【総合】FF6スレNo.212 メシだ、メシだ!山ほどもってこーい! at FF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/21 15:00:47.15 .net
アルテマウェポンがあるからバリアントナイフなんてなくても困らない

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/21 15:01:21.29 .net
ロッド折りってどれくらいの強威力に相当するんだ?

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/21 16:01:52.00 .net
>>251
威力はそのままだが魔法防御無視になる
計算式は知らん

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/21 16:29:12.58 .net
そうなんだ
凄い仕様やね

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/21 21:29:50.72 .net
>>231
あれミミズなんかw
>>235
ムラっときた

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/21 21:31:49.53 .net
初期レベルだとトランスロッドがまじで最強攻撃レベル

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/21 21:43:21.83 .net
トランス切らさないでバトル終わると次のバトルもトランスゲージ継続するからな
トランス中は他のキャラでアイテム欄開いたりしてウェイトかけるの楽しい
ティナはおもしろいキャラ

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/21 22:48:02.90 .net
ゴゴがものまねできないオンリーワンの特性だしな

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/21 23:37:35.83 .net
崩壊後誰仲間にするかで結構プレイヤーの性格出るなこのゲーム
セリスエドガーセッツァーは進行上必須として
効率厨はゴゴモグだけ加えて突撃するみたいだけど

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/22 00:31:02.38 .net
セリスのポーズかわいすぎ
つかなんで戦闘開始時びっくりするんだよ元将軍

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/22 00:58:21.34 .net
リルムちゃんは手振ってくれる
幸せ

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/22 04:17:51.29 .net
アルテマウェポンはこころないてんしされたらげきよわになるな

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/22 04:39:08.54 .net
FF5のウィンドウって透過できてないよな
4はあれほど重なったり動いたりしてたんだが
6も動きがカタそうだ

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/22 09:51:25.46 .net
セリスに女児パンツ履かせてズラし挿入してデカい声でよがらせたい

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/22 17:02:48.67 .net
GBA版やりたい

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/22 18:19:50.03 .net
GBA版は音楽なぁ(´ ・ω・`)

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/22 20:15:24.84 .net
裏ボスすげー強いんだろうな!
とLV99でアルテマウェポン二刀流みだれうちしたら終わってレッドドラゴンのが強いじゃんって思った

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/22 20:20:50.87 .net
最強の敵はコロシアムで戦うカンスト迄強化したシャドウ

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/22 23:25:05.87 .net
アンチ天野絵の俺はロックといえばオシャレバンダナじゃなく青バンダナ派だったけどディシディアのロックは天野絵版の方がかっこいいな
天野絵って不気味な掛け軸の絵みたいに
怖いというかキモい

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/23 07:11:52.28 .net
昔から天野絵は売り上げ下げてるんじゃないかと思ってる
パッケ絵とかね

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/23 07:50:58.33 .net
コロシアムのシャドウって裸忍者だよな

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/23 14:19:05.83 .net
5にしてもそうだけど、GBA版からあった追加要素のボスとかやった奴おるん?
5だとエヌオー、6だとカイザードラゴンとかいうのと戦えるんだっけ?

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/23 21:41:24.11 .net
せっかくスクエニ合併したのにFFキャラを鳥山明が描くってやらんのな

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/24 03:10:17.22 .net
あの絵は小学生の時からよくわからんと思ってた

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/24 03:10:31.55 .net
>>271
昔普通に倒したよ

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/24 10:08:37.07 .net
鳥山絵のFFも嫌やわw

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/24 12:10:43.60 .net
それクロノトリガーでよくね

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/24 19:04:45.76 .net
地割れに飲まれようが自力でこじ開けるマッシュは三闘神より神にふさわしいのでなかろうか

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/24 20:41:52.78 .net
俺の力でこじ開ける!(こじ開けられるとは言ってない)

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/24 22:07:45.88 .net
セリスのお股をこじ開ける

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/25 03:37:14.31 .net
割れた大地に挟まれようとも、ボクの力でこじあけるクポ!

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/25 10:56:55.73 .net
青魔法と踊り、弱いけどコンプするのが楽しかった

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/25 10:58:17.50 .net
あばれるもやったよこの間

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/25 18:01:39.75 .net
コロシアムでカオスドラゴンのはいにするで即死した
カオスドラゴンのはいにするはFFRKでも猛威を奮っていそうだ

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/25 18:42:09.18 .net
脱法グミでハイになったリルムの杭打ち騎乗位パンパンパァン!!

