【DQ10】ドラゴンクエスト10 オフライン part.39 at FF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/06 23:16:59.59 vfrfDNpi0.net
>>530
俺は皇帝タップを2,500くらい倒したところでもらった
3〜5体で出現だけど、必殺ならほぼ初手確殺
(三枚おろしだけちょっと怪しい)
ドロップは討伐書星4(トマトも出る)、レアで黄金のかけら、あとはそこそこのゴールド
ケラコーナでシンボルは尽きない
主、ヒュ、マイ、フウで、全員海眼ならフウラまでまわってきたところであえてデドス使うようにすれば、多分必殺出し続けられる

本当にクリアまでに10,000倒してる奴がいるなら、相当のんびり屋さんだなw
俺もかなりのんびり戦いまくって称号コンプしたけど、上記やらなかったらコンプ時でも8,000は行ってない
何匹倒したか一目でわかるところはないと思う
全ての敵敵の倒した数を合計すればわかるだろうが
目安としては特別なことしなきゃ戦闘数×2よりちょっと少ないくらいじゃないかね

551:名前が無い@ただの名無しのようだ



552:
10000匹なんてクリアしたくらいで達成できるわけねえww 俺は全職70にしてアクセ集め結構やってもまだ達成できなかったし 戦闘勝利回数が3500回くらいなんで、1回平均2匹と推定すると7000匹くらいか まあせんれきの戦闘勝利回数から推定するしかないね



553:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/06 23:34:18.67 EoNHuufU0.net
>>533
>>534
丁寧にありがとうございます。
戦闘数3000だったんで、もう少し頑張ってみます。

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 02:23:17.53 Kh2qSoz90.net
オフラインしか知らないんだけどさ
オンだとオーディス王子立派になったりするん?
悪いやつじゃない、っていうかいいヤツなんだけど、なんつーかこう、尊敬できる所がないっていうか・・・
セーリアだっけ?あの子もなんか姉というか従者というか、恋愛感情持ってなさそうだし
オンだとセーリアとの関係も進んでたりするのん?

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 04:05:33.15 2xL2vaNB0.net
もうやる事なさ過ぎて早く2を配信して欲しい

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 04:29:05.96 MP4Vu/HJ0.net
どうせならアクセ狩りすれば?
どうせ終るまで完成しないんだし

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 07:03:33.35 VW87+wgsa.net
>>536
立派になろうとする姿は見れる、たぶん将来は立派になるだろうと思える

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 07:18:39.60 kfrdiSzb0.net
暇なら1からやって「はい・いいね」の選択肢によるセリフの違いや、
仲間との会話すべて記録して公開とかやってよ

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 07:21:53.71 9UJ8h1ll0.net
肯定しか選択肢なくてワロタ

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 07:23:34.90 k5Tupccwa.net
>>537
バージョン2出るまで6ヶ月以上あるらな、いや延期だって十分あるw
11月~1月はオフ版より面白そうなゲームが発売するからオフ版はやらないけどね(すでに休止)。

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 08:04:16.44 tJAeads/d.net
ver2開始時点の適正レベルっていくつに設定されるんだろ
まさか70って事はないよな?

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 08:15:47.42 04Cv3I91d.net
昔のドラクエは4、50時間とかあればクリアでそれでボリュームは充分と言われていたのに
今作は200時間以上余裕で掛かったわ
100時間掛かる7が長すぎと叩かれたのに何でこれはボリューム不足になるんだ

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 08:26:01.83 QoFMkzqMd.net
>>543
ネルゲル倒す適正レベルはいくらだと思ってるの?
オンラインver1.0のレベル上限は50
オンラインver2.0リリース直前のレベル上限は75
よって、(ネルゲル倒す適正レベル)✕(50分の75)で計算すれば気が済むんじゃないかな

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 08:26:09.58 k5Tupccwa.net
>>544
時間のかかる依頼書、遭遇しにくい転生や釣り、無駄な縛り設定。
これを無視したら30時間かからないだろう。

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 08:42:22.47 ifOtvLjzd.net
そもそもやり込み要素がなかった時代と比較ってw

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 09:01:03.38 snECSNKbM.net
2.0の中ボスなんてネルゲルより弱いだろ
音だと他のプレイヤーが一気に減るからほぼオフライン状態

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 09:08:06.08 jpP0V8usa.net
バージョン2で


568:はちいさなメダルの交換品に使えるアイテム追加して欲しい 今回交換したのダストンの見た目装備とドルボードの装飾品くらいだからな



569:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 09:17:57.30 HC78YdIGd.net
移動がはやくなったこと以外にオフラインで進化した部分がパッと思いつかない

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 09:23:28.34 UY4QdwZXa.net
フウラが可愛い

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 09:26:18.21 DTsgg6mEd.net
オーディン

