【総合】FF6スレNo.165 〜俺もケフカと同罪さ…〜 at FF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 02:05:21.95 .net
何か特殊な理由があるならともかく
普通に低レベル攻略するだけならアスピランスなんて無くても平気だし
とりあえず後回しにして先に進んだらいいんじゃね

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 09:31:01.94 .net
製作者が途中でセリスすきになってるようにしかみえんかった

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 10:11:36.35 .net
PS版やってんだけど
ひっさつわざ全然出ない・・・
ばくれつけんすら出ないんだけど(10回に1回くらいの成功率)
一体どうなってんだ
SFCは出やすかったと思うんだけど
コントローラが問題なんだろうか

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 10:21:58.69 .net
格ゲーみたいに最速で入力する必要はなくて、
← 一拍 → 一拍 ← 一拍 A
で出るはずだが

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 10:24:14.47 .net
>>728
元々PSのコントローラーは上下左右が分離してるせいで格ゲー系のコマンド入力とはめちゃくちゃ相性悪いのは当時から言われてたからね
どうしてもだったらホリとかの十字キーになってるコントローラー買うとか

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 10:31:50.05 .net
格ゲーの波動拳
↓/←+P

FF6のオーラキャノン
↓↓←(間を置いて)A

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 12:17:41.52 .net
>>728
コマンドの最後を十字キー押しながらAボタン押したら不発になる
と聞いた
十字キーから指を離してからAボタン押してみたらどう?

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 13:04:54.06 .net
>>731
一応↓/←でも出ることは出る
↓↓←の方が確実だけど

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 13:31:26.16 .net
だよな

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 17:45:32.23 .net
マッシュが好きやったかな

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 19:11:56.77 .net
マッシュ嫌われる要素が筋肉ダルマしかない
ワイは好きやけど(ポッ

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 20:15:02.70 .net
引っ張っちゃったもんね〜

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 21:19:24.84 .net
素早くじゃなく間を置くのか
サンクス試してみるよ

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 21:48:45.64 .net
格ゲーは早く押してもいいけどFF6は1秒に2回しか押しちゃだめってくらい遅い
ばくれつけんなら1、5秒ぴったりで全部入力するイメージ
だから1秒きってたら大体ミス(もっとゆっくりやれ)となって入力自体受け付けない

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 22:01:01.43 .net
マッシュの必殺技なんて(少なくとも爆裂拳は)順番にボタン押すだけなのに
失敗するってことは入力方法を間違えてる以外あり得ない

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 23:00:57.66 .net
SFC版は2コン側に例えばターボファイルツインとか繋いでるとマッシュの必殺技入力が一切受け付けなくなるけどな

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 23:10:18.89 .net
>>739
いやそんな事ないよ
真空刃も0.5秒以内に入力できる
オーラキャノンを↓始動なのに↘始動で入力してしまうと失敗する
斜め入力を上下左右のベクトルに分解する処理の弊害だと思うんだけど
始動と入力終わりはしっかり斜め入力が入らないよう気をつけないといけない
それと同時入力も受け付けない
LRの入力も同時に入力された部分が少しでもあれば失敗する
LRが1番わかり易いけど同時に入力された瞬間があると逃げる動作が入る
その時点で失敗とわかるからBボタンでキャンセルしてやり直した方がいい
Aボタンは例外で最後の入力と同時に押しても大丈夫

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/27 23:15:31.87 .net
爆裂拳、メテオストライク、チャクラ、スパイラルソウルは1つボタンを押したらしっかり離してから次の入力をしないと、ということですね

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 00:31:11.24 .net
ななめ省略を使わないにしても最初の方向を正確に入れたあと
ねっとり確実に超過しないように回していけばまず成功するね

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 02:07:23.60 .net
ミニスーファミ版のはSFC版との違いはあるの?

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 02:52:07.32 .net
一緒だろ
知らんけど

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 03:53:51.57 .net
必殺技は強力だけどだんだんコマンド入力がめんどくなってきてたたかうメインになっちゃう
装甲がやや不安な事以外は殴りだけでも十分活躍できるし

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 04:21:27.90 .net
ゴゴにとってはチャクラは便利な技だと思う
魔法・アイテム・覚えた技のコマンドを付けない場合、回復手段になる

773:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 08:37:27.71 .net
スパイラルソウルだけコマンド覚えてない

774:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 09:12:03.43 .net
チャクラとか自分回復できないのは致命的だし回復量も現在HP÷残りメンバーとか貧弱すぎてまず使わん
FF9のチャクラは地味に優秀だった

