..
[2ch|▼Menu]
2:ナお願いします。  (注意)尚、立てられない方は>>900を踏まないようにして下さい。 早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。 ※前スレ 【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part298【リメイク】 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1590335102/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured



3:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-M41l [49.104.16.122])
20/05/25 22:18:23 /G+PDT4Pd.net
Q.ミニMAPを表示できないの?
A..L2を押す度に表示、非表示。全体MAPはタッチパッド押し

Q.移動時にケアルやポーションを一回ずつ使うのが面倒
A.L1押しながら○ボタンで連続使用

Q.クラウドのカウンターって?
A.△ボタンでブレイブモードに切り替えた状態でR1で物理攻撃をガードすると発動
  通常モードからブレイブモードへ切り替えるモーション中に物理攻撃を受け止めても発動する

Q.マテリアの付け外しが一人一人面倒
A.R1で全員表示での付け外しできる

Q.戦闘開始時に操作キャラがクラウドに戻ってしまう
A..バトルセッティングで△押すとリーダー変更

Q.ムービーをスキップできないの?
A.△長押しor optionボタンから「このシーンをスキップ」
会話のスキップは×または△

Q.戦闘中にみやぶった敵の情報をまた見たい
A.タッチパッド押しで見れる

Q.ダクト覗いたら戻れなくなった
A.バグ。条件不明だがなると治らないのでタイトルからやり直して途中覗かなければ進む

4:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a275-ze6u [163.131.37.45])
20/05/25 22:20:10 uJ2qvz9s0.net
>>1
乙だぞっと

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 22:30:27.54 9GMUTUZD0.net
>>1


6:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7a3-YC/d [124.241.105.181 [上級国民]])
20/05/25 22:32:50 K3O0fVk20.net
>>1


7:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 22:49:36.74 MA32+tega.net
戦闘が面白く、チャプター制でも批判はほぼないし、一本道マップもスラムの密度の前には文句はほとんどない
グラフィック(特に遠景とテクスチャ周り)を抑えて戦闘やエネミーにリソース欠いたのはよかったよ
ハードなんてボスのパターン変わるから弱点知ってるしマテリアMAXでレベルも50なのに初見の時くらい苦戦したわ
MP温存との戦いも絶妙
普通に考えてやってればジリ貧にはならないし、わざわざロードして箱壊すこともない
ターン制だとMP管理が面倒でたたかう連打になりがちだった人もMP制限されることで逆に魔法を使うようになるという

ここまで肯定したからあえて言うけど
こんなにすごいものを作っておいて、なんなんだよ最後の展開は
死んだキャラが生存したのはまだいいけど
敵が誰でなにをすればいいかくらいはっきりさせろ
墓場の再来か?!墓場よりはマシか!?
ってレベルじゃねーかよぉ

それから2作目だけど
ミッドガルだけでバラエティに富んだエネミー100体用意してるんだから続編で新規エネミーもそれくらい用意出来なきゃクソゲー
可愛いと評判のエアリスは引き続きエアリスらしい言動で可愛くなきゃクソゲー
ティファも同じで一言一言に気をつけてシナリオ描かないと俺が思ってるリメイクティファと違うからクソゲーって言われる
ユフィは原作通り口悪くしてなおかつ可愛くしてほしいと熱心なファンは思ってるからそれができなきゃクソゲー
戦闘に関してもプレイアブルキャラが増えても難易度調節は抜群のままじゃなきゃクソゲー
ミニゲームも今回はほどよく難しかったから、簡単にクリアできたらクソゲーだし、理不尽な難易度もクソゲー
今回の懸垂は集中すれば5回目くらいでクリアできる、そんな難易度で頼む(5回以上やったやつはスクエニが悪いんじゃなくて自分の下手さを呪おうね。俺がクリアできないクソゲー!じゃねえからね。)

8:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af13-QPgs [222.8.58.112])
20/05/25 22:54:59 c4/vtBRg0.net
>>1


9:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:04:15.45 w+uxr5kn0.net
サントラは明日フラゲ出来るのだろうか

10:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 96da-h5Ds [49.129.125.96])
20/05/25 23:08:20 OEQxdMy20.net


11:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-YpcQ [60.119.160.193])
20/05/25 23:08:23 kotkv4R20.net
>>1
乙乙乙

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:12:54.08 ExKYoZ0P0.net
マーレさんが黒マントをアパートで匿ってって何か裏があるんじや寝る
アバランチの活動にも協力的とかあやしいぞ

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:13:42.13 9yV2KcGk0.net
>>1
市長最高

14:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93b0-RkjI [114.162.239.138])
20/05/25 23:15:16 bb7bI7vP0.net
いちおつ保守
サントラ初回盤予約したけど聞かないきがしてきた
試聴してもパッとしない…アレンジがちと多すぎるんや
7枚かよ、今更ながらびっくりだよ

とりあえずマッスルハーモニーはスキップで(´・ω・`)ミツバチのREMAKEもこそばゆい

15:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-GhlP [1.75.237.74])
20/05/25 23:16:40 uwGslFrrd.net
>>1
乙するぞ、と

16:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-rTyS [126.194.121.135])
20/05/25 23:16:56 FIO51d7hr.net
>>1
バハムート乙式

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:27:47.06 fLlGPqzdJ
五番街スラムに最初に入った時に
神羅屋敷みたいな不穏な音楽流れた気がするが
あれは何だったんだろうか・・・

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:22:32.53 NwJkqNYO0.net
>>1乙をやったのはこいつか?

