【総合】ドラゴンクエ ..
[2ch|▼Menu]
100:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 13:48:31.20 GsZj6cOa.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 14:05:19.62 b6EssOmN.net
可愛い

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 15:07:46.46 gpSuh1/T.net
もうちょっと使えるようになってれば愛着も湧いたんだけどな
マダンテの時に回復/蘇生/デイン以外の全呪文覚えてもいいぐらい

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 15:16:22.54 lmV+1GZ+.net
hi

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 15:17:00.46 u81mORLY.net
mo

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 19:22:32.77 5O4NpK/9.net
俺は数少ないミレーユ派
あんな素敵なお姉さんそうそうおらんぞ

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 19:27:12.50 X483Q1/E.net
>>105
テリー乙

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 19:32:24.85 HHMP5n1O.net
バーバラは馬車から出せないので愛着湧かないんだよな
魔法職でも外出せる程度にHP高くしてくれるだけでいいんだけど
ミレーユの方が性能いいからよく使う=愛着が湧く

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 19:40:30.03 AkPBEaan.net
>>105
ドランゴ乙

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 19:50:16.29 Ynl92iLx.net
>>107
まじかよ。出せる戦闘はできる限り全部出してたよ>バーバラ
海底で熟練あげしまくって全員勇者にしてからどのキャラも大差なくなったな
グリンガムの鞭装備でギガスラッシュ!

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 19:59:14.26 rC+VguaK.net
>>94
>>98
>>100
ふぅ...バーバラエロ

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 20:13:00.93 Ynl92iLx.net
>>110
伝説は次世代の導かれし者達へ続くんだろうね
URLリンク(imgur.com)

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 20:41:39.86 X483Q1/E.net
バーバラが抱っこしてるのハッサンの子だよ

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 20:48:23.13 Ynl92iLx.net
>>112
なるほど伝説の大工の血を引く子孫が手際よく天空の塔をトンテンカン…ってコラー!!!( ゚∀゚#)ノ

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 21:04:53.33 I2rtRQAV.net
>>111
赤ちゃんにしてはフサフサだな

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 21:04:54.33 oSCjPu7m.net
攻略本のエロ装備のモデル、バーバラじゃなくてミレーユがよかった

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 21:26:00.80 aEM8qUun.net
>>115
テリー乙

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 21:27:22.23 lmV+1GZ+.net
ho

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 22:09:15.84 X483Q1/E.net
>>115
ミレーユは貧乳すぎてエロ装備のモデルには相応しくない

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 22:35:44.99 ekT9kfV/.net
???「じゃあアタシがモデルになってもいいわよ…?」
URLリンク(stat.ameba.jp)

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 22:49:29.36 ekT9kfV/.net
その同人調べたけど、えち以外のとこはエンディングらしい素敵ストーリーだな

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 22:51:49.26 ZGXXQ2u1.net
ハッサンの画像漁ってたら、
オノと盾を持ってとびひざげりするシュールな姿が

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 23:10:34.02 4JtoI3Wo.net
ハッサンがストレス発散したのか
ハッサンニジュウシ(8×3=24)

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 23:12:03.09 T6lK2mBm.net
ハッサンをオネエにして欲しい願望はある

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/08 23:37:31.36 0cBILNCS.net
>>121
オリハルコンの牙を咥えながら正拳突きするテリーはいなかった?

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 00:22:34.85 X89bep1E.net
>>124
正拳突きはハッサンのばっかりだったな
キバを咥えて流し目決めるやつならあった
ちなみにワードは
「ハッサン ハッスルダンス」
「テリー オリハルコン」

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 00:34:50.43 ZCatpwHU.net
ハッサン強すぎてもうこいつが勇者でいいんじゃないか

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 00:42:01.97 VizKcgag.net
すればいいだろ勝手に

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 03:52:30.12 vyt59W33.net
URLリンク(i.imgur.com)

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 06:26:50.97 MEsYZ7nc.net
>>128
あとは流れでお願いします

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 08:28:40.80 wGi5Wetv.net
ドランゴはテリーに一目ぼれ

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 08:34:45.33 npAv/F3w.net
獣姦

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 09:04:29.49 0CwSHlfI.net
自分の卵を潰されまくった上に自分まで殺したやつに惚れるというのは理解できない

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 09:09:20.59 npAv/F3w.net
ドMに目覚めた

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 09:17:39.65 XsqzFGL+.net
月曜日はうんじゃらげ

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 10:02:48.82 4QfhVOoO.net
土曜だけどな

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 10:12:32.49 X89bep1E.net
テリーが主人公の狩りアクションゲーがあったらやりたいかも
うまく躱さないとすぐやられる

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 10:13:51.23 X89bep1E.net
…って、DQヒーローズ2があったわw

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 10:16:07.86 8xKDzL8c.net
ドランゴ孕ませたオスがいなかったし
新たに現れた強いオスにイカレちまうのは仕方無い

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 10:18:27.92 8xKDzL8c.net
母であることよりメスでいたい女心は
人間もドラゴンも同じってわけだ

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 10:24:24.06 8xKDzL8c.net
燃え盛る花弁、激しい抱擁、ドランゴ灼熱のとき