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/25 20:58:20.02 .net
灰にするが物理扱いなのおかしくね?

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 01:29:28.43 .net
あまり言及されないが、シャドウもかなり下劣な人間
・負傷した友人の最後の頼みを無視して逃亡
・妻子を捨てて放浪
・飼い犬にダメージを肩代わりさせる
・自分が見捨てて逃げた友人に「暖かく迎えてくれ」と言いつつ死を選ぶ
1周目でムカついたから2周目以降は絶対に仲間にしない
女にフラフラしてるロックの方が余程マシ

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 08:13:03.77 .net
完璧な人間はいない、近いのはレオ将軍くらい。
ケフカやガストラも含め人間の弱さをしっかり描いているところがff6の魅力なのだ。

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 08:38:18.73 .net
・出産した妻の死体を見て発狂
・子供を捨てて帰る
・客人を修理屋扱い
・自分が見捨てて逃げた子供に「幸せじゃろう」と言いつつ迎え入れない

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 08:47:44.73 .net
ティナの性格が好きになれない。流れに身を任せてるスタイルで決断や行動が遅くて後になって後悔しそうな生き方なキャラだし
悩んでても自分から答えを探そうとせず答えが向こうから来るのをただ待ってるだけにしか見えない。

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 12:09:08.02 .net
シャドウはまだ自分が汚れた人間だとわかってるだけいい、だからこそリルムに対しても父親と名乗らなかったし
ロックは自分の言動や行動がどういう風に相手に取られるかよくわかってない上、自分がカッコいいとか勘違いして自惚れてそう。

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 12:39:53.14 .net
癖あるFF6キャラの中でもフィガロ兄弟は人間出来てるな

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 15:07:44.91 .net
シャドウなら転生して陰の実力者ごっこしてるよ

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 15:41:49.67 .net
シャドウなら透明化して潜りこんだところが女湯で卒倒してたよ

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 16:15:04.92 .net
どこぞのちょろイン将軍やシドでさえ皇帝あかんわって結論に行き着いてるのに
妄信してるあたり、レオもピュアすぎるというか脳筋というか

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 16:42:09.65 .net
GBA版やってるけどオメガウェポンだけは通常のクリアレベル40くらいで倒せないな
それまでの強化8竜とかカイザーは装備でなんとかなるけど
5000越えのグランドトラインやめてくれ

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 16:48:51.94 .net
リルムちゃんに俺のドリルを
さすがに犯罪か

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 18:15:32.98 .net
裏ダンジョンあるGBA版はロック大活躍だな

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/26 18:22:05.85 .net
ロック大活躍言うても相当レベル上げないと活躍できないしな
そのレベルになれば他の奴でもクリアはできるという

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 03:19:07.61 .net
魔導研究所辺りの硬い敵にサンビーム撃ちまくった

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 10:04:33.58 .net
シャドウ氏 魔大陸置き去り事件

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 17:01:16.70 .net
6からの2等身で背景とか人物がグネグネ動いて衝撃受けたな。 1万超えのソフトにもぶったまげた。

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 18:24:08.21 .net
>>301
だが高価でも納得の内容だった

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 19:36:23.77 .net
ドットの到達点だったよな、SFC末期は
FF6、バハラグ、ロマサガ3

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 20:19:32.77 .net
テイルズオブファンタジアの方が感動したけどな
主題歌、ボイスとSFCの時点でやってのけてる

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 21:33:26.02 .net
テイルズオブファンタジアってなぜか評価低いよな

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/27 21:42:29.18 .net
テイルズは仲間バンバン死んでシナリオ暗いねん
息抜きのゲームにそれ求めてないんや

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 00:01:22.32 .net
レオ生かすルートがあればよかった

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 06:30:20.12 .net
>>300
崩壊5秒前に飛空挺が無い!言いながら亡くなったんだろうな

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 14:03:11.07 .net
ジークフリートとは何だったのか

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 18:05:23.85 .net
カードダスで三人娘のキラカードがあったがセリスのお尻が丸くてプリっとしててムラムラしたな
SDの絵なのにやたら性的だった

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 19:58:27.96 .net
>>310
うp

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 20:44:36.30 .net
10歳の割に胸ありすぎなリルム