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:23:27.12 aBTbrCRv0.net
動画見て思ったけどクラウドの格好今見ると少しださいな

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:24:48.20 +c1mhRxHp.net
シド編楽しみなんやけどなぁ
次回作に入るんだろうか


21: 今回は宇宙に行けるんだろうかと思ったけどFF8でやってたか



22:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:24:49.14 pgRHjr1+0.net
>>1
乙マテリア

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:26:16.91 +c1mhRxHp.net
ACのバットマンみたいなバイクかっこいい
何本刀持って移動してんだよって疑問も解決できて素晴らしい

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:26:55.39 pgRHjr1+0.net
たった今HARD全章終わったぜ
ラストの心ない天使連発が最高にハラハラして楽しかった

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:27:17.55 sHAGCSuT0.net
>>1 立て乙!!

26:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM32-d2Yr [153.235.168.166])
20/05/25 23:28:41 J+/pJnowM.net
>>1
おつおつ

リーブたんの襟足になりたい

27:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2d9-Dchj [133.175.122.86])
20/05/25 23:29:26 lXeTLkcd0.net
ウェポン襲撃後は世界各地で合体剣のパーツを集めるイベントがあるとか妄想してた時期がありました

28:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3628-R1PC [1.33.87.56])
20/05/25 23:30:09 VUTQYY570.net
トロコンしてるけど、結局バハムートの詠唱の止め方が分からなかった
ダウンさせてもカウントダウン減っていくんだが

29:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a69b-F3wM [121.1.169.103 [上級国民]])
20/05/25 23:30:34 cRWT/B3K0.net
>>18
肩パットにネジのノースリーブは野村もダサイと反省したのか

キングダムハーツでは着用してないからなw

30:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp4f-5wZi [126.33.99.21])
20/05/25 23:32:07 UDPzEO1gp.net
実際リメイクではクラウドのデザインのリファインも検討されてたっぽいな
最終的にほぼ原作通りのデザインにしてくれて嬉しいけど

31:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02b9-9lxz [59.168.6.25])
20/05/25 23:32:19 dYpRnif20.net
>>1

>>25
ゼノギアスの紙芝居思い出すからやめろ

32:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-O5Ya [126.91.4.218])
20/05/25 23:34:02 qneDAzmc0.net
>>21
ちまちま改造してたみたいだし趣味バイクいじりって年相応なとこがあってよい

33:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp4f-rJCj [126.233.43.96])
20/05/25 23:34:28 /ZliL03xp.net
サントラkonozama
Amazonはあかんな

34:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-8pht [126.204.192.186])
20/05/25 23:34:59 IAzh9bCcr.net
>>25
合体剣の合計7本の剣を使える仕様をシステムに落とし込むのはかなり難しいだろうな
それにあれマテリアはまらないから汎用性無さそう
あと、何かちゃんとした名前付けとけよとずっと思ってた

35:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a61b-f9J/ [121.94.61.178])
20/05/25 23:35:56 4V14dhFn0.net
>>26
バーストさせればカウントはリセットされますよ

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:37:51.55 WUqbs/KT0.net
7Rのタレ目のティファもいいけどACの勝ち気な顔もいいな
どのバージョンか忘れたけどベッドで身をよじって「イってしまいました♥」って恥ずかしそうに言うのが激萌え

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:39:33.34 00EEX1E+0.net
キンハの赤マントクラウド厨二の極みで大好き

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 23:40:51.67 /ZliL03xp.net
>>34
なんやそれ

39:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-W/uI [126.182.186.242 [上級国民]])
20/05/25 23:41:55 r2/MyA0hp.net
12章が1番面白いな

40:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp4f-K7uz [126.33.157.171])
20/05/25 23:42:12 +c1mhRxHp.net
>>25
それどっかで見たな…キャンプしながら旅するやつ

41:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-DFW9 [182.251.78.100])
20/05/25 23:42:34 OP8Tvx7Na.net
ティファの部屋にあるサンドバッグ隅に置きすぎだろ!普通にパンチかましてたら壁にバシバシ当たるだろ

42:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2d9-Dchj [133.175.122.86])
20/05/25 23:44:12 lXeTLkcd0.net
>>32
6本だけどな。それぞれはただのアイテムで揃うと
武器として使えて装備時は超究がVer5になるとかならいい。ないだろうけど
しかし剣が6本入るバイクもそうだが、あんな非効率なロマン武器だれが作ったんだ

43:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3628-R1PC [1.33.87.56])
20/05/25 23:46:56 VUTQYY570.net
>>33
あーそうだったのか
力押しで倒したわ

44:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af13-QPgs [222.8.58.112])
20/05/25 23:48:10 c4/vtBRg0.net
セフィロスは歴代FFシリーズの中でも最弱の部類に入るラスボスなのか...性能的には

45:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8769-KM8D [60.38.124.97])
20/05/25 23:48:47 b5GsMGik0.net
>>36


ACの初回限定版の特典の
NG集かボツ集の映像のティファのセリフ。

46:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b95-f9J/ [112.71.98.122])
20/05/25 23:52:15 J5/li1130.net
ACといえば、リメイク見せた後にAC見せた子供の反応

「バレットお前誰!? 苦労して痩せた??」

とか言われて、微笑ましく感じるわ

47:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4255-oW4g [221.188.92.189])
20/05/25 23:57:47 5gr9cl5J0.net
ACバレットの右腕はロマンすぎる

48:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e57-4/pc [111.171.227.234])
20/05/25 23:58:08 9yV2KcGk0.net
早く太っちょパルマーと闘いたいんだが
対パルマー戦は4年後くらいかね?

49:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-A++T [106.154.130.77])
20/05/26 00:00:06 6aY0ag5ua.net
もうすぐサントラか
そういや耳コピミスしてんじゃないの?って部分があるんだか
サントラ収録の都合もあるだろうしアレンジですと言い切ってそのままにするんだろうな

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 00:02:37.34 qnHLRS2T0.net
>>46
早くて3年スパンとして6年後やろな

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 00:03:19.54 6+otwaIr0.net
>>46
入れるとしたら2作目だから大体4年後で合ってると思う

52:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82b9-nBv+ [61.27.76.45])
20/05/26 00:13:30 SwSjT5+D0.net
さっき気づいたんだけど英語版と日本語版で口の動き違うんだな!

当然かもしれないけど、ここちゃんと作り込んでるのは流石だなぁ

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 00:17:22.40 Bvi1kjvu0.net
ジェシーの、よく舌が見える口の動きってなんなん?thのはつおん?

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 00:19:40.48 nJ0oj3Rl0.net
>>1
乙です。
【ファイナルファンタジー】植松・坂口・北瀬のFF神3集結!独占インタビュー
URLリンク(www.youtube.com)
約2年前 FF7の制作秘話が中心です。仲が良いなw 既出御免

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 00:19:59.95 3tRoIEpiM.net
なんthって!

56:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ed5-O5Ya [111.101.137.193])
20/05/26 00:23:41 Bvi1kjvu0.net
>>1


好きにならないで

57:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbde-O5Ya [202.151.124.27])
20/05/26 00:29:17 kaLnENzW0.net
バレットはメインキャラなのに作品によって顔変わりすぎ…
リメイクのが一番好きだけど

58:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1790-jiYv [118.241.188.36])
20/05/26 00:31:13 UwHKVO/90.net
>>1



59:tァルナさんが心配だが眠いので今日は寝よう・・。幸せだったころのイファルナさんも見たい けどアイシクルロッジ10年後ぐらいかな?娘の生前11か月前のビデオもくれ。 ・・・宝条絶対許さない・・けどイファルナさんの薄い本でないかな?夏コミ中止痛すぎる。



60:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-nqGl [49.96.10.142])
20/05/26 00:32:52 c8yDdSGZd.net
ハードで一番キツいチャプターってどこ?

61:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6db-f9J/ [153.186.221.82])
20/05/26 00:33:01 2N+dFbV60.net
バレットの目がかっこいい 加えてあの肉体よ
35歳くぅ〜

62:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-rTyS [126.194.121.135])
20/05/26 00:33:36 BgfAR/Wwr.net
>>55
ブロウ「…」

63:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 96da-h5Ds [49.129.125.96])
20/05/26 00:34:50 5J71pZPq0.net
>>57
17かな

64:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f6b-0ABF [116.12.3.38])
20/05/26 00:35:28 C7+brQLo0.net
またイファルナガチ勢兄貴いるのか

65:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-YpcQ [60.119.160.193])
20/05/26 00:37:20 04Vf/izx0.net
>>56
久しぶりのイファルナ変態兄貴だ!

66:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeb9-mmTX [119.171.143.175])
20/05/26 00:38:43 nJ0oj3Rl0.net
THE LAST STORY(ラストストーリー) バトルシステム紹介篇 PV3
URLリンク(www.youtube.com)
FF7Rはラストストリーから戦闘システムのアイデアをもらってる?

回避はただの回避 
防御は次の攻撃につながるゲージが溜まる
バーストの概念 
通常攻撃より魔法が強力 
フィールドに魔法陣をおける その場所に乗るとバフがかかる
コマンドアクションバトルでコマンド選択時は時間が止まる

坂口さんへアイデア料を払ってるな もしかしたら。

67:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM57-qwq+ [150.66.87.219])
20/05/26 00:42:24 crbpcNc3M.net
>>34
DDFFのキャラデザが中間ぐらいで丁度良い
URLリンク(dengekionline.com)

68:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-VIJV [126.241.39.204])
20/05/26 00:46:51 8dxie2r30.net
あんま似てなくないか?
アイデアといえばバトル中の掛け声はゼノブレからかなと思った
ゼノブレよりいいのはチャプターごとに掛け声が変わっていくとこ

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 00:52:40.78 EPtg4h8O0.net
>>57
同じく17
ハンドレッドガンナーとそこまでのMP管理がキツかった

70:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4255-oW4g [221.188.92.189])
20/05/26 00:54:29 4tlo5xNP0.net
発売前のPVではキャラデザに関して散々あれがダメ、これがダメと言われまくって俺も頷いてたけども
実際にプレイし始めたら最後までそんなこと全然考えもしてなかったなぁ
今じゃもうリメイク版のキャラ達に不満は一切無い

71:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp4f-O5Ya [126.33.98.118])
20/05/26 00:57:24 Ch05/Lypp.net
ハンドレッドガンナーはエアリスの強さ実感したわ
角で魔法陣と盾張って安全地帯作ってひたすら攻撃してるだけで何とかなった

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 01:09:03.08 e83kNjX/M.net
トロコンしてるのにゴンガ先生に負けそうになってしまった
本当にすごい実力者だなあ

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 01:09:58.24 zAJ/fsne0.net
>>67
服装1つ作るのにめっちゃ金かかるのはわかるが、さすがに武装したまま実家に帰ってピザ食ってるシーンは、察しろよ?というスタッフの無言の圧力を感じた

74:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb0-rJCj [122.29.182.129])
20/05/26 01:15:50 /w0s/H1t0.net
リメイクではヒュージマテリア全カットしてくれよ
あれ謎理論すぎてクソだから

75:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-VIJV [1.72.8.132])
20/05/26 01:15:52 2Xolm8M5d.net
ビックスは胸板クラウドは二の腕ティファは脇だわ
ジーナンの所のマッチョはもっとモッコリしてていいのに

76:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-8pht [126.204.192.186])
20/05/26 01:16:40 A6A05w1Br.net
>>70
今回は手を抜くところはとことん抜いてる印象、そこもそうだし、ウォールマーケットの定食とか
後者はむしろわざとショボくしたんじゃねーかな

無駄に細かい所に手を掛けて肝心な所をおざなりにすると更に酷評されるって気付いたんじゃね?