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 10:28:44.78 LD47LgJB.net
テリー 「ド、ドランゴ引換券ちゃうわ!」

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 11:28:40.13 neNwZRKF.net
金曜日はキンキラキン

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 17:07:26.91 sfa21Yt+.net
ho

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 17:30:25.31 2oqG57XL.net
今の今までうんじゃら「け」で、しかも志村けんのものだと思ってた
確かに曲としては植木のイメージに合ってるな

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 17:46:04.97 vJZDDMBu.net
幻のキャミソール

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 18:28:02.48 3C811UT6.net
上の薄い本はしれっとターニア娶ってたのがいただけないな…
そこはバーバラ一筋であってほしかったわ

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 18:48:09.06 uL0qilwH.net
あれターニアだったのか!
誰かわからなかった

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 18:56:21.37 nsRcDcrS.net
ガンガン版の幻の大地もバーバラは正ヒロイン待遇だったな
マダンテで三界すべて消滅させるとか数ある漫画でも最強ヒロインですぞ

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 19:00:20.17 OP2exwnY.net
URLリンク(i.imgur.com)

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 19:01:07.47 0uGPFUgY.net
>>147
昨日俺も少し考えたけど多分ターニアだろうなと思ったわ

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 19:08:09.86 q2F1pM/1.net
なんで名前を「ボッツ」にしたんだろ?
ダサいと思わなかったのかな?

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 19:17:11.85 gj8g21ec.net
>>151
いいんだよ
URLリンク(hobbystock.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com)

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 19:18:44.05 xs3taN76.net
糞小説の「イザ」とかいうカッコつけてダサ過ぎる名前なんかよりも全然良いけどね

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 19:29:17.66 sagNP49T.net
原稿でボツをくらったからという理由でボッツ

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 19:29:58.59 nsRcDcrS.net
>>151
ENIXのドラクエ4コマも何故か主人公名前にボッツが多かったような気がする

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 20:26:30.66 wGi5Wetv.net
>>153
イズュラーヒンとかいうオサレな正式名称だった気がする
小説クソなのか…
数少ないミレーユとくっつきそうな媒体だからミレーユファンとしては好きなんだけどな

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 20:47:01.22 XweaJFRX.net
ボツと言えば堀井雄二と関わり深い鳥山明と鳥嶋和彦によるあのやり取り

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 20:48:03.99 sfa21Yt+.net
ho

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 22:31:14.48 tcNki3iJ.net
ライフコッドと4山奥の村の周辺地形が似てるから6主人公の血統はターニア妾腹だと思ってた
まあリバストさんが天空の鎧装備できてるから天空の勇者は血統ではない気もするが

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 23:01:21.87 nZEUUotJ.net
という妄想でした

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 23:10:50.88 R1ymorbz.net
>>159
あんなランドのお下がりでしかない中古女なんかを
わざわざ主人公に押し付けなくていいから

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 23:23:45.97 mNTgp1o1.net
>>156
バーバラとテリーをくっつけたのが一部ファンからそうとう叩かれてた

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 23:27:40.48 L/hxQ7d1.net
>>161
上のターニアも普通にランドの中古になってるだろうしな

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 23:32:23.64 tcNki3iJ.net
考察の話し合いになるかと思ったがもうそういう層はいないか

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 23:34:26.24 8IqAN+rj.net
12は疑似オンライン要素もな
バザーとオートマッチだけでいい

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/09 23:58:57.70 WcHtZm/I.net
ED後に主人公とバーバラが会えたなら俺は何でもいいよ
そのための未来の卵ならあの終わり方はハッピーエンドと取れるし

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 01:12:32.76 QzDLSVd+.net
「ムドー」って名前みたとき織田やん、て思ってしまった

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 06:45:39.41 4Sqj/sxq.net
中村シドー

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 09:01:53.42 euJBHcLj.net
>>159
主人公の夢と主人公が合体したことで一応天空人と地上の人間のハーフという扱いになるのだと思ってた

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 09:11:53.47 i4lbfduK.net
>>148
>>166
激しく同意

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 09:12:31.17 i4lbfduK.net
ho

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 09:19:39.09 mE1+wdPD.net
ハッサン♪ハッサンサン♪ハッハッハサンサン♪梅雨入りのハッサンサン♪ 
                    __ 
                   //  ,ィ 
               ト、 ./ /-‐'´ .| 
               | V   .⊥,.ィ /'7 
               | / // / ./ / 
               | // | / //  / 
                 _>-‐|/l/‐-く/ヽ、 
                /        `<⌒ 
            /          l 
             |. __ヽ、 ,r' __  | 
          r'⌒i く_r‐、\ /,-、_,> |'⌒i 
          | Fト|  L_(\!|l/)_」  .|/ヲ | 
            | hニ|     ̄/ : ̄   ,〉i7ノ 
          \_〈,_    `ー'`     /|y'   _r‐-、 
           〉|  | / ̄ ̄\ | | |-‐'´:.:.:.:.:.:\_ 
             l .| 〈   :'⌒ヽ   〉 | l_.::.:.:.::::フ:.:.:〉 \ー―--┐ 
         ,.r‐| .`、     |     /   }ー-/:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./``ヽ、 
-─--v─‐-‐'´/゙|  i\.   |   /  '´/.:.:-'´.:.:.:.:.:.:.:. _,. -‐'´ 
   /: : : : : /    i  `ー‐--‐‐'´/  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 
 /: : : : : /`ー-、__  i  _,.-─‐- y‐'´:.:.:.:.:.:.:.: _,. -‐'´|

