【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.21 at FF
[2ch|▼Menu]
1:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 14:11:15.00 KRIeWOg4.net
11月2日(木)リリース
■公式
URLリンク(www.dragonquest.jp)
■公式Twitter
URLリンク(twitter.com)
★事前登録フォーム★
URLリンク(sqex-bridge.jp)
※ 次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない場合はアンカ指定後、立てられる人が宣言して立てて下さい。
※スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れること。
※前スレ
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.19
スレリンク(ff板)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.20
スレリンク(ff板)

2:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 14:12:46.42 KRIeWOg4.net
あげ

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 14:13:56.28 WxBGXxN0.net
平和に行こうぜ

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 14:18:44.50 NGEIjcSw.net
>>1
おつ

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 14:22:14.97 +/RejvAW.net
>>1
乙保守

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 14:29:08.59 N8niSK7t.net
>>1


7:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 14:54:23.30 axf7EVnw.net
もうちょい遅く存在を知りたかったわ
待ちきれない
頭の中がDQRに支配されてるわ
とりあえず最初は闘技場で荒稼ぎやな

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:07:07.33 ec1c4Pvz.net
はやくやりてえ

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:09:56.04 K0yRDmCi.net
Q.リセマラでレジェンドカードは何を狙えばいいですか
A.ドラゴン

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:15:40.28 geM5gLNP.net
ミネアはベルフェゴルみたいな占い手札使うと発動するユニットが高コストにも欲しいな
追加パックで出すのだろうか

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:17:47.76 lWip8Y1w.net
oi
おい
さいきょうのドラゴンデッキおしえて

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:22:29.56 s0MzOiqA.net
11月1日はリセマラだけできるのか
ゆっくりリセマラできるのは嬉しい

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:24:13.91 axf7EVnw.net
>>12
どういうことだってばよ?

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:24:34.14 Mui1RlQE.net
>>12
なんですとーーーーーー

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:24:51.61 T+fAathk.net
DLは前日からできるけど
サービス開始は2日からだから
リセマラはできないんじゃないの

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:25:10.26 K0yRDmCi.net
頭シャドバくんだぞ

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:26:29.52 N8niSK7t.net
アグロドラゴン族アリーナがオススメ
序盤はドラゴン中心に低コストで果敢に攻める
序盤で決めきれなかった時のためにグレイトドラゴンやキングリザードを入れておくとなおよし

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:28:06.89 B6czJ0VX.net
どうせ最初はリセマラすら重いからリセマラなんてやる気にならない

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:31:18.02 dxHZwpkQ.net
リセマラ大好きだから頑張っちゃうぞ
まー所要時間次第だけども
HSくらい長いんだったら闘技場で初心者狩りでもした方が効率良さそう

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:36:32.70 H3WJS9Gc.net
もうすう配信なのにこの勢いのなさは期待されてないの?
あとリセマラ情報はβから変わってるから当てにならないよね?

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:37:57.78 y1u0dmZ1.net
スマホアプリ板みたいなガイジブースト少ないからね

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:40:54.61 ec1c4Pvz.net
リセマラって結構面白いよな
なんなんだろう

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:41:18.53 5BvyxwkA.net
ほとんどのリセマラランキング(笑)がしょーもないのをSSランクにしてて面白い
泣かされる人多そうだな
大して配られないからレジェンドなんて2枚当たれば上々

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:44:25.29 B6czJ0VX.net
>>22
脳内麻薬出てガチャ引いて気持ちよくなる人もいるくらいだからね
パチンコのようなもの

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:45:40.64 geM5gLNP.net
テリーならパパス
ミネアならミレーユ
ゼシカならマリベル
ピサロならゾーマ、グラコス
ククールとトルネコは知らん

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:47:20.53 n97v+r0x.net
無課金で行く気なら共通の汎用レジェくらいはリセマラでとっとかないとねー
勿論スーレアも加味しての話だけど

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:48:41.07 axf7EVnw.net
環境わからないし闘技場で強いレジェはともかくランクマで有用なレジェはまだわからんよ
出たレジェのヒーローでやればいいさ

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:51:25.32 geM5gLNP.net
アリーナは先行劣化拳とナイトフォックスが欲しいけど必須のレジェはなさそう

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:53:39.69 UKKBZje4.net
閃光劣化拳ははっきり言ってもうゴミだろ
ハズレエピックですね

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:53:56.17 sroo5wSq.net
シナジーの強さが偏りすぎ=メタデッキの相性差が異常
HSなどのように、メタが合うかどうかチェックして相性が良いマッチアップが多い時に回しまくる単調なゲームにならないように、運営にはこの調子で修正していって欲しいね

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:54:52.86 se7x/zmT.net
とりあえず1試合がサクッっと終わるヒーローはどれ?
アリーナ?

