【ドラクエ】ドラゴン ..
[2ch|▼Menu]
2:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:31:31.20 1dLggjZ0.net
各作品の専用スレッド (dat落ちを含む)
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第210章【DQ4/ドラクエ4】
スレリンク(ff板)
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part355【DQ5/ドラクエ5】
スレリンク(ff板)
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.295
スレリンク(ff板)

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:33:51.36 1dLggjZ0.net
シンシア

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:34:03.98 1dLggjZ0.net
ビアンカ

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:34:18.11 1dLggjZ0.net
ターニア

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:34:35.53 1dLggjZ0.net
ロザリー

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:34:43.01 1dLggjZ0.net
フローラ

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:34:49.59 1dLggjZ0.net
バーバラ

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:34:58.79 1dLggjZ0.net
アリーナ

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:35:05.23 1dLggjZ0.net
デボラ

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:35:13.69 1dLggjZ0.net
ミレーユ

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:35:44.76 1dLggjZ0.net
ライアン

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:35:51.74 1dLggjZ0.net
パパス

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:36:04.40 1dLggjZ0.net
ハッサン

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:36:30.23 1dLggjZ0.net
トルネコ

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:36:35.96 1dLggjZ0.net
サンチョ

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:36:44.14 1dLggjZ0.net
テリー

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:38:17.79 1dLggjZ0.net
ホイミン

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:38:23.93 1dLggjZ0.net
ホイミン

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:38:29.71 1dLggjZ0.net
ホイミン

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/02 21:43:59.19 1dLggjZ0.net
5スレは356にいっていましたね
失礼
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part356【DQ5/ドラクエ5】
スレリンク(ff板)

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 01:13:13.98 gsNd3FZT.net
>>1さん、スレ立てしてくれたんだ…
よかった…よかったよう

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 08:29:12.01 qAdUcbkl.net
ありがとう

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 11:27:36.85 1E6NzyG0.net
新スレ乙です
あと明けましておめでとう
新年の序盤のたった二日で大地震と飛行機事故があってめでたくないかもしれないけど

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 12:02:03.19 5qXJ0wob.net
サンマリーノのいい男・ハッサン
ウホッ!

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 12:50:54.07 /NRFJMF3.net
1乙バーバラ

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 12:52:38.04 J6mQHq72.net
天空シリーズの3作目「DQ6」が発売されて(=3作品が揃って)
およそ28年か。

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 12:58:00.57 aDZMJUDU.net
6はぶっちゃけ天空シリーズ扱いしなくても良いかな
夢要素が強いし、4・5のドラマ性よりギャグ要素強いし
転職等、異物感強いし

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 18:46:23.31 0JbkWFAt.net
>>1乙!
バーバラのミルク

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 19:00:33.00 ESI9X4nH.net
ドラクエ6は天空城ができたきっかけを作っただけだから実質天空シリーズではないよね

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 19:04:58.59 0JbkWFAt.net
そうだな、とりあえずペニス王が無能だったな

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 19:07:38.99 NB3henBl.net
前スレの話題でドラクエナンバリングで、主人公以外で逞しい戦士系・剣士系仲間まとめ
小説版、CDシアター版等含む
1 ガルチラ(小説版)
2 ガルド(小説版)
3 男戦士、女戦士(小説版クリス、CDシアター版ステラ、ロト紋フルカス)
4 ライアン、NPCスコット
5 パパス、ピピン、(スライムナイト等剣装備モンスター)
6 アモス
7 キーファ、アイラ、メルビン NPCマチルダ、ハンク、カシム、ハディート、サイード
9、10 戦士系職
11 グレイグ

テリーやククール等の剣士系外してもこんな感じか?

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 20:48:47.60 em1ftfTp.net
そういえばエックスくん毎回ギガスラッシュだしてたっけな

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 21:56:41.58 olxR4s+Y.net


35:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 22:43:55.85 kB8DY8xA.net
天空シリーズで一番性欲が強いキャラを考察したんだけど圧倒的にビアンカだった
パッケージから喘ぎ声が聞こえてくるレベルだし

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 23:27:12.75 1fpF2hRf.net
↑つまんねーから誰も来ない自スレに帰れ

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/03 23:55:09.89 +zGgZADH.net
9は旅芸人だろ

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 00:19:39.46 zag6gi4V.net
>>32
こうしてみると8には逞しい戦士系はいないんだな

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 00:22:21.52 /LPXjDNQ.net
6の伝説装備絶対天空城と関係あるのにストーリー内で特に触れなかったのは無能オブ無能

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 03:49:50.98 AUctOjFQ.net
ムドー倒すまではむしろロトシリーズっぽいよな
ルビスに導かれてるっぽいし
ワールドマップもなんかアレフガルドに似ていて魔の島の位置にムドーの島があるんだよな
トルネコの大冒険もロトシリーズなのかな
トルネコ3に出てくる女神はルビスっぽいし
トルネコがロトの剣装備できるし
トルネコやポポロはロトの子孫なのかな

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 04:20:22.33 Nw62M8tV.net
クロノクロスってドラクエ6の影響かなり受けてるよな
夢と現実、平行世界と違いはあれど似通った二つの世界
OPで突入したダンジョンに後に既視感ありありで乗り込むところも

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 06:13:35.56 hSANgIV+.net
>>39
確かに攻略本みてこれは…ってなったわ
そしておしゃれな鍛冶屋がドラゴンの意匠施したんだなと