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 09:43:49.03 Ia1Dkgw+.net
ウホっ いい男

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 11:06:34.62 76M6fs8C.net
ドラクエはいい加減名前に漢字使えるようにしてほしい
主人公(しゅじん こう)でプレイすることがおおいのに
しゅじんまでしか入らない

175:ジュラル星人
18/06/10 11:08:08.86 N7DYc8lS.net
クリケンさんスフィーダ手に入れました

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 11:12:02.32 9+iPfq72.net
>>174
しゅやく、でいいんじゃない?

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 11:22:13.87 76M6fs8C.net
>>176
目から鱗
ありがとうそうする

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 11:54:39.31 vqcd64pm.net
なんの会話w
DQ3ならゆうしゃ・せんしとかやることあるな

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 13:00:32.77 u0DSEEtA.net
このスレでも悪名高い久美婆はアリーナファンを自称しており、恐れ多くもアリーナの声優オーディションに参加した程だ(当然落ちた)
だが自身のオナニー・スー小説では、何とアリーナは拳や蹴りではなくナイフを使って、ちまちまとサントハイム城を脱出させたのだ
おそらく自身が感情移入している為、そんな怪力馬鹿みたいな事はしたくなかったと思われる
ステゴロ壁破りはアリーナの代名詞だろ!原作レイプもいい加減しろ糞婆!!

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 13:30:54.95 mE1+wdPD.net
あの中川と言いアリーナの声優人選は呪われているな

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 14:01:49.12 0YqFc7Of.net
>>76 >>83
SFC版で下レイドック城下町の井戸の中でランダムエンカウントが発生するのは、
「マーメイドハープ入手後から」が正解。
ハープ入手で開封される2つのフラグのうちの1つで、
手に入れれば海底から入らなくてもモンスターが出現するようになる。
「くちぶえ」なら入手前でも戦えるし、
戦えなくても「あなほり」で氷の刃・かめのこうら等の発見は可能。
>>78
20ターン以内で倒して、なおかつ経過ターン数を表示させる。
もしくは、ドグマ撃破。

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 15:24:35.40 kY+dUTfE.net
>>78
レアドロップのはぐれのさとりをGetYouするには21ターン以上かける必要があるらしい

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/10 21:40:51.73 dr0kIHxo.net
ho

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/11 06:40:58.83 x4W0EqGj.net
ho

185:ジュラル星人
18/06/11 10:11:47.24 GBIx/Njw.net
クリケンさんデュラン倒しました

186:おっぱい星人
18/06/11 10:39:45.77 aEf/L8Tm.net
うーん書くことないw

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/11 10:42:32.08 MWPRzmdd.net
 ヅラン
 彡⌒ミ
 (`ーдー´)
<    >
  ┃┃

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/11 11:38:41.65 gEYWeyga.net
ガンガン版の幻の大地はムドー戦のハッサンが格好良かった
大工の息子の正拳突きで魔王の腹をぶち抜く致命傷

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/11 17:36:16.30 x4W0EqGj.net
ho

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/11 18:28:49.92 +KPL3A1U.net
これかな
でもムドー顔じゃないな。絵面はかっこいいけどね
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/11 19:07:53.12 9gxRMMGL.net
漫画をマネしてますます真ムドーに正拳打ち込んじゃう

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/11 19:22:54.21 cEPAlWSc.net
正拳突きとは一体…

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/11 20:46:05.55 y3RwGJE+.net
神崎といえば胸だろう

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 00:54:56.07 1HX8szZ/.net
正拳突きってどう見ても体術なのに岩石属性とか意味分からないよね
単なる物理強化攻撃だと強すぎるからハンデ付けたんだろうけど

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 01:06:45.14 FI9GxvWR.net
6といえばハッサン、ハッサンといえば正拳突き、すなわち6といえば正拳突き

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 01:28:45.24 1V3A8Ln0.net
単なる打撃じゃなくファイナルヘヴンみたいに気を込めた一撃というイメージ

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 05:58:41.16 deuIqBcI.net
ハッサンは「技」を思い出したんだ!
みんなでハッサンの道を開くんだ!という感じの演出が凄く良かった

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 08:51:01.82 oyaREcWD.net
岩石属性のひみつ
URLリンク(stamp.bokete.jp)

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 09:03:42.53 ZAU+b3d/.net
岩石ってのは岩石落としなんかから便宜上つけてみました的な属性で、
強打属性とかの場合もある
それはいいとしてさみだれ剣がこの属性なのがいまいち納得出来ん

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 10:39:10.73 eFwbF40g.net
>>199
>>さみだれ剣
五月雨剣なのか砂乱れ剣なのか

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 12:36:59.04 B3D1rN5N.net
>>196
つまり俺式ファイナルヘヴンって事か

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 12:37:27.30 vWmi9gjA.net
【フクシマ認知症、非常事態″】 12日、11日、10日、9日・・・4日間連続でアクセルとブレーキ踏み間違え事故! 責任者は安部信三!
スレリンク(liveplus板)

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 18:40:05.05 NmB8lTWf.net
ho

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 20:25:47.90 97i5P0S5.net
>>190
それどこかで見たことあるなと思ったら、
テリーの技だった。赤い方の、闘いに餓えた狼

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 20:37:20.99 IQits+I8.net
テリーの使い道はまだあるぜーっ!!

