【FF7R】FINAL FANTAS ..
[2ch|▼Menu]
444:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/18 22:21:35.94 oaXWb1rS0.net
>>423
ライトニングリターンズさんを見倣え

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/18 22:22:23.87 qMfRjgoUa.net
骨太のおなごなんだから変に女々しくせずにあれでいいんだろ

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/18 22:24:41.38 WZGnu8O60.net
よく考えたら武蔵伝もヒゲか
ヒゲが30代までに関わった作品凄いな
FF、ロマサガ、クロノトリガー、パラサイトイブ、トバル、ゼノギアス
バハムートラグーン、フロントミッション、マリオRPG、聖剣LOM、KH

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/18 22:28:10.25 tZsh/zTI0.net
ワンチャン入手アイテムで女装の見た目変えられると思ってる
ティファも男男男でミニゲームしてるから髪型とか弄れると良いな
100GBあるならそれくらいこだわって作ってるはず・・・だよな

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/18 22:35:57.06 NTxx6HGW0.net
エアリスのロッド打撃音がリメイクでは聞けないってマジ!?

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/18 22:41:22.22 jdfZKPAy0.net
>>417
15もそ


450:、だったが発売日が二ヶ月遅れて あの失態が売り上げにも響いて田畑クビの原因な気がするわ



451:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/18 22:45:51.91 ZnulQ5sb0.net
>>433
そう信じるというか
元々のオリジナルはカツラとドレスの種類があるんだし

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/18 22:46:10.47 tZsh/zTI0.net
>>408
多分ね
>>386みるとパッケージ印刷の色校正っぽいから、マスターアップして出荷準備に入ったんだと思う
延期してるんだから無事にマスタ承認されたくらい連絡して欲しいが

453:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bbf-BDVY [122.223.74.182])
20/02/18 23:09:16 FvLZ1roJ0.net
いやそれなら3月3日で間に合ってたろ
まだ出来てねーよ

454:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2ee-TLtG [125.196.136.141])
20/02/18 23:10:59 WyDvhX9V0.net
容量の数値でゲームのボリューム誤魔化してるつもりなんじゃね?
100GB以上って事は相当遊べるじゃんと勘違いするバカが買いそうって事で

455:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e243-s80x [203.179.205.151])
20/02/18 23:12:24 IcnZM3jt0.net
もはや女体化のマテリアで完全にクラ子にするぐらいのネタぶっ込んできててもよかったんじゃ…?そしたらバレットデートもうまくいくしな!!

456:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bbf-BDVY [122.223.74.182])
20/02/18 23:14:18 FvLZ1roJ0.net
というか、この子だしのリークみてるとマジで自作自演説が濃厚なってきたよな
今回のはいくら何でも白々しすぎる

457:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c658-dJav [153.239.205.3])
20/02/18 23:15:12 g5dlzcf+0.net
クラウドの女装は分作に次ぐがっかりポイントだな

458:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1b-4+Do [106.180.33.196])
20/02/18 23:38:20 gGPWvOpZa.net
もちろんミッドガル全域はシームレスマップで、プレート上からスラムまで、完全にロードなしで行けます
移動手段は電車、ハイウェイ(バイク)、各拠点間のファストトラベルがあります
ミッドガルの街は番号ごとに分かれていますが、街の趣きや住人の個性も違っており、例えば原作ではいけなかった4番街上層は高級住宅街で、NPCの服がやたらにゴージャスなデザインをしていたりその街の特色にちなんだクエストも用意しています
また街には上層、スラム共にユニークキャラが多く存在し、意外なところで意外なキャラクターと関係性を持っているものもいます
その他いわゆるモブキャラと言われる街のNPCにも膨大な量のセリフ収録があり、歩いているだかで至るところからさまざまな会話が聞こえてくるのであたかもFF7の世界に入り込んだかの体験ができます
NPCキャラクターにはそれぞれのスケジュールがあり、毎朝通勤している神羅社員は夕方に会えば一日の疲れを落とすためか酒場に向かっていますし、夜になると先日公開したOP映像の自転車の子供達はちゃんと家へ帰ります
要望があればバトルなしでミッドガル観光ができるモードも用意したいですね(笑)

もちろんミッドガルに登場するのは人間だけではありません
モンスターや野良犬、ロボットに至るまであたかも現実に存在しているようにミッドガル世界での役割があり、ただクラウドたちを見つけると攻撃してくるわけではありません
好戦的なNPCがいればモンスターと勝手にバトルをしますし、それをクラウドが手助けすることもできます
またモンスターには種類があり、いわゆる野生動物に近いものに関してはスラムのゴミ捨て場に餌をあさりに行ったり、別の草食モンスターを狩ったり、スラムの廃屋を家にしていたりと多種多様なものがあります

カメラモードについては、期待しないでお待ちください(笑)としか今は答えられません。


このインタビュー本当?
ところどころ日本語怪しいんだけど
でもこのくらいしてないとRDR2やウィッチャー3+DLC以上のボリュームになんて到底ならないよね?
4Kも対応してないし

459:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-JLil [133.218.130.25])
20/02/18 23:45:39 ZnulQ5sb0.net
元が英文で翻訳ソフトにかけたからところどころ不自然な日本語になってるとか?

460:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b0-BDVY [153.160.71.207])
20/02/18 23:45:54 tZsh/zTI0.net
>>438
いや間に合わねーだろ
製造出荷で3〜4週掛かるからマスタアップの目安が一か月前になってる

461:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8625-4+Do [121.119.86.119])
20/02/18 23:46:54 YpEODa+Y0.net
予言しよう
【悲報】2枚組のFF7R、BD約1枚分に当たる46GBがムービーに関するデータ
というスレが3月中にRedditのフラゲ解析班をソースにして立てられるだろう

ただし「ムービーデータ」ではなく「ムービーに関するデータ」という曖昧な言い方なので信者はまだワンチャンあると言い出すだろう

しかし蓋を開けてみれば実際にムービーだけでほぼBD1枚になるだろう

この予言当たったらなんかくれみんな

462:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-LHI0 [49.98.91.184])
20/02/19 00:03:58 PLxkUsCCd.net
侍道2Gで5000円
FF7 100Gで1万

どっちが得かわかるだろ

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 00:05:24.96 tIYz9D6ta.net
>>443
どこからのインタビュー?

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 00:06:04.25 RRrSLlWk0.net
>>446
みんなそう思ってるからダメです

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 00:08:44.68 o/k39NKDa.net
今やペルソナにも劣っててテイルズと同レベルのものしか作れないし
カプコンには追い付くのも無理なほど差をつけられたし
いつまでファミコン感覚で作り続けるつもりなのか
コーエーに抜かれるのも時間の問題かと

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 00:11:39.49 g/M7itMy0.net
redditから
URLリンク(i.imgur.com)

467:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff35-yIjz [133.218.130.25])
20/02/19 00:14:00 QWDyvg+60.net
プリレンダムービーがめっちゃ容量食うんだっけ?
でもプリレンダなんてOPとEDくらいで後はリアルレンダじゃないの?
KH3の途中でプリレンダにする意味がよく分からない部分はあったけど

468:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 938a-LHI0 [220.107.21.22])
20/02/19 00:14:48 NWPYNtbT0.net
>>450
さすがにそれはないな。ペルソナのコミュとかいうゴミ作業要素大嫌い
>>451


469:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-B8Cd [106.180.33.196])
20/02/19 00:15:41 hxmsQa4oa.net
FF信者のみなさん聞いてください!
あなたの街に新しいレストランができました。
そのレストランのシェフは数十年前にはテレビなどでも紹介された有名店のシェフをしており、あなたは期待してその店を訪れました。
あなたは奮発して100ドルのコース料理を頼み、まもなく前菜が運ばれてきました。
しかし、残念なことにそれ以降の料理が一向に届きません。一緒に頼んだワインさえも。
あなたは店員を呼び、こう言いました
「私はコース料理を頼みましたが、次のスープはまだでしょうか」
店員はくすくすと笑ってこう答えました
「お客様。うちではまだ前菜しかお出ししていません。メニューの裏にも書いてありますよ」
訳の分からなくなったあなたはメニューを裏返し


470:ワした。そこにはとても小さな字で「当店のコース料理はまだ未完成です」と書いてありました。 「しかし、コース料理の金は払っただろう?」 あなたは言います。 店員はきっぱりと答えました 「いいえ。100ドルというのは前菜の値段です。100ドルでコースが食べられるのは隣の不味い店やその隣の美味しくない店だけですよ」 その店の料理は驚くほど不味いというわけではありませんでしたが、感動するほど美味しいわけではありませんでした。 店員は立ち去ろうとするあなたにさらに声をかけました。 「スープについてはいつか完成したときにお知らせします。それ以降、ワインもメインディッシュもまだ未定ですけど、ぜひまた食べにいらしてくださいね」 想像力を豊かにしてください これはモザンビークに住む私の友人が実際に受けた話です もしもあなたが行った店がこのような対応をとったらどう思いますか? ↑ これ実際だったらやばいだろ 日本でいえば 1000円の定食頼んだら味噌汁しか出てこなかった サラダ、メイン、白飯は別料金でまた明日か明後日かそれ以降に提供します ってことだろ? しかもメニューの裏に小さく書いてあるから詐欺じゃねーとかぼったくりも同然やん



471:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-IPX/ [153.160.71.207])
20/02/19 00:19:55 g/M7itMy0.net
>>452
場面転換が入る場合はプリレンダの方が一回の読み込みで済むからスムーズ

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 00:25:08.74 zzJf4ok2M.net
FF7Rのデザインの叩き棒にソニック使われてるのを見たけど
そのソニックはピカ様と真っ向ガチンコしてて凄いね
ムービーコンプのFF7Rはどうすんの
フォトグラに馴染んでよく見えるようにデザイン見直さなくていいのか

473:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-4NuP [106.129.136.218])
20/02/19 00:45:47 jA1/qnOYa.net
>>443
snsでも触れられてたけど海外記事に載ってるらしいな
コレが本当ならマジで売れる

474:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp37-Zq7K [126.35.204.250])
20/02/19 00:49:45 g1n5yu5op.net
大規模な地形変更があるミッドガルのストーリーで全域シームレスってのも考えにくいけどどうなんだろ
チャプター制とも聞いたけど
わけわからなくなってきたな

475:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7395-DMGf [180.146.90.48])
20/02/19 00:51:17 bL8jWkJq0.net
まあリメイク3分作が終わったら
次はクロノ・トリガーのリメイクするんだろな!

476:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff35-yIjz [133.218.130.25])
20/02/19 00:58:28 QWDyvg+60.net
>カメラモードについては期待しないでお待ち下さい(笑)

どういう意味?

477:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63d9-76dy [202.215.66.214])
20/02/19 01:04:28 5rb6g9P20.net
ディシディアが無事にサービス終了するようです

478:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa6-lQWV [163.139.236.133])
20/02/19 01:05:57 ijilUQot0.net
>>459
5部作だぞ

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 01:14:33.73 AMmOKpZlM.net
>>460
たぶんそのままの意味だろ 現時点は考えてないが今後搭載の可能性も無い訳ではないよみたいな

480:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-qbpN [49.98.61.182])
20/02/19 01:19:14 GqM7oekud.net
>>443
ヴェルサス時代のような強気な発言
PS5に移行、FF16になるフラグとちゃうかー

481:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5379-NgHZ [118.110.60.252])
20/02/19 01:20:54 em9htR+/0.net
どう考えても妄想だろ
FF7Rには期待はしてるけどこんなこと出来るはずがない

482:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-IPX/ [153.160.71.207])
20/02/19 01:21:22 g/M7itMy0.net
ロマサガのソシャゲでヒロインが魔王に妊娠させられて炎上しとる・・・
最近のスクエニのシナリオ心配になるけどリメイクは大丈夫だよな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

483:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-NiSc [60.116.170.31])
20/02/19 01:28:10 oKUkJC640.net
リメイクでエアリス復活させてセフィロスに寝取らせる展開にさせたら全世界から叩かれるぞ

484:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-jVzS [1.75.196.85])
20/02/19 01:29:54 H//jb3s8d.net
>>424
つーか既にアイテムどこから取り出してるんだってレベルなんだから武器なんてバトルやイベントの時だけ反映しときゃいいんだよ

485:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-qbpN [49.98.61.182])
20/02/19 01:30:22 GqM7oekud.net
>>465
妄想は妄想でもファンの妄想なのかノムリッシュの妄想なのか
どっちなんだい

486:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-jVzS [1.75.196.85])
20/02/19 01:32:08 H//jb3s8d.net
>>434
まぁお前そんなに動けるならボディーガード要らねぇだろってレベルで跳躍してたから仕方ないね

487:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-jVzS [1.75.196.85])
20/02/19 01:34:06 H//jb3s8d.net
>>441
自演してるんだとしたら理由は何だろう 売れなかったときの言い訳づくり?

488:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efee-6j55 [175.132.123.179])
20/02/19 01:44:38 7x94OFkC0.net
(´・ω・`)FF7リメイクの次は双界儀のリメイクね

489:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-/JR3 [106.130.2.40])
20/02/19 02:21:07 /wXWvY4xa.net
>>458
自由に動けるとしたら教会に落ちる前までかなと
そっから先はお尋ね者だし崩れる地区があったり色々変わってくるし

490:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f43-afXR [203.179.205.151])
20/02/19 02:53:34 iFyZCYyL0.net
>>444
これマジなら嬉しいけどな〜俺が望むノヴィグラドクオリティのミッドガルが出来てるとしたら感動する

491:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f43-afXR [203.179.205.151])
20/02/19 02:55:14 iFyZCYyL0.net
>>454
日本で言ってもコースで話通じるよwww

492:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMf7-oKw2 [118.22.194.216])
20/02/19 03:17:53 7pqiBCNuM.net
>>443
それのソースは?

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 03:35:52.85 EEQ3Ay3cd.net
つーか野村が行けるロケーションは原作と変わらないって言ってたし
原作に無かった4番街とか行けるわけない
つーかリークのチャプターは原作通りだし
町は作ってメインに突っ込んで来ないのもおかしいし、ただの妄想

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 04:00:56.09 Mik2aye70.net
野村さん、リメイク発表時くらいのインタビューでオリジナル版でミッドガルのいけなかった場所にも行けるように的なこといってるよね。

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 04:34:31.33 mUAFe3kmp.net
アスペかアンチの嘘つき野郎だろ
原作で行けるとこだけなわけないだろクズ

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 04:44:51.82 En2XfWU/0.net
あれだけFF15風に極上ゲームアピールしている割にはオープンワールド感は宣伝していないね
建物に色々細かく入り込めたりするかもしれないけど行動はチャプターに縛られたレール式ぽいね
公開されたサブクエのメニューもチャプターに紐付きだったし

497:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f39-lUBW [123.222.38.75])
20/02/19 05:40:45 +Mvcd0860.net
>>443
7Rには期待してるがさすがにこれはウソだろ
FFみたいに派手な戦闘にCPUやメモリのリソースさかなきゃいけないゲームで
それと両立してここまで複雑な街を作るのは今世代機では無理だろ
もちろん俺は知識ない素人なんで詳しい人の反論大歓迎だけど

498:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf7-mSaV [182.250.246.40])
20/02/19 05:54:33 ULTgw/Bea.net
空き容量がかなり必要らしいが
これってあとからDLCでどんどん詰め込んでいくタイプかな

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 06:03:09.62 WZVMktBKd.net
そもそも嘘だから

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 06:07:27.02 j2qBRiza0.net
>>443
皆何か凄いものを想像しちゃったみたいだけどPVで押して来ないのを見るとライトニングリターンズに毛が生えた程度だぞ
LRでも


501:電車移動、乗り物チョコボ、街っぽいものやダンジョンを含む4ワールドをシームレス化、モブキャラの昼夜の行動パターンなんかはあったし以外なところにユニークキャラも居た



502:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-Cgbv [106.133.160.28])
20/02/19 06:37:49 LKO8bnGaa.net
>>443
これが本当なら100GBの容量も納得出来るな
龍が如くみたいになるのかと思ってたけどシェンムーの方だったのか