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 01:20:47.18 hVwtorcG0.net
ヒュージマテリアはなぁ…
もしやるならなんか追加の設定とかはありそうだよね

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 01:21:39.75 o5DfESPn0.net
ACのバレットは久しぶりに見たら
シュレックの失敗作みたいなクリーチャー感あった
逆に言うと7Rのモデリングが良すぎる
ティファ以外は当時の野村絵のイメージのまんま立体化しやがったのには本当に感服した
そう、ティファ以外は

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 01:24:29.29 1qDndnlE0.net
ティファがクラウドから呼び出されたのは告白イベントにそっくりだもんな
あの時、ティファはクラウドが自分に好意を持ってると何となく思っただろう。
幼少の頃に好きだと告白された人を大人になってから意識するって結構あるよね
クラウドが言うように言葉では説明できない関係だと思う
今回のリメイクでは幼馴染って言う言葉は使ってないよね

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 01:25:34.18 UdcJCCYKd.net
>>75
いや、リメイクのレノ(特に教会のとこ)は駄目だ

81:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-A++T [106.154.130.77])
20/05/26 01:27:27 6aY0ag5ua.net
あのシーンてウエッジが
「ピザは作戦のうちっす」ってジェシーの母親の前で言うけど
その後なんのフォローも無く暗転
ちょっと違和感ある

82:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb0-rJCj [122.29.182.129])
20/05/26 01:28:25 /w0s/H1t0.net
>>75
ティファはリメイクの方が野村絵に近いだろ
むしろACが違いすぎるわ

83:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-gKvY [1.75.214.171])
20/05/26 01:33:14 YYHb4buMd.net
>>73
食ったら体調を崩すレベルの物を出されてるんだから不味そうな料理をあえてグラフィックレベルを落として表現したんじゃね

84:名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hfe-f9J/ [219.100.180.185])
20/05/26 01:33:42 hzqAygb+H.net
イリーナの薄い本はよ

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 01:34:42.91 N66Yt35S0.net
>>74
噂として扱われてるがウータイと本家アバランチがミッドガル中のマテリアを持ち去るうんたらかんたらあるし、そことヒュージマテリア絡めてくるかも知れん

86:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-ONnU [58.70.95.133])
20/05/26 01:37:36 nkirf76i0.net
>>76
ティファは呼びだされて二人きりなのにも関わらず
クラウドの気持ちには気付かなかった、結構鈍感?とΩに書かれてるよ

87:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b92-VIJV [122.212.184.129])
20/05/26 01:39:05 AsmrGaqG0.net
>>77
レノなんかニューハーフみたいだな

あと全体的に眉細い
コルネオやウェッジですらヴィジュアル系みたいな眉
別にいいけど

88:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4255-oW4g [221.188.92.189])
20/05/26 01:40:13 4tlo5xNP0.net
ACは写実的にし


89:ようとわざと原作絵から外してる感じだよね リメイク作る頃にはもう写実的なゲームは当たり前だから逆に原作絵にどれだけ近づけるかを追求したのかな



90:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp4f-5wZi [126.33.99.21])
20/05/26 01:43:03 cO+AitcGp.net
>>82
あのマテリア云々の噂って完全にユフィの主張そのものだし、ユフィが勝手に吹聴してる事と神羅が流してる噂が伝言ゲームで合体して拡大解釈されてるだけな気がするんだよな…
ハイデッカーはウータイに攻め入る理由が欲しいから嘘の噂で焚きつけようとしてたけどウータイ本国は何の反応もない臆病者だと言ってたし

91:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-gKvY [1.75.214.171])
20/05/26 01:43:09 YYHb4buMd.net
なんで暑苦しい男達しかいなくて全く撮る気にならないFF15には写真機能があって美少女が多くて癒される FF7では写真機能が無いのか不思議だわ
エアリスとティファとジェシーと一緒にドライブしたかったわ
ついでにマリンとベティも一緒にピクニックしたかったよ

92:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f6b-0ABF [116.12.3.38])
20/05/26 01:43:39 C7+brQLo0.net
写真撮るようなキャラがいないからね

93:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-L/hU [106.129.132.213])
20/05/26 01:48:41 Z3AKd4rWa.net
カメラ機能は冒険が始まる第2部からじゃないかな
普段住んでる街中でわざわざ撮らないだろうし

94:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-wbwm [106.128.128.80])
20/05/26 01:49:18 UUwh7vmua.net
ベティガチ勢になってもいいですか?

95:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aec1-f9J/ [119.25.13.197])
20/05/26 01:49:39 H8zIf4xa0.net
>>83
精神世界で給水塔の話の後も
ティファ「どうしてクラウドはソルジャーになろうと思ったの?急に決心したように見えたけど」
クラウド「認めてほしかったんだ」
ティファ「認めてほしかったって誰に?」
クラウド「わかるだろ、ティファにだよ」
ティファ「え、わたし?」
こんな感じだったからな、ティファ鈍感すぎるよ

96:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb0b-rJCj [42.127.118.245])
20/05/26 01:49:57 I+FwfpKc0.net
ティファの脇の匂い嗅ぎたい
舐め舐めしたい

97:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-gKvY [1.75.214.171])
20/05/26 01:51:27 YYHb4buMd.net
>>88
写真のためにクラウドの女装を撮りまくったコルネオを仲間にしよう

98:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-VIJV [1.72.8.132])
20/05/26 01:54:39 2Xolm8M5d.net
>>90
デンゼルになってベティとマリンとパーティ組んで旅に出たい

99:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeb9-mmTX [119.171.143.175])
20/05/26 01:54:54 nJ0oj3Rl0.net
たしか、PS2の初タイトルからだったな、違和感を感じたのが。それは、バウンサー
ハーフパンツにパーカー えっこれが主人公?スクエアのゲームの?
それから増える増えるw FF9、10 KH まあ、たかが主人公の服装だから
些末なことと気にしないようにしてた。

けれどスクエニの発表時とかに既視感のあるやつが時々目についた。
ああ、わかった。こいつの自慰行為を見せられていたんだ。「主人公は僕の投影です」
他の制作陣が当たり障りのない恰好なのに、民放のすれたディレクターのように
鎖にハーフパンツにパーカー姿 すぐに気持ちが悪くなった。

でも、FF7Rは大丈夫だ。アルティマニアにそいつが新たにデザインした髪の垂れた
陰気なクラウドの原案は不採用になりました。とわざわざ書いてある。
そう、ファンの皆さん安心してください。
「この人の自慰行為は制作陣200人全員で阻止しますから」の決意表明に見えたからだ。

新規FF7ファンやマニアのスタッフも、もう三年ぐらいのベテラン社員
彼らはかつてはファンだったからこそ 奴の気持ち悪さが誰よりも分かっているから。

100:135])
20/05/26 01:55:06 hVwtorcG0.net
>>91
URLリンク(i.imgur.com)

101:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-O5Ya [126.91.4.218])
20/05/26 01:57:07 tclLCUdi0.net
ど田舎中学生が
「俺、東京行って大手商社に勤めるよ」
「じゃあもし就職できて私が東京遊びに行ったらその時はご飯奢ってね」
「はぁ?」
「いいじゃん一度くらいそういうの体験してみたいじゃない〜約束!」
「おう…わかった」
ぐらいのノリだろうから認めてほしいとか察するの無理くね?

102:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e693-ZiaH [153.182.166.251])
20/05/26 01:58:35 1qDndnlE0.net
幼少の頃に気付かなくても大人になってから気づく事がある
プレート登る前に、「昔は気付かなかったけど、クラウドは本当は優しい人」と言ってるので、昔はそうじゃないと思ってたと言う事
後、花を貰って飾り、花言葉まで調べてるんだから、既に心境の変化があったのだろうと思われる

103:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-YpcQ [60.119.160.193])
20/05/26 01:59:20 04Vf/izx0.net
>>96
ザンガン「ドンカン バカヤロ」

104:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa5a-lxre [111.239.186.126])
20/05/26 02:00:52 33UuV4u+a.net
>>91
給水塔の時までは殆ど話したこともない間柄なのに
わかるだろ、ティファに認めて欲しかったんだよ
と言われても普通は分からないだろ
クラウドが自分に興味もってた事すらティファは知らなかったはず

105:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-5wZi [60.149.165.248])
20/05/26 02:01:16 wimwyFzx0.net
>>98
まぁ幼少期のクラウドは周りウロチョロするだけの陰キャだったし、8歳の頃の事故以降は喧嘩ばかりしてたちょっとしたヤンキーだったしね

106:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-VIJV [1.72.8.132])
20/05/26 02:02:20 2Xolm8M5d.net
リメイク今の時点でもティファはあんまりクラウドのこと意識してないな
あうあうだったり見守る気持ちの方が大きいのかもな
クラウドは部屋へ行った時何かを期待してたっぽいけどな

107:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-GhlP [1.75.240.38])
20/05/26 02:02:21 7svhk+hWd.net
>>84
チャプター12からやっと少しレノっぽくなったが過去作品の方がよほど男らしかった
ティファより頑張って胸元露出してるんだがな

108:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb0-rJCj [122.29.182.129])
20/05/26 02:06:16 /w0s/H1t0.net
ド陰キャのクラウドがピアス空けてる謎

109:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87d2-no6W [60.38.113.195])
20/05/26 02:09:23 o7nCiw6v0.net
>>97
そんな感じだな
もちろん大手商社に入りたかったのは初恋の女の子に振り向いてもらいたかったってのはあっても、所詮初恋は初恋で終わった方が、美しくてよかったな

110:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aec1-f9J/ [119.25.13.197])
20/05/26 02:09:34 H8zIf4xa0.net
>>100
むしろ逆じゃないかと思うけどな、元々親しい間柄ならそういう話もふーんと聞き流すだろうけど
殆ど話したことない奴に急に呼び出されて俺英雄セフィロスみたいになるとか決意表明されたら特別な感情があるんじゃないかと思ってしまいそうだが
まあそれですべて察するだろうと思ってしまうクラウドはさすがにアレだけれども

111:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aef1-jiYv [119.239.77.85])
20/05/26 02:13:15 ix4jYzGg0.net
>>102
クラウドからの好意が原作より遥かに強調されてるけど
ティファも嫉妬はしてるから好意は間違いなくある

112:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-W7Uw [49.96.38.233])
20/05/26 02:20:25 4jN7eTSLd.net
今回のクラウドとティファは大切な家族って感じなんじゃないか
原作と違って素が出るというのは心から気を許している取り繕わなくて良いということで

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 02:24:24.95 33UuV4u+a.net
家族?まだそこまでじゃないだろ
そういう間柄になるのは本編後

114:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aec1-f9J/ [119.25.13.197])
20/05/26 02:26:07 H8zIf4xa0.net
ACならまだしも5年ぶりに再会したばっかで家族って感情はないだろ
素が出るのは本来の人格に占めるウェイトが大きいからだろう

115:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e691-8eUR [153.167.167.184 [上級国民]])
20/05/26 02:28:20 mM9Kaoir0.net
カクテルを使って「綺麗だ」なんて言うのは家族だと思ってたらやれない

116:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab25-ONnU [58.70.95.133])
20/05/26 02:34:40 nkirf76i0.net
>>98
給水塔で自分のヒーローになってくれると約束した時から意識しだしたんだよ
だからクラウドが新聞に載ってないかな?と新聞を読むようになったり
セフィロスやザックスが任務でやってきたクラウドが来ると思って待っていた

117:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f6b-0ABF [116.12.3.38])
20/05/26 02:34:40 C7+brQLo0.net
>>104
7はむしろピアスしてない若者の方が少ない気がする

118:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-L/hU [106.129.132.213])
20/05/26 02:37:37 Z3AKd4rWa.net
AmazonでACCがPS3カテゴリ、CCがPSPカテゴリ、リメイクサントラがゲーム音楽カテゴリでベストセラーになってるな
リメイク効果すごい

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 02:43:18.06 I3im43380.net
それだけみんな先が気になったり
はたまた昔の思い出に浸ったりしてんだろうな
わかる〜

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 02:43:20.82 4jN7eTSLd.net
>>111
ハードボイルドごっこをして遊んでるような気もするんだよな
初めてお酒を飲むワクワク感で
アバランチに居るクラウドも徐々に遊び心出していくし
とりあえず中身は16歳だと意識して作ってるみたいだから

121:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e691-8eUR [153.167.167.184 [上級国民]])
20/05/26 02:45:28 mM9Kaoir0.net
>>116
そんな回りくどいことをやってないと思うよ
しかもティファ相手には素に近い状態ってことなんだし

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 02:48:51.15 4jN7eTSLd.net
>>117
決意イベでティファを抱きしめたのもバレットを見てやってみたかったとかアルティマニアに書いてあったから
たぶんプレイヤーが思ってる以上に子供だと思うわクラウド

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 02:49:33.46 qAaG1/lA0.net
綺麗だはクラウドが想像するかっこいい大人のイメージでキメキメで言ってみるも決まらなかったところ

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 02:50:52.50 mM9Kaoir0.net
>>118
バレットみたいに大人な慰め方したかったけどスマートには出来なかった
だからティファが苦しいくらい力一杯抱きしめてしまった
そういう面には未熟なのは確かにあるだろうけど必死だからこそってのが伝わって来ていいシーン

125:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e46-mmTX [103.212.78.22])
20/05/26 02:51:08 hUhZ8taF0.net
偵察部隊をかき回してやったとか綺麗だのシーンは
16歳の少年が周りの大人に合せるために頑張って自分のイメージする大人を演じてる場面だって
アルティマニアで紹介されてるよ

126:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 625c-O5Ya [211.2.43.223])
20/05/26 02:51:39 N66Yt35S0.net
元ソルジャークラウドは偽物の記憶が作り出されてるだけであのクラウドも素のクラウドと同じようなもんだと思う。

127:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e691-8eUR [153.167.167.184 [上級国民]])
20/05/26 02:52:14 mM9Kaoir0.net
だから家族として見てるとかだったら
そんな大人の男ぶって女性をくどくようなことをティファにやらないだろうって話

128:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-W/uI [126.182.186.242 [上級国民]])
20/05/26 03:01:50 9pLQA+HJp.net
人気投票で 人気ないバレットがPC化続投したんだから
ユフィ ヴィンセント シドは 続投しないと批判されまくりそう

129:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-L/hU [106.129.132.213])
20/05/26 03:04:01 Z3AKd4rWa.net
教会に落ちる時に本来のクラウドが話しかけてきたけど、ちゃんと声の演技が優しい感じだったな

少しCCのクラウドに近い感じだった…リメイク第1部時点でのクラウドより弱々しい雰囲気だけど肩の力が抜けてるというか

130:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-1gbF [126.88.76.68])
20/05/26 03:04:08 utFf5btZ0.net
>>121
かき回してやった、のとこは子供っぽさ出てたよな

131:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-W/uI [126.182.186.242 [上級国民]])
20/05/26 03:05:21 9pLQA+HJp.net
ACでクラウドが エアリスのこと かあさんって呼んでたけど
なんで?

132:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM57-qwq+ [150.66.92.135])
20/05/26 03:12:27 m6Ht6BO1M.net
ジェシー「さっすが!」
クラウド「フッ」
エアリス「わ、かっこいい」
クラウド「フッ」

133:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f6b-0ABF [116.12.3.38])
20/05/26 03:16:41 C7+brQLo0.net
>>124
バレットも今ならめっちゃ順位上がるはず(´・ω・`)

134: [49.98.64.40])
20/05/26 03:20:09 LcWvX7rHd.net
>>118
すんごいひん曲がった解釈してまでティファへの好意否定してるの草
あんた変わってんな

135:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-eq3c [126.14.225.176])
20/05/26 03:33:01 QVXceipg0.net
マルチプレイはよ
ミッドガルじゃ無理か

136:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 625c-O5Ya [211.2.43.223])
20/05/26 03:43:39 N66Yt35S0.net
サファイアウエポンと闘いてえ

137:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-1gbF [1.75.229.241])
20/05/26 04:39:25 w+v1I3Acd.net
ティファへの行為があるかどーかは今作はまだわかんないんじゃない?
子供っぽいクラウドなのは確かに要所要所で実感できる

138:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-1gbF [126.88.76.68])
20/05/26 04:40:02 utFf5btZ0.net
行為じゃなくて好意だw
まあ行為でもいいが、行為は絶対ないだろうな今回は

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 04:42:15.14 +hfFPe1c0.net
過去の記憶によりティファの事は誰よりも何よりも気遣ってる

