【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part343【DQ5/ドラクエ5】 at FF
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/01 22:45:47.44 EkRCQIwv.net
>>48
いや、パパスの時代は本物太后だよ。

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/01 23:19:21.31 tGX1l+T9.net
>>43
あの学者は後で何か悪さすると思ってたわ

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 00:28:45.14 Il8v/gJ3.net
パパスが城でヘンリーを説教して義母を牢獄に閉じ込めれば万事解決
パパスの2回攻撃にメタルキングの剣装備も見れる

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 00:35:58.07 egIx740D.net
パパスだって太后がゴロツキと繋がってるってのも知らなかったろうからな、仕方ない。

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 00:39:32.27 egIx740D.net
パパスはあの時ヘンリーになんて言おうとしてたんだろうな
『王子!あなたは父上のお気持ちを考えた事があるのか!
父上は、 父上は!…』

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 00:41:11.53 egIx740D.net
太后は、王位に拘ったばっかりにデールが結婚しないから自分の遺伝子は残らなくなっちまったんだな、コリンズは義理の孫になっちゃうからね。

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 00:43:35.05 egIx740D.net
殴ってるのに言葉遣いが丁寧なのはなんだろうな

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 00:55:17.31 LlXQOKyv.net
パパスは人質取られてなければゲマ倒せるやろ

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 01:16:12.09 NSuZwzv4.net
>>56
そりゃ育ちがいいからだよ、パパスは王様だもの

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 04:54:53.90 PgMDU6Yt.net
ビアンカってグラップラー刃牙のスペックみたいな顔してるよね

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 05:04:39.79 RYqoaEf9.net
アンチビアンカのフローラ厨=グラップラー刃牙のスペック顔

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 10:38:11.35 9Hwez7fD.net
>>51
あの名前あのセリフでただの学者とはなあ

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 10:42:56.52 PgMDU6Yt.net
ビアンカ「股間から梨汁プッシャー状態ナッシーwwwwww」

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 16:54:44.39 Le3tDOoY.net
>>1
Dとはニカの心臓の「ドンドット」という音を指す
つまり「Dの意思」とは「ニカの意思」ということになる
ニカは“解放の戦士”であることから、
「Dの意思」とは「解放の意思」だと言うことが出来る
実際、ルフィの戦いは「解放」の連続だし、
同じくDの異名を持つ黒ひげもインペルダウンの囚人を解放している

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 19:59:43.77 4Mmv52V1.net
刃牙みたいは褒め言葉やぞ

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 20:55:42.09 RI/P5Tv7.net
ビアンカって経験人数多そう

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 21:11:38.22 PgMDU6Yt.net
軽く1000人は超えてそうだよね

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/02 21:48:19.36 5ScJlIiW.net
>>61
偽物が雇ったのにずっと居るのも謎だな

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 00:03:49.91 bCTq/Kjf.net
>>64
90年代ならそうだっただろうが

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 00:33:55.25 06dUuFEn.net
ビアンカって餓狼伝の久我重明みたいな顔してるよね

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 04:03:12.12 zwdW9vRp.net
アンチビアンカのフローラ厨=餓狼伝の久我重明顔

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 10:19:24.48 ows++jQ/.net
そういや狼のモンスターが仲間にならないな

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 10:22:11.03 OasGLZ+k.net
SFCはビアンカ結婚ありきで作ってたのは分かるが
リメイクではフローラにももう少し有利に作った方が
良かったとは思うな
最初の船で会っておしまいだと、やはりビアンカに
傾く奴は多かろう

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 10:30:52.41 EUuj0RJM.net
DQ5は恋愛ゲームじゃないからビアンカでもフローラでもどっちでもいい
「旅の道連れにスラリンとブラウンのどちらを選ぶか」程度の認識
ただこれが「ヘンリーとマリアのどちらを選ぶか」になると
圧倒的多数がマリアを選びそうだ
たとえステータスや戦闘特技がヘンリーよりも大幅に劣っていたとしても

……「ベラとマリア」だったらまたひと騒動持ち上がるんだろうな

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 10:55:26.49 S0G/Izxb.net
>>72
フローラ選んだ時の豪華客船での結婚式イベントってPS2版からじゃなかったけ?