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:55:00.65 y1u0dmZ1.net
ほんとこいつわかりやすいな

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:56:35.77 n97v+r0x.net
あれ?今気づいたけどワッチョイないじゃん
まだリリース来てないからいいけど>>950は気をつけてくれ

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:57:17.49 K0yRDmCi.net
ワッチョイ無しで長文ガイジ君が大暴れするぞ

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 15:58:37.49 Xgt9tnIq.net
自分の理想像を投射して語れるのはサービス開始前の楽しみだからな
サービス開始したら勝手に失望して消えるさ

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:00:23.99 K0yRDmCi.net
ライブラリやハッシュみてると意外に魔王キッズがいなくてアグロで組んでる奴多いからランクマはミッドレンジがいいかもな

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:01:24.54 7fk55MIL.net
どうせサクサク埋まるだろうしワッチョイなくても問題ないな

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:04:45.23 B6czJ0VX.net
閃光劣化は最後に押し込むのにはいいけど正直テンションスキルの方優先した方がいいまである

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:05:50.20 UIH+xNsu.net
>>19
アリーナがいつ解放されるかねえ

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:06:11.89 UIH+xNsu.net
アンルシアかクリフトかゾーマだな

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:06:59.63 1Ppw96Yy.net
どのアリーナだよ

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:07:18.21 9y52Sk2a.net
>>39
てっきりサービス開始と同時だと思ってたけど
そんなわけないか

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:09:14.37 nJA+Lmow.net
闘技場ってサービスインと同時じゃないのか

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:09:18.17 y1u0dmZ1.net
わかりにくいしアリーナ削除しよう

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:10:01.98 JkxdAcKS.net
闘技場のゾーマとかやばそうだな

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:10:11.58 sroo5wSq.net
大抵のDCGの場合は、リリース前(カード公開時点)で明らかなカードバランスの問題点(上級者はこれを逆手に取る)がある程度浮き彫りになるのが鉄板
(ある2点だけ重大な箇所に気づいてしまったが、すぐ修正されるだろうが)このスレではそういう噂も1つも出てくる事もなく、プレイヤースキル重視の基本堅実な作りの模様

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:10:43.47 4XUY3anv.net
カードライブラリの戦士のトークンのところにこんぼうがあるんだけど何かわかる人居る?

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:12:46.80 aCnQlQqd.net
>>47
たしかデッキに武器カードがないときに武器引いてくるカード使うと来るやつじゃなかったかな

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:13:27.12 axf7EVnw.net
闘技場では大型カード出す前にあらかた勝負ついてること多いだろうし
仁王立ちもついてないし無視されて終わりじゃないかなぁ

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:13:38.94 kvUzt8EW.net
ここでドヤ顔で他TCGこきおろしてる人の何割がシャドバ上がり()で何割がHSの玉座前に究極弱いとかほざいてたのだろうか

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:13:49.33 o8j1DQS3.net
剣を求めてでデッキに武器ないときに持ってくるとか?

テリー専用のおにこぞうってどういう評価なんだ?
序盤でおにこん棒出せたらかなり有利とれそうだが

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:14:21.69 axf7EVnw.net
>>49
ゾーマの話ね

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:18:29.14 4XUY3anv.net
>>48
なるほど一応腐らないようにはなってるんだね

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:18:48.67 5mXFjXbJ.net
バラモスかなり面白そう
好みの能力だ

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:21:29.67 ul2efzwE.net
arenaとalenaで使い分けよう

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:22:03.49 K0yRDmCi.net
>>51
ブロックで守れない 
健常者ならテリー対策でマリガン除去握るからスペル飛んできやすい 
相手の2/2/3をテリーの2コス剣じゃ倒せない
アリーナ相手に蹴り飛ばされる
安定はしないから構築でわざわざ使うカードではないかなと

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:25:33.97 UIH+xNsu.net
>>30
え?メタが回りまくるのもダメと?
じゃあそのメタメタはあるのんじゃね?

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:27:18.80 UIH+xNsu.net
>>42
いやゲーム初めてすぐアリーナいけるかは限らないじゃない?
それこそすぐ出来たらリセマラしてアリーナ遊び放題だわ

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:27:31.41 sroo5wSq.net
βで少しだけ垣間見れた運営の調整力量
1.抜けてるカード単体
2.抜けてるシナジー
基本はナーフ(一部はバフ)で調整する方針
他のDCGのように的外れなナーフと今後の新カード追加で誤魔化そうとせず、即的確ナーフの神運営

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:27:43.47 sP7c556K.net
>>54
色々使えそうでどう使えるか考えるの楽しいよね
常駐効果も死亡時といやらしくて強い

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:30:37.03 9y52Sk2a.net
>>58
あ、そういう意味かごめんごめん
まぁHSみたいに全ヒーロー一定レベルまであげたらとかかねぇ
すぐは出来んだろうね

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:33:11.24 y1u0dmZ1.net
たまーに調整前提のβテストと正式サービスのゲーム比較しようとするやつ出てくるほんとにアホなんだろうな

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:33:16.90 2KopAEJY.net
>>59
言いたいことはわかるけど
神って言葉は安っぽく聞こえるからやめといた方がいいよ