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 09:55:41.61 .net
魔封剣で吸えないからセリスに魔封剣させてる時に使ってもいいけど
そうじゃなくても無消費の上、全体回復としては最速のエフェクトというのが優秀
コマンドに慣れてれば回復魔法を選んで全体化するより早い

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 09:56:34.50 .net
石破茂「むげんとうぶ」(ねっとり)

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 10:00:41.65 .net
チャクラも有効活用するならマッシュには回避率重視装備で且つミラクルシューズを履かせておけば良い
魔力全振りでラクシュミも持たせておけば魔封剣時にマッシュ本人がダメージを受けても回復できる

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 11:18:20.23 .net
瀕死の方の必殺技が出やすくなる装備とか欲しかった

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 12:21:56.61 .net
龍虎乱舞

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 12:40:25.16 .net
交い宴

781:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 14:30:31.16 .net
>>749
コロシアムで勝手に発動して自殺する迷惑技の印象しかないアレ、習得しないとかできないもんかねー

782:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 16:30:53.54 .net
ドーベルマンが獸ヶ原に出てこない…
戦ったのは間違いないはずだが、図鑑に登録されないからだんだん不安になってきた
図鑑の無いSFC版とかであばれるコンプした人とかすごいと思う

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 17:11:23.65 .net
チャクラは毒暗闇沈黙を治す効果もあるし地味に良技だと思う
それこそ必殺技主体なら後列に置いてマッシュ自身の消耗はかなり抑えられるし

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 20:38:39.57 .net
エドガー以外みんな陰キャぽい

785:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 21:21:21.19 .net
エドガーの闇が多分一番深いぞ…

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 21:27:29.65 .net
>>758
つーかそれ戦ってなくね
もし帝国軍陣地で戦っていればその時点で図鑑登録されてるはずだし

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 21:38:03.74 .net
>>762
ドーベルマンは図鑑掲載対象外キャラのはず

788:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 21:41:32.38 .net
>>720
PS版の4は1章の前に序章があってそこで登場するよ

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 21:51:28.83 .net
>>760
シャドウなんて名前自体が陰だし、本名が暗いどだし

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 21:56:22.19 .net
不幸な奴らの集まりなのかff6は!

791:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 22:01:08.19 .net
不幸じゃないのはフィガロ兄弟くらいか
不幸事はあったけど

792:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/28 22:03:49.26 .net
まあ城に火つけられてるけどな

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 00:09:01.04 .net
フィガロ兄弟は父親に毒殺疑惑があったり、良くも悪くも生まれた時から王族という立場の責任から逃げられなかったり色々ある
精神力を問われる場面を10年前に既に終えてるだけ

794:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 00:49:49.03 .net
チャクラはトライン食らった後の回復として利用価値は高い

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 00:55:09.51 .net
ストラゴクってなにか悲しい過去ってあった?

796:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 01:18:24.54 .net
わかったから死ね

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 01:22:25.71 .net
>>771
過去に相棒と一緒にヒドゥン狩りに挑んだら相棒が殺られた
そんなこんなで狩り熱が冷めてハンターを引退

798:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 07:01:47.84 .net
未プレイだったからAndroidでやってみてるが十字キーの操作がゴミクズ過ぎて笑えない 溶岩に落ちて進めねーぞ

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 08:16:02.18 .net
>>763
すまん図鑑とか殆ど気にした事無かったから知らなかったわ
他だとナルシェのガード試験中のモンスターも暴れるはあるのに図鑑には無いのか
両方とも序盤だし何とも不便な話だなぁ

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 09:03:18.91 .net
>>774
ニュー3DSかニュー2DSならFF6を携帯でやれるが

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 09:14:42.88 .net
(*´ω`)

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 11:36:24.08 .net
スマホ版買うとかドMかよ

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 13:24:40.81 .net
南極

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 13:42:17.95 .net
スマホ版は和平会議が難しすぎる

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 15:24:44.67 .net
凱旋門

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 15:24:52.48 .net
凱旋門

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 16:02:59.17 .net
毛深

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 19:24:00.58 .net
カイエンさんはポルシェの車種の名前になる程の人気キャラ

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 21:34:43.07 .net
あばれるの並び順を見ると、このゲームの詰めの甘さを感じる。

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 22:25:10.72 .net
並びはプラグラム上のなんかありそうな気もするが
そんなことより2,3個の空欄はどうしようもなくコンプできないのが大問題

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/29 22:33:21.66 .net
いずれにせよ、この並び順は有り得ない。

