【DQ11】エマアンチスレ Part1 at FF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 19:44:37.35 zqZtjLQS0.net
クルッチは長い迷宮を経て、裏ボスより強い敵を倒してからの加入だからというのもあるけど
ステータスカンストを目指してたりする人にはかなりありがたいと思う、会話も可愛いし
尚エマ

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 19:57:02.29 CR+1Bs2h0.net
クルッチみたいなマスコット的なキャラと人間キャラの可愛さは方向性が違うにしても
かたや有能 かたや無能
何もかもダメじゃねーか やっぱりエマはいらないキャラ

702:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 20:07:39.54 IwT7KyXNa.net
結婚したの忘れてた

703:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 21:23:44.19 RyIi2GxF0.net
エマアンチの無理やり否定してる感ヤベーな
顔がブサイクなのと自分勝手な性格以外は欠点らしい欠点が無いのに
結婚はネルセンが悪い

704:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 21:37:01.95 HMqTRRBc0.net
アンチスレ的にはミサワ風イラスト必須だな
エマ「勇者の幼馴染 ていうかフィアンセでーす!」

705:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 21:41:17.51 HMqTRRBc0.net
自分で書いておいてなんだが、おたまで殴りたくなった スパーンと

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 21:47:49.17 ZDl0ZTke0.net
仲間と何度も何度も会話してると そのうち同じ内容しかしゃべらなくなるんだけど、
結婚後にイシの村で仲間と何度も会話すると(エマは連れずに)、
一通り結婚のことを話した後 何故か全員のセリフが「・・・・」だけになるのが超怖い。
仲間たちが腹の奥底でエマに抱えてる思いを垣間見た感じがするw
他の場所で仲間との会話が「・・・・」の繰り返しだけになるのって、記憶に無いんだよなぁ。

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 21:55:08.03 CR+1Bs2h0.net
>>674
そこが最大の欠点だからな
あとはムカつくところが人によって違うだけだ
結婚させたのがネルセンでもエマ自身に人気があればネルセンアンチがいるはずだろ?
そうじゃなくてエマアンチスレが立ってる…あとはわかるな?

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 21:58:13.63 G+c5j3110.net
(ブサイクで性格悪いなら十分アンチになっても仕方がないと思うが)
ネルセンに責任転嫁しだしたエマ厨乙

709:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 22:13:55.78 gG7y76vHd.net
いやどう見てもアンチじゃないのかと思ったがワッチョイ辿ったら
アンチ煽りつつエマは何も良いところないけど嫌いでもないなスタンス貫いてた

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 23:05:56.24 tGboH80f0.net
見た目と性格が悪いってそれわりと致命的じゃ
逆に好きになる要素がない

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 23:53:20.20 3JQBZYE+d.net
>>571
結婚するとそんなこと言われるのか…
絶対にしない

712:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 08:06:50.16 +D47sOuR0.net
昨日の本スレが何故かマルティナ叩きエマ擁護がメインになってて草

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 08:44:55.81 G9ZZ/PStp.net
エマキチガイはほんとクズだらけだな

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 09:01:52.42 kEo2IRHl0.net
>>683
エマキチ達がエマ擁護する為に他のPTキャラ貶め始めたなって感じたよ。そのうちベロニカやセーニャも標的にされそう。
好きなら好きな部分を語っときゃいいし、彼らにはお得意の公式、堀井の意向ですから(ドヤッ、があるのにね。

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 09:34:33.44 3+zwQkZn0.net
村復興の時の助っ人注文、情報遮断されてるような田舎住まいなのになんでそこまで知ってるのか、主人公のストーカーでもしてたのか第二の預言者かと恐怖を覚えた
せめて「主人公が話してくれた、出会った人たちの」と付けてくれたら今までの旅のこと細かく話すほど仲良いんだなと脳内補完できるけど

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 10:20:37.60 Kc7K87y40.net
ビアンカみたいに手順を踏んでないから急に感が強いんだよな
それでいてレシピが絡むからどうしても抵抗が出る

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 10:21:05.09 6ycVyAGHd.net
ロウがユグノア復興させる気まんまんだしユグノアが復興した暁には国を治める王が必要だしじゃあ誰が王に?ってなった時に相応しいのが主人公しかいないんだから主人公はユグノア王になればいい
イシの村になんている必要ないだろエマとかどうでもいいし