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 20:53:33.00 67wVOhGE.net
スマホ版プレイしてるんだけど画面われてタッチが反応しなくなった。クラウド同期とってなかったんだけど、これ詰んじゃった?

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 21:12:31.11 848TPfi1.net
>>206
多分そう

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 21:13:13.83 848TPfi1.net
>>201
誰が上手い事を言えと

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 21:54:17.96 67wVOhGE.net
レベル30くらいまであがってて面白い途中だったのに半ばこんな形で終わりを迎えるとは・・・
おお神よ!
わたしに休息を与えてくださるということか

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 22:00:52.79 zRRxV9ZR.net
>>206
機種にもよるけど充電口→USB変換→マウスを差して動かせる

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 22:24:43.30 U/WOheOK.net
スマホにマウス繋げるUSBって売ってる所あんま無いよね
Amazonマーケットプレイスで買ったけど

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 23:06:37.63 67wVOhGE.net
USB変換器マウスしてるけど最初の画面から動かないんです・・・iPhoneだったらよかったのかなあ

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 23:08:55.72 67wVOhGE.net
変換器なら100均で腐るほど売ってた

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 23:26:26.46 U/WOheOK.net
俺androidだけど画面割れ&雨水で反応しなくなったけどマウスで操作できた
マウス接続でも無反応ならダメなの画面だけじゃなさそう

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/12 23:41:40.78 zRRxV9ZR.net
そうか。俺も100均の持ってる
iPhoneはむしろ駄目だったはず。あれは機能よりスタイリッシュ感が優先だから
デスタんつえぇなこんな強かったっけか第二以降。第一もまじんぎりヒット率次第だけど

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 00:22:10.79 tzqpdRfN.net
機種によってはマウスでドラクエ動かせるんかぁ
ここの人達を観察して幻の大地プレイしてる気分になろうかな・・・バーバラと一緒でデータも消えていく。皆さんありがとうございました
来年あたりに、またやりたくなったらいいんだけどなー

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 00:38:11.38 Q/OgUf6Q.net
>>201
地球一周してから正拳突きを叩き込むのか

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 00:40:31.78 0aGUeroQ.net
>>204
超必殺技がパワーゲイの方か

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 01:16:05.31 Q/OgUf6Q.net
ゲイザーではなくゲイで止める所に作為を感じる

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 04:34:37.23 OfaDl3Lz.net
オーバーヒートゲイ
ハイアングルゲイ
トリニティ(三位一体)ゲイ

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 09:55:46.33 O+D41tFC.net
一番かわいいドラクエヒロインは?投票受付中
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 10:19:21.36 t+Q/U9lm.net
現状票数
URLリンク(i.imgur.com)

223:おっぱい星人
18/06/13 11:21:46.12 xtgsV2ni.net
バトンちゃんだな

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 13:32:28.02 wxQFu1NR.net
>>222
おおー。バーバラ健闘してる

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 13:41:48.92 eAGzkYTH.net
ho

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 18:40:05.77 0aGUeroQ.net
>>219
むしろガイザー(間欠泉)ではなくゲイザーと発音する所に作為を以下略

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 18:47:49.99 PXf6vqxM.net
ビアンカやゼシカはいいとしても、バーバラが人気な理由って正直わからん
SFC以外の創作物に触れたことがないせいか?

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 19:42:43.71 dKhnUezS.net
ハッサン♪ハッサンサン♪ハッハッハサンサン♪真夏入りのハッサンサン♪ 
                    __ 
                   //  ,ィ 
               ト、 ./ /-‐'´ .| 
               | V   .⊥,.ィ /'7 
               | / // / ./ / 
               | // | / //  / 
                 _>-‐|/l/‐-く/ヽ、 
                /        `<⌒ 
            /          l 
             |. __ヽ、 ,r' __  | 
          r'⌒i く_r‐、\ /,-、_,> |'⌒i 
          | Fト|  L_(\!|l/)_」  .|/ヲ | 
            | hニ|     ̄/ : ̄   ,〉i7ノ 
          \_〈,_    `ー'`     /|y'   _r‐-、 
           〉|  | / ̄ ̄\ | | |-‐'´:.:.:.:.:.:\_ 
             l .| 〈   :'⌒ヽ   〉 | l_.::.:.:.::::フ:.:.:〉 \ー―--┐ 
         ,.r‐| .`、     |     /   }ー-/:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./``ヽ、 
-─--v─‐-‐'´/゙|  i\.   |   /  '´/.:.:-'´.:.:.:.:.:.:.:. _,. -‐'´ 
   /: : : : : /    i  `ー‐--‐‐'´/  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 
 /: : : : : /`ー-、__  i  _,.-─‐- y‐'´:.:.:.:.:.:.:.: _,. -‐'´|