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 09:29:53.44 W6d3xM08a.net
オフはムービーカットが残念過ぎる
エルジュの台詞に対するフォステイルの表情とか
自キャラ映らないところは一瞬でもムービー入れればいいのに

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 09:35:35.26 x38zgn1fd.net
イベントはYouTubeでムービーだけ見返せばいいかなって思ってる
実質映写機w

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 09:42:14.66 snECSNKbM.net
>>554
他人のキャラで萎えるだろ

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 09:43:47.41 6MpUHsyF0.net
PS5だけどトロコンしたら急激に冷めた
やっぱり小出しでもいいんでバージョン2の情報出してほしいわ

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 09:56:31.40 DKUvCAmOd.net
>>555
そこは目をつぶるわ

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 10:25:00.78 HC78YdIGd.net
>>553
35周年の時にはムービー無くて秋の発売日発表で付け足したのもあってプリレンダムービーだな
なので容量無駄に喰っている

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 10:38:47.14 nxZdIs52d.net
オフラインのSwitchダウンロード版の容量は約14GBで実は11Sのダウンロード版と大して容量差が無い
Steam版は容量50GB位あってどこで容量無駄遣いしてるか分からん

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 10:42:31.26 ZABhAhn3d.net
リアルタイムレンダリングできればこんなことにはならなかったのかな

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:06:16.15 6k/0TVkTd.net
ドラクエの王子にろくな奴はいないのは伝統だったがラグアスはかなりまともな部類だな
国政を伯父に任せっきりにして主人公に付いていったり、ボス戦の度に肉の盾を召還するのは目を瞑るとして

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:15:31.64 IiTjVx/u0.net
ナブレット伯父さんとかいうチート性能の苦労人
アルウェもラグアスも伯父さんには苦労かけっぱなしだ

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:17:59.47 SYYBYKvwd.net
いきなり知らんところで国は彼に任せておけばいいとか勝手に決められてるのは笑ったぞ

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:21:53.22 cCox3huq0.net
ラグアスとマイユは待ってる人達や役職の重さがあるし帰った方がいいよな
ポンコツおじさんとフウラは旅してても問題ないけど

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:27:04.95 MP4Vu/HJ0.net
4って種集めしたら200じゃ済まないはず
7もモンスター職時間かかる
RTAだと3時間、ナンバリングでこれより短いのってリメイク含め
SFCリメイク以降の1、2、3しか無い、煮詰まったら2よりも速くなりそう
クリアだけで良いなら短い

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:31:58.89 YoUHTnP/a.net
マイユ帰ってもいいからガルミィお持ち帰りしたい

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:38:32.62 qR53W1k/a.net
10個目のキーエンブレム入手途中だけど70時間越えた
カジノで4、5時間費やしたが
思いの外ボリュームあるね
クエストもたんまり残ってるし
討伐隊はよくわからない
釣りそこそこ

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:43:04.88 /YIqNPA5d.net
種集めなんてやり込み要素になるかは人次第だからな
作品によっては個性潰しで嫌う人もいるぐらい
7


588:フにじくしゃくマダンテMPカンストで神1ターンキル 個性なんてあったもんじゃない 8のリメイクもエスターク戦は、ゲルダとゼシカをムキムキにしたりしたな…



589:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:51:29.46 aezpS4RV0.net
>>559
Steam版はオフラインが49GB、11Sが30GBになってるな
11Sは手付かずなのでさらに増えるのかどうかは知らんが
11Sよりでかかったのか・・・
ちなみにPC版のオンラインが全拡張入りで22GBほど

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:57:27.38 nAG/TVkvd.net
>>569
これはやっぱり制作会社の実力の差ですか
ver1は開発機関を言い訳にできないしなあ

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 12:20:02.86 AZtJmQPa0.net
やっとパンドラボックス出てきた
だがひとくいばことミミッコはまだでない
そもそも青宝箱がなかなかでないのにさらにその青宝箱から低確率のひとくいばことミミッコを引かなけりゃならんのだからな

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 12:21:28.42 6MpUHsyF0.net
ひとみみっこはバージョン2でシンボルで戦えるだろ
パンドラ見つけたらとりあえずセーフだな、うらやま

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 12:43:29.64 V+viwq2w0.net
ミミックもひとくいばこもテンプレ場所なら画面切り替えのみでできるからパンドラ出せるまで粘れるんなら余裕でしょ

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 12:47:15.91 bg+eC9Tv0.net
パンドラもレンダーシア探索してればそのうち会えるやろ

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 12:47:19.20 LOy4twoS0.net
ミミックで思い出したけど、青宝箱にみやぶるしたら
中身がモンスターの場合逃げられるってテンプレに書いた方がいいんじゃなかろうか

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 12:51:41.35 2yMZt7uId.net
>>575
はい、それやらかしました✋
場所的に既にみやぶってたひとくい箱だったからよかったけど

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 13:06:08.64 lT5sfAhD0.net
久しぶりにやったけど転生の香水さぁ…
お前ほんま… 