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 01:29:46.52 .net
がうがう

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 04:46:29.28 .net
後半は盛り上がりでいえば完全にセッツァーやろ
なおマッシュはいつまでも屋根を支えてるもよう

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 07:33:13.10 .net
仲間になったらなったでほとんど喋らないマッシュ
双子の兄(疑惑の人)が目の前に居るのに何でセリスしか喋らないんだよ

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 07:43:21.12 .net
擬装してるんだから空気を読んでい


816:ちいちツッコミをいれない バカなセリスとは違う



817:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 08:47:29.83 .net
ロックだってティナとは会話を交わしてないし
崩壊後の自由度と容量の板ばさみって感じ

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 09:15:21.34 .net
なお何年も他所から盗用もして保守に励むしたらば君の模様
 スレリンク(livejupiter板:67番)
 67 風吹けば名無し2019/06/15(土) 22:42:03.71ID:BHoS2Obm0
 後半は盛り上がりでいえば完全にセッツァーやろ
 なおマッシュはいつまでも屋根を支えてるもよう
URLリンク(i.imgur.com)

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 10:36:25.49 .net
筋肉 肉体しか取り柄の無いバカが色違いの兄に気づくのは難しい

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 10:51:41.01 .net
保守しか取り柄の無いバカもいるから仕方ない…

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 11:09:31.55 .net
マッシュ、セリス、セッツァー、ロックあたりは良くも悪くも賢くないのでバカな子ほど可愛いとは言える

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 12:44:25.53 .net
ふむふむ

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 14:19:48.54 .net
セッツァーはファルコンを整備できるからエドガー以上の技術者
かしこ

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 14:37:02.57 .net
ふむふむ(笑)

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 16:50:49.07 .net
>>798
ヒガロKINGはヒガロ城を改造して丸ごと移動させるぞ(砂漠潜行能力あり)

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 18:14:00.01 .net
ジェフに会った時のマッシュは
兄貴の事だから何か考えがあってやってるんだろう
ひとまず黙って様子を見るか
みたいな判断をしたんじゃないの
一方孤島という絶望的な環境で自殺未遂までしたセリスが積極的に声をかけるのも仕方のない話であって
実際は容量の都合だろうけど流れ的にはさほど違和感は無いと思う
むしろ触手戦の後ならマッシュの一言がある辺りわざとかもしれないし

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 20:00:58.56 .net
マッシュがいない会話といる会話を作るのが面倒だったからだろ
理論上はツェンに行かないだけでセリス1人でも行けるし

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 22:50:40.16 .net
理論上もなにも普通にできるだろ

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 23:09:12.34 .net
セリスの名前をあらかじめ「マッシュ」にしておけばOK

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 23:16:23.00 .net
む、今月もゾーンイータ内部でバールゼフォンに遭遇することは出来なかった。
来月こそ遭遇できますように。

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/09/30 23:16:42.66 .net
普通に可能だけどマッシュに会わない初見プレイヤーはめったにいないだろうし、会話パターンとしてもいる時だけのセリフを作って、いなければ出さない程度ならそこまで面倒とも思わないが
一気に自由度の上がる飛空挺入手後ならともかく、入手前の任意キャラクターなんだし

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 01:21:25.12 .net
内部データ的にはジェフに会ったときのマッシュにセリフあったと思うけど

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 05:44:08.14 .net
ティナが主人公の要素って最初に出てくるからだけやろ

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 06:06:57.90 .net
エンディングも観てないの? 動く専用ドット用意される厚待遇だぞ

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 12:05:20.98 .net
ナティ

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 16:34:06.17 .net
俺ケフカ、みんなの仲間、また一緒に旅をするー

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 17:04:56.24 .net
ケフカは被害者
諸悪の根源 シド 許せねえ…

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 18:30:04.92 .net
ってもシドもガストラの命令でじゃなかったか

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 18:35:52.32 .net
ガストラって引くくらい外道だよな
キッズの頃はなんかブルドッグみたいでかわいいと思ってたけど、今見ると引く

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 18:38:12.07 .net
バナンはホント怖い顔してる

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 18:41:20.89 .net
ドットだと犬みたいな小さいジジイに見えるけど設定上は意外と大柄

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 19:06:23.32 .net
ケフカが予想以上にチビでガリ

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 19:32:04.60 .net
バナン達ってどうなったのかな
容量の関係で後半なかったことに

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 20:07:47.73 .net
>>817
壊れてなければガウと友達になれたのにな

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 21:25:13.82 .net
生きてはいるだろう
死んだらゲームオーバーになるはずだから

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 21:50:30.81 .net
たしかに

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 21:55:56.03 .net
ワロタ

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 22:13:22.01 .net
天才だ

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 22:19:29.51 .net
バナン先生はナルシェから去ってどっかの森でキャンプ中

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 22:23:12.64 .net
バナンと綺麗なガストラとダンカンとストラゴスのパーティーがやりたい

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/01 22:40:23.76 .net
バカヤロウ

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 02:26:22.83 .net
>>826
たけしはそんなこと言わない
ケフカってビリーなんだっけ?