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 19:50:25.25 paIW8cKn.net
バトランド王国
ライアン「城下町に来るのも久しぶりだ」
商人「あ、ライアン様!お久しぶりです」
ライアン「道具屋の主か。久しぶりだな」
商人「今回の遠征もご活躍されたそうで」
ライアン「いやいや、私などまだまだだ。おっと大臣殿に呼ばれていたのであった。それではな」
商人「ええ、機会があれば私の店にぜひ」
商人(まだまだなどとご謙遜を)
商人(ライアン様はこの王国一の戦士、義に厚く品行方正。まさに男の中の男)
商人(……ポッ)
バトランド王宮
ライアン「大臣殿、お久しぶりです」
大臣「ふむ、今回の遠征も大活躍だたったそうだな。帰ってきてそうそう悪いのがお主に頼みたいことがある」
ライアン「なんなりと」
大臣「お主には本来は休暇に入ってもらうはずだったのだが……何しろ緊急事態でな」
ライアン「……して、任務の内容はどのような?」
大臣「それはこれから王が正式にお主に申し渡す」
ライアン「王が自ら?」
大臣「さよう、このまま謁見の間に行くとしよう」

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 20:03:55.99 eAGzkYTH.net
ho

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 20:03:59.91 +ADPantg.net
>>227
萌え文化が栄えたことが大きいだろうね
ラノベとかネット小説のヒロインっぽいんだよバーバラ

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 21:09:55.02 GIT4QaR1.net
>>229
ライアンってハッサンの子孫なのかな
肌の色とか似てるしタフでパワータイプだし

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 21:16:21.66 5bnAMCNQ.net
>>191
わかる。クリア的には炎の爪使ったほうが安全で確実だけどギリギリの戦い演出的には正拳突き

234:おっぱい星人
18/06/13 21:31:21.73 9xxIw9Wh.net
4コマ

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 21:47:50.43 //WkOEz+.net
>>233
非効率だけど覚えるタイミング的にトドメで使いたくなるよね

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 22:06:41.22 CI57YOLW.net
>>235
ムドー第二形態はハッサン全部正拳突きで他三人は回復と防御と補助に専念でも構わんとさえ思えてくるから不思議だ。なんかこうハッサンに倒してほしい相手なんだよな
たぶん12発くらい当てないと倒せないけど…

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 22:15:07.99 //WkOEz+.net
>>236
12発当てる頃には自動回復で全快されてそう
自動回復無かったっけ?

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/13 22:21:37.11 RngJGUvQ.net
>>237
何発当てたかまでは覚えてないけど正拳だけで倒した記憶はある
主人公にゲントの杖持たせて使うんだっけかなたしか

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 00:19:28.96 SsTgMFmy.net
ハ:ゲ 主:炎 を持たせてる
彡⌒ミ この頃ならまだ主のホイミ1発が重要になる局面もある

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 06:28:32.38 u/TimSWO.net
ho

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 07:17:22.62 ThOe+ss7.net
道中のキラーアーマーとかも地味にめんどくさいんだよな

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 07:22:12.96 ThOe+ss7.net
>>241訂正
×キラーアーマー
○デビルアーマー
すまん間違えた

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 07:46:45.08 fU66Qk/W.net
昨日は仕事疲れで早々に寝落ちしちまったぜ
>>220
ハイアングルが一瞬トライアングルに見えた
後の2人はアモスとチャモロかな

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 08:31:12.94 rQ4125Ve.net
道中はストーンビーストとかいう通称ベギラ魔王(初めて呼んだ)

245:おっぱい星人
18/06/14 08:45:48.36 KiQWfM78.net
6でいちばん好きなのは鍛治女

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 08:51:38.92 ThOe+ss7.net
>>237
ドラクエwiki確認してきた
HPは900に上がっているが第一形態にあった自然回復は消滅している。
とのこと
つまり9〜10発でいいな
なお、1戦目より岩石耐性が上がっている(強耐性)ため、正拳突きは50%しか当たらない。
ハッサンンンンンンンンン(´;ω;` )

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 10:45:49.91 cryEAh5V.net
あの時期の正拳突きって50ダメくらいだった希ガス
80も出たっけ?

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 12:24:36.63 0/g3D9Vk.net
>>247
炎の爪が75〜90くらいだったと思う
それより少し高いくらいだから正拳は80〜100くらいかな?ハッサンのステータス次第かと

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 12:46:01.66 uqLAHRIx.net
歴代キャラクターの中でもじつは人気高いハッサン

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 13:33:19.26 TJV3IJXV.net
>>249
1人で小屋をあっという間に立ててしまうという大工のような何か

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 14:30:58.47 c5zSmdZ1.net
で、ラミアスがてんくうのつるぎのわけ?オルゴーがリドバスのよろいなわけ?バイキルトかかんねえじゃん

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 14:37:49.38 wzetJUoB.net
で?