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:34:35.64 K0yRDmCi.net
>>63
有名な長文くんなんだから相手にするなよ
独特な( )やってるからすぐわかるだろうが

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:36:32.74 ATMpAz92.net
長文くんに構うと一日中付きまとわれてやたら長いうんこ投げつけてくるんだから餌を与えるな

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:39:34.99 gSU4kIk8.net
カード単体では強化だけど奇数ミネアにとっては弱体とかは上手い調整だと思うけど
実際にやってみないとバランスはわからん
それに常に良環境なんて無理だし
ギルドや闘技場とかを充実させてランクマのバランス悪くなってても楽しめるようにしてユーザー引き止めができればいいね

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:40:09.43 sroo5wSq.net
>>57
メタデッキとは、端的に言えば、ゲームバランスが悪さを逆手に取って考案された勝率的に優位性のあるデッキ
そういう構成のデッキが存在しても、それを放置し続けたのがHS
例えβであっても、それを勝率50%に近づけるようにバランス調整したのがライバルズ

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:41:59.93 axf7EVnw.net
>>66
そやねぇ
ギルドは俺も楽しみだわ
気軽にゲーム内で交流できるのはいいね

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:42:19.15 8bl0C+Et.net
URLリンク(i.imgur.com)
初めて作ったがどう?
序盤はスキルと特技で相手にモンスター残させない
中盤〜も引き続き処理、後はソルジャーと剣で直接攻撃
これはミッドレンジ?になるのかな

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:43:37.26 51QOjE5A.net
デッキバランスを考えずにただカード単体が強いからってナーフしたりすると、ユーザーを萎えさせることになるし逆に環境悪化する可能性もあるし何よりつまらないゲームになるよ

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:43:50.64 7MiITwuS.net
モンスター少なすぎないか

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:46:05.32 eh+hUcuQ.net
とりあえずパパスはベータでは弱かった
最初はみんな使ってたけど日に日に採用率が明らかに落ちてた

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:46:41.44 XDNOIWgx.net
【ソシャゲ総合🐰むみぃのお🏠】覇権🐰シノアリスライバルズPartむみ【むみぃ🐰むみむみむみぃ🐰🐇🐰】
【まったり】【シャドウバース】🐸👤👹【ドラクエライバルズ】【本スレ】
👹🐸ドラゴンクエストライバルズ👤💩 part 4115【shadowverse】

ライバルズで検索した結果がこれだよ
配信後はスマホアプリ板のクズどもが荒らしにくるだろうね

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:48:14.14 K0yRDmCi.net
>>69
> 序盤はスキルと特技で相手にモンスター残させない
ミニオン少なすぎて自分も残せてない
ドローも剣サーチも入れてないから剣引けない場面がほとんどになる
メタッピーや回復も少なすぎてアグロやコンボ型アリーナ相手に削りきられる

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:51:40.50 qCMmyOfB.net
常に除去られてクロック出せず終わりそ〜
対アグロも基本武器で取るだろうから顔持たないんじゃないかな

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:52:11.12 ciIfgVqV.net
これならどっかで見たドラゴンかばうテリーの方がまだ強そう

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 16:59:29.78 sroo5wSq.net
>>62
HSのβの時は斜め上調整だらけ
→正式始まって間もなく勝率が高すぎる構成が出周り始める
→当然その後も同じ的外れな調整続けて新パック配信
HSデザイナーの方針がカジュアル向けだから当然といえば当然だけどな

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:01:02.71 Kuq6e4/D.net
とうふ民とか滑ってるのが判ってなくて寒いわ
淫夢自体は好きだけど、淫夢厨の成の果てって感じ

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:06:18.00 8bl0C+Et.net
うーん難しいな
>>74
剣を求めては必須か!
対アグロで剣で処理考えるなら回復必須+メタッピーは二枚かね
モンスター増やすとして特技カードどれ減らせばいいかな

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:09:00.92 axf7EVnw.net
特定のカードサーチできるカードは強いでしょう。特に武器なんて
まぁ飛び抜けて強い武器はないけども

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:16:38.83 ZgJvsbgg.net
>>77
遠見とか?w

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:21:06.60 0m5xapct.net
このゲームの武器控えめだから求めてそんな強くないと思うけどな
1コス余ったらテンション上げる行動だってあるし
まあ>>69ほど武器シナジーカードあるならあった方がいいかも

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:26:22.34 B6czJ0VX.net
テンポ出しで装備できていったら強いけどサーチするほどかって言われたらまだ何とも

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:34:11.98 xnxGhzCy.net
ゼシカって割とコントロール殺しな性能してるよね
あぐろばっかのかんきょうじゃ顔持たなそうだけど

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:34:28.09 axf7EVnw.net
とにかくアリーナがしたい
HSやらなくなってしばらく経つから
アリーナ欲が高まってる

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:35:57.27 wt/YFi9S.net
1コストのカードは1コスト余った時に手札に引いていてかつテンションを上げる事より有用な場面が多いと思える時でないと採用しにくいのがなぁ
正直2コスト位のパワー無いと厳しいけどあると2コストの価値がないのとインフレヤバイというジレンマ