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 13:14:13.36 snECSNKbM.net
ver.2が来ることがわかっているのに
ver.1で頑張るというのはそういうことだぞ

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 14:15:30.26 nxZdIs52d.net
>>569
11Sはこれ以上容量増えないよ
10オンラインはDirectX9という古いグラフィック機能使ってるので多分データがそんなに増えてないと思う
オフラインや11SはDirectX11とUnreal Engine使ってるせいで容量増えてる

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 14:21:34.48 xNrOc0vg0.net
オンゲはその都度データDLしてるからね
クライアント側のデータだけじゃ比較にならないよ

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 14:28:45.20 LOy4twoS0.net
10オンラインってDX9なんや古っ・・・・・・
今のWindowsだと昔のDX9で動いてたゲームって色々不具合とか起きてるんだけど
オンラインで今も更新され続けてるゲームだから不具合に関しては大丈夫なんやな
正直ちょっとうらやましい

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 14:34:10.13 Dj6KyOP3d.net
10年前のゲームですしおすし

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 14:35:23.34 QoFMkzqMd.net
>>580
画像データまで都度いちいちダウンロードするわけないだろ
オフラインでアホみたいに時間がかかるエリア変更時の処理は爆速だよ
カメラ上下もできてちゃんとした8等身で綺麗な画像なのにそれだけ軽いってこと

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 14:43:02.58 snECSNKbM.net
>>579
オンライン: リアルタイ厶レンダリング
オフライン: プリレンダリング
サイズの差はここよ
オンの3Dモデルをウンリアルエンジンでそのまま動かせないから録画して糞画質に圧縮して笑いをとった
ネルゲルさんバージョンアップでましになったらしいけど見たやついる?

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 14:48:52.47 LOy4twoS0.net
チュートリアル時のネルゲルさん、完全に顔がモザイクになってたもんなw
クソ画質ってレベルじゃねーぞ!

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 14:53:46.55 LmJkC9cNF.net
過去の脱出シーンとかED前の2頭身キャラのアクションはよかったし
時間があればがんばれると思う、思いたい

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 15:03:21.02 3I50mzPX0.net
Ver2発売の6月まで待てない人はオンラインやった方がいいんじゃないの?
レベル70から始められるし

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 15:08:48.32 1Q9RsbPrp.net
オンラインはやらん
ひとつひとつに時間が掛かるし面倒なことが多い
ヌルゲーで自分のタイミングで遊べるオフラインの方がマシ

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 15:10:22.25 xNrOc0vg0.net
荒らしの流れか
無視して釣りと青箱の話題どうぞ

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 15:14:12.99 Q/5Vvffd0.net
オンラインだとアイテムコンプきついしな

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 15:14:35.97 7G5kFvmjd.net
587、588は自演セットな

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 15:15:10.80 Q/5Vvffd0.net
ミミックは捨てられた城入り口付近ちょっと行ったところお宝探しして出たり入ったりですぐみつかったな

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 15:46:36.13 Dj6KyOP3d.net
v2は来るんだから、他のソフト探して時間潰すよね
ブレワイの続編なんてどれだけ待ったか、半年なんてぬるいわ

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 15:48:47.24 Dj6KyOP3d.net
Switchならトレジャーズも12月にあるし忙しいな

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 15:58:32.13 XnjHG98j0.net
旅人バザーの品揃えがサイドワインダー→さじんのヤリ→はやぶさの剣の
ローテーションで他のものが出てこぬぁい
物欲センサー丸出しじゃダメということか

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 16:25:52.03 5BjHVqlB0.net
ポーカーでダブルアップに10回連続で成功するとロイヤルストレートフラッシュで何時間やらしとるねん…なんかコツある?

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 16:28:15.31 FQPYqcap0.net
ひとくいばこはプペラトンネル50回出入りしても3回ぐらいしか青宝箱出ないよ。
何回出入りすりゃあいいんだろうか。

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 16:28:42.17 LOy4twoS0.net
コツではないが、ダブルアップ狙いの時はカード選ばずに連打でいい
どうせ選んでから判定するので確率論は一切関係ないので

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 16:56:00.45 Vga6xhBDa.net
モガリム街道のお宝がコンプ出来なくて泣いてる
3ページ目の魔法の小瓶の左と、魔法の聖水の右ってどこにある?