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 14:44:45.32 rOTnH8g4.net
>>249
ワッカと同じ枠でな
ホモ人気

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 15:37:45.82 NGOVzBrw.net
>>253
30周年のバレンタイン企画ではクリフトやテリーをさしおいて1位に輝くハッサン
昔はテリーくらいしかイケメン扱いされなかったのに時代の変化っつーかなんというか…

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 18:28:07.33 70GnpI+M.net
最序盤からずっと一緒で性格もよくステータスも優秀
何より大抵は噛ませ扱いにされるガチムチパワータイプが真っ当に強いってのがいい
子供にはテリーみたいな中2やオタクは萌えでバーバラとかが人気なんだろうけど年食ったおっさんになればなるほど魅力がわかるクロコダインのようなタイプだからな

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 18:47:02.50 OJhxutw4.net
クロコダインは噛ませ扱いされてたような

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 18:49:18.26 67cKui2P.net
ガチムチで半裸なのに手先も器用で仲間想い。そして夢もある
なにこのアニキ勇者超えてね?

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 19:01:39.61 y0ITZQte.net
アモス信者もここにいますよ
特に主人公をスパスタ系譜にするなら、超エリートの圧倒的パワーで最前線に立ち続けるスーパーリーダー
ハッサン
Lv HP MP 力 早 守 賢 美
15 130 20 55 27 33 15 10
アモス
15 150 37 70 66 68 60 24

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 19:15:54.36 y0ITZQte.net
クロコダイン"だけが"ボロ負けするような敵はほぼいなかったし、結局ポップの印象操作が悪いのではというお話

『ダイの大冒険』、獣王クロコダインは雑魚キャラなのか?
URLリンク(yamakamu.net)

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 19:19:34.06 9G1N26De.net
>>259
クロコダインは評価高いと思う
そもそもドラクエ漫画では味方モンスターの扱い自体そんなに良くない
何度も活躍の場をもらえて心身ともに勝利に貢献してる武人はこの鰐くらいでしょう
親しみ易いからこそネタにもされるわけで

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 22:34:31.18 rOTnH8g4.net
ハッサンが好きとか言ってる奴はホモかもしくはイナイレの五条みたいなキャラが好きな奴
逆張りして優越感を感じているのホントダサい

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/14 23:21:48.37 lVeYOa2Z.net
ヒュンケル戦バラン戦はにおうだちしてたようなもんだからな
におうだちはやられ役とは違うのだよ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ハッサン以外をメタルスライムにしようと調整したものの、
(ハッサンは勝手に覚えるから)におうだち習得を全く考慮してなくてoops!

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 00:10:59.91 QO+xBT1x.net
ごはん「ハ…ハッさーーん!!!」
こうですか?

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 00:18:45.01 1oG6U7Jb.net
ハッサンさんと呼びな

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 00:29:12.48 lM9rlScF.net
まんまリクームじゃん
こんなビジュアルのキャラ使いたくないよ

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 07:35:04.14 x9oeBqZS.net
ho

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 13:35:43.36 x9oeBqZS.net
ho

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 14:31:22.61 2qMxpZ8w.net
クロコダインはシグマやブロックが相手なら善戦できるだけの実力はあるし
全体から見れば十分強い方
最終パーティでは弱い方だっていうのは仕方ない

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 14:51:00.16 lSWDJZy8.net
臭うダチ(´・ω・`)

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 15:02:40.71 xf7Hs+aF.net
獣王の鎧の小手部分、毎回会心撃や痛恨撃で吹き飛ぶけど、よく考えたら裸でもパプニカのナイフ通さないくらい堅いんだよなあ
極楽太郎みたいなキャラだ

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 15:13:24.63 KbkduCIA.net
クロちゃんナメないでよーワワワワー
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 15:39:47.07 5uIY9vJh.net
E しんくのはだ
着ぐるみか何かかな?

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 15:53:37.46 /6vTIw6W.net
>>271
ステータスめっちゃ高いww

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 16:01:58.68 1UMbgHn0.net
>>272
ローゼンメイデン……

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 16:02:17.41 MBCXOamk.net
右の兄ちゃんはHP1から減らない特性を持ってるから一概に比較はできないんですよ

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 16:51:28.83 TFhVGhyx.net
装備なし仲間モンスターなし完全無職縛りでデスタムーア倒したあと職を身につけて裏ダンジョンに入れるようにし、
装備なし仲間モンスターなしボス戦時無職縛りでダークドレアム14ターンで倒した
ギガスラッシュ覚えた時点で勝つのはわかっていたからつまんなかった
楽しいのはデスタムーア倒すまでだったな

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 17:38:59.67 2L5z2Ekt.net
LV34でHP888守備力400って
そりゃ盾役(兼咬ませ)をやらんで何をやるんだってハナシになるわな。

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 18:33:36.70 6WAbsFsG.net
>>277
HP、8が3つでハッサンか

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 18:42:30.09 ew8yw05p.net
俺のおぼろ気な記憶にあるステータスと違う…
新装版か何かで強化された?