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 14:16:55.98 Ah9JxVJS.net
カジノ船での結婚式はちょっとな…
教会であげて欲しかった
主人公ぶっ倒れてるしその後遊ぶ間もなくすぐ帰ったってナレーションも酷い

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 14:21:42.46 zwdW9vRp.net



77:そもそもビアンカとの結婚が主だしね



78:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 14:30:26.09 YBwXHd7a.net
>>72
2000ゴールド
水の羽衣
神秘の鎧
5000ゴールド
こんだけ有利なのにまだ足りぬと申すか

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 15:16:41.52 ke8SSa/V.net
9時間やって種1つしか取れない

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 15:19:46.52 1WC59vIR.net
>>68
死刑囚編はギリセーフという風潮

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 17:44:32.79 qAvWu1O30.net
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう
一、お酒を控える
 
二、糖質の過剰摂取に注意 
 
三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)
四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善) 
 
五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 19:32:33.60 TolMKzU9.net
デボラは好きだがアイテムコンプリート目指す場合デボラ不可避なのは好きじゃない
強制されんのは嫌

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/03 22:07:17.88 vaHjzGKi.net
>>79
幼年期ゲマ「敗北を知りたい」
子供主人公(負けても勝った事にするくせに…)

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 05:59:05.25 xX0ZIWp5.net
ビアンカ、デボラは一回選んだきりでその後何度やり直してもフローラを選んでしまう。
姐さん女房に惹かれないからだろうな。

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 07:00:52.07 cvUxdUGC.net
フローラは無いな

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 09:29:35.72 JiwQFkoq.net
SFCのAIは基本的に優秀だけどダニーを踊らせすぎるのは困りもの
しかも3を修得済みなのに何故か1を連発するし

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 14:23:52.22 pyd5kRhD.net
>>81
コンプさせないように他の嫁キャラでも専用装備作るべきだったよな
ビアンカなんていつもディルドとかピンクローター装備してるんだしそれを反映させても良かったと思う

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 14:34:39.84 2E2Jxl6g.net
デボラはシャイニーネイルとかフラワーパラソルとかキャラのイメージにピッタリのアイテムがあって羨ましい
他のやつ毒針と鱗の盾やぞ
弱くていいから女王の盾とか嫁さん共通の専用装備が欲しかった

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 16:02:33.87 r/dLEHvM.net
天空のディルドとかビアンカしか装備出来なさそう

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 17:59:27.73 jidhUKkn.net
ビアンカとか右手に持ったアナルビーズでグループ攻撃してるイメージしかない

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 18:39:23.60 ab7zOlNd.net
あんまり理解してもらえないけど
フローラとアンディのカップルが好きなので
二人にくっついて欲しいからビアンカ選んでる

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 19:27:56.90 ugl99tD6.net
引き出物の紅白まんじゅうを泣きながら食べるビアンカが見たくてフローラと結婚しました

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 19:38:56.62 PR7yxCY/.net
>>82
あそこで勝ったらゲマが弱ってパパスが生き残るとかあったら面白いのにな

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 20:05:35.96 EatbwnI3.net
>>91
そんなことしなくても主人公とビアンカが結婚すれば
みんなハッピーエンドの嬉し泣きで食べてる姿が見れるよ

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 20:10:20.28 85xV5LRB.net
>>92
まーあ5のテーマは時の流れなんだろうし、だからこそ3と違って生き返らないんだろうな。
もしくは、生き残ってて、パーティに入れられない事も無いけど老人になっててもう弱いみたいな演出があってもいいな。
親父の背中が小さく見えるような…

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 20:13:07.73 ugl99tD6.net
>>93
違うんよ
好きな男が別の女と結婚してその引き出物の紅白まんじゅうを泣きながら食べて欲しい
不幸なビアンカに萌えるんよ

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 20:18:27.61 EatbwnI3.net
>>95
その欲満たせば結局主人公はビアンカと結婚する流れだな

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 20:19:42.80 jidhUKkn.net
ちょっと前にビアンカにはバームクーヘンを食べて欲しいからフローラ選んだってやつがTwitterでバズってな
※バームクーヘン食べて欲しい
引出物で貰ったバームクーヘンを結婚式後に家に帰って食べながら「どうして結婚したのは私じゃなかったんだろうな」と
過去を振り返って憂鬱になるという古めのネットミーム

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 20:23:48.73 JPHNX4D3.net
結局皆ビアンカ嫁が正式な展開ってことは認めてるんだよな
ただ逆張りして別ルート見てるだけでその後しっかりとビアンカと結婚してる

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 20:26:31.67 85xV5LRB.net
もう10年経過して、更なる後の世界に行けて、大人の勇者と過去のゲマ倒しに行けばパパスが生き帰るなんてのもあってもいいな。

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 20:28:31.22 85xV5LRB.net
ビアンカとかどうでもいいじゃないか、
もう過去に戻ってゲマ倒してパパス生き返らせる話に変えて、タイトルも過ぎ去りし時を求めてに変えたらいいんじゃねえかな。

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 21:24:26.40 scXhOUBG.net
>親父の背中が小さく見えるような…
3のオルテガを生き返らせても「もうお前の方が強いし」と言ってパーティに入らなかったな

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 23:31:36.45 3SZffJGy.net
3のシステムで仲間になられても
すぐ盗賊に転職して種集めする道しか残ってないし

