【総合】FF6スレNo.212 メシだ、メシだ!山ほどもってこーい! at FF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 10:04:33.58 .net
シャドウ氏 魔大陸置き去り事件

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 17:01:16.70 .net
6からの2等身で背景とか人物がグネグネ動いて衝撃受けたな。 1万超えのソフトにもぶったまげた。

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 18:24:08.21 .net
>>301
だが高価でも納得の内容だった

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 19:36:23.77 .net
ドットの到達点だったよな、SFC末期は
FF6、バハラグ、ロマサガ3

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 20:19:32.77 .net
テイルズオブファンタジアの方が感動したけどな
主題歌、ボイスとSFCの時点でやってのけてる

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 21:33:26.02 .net
テイルズオブファンタジアってなぜか評価低いよな

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 21:42:29.18 .net
テイルズは仲間バンバン死んでシナリオ暗いねん
息抜きのゲームにそれ求めてないんや

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 00:01:22.32 .net
レオ生かすルートがあればよかった

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 06:30:20.12 .net
>>300
崩壊5秒前に飛空挺が無い!言いながら亡くなったんだろうな

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 14:03:11.07 .net
ジークフリートとは何だったのか

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 18:05:23.85 .net
カードダスで三人娘のキラカードがあったがセリスのお尻が丸くてプリっとしててムラムラしたな
SDの絵なのにやたら性的だった

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 19:58:27.96 .net
>>310
うp

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 20:44:36.30 .net
10歳の割に胸ありすぎなリルム

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 22:42:52.26 .net
FF界屈指のちょろい女以下の状況認識能力であるいう事実により高まるレオの残念感

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 05:14:01.25 .net
レオ将軍の顔デザインした奴天才。
正統派2枚目ならなんの印象にも残らなかっただろうに、
20年以上経った今でもふと思い出してニヤニヤしてしまう。

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 10:20:41.39 .net
レオショック

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 13:09:51.80 .net
ロックがいい。
過去に暗い出来事背負ってる
普段は明るいキャラ。
終盤、過去にケジメをつけ、
セリスの方を
向いたのも良かった。

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 18:42:49.23 .net
ロックが終盤だけ強いのもそのせいか

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 19:28:52.59 .net
>>311
これ
ガキの頃ムラムラして尻撫で回したくなった
8頭身にしたらR18だわな
下のカードなんて今の時代はGoogleさんにブロックされててワロタ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 19:41:56.60 .net
カードなっつwww
セッツァーのやつ持ってたわ

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 19:54:37.79 .net
当時からセリスてティナより乳ケツでかいイメージだったのな
ストーリーとか公式SD見てるとエロそうな身体してるイメージ付くけど

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 20:08:27.87 .net
>>318
すけべで有能だな君は

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 02:35:04.65 .net
くっころキャラかと思いきやオペラからキャラ崩壊
つか戦闘時のびっくり飛び上がり見てるとオペラ以降のが素っぽいが

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 07:01:53.52 .net
ワールドオブファイナルファンタジーで
少ししか流れないけどセリスの声優さんの歌上手いからガチオペラ聴いてみたい

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 14:04:01.15 .net
中ボスのBGMがかっこいいんだよなあ

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 14:13:47.17 .net
セリス「・・・くっ、お尻を差し出せば仲間の命は見逃してくれるんだな・・・?わ、わかった、直ぐに脱ぐからみんなを助けてくれっ・・・!」

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 17:35:09.88 .net
>>323
大御所だからキャラソンとか歌いまくってるせいか歌唱力高いのよな

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 18:40:31.44 .net
>>325
ケツ揉まれるとあーれェーーーって言うのかな

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 20:30:59.62 .net
反乱起こした勇気ある将軍とドジっ子将軍の二面性

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 21:12:12.54 .net
>>327
もっと色気出せぇムンムンと!

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 04:25:02.54 .net
ゾーナシーカー
大変お世話になる魔石なのに、姿形どんなのか全く分からないw

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 05:22:09.48 .net
縛りプレイでもないと召喚を使う機会があまりない

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 05:57:38.93 .net
言われてみれば召喚で使うのってフェンリルくらいw

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 07:09:46.16 .net
セイレーンがラスボス第二形態に刺さるで

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 12:01:28.67 .net
10までしかやったことないけど、
エクスカリバーの存在感が一番薄い。

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 13:54:35.05 .net
死体でシコるトレジャーハンターさん

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 14:02:34.22 .net
ライトブリンガーが有能すぎる

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 19:34:14.35 .net
ライトブリンガーってダースベイダーとかが振り回してる光るビームサーベルですかね

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 19:56:51.09 .net
それライトセイバーや
ジェダイもシスも装備できる汎用性高い武器

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 21:06:00.51 .net
エドガー「命、夢、希望・・・どこから来てどこへ行く」

ケフカ「フォースの暗黒面に呑まれるな」

マッシュ「そんなものはこの私が破壊するッ」

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 22:21:11.39 .net
ビリー「若きクライドは暗黒面に堕ちた」

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 00:43:45.56 .net
あのビリーとクライドの夢は怖いな
ドラクエ4のピサロとロザリーのよりもインパクトがあるわ

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 05:49:29.56 .net
あの音が怖い

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 06:10:16.32 .net
ピサロとロザリーは言ってもただのロミオとジュリエットだからな

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 06:38:00.13 .net
ライトブリンガーなんざ
回避率上げる為だけに装備する物
攻撃すればMP消費するわ
聖属性でホーリーとか余計なもん発動するわ
武器としてはガラクタに近い

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 09:10:22.55 .net
SFC版では常にセリスに装備させてた

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 12:04:06.50 .net
はかいのつばさカコイイ
ミッシングカコイイ
カオスを超えて終末に近づくカコイイ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

49日前に更新/64 KB
担当:undef