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 03:04:00.18 .net
コノヤロウ

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 05:55:15.78 .net
このゲームすっごいセリフが簡潔なのにめちゃくちゃ感動するよな

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 07:23:23.24 .net
全滅した

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 07:46:47.42 .net
バニシュデス

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 11:29:26.55 .net
ガリュプデス

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 12:47:25.89 .net
こころないてんし

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 13:21:46.23 .net
リベンジブラスト

860:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 14:36:40.42 .net
てんちほうかい

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 15:24:34.38 .net
たんしょうほうけい

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 15:26:40.33 .net
タン塩会計

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 20:28:54.95 .net
フィガロ兄弟が有能すぎてなぁ
セリス使いたかったけど枠が埋まってしまう問題

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 20:29:58.08 .net
まふうけん(笑)

865:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 21:06:09.29 .net


866:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 21:11:41.49 .net
GBA版では役に立つぞおじさん「まふうけんはGBA版の追加ダンジョンで役に立つぞ」

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 21:39:14.49 .net
まふうば

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 23:35:07.57 .net









869:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/02 23:55:34.09 .net
まいっちんぐ

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 05:13:13.44 .net
ティナとセリスやろ

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 08:04:54.94 .net
俺もケフカと穴兄弟さ…

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 08:58:32.69 .net
>>845
リルムやろ

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 12:39:58.70 .net
レオもケフカと竿兄弟さ…

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 13:12:38.69 .net
アハンオケツイック

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 16:50:08.01 .net
これは凄いでござる

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 17:20:01.12 .net
6

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 19:24:51.61 .net
ノーザンクロスが20とかコスパよすぎだろ
もうちょっとMP吸収したいんですがなんで死ぬんですか

878:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 20:21:26.76 .net
童貞だからさ

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 22:05:37.18 .net
FF6において一番清らかな乙女はマッシュ

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 22:20:45.53 .net
禁酒禁欲禁煙童貞のマッシュとハッサン

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 22:57:43.59 .net
禁生

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 23:10:02.31 .net
マッシュは女に飢えてる感じしないのが不思議
バカヤロウが上手くハッサンさせたのか

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/03 23:21:27.21 .net
前立腺にもチャクラはある

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 01:14:48.81 .net
オーラキャノンのエフェクトって明らかにアレですよねぇ…

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 01:31:10.78 .net
射精

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 04:30:52.81 .net
エドガーのドリルをぶち込んでマッシュのオーラキャノンを発射するのか

887:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 08:24:53.64 .net
セリス「は、破廉恥な!」

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 12:01:01.21 .net
>>859
なんだダンカンは魔貫光殺砲の使い手だったのか・・・

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 13:32:24.60 .net
ドンドンドン

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 14:12:24.12 .net
>>818
バナナンは名前をダンカンに改名して格闘家にジョブチェンジしたんじゃなかったのか

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 14:18:25.67 .net
イヌ飼ったらガストラっていう名前にしちゃお

892:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 14:40:04.75 .net
俺はセリナにしよう

893:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 14:47:00.96 .net
混じってるぞ

894:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 15:15:52.66 .net
セリスもティナも調教済みだから大差ない

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 15:54:32.97 .net
魔封剣は本人のみを魔法役にすればOK
そんなことする前に皆伝バリアントとサマサアルテマでゴリ押ししたほうか圧倒的に早いパワー推奨ゲームだけど

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 16:06:39.02 .net
69

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 19:58:44.26 .net
ろくじゅうきゅう

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 20:05:44.16 .net
ロック
セリス
@CD
BAE

899:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 20:16:02.97 .net
ほほぅ

900:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 20:41:02.67 .net
魔 大 戦

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 21:31:18.87 .net
 ま ん こ

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 22:43:10.81 .net
マッシュって必殺技の性能的に力より魔力を上げたほうが良いんですかね?
ただ、力を上げなかった場合、
非力なマッシュというのもコレジャナイ的な気持ち悪さがあるし、
FF6の世界では力を上げなくともやっていけるのかもしれんが、
力を上げずに、ハッサンやドランゴと張り合えるのか?という気持ち悪さもある。