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 09:35:17.84 wU2YB/5m.net
>>38
ヤンガスがその位置だけどな

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 10:02:52.21 hcgAer2V.net
パワーキャラは大事だよ

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 10:32:38.79 fNnRVQuq.net
ヤバい情報一覧
通称『やりすぎ防犯パトロール』問題 警察の告発者潰し目的の精神障害者でっち上げ工作疑惑が浮上 1
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
ガスライティングとは何か
URLリンク(ameblo.jp)
一般警察が強制尾行を働く目的
URLリンク(ameblo.jp)
創〇●会による警察への侵食問題(創〇汚染問題)
URLリンク(ameblo.jp)

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 11:21:40.05 qCz/grh/.net
たくましい戦士といってもち火力は途中から他に譲る事多いね
高レベル呪文とか特技とかの関係で
HPと防具で前に立つ事に真価があるのかもしれないけど

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 11:33:20.22 U8fkN79n.net
>>39
そこはまあ3と同じ流れになるし後は分かるでしょって言っているようにも見えた
堀井お得意の全部は説明しないってやつでしょ

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 12:04:18.79 ecJF4V2l.net
他のRPGは攻撃に耐えるだけで大きな貢献をする盾役やタンクがいる作品もあるね
ドラクエは居なくても大


49:苺vな作成だからね



50:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 12:35:13.25 wU2YB/5m.net
ドラクエは隊列で前の方がダメージ受けやすくなっててHP高い、守備力高いキャラを前に置くってかたちだな

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 13:29:08.37 XbngaifZ.net
エビプリ戦の最適パーティは勇者抜きだな
ピサロ 魔界装備一式、豪傑の腕輪
アリーナ キラピ、天レオ、金の髪飾り、豪傑の腕輪
ミネア 天レオ、はぐメタ盾、はぐメタヘルム、ほしふる腕輪、みなごろしの剣、賢者の石
クリフト はぐメタ鎧、力の盾、はぐメタヘルム、守りのルビー

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 14:07:13.30 MxcvMEKB.net
モンスター仲間システムだけど
結局使うモンスターって一部だけなんだよな
DS6で廃止したのは当たり前かも知れないが
それなら仲間になった
モンスター個別のセリフ欲しかったわ
特にホイミン

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 14:12:49.02 MVN7vDlu.net
6仲間モンスターのゲテモノ感
初出オリジナルの仲間モンスターは
ファーラット、リップス、スーパーテンツク 、レッサーデーモン、
ウインドマージ 、ダークホーン、キラーマシン2 、ランプのまおう、
3からのボストロール
ファーラットは可愛いんだけど、よく見ると三つ目で際どかったり

デザイン良しは5からの継続組と、ドランゴさんぐらい

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 18:02:24.68 3SqS70vX.net
>>39
ドラクエ4との繋がりの描写が無いことはまだマシで物語単体としても考察の余地を残したという言い訳が通用しない滅茶苦茶雑な作りなんだよね

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 18:44:53.96 owuXPVBq.net
テリワンの没データにグレイス城とドレアム戦あったんだな
多分エンドコンテンツで

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 19:39:31.42 2i9Dzzqd.net
>>前スレ992
どうせそのあたりもディオロスとかのせいってことになるんだろうなぁ・・・
>>47
モンスターズ3でもあんまり6としっかり繋げる気はなさそうだったしなぁ・・・

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 20:08:12.51 pzSeAsG8.net
全部説明しないならそれでいいが
あとになって想定とは違う説が広まって「いやああれはね…」って言い出してくるのはやめてほしい。

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 20:23:46.54 WkQOVG/e.net
ゲーム内だと物静かなくせにリアルだとおしゃべりなんだよな堀井w
やっぱ関西人の血が騒ぐのか
もしくは仕込んだイタズラに引っかかるのを待ちきれずに誘導しにかかるガキみたいな性格なのか

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 20:33:51.84 GKF2wU77.net
究極エビルプリースト[6章]
ドラゴンメイル
+
フラワーパラソル
ドラゴンローブ

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 21:21:51.92 +Th8Lv7z.net
クリア後のお楽しみはシンプルでいい

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 21:44:42.10 2i9Dzzqd.net
DQ11の時渡りについてはさすがに補足は必要だったけどな
結局全ての矛盾は説明できてないけど・・・

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 22:04:12.86 58keGvV2.net
クリア後が長すぎるとだれる

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 22:24:52.33 3SqS70vX.net
ドラクエ11ストーリーはクリア前までなら最高傑作、クリア後が駄作という評価が多い
それでもドラクエ5以来の評判の良いストーリーを作ったことは素晴らしい

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 22:54:01.85 vP3dJFgA.net
ドラクエ11ユアストーリー

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/04 23:54:09.74 qCz/grh/.net
間違った歴史を繰り返してはいけない

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 00:33:58.93 Y/3Xu7DV.net
映画なんかなかった

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 01:27:02.11 cYfREmB+.net
しかし栄華はあった

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 02:19:20.37 geL8ehfD.net
>>57
ファミコン時代のクリエイターには後者が多い気がする

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 03:23:30.20 0lVE9gfP.net
魔王討伐を放棄して宿屋に引きこもると六章以降がはじまるようにしろ

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 03:23:56.91 0lVE9gfP.net
導かれしものたちは一人ずつ返却しろまずモンバーバラから返せ

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 03:24:54.42 0lVE9gfP.net
やはり人違いだったとタロットを手裏剣のように投げつけろ

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 03:25:44.62 0lVE9gfP.net
ニセくろんぼ姉妹にぶつけるんだ バギ!といいながら投げつけろ

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 03:31:47.03 0lVE9gfP.net
ルドマン「なんと!離婚したいと申すか!」

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 06:09:07.52 3lbekR3U.net
6、7みたいに本編のストーリーが長すぎるのも考えものだと思う
5のモンスターみたいに拘れば長くなるってのが望ましい

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 06:13:13.93 hsjl3JQS.net
7は長かったけど6そんなに長くないだろ?