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 06:41:48.04 ZJ6f7xL/0.net
それな
15の惨劇から4年か…その間にレフトアライブで大ゴケしてKH3のDLCで糞評価だろ
うまく行く根拠が「FF7だから気合はいってるはず」ってだけだもん。見せるのは全部ムービー、バトルだけだし>>443みたいなゲームがなんの実績もノウハウも無くいきなり作れるわけねーわな

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 07:04:15.91 fjLxlUad0.net
>>443
これが本当ならここまでの映像で微塵も見せないのは不可解過ぎるけど

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 07:10:48.17 0g6hEZFh0.net
あと51日

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 07:15:01.14 mhlEAWBh0.net
いけるトコ増やしたり列車墓場に新エピソードぶっこんだとは言ったが
全域とは言ってないがな…眉唾すぎる

507:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-IPX/ [153.160.71.207])
20/02/19 07:23:24 g/M7itMy0.net
FF15もDLC含めると100GB行ってたんだな
容量と面白さは比例しない

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 07:27:29.20 IsydGQYMa.net
>>473
プレイヤーは神羅の自作自演とわかってるから気持ちよくお使いが出来る
心配し過ぎ

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 07:27:43.73 j2qBRiza0.net
全域って言ってもジャンプできないから壁が建物の通路を作るだけだし

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 07:33:02.83 g1n5yu5op.net
>>473
うーんやっぱゲームとして中途半端というか歪になるよな
全域はさすがに無いだろうけどシームレスって点だけ期待しておくわ

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 07:40:41.01 IsydGQYMa.net
ウータイとの戦争(ウータイの手先云々)は新社長ルーファウスが「金がかかり過ぎるから中止」でさくっと風呂敷を畳む
ミッドガルを出てすぐにタークスからお尋ね者ではないと言われてお尋ね者でなくなり自由なたびを満喫
追ってくるのはストーカー兼やられ役のお笑い担当ローチェだけ
何て完璧なシナリオ

512:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfc1-mvZW [153.142.101.90])
20/02/19 07:51:10 56KmM7Zf0.net
ウータイ云々やるせいで観光地になってる設定なくなりそう
続き作るつもりがあるならだけど

513:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8f-sOEV [101.111.228.249])
20/02/19 07:51:49 AVRgyelC0.net
ロードありでエリアごとに色んな建物入れるか、シームレスで広いエリアを動けるが建物はハリボテか、皆はどっちがいいんだ?

514:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-o94F [126.114.140.219])
20/02/19 07:55:31 Mik2aye70.net
でもミッドガルの上層部の街見せたら見せたで、PVで観たことだ!みたいなこというんでしょ?

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 07:57:23.33 Mik2aye70.net
>>496
建物に入るメリットがそもそもなー。だから後者で。
スラムにはない活気ある街並みだったり、電車移動してみたい。でもID問題で実際移動どうなんだろう。

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 08:07:44.94 IsydGQYMa.net
スラム街も活気ある街並み
お洒落を満喫

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 08:08:49.80 56KmM7Zf0.net
>>496
チャプター内シームレスハリボテだと思うが
全編シームレスなんてスクエニには無理だろ

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 08:10:28.98 0g6hEZFh0.net
>>496
やってて楽しければどれでもいいんだけどな
ただロードがクソ長いのは耐えられないわ

519:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-o94F [126.114.140.219])
20/02/19 08:14:51 Mik2aye70.net
FF13ヴェルサスもルシス国内、高速とかガラス張りの建物とか探索できたっぽいし飛空挺もあったっぽいし完全シームレス望まなければいろいろ出来るはず。

520:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfc1-mvZW [153.142.101.90])
20/02/19 08:22:40 56KmM7Zf0.net
>>502
空想を根拠にされても

521:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f92-afXR [125.101.249.247])
20/02/19 08:34:37 ZJ6f7xL/0.net
出てるのが全てだぞ
つまりエピアーデンのルシスレベル

522:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp37-Zq7K [126.35.81.21])
20/02/19 08:36:18 m4mVCD7Np.net
構想はあったというかそれで進めてたんだろうけど
単純な人手不足やら余計なこだわりやらとにかく野村構想が流れて適当にまとめて出したのが15なんだろうな
ヴェルサスに未練タラタラだったようだしまた変に拘り出してるようだし
それが良い方に作用するといいけど
まあ既に開発の長期化は起きてるけど

523:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-o94F [126.114.140.219])
20/02/19 08:39:15 Mik2aye70.net
ヴェルサス出てないしアテにならんか。
作り込みの部分でいうとign japanの放送の外国人も言ってたけど、クエストは不安要素ではある。
俺はある程度、探索出来て電車乗れたら満足だわ。ミッドガル内の探査要素もそこまで期待してない。そもそもFFにはシナリオとロケーションしか期待してない。

524:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fbd-IdAT [219.100.40.23])
20/02/19 09:26:33 N8L6op9C0.net
100GBのミッドガルをみたら腰抜かすでぇ〜w

525:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-mvZW [49.98.15.219])
20/02/19 09:34:07 dHaun9dYd.net
OP褒めてる人達ってやっぱStanbByMeも絶賛してたん?

526:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3a2-eGcG [210.158.169.113])
20/02/19 09:35:24 PXh44LSK0.net
ミッドガルって何番街まであったっけ?全域行けるとか最高の箱庭ゲーやんけ!