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 22:46:12.99 .net
ヒゲのFF6実況でも格闘家と言いつつ魔力上げた方がいいなんてバランスおかしいよ、とか言ってた

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 23:01:32.82 .net
マッシュとハッサンの違いは、マッシュはMPが高いがハッサンはMPが低いこと
ステータス上の関係でハッサンを魔法使い系にしてバーバラをパワー系にするのは厳しいが、マッシュを魔法使い系にしてティナをパワー系にすることはなんの問題もない

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 23:13:49.43 .net
臭そうなヤツしかいない

906:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/04 23:24:54.63 .net
ファイナルファンタジー456のセリフメドレー作りました。
良かったら見て下さい
(みんなも調合できるお楽しみ広告あり)
URLリンク(plaza.)
rakuten.co.jp/
denkyupikaso/diary/201910040002/
(つなげてください)

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 00:12:28.55 .net
わあい

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 02:25:37.48 .net
FF6のバトルってウエイトでも完全に止まらないんですか?

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 02:53:33.05 .net
たたかう
トランス
まほう
アイテム

このウィンドウが表示されているときは時間が進んでいる
まほうやアイテムの中身のウィンドウが開いているときは時間が止まっている
ひっさつわざのキー入力をしているときも時間が止まっている
はず

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 03:03:17.10 .net


911:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 06:53:03.12 .net
筋肉魔法
ただし魔法は〇から出る

912:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 07:09:47.01 .net
まあ気功=魔力みたいなもんだと思えば…

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 07:53:52.20 .net
気功は健康療法なので全然違うぞ
勘違いされがちなのは大体ストリートファイターのせい

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 12:37:22.04 .net
原理は同じ

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 12:45:11.71 .net
太陽礼拝でエネルギー弾出してた人いたぞ

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 12:49:49.78 .net
射精ビーム

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 12:55:50.38 .net
精子飲めば波動拳撃てる

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 13:06:03.51 .net
マッシュのアナルにオーラキャノン!

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 14:08:23.11 .net
エドガーの技はチンポ絡みやなあ

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 18:51:40.59 .net
エロガーさんだからしょうがないね

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 19:27:56.82 .net
エドガー&マッシュは二人で一人

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 19:34:21.05 .net
>>896
双子だからね

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 19:38:13.35 .net
息の合ったプレイもカンペキ♪

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 21:07:43.04 .net
育成に力入れると
エドガーの方が力持ちになりやすい

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 21:56:16.61 .net
デボアハ〜ン♡

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/05 23:29:05.26 .net
レベル?ホーリー

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 05:01:36.84 .net
ロックとか後半クッソめんどいとこで再加入やしなあ
要らんやろあいつ

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 07:52:36.19 .net
崩壊後はいなくてもクリア出来る

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 09:05:53.33 .net
毎回朝の5〜6時頃になるとあらわれるな

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 09:27:42.46 .net
深夜3時から5時6時台がしたらばゴールデンタイムとして有名だもの
平日休日関係なく
稀に失敗してるスレもあったりでマウスで自動クリックするレベルの
ショボい予約投稿をしてる可能性が高め

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 13:42:32.65 .net
マッシュはたたかうだけでも十分強いからスタイルによっては力重視でも全然いいと思う
必殺技も後半になってくるとコマンド入力するの結構めんどいし
タイガーファングが割と簡単に2本用意できるから二刀流との相性も良い

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 15:28:34.58 .net
マッシュはバイセックス

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 15:32:12.96 .net
たたかうは後列だと威力半減だからほぼ使わんなあ

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 15:49:09.40 .net
魔石を使わないプレイなら二刀流も有りかもしれないけどな
力か魔力のどちらかなら魔力の方が良い

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 17:29:57.55 .net
マジックマスターをラスピルで倒す

936:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 18:50:23.49 .net
何時間かかるの?