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 09:59:30.62 8kPyjROc.net
ムジョラーもメダリカも立派に人殺ししてるよね
URLリンク(o.5ch.net)
サントハイムの住人を拉致る時も結構殺してるっぽいよね
URLリンク(o.5ch.net)
山奥の村の襲撃がピサロじゃなかったことにしただけだとピサロの漂白にはまだ足りんよなぁ・・・

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 10:11:06.47 4G7vBQIU.net
そもそもが人間滅ぼすつもりで動いてたって話を作ってたんだから、殺してません!なんて方向にそうそう変えられるわけないんだよなw

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 12:19:30.12 K2iXrWdp.net
軌道修正強引

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 12:40:32.18 m2ZPJKSR.net
ピサロを善玉にすること自体無理があるのだからスクエニのドラクエチームは新しいキャラのストーリーを考えた方が良い

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 12:47:45.11 cYfREmB+.net
ロザリーが地底にこもって進化の秘法を使い始めたというストーリーがあれば
ロザリー「ピサロさま、私は人間をすべて滅ぼすことにしましたの。」
ピサロ「お願いだ、だれかロザリーを止めてくれ……!」

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 12:59:29.16 ebOWBBp5.net
もうなんでもありのやりたい放題の4は消滅したぬるぽ

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 17:01:33.58 fzV7PjfA.net
モンスターズ3でも大失敗だもんな 才能ない藤澤じゃほんと無理なんだよ
それでもピサロを善玉にしたいならもう堀井が後付け小説でも書けよって思う

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 18:05:31.22 o7Nm/mnA.net
6はキャラごとの個性が強すぎた反省からなのか7のキャラは前衛タイプにも後衛にもできるバランスのいいキャラが多めになってるよな

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 18:08:15.51 4AjnEu5d.net
レベル20ちょいからみんなHPもりもり増えてくんだよな

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 19:22:40.94 gT6oxsG7.net
導かれし者たち

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 19:49:23.06 zWb3cFJg.net
正規の導かれし者たちはシナリオがカバーしてくれるが
移民の町に導かれし者たちはコンプダルいな

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 20:43:50.98 3lbekR3U.net
敢然と立ち向かうってFFでいうとこのゴルベーザ四天王とのバトルポジションのBGMなのにムドー以外のデスタムーア幹部戦では流れないのな

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 21:35:55.44 X5CKT8KF.net
>>82
馬車の有無も6と7のキャラステータスに影響していると思う
7は育成するためには必ず戦闘に参加だからね

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 22:07:20.36 Wy2Hl/0K.net
一人をマリベルの部屋に預けているからな

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/05 22:36:00.11 287Y7kAd.net
敢然と立ち向かうは天馬復活のシーンでも流れていてよく分からない使われ方をしていた

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 05:49:15.07 xVjkz5MV.net
7はキーファいる時点では役割決まってた感あるのが
キーファ抜けて全員バランス型になってくのよな
MP0のキーファの扱いが上手い

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 07:38:02.70 7XX++yiZ.net
転職前だからね

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 12:56:53.05 G9OOisY7.net
ガボが万遍なく大した事ないけど最低限はあって
素早さだけが突出しているというタイプなんだけど
パーティにいる期間が主人公の次に長いから素早さと職歴を活かして
器用に立ち回れるという

テリーに求められていたのは多分このポジション

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 13:18:29.61 iemdiemD.net
一瞬7スレかと思った

バーバラやテリーを強化するならドーピングしかないのも悲しい

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 14:38:07.69 faBsUqq+.net
お前らテリーさんのことを舐めとんのか?(´・ω・`)
テリーさんは青い閃光の通り名で呼ばれてる最強の剣士なんだお!
チャモロみたいな糞ガキより弱いわけないやろ…

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 15:56:05.54 psTZXKl8.net
テリーはDSだとそこまで弱くなかった
素早さが高いからドラゴンをマスターさせたらとても便利
バーバラはHP身の守りが低すぎるのとマダンテが弱体化されて洒落にならない弱さ

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 17:48:27.54 CR1FHANr.net
ハッスルダンスってそんなに強いかな
スーパースターが弱すぎるしスーパースターから別の上級職はクリア前だと厳しいし
デスタムーア戦時点だとハッスルダンスしかできないキャラになりそう
チャモロなら活用できそうだけどイメージ的に似合わないしベストドレッサーとの相性最悪だし

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 18:12:38.37 pzppIpmz.net
職業にも罠があります

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 18:15:41.05 9y+qEOFm.net
ハッスルダンスは8でスーパーハイテンションゼシカにやらせて
キリッとした目と全身オーラメラメラ状態でマラカス持ってダンスするそのミスマッチ感を楽しむもの