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 10:32:26.09 /gqkb6uwd.net
>>687
それくらいだな。
描写が少なすぎた。
ってか4のシンシアみたいに主人公を助ける事があればもうちょっとましだった。
ストーリー的にも16年間一緒だったエマしか主人公の婚約相手に結び付かないようになってるってのも不満な点になるんだろうね。

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 10:57:40.47 YMr20YYgd.net
マルティナ叩きか
別にマルティナやベロニカセーニャと結婚したいからエマが嫌なんじゃなく
単純に村人全部からエマ押されたりあの村に残るのが嫌なだけだって言うのに

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 10:57:45.15 +D47sOuR0.net
>>688
私よ! イシの村を復興させた手腕を持つエマよ!

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 11:05:23.25 ZQ5+3vdU0.net
堀井さんエマ嫌いなんだろうなw

722:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 11:34:40.29 IfC+T3N6p.net
シンシアは命張ってでも助けてくれたから「この村でいつまでも幸せに暮らす夢を見るの〜」とか台詞がクル、幸せにしてやりたい
エマはずっと受け身のくせに嫉妬深い独占欲強い周りからのageは凄い「私のところに帰って来てね、絶対よ、待ってるからね、私のイレブン〜」
家ごとギガスラッシュで吹っ飛ばしたい

723:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 12:26:34.93 eXlHmtOP0.net
>>688
エマ「行っちゃうんだね…王様になっちゃうけどイレブンって呼んでいいよね」
(絶対迎えに来てくれるよね!行くまでに最強のお守り作らなきゃw)
ペルラ「エマちゃんも連れてっておやり!」(私は皇后になるのかしら、あらやだわ)
村長「寂しくなるのう」(これを機会に村に支援金くれたらグヒヒ…
エマが王妃になればさらにグヘヘ)
別の幼馴染の女性
「もう主人公って呼び捨てに出来なくなっちゃったけど、たまには村に顔だしてね」

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 12:32:36.41 nGvsAClld.net
>>688
ほんとそれ
村復興の為に冒険中に関わった人連れてくるイベントあるけど正直その人材はユグノアに充てたかった
今まで世話になった人達集めて自分の国を再建するとかその方が物語的にも綺麗だろう

725:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 12:34:31.43 BkMjPM4u0.net
ホメロスの英断通り村ごと殺されてれば多少はプレイヤーの記憶にこびりついたと思うのに

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 12:34:47.26 IkjnamGH0.net
しばらくゲームやらなかったが11楽しみにしてPS4本体ごと買って
150時間以上やりこんで本編は100点付けたいくらい大満足したのに
エマとイシの村だけが汚点つうか完全なマイナス要素になってんだよな
性格の悪さを知った後だと2週目がしんどい

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 12:38:54.93 IkjnamGH0.net
>>697の本編は結婚抜きって意味で

728:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 12:42:49.23 1CvRsVpz0.net
裏クリア後にイシの村回ってると、年配の人は「務めを果たしたんだから、自分の人生を自由に生きなさい」みたいなこというけど
若い人ほどエマと一緒になるって感じのこというな
これが人生経験の差か

729:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 12:49:26.44 Hrg1pwjqd.net
エマ擁護してる奴はちゃんと会話してないんだろうな

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 12:55:35.97 nwzvzA440.net
>>696
グレイグ「正直すまなかったと思っている」

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 13:09:50.06 ZQ5+3vdU0.net
>>694
別の幼馴染の株上がりまくり

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 13:35:48.88 nwzvzA440.net
イシの村人でまともなのはマノロとあの女性くらいだな

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 13:49:03.70 eXlHmtOP0.net
>>696
それだと
「戻るなら旅立ち前まで戻れよ
村人全体をどこかに避難させてから行けよ」
とツッコミ入れたくなるなぁ
そこまで戻ったらほぼ再プレイになるけどw

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 14:14:24.98 3+zwQkZn0.net
エマといいホモロスといい今作の金髪幼馴染は地雷だな
まあおっさんホモの方は悪役らしく惨めに消滅したからいいけど

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 14:21:41.58 Y/TLyUs0a.net
主人公が村を出るときのダンの発言がもうね

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 14:31:29.90 WrSUISyVp.net
モブがうるさく言うエマちゃんは良い子って何を根拠に言ってるんだ?
他キャラと比べてエマが何か特別な善行してる訳でもないのに
デルカダールのパーティでエマの隣にいた女性もエマ良い子って言うけど、飲み会でたまたま隣に座ってちょっと話したくらいで何言ってんだと思う
グラス空いたらマメに注いでくれたりとかお酌して回ったりとかしてたのか?