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 16:59:22.47 oE1JphEf0.net
知ってると思うけど、引き分けも1回にカウントされるから
引き分けが出た時「ラッキー!」と思えば気持ちが折れずに保てる
ちな、俺はダブルアップ50時間くらいかかった
(その間にロイヤルストレートフラッシュは狙ってもないのに3回出た)

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 17:00:39.55 LOy4twoS0.net
>>599
その位置ならおそらくは洞窟内にある樽ではなく、地上にある壺のはず
南西に2つまとまって壺があるからそこだと思う
壺単体じゃなくて他にもオブジェクトがあった気がするがうろ覚えなので間違ってるかもしれん

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 17:01:17.42 5BjHVqlB0.net
>>598
>>600
ありがとう。気持ちが折れそうだったけど、頑張ってみるよ。

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 17:02:26.54 uve2n/x90.net
>>599
URLリンク(i.imgur.com)
多分マップ左下のやわらかい枝の付近に2つある

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 17:23:26.59 uaDxd8i7a.net
各種プラットホームで累計30万越え
+DL販売分とスマッシュヒットだし
間違いなくversion3あるでしょ?

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 1


626:7:40:34.76 ID:3I50mzPX0.net



627:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 17:45:59.73 iPB6hdayd.net
年末商戦でもっと売れてほしいわ

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 17:50:01.76 +XSMApXU0.net
もっと予算かけてまともな開発会社に作らせるべきだったが
30万じゃあドラクエとしては成功とは呼べる数字じゃ無い

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 17:53:45.26 uve2n/x90.net
まあ年末商戦はトレジャーズ推しだろうし、
明らかに技術力乏しいからv2以降作れるのか謎

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 18:07:26.35 YepnuMkD0.net
Xオフライン9月
トレジャーズ12月
Xオフライン2は6月位?
DQ3リメイクは来冬?
DQ12とかいつ出るんだ

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 18:10:17.33 Zo7y+l4/0.net
サーマリ高原でパンドラ出したけど左側が青箱出やすいな
逆にルーラ地点は全然出る気配しない

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 18:13:17.26 Kn9uJIbHd.net
こないだの修正から釣りの依頼にジンベイこなくなった
もう100回くらい更新したのにゼロ

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 18:17:34.49 yOKGRU74d.net
もっとオフライン売れてver3来てほしい

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 18:46:44.13 a8838ytk0.net
>>603
あああああありがとうううううう!!!

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 18:47:42.99 IiTjVx/u0.net
発売直後に品切れしてたしスクエニの想定よりは売れてるっぽいね
ver3出す気になってくれるといいが

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 18:48:32.22 PO/Wb4Rha.net
オフは移動が楽で勝手にレベルも上がるしメインストーリー追いたいときにほんと便利
ゲーム性はゴミ以下だけどストーリー復習用にはファン必携の品
メインストーリーだけじゃなくてNPCの会話確認用に完全にオフと同じフラグ管理やサブクエ用意してほしいわ

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 18:49:43.51 PO/Wb4Rha.net
>>614
売り上げどのくらいなの?
パッケージで30万いったんだっけ?

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 18:58:55.64 NWSoEuUHd.net
>>614
スイッチ版は今でも売れてるけど出荷追い付いてないみたいみたいだな
PS版は消えたが

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:04:08.46 fMciZ1cT0.net
>>616
ダウンロード版合わせたらきっと50万本は売れてるよw
50万本売れたらバージョン2を購入するのは30万くらいいくかな。

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:10:07.74 q+DdowRj0.net
>>614
間近になるまで宣伝しなかったりしたこともあって小売が警戒して発注少なかった

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:10:16.79 YMqdBP7G0.net
>>609
12はまだ影も形もないので…
DQ11の初報でさえ発売から2年前に実機での映像を公開してたことを考えると
あと3年は出ないんじゃないかな
多分忘れた頃に続報が来ると予想w

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:10:32.21 jT73rFeUr.net
一気にバージョン5まで販売は無理なん?
セット売りしてるバージョン2はそのまま出すとしても
オフなんだから3-5まとめて出せばいいのに
小出しでアプデ商法する必要ない
むしろ流行ってるうちに売らないといけないでしょ
焦らしても移行なんかしないぞ

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:11:03.36 PO/Wb4Rha.net
50万か
v2で終わっちゃいそうだな
v4までやって逆輸入でオフのメインストーリーをフルボイスにしてくれたらな
できればv5まで発売して第1部の終わりまでは完走してほしいが

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:18:08.48 xNrOc0vg0.net
>>621
別に移行推進のためではない
ver1部分だけですらこんだけ低品質なのにその先の先までは無理というものだ
大体NPCを仲間にする


645:Vステムからしてver3以降のことは考えてない オフラインはver2完結でいいやん?



646:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:18:17.12 uve2n/x90.net
>>621
そもそも今からv3-5を作ってももう熱は冷めてる頃だと思うのだが…
まともなとこなら延期なんてこともなかったろうし

647:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:43:52.97 k5Tupccwa.net
>>621
まとめて出すとボリューム多いから3年~5年かかるぞ。
BBだったらもっとかかるかもな。
そうなると次世代機が絡むからさらに厳しいか。

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:46:39.84 M6iKmKKm0.net
トロコンしたらヤル気完全に失せた
次はクライシスコアだ

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:46:44.47 hvRv2rDZp.net
ver2で職業追加されるかな
ゲームディレクターとゲームエンジニアだったら行動不能ターンとかありそう

650:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:52:08.92 hKT3I+u40.net
ドルワーム王国のおたからのリストの最後の2つってどこにある?
ガイドブック見ながら探して掲載分は全部取ったけど数が合ってない
おたから探しもおたから探しの鈴も反応しない…
外周も建物の中もうろうろしてるけどどこ見逃してるんだろう

651:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:52:30.22 SUIg+4Fe0.net
オフのAIがこれだけ適当でもOKなんだからもう何追加しても問題ないのではw
占い師が好きだったからver2では追加して欲しいな

652:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:57:10.43 SUIg+4Fe0.net
>>628
22Gとやくそうだから多分駅の左下

653:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 19:58:29.53 PO/Wb4Rha.net
v2の真ダーマで主人公の上位スキル開放するのかな?
v3売る気ないならついでにメドローアとかの新必殺枠も解放してしまえ

654:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:02:21.27 9UJ8h1ll0.net
まぁ作戦は厳密に言えばAIじゃないんだけど
AIだったのは4までで
にしてもルーチン作るの下手すぎるだろ新卒PGに作らせたのかってぐらいひどいな

655:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:05:47.27 YMqdBP7G0.net
Steamだけど残り実績あとカジノ系だけ
しかしその実績取ったのは全体の2.7%で草
実績完遂に至ってはたったの1.5%
ネルゲル倒したのが38%もいることから、倒した時点でプレイをやめた奴が結構いる

656:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:08:38.54 YMqdBP7G0.net
>>632
一番許せんのが敵グループの中で瀕死がいるとそいつ単体に通常攻撃で倒しに行くことだな
主人公含めすべてのキャラクターでガンガンでもバッチリでも同じ現象を確認してる

657:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:25:36.85 uve2n/x90.net
新卒てか畑違いのとこに外注してるから
まあ似たようなもんよって感じ

658:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:28:19.59 y9Hj/J9Ep.net
他の技使えば倒せるのに敵のテンション上がってるとロストアタックして敵を倒さない
あと1撃で終わるのに回復優先して被弾してまた回復行動
AIは敵のHP把握してトドメさしたりしてんだから、このへんの行動の優先順位ちゃんとやってくれよスクエニさん

659:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:34:23.72 FQPYqcap0.net
ひとくいばこ出たらみやぶるやっちゃいけないんだっけ?

660:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:42:58.13 Zo7y+l4/0.net
>>637
開ける前はダメ
戦闘入ったら見破っていい

661:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:46:11.31 FQPYqcap0.net
>>638
もう倒してしまった

662:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:48:29.16 eF6jS0Tma.net
竜のおまもり→60体倒して、8個
ビーナスのなみだ→80体倒して、2個
ロイヤルチャーム→80体倒して、1個
幸運のおまもり+3×2個、4人分でこの結果
レアドロ率反映されてないか、設定ミスってるとしか思えない
転生モンスターは100%レアドロして、全然楽なんだけどw

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:51:05.23


664: ID:uve2n/x90.net



665:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:55:07.82 v+mnJyLad.net
>>627
高確率でまもの使い、道具使い

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:56:04.56 v+mnJyLad.net
>>619
スイッチ版は未だに出荷する度に売れてるから11S並に長く売れて欲しいもんだ

667:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 20:57:13.60 uve2n/x90.net
アイテム埋めに料理作りまくったけど、
結局クイックケーキが買えるし、すばやさ+40で最強ってことなのか
v2でトマト買えるようになってまともなの出るの願うか

668:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:12:24.94 LOy4twoS0.net
>>627
真偽不明だが、今の時点でオンに引き継ぎしてVer2から始めた場合
まもの使いとどうぐ使いまで、レベル70で開始らしいから
追加される職業は十中八九それ

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:17:23.04 28CsYXSrd.net
仲間モンスターやバトルロードなど一気にやり込み要素増えるねえ
バージョン3でバラバラになったとしても仲間モンスターがいるよ(・ω・`)

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:21:59.91 xNrOc0vg0.net
>>645
オンスレでは引き継ぎでまもの使いがlv1からなんだけど?という質問出てたのでそれは無い

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:24:29.90 LOy4twoS0.net
URLリンク(kyokugen.info)
じゃあ、ここにある画像はやっぱガセなのか
流石企業wikiだぜ(白目

672:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:29:40.04 eWJyJ6xLd.net
ざっくりオンラインはver1→2が1年で2から先は2年ごとです
一気にver5まで出したら作ってる会社の人と声優が死んでしまう
ver1作ってる時点でver2、3も先回りで作ってこのペースでしょうし

673:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:31:56.18 ZR5M2irGd.net
極限は転載防止に嘘まぜるとこだぞ
そもそも公式の引き継ぎ情報に「オフラインに登場した職業」と明示されてる

