20 22:55:38.23 5nrek7L5.net
迷った時は世界をさまようってのは攻略法なんだな

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 00:47:45.55 c1+0r6CU.net
世界を行き来するのは面白いが
過去と現代がよくごっちゃになる

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 05:58:45.75 csI+xy1y.net
自分はドラクエ6の夢と現実のがごっちゃになったな
こっちは過去の世界がルーラ使えなかったり不便な分すぐ分かる、嫌な分かり方だが

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 12:20:38.60 fhDCUqUv.net
石版の世界行くの面倒なんだよ
昔はどの台座からどの世界行くのか覚えられたが
今は自信ない

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 12:39:36.06 wcqjZg3W.net
まあなんたってスライムに会えなかったって奴かなりいるし

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 13:26:41.70 U8ykiJBY.net
台座の位置と世界地図がある程度一致してるから覚えた気になってたが、
そもそも7の世界地図が何故かうろ覚え

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 14:19:45.51 KfQuCgPS.net
4は天空5はドラゴンの杖や冠とか6なら伝説とか
主人公専用で最強クラスの装備一式があるのが当然思ってたけど
7はそうでもないというか主人公以外でも装備できる思わんかった
ラストダンジョンに全部あるには楽でいいのかね

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 14:21:22.76 KfQuCgPS.net
覗くと過去モンスターの絵が見えて円柱が生えたり沈んだりのとこでめちゃくちゃ時間かかった記憶
順番でどっかに道が開けるんだと思ってた

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 18:35:42.48 7ARdmYeq.net
堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…
2023年12月1日
URLリンク(s.inside-games.jp)

これは来るだろ?w
今夜23時 ニンテンドーダイレクト配信

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 22:11:57.70 SjrToqVi.net
当たり前のことを聞くようだけど、本編以前の時系列って
オルゴ・デミーラ、人間の負の感情を煽ることにより各地を封印する

いくつかの地を封印したところで神が気づいて戦いになり、
(この戦い自体も数百年続いているからその間にも封印している)
オルゴ・デミーラが勝つが傷を負って本人は魔空間の神殿で回復に入る

その後、部下たちの手でエスタード島以外の封印完了
で合ってるよね?

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 22:23:27.65 e0y4J1kN.net
2月21日水23時公開
URLリンク(www.nintendo.com)
2月21日(水)23時に、ソフトメーカータイトルの情報をご紹介する
「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ」を公開します。
ドラクエの新作の何かが来るという噂…

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/21 23:09:15.08 LRP/QutN.net
そんな感じだと思う

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 00:35:28.14 YWFC9mP9.net
オルゴデミーラ弱いけど歴代魔王の中じゃ最も世界征服寸前まで行った功績あるんだよな

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 00:49:57.08 0BlSiNrK.net
こっちが強すぎるのさ

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 01:07:54.17 s4sfNjAV.net
3DS版の石版交換(24時間に一回のやつ)ってマッチングする相手はどうやって決まるのかわかる人いますか?直近◯分で通信した人とか?さっきリカントマムルくれた人がいてコンプリートしたから欲しがってる人にけものたちの洞窟のモンスター3種分けてあげたいんだけど。

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 04:34:44.98 3POrdAM4.net
>>94
平日の朝九時頃だと一人としか交換出来なかったりするし今なら時間合わせてせーので交換出来たりしてね
1日1回しか使えない機能なんだから間近3人分のデータ送ってくれれば助かるのになぁ
24時間待って交換が一人の時のガッカリ感は半端無い

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 11:44:24.92 4yD7tcKy.net
>>94
平気でマルチしてんじゃねえよ

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 12:19:21.89 dYpeyp7a.net
7一行は歴代でも最強候補に名が上がる強さだ

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 12:43:57.38 RXv9Y5bc.net
>>93
なんか凄い海賊の血統ごときに負けるとかそれでも魔王かよとは思う

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 12:58:53.77 78RQMre1.net
それ言い出したら歴代魔王なんか誰も立場ないじゃん…
勇者の子孫とか誰が開祖ってなるし
オルテガとかパンツマンだぞ

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 12:59:51.93 78RQMre1.net
キーファが抜けて嫌なの種とか戦力もあるけど
なんか色合いが暗くなる、マリベル抜けた後の4人とか色合いからしてファンタジー薄い

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 20:16:17.25 OpJMH9mH.net
分かる。キャラデザ全般のバランスがなんか悪いよな
主マガに加えてアorメの並びがポピュラーなんだろうけどマジしっくり来ない

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 20:37:51.91 rzoM+5um.net
アルスとメルビンがどちらも緑色なのが理由かもしれない
しかも二人とも似通った緑だからな
メルビンがショッキングピンクとか白とかだったらあるいは見え方が変わったのかも