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 09:38:00.76 Mik2aye70.net
八番街

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 09:42:05.04 56KmM7Zf0.net
>>509
箱庭ちゃうぞ

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 09:42:35.26 Td5K1qaVd.net
内容は作り込まれたライトニングリターンズだと思うよ。書き込みされてるように壮大なゲームになるわけないじゃん、頭使えよ。
製作チームのコアは元第一開発(FFーム)で、HD開発も一番経験ある。FF13シリーズの三部作を作り、メビウスつくり7リメイクという流れ。経験を一番積み上げてるチームだからアホみたいな冒険はしなそうだが、固く良いものを作ってくると思うよ。

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 09:45:50.68 Mik2aye70.net
発売日までまだちょいあるし、tgs用の体験版だけでも配信してくれないかな。

531:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f1a-IdAT [203.139.133.166])
20/02/19 09:53:08 G2CCQJ6j0.net
FF16が既に吉田主導で始動してると思うよ
15のチームが入るならこっちはオープンワールドだろうね

532:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfc1-mvZW [153.142.101.90])
20/02/19 10:02:57 56KmM7Zf0.net
まだ16が出ると思ってる奴居るのか

533:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-H7fr [106.128.5.169])
20/02/19 10:03:51 /wKiLtk9a.net
15の開発はルミプロで新規IPの開発中でしょ

534:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-0AAP [60.139.151.96])
20/02/19 10:08:48 tFRU0DyQ0.net
本来想像してたリメイクって言うより、FF7を原作にした別作品って感じだな
500ページの小説を色々肉付けして12話のドラマにする感じかな
原作の方が良かったとならなければいいが

535:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp37-yxRH [126.33.24.79])
20/02/19 10:10:03 NrM7Ch+/p.net
吉田P(第三開発)の新規プロジェクト
FF16かどうかは不明
URLリンク(www.jp.square-enix.com)

536:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-zmt6 [60.64.165.14])
20/02/19 10:45:17 J8Ozus8N0.net
吉田とか14専任でいいだろ
変に兼任させると14もそのうち無茶苦茶になって収拾つかなくなるぞ

537:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f1a-IdAT [203.139.133.166])
20/02/19 10:50:12 G2CCQJ6j0.net
>>154
SDTV向けのゲームがHDTV向け(PS2世代からPS3世代)になった時、ゲームの中で使うモデルやテクスチャーなど(アセットという)は、HD世代に変わった。
PS4世代になって、1080pが当然になった時も、画質を上げるためにアセットが変わった。
なら、4K世代ではまたアセットが変わり、PS4 Pro向けには「4K向けアセットの追加」が行なわれる、と思いがちだ。
だが、PS4 Proでは、4K向けにアセットを追加することをしない。
少なくともそれは前提ではないし、「私が知る限り、デベロッパーの中で、アセットの追加を考えているところはない」とサーニー氏は言う。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

538:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf1b-Nz9x [153.232.10.33])
20/02/19 10:58:14 ANDC5fEU0.net
リメイクが完結するのと
リメイクのリメイクが出るのと
どっちが先?

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 10:59:29.40 mhlEAWBh0.net
北瀬が逝くのが先

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 11:09:47.43 m4mVCD7Np.net
よく飽きないな
完結ネタ

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 11:10:28.55 +LIG199UM.net
ゲーム界のサグラダ・ファミリア

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 11:31:22.90 hqgDwAWRd.net
スパイダーマンの映画みたいに途中でシリーズ打ち切られて別なシリーズが始まるのか

543:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3faa-lQWV [219.207.226.102])
20/02/19 12:10:55 pLrJdga50.net
>>514
今度のE3でPS5お披露目の時
ルミナスの新規と16発表する気が

544:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-RDlb [106.133.51.138])
20/02/19 12:12:46 clN0cvEya.net
>>451
声だして笑った

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 12:22:20.80 Mik2aye70.net
今年のe3、ソニー出ないんじゃなかった?
FF7Rのロードマップ的なの見たいな。

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 12:45:35.21 qkxYbe7ja.net
で、何部作なの?
いつ終わるかは分からなくとも、さすがに何部作で終わるかくらいは決まってるんやろ?

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 12:53:19.58 yiWIRfqh0.net
>>526
今年のE3もソニーは出ないよ
それどころかPS5も今年出る可能性低いんじゃないか
MSの新型箱の価格発表されないと動けないのもあるし
新型コロナの影響で各メーカー部品調達が難しくなりつつあるから

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 12:59:18.82 2Pv6m03OM.net
>>526
おい, 情弱! ぷすぷすw

549:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3f3-moYh [106.73.237.225])
20/02/19 13:20:57 LFjs76Lf0.net
山手線だから中止になるわな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

550:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp37-afXR [126.35.29.124])
20/02/19 13:22:41 c3rfir+Op.net
まだファイナルトレーラー残ってるん?

551:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-o94F [126.114.140.219])
20/02/19 13:25:31 Mik2aye70.net
レッドXIIIのバトル映像とか来るんじゃない?

552:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f92-afXR [125.101.249.247])
20/02/19 13:29:09 ZJ6f7xL/0.net
>>507
スクウェア・エニックスの和田洋一社長が、PS3「ファイナルファンタジー ヴェルサス13」についてコメントしています。


 これによると、


 ヴェルサスがキャンセルされたってデマ流してるやつがいるらしい。フフ・・ たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。今日


553:プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w とのことで、海外の人が妄想で流している開発中止の噂を否定し、腰を抜かすほどの出来栄えになっていることを明らかにしています。  なお、「ファイナルファンタジー ヴェルサス13」は、かなり開発が長期化していますが、未だに、社長に街のプレゼンをしている段階ということは、発売日はまだまだ先ということかもしれません。 ギャグセンスだけは世界一だな



554:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23d9-IPX/ [218.42.66.105])
20/02/19 13:36:20 sgcCND7H0.net
秘技ばくれつけん

555:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-hAs4 [49.98.169.192])
20/02/19 13:47:33 xjusqG5dd.net
チョコボレースできるの何年後なんだろ

トウホウフハイ糞強いんだろうな
海チョコボでも操作技術必要とかありそう

556:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-IPX/ [153.160.71.207])
20/02/19 13:49:13 g/M7itMy0.net
E3でスクエニは何か出すと思うけどDQの新作当たりじゃないかな
7Rと聖剣3Rも発売後だから他作品のリメイクやFF16、新規IP期待したいけど無いだろうな

557:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-o94F [126.114.140.219])
20/02/19 13:52:23 Mik2aye70.net
FFのナンバリングタイトルが10年以上発表されてない現実。

558:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f55-z+Zk [221.188.92.189])
20/02/19 13:54:40 UGN4eWtB0.net
普通は分割すると決定した時点で何部作になるかもおおまかに決まると思う
予定が変わって増えることになったらその時に「やっぱりもう1本出ます」とか発表すりゃいいんだし
未だに「何部作になるか分からない」と公式で発言してしまうような現状、二作目以降は全く考えてないんでしょ
仮に完結までちゃんと出たとしても整合性皆無な行き当たりばったりのグダグダストーリーになることは容易に想像できる

559:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3f3-p/Ix [14.8.17.160])
20/02/19 13:54:46 0g6hEZFh0.net
>>532
まあそうなるわな

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 14:09:20.33 CdN1muvcd.net
リメイクの分作の時点で意味わからん
ff13を3部作で何とか完結させたから味をしめやがったんだな

561:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3d2-XOS8 [122.223.78.154])
20/02/19 14:23:49 0JHemYPO0.net
ミッドガルの続きなんて間違いなく数年後だしな
その間に熱も冷めそう

562:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f92-afXR [125.101.249.247])
20/02/19 14:24:08 ZJ6f7xL/0.net
リメイク2作目を当然かのようにワールドマップからだと思ってたけど1の使い回しでタークス主人公で2作目とか出しちゃったりしてなwww限界まで薄めていくぅ!

563:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3f3-e19k [14.9.18.0])
20/02/19 14:32:47 ly5iNj1D0.net
分作の欠点はミッドガル脱出してからワールドマップに初めて出た時の開放感・ミッドガルの密度の濃さを再認識・世界の広さに驚く感動がないことかな

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 14:34:07.90 56KmM7Zf0.net
二作目はニブルヘイム事件で終わりやろなぁ

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 14:35:15.17 g/M7itMy0.net
分割を百歩譲ってもミッドガルまでってのが悪手だよな
同じ規模で緻密に作ったら次回作はジュノンかコレルくらいになって叩かれるだろうし
ワールドマップなし道中のイベントカットで古代種の神殿でまで作っても叩かれるからな
ソードマスターヤマトにならないと良いけど

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 14:44:41.86 56KmM7Zf0.net
まぁ分割にするなら古代種の神殿くらいまでは行かないとねぇ
最低でもジュノンだわ
流石にミッドガルだけは無い

567:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f1a-IdAT [203.139.133.166])
20/02/19 14:50:43 G2CCQJ6j0.net
分作の利点は2作目以降を低コストで作れることだな
2作目以降は1作目のゲームデザインを踏襲するのが基本
2作目でいきなりワールドマップが現れたりオープンワールドになることはない

568:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf7-UGES [182.251.250.44])
20/02/19 14:50:49 lYZ7pumsa.net
ジュノンも忘らるる都もナ


569:ナキの故郷も約束された地もミッドガルにしてしまえば全て解決できてしまうんだ



570:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3ee-ndkr [122.133.232.50])
20/02/19 14:54:24 bBverDQc0.net
今作だけで一旦凍結してまた忘れた頃に次回作やるんじゃねぇの

571:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf7-o94F [182.251.242.38])
20/02/19 15:03:43 +OvsYqBna.net
もう二作目のフェーズに入ってるらしいし、ワールドマップ問題も、ヴェルサスの時のノウハウもあるだろうしそれまで気長に待つわ。

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 15:07:36.62 +acFemEt0.net
では次回作は10年後に

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 15:11:30.31 +OvsYqBna.net
KH3のアルテマウェポン作りで延々とそり滑りしたけど、FF7Rのスキーもこんな感じなんやろなって思ったわ。
体験版配信してくれればなー。

574:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f21-IqEf [113.149.84.65])
20/02/19 15:24:06 pOAIJy/o0.net
因みに序盤のミッドガルで何をやりこむのよ?

575:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-o94F [126.114.140.219])
20/02/19 15:25:28 Mik2aye70.net
観光?VRでミッドガルの車窓から。

576:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf7-UGES [182.251.250.44])
20/02/19 15:26:38 lYZ7pumsa.net
スクワットも出来るし非常階段も登れちまう

577:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-o94F [126.114.140.219])
20/02/19 15:33:44 Mik2aye70.net
神羅ビルに、仮想空間のソルジャー訓練施設あったからそれで強敵と戦いたい。

578:名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM57-nivJ [202.214.230.179])
20/02/19 15:36:27 i0/NT0cmM.net
神羅ビルにジェノバ以外にも化け物が管理されててそれが裏ボスやな

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 15:45:13.51 sJJ69geOd.net
続きって開発進んでるわけじゃないの?
ミッドガルでストーリー完結かのように終わらせる気?