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 19:17:49.41 zlINnhat.net
>>277
しかも素早い
コラだけど許すわ

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 19:46:16.26 ew8yw05p.net
コラなん?
本家のインフレに合わせて強化修正されたわけじゃないのか

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 20:16:03.34 zWaZHQmZ.net
>>281
ほい
URLリンク(imgur.com)

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 20:42:29.34 zWaZHQmZ.net
しんくのはだは流石にやり過ぎたな

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 20:53:55.73 pfghXDFN.net
何気に賢さは不自然だと思ってた

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 21:04:16.32 isQL9ggE.net
>>271の画像って3年くらい前にネ実のワニスレに貼られてた奴じゃん

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 21:08:12.70 XGlB5VJ+.net
賢さはめっちゃ高いやろ
呪文覚えないから関係ないが、下手な人間より賢くて人間味あるからな、おっさんは

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 21:42:57.61 QO+xBT1x.net
ゲームキャラ板にダイ大スレ立てるとか

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 22:01:17.83 /yhVGm9O.net
/(^o^)\ぁぅぁぅ

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 22:38:00.40 8JQVdXoP.net
ラーの鏡って6だと結構出番あったな

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/15 22:40:09.96 QO+xBT1x.net
今ズートピア見てるが、昔肉食動物のテリーが花を食べて狂暴になったとか

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 06:33:04.08 cxiHY288.net
ho

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 09:20:31.47 v9PT1Ili.net
>>289
7のラーの鏡はかわいそう
オルゴが正体ばれないように自分でもってたから活躍の場がぜんぜんなかった

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 09:32:41.40 kwNyUXfg.net
一番可哀想なのは4のラーの鏡かと

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 09:45:57.75 S10m78Yd.net
>>293
4に出てきたっけ?

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 09:47:08.14 S10m78Yd.net
>>293
あ、カジノの景品か
思い出した

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 11:44:35.73 7pDusHET.net
マネマネぐらいしか使う相手いないか?
天空の剣もあってますます立場がないか

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 12:33:02.00 pEqo8UfW.net
4の鏡は無理して出さんでもよかっただろというレベル

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 12:49:06.51 WV7/tJpO.net
ラーの鏡とうまのふんを持ってると6章に行ける
なんて都市伝説まで生まれたからな

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 13:37:28.63 C0t+ZqF2.net
ラーの鏡はうまのふんと同価値

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 13:56:23.56 XcsVlAtR.net
うまのふん
って握りしめるみたいな事できたっけ?

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 14:45:43.50 mFiQxh/t.net
4ではラーの鏡と進化の秘法で絡めて
何か関連する話とかあれば良かったかもね

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 15:37:02.09 v9PT1Ili.net
>>301
進化したデスピサロにラーの鏡を使うとエスターク形態に戻って
学習済みAIで戦い直すことができる、とか

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 17:29:04.91 C0t+ZqF2.net
アニメで婆さんになったミネアにラーの鏡を使ったら若いミネアに戻る話があった記憶ある

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 18:11:22.47 nQUZGjy8.net
ゲーム本編で登場するかしないかの時期に、思い切ったオリジナル展開させたモンだなァ。

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 18:38:23.90 PjvI+gAf.net
ラーの鏡ってめっちゃストーリーに関わるのと
そうでないときの差が激しいよなぁ
無理に出してる作品はどんなこだわりがあるんだ・・・
6はがっつりストーリーに組み込まれてるから違和感ないけど

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 21:46:13.79 msEfpVjk.net
>>297
確か、FC6章を末梢する際に消し損ねたんじゃなかったかな。
プレイモニターに選ばれた当時のことだが、天空の塔を上回る程に巨大な身体をした悪魔が現れ、パレス内の壺の中に
封じるには、ピサロの化身を解いて仲間にする必要があった為に使った覚えがある。
PS版では、この辺りが復活した幼女の涙に変わってるし、進化の秘法絡みになってるし、悪魔の部分がプリーストに変わってて驚いた。

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 22:26:41.32 /30OmB98.net
なんかそっちのほうが面白そうだったのにな

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 22:34:03.43 TVuVv+tq.net
そんなストーリーの根幹に関わることがカジノの景品というのは納得いかないと俺は思う

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/16 23:55:46.62 BinuEHq9.net
6とか7

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 00:04:04.41 k/8/p/As.net
>>308
その場合はちゃんと入手するイベントあったんじゃないかw
結果的にボツになったからオマケアイテムとしてカジノに置いただけだろうし

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 00:51:22.45 HxlVw7Qn.net
主人公一行以外にはただの石でしかない石版のかけらを景品にしているカジノもありまして

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 08:20:47.66 rsJwTmbJ.net
ho

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 10:46:47.26 EwlcQvJF.net
ここ6スレだよなw

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 10:47:28.46 swE45iWb.net
ラーの鏡スレです

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 10:56:34.81 XU96X2qS.net
きれいな絨毯は許されたの?

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 10:59:26.96 rCWRzaLb.net
>>313,314
クロコダイン話よりはマシだと思う

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 15:04:24.40 2SD9qUuG.net
ミレーユは人気ないの?

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 16:02:18.66 3swBYiqe.net
>>314
そもそもラーの鏡を二度も三度も四度も
ストーリー内で一番使っているのが6だからね

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 16:14:26.22 nIUTM4QH.net
他のシリーズだと2,3,5みたいにストーリー上で使われるのが一度きりだったり
4,7みたいにストーリー上で全く使われなかったりする
ラーの鏡が出なかった8も太陽の鏡がストーリー上で使われるのは一度きりだったしな

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 16:30:42.03 k/8/p/As.net
鏡の塔はダンジョンの景観も仕掛けも凝ってて楽しかった
鏡という要素を活用した良いギミックとトラップだった

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 16:37:33.86 E2TTSlGL.net
でもあれあの高さから落ちてよく鏡割れないよね

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 16:40:31.96 hSEpGclg.net
>>319
8の太陽の鏡は壁に埋まって取り外せなくなるからしょうがない

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 17:23:41.74 KfapowNq.net
>>321
それをネタにした4コマあった気がする。

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 17:29:31.08 Ec6NoSk+.net
6でラーの鏡といえば
「わしは… わしは 魔王ムドーだったのじゃ!」
…この時のMEどんなんだったっけ?