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:38:56.48 x1FOCd4m.net
>>77そう、HSはカジュアル
神々しいバランスってわけでもない
ただ人気があって、プレイヤは多いのだ

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:41:50.92 pMueIk1w.net
公式のデッキ作成サイトが使いにくすぎない?
横一列に3〜4枚表示してくれよ

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:48:10.82 B7IegqT/.net
このゲームの1コストは単体で強いの多くて採用しやすいと思うけどな
シャドバとかバニラかドローしかないから選択肢なさすぎてつまらん

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:48:26.08 wEK219ZO.net
アリーナって呼び方ドラクエだとまぎらわしいことこの上ない
そのまま闘技場でいいやん

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:52:53.21 geM5gLNP.net
PCでも使いにくいけどスマホからだと更に使いにくい
カード表示2列とかないわ

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:54:10.09 x1FOCd4m.net
>>79その中でジゴスパーク(必殺技)はテンション3貯めないと使えない
ギガブレイクのが汎用高い と個人的

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:55:20.77 e57i/Gtp.net
PC版マジで早くしてくれめちゃくちゃやり込むから

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:57:38.61 x1FOCd4m.net
>>79あとテンション貯めなきゃメタッピー効果ないんだからアグロ対策なら序盤MPムダ出来ないぞ

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 17:59:27.38 geM5gLNP.net
テリーならシールドオーガとか死神貴族入れるかな
ガチャコッコも面白い

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:00:20.76 wt/YFi9S.net
>>89 1コストのカードで採用レベルのカードはちょこちょこあるからこそ死産してるカードが多い印象だなと
シャドバの序盤はドローかスタッツで押しつぶす以外強い動きがないから…

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:01:30.12 3Ywl0sp5.net
アリーナ紛らわしいし中川だし削除でいい
代わりにハッサンで

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:02:35.53 axf7EVnw.net
正直パッと出てくるのはアリーナだけど
闘技場にわざわざ直してるわ
めんどくさい名前やほんま

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:03:20.35 axf7EVnw.net
っていうかビアンカと馬のお姫様早く
この2人のためなら命を投げ出せる

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:04:09.83 KRIeWOg4.net
狙い撃ちと貫通が若干不遇だよなあ。それらにバフをかけるカードとか出来れば強くなるんだけどね。

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:04:40.41 1Ppw96Yy.net
ハッサンは既にユニットでいるからもりそばで

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:05:50.75 Kuq6e4/D.net
中川は糞だけどアリーナ貶すとか殺すぞ
リアルキラーピアスで刺されてえか?ンッ?

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:06:04.99 wt/YFi9S.net
少数なのは理解してるけどデボラが欲しいです

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:06:23.87 B6czJ0VX.net
βだと狙い撃ちは地味だったけど貫通は強かったぞ

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:06:37.51 K0yRDmCi.net
狙い撃ちは顔面焼きゼシカでコントロール狩りに使えるぞ

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:07:31.75 bRR2lO9L.net
ぼくはフローラちゃんが欲しいです

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:08:49.91 Kuq6e4/D.net
ロトシリーズ少な過ぎてむかむかする
ムーンブルクはよ

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:09:19.51 kQFs0CWX.net
俺的リセマラランキングトップはガイアだな
β中盤からこいつとゴルスラは入れ得だった
アンルシアは案外腐った

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:12:09.32 K0yRDmCi.net
>>108
まとめ民は消えろ

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:15:29.26 geM5gLNP.net
色々デッキ作ってるとりゅうおう強いんじゃねと思い始めた

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:15:48.18 kQFs0CWX.net
>>109
めんどくせーやつだなアフィ禁止
ついでにミレーユ殺すために4点と5点で天と地の差があるゲームだったアフィ禁止

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:21:29.27 wEK219ZO.net
ミレーユの能力って攻撃時もついてるのか・・・

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:24:10.36 ij8hg+NS.net
りゅうおうは持ってたらキッズから羨ましがられそう

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:24:53.95 bRR2lO9L.net
シドーは流石にベホマ再現はしなかったのか

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:25:05.16 0z9Fe1+x.net
どうせドラゴン特攻のドラゴンキラーとか出るんだろ?

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:28:09.40 kQFs0CWX.net
竜王は天使の守りつけると楽しかった
それだけ

117:バハムートむさし
17/10/29 18:28:24.41 DEJcxvEV.net
フローラちゃんとアンルシアちゃんとイケメンヒューザは俺がもらうから他のブスどもやるよ

118:バハムートむさし
17/10/29 18:31:06.18 DEJcxvEV.net
なおステータス一切見てない

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:37:45.69 L996r8mn.net
プレイ最中に電話きたら焦るから早めにpc版頼む

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:38:50.45 MDBuQiVT.net
マリベルめっちゃ強くなってね?こんなんだったっけ

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:42:05.11 gzSdE6CW.net
トルネコはドラゴンや竜王と相性がいいんでは!?
竜王なんて強化して10点ドーンとかやばい
除去?しらね

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:45:19.48 HRZxmf9B.net
今日もサイゲームスが的外れなナーフやらかしたね
ドラクエはサイゲじゃなくてブリザードを見習ってくれるといいんやが

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:47:25.53 qCMmyOfB.net
ブリザードを見習うっていうのは
長年温めたお気に入りだからとか今は年度途中なのでなんとなく気分が悪いからとかでナーフ渋るようなスタイルで行けってことか

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:48:04.38 OtdMoSZc.net
仁王立ちユニットを攻撃した時って
反撃受ける?