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/04 23:34:38.99 85xV5LRB.net
爺さんがまだ生きてる世代なのにそんなに早く親父が老け込むもんなんだな

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 00:47:10.18 edJXw3nt.net
このスレではビアンカに変態キャラが定着してるようだけど、そもそも性欲が強いのは別に悪い事じゃない
ていうか性欲が強い=変態にはならない
性欲が強いからってビアンカは双頭ディルドーとか使わないし、避妊薬飲み過ぎて生理が来なくなったのとか言ったりしないから

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 00:59:06.38 jf85gTYW.net
キチガイが喚いてるだけで定着しているわけではない

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 01:02:32.53 wPqVqDWx.net
>>103
ゾーマ城まで苦労してるし
体ボロボロなんじゃねかな

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 01:05:22.78 biKXspJy.net
変態キャラはフローラ厨で定着してるんだよなぁ

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 08:16:57.42 DwOl+Zpc.net
>>103
父が弱ったのではなく息子の成長が大きかったのでは

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 09:17:38.52 2Ln2NaLh.net
天空シリーズでドラクエ5だけドロップ率上げる方法ないの残念。
他はトルネコが確定でドロップさせたり盗賊がいたり盗むが使えたりするのに

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 09:24:20.77 iUMjxTPb.net
ビアンカと結婚したらアンディがフローラと結婚したから
選ばなかったほうがアンディと結婚するんかと思って
二周目はフローラと結婚したら
アンディはスーザンってオリキャラと結婚してて
「誰だおまえ」ってなった

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 10:33:28.18 KIzFmK7I.net
>>109
フルートを盗んだ実績のあるザイルに盗賊系の役割持たせても良いよな

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 10:37:23.78 gt6WrMq7.net
>>108
ゾーマと神竜たおしてるんだもんなあっちは

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 10:46:35.79 gt6WrMq7.net
今でこそ分かるが、昔やった時はパパスが王子叱る時呼び方が『あなた』なのは違和感あったな
グランバニアの王様だってのを差し引いてあの外見だけ見たら
『お前は親になんて口聞いてんだ!?』ボコボコボコ
とかでもおかしくなさそう

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 11:11:21.54 0aglD+Gk.net
ビアンカ選ばれなかったら寂しそうにしてるけど
美人って設定だし相手選ばなきゃあの山奥でも
誰か相手見つかるだろう
サラボナは都会だからすぐ相手が見つかるって事だな

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 11:21:24.28 sITbtSr9.net
ビアンカとデボラは主人公が夜な夜なルーラで飛んでけばいいだけ
ただしルーラ持ちのタバサが寝付いたのを確認する必要はあるが

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 11:35:53.11 iUMjxTPb.net
>>114
ビアンカに惚れてる村民が居るよ
仲間会話で「実はあの人の気持ちに気付いてたけど応えることはできなかった」と言う
デボラと結婚したデータで「あの人ビアンカ家の手伝いしてんのね…なるほどね」と意味深な台詞があった

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 11:47:12.77 8V1uBpPY.net
タバサはビアンカの娘なんだよな

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 11:54:23.90 49wMUJFW.net
バトルえんぴつでは男の子の母がビアンカ女の子の母がフローラだった

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 13:09:53.30 tlvUwQAB.net
>>116
後半になったら結婚してても良かったんじゃねえかな。

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 13:47:52.87 iUMjxTPb.net
>>119
フローラかデボラと結婚ルートだとそいつから結婚祝い?に不思議な木の実もらえるんだよね
エンディングでビアンカが私も結婚しようかなと意識する発言するから
好意に気付いてることだしそいつと結婚するんじゃないかな?
そいつ以外にも青年期後半では宿屋の修行にくる男も出てくるし
相手には困らなさそうだよ

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 17:17:05.96 AmDrC4NP.net
PS2の3Dは発売当時これが限界だったの?
馬車とか最初見た時森の上を飛んでるのかと思った

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 17:56:07.61 oAXiJFn6.net
PS2版はドットを3Dにしたせいで
ドット時代は「そういうもの」としてスルーされてたお約束を違和感として炙り出ししたのは何か嫌だった
同じ場所に突っ立って足踏みとか

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 18:12:01.49 oAXiJFn6.net
3DSの8で仲間が喋るのに主人公は「はい/いいえ」の選択肢しか出ないの
コミュ障のアホを仲間が介護してる風にしか見えなかった
仲間が仲間同士でコミュニケーションとってるのに主人公は無言で棒立ちしてんの違和感しかない
ゼシカもミーティアもそんなガイジのどこが好きで結婚すんの?
5でも同じくカネもない魔物とつるんでる住所不定無職(結婚当時)の浮浪者に
ビアンカはまぁ昔の思い出があるとしてフローラとデボラは一目惚れらしいけどどこに惹かれたんですかね……?