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 18:18:36.91 fAT3fxoN.net
正直、
ハッスルダンス、スーパースター、ベストドレッサー
この辺りの単語には結構な違和感というか嫌悪感持つ
6を天空シリーズに入れたくない要素の一つでもある

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 18:19:34.61 LhaFSF9x.net
6は地名もドラクエっぽくない気が

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 19:29:32.51 WDBa7PCj.net
>>96
便利だけど「強い」とは言い難いと思う。

デスタムーア戦までに、上級職を
1つしか経験させないのか
2つ(以上)経験させるのか で、色々と異なるかな。

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 19:43:57.50 R3i2W2fe.net
マジックバリアの異物感 マホトラ、マホトーン、マホステ、マホキテ、マホターン、マホカンタと比べると明らかに浮いてるし
でもマホバリアだったらそれはそれでダサいし何とも言えないな・・・

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 19:47:39.03 xVjkz5MV.net
マバーハで良いと思うんだがな
フバーハの魔法版
もしくはマホバーハ、マホリア、マバリア

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 19:55:54.35 WDBa7PCj.net
「天空シリーズ」ではないが
【マホアゲル】には驚かされたなぁ...。

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 19:59:07.27 JH3SNa+E.net
単体マジバリのマホバリアはあった気がする

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 20:14:03.60 7XX++yiZ.net
シエーナ

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 20:26:36.68 FDFfkEtr.net
アタカン

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 22:10:01.97 G9OOisY7.net
>>96
無消費範囲回復という安心感を求める人が多いという事では
実際にプレイすると賢者にベホマラー使わせても
ボス戦1回でMPが尽きるなんて事はないけど

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 23:45:04.81 nWQVUBYh.net
女がつくったゲームだろあれ
オリビアだのピサロだの
男につくれると思うか?
おまえらとおなじくらいの歳の女だ

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 23:46:44.77 nWQVUBYh.net
あの汚えタバコ親父が考えてるとしたら 気色悪くて本能が拒否する
すずやなちも 読んこまおんなだらけだ
石田和明 栗本和博 ぜんぶ女 かわいすぎるだろ男だったらw

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 23:48:54.26 nWQVUBYh.net
お前らと同年代www柴田亜美 きりえれいこ 中井一輝 衛藤ヒロユキ
全部女 風呂の中でヘをこく奴 名前なんだっけ

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/06 23:49:32.06 nWQVUBYh.net
牧野博幸
ひろ ゆき かず 多いな随分

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 10:17:54.26 3+e3W6zz.net
いみわからん

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 10:30:16.57 MHEs93yz.net
ドラゴラムとか変身とか使ったことない
試しで何回かは使ったことあるけど役に立つと思ったことがない
AI2回行動も割と微妙、他のキャラまでAIにするデメリットと釣り合ってない
命令できなくなるけど2回動く特技とか命令できなくなるけど全ステータス2倍になる呪文、とかなら使えそう

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 10:32:52.00 Zar8dORb.net
他の特技の方が早いのが

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 14:34:40.22 MHEs93yz.net
主人公 賢者→勇者
ハッサン スーパースター→ドラゴン
アモス パラディン
チャモロ 賢者
ミレーユ パラディン
バーバラ パラディン
ホイミン ドラゴン
キングス 魔法戦士
どうだろう結構いい感じじゃないかな

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 17:08:34.23 SQkAt1bX.net
>>114
ドラゴラムは3でのレベル上げの常套
ドラゴラムピオリムで2ターン目にははぐメタを一掃できる

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 18:13:30.74 kT0afhui.net
URLリンク(medaka.5ch.net)

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 18:13:59.78 wuBOVp9H.net
URLリンク(pug.5ch.net)

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 18:46:14.57 3xKCqSnM.net
ドラゴラムの効果・性能は
「DQ3」と【天空シリーズ】3作品では
まるで違う。

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 19:08:44.87 2enmR//j.net
4ではマーニャの服を破くためだけのお色気魔法

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 20:11:17.54 0LLBpZE5.net
戦闘後はスッポンポンか

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 20:18:28.47 DduYwSQJ.net
想像したらおっきしちゃったんだけどどう責任取ってくれるの?

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 20:20:17.93 SQkAt1bX.net
ドラゴンの杖を使えば誰でもドラゴラム使えるという5世界

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 20:31:45.62 2enmR//j.net
>>123
小学生高学年かな?

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 21:26:18.97 lW5jNNIO.net
丸裸とは良さがわかっておらん

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/07 23:51:02.61 aztzFaI/.net
メスドラゴン

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 01:20:36.09 mru9kPpr.net
楽天ウェブ検索って検索数10の日と30の日と違う日があるのはなぜだ

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 02:01:03.61 QR7/qIhY.net
DQHなどによると変身後は普通に着衣で戻るもよう

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 07:55:51.54 390WRrjZ.net
外伝はパラレルワールド
本編のマーニャは服破けるよ

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 08:03:45.07 cGt7rDe3.net
本編中にも装備壊れる描写はないんだよな
混乱時にはミネア限定行動で装備を脱ぎ捨てるってのはあるが
5の混乱行動にもある

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 08:25:52.43 nW6j7dON.net
ドラゴラムの呪文と同等の効果を得られる

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 09:10:35.98 nW6j7dON.net
(体防具)を ぬぎすてた!