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:48:10.12 7MiITwuS.net
序盤はアフィグロが楽だしガボもなかなかいいアフィかな?

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:48:57.85 Kuq6e4/D.net
他の糞会社の真似なんかしなくていいわ
もっと上を目指せよ

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:50:02.16 3OwnxoQu.net
すまん狙い撃ちの効果どういう意味?
このゲーム攻撃対象はランダムなん?

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:50:33.31 MkrzrcrC.net
>>121
同じこと考えて、アイテムトルネコの切り札にしたぜ
URLリンク(dqrdb.com)

129:バハムートむさし
17/10/29 18:50:44.32 DEJcxvEV.net
カード種類多すぎワロリンヌ

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:51:42.11 bRR2lO9L.net
>>127
簡単に言うと選択できないところを選択できるようになる

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:51:52.93 MkrzrcrC.net
狙い撃ち知らないは流石にggrksとしか
ゲームウィズでも載ってるだろそんぐらい

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:52:35.97 4WEawd7A.net
ちょもすテリー
URLリンク(cardlibrary.dqrivals.com)

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:55:12.35 51QOjE5A.net
>>122
鰤エアプか

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 18:59:55.51 0ydbOlcY.net
>>122
鰤ってどのジャンルのゲームでも調整下手で有名なんだがw

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:00:38.84 Sk5YQ8rk.net
>>100
狙い撃ちが不遇?
リーダーも狙えるのに?

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:01:10.38 HRZxmf9B.net
>>133
シャドバからハースに入った上級者やで
ハースストーンという土台がしっかりしたゲームを形だけパクッてオリジナル調整かますとシャドバみたいになっちゃうんやなってわかった
ドラライにはハース路線を忠実に守ってほしいで

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:01:47.33 KSAkDuEz.net
>>132
ちょもす って誰だよ

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:02:48.64 1Ppw96Yy.net
HS基準に全体的に控えめに調整してるからぶっ壊れることはないと思うが

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:04:58.15 Sk5YQ8rk.net
>>134
当ててるから正義だよ
ブランドだからね鰤は

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:05:14.08 HRZxmf9B.net
>>138
シャドバを反面教師にしてるのはいいことやで

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:05:37.74 gzSdE6CW.net
>>128
トルネコは封印エスタークとかも考えれるよな

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:05:44.62 qCMmyOfB.net
ハースの土台がしっかりしてるってw
ハースシステムの根幹の召喚酔い+ハント型戦闘がカードゲームとしてどれだけ欠陥的かわかってないのか

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:05:49.99 aUoghnLm.net
スタクラの調整下手って言ったらもうまともに調整できてるゲームなんてねーな

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:06:16.27 wt/YFi9S.net
自分で上級者って言っちゃっうのはどーよ

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:08:02.97 qCMmyOfB.net
シャドバが失敗したのはサイゲと神撃のバハムートにそこまで人を引きつけるブランドがなかったからだよ
もしこれが内容全く同じだけどスクエニ運営のドラクエ原作とかだったらかなり変わってただろうな

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:08:19.91 PzNcgXRb.net
>>132
前にスレで見た構築そのまんまだけどちょもすが作ったデッキだったのか

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:11:47.25 B6czJ0VX.net
>>145
神バハがどれくらいかはともかくドラクエっていうネームは国内においてはもの凄いものだよね
特に11も成功してるし勢いはある

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:15:59.83 HRZxmf9B.net
>>144
ワイは謙遜しないタイプなんや
あくまで客観的に述べるタイプ

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:16:33.16 OtdMoSZc.net
上級者ってどれくらいのレベルで言ってるんだろう
レジェランク最高2桁とかかね

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:18:55.22 1JhDkReD.net
ミレーユって流石にナーフされたよな?