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 18:19:50.80 4BgPuA8N.net
何言ってんだコイツ?
ドラクエは1からずっとそういうものだぞ。

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 18:20:07.01 /pBV5eXE.net
>>121
あれはトルネコの流用だから2002年くらいの技術なんだろ。

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 19:46:16.23 bi7XV1Y9.net
>>122
同じ場所に突っ立ったままの足踏みは
少しずつ(現実世界で歩行しているのと同様に)移動しているものと脳内再現、というか自己説得していた
ゲーム中で表現されているものをそのまま受け入れたら
ものすごい勢いですっ飛んでいるのと同じことになっちゃうからね
たしかお能のなにかの芸目では3〜4歩歩けば日本から中国へ着くらしい
上には上があるもんだ

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 22:01:24.26 fLpdWsKe.net
> 5でも同じくカネもない魔物とつるんでる住所不定無職(結婚当時)の浮浪者
ファンタジー世界の冒険者なんてそんなもんだ

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 22:14:28.27 2Ln2NaLh.net
カボチのイベントなんであんなに胸糞にしたんだろな
あそこだけドラクエ7の世界観じゃん

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 22:19:07.27 sITbtSr9.net
>>123
ヘンリーやマリアと一緒に海辺の修道院で過ごしたから匂いが染みついてたのかもね
デボラは本人がビビッて感じるものがあったんだっけ
ポイントは幼少期にビアンカに引きずり回されたことを主人公が喜んでたか迷惑がってたかだな

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 22:39:05.08 edJXw3nt.net
ビアンカは嫁に選ばれなくても「あの農夫」と仲良くやってるから良かったよな
「思わせぶりな描写」もあるし、山奥で「あの農夫」と結婚するんだろうな

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 23:14:10.90 gt6WrMq7.net
>>128
後半で分かってくれたんだから良いじゃねえか。

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/05 23:15:24.64 gt6WrMq7.net
>>127
過去のサンタローズのシスターの反応見る限りめちゃくちゃイケメンだしな。

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 00:09:28.59 m5i2uGGV.net
>>128
餓死者が出そうになるほど野菜食ったチロルさんサイドにも問題があるから

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 01:05:28.45 bbAmAhhp.net
>>130
「あの農夫」に惚れてる別な女いるんだよなぁ
ビアンカはやはり主人公の嫁キャラなんだよねぇ

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 04:54:19.62 x9MCSmxB.net
後半でも貧しいんだから元々食料問題ある村だっただけだろ
ボロンゴだって人は襲わずに野菜だけ必要最小限しか食ってなかったはずだ

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 06:07:40.20 PrIyrDsK.net
>>134
ビアンカのキャラ的にそれを知ってて寝盗ったんだよね
次にフローラから主人公を寝盗って最後にジャミに寝盗られる
完璧なストーリーだよね

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 06:37:23.05 mPcnMzU6.net
フローラ厨とか言う闇

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 10:53:21.88 oiShjX4w.net
髪色の遺伝要因で、嫁にビアンカを選ぶと産まれてくる子供の父親が「あの農夫」になる説好き

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 11:32:39.85 WzsZEczv.net
フローラの場合はスミスになるってやつな

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 11:55:48.21 GwbtRnCc.net
バブル最盛期に発売されたタイトルだし
フローラ以外は貞操観念ユルめな設定だろうな

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 12:25:28.69 it+UIg91.net
作中設定・描写で言うと一番貞操観念ユルいのはフローラだけどね
ビアンカやデボラは貞操観念しっかりしてる

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 12:30:03.61 WZVjELej.net
主人公にフラれて他の男に股開いたのはフローラだけやしな

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 12:31:26.19 lFu0q0C6.net
バブル期は金持ち女がたくさん男侍らせてた時代だな

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 14:02:26.04 92d2BCCD.net
>>135
青年期後半では(グラフィックは変わらないけど)豊かになって旅人ウェルカムな村になってんのよね
フローラかデボラ嫁だとカボチで神秘の鎧が貰えるのは貰うついでに村人に話しかけてってねという誘導かもしれん

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 14:21:23.70 KxO3Dalf.net
わらいぐさ


147:ェ100回倒してもドロップしない 幼少ビアンカがレベル29になった



148:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 14:35:34.06 KxO3Dalf.net
104回目で無事でました

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 14:43:47.86 KxO3Dalf.net
ビアンカが口聞いてくれなくなった
レベル高くなると話しが減るの?