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 09:17:10.20 vekSO6zP.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁ
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 09:20:47.18 CtmSshVo.net
ネタにマジレス奴www

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 10:04:07.18 wQFicu9X.net
ビアンカ「練馬で一件見ました」

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 11:27:02.37 oIcbHcJ4.net
防具が壊れてもったいないのでマーニャにはぬのの服で戦ってもらおう

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 11:53:13.94 SZnVonfT.net
ステテコパンツでオナシャス

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 12:19:23.52 YeYaIW2L.net
劣化チャモロ4人衆
URLリンク(i.imgur.com)

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 19:26:44.76 5QL+12Cq.net
ミレーユはチャモローHP+素早さで
SFCだと混乱耐性持ちだったから
差別化はできてる

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 20:36:40.84 nW6j7dON.net
装備可能なアイテムでは、
テリー:オリハルコンのキバ、はかいのてっきゅう、
まじんのかなづち、ふぶきのつるぎ、
ドラゴンキラー、ゾンビキラー、はやぶさのけん、
ミラーアーマー、ギガントアーマー、まじんのよろい、
オーガシールド、みかがみのたて、ほのおのたて、ドラゴンシールド、
メタルキングヘルム、スライムピアス
ミレーユ:たいようのおうぎ、はやぶさのけん、
みかがみのたて、スライムピアス
スライムナイト:はかいのてっきゅう、ふぶきのつるぎ、
ドラゴンキラー、はやぶさのけん、
ミラーアーマー、ギガントアーマー、まじんのよろい、
オーガシールド、ドラゴンシールド、メタルキングヘルム
スーパーテンツク:グリンガムのムチ、
オーガシールド、みかがみのたて、スライムピアス
チャモロ:やまびこのぼうし
あとは、スライムナイトは
スライム格闘場の試合と
ベストドレッサーコンテストのランク7に
出場できる。
同様に、ミレーユはBDCのランク4に
スーパーテンツクはランク7に
出場可能。

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 21:23:02.17 FA3Jg8JF.net
防具は大事

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 23:03:19.83 3FhNeVcH.net
ウィキッドなんてオズの魔法使いの原作者ですらない人間の作ったミュージカルがあるとはいえ
URLリンク(www.youtube.com)
あくまでもオズの魔法使いに出てくる西の悪い魔女はただ悪いだけの絶対悪のラスボスでしかないよな
URLリンク(www.youtube.com)
ディズニー版のリトルマーメイドで魔女が何故か悪者にされてるけど
人魚姫の魔女自体は別に悪者ではないし、シンデレラの魔女と大差ない。

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/08 23:53:12.67 8zo/cIt6.net
包丁で人を刺し殺す奴がいるからって
包丁や板前が悪いわけではない

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 04:56:58.83 0gzgS39N.net
包丁や板前は別の意味で悪い 刺し殺す要因の一つだ
国民の税金でめしくってるぞ 食費がかからない
本格パクリゲー
URLリンク(i.imgur.com)

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 06:41:22.20 0gzgS39N.net
ここも不自然に止まったな

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 09:58:47.65 jfkcgvEk.net
おおみみずにおしっこをかけたらどうなるんだろう

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 11:02:06.54 4XhiEumx.net
おおみみずってどれくらいでかいの

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 11:10:39.26 z9IETXCl.net
>>147
この前アリーナがやってみて局部に反撃くらって悶絶してたよ

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 11:53:55.70 EXhju1SK.net
アリーナの聖水

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 12:00:05.65 FC0KXU01.net
ムーンサルトは全体攻撃で一見強そうに見えて弱い
敵が3体以上いるとまわしげりの劣化になる
バイキルトが乗らないからボス戦でも普通に殴ったほうが強い
せめてバイキルトぐらい併用できてもよかったんじゃないか
全体攻撃としては8のミラクルムーンぐらいの倍率があれば

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 12:11:35.46 nnm4zUUc.net
力を上げよ

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 12:33:20.81 yCFvRel8.net
混乱つきのへんてこサルト欲しい
欲しくない?

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 19:56:16.83 ro8Vvzj2.net
>>148
アニメのアベル伝説だと糞デカい
軽く20メートル以上の長さはありそう

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 20:09:38.47 xKWfXQrU.net
ダメージ計算式を知ってからは
ほぼ“敵モンスターが1〜2匹の時”しか使ってない...。
攻撃力が高くなると、
かなり便利なのはAIの おかげで分かってるんだけど。

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 20:14:29.93 PqVf3brR.net
エスターク倒すのは前衛3人で防御や回復して
最後尾のマーニャでメラミ打ちまくりが一番楽だった

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 21:08:56.43 xKWfXQrU.net
リメイク版でLv.19(以上)か。
FC版とは異なって、守備力が140だけど
メラ系が「耐性なし」で命令できるし、
なによりHP自動回復しないから楽勝か。

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 21:47:08.23 ZkqgZnZa.net
DS6のAIは優秀で驚いた

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/09 22:46:50.52 iIu7erGr.net
そのへんは改良してくれてるんだね

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 01:38:00.35 Jee/XHhI.net
特技が多いゲームだしなあ

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 03:04:21.11 oNeyDw3U.net
気合いためってめちゃくちゃ強いんだな
ペルソナのチャージみたいなもんで溜めてる間にバイキルトやルカニやれば4桁ダメージも珍しくないとは