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:19:24.36 KRIeWOg4.net
>>150
されてないぞ

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:19:58.38 geM5gLNP.net
ミレーユのために存在するラヴィエル

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:21:39.09 1JhDkReD.net
>>151
位置12を争うぶっ壊れだろアイツ
マジなら環境やばそうだな

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:23:52.87 KRIeWOg4.net
>>153
なにもされてないのに調整されたリストの中入ってたな

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:26:00.05 HRZxmf9B.net
>>149
ていうよりはプレイングとか構築のレベルやね

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:26:31.06 c/jrklcC.net
上級者うんぬんは置いといて、召喚酔いがないと遊戯王みたいなクソゲーになるんだが

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:27:36.75 bRR2lO9L.net
召喚酔いないのかこのゲーム

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:28:01.07 2KopAEJY.net
>>157
あるよ

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:28:59.31 Fm9h5+iC.net
>>148
とりあえず猛虎弁はなんJの内だけにしときな

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:29:01.67 1JhDkReD.net
>>154
まだ調整中か載せるステータスのミスなのかもな
ていうかそうであってくれ

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:29:21.19 OtdMoSZc.net
関わらん方が良いタイプの人か

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:29:59.03 geM5gLNP.net
召喚酔い無いカードは速攻と書いてる

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:30:37.48 bRR2lO9L.net
>>158
やっぱりあるのか
なかったら速攻の意味に小一時間悩むところだった

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:33:10.03 HRZxmf9B.net
>>163
その速攻を出し過ぎてバランス崩壊したのがシャドウバースやで

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:34:34.43 51QOjE5A.net
>>139
当ててるかどうかだけで言っちゃうとサイゲームスも正義になっちゃうぞ
もちろん世界レベルの鰤ほどではないが

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:35:42.41 Sk5YQ8rk.net
>>142
あまり強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:36:44.40 Sk5YQ8rk.net
>>165
今当ててないなら正義じゃないっすね

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:37:14.12 4XUY3anv.net
ミレーユはカードライブラリでも調整入ってないしこのまま実装だろうな
奇数お仕置きされた中何故か生き残ったな

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:37:29.27 Qi+qNX5M.net
封印エスターク使うくらいなら封印トロール使うな

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:37:40.01 qCMmyOfB.net
召喚酔い導入するならブロック制にすべきなんだよな
ハースシステムが7並べになりやすい所以よ

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:39:45.48 gzSdE6CW.net
>>169
それいいな
エスタークだけだと微妙だったからちょうどよかった

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:39:57.99 geM5gLNP.net
ミレーユと銀のタロットさえ弱体化されなければミネアはやれる

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:40:47.84 0ydbOlcY.net
>>166
なん・・・だと・・・?

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:40:53.49 5BvyxwkA.net
あと4日で神運営連呼ガイジが正体をあらわしてアンチガイジに進化するのか

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:43:32.80 Qi+qNX5M.net
>>171
使うとしたらエスタークは仁王立ちでの盤面除去(必然的に攻撃される)or封印 かな〜と思う

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:43:47.81 mgNp/+IW.net
妄想のドラライは荒が見えないからな。マジで神ゲーすぎるぜ

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:45:55.86 HRZxmf9B.net
アレクストラーザ
9/8/8
ファンファーレ:リーダー1人の体力を15にする
ちなみに過去にはこいつも殿堂入りを検討されたことがあるで

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:47:53.30 rWzfZp3/.net
ロト要素薄かったけど追加パックでロトに焦点当てたのがありそうだな

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:55:19.09 JTg+PIHH.net
URLリンク(i.imgur.com)
ベータ参加できなかったんでどんなカードが強いのかとかあんまりわからないんですけどこれでそこそこ戦えますかね?

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:56:32.14 wt/YFi9S.net
客観的にって誰も上級者だなんて言ってないしそんな要素皆無じゃないですか…

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:56:55.31 MkrzrcrC.net
なんJバカはライバルズ以外の話題じゃないと話についていけないなら大人しくROMってろや

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 19:59:33.99 MkrzrcrC.net
>>179
DCG未経験なら最初はTwitterでピサロデッキ漁って、各デッキの違いを比較するんだ
そしたらカードの扱い方の理解が進んでデッキもより良いのが組めるから

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:03:57.87 MkrzrcrC.net
ついでに自分のピサロを
ドラゴンは最強カードだけど各々の1番好きなカードで入れ替えて良いぞ
URLリンク(dqrdb.com)

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:04:30.20 NzY0sdOd.net
猛虎弁ガイジは黙っててくれないか
くさくてかなわん

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:06:30.09 HRZxmf9B.net
>>180
客観的に自分を見てってことやね

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:07:44.39 MDBuQiVT.net
ゾンビピサロいちばんすき

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:08:09.45 wt/YFi9S.net
シャドバからハースに行ってランクでは語らずプレイングと構築を根拠に上級者を名乗ってる猛虎弁とか発売前の暇つぶしに丁度良いオモチャだな

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:11:33.81 diWhZfGT.net
ちょもすカメレオンマン無しか思ったら踊る剣入ってるし深いな

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:13:06.66 NzY0sdOd.net
HSイキリするならレジェンドバックぐらい晒してからやれよ

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:14:08.46 H3WJS9Gc.net
アリーナ最初からないの?
まさかシャドバみたいにずっとイベントなしじゃないよね?
ダイの大冒険コラボ来たら重課金するから早めにお願い

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:17:21.25 NzY0sdOd.net
そういうゲームじゃないでしょコレ
シャドバはイベントやらないのがおかしいんじゃなくてイベントやるようなゲームじゃないのに内容がつまんないのがおかしい

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:18:00.20 HRZxmf9B.net
>>190
イベントって、ソシャゲじゃないんだからw
ハースの酒場みたいなのは導入したほうがええと思うけどな

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:18:01.79 MkrzrcrC.net
アリーナ紛らわしい云々ハースは今ハロウィンイベントで云々ダイ大コラボはわかんないけど本家でも一部ダイ大オマージュある云々
全部やったけどまた焼き直す?