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 14:31:42.13 8hwP3Rslp.net
確かにあの時から既にど田舎の癖にやたら俗物臭がしてたな

738:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 15:39:38.67 nRUfxEDp0.net
>>707
唐揚げにレモンかけてくれたんだろ
俺なら絶許

739:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 15:41:13.68 IkjnamGH0.net
>>707
兵士は1週目中盤までの俺らだったんだろ
「私ってドジだよね(チラ)」

740:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 16:02:45.93 CDc39b2dd.net
一生笑わなくていいよもう

741:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 17:19:33.96 1CvRsVpz0.net
PTの女性キャラ好きなんで、避雷針になってくれてありがたや…

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 17:25:19.04 eXlHmtOP0.net
>>707
そんなの言う人おったんけ
そこまでエマ推しさせるなんて狂気を感じる
「魅力+999」のアクセサリーでも持ってる設定じゃね?

743:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 17:45:48.43 1CvRsVpz0.net
>>707
むしろ「ちょっとしか接してない」から良い印象に留まってるのかもしれない
初対面から即効悪印象もたれるタイプではないだろう
なんかこう、ジワジワと染み込むような粘っこさがある感じなので、接する時間が長くなると印象もまた変わるタイプだと
村人があれやこれや言うのは16年の月日の中に根拠があるんだろうが、こっちはそれを知らんので言葉だけでageageされても…
ってなるな

744:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 17:59:59.38 nwzvzA440.net
エマはPTの女性キャラが叩かれない為のスケープゴートだったのか
堀井恐るべし

745:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 19:18:13.56 8hwP3Rsld.net
序盤だけならエマ評判よかったしな
実際プレイしたらヤヤク押しになった山田もエマ好きのままで喜んで結婚したんだろうか

746:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 20:33:58.33 GXZVjZjY0.net
「また私のこと探してくれますか?」とか時を越えてでも救いたい子を差し置いて
なんで空気幼馴染と結婚しなくてはいけないのか
あと魅了防止のお守り怖い

747:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 20:46:19.77 bIX2BNvdd.net
過去編の会話見直してみたけど本当にデルカダールパーティからの過剰ageのキモさはんぱねーな

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 20:46:35.42 3jZKTvpCa.net
お守り2つ装備で魅了ガード100、呪いガード100だしな
他の呪いを弾くほど凄い呪いが掛かってるんだろうな

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 20:49:59.87 i/AW6X29a.net
たんこぶが出来るほどの怪我させといて
こっちが謝らないといけないのか

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 21:31:18.47 GXZVjZjY0.net
魔道士ウルガーノ戦翌朝に無言でいきなり貴賓室にいてマジ怖い
なんで寝てるときに入ってくるの…

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 21:49:52.97 6eCkPT7k0.net
エマアンチすれで、それも見当違いなコメントw

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 21:53:57.30 IkjnamGH0.net
>>716
ウロだが
健気なエマほっといて他の女と結婚しませんよね?とか堀井に釘指しといて
エマ選んでなかったらそれはそれで腹立つな
あの急遽付け加えた感の結婚、山田の希望で入れたんじゃねーかと疑いたくなる

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 21:58:37.22 5+Kfok8gM.net
あの結婚が洗脳だの叩かれてるが仮に洗脳だった所でそんな問題か?
更に他のパーティーメンバーと結婚させろとか何なの?
感情移入するところとたかがゲームと割り切るところのバランスが取れないプレイヤーが文句言ってるんだろうな

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:01:06.22 6eCkPT7k0.net
でも割り切れない人もいるのよ世の中
レシピを物質(ものじち)に結婚させられるってのもどうかとは思うが

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:02:37.31 M2rI+Mapd.net
結婚なんて頭になかったのにレシピがほしいだけで何故好きでもないキャラと結婚しなきゃならないのか、強制なのが不満なんだって何回同じこと言わせんの
エマ厨はエマアンチをすぐカプ厨扱いするけどカップルなんか求めてないわ
取って付けた結婚システムがいらねーんだよ

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:03:36.89 YpOROtz9a.net
>>716
山田がヤヤク気に入ったって何でわかるの?ツイッター?