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 20:19:19.36 .net
どんくらいの想定だよw装備と魔石の魔力+2でレベル上げればがっつり取れるぞ
レベル50程度まで魔石で魔力2を上げた場合は2、3人でも充分
力と魔力を均等に上げてるアホに育てた4人組レベル40台後半でも装備込みでまず1時間いかない
減ってきたらアスピルやるだけ

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 22:03:05.40 .net
邪道すぎやしないか

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 22:06:38.82 .net
マジマスはバリチェンがあるから全員アルテマでぶっ放してた思い出
覚えるのが面倒だが・・・

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 22:15:46.18 .net
メテオなどでHP4桁まで削って、残りHPをライブラで確認して、ケーツハリーのジャンプでトドメを刺すのが一番楽そう

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 22:25:37.22 .net
ほていさん

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 22:34:21.43 .net
狂信者の塔小学生の頃から一度もモルル無しでクリアしたことが無い…

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 22:46:34.07 .net
さすがに一番楽なのはリフレクトリング&リレイズじゃないのか
ほぼ放置でも勝てるわけだし
>>909
魔石を使わないプレイならむしろ後列&必殺技戦法の方がいいんじゃね
そもそも魔石で力を上げてたたかうの火力を高めてデメリットを緩和させようという狙いなんだし

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 22:53:35.80 .net
iOS版で低レベルやってみようとプレイし始めたんだけど、これ、パーティーアタックはどうやんの?
操作がわからん…

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 22:54:47.46 .net
その楽な方法が頭に入らないどんどん攻める脳筋パワー型だったもんで
今はネットでいろんな攻略があるから参考に試したりしてる

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/06 23:44:02.07 .net


947:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 00:40:05.90 .net
URLリンク(soundcloud.com)
この曲のギターメロFF6のオペラっぽくない?
25秒辺りから

948:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 01:04:12.75 .net
エストポリスの再来かw
あれはモロすぎたw

949:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 01:27:53.58 .net
>>919
対象にしたいキャラの立ち絵を直接タップする

950:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 01:51:32.90 .net
>>924
あ、ホントだ。出来た。
キャラタップも試したつもりだったけど、タップがヘタクソやったんやな。
ごめんなさい、ありがとう。

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 07:35:37.07 .net
NTT出版の攻略本好きだったわ

952:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 09:56:29.75 .net
>>913
MPが無くなると死亡する生物が悪いんだからしょうがない

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 14:25:06.32 .net
CG博覧会でFF6のバトルシーンをポリゴンにしたテ


954:スト映像が流されてたよな



955:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 15:37:19.52 .net
オペラ、ではないですが、エリクサーから考えるFFシリーズオペレーションビデオ特集
みんなをレベル1バーサクにしますよ
URLリンク(plaza.)
rakuten.co.jp/denkyu
pikaso/diary/201910040002/

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 16:14:24.72 .net
裏ダンのMPで倒すドラゴンの予行演習になるんだよ
こいつに1時間かかったらドラゴンに挑むのはまだ早い、みたいな

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 21:08:16.74 .net
うらやましいなヒマそうで

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 21:21:36.02 .net
今ちょっとモンスター図鑑で調べてみたが、
マジックマスターのMPが50,000で、魔法防御100、魔法回避率0
EXスカルドラゴンのMPが14,000で、魔法防御120、魔法回避率20
ラスピル&アスピル戦法なら明らかにMPの少ないEXスカルドラゴンのほうが倒しやすいはず

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/07 22:01:02.13 .net
魔力をチューチュー吸ってたら自身がオーバーフローして魔力全開放大暴走の自爆
とかは未だにないな

960:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 01:18:13.32 .net
交尾

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 06:06:17.56 .net
すまんラスボス戦に不要なキャラが主人公とかありえる?

962:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 06:12:35.54 .net
なるほど主人公エドガー、ヒロインセッツァーな

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 06:26:27.03 .net
まあラストバトルで長引いて苦戦していたら
ティナが加わってもよかったかも
そのときだけ永続トランスで

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 06:33:05.15 .net
クロノトリガーってクロノが死んだままのときでもクリアできたはず

965:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 06:38:59.24 .net
セリス好きなのはわかるけど見た目とエロ方向以外の魅力は激薄だから自分の中だけにしとけばいいのよ

966:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 09:41:03.49 .net
>>938
RPGでよく有る話だよね
ストーリー進めるために主人公必要だけどラスボス戦ではどっちでもいい
っての。
勇者抜きでゾーマ倒したり、勇者抜きでデスピサロ倒したり、
ハッサン抜きでダークドレアム倒したり、テリー抜きでクラウザーやギースを倒したり
>>936
エドガーがいないと潜砂城を動かせないからストーリー進まないし
セッツァーがいないと飛空艇で移動できないからストーリー進まないし
そのセッツァーが仲間にいるのはセリスのおかげだし
ティナがいないと幻獣界ゲートイベント進まないし
そのティナが仲間にいるのはロックとモグがいたお陰だし
ガウがいないと潜水ヘルメット手に入らないからストーリー進まないし
不要なのはウーマロとゴゴくらいかな

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 10:40:57.52 .net
後半セリスではなくフィガロで始まった場合
セッツァー誘いに行くが飲んだくれ
→ドリルで掘ってなし崩し的に仲間にする
こうですね?