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:18:30.67 sP7c556K.net
種で盤面も取れるしあらくれより普通に並べてバイキルト強いかと思ってたけどバイキルト2から3になってたんだな
バイキルト自体はそんなだからあらくれバイキルトはあらくれのコスト上げて欲しかった

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:19:33.51 H3WJS9Gc.net
>>192
イベントというかコンテンツの充実
ハースの酒場とか
シャドバは1年以上経ってなにもなし

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:20:23.28 e57i/Gtp.net
上位報酬貰えるイベント毎月やるって言ってたぞ

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:20:42.44 9ndRXNDA.net
TCGなんてひたすら勝てるデッキで対人するゲームだからイベントとか期待すんな

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:20:59.73 NzY0sdOd.net
焼き直していけ
どうせ2日までヒマだろ

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:21:42.81 Yqfjkzi2.net
とりあえずドラクエ好きだからお布施として三万入れるけどコンプ出来なさそうやな

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:22:39.01 axf7EVnw.net
ジャンプの情報見ると
貰えるスリーブが上位だと微妙に違ったりするんかな
初回の竜王のやつかっこいいいし上位狙わんとなぁ

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:24:32.68 affZ+dgP.net
>>200
○ランクに到達した人全員ならほっこりだけど、
上位100人のみだと・・・ 血が流れそうですね

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:25:04.32 FK3ju4N3.net
今日から俺もスレオンするわ
とりあえずの目標はリセマラでドラゴンかクリフト引くことだな
確立によってはヤフオクで垢買った方が早いかもしれん

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:25:09.11 B6czJ0VX.net
>>194
そのターンのみだし入れてもピンだけかもしくはあらくれだけで十分な気がする
というか種が強いからあらくれ自体ピンぐらいにする予定

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:25:10.27 HRZxmf9B.net
>>200
ハースは毎月レジェンドまで到達するとレジェンドバックていうのがもらえるで

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:26:32.38 e57i/Gtp.net
>>201
これされると時間を気にしながら画面の前に張り付かないといけなくなるから絶対にやめてほしい

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:27:14.50 rwQLMsZj.net
箔付きスリーブってかレジェンドは初月に環境を素早く見極めるのが1番の近道、時が経つにつれ強いデッキが広まってコピーデッカーが増える
俺はミネアとゼシカでいくけどおまえらは何のデッキ握ってスタートダッシュするか決めたの?

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:29:05.38 H3WJS9Gc.net
ハースぐらいならいいが星のドラゴンクエストみたいな廃課金ゲーならミッション勢になるわ

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:29:13.59 k20Ux1qS.net
トルネコ、テリーかな
資産たまったらピサロつくるわ

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:29:32.19 axf7EVnw.net
>>204
いやそれは知ってるけど
レジェバックと月ごとのバックは違うじゃないか
その月しか取れないスリーブといつでも取れるレジェバックでは全然価値が違う

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:29:39.14 4WEawd7A.net
ちょもすのテリーかな

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:30:04.03 NzY0sdOd.net
カード生成できんだし廃課金は問題ないでしょ
レートも悪くないみたいだし

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:31:14.11 Qi+qNX5M.net
トルネコ好きだからトルネコ

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:31:19.56 H3WJS9Gc.net
>>209
スクエニのことだからシャドバみたいに後で金で買えるようになるんでしょう?

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:31:25.52 axf7EVnw.net
>>201
上位100人とかキツすぎるわ
1000なら行けるけど毎月やるのは流石になぁ
HSみたいにランク5とかでいいや

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:32:07.07 axf7EVnw.net
あ、20で貰えるけどそれの光る版みたいなものが5でエピック貰えるみたいに変わるってことね

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:32:40.23 H3WJS9Gc.net
ピサロかゼシカかな
多分最初の一週間はリセマラででたレジェントリーダー使うし

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:33:26.62 MkrzrcrC.net
休日の夜に妄想運営叩きをするような人生は送りたくないものだ

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:34:06.39 ksJJXUBd.net
ゼシカかククール
リセマラはゴルスラかバラモス狙う

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:34:06.80 OPrJOZLz.net
>>211
廃課金が必要無いのは確かだが生成レートは下から数えたほうが速いレベルで良くないぞ

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:34:17.56 MDBuQiVT.net
テリーで駆け抜ける

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:34:47.99 NzY0sdOd.net
>>219
廃課金が必要ないなら悪くない部類じゃね?