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:09:17.25 6eCkPT7k0.net
プレイヤー間の、異性や結婚に対する感覚のズレもあるなw

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:10:07.81 8c7vCv810.net
別に他のメンバーと結婚させろとは言ってないレシピを人質にするのをやめろと言っている
ゴリ押し幼馴染みキャラとしなきゃ最強武器は作れんぞ?さぁどうする?ん?ン??と
ゲームの向こうでほくそ笑んでる製作者にも腹は立つがな
あと洗脳の何がいけないとか言うが例え相手に好意を持っていたとしても
本当はプロポーズもされてないウェディングドレスも着てない結婚式も挙げていないと
『した』事になっているだけで何の感動もないだろ問題ありまくりだわ

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:14:46.87 5+Kfok8gM.net
>>729
>あと洗脳の何がいけないとか言うが例え相手に好意を持っていたとしても
>本当はプロポーズもされてないウェディングドレスも着てない結婚式も挙げていないと
>『した』事になっているだけで何の感動もないだろ問題ありまくりだわ
そこは感情移入せずにゲームだからと割り切るべき所なんだよなぁ。しょけんオマケなんだし
レシピを物質だの洗脳結婚だの悪意ある捉え方してる人間以外は気にしねーよ

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:19:21.69 YpOROtz9a.net
レシピ物質はともかく洗脳結婚に関しては公式側も自覚あるだろ
じゃなきゃマルティナにあんな嫌味は言わさなくね?

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:21:05.73 /2hsnbn00.net
>>730きみはそうなんだろうがここにいる奴らは違うんだよ
考え方受け止め方が違うんだからどっちが普通とかはない
そしてここにいる奴らは既に結婚しなきゃレシピ貰えない不満から、こいついらねーよっていう憎しみに変わっているので擁護すればするほどエマを嫌いになるだけ

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:34:16.59 6r7MPEVR0.net
>>718
わかる
正直過去行くまでエマは空気すぎて好きでも嫌いでもなかったけど
デルカダールから無理ってなってイシの村復興イベントで嫌いになった

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:40:51.82 IkjnamGH0.net
なんか願い事の前から決定的にエマ嫌いになってたけどどの辺からだろ
途中から話しかけるのも嫌で近寄らないようになってた

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:44:30.27 YpOROtz9a.net
結婚シーンやイベントが手抜きで無いにしろせめてそういう過程のダイジェストくらいはテキストで欲しいよなwww
じゃなきゃ催眠だとか記憶改竄だとかは言われなかったかと

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:47:08.92 6eCkPT7k0.net
>>734
ストーリー進行確認したら 攻略サイトとかで

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:52:24.96 NUVfq37Vd.net
パーティキャラをヒロインとして描きすぎたからモブで必死なエマage始めたのかね
いやいや逆効果だから

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 22:56:42.62 6eCkPT7k0.net
昼猫にカリカリやるの忘れてて、夜に昼の分も器に盛ったみたいな

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/30 23:50:17.18 +WG+M4Jx0.net
なんでここまでしつこくゴリゴリとモブ共に褒めちぎらせるんだろう
たま〜にエマちゃんいい子可愛いってぐらいなら、こっちもここまで気にならなかったのに
登場するたびに最低3人くらいはエマを上げる発言してるよな?