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 05:44:01.11 iFIDma+7.net
魔術師の塔行けるようになったら主力4人をパラディン解放して真空刃覚えさせた方が稼ぎの効率よくなっていいよな
メラミ乱発で稼ぎだと職によってはMPすぐなくなるんだよな

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 10:20:20.51 i8ze+aKz.net
DS6のAIは珍しく道具を巧く使ってくれるのよね

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 10:35:22.90 K3JyCKXw.net
fcのエスタークは微笑みの杖が効くみたい

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 12:29:21.61 FaevtR2x.net
強力な全体攻撃を覚えさせるとストレスなくなるよね

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 12:41:28.30 z1++LRzr.net
6真空波は灼熱の下位互換だからと主人公しかパラディンさせなかったことある
炎耐性高いけどバギ系には弱い敵っていたっけ

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 12:47:46.56 mjp55QNt.net
ヒートギズモ

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 12:49:51.11 mjp55QNt.net
キングスライム
その他、結構いる

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 15:29:28.73 jsH+EqyY.net
勇者条件に魔法戦士とパラディンが省かれてるなんて意味不明

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 15:41:51.21 HkJQ1qjB.net
むしろそういう中途半端な器用貧乏職の方が勇者らしいのにね
賢者やバトルマスターの特化専門職よりも勇者寄りなイメージ

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 17:14:28.86 2kEWE6Yy.net
パラディンはプチ勇者ってイメージ

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 18:32:07.06 vzE5hP+9.net
6の真空波はエフェクト長いからあんまり使ってほしくないかな…

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 18:35:40.32 z1++LRzr.net
あと稀に回避される

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 19:21:11.54 wwdaOVCN.net
ヒュンヒュン(・ω・ 三 ・ω・)回避余裕

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 19:26:37.99 ZLfXZcjJ.net
>>163
道具を有効に使うのは凄い
あとは回復のタイミングが完璧

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 20:38:27.34 ynDm6SsO.net
職業熟練度を上げたいキャラのレベルが
29以上(SFC版)なら、魔術師の塔
28以下(同 上)なら、別のエリアかなぁ。
Lv.29以上で、
なるべくレベルを上げずに熟練度だけ稼ぐなら
スライム[合体]を1匹のみ倒すのがBetterだけど...、
かなり面倒...。

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 20:39:12.72 /AgJO+Jq.net
◎スクエニ信者すぎて参考にならない動画投稿者

『ろびん』
『アオイゲーム』
『ゲームニュースまとめ「攻略・実況・ゆっくり解説・小ネタ・裏技・雑談ラジオ」』
※再生数稼ぎな投稿者のためリンクは貼りません

情報提供者でありながら自分の主観『だけ』で動画を作る
公平な立場でレビューや感想をジャッジしない(基本的にDQM3をべた褒め)
自分の思想に有利になるようなアンケートの集計を行ったり、
反対派をノイジーマイノリティ(口うるさいだけの少数派)とバカにしたり、
「海外でDQM3がバカ売れしている」など嘘の動画を作ったり、
マッチポンプをしつつ再生数稼ぎをしてるが、ベースは明らかにスクエニに肩入れをしてる投稿者たち

口癖は「批判されてるけど、自分はDQM3は面白いと思ってるんだけどなぁ~」

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 20:53:24.20 ynDm6SsO.net
>>166
フレイムマン、ヒートギズモ、バーニングブレス、
ダークゴイル、キングスライム、メガザルロック、
じごくのほのお、ガーディアン、ディープバイター、ディゴング
+ジャミラス、しれんその1、ヘルクラウド等。
これは、少ない方なのかな。

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 21:02:25.98 vX7+FlRe.net
というか灼熱あるなら吹雪系も大抵持ってるだろうし、炎&吹雪耐性vsバギ耐性の話になると思うんだが

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 21:53:38.15 kwE2o7VO.net
DSの4や


182:ってるけど4章で飽きてきた



183:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/10 22:54:04.69 HknCDJ/N.net
どうした色気にやられたか

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 01:12:16.13 yVTAJgKQ.net
いや、やっぱおもろいわ
もうこんな時間だ

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 01:39:52.96 ut6IbQIB.net
ドラクエ4は冬に楽しむゲームだよ

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 05:46:56.68 ji/nav85.net
トルネコたんのお腹ぽよんぽよん

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 07:56:40.68 AqGARgMH.net
インチキやってるのにデスピサロをレベル29で倒せないわ
昔はもっと早く倒せた気がしたけど

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 09:32:34.35 NxC8safu.net
レベル29って勇者がか?
それだとミネアがもっとレベル低くてフバーハ覚えてないとかじゃねの?
フバーハないとキツい気がする

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 10:14:38.26 AqGARgMH.net
うんそれくらいです
第六形態まではいけるけど最終の輝く息と激しい炎のコンボがきついです
メガザルの腕輪がないのでクリフトがやられると壊滅します

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 12:15:54.21 C1XQhzyH.net
低レベルクリアは本当によく計算しないと

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 12:55:22.36 AqGARgMH.net
ベホマラーとフバーハがあっても相当きついね
ベホマズンとザオリクを覚えると楽になりそうだけど

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 13:02:12.19 NxC8safu.net
フバーハあってもキツいってことは装備が整ってないんじゃないのか