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 04:42:54.94 utFf5btZ0.net
恋愛じみた関係性は描かないでほしい
家族愛、仲間愛でいいんだよ

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 04:44:37.00 +hfFPe1c0.net
ほんじゃオリジナルよりも女キャラクターファンに媚びた作りもやめてもらいたいね

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 04:45:03.52 BgfAR/Wwr.net
ハレンチでアバランチな水商売とスラムの花売りってちょっと設定ギリギリ過ぎませんかね

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 04:47:14.26 utFf5btZ0.net
>>137
そのへんはジェシーで遊んでると思うな
他の女キャラはまあ無難にしてきたと思うわ

144:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9358-0KXH [114.177.136.3])
20/05/26 05:05:30 XToqv98s0.net
>>133
吹いたwwwCEROいくつだw

145:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-qaxo [1.79.89.138])
20/05/26 05:17:04 L1M/xzOBd.net
すげー今更だけど五番街の教会って何を祀ってんだろう
あの世界の宗教事情気になる

146:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-C60T [49.104.31.147])
20/05/26 05:20:04 hDzI1c3pd.net
クポ

147:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ afce-f9J/ [222.229.195.98])
20/05/26 05:23:02 Blr+H3h80.net
神羅兵を轢き殺すティファたん

148:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aef1-jiYv [119.239.77.85])
20/05/26 05:24:29 ix4jYzGg0.net
>>136
原作からあった要素だから諦めてくれ
行為の方はフェミが煩いから表現がキスくらいに変わると思う

149:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-C60T [49.104.31.147])
20/05/26 05:25:15 hDzI1c3pd.net
言わせないで欲しいクポ

と思ったけど古代種もあるし召喚獣かしら?

150:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82b9-cwHH [27.136.21.87])
20/05/26 05:26:31 vDbicJaT0.net
なんか今日は平和な会話だね

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 05:30:19.65 hDzI1c3pd.net
ウータイがリヴァイアサンとかあったな

152:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-rTyS [126.186.34.34])
20/05/26 05:38:28 ZWHYE6hdr.net
クポ…クポ…
モグモグ…

153:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-M41l [49.104.19.90])
20/05/26 05:39:48 nDloU7y0d.net
今作召喚獣の神格化は無さげだね
シミュレータで取れるんだもの

154:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-L/hU [106.129.132.9])
20/05/26 05:46:18 mmarUcxda.net
今作の召喚獣は仮装空間内で再現されたモノらしいからなんとも言えんな
もっと強い本物が世界各地にいて倒すとマテリアが手に入ったりするのかも

シヴァはかつて星が大きく傷ついた時(多分ジェノバ飛来時)に傷を氷で癒したって説明されてたし

155:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-9W8o [49.98.64.40])
20/05/26 05:53:51 LcWvX7rHd.net
召喚獣の有り難みが最後までイマイチ分からなかった

156:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e693-49AX [153.180.62.219])
20/05/26 05:55:56 mFumVJnT0.net
いきなりジェシーからイフリートマテリア手渡された時は早っ!ってなった

157:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-M41l [49.104.21.151])
20/05/26 05:58:16 FHJksBu2d.net
原作でもゴールドソーサーの控室に落ちてるマテリアとかあったな
基本的には旧来の強い敵に勝って使役する感じが好き

158:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-rTyS [126.186.34.34])
20/05/26 06:00:56 ZWHYE6hdr.net
ジェシーが適当にホイホイくれるぐらいの価値なんだな
そんなに高級品じゃなさそう

159:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb0-f9J/ [180.56.223.85])
20/05/26 06:03:14 r7CYAzeR0.net
召喚獣、迫力あっていいんだけどさ、もう敵がどこにいるのか分からんメチャクチャな状態になって
苦笑しながらボタン連打してるわ。

160:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-orM7 [126.88.76.68])
20/05/26 06:05:35 utFf5btZ0.net
召喚マテリアはほとんど
そのへんに落ちてたよな

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 06:12:07.46 hDzI1c3pd.net
世界の統合…う、頭が…

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 06:13:29.74 JHy5ETrrp.net
あゆが>>1の為にM歌ってるよ

163:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-dwmU [106.133.47.67])
20/05/26 06:14:12 VZlYIQYta.net
ナイツオブラウンドとか画面やべーことになりそう

164:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aef1-jiYv [119.239.77.85])
20/05/26 06:15:06 ix4jYzGg0.net
FF10みたいに壁役にでもなってくれればなあ
ガン無視で操作キャラ狙って来やがる

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 06:23:47.22 pcNG2kfb8
カーバンクルあると無いでは大違いじゃないのこのゲーム

166:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-VIJV [182.251.198.218])
20/05/26 06:29:01 STMlVTjFa.net
FFで召喚獣は結構ストーリーで扱い大きい事多いけど、その中で今作は特に小さい方だな

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 06:33:54.19 ZWHYE6hdr.net
>>156
子供が学校帰りにバハムート拾ってそう

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 06:33:57.31 vv5f/am5p.net
あの世界の立法性がどうなってるのか気になる
国王や元首はいないが市長はいるし
そもそも国という概念が存在してるのか

169:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22c5-SmaD [131.147.55.110])
20/05/26 06:46:35 lYnHf65P0.net
召喚獣はもはや惰性で入れてるだけって感じ
ただでさえマテリア関連の設定はガバっててモヤモヤしてるのに、しまいにはVRで再現できちゃうよ〜とかやり始めちゃうし
どうせなら物語とちゃんと絡めてほしかったが、まぁ今更遅いか

170:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-ren7 [60.73.191.133])
20/05/26 06:50:21 XiRBsFuJ0.net
ジェシーからもらえるイフリートとかその辺に落ちてるチョコボとかがなければ今回出てくる召喚マテリアはチャドリーが集めたデータで再現した模造品ですよみたいな解釈もできたんだがな

171:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bf5-YKaX [138.64.65.11])
20/05/26 06:50:49 LLO+bdBf0.net
召喚獣までストーリーに組み込んでもFF12の時みたいに添え物みたいな扱いになりそうだししょうがないと思うな

172:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af2d-x69y [222.11.18.173])
20/05/26 06:53:08 8J95R8K/0.net
リーブの都市開発部門が、行政、役所的な仕事を全て担ってる感じだな
軍事に重点を置きすぎな神羅カンパニー
逆に言えば、リーブさえ居れば皆の暮らしは安泰な世界だけど

173:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ee-crVl [114.16.63.239])
20/05/26 06:54:25 CUDqgylH0.net
マテリアって外したらスキル使えないのかよめんどくせえ

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 06:56:20.62 ob/lvZPyd.net
召喚獣の扱いならFF13が一番好きだな
誰でも簡単に使える設定は安売りされてると思えてあまり好きでは無い

175:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1725-9lxz [118.21.86.11])
20/05/26 07:07:11 vJnTHu4q0.net
召喚獣と戦えるだけ原作よりはマシなんだよなぁ

176:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ afce-f9J/ [222.229.195.98])
20/05/26 07:09:10 Blr+H3h80.net
個人的に召喚獣は出てすぐ消える昔のタイプに戻してほしい

177:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-Db5c [106.180.47.30])
20/05/26 07:11:01 OFbtl374a.net
>>74
エンシェントマテリアって設定はどう?
星が滅びるときにウェポンを召喚する


178:マテリアなんだけど 綺麗なライフストリームはホウジョウウエポン 澱んだライフストリームはヴィンセントウエポン それぞれが生命を全部エネルギーに換えてソラに持っていく そんでせっかく星を壊したのにセフィロスは神になれないの どう?



179:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-ren7 [60.73.191.133])
20/05/26 07:11:37 XiRBsFuJ0.net
自分で操作する零式タイプが好きです

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 07:17:24.55 5CF4R3UH0.net
>>173
寒っ

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 07:21:31.41 OFbtl374a.net
古代種ってヤバイ存在なんだよ
ユフィが言うにはマテリアには戦いの知識ばかりだから古代種は争ってばかりだったんじゃないかと
イファルナが言うには古代種の能力は星の上にあるもの全ての生命力をエネルギーにするらしい
古代種は星にエネルギーを供給するための存在
そして古代種が開発したのは究極魔法ホーリー
星に必要のない存在は全て無にする
ウエポンもメテオも人間すらもエネルギーにする

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 07:35:02.93 OFbtl374a.net
FF7原作のラストは実は星の滅びを嘆くシーン
星の上に生命が溢れ過ぎる状況は星が滅びるときの症状でもある
セトラがいないので生命が効率的にエネルギーに変換されず星に充分に供給されていないということ
生命をモンスターに置き換えてみると理解しやすいかもね

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 07:40:08.55 XH2ZDMC70.net
マテリアて適正と訓練なしだと使えないもんかと思ってた
あと純度があってそこらに落ちてるようなのは基本的にマテリアなりそこないの石

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 07:43:19.88 gP6T7BEHd.net
れいきクラウド
だいちバレット
ほのおレッド
かぜユフィ
どくケットシー
じゅうりょくビンセント
いかずちシド

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 07:43:57.62 icDlmalb0.net
セフィロス「セトラは旅をする民族。旅をして、星を開き、そしてまた旅…… 辛く、厳しい旅の
果てに約束の地を知り、至上の幸福を見つける。だが、旅を嫌う者達が現れた。その者は旅する事をやめ、
家を持ち、安楽な生活を選んだ。セトラと星が生み出した物を奪い、何も返そうとしない。それがお前達の祖先だ。」
旅を続ける遊牧民(セトラ)と旅しない農耕民族(元セトラ)に分かれた…つまりは同じ民族だよな?
イファルナは旅を止めて安楽な生活を選んだけどセトラ判定で良いのか

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 07:45:39.04 ob/lvZPyd.net
バレットが作中で嬉しがってマテリアを手に入れるシーンがあった記憶があるけど
マテリアって魔晄を凝縮した様な存在だけど魔晄は星の命云々厨のバレットさん的には使うのはアリなのかな?

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 07:46:19.78 5J71pZPq0.net
>>176
だから滅びた

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 07:47:40.58 DublqFAI0.net
マテリアは分裂するから有限じゃない

189:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-Db5c [106.180.47.30])
20/05/26 07:51:40 OFbtl374a.net
古代種はエネルギーのろ過装置かもしれないね
星に必要のない生命、不要になった生命を戦いの知識で滅してエネルギーに変換する
星が苦しんでエネルギーを欲してるときは存在不要なものをエネルギーに一括変換し星に供給する
星の支配者として
セフィロスが古代種と勘違いしたときに大量虐殺したのは古代種がそんな存在だから
クラウドばりに古代種を超えた存在になったと勘違いしたセフィロスは非効率な大量虐殺を各地でやらなくなる

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 07:56:29.85 cO+AitcGp.net
>>181
マテリアはあくまで精神エネルギーの塊なだけだから、精神エネルギーを変換して星に帰れないようにしてしまう魔晄とは話が違うとは思う
それはそれとして中盤までのバレットにとって星の命云々は神羅に復讐する為のお題目でしかなかった面が大きいが
…そもそもバレットはマテリアの事をよくわかってないってのが最有力だけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1470日前に更新/243 KB
担当:undef