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 17:35:49.67 RES9TnDR.net
チャーラチャチャー

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 17:38:20.37 AaiT+vyY.net
>>324
♪デーデッデッデーーン! (悪のモチーフ)

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 17:38:37.96 KfapowNq.net
なんかすげー恐かったなそれ

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 18:40:43.47 /qRF5ewG.net
324の時点ではわからなかったけどその後の文字でわかったわ

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/17 23:31:36.77 rsJwTmbJ.net
ho

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 00:20:12.26 CTk3zrjI.net
>>327
若かったんだな
100%ギャグとしか感じなかった

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 00:57:21.03 gORYPK4J.net
呪いのモチーフに比べたらかわいいもんよ

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 01:17:32.67 V04dnKMY.net
6の「わしが魔王ムドーだったのじゃ!」と
7の「そ こ に あ っ た の か 」は
初見のとき結構ビビる
割と油断してテキスト読んでたせいかも知れんけど

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 01:25:25.33 uphbQMHT.net
6リメイクしてちょ
ヒーローズとか11くらいの3Dグラで声付きで頼むわ

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 06:49:32.77 VU/HHo+y.net
この前やったから当分やりません

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 07:19:37.99 4kCtU5nK.net
漫画版のムドーが死に際に「恥を覚悟で教えてやろう。わしの食った【知識】の夢は他の魔王達の中でも最弱…」とか言っていたが今にして思うとテンプレ台詞だったんだな

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 13:07:17.62 K+xqy+j9.net
hi

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 14:30:11.08 9Wqydf/d.net
>>333
スマホ版バージョンアップしてほしい

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 21:15:54.12 K+xqy+j9.net
ho

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 21:40:12.06 XqYl75Gx.net
FF7リメイクみたいに無双スタイルで出してほしい

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 22:18:17.10 cMdDYhLG.net
>>335
ソードマスターヤマトのかw
別にドランゴを仲間にしなくても進められる!

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/18 23:45:43.83 5MmfGh2U.net
ゼニスの城を封印←わかる
ダーマ神殿封印←わかる
カルベローナ封印←まぁわかる
メダル王の城封印←こいつこそ格下じゃね?

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 00:10:59.99 cDjL1MJ9.net
景品そのものよりも冒険のモチベーション上げちゃうから多少はね

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 00:53:11.99 ZspR0VBP.net
メダル王だけはメタ的な理由(ゲームアイテムのコレクション)で封印してたのがわかるからなぁ・・・

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 02:15:48.28 XC0eSCpT.net
メダル集めなんてオマケ要素で、ただの好事家のオッサンだったのにね
いつの間にか主人公たちを支援する重要キャラに認定されてなんなの?って思った
ならカジノも封印しろ

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 02:51:07.61 dK7zcFBf.net
メタキン盾にドラゴンの悟りもある格闘場もたいがいだよな

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 03:03:14.35 cAd4ZjDF.net
カジノは人堕落させて力削げるんだから封印しちゃダメだろ

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 04:38:48.52 EccNngx8.net
とりあえずラスダンで初めましての魔王は大抵無能だと思ってる
俗世や勇者の事情に疎くて的確な邪魔ができないんだろう

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 06:24:36.34 5Oo+/cCl.net
シドー:ただ現われて倒されるだけ
ミルドラース:「部下のしてきたことは全部無駄なこと。わしがいれば十分」→倒される
デスタムーア:はざまの世界に引きこもる→倒される
確かに無能が多いな
やっぱり世界征服まで後一歩までいったオルゴは偉大だったんだな

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 07:06:20.64 cDjL1MJ9.net
だから倒されるのはしゃーないだろって

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 10:06:27.90 3TP5K8ou.net
ただ力蓄えてただけのミルなんとかさんはともかく
ムーアは魔王ムドーによる支配という形まで持ってったんだから十分じゃないか
ムドー倒されたあとのフォローとか一切無いのはアレだけど

351:おっぱい星人
18/06/19 10:46:01.96 lYNXQrgC.net
デミ・ムーア

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 13:53:49.14 huG93vYo.net
映画監督みたいだ

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 14:23:52.22 +BgK6Yly.net
じゃあぼくデミトドマン

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 17:25:27.48 YOaF7FFR.net
テリー
 餓狼 主人公(MOWでも準主人公)
 DQ6  引換券
アンディ
 餓狼 準主人公。リア充。ハゲ
 DQ5  フロなんとかさんのためには銭金盾度外視で動く向こう見ずな漢
ジョー
 餓狼 パンツ
 DQ4  ジョージならいるがジョーはいない(他のシリーズにもいない)

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 19:16:43.16 SGzpmO8y.net
ジージョ

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/06/19 19:33:22.92 M4kEPbXK.net
ソーニョ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2180日前に更新/125 KB
担当:undef