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 13:36:50.38 AqGARgMH.net
そうなのかな
でもrtaの動画とか見たけどレベル33くらいまで上げてた

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 15:12:14.71 QxFx2dhR.net
仲間モンスターの5と職業の6はともかく4は攻略面においては今更議論できることもないよな

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 17:21:52.34 ZqM1r3/l.net
なぜメガザル担当をミネアにしたんやろ

そもそもスタメンに入れないし、全員やられてミネア一人が生き残る状況が考えられない。むしろ真っ先にやられると思う

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 17:32:23.88 AqGARgMH.net
ベホマズンとザオリク覚える前に何とか倒した
昔と違って下手になったんだろうね
逆にエグチきはあんまり強くないな

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 19:47:20.19 YsCO6+hD.net
DS版は、すれ違い通信を利用しないと
デスピサロ戦の前に
てんしのレオタードを手に入れるのは無理だから
苦戦しても仕方ない。
あとは、
・せかいじゅのは を何枚 持っているか
・せかいじゅのしずく を使うかどうか
・メガザルのうでわ
・しゅくふくのつえ
・みずのはごろも
・ドラゴンメイル、ドラゴンシールド、ちからのたて
・はぐれメタルのたて

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 20:53:44.56 AqGARgMH.net
はぐれメタルの盾があればもっと楽に倒せたのかな
メダル取るのめんどくさいからやらなかったわ
今エビプリだけど最終形態の輝く息一発でクリフトが終了してるわ

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 21:57:57.59 8Df7acmw.net
>>193
一番死にやすいから切り札的な技を持たせるというのは
むしろわからなくもない
有効活用するために一工夫必要ですよという設計で

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/11 22:26:18.37 TBMaC4IK.net
占い師というのは存在がミステリーだよ

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 05:43:02.25 4WgWr5Zs.net
>>193
スタメンに入れないんじゃかえって死ににくいと思うが
それこそメガザル担当として意義が出てくるんじゃないの
余談だが4をプレイしていて
メンバー次々にやられてトルネコとミネアだけで次の町(ガーデンブルク)に着いたことがあった
誰を牢屋に入れようかちょっと悩んだな
結局ラゴスに会う前に全員生き返らせたけど

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 07:19:34.80 ud3SNt7h.net
トル"牢屋主"ネコ

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 07:28:00.35 rA7b2GEu.net
5の人間縛りするとヘンリー離脱~嫁加入あたりが大変だよな
溶岩原人は耐性あるピエールやジュエルいないときついのでは?

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 09:00:43.11 Xy2XUQQ5.net
メガザルの腕輪一杯取れるようになったからエビプリと対決します

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 09:39:36.85 dCp6OITX.net
エビプリ色かっこいい

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 11:29:13.05 mBLzLyaq.net
エビラ

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 12:01:35.68 tsWBIXN6.net
エビでタイを釣る

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 18:54:49.16 ynfbPtSe.net
ビアンカのあの空気の読めない感じ、とても不愉快だった
ハプニングバーみたいな顔しやがって

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 18:55:14.74 Xy2XUQQ5.net
エビルプリーストは裏ボスとしてエスタークやダークドレアムや神様と比べてちょっと弱いね

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 18:56:51.53 RwWfUXRm.net
ピサロが強いからな

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 19:52:39.05 FUW0WZWc.net
でもピサロよりは強い

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 20:22:01.39 htVifZzt.net
エビプリは裏ボスでありながらラスボスでもあるっていう他の裏ボスとは立ち位置がちょっと違うからな
ニズゼルファもそうだけど

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 20:57:00.21 JhPAOqxC.net
エビプリは一対一だと第一形態のマヒと最終形態のあやしい瞳の眠りを起こしてくれる攻撃の少なさで強い部類だぞ

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 21:32:18.79 Xy2XUQQ5.net
なんか縛りプレイしたいけどピサロの武器禁止とか3人でエビプリ倒すとか
やってみようかな

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 21:45:48.61 9hW3QlSe.net
ベロリンマンに2回連続で負けたんだけどもしかしてドラクエ4ってこんな感じのゲームなの?
もうお腹いっぱいなんだけど

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 21:52:37.13 htVifZzt.net
お疲れ様でした

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 21:55:21.32 60E8pXIn.net
>>213
(^ω^)ペロペロ

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 21:57:21.66 TgM0g6JA.net
>>213
お疲れっ!(笑)

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 22:06:18.69 60E8pXIn.net
>>213
ペロペロ(^ω^)

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 22:27:51.49 4WgWr5Zs.net
姫に呪文も回し蹴りも副次効果のある武器も使えないからこそ手に汗を握る戦いになるベロリンマン戦

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 23:10:27.27 J3rc7mD6.net
おい、キングレオ強すぎなんだが

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 23:18:31.51 eiChRoEf.net
リメイクでパワーアップした

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 23:49:59.29 J3rc7mD6.net
マジで?
無理だ
今日は寝よ

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/12 23:55:11.08 5SihdavQ.net
マーニャがメラミ覚えるくらいまでレベル上げたら楽勝よ
だってマーニャのメラミくっそ強いもん

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 01:04:24.00 h3b7pgp4.net
キングレオとバルザックは因縁の相手をマーニャで倒してくださいと言わんばかりのメラミ無双