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 20:10:09.35 rsbdKW8J.net
アクメに達してるから話さないだけだよ
耳をすましてごらんよ
単三電池1個分のモーター音が股間からしてるよ

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/06 21:43:04.51 hnXR1gFB.net
オヤジのHPがレベルのわりに高すぎ

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/07 00:34:26.90 so/pkfBz.net
子供から見たらそれくらいに見えるんだろうな。
あのHPも会心も2回攻撃も

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/07 08:06:05.35 ZsuF0yd0.net
あれが成長限界かもだが

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/07 11:54:12.36 so/pkfBz.net
まーああれぐらいをピークに以降は弱ってく一方だろ?
人間と同じだな

155:ビアンカ
22/04/07 13:36:22.64 wxZconPg.net
テンガより具合エエはずなんやがなw

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/07 18:53:02.15 PqPzsP67.net
パパスのホイミで子供主人公のHPが完全回復するのも
子供から父親への目線演出なのかもな

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/07 22:34:05.37 fSPXCks0.net
エルデンリングにビアンカそっくりなキャラがいた!
URLリンク(dotup.org)

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 07:58:26.49 O29WHqAH.net
パパスが同行してる期間にホイミで回復をしきらないほどレベル上げないだろうという考えもあるだろうが

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 08:39:42.65 XHAOI6h9.net
パパスのホイミ、毒も回復するんだけど

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 10:44:24.26 uX0DrShS.net
吹雪のつるぎってメタキンの剣より強いの?客観的にみて
ピエールはメタキンより吹雪装備のがいいってことなの?
それなら今カジノついたとこなんだけど、無理してメタキンの剣とらなくてもいうかなって思うんだけど

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 10:57:24.58 TyKxPi6U.net
ほとんどの敵に対しては吹雪の剣のが強いと思う
吹雪の剣買えるのが最終盤なんで、その間も活躍させるつもりならメタキン剣狙うのもあり
コイン稼ぐ労力と天秤にかけてどうするか決めればいい

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 11:34:32.78 uX0DrShS.net
>>159
そういうことか
いきなり俺tueeeeしてもつまらんからメタキンとムチやめとこ
サンキュー

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 11:45:39.90 WhpqU65d.net
>>158
ふぶきのつるぎ装備できるキャラはふぶきが最強
装備できないキャラもいるのでメタキンも強い
最短で取ると雑魚がほぼ一撃で沈むから楽になるよ
グリンガムは弱い

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 12:08:10.52 aXXnHqg5.net
これだけゲーム時代難易度低くぬるくなってるのに武器購入するって製作者に負けた気になる

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 12:32:19.39 TyKxPi6U.net
炎の爪や氷の刃にも同じ特性付いてるんで、実際の攻撃力より高いダメージ与えられることが多い

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 13:20:40.13 BhtYoEDr.net
吹雪は最初から強いが炎氷はちからカンスト近くまではメタキンオリハルコンより弱いので注意な

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 13:23:14.70 0GZR4d0c.net
PS4PS5Switchでアーカイブ出ないかなあ
サブスク加入必要ないやつで売り出してくれよ

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 13:32:31.33 z0ofJwMO.net
>>158
吹雪無効(グレイトドラゴンとかホークブリザードとかキラーマシ


169:ンとか)にはメタルキング剣のほうが強いよ



170:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 14:16:34.59 UnR094kR.net
>>161
グリンガムの鞭は装備者に恵まれないよなぁ
弱くないけど250000コインの割に合わない
苦労して手に入れても使いこなせるのはデボラとドーピングした娘くらいしか居ない

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 16:16:33.46 Fq7wn+8C.net
神の塔で、わらいぶくろ、ホイミスライム、がいこつせんしのセットが大量に来ると
余裕でホイミスライム確保出来るね
さまようよろいを確保しようとしてる間に既に2体目確保した
めちゃくちゃ偏る

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 16:45:49.81 oGh0Rhey.net
5と6は乱数の偏りがひどいからな

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 17:13:10.98 Sz1gCZTt.net
ビアンカ「趣味はジャミです」

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 17:25:38.41 +k6WG/vd.net
>>168
確率的に正しくね?
さまよう64てホイミン32だし

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 17:43:40.32 yrae5ZFU.net
さまよう鎧(モンスターのほう)って強いん?
特技なんも覚えないらしいからブラウンみたいな感じ?ってイメージなんだが

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 18:32:31.40 Hjnhxcbu.net
>>172
何も特技覚えないから吹雪の剣通常攻撃連発するだろ
力の数値カンストからエスターク最速撃破するようなやり込みでは強い

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 19:19:07.18 XHAOI6h9.net
吹雪の剣で通常攻撃連打はピエールを「呪文つかうな」で運用すれば疑似体験できるから……
ピエールよりHPが高くて素早さが低い
耐性は何もなくて、特技(呪文)はその通り何も覚えない
偶然仲間になったなら使えなくもないけど
仲間コンプリート目的以外で狙うならアーサー(ピエール2匹目)獲得のほうが遥かに楽
容姿はカッコいい

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 20:41:34.58 XHAOI6h9.net
サイモンさん軽くディスっちゃったけど
ピエールの流用キャラだから仲間モンスターのなかでは有能なほうだよ
でも肝心のピエールが初心者救済四天王の頂点みたいなポジションだから
劣化ピエールみたいな扱いになってしまうの

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 21:18:01.01 OzoRetyQ.net
>>15-18
主人公専用武具だけど凄いぽっと出感だよな

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 23:15:30.60 Sz1gCZTt.net
ビアンカの天空装備ってディルド以外何があったっけ?
てんくうのペッサリー、貞操帯、ニップレスあたり?