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:35:57.97 bRR2lO9L.net
カードゲームで何十万も使う方がおかしいから

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:36:08.30 MkrzrcrC.net
Twitterだとテリーピサロが圧倒的だし、それらに強そうなミッドレンジテリーかミネアだな

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:36:35.70 OPrJOZLz.net
>>221
廃課金が必要なDTCGっていうのがそもそも無いから相対的にね
だから悪いではなく良くないって言ったんだ

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:36:40.40 9ndRXNDA.net
トルネコとかいう何の話題にもならない奴

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:37:45.67 axf7EVnw.net
>>225
カッコ良くもないただのおっさんだからしゃあない

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:38:43.36 NzY0sdOd.net
トルネコは手札6枚のヤツがやってみないとなんとも

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:38:47.07 kIEVXpHv.net
トルネコは疾走3体出すやべーカードがあるだけで価値あるから

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:40:28.74 bRR2lO9L.net
その上縦一列攻撃力+2もある

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:41:20.77 axf7EVnw.net
ロアコンだよなぁ

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:42:00.10 NzY0sdOd.net
ロアコンも鳥もあるとか最強かよ

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:43:20.99 AVfJcHwm.net
なんだかんだでめちゃめちゃ楽しみにしてる自分が悔しい

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:43:28.37 Pc1HpITZ.net
ドラクエ5 サンチョ、ピピン
ドラクエ6 アモス、チャモロ
ドラクエ7 メルビン
ドラクエ8 モリー
好きなキャラが全然カード化されてないなライバルズ
というか冒険者タイプのカードの弾が少なすぎな気がする

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:45:05.76 2eG1JdgK.net
>>223
ツイッター公式タグので見てきたけど結構バラけてるような
実際始まったらレア少なくてもデッキ組みやすいテリーあたり多いと思うけど

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:45:54.25 9ndRXNDA.net
ドラクエって11作もある割にお祭りゲーで使えるキャラがほぼ468しかないのが痛いよなぁ
主人公も使えないし

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:46:23.17 MDBuQiVT.net
初っ端から出しすぎると今後の弾が無くなるからね
小出しにしていかんと

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:47:07.39 NzY0sdOd.net
ちょっとしたらリセマラでパパス拾ってテリーって人が大多数になりそうな気がしないでもない

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:47:29.64 bRR2lO9L.net
9 10って主人公キャラどうするんですかね

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:47:30.86 2eG1JdgK.net
>>235
4〜11までは普通に使えるだろ

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:47:52.86 axf7EVnw.net
>>233
なかなかニッチな趣味やな

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:48:47.79 5BvyxwkA.net
ククールも例のぶっ壊れが大暴れする気がするがまあ環境次第か
今後の追加パックでは暴れるけど初期環境じゃ影薄かったっこともあるしな

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:50:52.35 sP7c556K.net
ククールのぶっ壊れとは

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:51:11.59 OPrJOZLz.net
歴史の長さの割にキャラ数はそんなに多くないから
シャドバやハースに比べると圧倒的にネタ足りない分はどう補ってくんだろうね
同じコンシューマゲーム系のファイアーエムブレムサイファでもドラクエの数倍はいるし…

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:51:14.47 B6czJ0VX.net
クリフト

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:51:23.28 2eG1JdgK.net
クリフトだな
コスト5で二体倒せるんだから

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:51:23.84 H3WJS9Gc.net
リセマラランキングなんてどのサイトもエアプ閲覧数稼ぎだから参考にならんし結局自分の好きなカード使うのが一番

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:52:27.24 2eG1JdgK.net
>>243
仲間キャラ以外のサブキャラとか含めたらキャラ多いよ

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:52:35.56 x1FOCd4m.net
>>226モンスターズの不思議のダンジョンをやってどうぞ
英雄です

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:54:05.49 axf7EVnw.net
>>248
それは知ってるんだけど見た目の話よ

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:55:18.01 x1FOCd4m.net
>>249あ、そっかぁ

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:55:29.80 gzSdE6CW.net
2も使えるだろう
勇者という職業は後々出すだろうから、サマルトリアとムーンブルクくらいはいつでも出せるはずだ

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:55:48.10 5BvyxwkA.net
煽り力高いよなトルネコ

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:56:36.96 bRR2lO9L.net
トルネコでメタル系を育成したい感はある

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:57:01.80 affZ+dgP.net
いよいよネタがなくなったらラダトームの王とか出せばいい
まぁそれまでに既出冒険者を違う職業とかでも出しそう
アリーナ専用クリフトとか

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:57:50.91 MkrzrcrC.net
トルネコ不思議のダンジョンは2しかやってないけどマジで名作だった
トルネコとかドラえもんとかチョコボとかの不思議のダンジョン一斉再販フェアとかやんねえかなー
思わせぶり発言だけ言い逃げするって20世紀のゲーセンからタイムスリップしてきたのか?

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:58:29.24 QaNEb274.net
人間キャラは少ないけどモンスターは1000種類以上いるぞ
あ、でもほとんど色違いか

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 20:59:17.60 bRR2lO9L.net
人間が加わったただのモンスターズバトルロードになりそう

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/10/29 21:00:10.61 MDBuQiVT.net
色違いでもポーズ変えればなんとかなるから…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2423日前に更新/115 KB
担当:undef