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/28 22:42:52.26 .net
FF界屈指のちょろい女以下の状況認識能力であるいう事実により高まるレオの残念感

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 05:14:01.25 .net
レオ将軍の顔デザインした奴天才。
正統派2枚目ならなんの印象にも残らなかっただろうに、
20年以上経った今でもふと思い出してニヤニヤしてしまう。

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 10:20:41.39 .net
レオショック

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 13:09:51.80 .net
ロックがいい。
過去に暗い出来事背負ってる
普段は明るいキャラ。
終盤、過去にケジメをつけ、
セリスの方を
向いたのも良かった。

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 18:42:49.23 .net
ロックが終盤だけ強いのもそのせいか

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 19:28:52.59 .net
>>311
これ
ガキの頃ムラムラして尻撫で回したくなった
8頭身にしたらR18だわな
下のカードなんて今の時代はGoogleさんにブロックされててワロタ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 19:41:56.60 .net
カードなっつwww
セッツァーのやつ持ってたわ

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 19:54:37.79 .net
当時からセリスてティナより乳ケツでかいイメージだったのな
ストーリーとか公式SD見てるとエロそうな身体してるイメージ付くけど

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/29 20:08:27.87 .net
>>318
すけべで有能だな君は

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 02:35:04.65 .net
くっころキャラかと思いきやオペラからキャラ崩壊
つか戦闘時のびっくり飛び上がり見てるとオペラ以降のが素っぽいが

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 07:01:53.52 .net
ワールドオブファイナルファンタジーで
少ししか流れないけどセリスの声優さんの歌上手いからガチオペラ聴いてみたい

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 14:04:01.15 .net
中ボスのBGMがかっこいいんだよなあ

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 14:13:47.17 .net
セリス「・・・くっ、お尻を差し出せば仲間の命は見逃してくれるんだな・・・?わ、わかった、直ぐに脱ぐからみんなを助けてくれっ・・・!」

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 17:35:09.88 .net
>>323
大御所だからキャラソンとか歌いまくってるせいか歌唱力高いのよな

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 18:40:31.44 .net
>>325
ケツ揉まれるとあーれェーーーって言うのかな

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 20:30:59.62 .net
反乱起こした勇気ある将軍とドジっ子将軍の二面性

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/11/30 21:12:12.54 .net
>>327
もっと色気出せぇムンムンと!

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 04:25:02.54 .net
ゾーナシーカー
大変お世話になる魔石なのに、姿形どんなのか全く分からないw

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 05:22:09.48 .net
縛りプレイでもないと召喚を使う機会があまりない

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 05:57:38.93 .net
言われてみれば召喚で使うのってフェンリルくらいw

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 07:09:46.16 .net
セイレーンがラスボス第二形態に刺さるで

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 12:01:28.67 .net
10までしかやったことないけど、
エクスカリバーの存在感が一番薄い。

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 13:54:35.05 .net
死体でシコるトレジャーハンターさん

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 14:02:34.22 .net
ライトブリンガーが有能すぎる

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 19:34:14.35 .net
ライトブリンガーってダースベイダーとかが振り回してる光るビームサーベルですかね

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 19:56:51.09 .net
それライトセイバーや
ジェダイもシスも装備できる汎用性高い武器

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 21:06:00.51 .net
エドガー「命、夢、希望・・・どこから来てどこへ行く」

ケフカ「フォースの暗黒面に呑まれるな」

マッシュ「そんなものはこの私が破壊するッ」

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/01 22:21:11.39 .net
ビリー「若きクライドは暗黒面に堕ちた」

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 00:43:45.56 .net
あのビリーとクライドの夢は怖いな
ドラクエ4のピサロとロザリーのよりもインパクトがあるわ

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 05:49:29.56 .net
あの音が怖い

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 06:10:16.32 .net
ピサロとロザリーは言ってもただのロミオとジュリエットだからな

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 06:38:00.13 .net
ライトブリンガーなんざ
回避率上げる為だけに装備する物
攻撃すればMP消費するわ
聖属性でホーリーとか余計なもん発動するわ
武器としてはガラクタに近い

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 09:10:22.55 .net
SFC版では常にセリスに装備させてた

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/02 12:04:06.50 .net
はかいのつばさカコイイ
ミッシングカコイイ
カオスを超えて終末に近づくカコイイ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

48日前に更新/64 KB
担当:undef