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 22:04:52.02 lrFhmAyw.net
そういえばドラクエって長い事勇者が青だったよな

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/22 23:46:16.25 RXv9Y5bc.net
メタルキングのけん店売りはさすがにどうなのよ?w

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 06:12:44.39 hilD+mQO.net
その店が裏ダンジョンに在ってさらに剣が一品ものならまあ許せる

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 06:43:21.92 wIYAV1w4.net
武器屋すげえってなるな

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 08:12:30.39 iagtQWEB.net
メタルキングの剣はマリベルが装備できるってのが衝撃だった
あんま関係ないけど

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 08:57:29.82 kDHr9fE3.net
魔法戦士の熟練度の名称は流石に変えて欲しいというか
そんなのどうでもいいくらい当時のドラクエって開発に手間かける価値なかったんかな

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 13:36:14.65 YSyP9HmV.net
三連休はひたすらドラクエ7です(´・ω・`)
複数のデータをダイアラックまで進めてる最中です。とりあえず1つ目の
データは石版ダウンロードしました。今は2つ目です。ダイアラックまで
頑張ってます(´・ω・`)

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 17:12:04.65 5djJydTD.net
連休中に終わるかね

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 17:26:16.02 NhN96pLh.net
良かったいうのもキツいけど
転職で色々呪文特技覚える前に何にも使えない苦労味わうのわるくないとおも

マリベルが今更このレベルでホイミwって攻略本見た時思ったけどありがいんだよなマリベルのホイミ

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 18:45:25.74 ZoLgpzkW.net
石板ボスドロップで良いからまきばの杖を複数取れるようにして欲しかった
魔物ハンターに転職するのは大変ではないけどその職に就いてる時しかなつかせられないのが痛い

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 20:06:33.77 NhN96pLh.net
海底の洞窟っぽいとこの透明主従に話しかけて石版
なんでネット情報も攻略本もなかった自分が見つけたのか不思議

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 20:42:27.99 YQXq3kYU.net
>>109
一気に石版ダウンロードしすぎると移民の町が勝手に発展して小さなメダル取り逃がすから注意ね

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 20:51:38.47 hilD+mQO.net
>>113
歩いてたらたまたまぶつかったとかじゃないの
遮るものが何もないのにいきなり動けなくなったので試みに調べるボタンを押したら話し声がしたとかいうのがありがち
実際に俺はそれでその主従を見つけた

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 23:09:34.27 XOkHOG3U.net
石板は所持数に悩んだっけな

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/23 23:58:50.67 ZoLgpzkW.net
スイフー戦にレベル上げて真しんぴみたいな自動回復装備付けてたら詰むと聞いてたが、まさか痛恨さえ防御力貫通じゃないとは
もう何時間も逃げるやってるが殆どがミス、当たっても1か2で吐きそう
せめて猛毒や即死を使ってきてくれれば楽なのに

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 00:09:45.13 YfdGfCKG.net
調べたらPS版は3万ぐらい与えれば倒せるらしいのにリメイクで何で改悪するんだろ?
負けイベントならターン数経過で敵の攻撃力999に上げる的な措置してくれても良かろうに
前回やった時にゼッペル1回目は殺しにきてくれたから完全に油断してた

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 00:43:24.80 PXXIrcd6.net
PS版でいけないことをして全員ステータスMAXで戦って全く進まなくなったから、毒の沼地でダメージを受けてHPを1にして再戦したな

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 05:29:12.24 aU3gv3DD.net
5枚くらい石版消えたな~(´・ω・`)

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 06:18:47.20 YfdGfCKG.net
>>119
あそこの毒の沼地が無かったら大変だったよ
一応防具全て外せば痛恨で20ぐらいは食ったから戦闘中に防具を外せれば何とか死ぬまで粘ったのだけどやり直した
チートなら自己責任だが隠された財宝のようにLV99に出来てしまう石板がダイアラック後に受け取れる仕様でこれは酷い
りゅうき兵のようにターン経過で戦闘終わるようにしてくれれば良いだけなのに

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 08:59:00.40 Zqni1IMV.net
このゲーム長い

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 12:56:30.11 YfdGfCKG.net
3DS4台使ってすれ違い試すも土曜の昼間なのに3人と交換が1度も無し
どうしてもコンプしようとしたらコンプ済みの人に頼んでオフ会でもするしかなさそう

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 13:41:37.20 BnrmYGCZ.net
>>118
アホなことやる奴のためのシステムなんか知らねーわってことだろ

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 14:26:07.54 DG9m4Lqx.net
想定範囲内のやりこみをアホ扱いするなら対処しようとしない開発がアホだし、
他人を煽る事しか出来ない奴は単なるキチガイ

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 17:42:09.04 Zqni1IMV.net
そりゃあ昔のゲームだしな