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:33:05.88 28CsYXSrd.net
公式のお漏らしってことか

675:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:33:50.55 YMqdBP7G0.net
Ver.2で実装されるかも?というコンテンツは
ピラミッド
不思議の魔塔
王家の迷宮
モンスターバトルロード
微妙なのが強戦士の書
強ボスないし、災厄の王もないからな
試練の門はあるけど1回突破したら終わりの予感

676:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:34:37.63 YId9YwLYd.net
堂々とアフィを貼って宣伝しにくる信者に笑う
自演以外だったらなんだろう

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:41:57.74 hKT3I+u40.net
>>630
駅かああ!ありがとう!!リストやっと埋まった!
水晶宮が取得済みになってたから駅はそっちに入ってると思ってた
ガイドブック見たら駅のとこにせんれきにはドルワーム王国に出るって書いてあったよ…

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:50:27.20 EOl+ithQa.net
2022年10月の売り上げは例年並みでしたが、「マリオパーティ スーパースターズ」
(NS、任天堂)、「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」(PS4、アニプレックス)などの強力な新作があった昨年と比べると9割弱といったところ。PS5をはじめとしたハードがけん引した印象でした。
 ソフトは、新作のラインアップとしてはまずまずだったものの、圧倒的だった「スプラトゥーン3」(NS、任天堂)に、「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」(PS5・PS4・NS)といった9月に発売済みのタイトルが強かった印象。特


679:に「ドラゴンクエストX」は品薄状態が長く続き、ナンバリングタイトルの強さを痛感させられました。本来は100万本いったタイトルだったかもしれません。  新作では、「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」(NS、アトラス)や、「ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション」(NS、スクウェア・エニックス)あたりは期待通りの売れ行きでしたが、「ウルトラ怪獣モンスターファーム」(NS、バンダイナムコエンターテインメント)、「Call of Duty:Modern Warfare2」(PS5・PS4、アクティビジョン)は大欠品しました。  前者はゲーマーに人気の「モンスタファーム」シリーズのコンセプトで開発されたタイトルですが、生まれるのがいわゆるウルトラ怪獣なので、「モンスタファーム」シリーズより層の厚いウルトラマンのファンの支持を集めました。後者はいわゆるFPSの人気シリーズですが、無料で遊べるタイトルも多いジャンルなだけに、どのくらいヒットするか予想が難しかった。今回の「Modern Warfare」は現代戦が舞台のタイトルだけに、リアリティーを求めたFPSファンの支持を集めたと考えています。  11月は「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」(NS、ポケモン)一色となるのはまず間違いないところでしょう。予約ベースでは、今のところ「バイオレット」が6、「スカーレット」が4という割合です。そのほか「ソニックフロンティア」(PS5・PS4・NS、セガ)、「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」(PS5・PS4、SIE)あたりに注目しています。  ◇2022年10月のゲームソフトランキング(TSUTAYA調べ・限定版含む)  1位 スプラトゥーン3(NS)  2位 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン(NS)  3位 ペルソナ5 ザ・ロイヤル(NS)  4位 ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション(NS)  5位 ウルトラ怪獣モンスターファーム(NS)  6位 Call of Duty:Modern Warfare2(PS4)  7位 スターオーシャン6 THE DIVINE FO(PS4)  8位 ベヨネッタ3(NS)  9位 Minecraft(NS)  10位 FIFA23 Legacy Edition(NS)  11位 太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル(NS)  12位 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン(PS4)  13位 Call of Duty:Modern Warfare2(PS5)  14位 スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE(PS5)  15位 英雄伝説 黎の軌跡2 -CRIMSON SiN-(PS4)  16位 FIFA23(PS4)  17位 マリオカート8 デラックス(NS)  18位 Nintendo Switch Sports(NS)  19位 ヴァルキリーエリュシオン(PS4)  20位 モンスターハンターライズ+サンブレイクセット(NS)



680:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:52:44.32 SiqAVqwup.net
>>609
それよりモンスターズが出てほしい

681:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:54:13.40 Q/5Vvffd0.net
ドラクエ10オフラインがんばっとる
あんだけ宣伝やる気なしだったのにこんな売れるもんやな

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:55:08.40 FKTmv6n70.net
シーラカンス出ねー、、、
ここで教えてもらった雑魚リリース戦法してるが、さすがに250匹超えるともう出る気しない、、、
なんかコツある?

683:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:55:51.74 ieqO9t2ka.net
たった30万本だぞ

684:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:57:40.52 jT73rFeUr.net
これでもかっていう位ミニゲーム入れてくれんかな
称号も豪華な景品もいらんから
ありとあらゆるRPGのパクリ、どっかで見たようなミニゲームのパクリでいいからさー
ドラクエっていう最高の素材があるんだから
ウケたらオンラインに逆輸入すりゃいいじゃない

685:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 21:58:04.28 eF6jS0Tma.net
ver1の時点で、踊り子と遊び人来たし、ver2では占い師と天地雷鳴士も来ると思うけどな

686:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:03:54.80 WW8AX


687:Jixd.net



688:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:04:50.84 NOTDAGfcd.net
ver.2は映写機実装してくれ
オンラインとオフラインで同時に映写機回して
オンラインに擬似的にフルボイスつけて楽しむから

689:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:06:12.42 jT73rFeUr.net
>>662
大富豪もバトエンもいたストもやりたいぞ

690:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:06:16.32 95yHAzr1a.net
>>657
売れてるの???
一番売れてるSwitchでたった21万本って売れてる方なのか?
ps4 と5はもう圏外
オンラインあってのオフだからそんなもん?
ドラクエ11で360万本
11sで87万本だからそんなもんなのか?
20万本ってビルダーズやヒーローズ以下でしょ
ちなみにスプラ3は321万本
URLリンク(s.famitsu.com)

691:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:11:10.77 WW8AXJixd.net
懐かしのリメイクってわけでもないからねー
今でも遊べる手段あるしね

692:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:11:25.67 DDZH1YC+0.net
>>655
品切れ無かったら100万本行ったかもしれないってスクエニはアホすぎるやろ

693:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:14:26.33 qZ3PSnW9a.net
>>658

オカルトだけど
ゴブル砂漠の東で雨じゃない昼
砂浜じゃなくて真ん中の岸壁のちょうど先端ぐらい
レベル上げてる最中ならクラゲだけ無視して
袋満タンになったらルーラで師匠の依頼の魚交換をチョウチンアンコウとヒラメとカレイの依頼が出るまで更新しながらこなしていけばレベルも上がって一石二鳥
ゴブルはなんたって簡単にいけるのが良い
185はナポレオン
190超えたらシーラ確定
195だとKING確定(多分)
ボロヌスは着くまでがちょっとめんどい
オウムガイはゴブル西よりボロヌス
まオカルトだけどね

694:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:14:50.38 uve2n/x90.net
まあその分DL版が売れてるかもしれないし…

695:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:16:18.28 k5Tupccwa.net
>>665
DQ11は3Dと2Dの2バージョン作ったからDQ12がどれくらい売れるかな。
俺はPS5、PS4先行で出すなら200万本行かないで終わる思ってる。

696:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:16:47.54 uve2n/x90.net
>>668
195でもノーマルでますぜ
その魚のMax距離は単にキングの可能性があるってだけだね

697:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:20:41.71 Q/5Vvffd0.net
泳ぐ距離と暴れたときの喰いつきの減り方でnormalかBIGKINGかある程度分かるよね

698:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:34:01.75 e/cTLnhUa.net
>>670
一番売れてるハード
で結局Switchメインじゃないのかな
つかすぎやん全曲描き上げてたのかな
ま楽しみだ
>>671
マジですかー195でノーマルとかショック
オンラインの公式ガイドブックによると
おすすめ釣り場は
ゴブル砂漠西(西の浜、東の浜)
ローヌ樹林帯(海A)
泳ぐ(12~18m)
食いつき度(15~18)
ってなってるから18だとKINGなんですかね
極楽魚黒とオオナマズと同じ数値ですわ

699:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:35:34.46 MP4Vu/HJ0.net
ダブルアップってレート低い方が体感だと確率高い
検証したわけじゃないけど11も含めて

700:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:45:37.72 uve2n/x90.net
>>673
詳しくは知らないけど距離だけなのでは?食いつきで判別とか聞いた事ないな
単純に距離がMaxに近いほど、サイズが大きくなり
ビッグとキングの期待値が上がるというものかと

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:46:48.15 Q/5Vvffd0.net
>>675
でかいと食いつきの減り方と泳ぐ距離


702:ェ大きくなるよ



703:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:47:15.23 FKTmv6n70.net
>>668
ありがとうね
レベルはブルーナポレオンだけでガンガン上がってく、いまキングサイズも出たし
オカルトでもなんでも嬉しいわ、もー少し頑張るか、、、

704:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:56:07.76 3I50mzPX0.net
オフライン100万本って、ここまで売れるとは予想できなかったスクエニのマーケティング担当は責任問題になるんじゃないの?

705:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 23:00:51.86 I5F9o5hWd.net
CMやらプロモーションが遅いんだよな
発注終わってから宣伝本格的にしてもね

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 23:08:20.87 YPA6Bo1ga.net
>>671
うおー
今早速195
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
と思ったら仰る通りノーマルダッタ━(´・ω・`)━!!!!!
OTL

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 23:17:18.34 uve2n/x90.net
>>676
なるほど、そこでも測れるんだったのね
でもまあ面倒だから距離と魚影見てそれなら全部釣るわw
>>680
昨日のワイと同じ(´・ω・`)

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 23:22:50.80 Qyvt3adc0.net
エンドコンテンツが釣りとカジノしかないから、スレはそればっか(笑)
強敵用意してくれー

709:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 23:23:51.97 8DpH4ttzp.net
プレシアンナえろいな

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 23:28:31.02 KW5pvk+qd.net
バトルロードくればバッジ集めも捗るぞ()

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 00:55:02.75 i3NZucJv0.net
Amazonの予約特典、通常版プラス1000円
→ドラゴンガイアコイン1個

ぼったくりすぎるやろ、、、

712:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 01:46:36.96 noN132gTd.net
アトラスのお面とかの方が嬉しかったかもねw

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 02:31:05.73 2LMaBnNI0.net
ズワイガニ、アカマンボウ、オウムガイ、シーラカンス、ブルーナポレオン、リュウグウノツカイって何度依頼変えても依頼来ないけどもしかして師匠の依頼には出て来ない?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 02:44:23.82 PbI79tjQ0.net
>>648
その画像が間違い

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 05:34:44.03 vrmbfOH80.net
仲間モンスターはモーモンとキラーマシン仲間にするのは決まってる
バトルロードは何体必要なんかね オンと同じで3体かもしくは4体必要なのか
なんにしろ楽しみー

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 06:39:08.19 adgekcjj0.net
ドラクエ10オフのミニゲーム
釣り、スロット、ビンゴ、ルーレット、ポーカー、鍛冶
ドラクエにあるミニゲーム
麻雀、馬レース、ボウガン、スライムレース、すごろく、裁縫、錬金、料理
マジスロ、闘技場系、ラッキーパネル

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 06:43:09.43 3EuQ1Xk8p.net
カジノの画面サイズが4:3なのが残念
16:9で作ってくれたら良かったのに

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 06:48:08.20 mm3LmxLi0.net
ダブルアップ10回連続ここで教えてもらった、連打で9連までは行ったけど、これって100コインより10コインのポーカーのが緩いのかな?

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 07:59:56.91 d17cNQxN0.net
>>687
師匠の依頼は公式ガイドブックに書いてあるよ

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 08:02:24.04 5UbAWkcl0.net
公式ガイドは欲しい情報だいたい全部乗ってるから買え
やり込まないならいらないけど

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 08:36:41.29 vrmbfOH80.net
>>692
両方やったけどどっちも確率変わらんぽいよ

722:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 10:53:04.92 S8SufPLUd.net
>>695
そうなの?10連達成した人はどれでやったか参考に教えてもらいたい。

723:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 10:53:21.44 9gUMDAf00.net



724:日ひとくいばこに遭遇してみやぶるしないで倒してしまって、今日400回目ぐらいで出現してみやぶる出来たわ。ハードだなマジで。



725:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 11:14:47.65 gVCfsC03d.net
バージョン2のアレで俺の苦労は一体・・にならないといいねw
しかし白石が質問に答える番組はいつやるんだ

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 11:16:28.98 vrmbfOH80.net
>>696
スクショみると1コインでやってる人もいれば100コインでやってる人もいてばらばらだお

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 11:23:23.10 D+qzwi5na.net
>>698
まぁそうなんだけどね
レンダーシア増えるんだっけ
ピラミッドもあるのかな
133時間キーエンブレム7つ集めてからずっと釣りしかやってないw
仲間はレベル63で職業は9の職業パッシブまで上げてからずっと釣りしかやってない´・ω・`

728:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 11:33:34.63 vrmbfOH80.net
これの釣りアクション要求してこないから人によってははまるよね
楽でいい

729:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 11:34:45.30 UrPRoYrzd.net
釣りシーラカンスキングは釣れたけど
放置しまくって忘れてた錦、黒、金コイが全然釣れなくて泣けてくる
なんで金魚ばかりなんだ

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 11:35:41.38 UrPRoYrzd.net
釣りはスマホ弄りながら、おかず探しながらできるから
ついついずっとやってしまう

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 11:36:29.18 +TnHcCS7a.net
でもオンみたいに竿やルアーが壊れる仕様ならここまでやらないと思う
オンは壊れるけど途中から便利ツールで出来るようになったから良いよね
オフも便利ツールで出来ないかなぁ

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 11:55:46.16 vrmbfOH80.net
>>702
鯉はカミハルムイ領南がいいよ

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 11:56:46.58 UrPRoYrzd.net
ありがとう、移動してやってみるわ

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 12:14:26.56 9gUMDAf00.net
ボロナスの穴でミミック20回程度で出てきた。
パンドラボックスは
パンドラボックス…ポポリアきのこ山、チョッピ荒野 他
ってなってるけど、きのこ山やチョッピ荒野はどこら辺になるの?

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 12:21:10.74 sGhNkbxKd.net
>>703
そこまでするならオンラインみたくスマホで釣りさせて欲しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

320日前に更新/254 KB
担当:undef