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/08 23:25:15.02 4eCGuVoX.net
>>176
裏ダンまで手に入らない物さえあるからな…

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 01:52:18.96 elubG84e.net
>>77
フローラの初期装備が抜けてる。
フローラを選んでもビアンカの装備は剥ぎ取れる。

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 04:00:25.65 umQzqTDN.net
剣や鎧じゃなくて杖やマントってのが毛色違ってなんか好き

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 08:26:20.51 hiyhOc7o.net
王様っぽくはあるが
その格好で魔王と殴り合うの?って感じが

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 08:30:25.46 RSPJaUck.net
マントと冠以外身に付けてないとしたら?

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 08:30:33.55 7MRIsoqL.net
女性のプリンセスローブとかと似たようなものだ
戦闘に向いているはずのない服装で闘うのはもはやゲームのお約束

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 10:10:13.13 FMN9tIfW.net
>>179
ビアンカから装備を剥ぎ取ってもコレクション目当てじゃないならはした金くらいしかならんな
フローラのモーニングスターとみかわしの服は他のモンスターに使い回しができるのは便利だな

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 10:31:47.74 bvBglhr4.net
スネークソードという地味すぎる武器

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 12:15:42.57 CUMdaZmi.net
装備可能者も少なく攻撃力もいまいちで他シリーズにも登場していない…

190:ビアンカ
22/04/09 12:56:41.02 ElciLL6p.net
スネークソードはワイの膣にはベストフィットするで

191:ビアンカ
22/04/09 12:58:40.44 asJLBIVr.net
両手で2本、お口で1本、アナルで1本、ヴァギナで1本
ワイのスネークソードは五刀流やで

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 13:37:51.32 B8nCxArk.net
ビアンカ「ケンタスをジャミに見立てて弄ぶ女」

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 13:41:04.33 jmUE92GP.net
勝手に並びが変わるのがな
人は必ず前衛にしないとならんルールがあるのか
配置替えするのが面倒
あと敵の魔法で命令が変わってしまうのも、ただ面倒
象に吹き飛ばされるのも同様

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 14:09:19.15 PieTxmZx.net
DQ5の欠点を上げるとすれば後半はファミリーPT固定になりがちってトコかな

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 16:55:45.52 abXHXhYD.net
ゴレムス先頭にする事で吊橋が丈夫か確認出来るな

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 18:04:26.39 FMN9tIfW.net
グランバニアの無駄な橋あれコラじゃなかったんやな
SFCの頃から存在してたの草

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 20:01:46.14 tJzMt/T2.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 20:11:40.48 0Ym/4L3T.net
>>193
主人公とエンプーサ×3の4Pも見たい

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 21:11:23.81 R/sYTYc0.net
>>183
天空装備のイラスト
あちこちひっかかって動きにくそう

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/09 22:37:42.78 B8nCxArk.net
>>194
乱交パーティ開幕の予感だねぇ

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 00:21:57.11 wH5ZsEO4.net
>>196
元の装備はもうちょいシンプルなんだけどなw
おしゃれな鍛冶屋がやらかした説

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 09:01:20.48 5yQG3leo.net
あの鍛冶屋、耐性削ってまで装飾を増やしていたのか…

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 10:32:37.68 H+vbIh2Q.net
>>194
本当にぶっさいくだなあ

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 10:48:25.99 LB+cxIw/.net
>>194
これなんでビアンカの顔わざわざコラしてアップしてるの?
口元も目つきもおかしいし
いい加減アンチの印象操作の工作にはうんざりしてる

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 11:36:32.49 F2VhIpLO.net
毎日毎日よくやるよフローラ信者

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 11:40:45.40 HEoaBMOa.net
〇〇信者ってよりはもうこれただの愉快犯だろ

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 11:44:43.18 /glrGv61.net
ビアンカ派の人たちに聞きたいんだけど、実際リアルに同じことに直面したとして、目の前に美人で清楚で優しいお金持ちの女性と結婚できるチャンスがあるのに、それを振って子供頃少しだけ遊んだことがあるだけの親父が病気で貧乏な足立区のヤンキーみたいな女選ぶんか?