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 18:13:23.76 r8S6ZFf3.net
いまさらPS版注文したんで楽しみ
廉価版高いから通常版
後期出荷版あたるかな

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 18:41:48.03 wJSU3800.net
リンダはクズ
雨の中心配してくれたペペに向かって罵詈雑言吐きやがって

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 19:17:52.64 HhyNuSYT.net
長いかもだけど、ここまで来てやっとDISC2か

からのもう終わり?感はなくもない

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 20:14:50.82 4NKBKCQT.net
Disc2の「えっ?短すぎん?」は9割のプレイヤーが感じたと思う

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 20:15:13.16 x6vKUebZ.net
守備力[しゅびりょく]
石版

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 21:53:45.46 HhyNuSYT.net
モンスター職のエビルエスタークは最後がギガスラとか物足りない
てか他の人間職で覚えてるの多すぎて耐性しか価値ないしダークビショップも
モンスター職ってそんな感じだ

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 22:06:45.11 mKQjjEzp.net
>>132
モンスター職でおぞましいおたけびも覚えればいいのにな
あれラスボスがやってくるがすごい威力だよな

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 23:57:13.01 I2etdldp.net
モンスター職の存在感はリメイクで上がったな

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/24 23:59:26.49 4NKBKCQT.net
確かにPS版のモンスター職は技を覚えなさすぎで肩透かしだったな

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/25 00:48:06.07 0tNplQmo.net
転職しても特技が残るのはうれしい

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/25 00:56:52.62 OWsDDQdL.net
最初からモンスターの外見になるからいんだよな
戦闘中もその姿が見れるし(´・ω・`)

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/25 09:51:37.58 4PxBqVtH.net
マリベルは げはげは わらいながら
まものたちを なぎはらった!

グラコス戦で「しっぺ返し」を使うと見られることがあるシーンだが
想像すると笑いがこみ上げてくる

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/25 09:53:13.81 tWd0M8Yr.net
見られる

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/25 12:28:13.71 5DuXw4pK.net
げはげはって笑いは案外意外なイメージないな…

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/25 20:35:25.85 2u9QpWN+.net
女が気が緩んでけたたましく笑いだすとまさに「げはげは」だろ

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/25 20:48:22.93 ovrgtiXZ.net
マリベルは育ちがいいからな

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/25 23:19:07.59 q1e+xazk.net
マリベルは、はげはげ笑います

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/25 23:57:01.56 ijRgZKIj.net
マリベルだってぺたんこじゃないか

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/26 00:43:11.65 R0Lui1yj.net
アイラは凹凸有り

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/26 07:42:51.95 NrBw/aMt.net
ボルカノさんのほうがマリベルよりよっぽどボンキュッボーンっぽいよね

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/26 12:26:06.04 TKGMeQag.net
ストーン体型

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/26 12:39:37.46 1iCO0mK8.net
マリベルってなんかベリアルっぽいんだよな

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/26 19:45:13.04 kO4Io6xW.net
オルゴは形態が四個もあるのが多過ぎというか
腐りかけ状態でまで新形態にせんでもって思う
結局のところオルゴってオカマ人間体→緑の腐ってない一戦目第二形態だけで良いよね

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/26 20:45:45.60 e+e2XShU.net
石版復活してたか。最近ちょくちょく見てる人ならわかるだろうが
最後のページの騎士たちの布陣から始まって番人がまもる森までの5枚が
消えてたが今見たら復活してたな~なんでかは知らんが。何にせよ早めにDLだね(´・ω・`)

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/26 21:40:56.72 kO4Io6xW.net
k

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/26 22:55:21.11 bx7gHIgE.net
オルゴは崩れ切った後に本番が始まると思ってたから拍子抜けだったな

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/26 23:58:15.08 JEAo0yH+.net
オルゴと四精霊には若干疑問あるよ

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/27 00:36:12.56 tbBGjpCa.net
神が強すぎるのさ

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/27 11:20:19.17 tp5Cd44B.net
なんか重い?

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/27 12:17:14.84 zVyGmbJt.net
たまに重いよ
よくないことがなければいいが

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/27 15:36:50.36 sjFdlYG+.net
地震が来るよ

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/27 20:03:07.97 /Cp9zPrz.net
神の後に精霊4人で弱いのが微妙すぎた
逆でいいじゃん

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/27 23:05:46.18 uzGDo8rY.net
たしかに精霊は拍子抜けだった
神はダジャレが怖い

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/27 23:49:31.64 sjFdlYG+.net
ようやく石版保存終わったと思ったらクリア後にDLできる3枚あったな
これからクリアしにいくわ

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/28 01:07:06.21 jqyQF5XK.net
石版で世界移動できるのはいいアイデアだったと思う

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/02/28 12:19:55.97 OFlNeJQD.net
3DSがなくなって久しいが
新機種の噂も


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/30 KB
担当:undef