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 15:47:30.94 NWPYNtbT0.net
>>554
そりゃスノボやスケボーの専用ゲームじゃないしKH3ぐらいのものだよ

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 15:48:11.39 NWPYNtbT0.net
>>560
2年ぐらい前から開発進んでます

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 15:57:12.73 T3DaK/MAa.net
>>559
カオスとか?
まあ神羅はニブルでモンスターを作ってばら撒いてたから
あと壱番魔晄炉も実験してたと神羅屋敷に記録あったよね

583:名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM57-nivJ [202.214.230.179])
20/02/19 16:21:51 i0/NT0cmM.net
>>563
そうそう神羅の裏の顔みたいなのを原作より深く掘り下げて内容を濃くする方向で

584:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-o94F [126.114.140.219])
20/02/19 16:43:06 Mik2aye70.net
OPでミッドガルの周辺、かなり広大な砂漠だったけど設定変わってバイクで移動するのかな。

585:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf7-UGES [182.251.250.34])
20/02/19 16:44:12 i9rufQ6Pa.net
元からミッドガルの周辺は何もないぞ

586:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63d9-76dy [202.215.66.214])
20/02/19 17:04:38 5rb6g9P20.net
ディシディアがキャラ出し切る前に打ち切りとなったけど関係ないよね

587:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp37-Zq7K [126.35.81.21])
20/02/19 17:11:44 m4mVCD7Np.net
ディシディア終わるんかい
ただでさえ敷居の高いジャンルなのに3vs3がダルすぎたわ
家庭版のマッチング速度とか1戦でお腹いっぱいになるレベルだったし

588:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-4NuP [106.129.138.127])
20/02/19 17:24:53 91Y4oW7oa.net
>>496
建物の中色々入れた方が良いな
零式とかホント酷かった

589:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-hWQY [1.72.7.80])
20/02/19 17:27:32 ysLJZdnDd.net
結局深夜のやつはデマか、草食モンスターとか言ってる時点で胡散臭かったけど

590:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-4NuP [106.129.138.127])
20/02/19 17:28:54 91Y4oW7oa.net
>>533
社長が残ってる

591:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp37-Zq7K [126.35.81.21])
20/02/19 17:38:54 m4mVCD7Np.net
零式はPSPにしては頑張ってたんじゃない
リマスターする意味はわからなかったけど

592:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-o94F [126.114.140.219])
20/02/19 17:49:51 Mik2aye70.net
>>566
元からなんもないけど、この広大な荒野を歩くのはどうなのかなって。ウータイエリアも海岸からウータイまで何もないマップ歩くけど。

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 17:55:07.71 i9rufQ6Pa.net
すまん俺がアホだった
可能性あるとしたらそのままバイク移動かもしれないね
ミドガルズオルムの沼もバイクで突破だったら笑う

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 17:56:43.31 mhumwBBv0.net
夏前に再延期した方がいいと思う。
ps4本体も在庫切れ起こすだろうし、コロナで減産されそう。
本体同時購入は、多いんじゃね。

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:01:48.59 Mik2aye70.net
>>574
ロケーション的にはミッドガルの周辺荒野のなかにあっていいんだけど、ミッドガル→カーム→チョコボファームまで距離があるからどう表現するんだろうなって。FF7DCの荒野バイクやクルマで走るのはカッコいいけど。

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:18:30.73 iFyZCYyL0.net
15でレガリアっていう変形する車推してたし車移動バイク移動はあり得るのでは🤔カスタム要素ありでフェンリルなんか14じゃ有料やったんやろ?乗れたらうれcね

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:19:59.56 iFyZCYyL0.net
KHのグミシップの如く荒野やフィールドはバイク専用ステージになってて要所要所を移動する形にすればワールドマップもいらないしやりそうじゃね
Gバイクも街、山とかあった気がするし

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:23:37.42 r5Kw7bC40.net
>>572
零式のリマスターは海外に向けてやで

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:26:06.06 0ShVVoz5a.net
ここの連中って小林薫とか広瀬晃一みたいな容姿なんだろうな
キモすぎる…

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:27:59.78 kWOeGwdYM.net
スクエニの収入源はゲームだけじゃないし、ゲーム以外でかなり儲かってる様だから片手間の趣味的な感じでたまにゲーム出すって感じかな

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:30:24.71 Mik2aye70.net
FF7Rの参考になるようなゲームあるのかな。
海外のゲームでも一つの広大な大陸だったりってのはあると思うんだけど。FF15でも、OW部分も大陸の一部を移動するって感じだったから。
そこらへんどう表現すんのかなって

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:31:40.65 NWPYNtbT0.net
>>582
DAI

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:34:04.68 7aZsWmN8H.net
さっき知ったが100G喜んで良い事なのかよく分からんな…

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:35:51.97 Q81kAfH9r.net
ジュノンスタートにして船で渡ってからオープンワールドにすれば問題ない
回想もそこでやればいいし
OPもジュノンの方が絵的に映えるだろ

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:43:00.15 o/k39NKDa.net
巨大な乙こと主になってしまったFF
体中にウジ虫が湧いても走り続けるFF

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 18:58:57.88 hPF4bgbG0.net
容量で誇られても意味無いからなあ
サブクエストが充実してて15のような物じゃなければ別だが