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 12:11:26.87 YlVjTCd9.net
>>185
パパスのつるぎの弱さを示す重要な役目がある

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 12:13:05.70 F2VhIpLO.net
>>203
いやメインでやってるのは間違いなく狂信的フローラ信者だよ
便乗してやってる奴がいるとすれば知らんけど

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 12:30:29.38 YlVjTCd9.net
>>204
そのへんどうでもいいわもう
なんなら勇者のポジションもピエールだと思うし
別に独身だっていいだろ

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 12:55:08.73 n2t1QBb0.net


212:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 14:09:11.42 2eKvqsW+.net
>>204
フローラとの結婚はフローラ本人が望んでないっぽい雰囲気だから『フローラを選ばない選択』としてビアンカと結婚した
屋敷でも「結婚する相手は自分で決めたい」「私のために危険なことしないで」と主張してるし
ビアンカを引き留めたのは結婚したくないからせめてもの抵抗だと思ったし
仕方なくビアンカを選んだものの、正直ビアンカも結婚騒動に巻き込まれた被害者?という印象はあるので
デボラが追加されたバージョンでは心置きなくデボラ選んでる
デボラは自分から結婚相手に志願しに来てるからな

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 14:23:09.13 LB+cxIw/.net
正直、ビアンカは選んであげないと駄目だと思ってる
あの境遇はかわいそうだしビアンカを幸せにしてあげられるのは主人公だけだからなあ
フローラやデブラの方が資産あるし満足度は高いだろうけど、俺は毎回ビアンカを選んであげているよ

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 15:54:19.77 rnGowuNc.net
大阪1/3っていう有名な荒らしってまだ居るんだな
10年くらい前から居るんだろこいつ

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 15:57:41.84 5CBgxLJM.net
何年泣き喚いているんだ負け犬高齢無職>>211
10年本スレに粘着してボロ負けしかしてない事実からいくら逃げても現実は変わらないぞ
マヌケ〜

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 16:12:07.54 WwSbCelB.net
リニューアルしたんだから、服が変わったらそれに合わせてグラも変えるとか出来なかったのかな?
3Dもグラが変だし
低コスト、高収入は世の中の目指すとこではあるのだろうけど

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 16:15:09.42 HEoaBMOa.net
FF7Rばりにリアル路線でDQ5リメイク
主人公CVはガクト

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 17:18:10.77 KUimd7/q.net
あまりリアルにするとビアンカが卑猥になりすぎてR18指定されるだろ
いい加減にしろ

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 18:07:16.72 eWJSOWwB.net
ユアストーリーだかのデザイン使い回せるんじゃねw

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 18:33:12.38 rnGowuNc.net
わずか3分で即レスしてる監視員が噂の大阪1/3ってキチガイか
こりゃあ重症だなさすが伝説の男

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 18:35:45.22 rnGowuNc.net
ところで10年粘着してる負け犬高齢無職って自己紹介が誰かにダメージ与えてるつもりなのかな?
自虐ネタか?人生掛けたギャグか

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 18:40:52.08 LB+cxIw/.net
ユアストーリーのビアンカは駄目だろw
山賊の女首領じゃねーか、、スクエニが見てるかもしれないからハッキリ言っておくけど不潔で臭そうな阿婆擦れにしか見えないから
アンチに性欲が強いとか言われるのが目に見えてるしそこはライバルズの3Dモデルにしておけ

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 18:48:34.54 X3tQKLhS.net
あーなるほど
自分が言われたコメントを猿真似して喚いてるから>>218になってるみたいだなw
下ネタは中学生レベル
コメントは小学生のケンカレベル


これが伝説の大阪1/3ですわw

224:ビアンカ
22/04/10 19:24:01.82 Q0YIegtl.net
卑猥なんは顔だけとちゃうで

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 19:33:54.49 j4suQhFa.net
>>194
これを乱交パーティと見るか母親と三兄弟と見るかで意見が割れそうな気がする

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 19:56:00.93 5CBgxLJM.net
10年粘着してる負け犬高齢無職がまた懲りずに発狂か
自虐ネタ・人生掛けたギャグ・こりゃあ重症・伝説の男・噂のキチガイって自己紹介に何年必死になってもな
これが伝説の負け犬過疎爆死マスター
下ネタもコメントも子供にも劣る下等動物
さすがネットでさえ負け犬にしかなれない高齢無職w

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 20:03:19.65 DoBL/nst.net
ビアンカはCDシアター(ドラマCD)で
「あなたが石化から戻って更に2年経ってるのね…笑わないできいてくれる?
 今まで年上なのきにしててムリしてお姉さんぶってたの
 2年経って同じ年になったし、これからは貴方に甘えてもいい?」
の告白にとても萌えたんだよなぁ

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 20:47:40.38 F2VhIpLO.net
大阪って本当に男?
キャラクターにここまで粘着して貶せる男っているのかな?