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 01:05:57.64 h3b7pgp4.net
マーニャ(ルカニ・メラミ)とクリフト(スクルト・ベホイミ)が居ればだいたいなんとかなる中盤の山場

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 01:14:00.13 OMNeLwCN.net
DS無いからApp Storeで456買おうと思うんだけど次いつ頃にセール来そうか分かる人居ない?
ググったら年末来てたらしいのに見逃してたんだが…

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 02:54:57.32 ugJUSOPz.net
>>225
次のセールは早ければゴールデンウィーク
遅ければお盆くらいまで待つことになるだろう
毎年お盆と年末年始にスクエニはセールやってる
でもゴールデンウィークはセールやるとは限らない

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 04:47:41.89 Z5AqkRVr.net
デュランは当たり前として、マジンガ強いテリー弱い
URLリンク(youtu.be)

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 04:51:51.41 OMNeLwCN.net
>>226
サンクス
気長に待つか…

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 05:30:21.94 53+RFDJ9.net
ゲリラでセールやることあるから時々アプリ セールでググるといいよ

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 08:44:57.79 vr91hFk4.net
移民やっていいアイテムを集めようかと思ったけど
はぐれメタルヘルムもいらないし破壊の鉄球もいらないしメガザルの腕輪もいらないし天使のレオタードもいらないしまあいいやって感じ
てか本当は欲しいけど面倒でやる気が起きない

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 08:50:44.33 1kuV7oUN.net
ひったてい!ってなんだよ

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 08:52:14.65 SlQHTLZf.net
時代劇見てたら出てくる言葉
逆にそれくらいでしか聞かないか

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 09:16:09.50 5UVCWNtq.net
>>225
毎月か何かの特別休日はさむ週末にひとつづつセールするときもあるし、
大型連休でもコンシューマーの方が多く、スマホ版はほかの人が書いている感じ

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 10:09:28.13 h3b7pgp4.net
遠山の金さんで桜吹雪を出して裁きを言い渡したあとに出るセリフだな
「エビルプリースは打ち首獄門、キングレオ・バルザックは磔獄門、灯台タイガーは終生遠島
なお、デスピサロには追って天空城より切腹の沙汰がある、ひったてい!」

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 10:13:01.68 h3b7pgp4.net
エビルプリーストは「ト」がぬけてたわ
あと不法に国の王様になってたキングレオとバルザックは「市中引き回しの上」で獄門刑(死刑)にしないといけないな

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 10:21:37.37 OMNeLwCN.net
>>229
>>233
了解、見逃さない様にするわ
サンクス

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 10:47:08.41 qJ5gitPG.net
気長に待つのもありか

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 10:57:44.76 vr91hFk4.net
クリフトに力の盾装備させるの忘れてた
なんで忘れたんだろう

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 12:01:12.63 QX8OxLl+.net
昔の島流しの刑は現地では割といい生活が出来たらしい
敵対する大名や家臣が叔父さんや従兄弟だったりが昔は多かったので
血縁を処刑はカドが立つから、本国への影響力を無くすために仕方なく島流しにして現地では丁重に扱ったそうな

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 12:05:25.16 ijor57TU.net
5の息子は勇者のくせに攻撃力低すぎる
弱すぎてアタッカーにカウントできない

レベル40での比較
息子 ちから111
ピエール ちから121
サンチョ ちから124
主人公 ちから139
キラーパンサー ちから141
ピピン ちから143

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 12:38:02.54 HDGdmMLs.net
まだ子供だから仕方ないさ
青年になったら青年時の主人公以上の能力になると思うけどそこまで必要なかった物語

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 13:08:09.02 fhwIKctd.net
6で改善して欲しいベストドレッサー
毎回5番目で手動で歩かせる場面を自動にしたり倍速やスキップするなりして欲しい
カジノの倍速やスキップも欲しい

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 13:08:43.02 3HDxtfbz.net
スタートから天空の剣使えるし、あんま攻撃力不足を感じたことはないかな
終盤は吹雪の剣でブーストすればいい感じじゃないの
ボス戦はスクルトにフバーハにベホマラーにザオリクにと殴る暇があまりないしなw
まぁアタッカーじゃなくても僧侶ポジで運用できるキャラだから力弱めで丁度いいんだと思う

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 13:13:39.53 fhwIKctd.net
後方支援の勇者

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 14:51:39.66 h3b7pgp4.net
5の主人公は強いようでできる特技は際立つものがなく
吹雪の剣が装備できないのでアタッカーとしても頭打ちで
やり込みの域になるとモンスターを仲間にするためだけの人になる

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 17:31:25.03 hq5zUWkF.net
やっとキングレオ倒せた

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 17:36:36.51 vr91hFk4.net
おつ

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 17:36:48.68 53+RFDJ9.net
5は人間キャラ弱いからねえ

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 17:53:04.44 vr91hFk4.net
はぐれメタルの盾はライアン装備できるのか

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 18:16:20.49 fcR85cN7.net
できる

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 19:16:29.90 k6UhP1iL.net
PS版は、DS版・スマホ版より少し強いけどね。
プレステ版は、仲間キャラのステータス成長もイマイチだし。
究極エビルプリースト(6章)戦、
パーティ全93通りのうち
57パターンで勝った人を思い出した。

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/01/13 19:53:57.53 ugJUSOPz.net
>>249
基本盾を装備できないマーニャでも装備できる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

127日前に更新/215 KB
担当:undef