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 19:02:13.11 DyBSupVza.net
>>583
あれがRPGとしては理想的な形だよなと前から思ってるわ
各地域を広いシームレス形式にして無理に繋げない方が色々な場所を出せるし

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 19:02:35.98 5rb6g9P20.net
セフィロスと回想は1作目のミッドガルに移動してるだろが…
ニブルヘイムのイベントマップ作ってないから回想まるごとプリレンダですとか

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 19:04:01.53 rvi/Mwfw0.net
>>532
まあ参加者から感染者が出たら洒落にならんからな
アンチさんの格好の餌にもなるし

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 19:07:58.54 7x94OFkC0.net
(´・ω・`)野村だからキンハー3にもいたし板室がサブクエのシナリオとか新たな肉付けしてる可能性あるよね

611:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-IY8V [126.62.124.248])
20/02/19 19:09:27 Z/uMvxSm0.net
>>575
モンハンW発売時よりは確実に本体牽引数が少ないだろうし大丈夫じゃないかな
ここ最近、セール時以外はプロ合算でも7000台前後くらいしか売れんし計画的に
生産したら問題なさそう

612:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f6b-ZNfO [219.101.29.27])
20/02/19 19:10:59 FSc9tlaO0.net
>>589
カームでの回想が移動したら二作目はカームの街自体消されるかもな

613:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f43-afXR [203.179.205.151])
20/02/19 19:12:49 iFyZCYyL0.net
頭ナガイーヌきっしょ
URLリンク(i.imgur.com)

    _∧_∧
   /     \
   i  ◆     : i
  |         |
  |        |
  ( ^  ^    |
  {、/( ,_、)ヽ<  .)
   | -=ニ=-! / ∧,,
    !`ニニ´//../\

614:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-qbpN [49.98.63.51])
20/02/19 19:14:30 PRcIrxdod.net
>>573
ACでレノに呼ばれてルーファウスのところに行くときに広野をバイクですっ飛ばしてたやん
ああいうのでいいと思うわ
パーティだからバイクじゃなく車になるけど
元から何もないところに何か置けとは思わない
ただし元から何かあるところはより充実させてほしい

615:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-hWQY [1.72.7.80])
20/02/19 19:14:45 ysLJZdnDd.net
>>594
このスクショ始めてみたわ、どこ発のやつ?

616:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f43-afXR [203.179.205.151])
20/02/19 19:15:22 iFyZCYyL0.net
>>596
Twitter公式

617:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp37-JxPc [126.199.192.151])
20/02/19 19:15:46 K65T7738p.net
カー君動画でもキモくて草
動いたらマシになるかと思ったけどダメじゃん

618:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9304-IdAT [220.147.196.244])
20/02/19 19:17:54 Lcul54lM0.net
おまいらチワバングルいじめんなよ(´・ω・`)

619:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-/JR3 [106.130.15.172])
20/02/19 19:18:41 SPsR/jAca.net
サボテンダーエグいなw

620:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf7-o94F [182.251.245.45])
20/02/19 19:20:31 1W9Lu3T5a.net
カーバンクルは実はボスなんだよ
それならこのデザインもあり

621:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-o94F [126.114.140.219])
20/02/19 19:21:49 Mik2aye70.net
>>595
そうなるとホールケーキみたいな型してるミッドガルをプレートから地上に繋がるようにするか、
高速から地上にダイブして落ちる感じになるのかな。

622:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ChGR [126.3.35.110])
20/02/19 19:22:28 MXHnDbO20.net
まだ発売してないのに85ってマジか

623:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5379-NgHZ [118.110.60.252])
20/02/19 19:23:16 em9htR+/0.net
新情報いろいろ出るようになって嬉しいよ

624:名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-3FYl [61.194.117.139])
20/02/19 19:26:09 JQi6Y/FyH.net
よくある質問かもだけど、今回リメイクされる内容って元ゲーの何割くらい?

625:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f6b-ZNfO [219.101.29.27])
20/02/19 19:28:05 FSc9tlaO0.net
>>605
1割くらい

626:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff35-yIjz [133.218.130.25])
20/02/19 19:30:11 QWDyvg+60.net
1割もないよ、その半分の5%がいいとこでしょ

627:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp37-Zq7K [126.33.138.122])
20/02/19 19:30:15 lAYqttyjp.net
平均クリア時間…大体40〜50前後?
そっから算出するとマジで1割くらいか?朧げだけど
そこを膨らましに膨らました感じだな

628:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp37-zQrS [126.199.80.146])
20/02/19 19:30:32 D5eVf9hzp.net
>>605
1.7割くらい
ガチで全七部作って言われても驚かない
最後まで作れるとは思えないが

629:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f6b-ZNfO [219.101.29.27])
20/02/19 19:33:50 FSc9tlaO0.net
もし未完にするならせめて仲間キャラ揃ってからにしてくれ

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 19:37:22.64 rvi/Mwfw0.net
リアルタイムアタックのチャートによると
ミッドガル脱出までに2時間クリアまで8時間や

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 19:37:48.08 +LIG199UM.net
>>594
これコラじゃないの?
キッツ

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 19:43:29.37 YIXMbcVZ0.net
召喚獣すらDLCで金払わないとコンプできないの


633:か… 発売前からやる気なくすわ



634:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/02/19 19:45:15.45 DW0KimJ5d.net
突然来週から3月末まで暇になってしまった
買う気は無かったんだけど、これは買えと言う思し召しか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

328日前に更新/248 KB
担当:undef