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 20:56:25.71 QBYk2W7E.net
うぜーな統失

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 21:27:46.90 z/Hz2XCL.net
>>204
フローラって別に美人キャラじゃないんだけどね
美人さ性格の良さ等の人物像としてはビアンカが上よ

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 22:54:48.45 jBXXtGfA.net
>>226
ほんとうぜーよな大阪1/3
完全に統失そのもの

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 23:02:50.90 RMeSrsvF.net
何年もこんな状況でワッチョイを頑なに拒む>>1が荒らし本人なんだろうな

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 23:09:39.82 7+4KDPHw.net
ほんとうざ>>228-229

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 23:48:37.17 LQCbO3vd.net
ワッチョイを拒む
昔からある避難所を目の敵にする
ワッチョイスレ及びスレ立て人を攻撃

もう答え出てるよなぁ大阪1/3さぁ

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 23:53:02.37 QBYk2W7E.net
ほらな
こっち荒らすのに必死になってワ有り落としたアレな統失が
またエロレスと大阪連呼して荒らしてる

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/10 23:58:38.05 5yQG3leo.net
>>214
佐藤健では

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 00:02:44.46 3KxoCnBv.net
僅か5分で即レス
答え出てるよなぁ

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 00:44:10.03 QCaJ1jUW.net
>>233
映画はネタ枠としては皆の記憶に残れたな…

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 01:39:50 xUEO71DE.net
ビアンカ信者=フローラアンチってわけじゃないんだな
ビアンカ信者のジャミビアネタはビアンカ愛が溢れててユーモアたっぷりで面白い
フローラアンチのレスは憎悪ばかりでまったく面白くない
何が嫌いかじゃなく何が好きかで語ればいいのに

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 02:25:45.26 vNRcHl0h.net
ジャミ厨のビアンカアンチのフローラ信者が邪悪な自己正当化のために何か言ってるな

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 06:16:05 3RjkCUFK.net
え?フローラアンチのレスってどこ??
フローラ信者のレスで溢れかえってるスレじゃない??

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 06:43:20.51 L1JB8RB+.net
ほんとうぜーな
本スレに10年発狂のエロ荒らし高齢無職
ゲームスレにここまで粘着して貶せる人間っているのか?
本当に人?って脊髄も無い下等動物だったな
もう答え出てるよなぁ完全に統失

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 08:29:19.99 JYYPWht7.net
何処かでドラゴンマッドがお勧めみたいなの読んだのだけど本当なの?
脆い、遅いで何か強さを感じない
やけつく息はかわされるるし
火炎の息ならドラゴンキッズでよくない?
ビアンカの石化された後の魔法使い枠が埋まらない
ビアンカレベル41で最強だったのに

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 09:07:44.32 021O5VTr.net
ドラゴンキッズは中盤くらいで成長頭打ちになるから、その後もドラゴン系連れて行きたいってなったらドラゴンマッドになる
終盤ではコイツも力不足になるのでその後はグレイトドラゴンどうぞみたいな感じ
他に強いのはいるし、強さ感じないなら無理に連れて行く必要もない
嫁がいなくなってからの魔法使い枠は娘

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 12:05:44.85 FOxjqHKf.net
荒らしの行動とヒロイン論争を下品に結びつけようとしてる奴は荒らしの自演な

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 12:27:23.86 Vw5Q1aZP.net
>>235
記憶には残る作品にはなったか
まっとうにそうなって欲しかったが

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 12:55:15.78 /YxUIXna.net
あれはあれで仕方ない
原作を忠実に映画化するとビアンカのせいで成人指定にしなければならなくなる

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 13:53:02.41 iu0O9+5g.net
>>241
コドランはマッド出現する頃に火炎の息おぼえるから寧ろ全盛期なんだよなぁ
チゾットで炎の爪を買えるから単体火力最強にもなるし
耐性があるからエンペラーの雷の杖ダメージカットする
コドラン居るなら乗り換える必要ないよ
個人的な意見だけど
マッドは力とHPはそこそこあるけど
耐性なくて素早さも鈍足なくせに防御も紙
長所が短所を補ってないから余計な攻撃もらって回復役のMPを吸いがち
愛が無いならスルー推奨よ

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 14:29:36.77 gRK5UfqA.net
低レベクリアしてたら80匹目でキラーマ来た
レベル上がりやすいし高耐久高火力の2匹で
もうギャル(エスターク)なんて怖くないじゃん

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 14:38:54.64 fJFTpnFD.net
ビアンカ「ジャミとビアンカの秘密の小屋。」
†ジャミとビアンカの秘密の58(小屋) ビアンカ萌えスレ†
スレリンク(gamechara板)

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/04/11 20:17:36.31 MEZcXXyd.net
>>247
すごくビアンカ愛を感じるスレだよね
これぞ真のビアンカファン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

304日前に更新/252 KB
担当:undef