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 12:17:13.88 .net
煽ってからの男同士河原で拳の語り合いとかでも仲間に出来そうな感じはする

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 12:25:36.10 .net
魔石の+2を入手してから図鑑埋めで手遅れなモンスターなんかある?

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 18:26:54.09 .net
>>932
狂信者の塔と違ってトランスラスピルも使えるしな
相手の攻撃を凌ぐのが少しめんどい事以外はEXスカルの方が断然楽やな

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 19:28:29.01 .net
シナリオ的にカイエンがいなきゃ詰むシチュエーションってなくね

972:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 19:59:24.81 .net
>>945
魔列車の伝説知ってるのはカイエンだけだからマッシュ(場合によってはシャドウも)が魔列車に乗ったまま死後の世界まで行ってしまう
ガウも獣ヶ原から出ないままマッシュ編終了
そしてマッシュがいないとツェンの崩れかけた家も崩れて子供が潰れて死ぬ

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 20:18:00.82 .net
シャドウが魔列車に巻き込まれて死んだ場合は魔大陸でケフカを止められずに魔大陸に乗り込んだやつら(選んだ3人+セリス)が死ぬ
ここまででマッシュ、シャドウ、セリスと誰か3人が死亡
そしてカイエン、ガウがパーティに不参加
セリスもマッシュも死んだからエドガーも多分触手に勝てずに死ぬ
ティナも力を出しきれないままフンババに殺される
残ったメンバーはダリルの墓に行けないので飛空挺が手に入らず詰み

974:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 20:24:00.02 .net
大丈夫
選ばれし者達は何度でも蘇る

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 20:47:41.84 .net
DQW主要コテハン(DQW四皇)
・虹色侍
長文改行自分語りコピペを得意としていて初老らしいが本人曰く見た目は若く2ch歴も20年越えの猛者で数々のコテハンに勝利してきたとのこと
重にスロ板を主戦場としているらしい

・コマネチ団長
組織の長でありこどおじの副官がいるらしい、タカの団の生き残りでコピペ連投荒らしを得意としモモンガという自演キャラ持ちで重にDQ板無課金スレを主戦場とする
DQ板には彼専用のスレもあるとのこと
・トレ猫
四皇の中では穏健派、あまりDQ板ではレスバなどを仕掛けるところは見たことがない
猫だけにまだ猫を被っていると思われる謎の多い男
・ヒキニートから無職に転職
地道に活動を続けるDQW産んだと言っても過言ではない男、コテハンを外していることも多く下から猛者達に迫られていると言っても過言ではない
彼のこれからの活躍に期待したい
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
五番目の皇帝もしくは四皇候補
・俺和尚
重に四皇に喧嘩を売るのを得意とする男、夜から朝方を主戦場としており昼は姿をあまり見せない
果たして彼は五番目の皇帝もしくは四皇になれるのだろうか
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちな俺(テンプレ作成者)は革命軍のボス☺
名無しのモブガイジを巧く操りスレの1テンプレを改変させる革命に成功している

976:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 20:48:13.51 .net
誤爆失礼しました

977:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/08 23:12:31.28 .net
バーサク、リレイズ、バニシュでバリアントかイカサマの乱れ打ちで撃破かなぁ

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/09 06:35:09.01 .net
>>943
ビスマルクとゾーナシーカー入手時点で言うと、
サウスフィガロの洞窟1回目、魔列車、魔導工場の雑魚にはもう会えない

979:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/09 08:08:48.09 .net
ロックはティナとセリスの彼氏役でしかない

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/09 08:27:54.90 .net
ロックオンされた二人…

981:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/09 09:10:15.80 .net
ロックオンストラゴス
狙い撃つ

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/09 10:09:04.07 .net
マジックマスターやEXスカルドラゴンとは意味合いが違うけど、
カウンターでケアルガを使ってくるEXホーリードラゴンのMPをラスピルとかアスピルで空にしてから攻めたら勝てた

983:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/09 11:42:21.26 .net
会食後のアルブルク港
(ガウが2人から離れて手を振り、立ち去る)
ティナ「ガウが…」
ロック「船が苦手なんだろ。」
    しかたない、2人で行こう。

984:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/09 12:17:41.00 .net
マジックマスターのMP切らすのとリレイズ覚えるの
どっちが早い?

985:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/09 18:48:08.08 .net
アルテマを仕掛けられる前にケーツハリーを呼べばおK

986:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/09 19:47:19.88 .net
フェイズを倒さないと逃げられないからロックのレベル(魔石なしで)上がりまくるので
フェニックスの優先順位はそれほど高くない
フェイズだけを倒して余裕を持って逃げる為に各地のお宝が役に立つ



987:なんもなしだと何も考えずひたすら倒しまくらないと無理



988:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/10 00:08:20.34 .net
ロックの名前を出さなくてもFF6のストーリーを説明できる

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/10 04:30:31.56 .net
大正義ウーマロ

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/10 05:03:21.29 .net
ウーマロの体当たりってかなり火力あるでしょあれ

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/10 07:27:38.65 .net
火力はドリルやら必殺技やらアルテマで十分だし

992:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/10 15:52:14.70 .net
エドガーのオートボウガンが最初から最後まで使えるというね

993:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/10 18:04:02.74 .net
この素晴らしい機械文明に祝福を
他にもエドガー専用機械が後半にあってもよかったよな
ロケット弾とかビーム銃やビームサーベルとか

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/10 18:08:53.28 .net
ビームサーベルはアルテマウェッポン…

995:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/10 20:25:58.67 .net
ラスボスって何でも効くからザコすぎるよな

996:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/10 20:27:19.34 .net
バニシュ効かんやろ

997:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/11 01:03:46.12 .net
ケフカ

998:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/11 07:22:35.30 .net
強化ホーリードラゴンにうっかりウーマロ連れていったら酷い目に遭った
立て直ししてる最中に勝手に殴るなよ…

999:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/11 08:04:05.39 .net
ウーマロとかいう邪魔な主人公

1000:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/11 08:56:23.43 .net
ウーンコ

1001:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/11 09:17:53.58 .net
・育成したいキャラA
・ゴゴ
・ウーマロ
でアイテムやギルを稼ぎつつレベル上げをする場合、ゴゴやウーマロはどうせ魔石を装備できないのでAのお供にするのに好都合だが、ゴゴのぬすむやAのメタモルフォースをウーマロが邪魔をする
ウーマロをブレイクで石化して、弾除けとして活用するのがよさそう

1002:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/11 10:11:03.64 .net
弾除け用の石像ならウーマロでなくてもよくないか?

1003:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/11 11:06:52.37 .net
>>975
戦闘中に石化を治療したい場面があるかもしれない
その場合、勝ったときにウーマロ以外だと望まない経験値が入ってしまう

1004:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/11 17:59:30.73 .net
あばれるコンプまであと数体って時に
未登録モンスをウーマロさんが
倒して戦闘終了してまったことがあったな

1005:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/11 20:38:48.25 .net
>>958
一概には言えんが
基本的にはラスピルでどれだけ削れるか(=レベルや魔力)によるかと
操作としてはリレイズの方が一手打った後放置で勝てるから絶対に楽だけど
>>966
つーか崩壊前の時点で揃いすぎなだけじゃ…
やろうと思えばエアアンカー以外全部集まるからな
サンビームとかドリルとか回転のこぎり辺りは入手できるの崩壊後でも良かった気がする

1006:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/11 21:07:05.14 .net
サンビームやない

1007:
19/10/12 03:50:42 .net
幻獣とのハーフ
ケフカの人形から子供たちを保護するまでに至る心の成長

1008:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/12 04:40:54.91 .net
次スレ
【総合】FF6スレNo.166 〜まままままままま魔法!〜
スレリンク(ff板)

1009:
19/10/12 10:15:59 .net
はい

1010:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/12 18:46:51.30 .net
すれたて乙

1011:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/12 18:51:38.50 .net
あれ、FF6からゴブリンいない?

1012:
19/10/12 21:16:40 .net
さっさとうめようぜ

1013:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 00:15:46.94 .net


1014:
19/10/13 00:23:50 .net
はいうめ

1015:
19/10/13 00:44:26 .net
必殺剣 梅

1016:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:51:05.82 .net
989

1017:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:51:34.04 .net
900

1018:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:52:31.18 .net
991

1019:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:53:05.06 .net
992

1020:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:53:16.36 .net
993

1021:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:53:53.28 .net
994

1022:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:54:10.21 .net
995

1023:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:54:29.62 .net
996

1024:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:54:48.27 .net
997

1025:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:55:02.30 .net
998

1026:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:55:15.63 .net
999

1027:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/10/13 03:55:41.99 .net
1000

1028:1001
Over 1000 Thread.net
この


1029:スレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 50日 7時間 43分 41秒



1030:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

425日前に更新/200 KB
担当:undef