DQの音楽を語るスレ 第107曲 聖なるすぎやん at FF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Ha3-pPSU)
20/05/31 08:48:23 taAQjuaHH.net
ドラクエの日って広く認知されてるんだな
テレビで曲流すのか

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/31 11:59:51.97 LOYX/Cew0.net
そら社会の中核を担う世代がドラクエ世代になってきたからね

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/31 23:39:37.46 uMfp/phA0.net
音楽番組でたまに取り上げられるくらいだよ

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/01 02:58:11.35 B7CKRvj6H.net
新作発表の機会もないとなると
ドラクエtvなんかの特集番組を見て待つしかない
譜をかいてくれてるそうだし

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/01 09:17:30.04 fhoN2wzt0.net
すぎやん、無理せずお元気でいてください

105:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91a1-H9EB)
20/06/01 12:41:29 Tt675/Xk0.net
>>102
テレビ特番
5分だけだけど

106:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5358-ekyE)
20/06/01 22:01:29 s8oXyQTf0.net
5日にPS5の発表が色々あるらしい
ドラクエあればいいけど
モンスターズの新曲期待

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/01 22:27:44.40 ntci8T+L0.net
もう確実に4より売れんやろなぁ・・・
4ももはや売れたとは言いがたいが

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/02 07:21:31.08 5pL3Uygj0.net
>>105
例の暴動で延期

109:名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Ha3-pPSU)
20/06/02 08:17:53 PkRtTu5FH.net
プレステのシンセって音がヘボいのはなんでかね
11なんてオリジナルサントラも出てない

110:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73c3-p3OV)
20/06/02 11:10:32 L3uUzHmm0.net
11はプレステのシンセでもなんでもない

111:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e133-PHhd)
20/06/02 21:09:48 qjKldmoh0.net
ドラクエ8の時も同時期の他のPS2作品より音色が悪かったような気が
開発が長いのに曲は出来てるからか…

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/02 23:02:23.30 dHmJrwoI0.net
PS版DQ4のシンセは良かったよ

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/03 00:02:34.27 eTNyncrf0.net
再度感染拡大か
当分はまた…

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/03 01:39:57.33 pD65JdHl0.net
8月の東京佼成とシティフィルは難しいかもな。
山形も8月15日か。
この会場は山形駅前だから首都圏から新幹線一本だけど
帰省の真っただ中だから難しいかも

115:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d74-w6uI)
20/06/03 02:29:46 SzYA8tJv0.net
すぎやんって名曲の一部をお手本にしてるよな
ラダトーム城
(ラ)ミレミドミシミラ(ラドミ?ラソ♯ファミ)ファミファレファドファシ ソファソミソドソファソラソファミドミレレ♯ミ
ピアノ楽曲(曲名は知らんが)
ミレ♯ミレ♯ミシレドラ ドミラシ
何となく似てるような

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/03 11:15:37.99 2t5/9vDQH.net
アラートのせいでシティフィルは当分は無理
というか業界が大ピンチだそうで
マタイ受難曲、サムソンとデリラ、あばよ…

117:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sped-FwZp)
20/06/03 13:08:30 DPd55oNFp.net
ドラクエでピチカー


118:トといったら? 間奏曲系とローリングダイス以外で頼む



119:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6daa-FFDS)
20/06/03 14:09:13 As4kHS4/0.net
広野を行く

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/03 14:12:55.44 YIuzVhxH0.net
ジプシーの旅

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/03 15:17:04.33 Ll4fV3Rv0.net
サンキュー
広野を行くもジプシーも言われたらそうだな
広野を行くにするわ

122:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35a1-xDLA)
20/06/03 19:55:18 JGOmF3X+0.net
ダクキン戦で5ボス曲流すような気遣いはなかったか

123:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 99b9-pLxP)
20/06/04 01:58:32 YP3WX/kX0.net
ほしゅ!

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/04 02:46:39.42 YAv5iRXQ0.net
>>120
すぎやんのチョイスではないな

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/04 14:14:55.38 SiWYoagN0.net
>>115
楽団よりホールが深刻らしい

126:アトラス
20/06/04 21:15:36.78 4Rc9fiDo0.net
>>114
ベートーヴェンの「エリーゼのために」だよ!

127:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-xcNF)
20/06/04 21:22:24 IDTKE1H50.net
>>124>>69=太田康之
零九零-六九四八-五二四□

東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 (付近?)

atlas_adventure_44

URLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)

感性:元気なマーチ

特徴
他人がどう感じるかという視点を持ち合わせていない、一言でいうなら、図体ばかりでかいお子ちゃま(図体はメタボ中年)
故に、自分の快楽のみに忠実で、すぎやん本人がきっぱり否定した上に、不快感を示しても成りすましを続けられるゲス野郎

つーか単なるコンサートを、父親の葬式の支度より優先する人間のクズ野郎

いい歳こいて、\1,500のカレーが高級品で、ゴーゴーを愛する社会の底辺に位置するゴミ

Q&A
>使用スピーカー・アンプ・CDプレイヤー・ケーブルはどのような機種(品番)ですか?

>ブルーレイレコーダーで聴いてる、ブルーレイ買う前はプレステ2で聴いてた

これで、
>「生のオケの音に近い」印象を受けた
ことがあるらしい
わかるわけねーだろww

>URLリンク(www.youtube.com)

5分付近から

>2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
>成りすまし、結構あるんです。
>「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)

「一切してません」
「いろいろ目茶苦茶なことを」

128:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8655-FlVV)
20/06/04 21:55:04 0rP4ZueJ0.net
このアトラスストーカーはいったいいつ常識的な生活を送っているのやら

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/04 22:16:02.99 jyRzbo6T0.net
アトラスは犯罪者だから叩かれて当然

130:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a58-VUEI)
20/06/04 23:54:54 tnaWLRi00.net
>>115
美術館は再開してるとこ多いけど
ドラクエに限らず音楽関係はまだまだ

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/05 01:15:52.80 C2+CCTdR0.net
東京都でやるのを諦めて近隣県でコンサートをするか
もしくは東京都の言うように
定員の半分以下尚且つ1000人以下でコンサートをやって
入場券を倍の値段で売るのも手だと思う。
同じコンサートホールを使うにしてもクラッシックコンサートと違って
ドラクエコンサートは席の種類が少ないからこれを機に細分化してほしい。
俺はいい席を高く買いたい派

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/05 12:31:26.39 nWu5NCnm0.net
>>120
そういうとこ本当に惜しい
曲落とす手間もあるだろうけど…

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/05 20:12:54.06 Z9XnpfLX0.net
沸騰ワードに出てるはんこ屋のおじさんがすぎやんに似てる気はする

134:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-rVKk)
20/06/05 22:45:48 rJe1qnEs0.net
>>120
ラスボス戦で通常曲流すようなもんだな
曲とキャラがひもづけられてないってのは

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/05 23:00:16.14 bktmHlXU0.net
>>120
なんで不死身の敵に挑む?
なんか関連あったっけ?

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/06 09:02:41.17 X8TalXMRH.net
>>132
曲含めてのキャラ

137:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0aaa-FlVV)
20/06/06 10:41:49 tctcd8MO0.net
ダーククリスタル召喚してるし10が元なのは明らか
10では不死身の敵に挑むが使用されている

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/06 15:54:45.09 5wnut1SP0.net
10は勇者の挑戦とか普通につかわれてるもんね

139:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9a8-orye)
20/06/07 00:35:43 0J4+965H0.net
>>115
反面ゲーム業界は好調なようで
これを機にゲーム音楽も元気になっていただきたい
母体であるゲーム業界が元気なら活気づくはず

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/07 01:46:12.41 8G2dXsnB0.net
今日はラブリーホールでコンサート!!
休みも取れたし河内長野に行くぞ!!



って書き込みたかったなぁ・・・・
コロナのバカァー!!

141:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a58-YXp/)
20/06/07 12:35:34 exHwdypV0.net
>>132
キャラに応じて適切な選曲ができんやつは
作品作りに失敗しているんだよ
曲にとっても不幸なことだ

142:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-LSwN)
20/06/07 23:30:33 HtVHBqh70.net
>>139
3イベントも曲選雑だったが
ダクキンはさらに…

143:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5d34-quEc)
20/06/08 09:57:41 2PIwQbAn0.net
2020年の第34回ファミリークラシックコンサート〜ドラゴンクエストの世界〜音楽は心の貯金です!の公演は、恒例の8月に行わず、11月頃に行う予定です。詳細が決まりましたら告知いたします。

↑いつの間にかすぎやんのHPに書かれてたこれが消えてる
今年はファミリークラシック開催も厳しいのかな…

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/08 10:56:29.77 CF7hzjWnH.net
>>140
株価に影響を与えたタイトルだけあって
そこは考えていただきたかった
もう一つの株価影響タイトルはよく考えて選曲されてるだけに

145:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sped-KQw+)
20/06/08 14:35:18 i8vvE+Skp.net
今年は九響のドラクエコンサートも無いのかな
そもそもの年間行事に組み込まれていなかったのか、コロナの影響なのか……
そこだけでも教えて欲しい

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/08 15:20:14.47 ItNxCxmC0.net
>>141
今年は無理だろうな・・・。
強引に神奈川県でやるという選択肢もありそうだけど。。。
>>143
九響も無理だろ。
ホームページ見たけど九響次のコンサートは12月だし。
団員は今頃アルバイトしてるのでは?

147:sage
20/06/08 18:41:57.13 i8vvE+Skp.net
>>144
残念だけど仕方ないね
コロナが収束したら団員さん達の応援も兼ねて沢山演奏を聞きに行くよ

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/08 20:36:52.43 +LpXcvQ00.net
>>144
> 強引に神奈川県でやるという選択肢もありそうだけど。。。
神奈川にいい音響のホールなんてあったかな?
って思ったけどミューザ川崎があったな
都響も何回かそこでドラクエコンサート演奏してるし

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/08 21:08:46.71 4144TDTe0.net
都道府県をまたぐ移動が問題視されてるから、
その地域の楽団がやるならともかく、
東京都の楽団が都外でやるのは難しいんじゃないか。
東京佼成の8月の名古屋公演中止の理由もおそらくそれだろうし。

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/09 01:02:23.14 JMaajsG00.net
100年の音楽見たけど
序曲5分で作ったってことが知れ渡ってしまったな

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/09 01:26:24.25 DuW0+kTz0.net
テレ東のやつか

152:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-WuRc)
20/06/09 01:46:09 q/Z+ank70.net
>>143
石橋文化センターのHPに8月開催予定だったけどコロナのため断念との告知あり

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/09 04:10:53.08 2bFCKABOH.net
>>148
堀井雄二がうるさくて曲作るの難しいって話だったけど
5分で作った序曲がこうして定着しているというのが

154:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35a1-xDLA)
20/06/09 13:00:33 qBai7vIz0.net
>>151
メジャーな番組で取り上げられたというのは
それだけ世間一般に受け入れられたということ

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/09 20:19:02.75 K1GIDG+p0.net
>>147
> その地域の楽団がやるならともかく、
ここは神奈川フィルハーモニー管弦楽団に任せるしかない
ドラクエバレーで縁がある楽団だし

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/09 22:42:03.86 aH7wlAN70.net
8月の東京佼成 延期
【コンサート予定一覧】
×0801 東京都(江東区) 7〜9 佐々木新平/東京シティフィル
×0815 山形県(山形市) 3 大井剛史/山形交響楽団
×0903 東京都(新宿区) 1〜3 井田勝大/東京シティフィル
×0906 群馬県(高崎市) 1〜3(吹奏楽) 佐々木新平/東京佼成
2021年
×0117 東京都(新宿区) 11 井田勝大/東京シティフィル
○0206 滋賀県(大津市) 11 角田鋼亮/大阪フィル
?0227 静岡県(静岡市) 5 大井剛史/静岡交響楽団
×0303 東京都(渋谷区) 4〜6 井田勝大/東京シティフィル
×0729 東京都(渋谷区) 4〜6(吹奏楽) 佐々木新平/東京佼成 ←update!
×0730 東京都(渋谷区) 1〜3(吹奏楽) 佐々木新平/東京佼成 ←update!
☆すぎやん指揮
○すぎやんお話
×すぎやん登場なし

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/06/09 23:31:40.34 brs4UJbU0.net
ソニーの発表も近日だそうだが
そろそろコロナ中に作ったあれこれ
発表してくれないか
新作に新曲

158:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1005日前に更新/46 KB
担当:undef