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 00:04:16.81 Uz15ngBTd.net
何の取り柄もない田舎娘の晴れ舞台なんだから
結婚式くらい作ってやりゃいいのに
FC時代まだ容量の関係で省略もわからんでもないが
今はそうじゃないしそこら辺は同情する

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 00:15:14.98 WNsdVVjZ0.net
>>734
最後の砦での「さすが私の〜」と「お主がいないとエマは笑わん」じゃない?
ここでドン引きしてお守り外したって人多いと思う。自分もそう
こまめにNPCに話しかけてたらこの辺からしつこすぎる外堀埋めが鼻につき始めるかと
エマのイベント増やせばいいとか結婚が問題でエマ自身は悪くないとか言ってる奴いるけど
このキャラのままイベントが増えたところでNPCにマメに話さない層にもウザさが可視化してアンチが増えるだけだと思うわ

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 01:11:35.27 2zxXvMmQd.net
アンチが増えたところで誰も痛くも痒くもあるまい
エマ信者がフンガーするだけ

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 01:12:14.91 yMQb3ORe0.net
>>741
最後の砦の時だったのは確か
女が集まって裁縫やってる時エマいないのが不思議だったり
砦で泊まって夜中起きたら隣のベッドにエマ寝てたのも正直怖かった

773:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 01:17:21.33 FtWqwZQSd.net
ウルノーガの出現によって
主人公
父と母が死に祖父とも離れ離れ生まれた国も滅亡
その後も悪魔の子と誹られ追われ続ける
生まれた国は滅び育った村は焼き払われ
仲間が死ぬわ魚にされるわと無茶苦茶な日々を送ることに
カミュ
気ままな盗賊稼業が謎のオッサンが夢の出て来て
運命運命と囁き主人公と行動を共に
ことあるごとにかませ犬として扱われる
ベロニカ
魔物に魔力を奪われ更に子供にさせられる
パーティーを救うためにただ独りウルノーガに立ち向かい死亡
セーニャ
慕っていた姉をウルノーガに殺される
シルビア
本人は特に被害を受けていないが
魔物から町を守るために戦った事で父親が重傷を負う
マルティナ
幼少時代から爺さんと二人旅する事態に
16年間かけて貴重な10代をドブに捨てたにも関わらず
大した成果をあげること叶わず
ロウ
息子と娘、更に慕っていた大師も殺される
亡き王と王妃の墓前にユグノア国の復興を誓うが
その為に必要なユグノア国王子はイシの村に拘束されるハメに
グレイグ
信じて仕えていた王が乗っ取られていること最後の最後まで気付かず
勇者をイジメ続けるわ姫を蹴散らすわ
国は滅びるわ悪の道に堕ちた親友は救えないわと散々な始末
エマ
辺境の村まで流れてきたユグノア国王子兼勇者と
幼なじみとして平和な16年間を過ごす
怪しげなお守りを渡し村人や見えない力(洗脳)の後押しなどにより
最終的に主人公と結婚

774:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 01:30:53.00 6O/mm4wwd.net
怪しげなお守りワロタwww
エマって他のメンバーが過酷な状況でも立ち向かってる中で特に何も苦労せず常にぬるい所にいるから感情移入も皆無だし、何も失ってないくせに主人公いないと笑わないとかメンヘラワガママ感出してくるからただただウザいんだよなー
主人公の苦労をわかってくれなさそうだし労ったり気遣ったりもしてくれなさそう

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 02:30:54.70 sZgFNg88d.net
人生の墓場って感じ

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 02:33:02.68 qL62tVraa.net
クルッチぬいぐるみが発売されるけど
ここの人にはエマのぬいぐるみもある意味需要ありそうですね
もちろんサンドバックとして

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 03:53:38.99 6e3qBC+Td.net
デルカダール城ではエマの気持ち悪さが遺憾なく発揮されてたな
朝起きたら人の寝室に勝手に入り込んで突っ立ってるわ話しかけろよと言わんばかりにアイコン出しまくってくるわで最高に鳥肌たったわ

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 04:16:10.74 QS6NRFjOp.net
エマてストーリーの本筋に関係ないし主人公に対する言動もおかしいし後付けでねじ込んだキャラなんじゃね?

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 08:03:02.32 0a4Qox8E0.net
新アイテム「りこんとどけ」をDLCで追加してくれ

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 08:25:11.25 WwoFHNsp0.net
>>723
ええ〜、山田の希望が本当なら認知君のくせに余計な事言いやがって

781:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 09:31:43.57 LWAM7/VKa.net
最強武器のレシピ欲しさに、他人に結婚の手続きを代行してもらった。自分からは相手の気持ちを確認していないし報告もしていない。
挙式の写真があるらしいけれど身に覚えが無い。
結婚してから1度も会っていないし多分連絡もとっていない。
これからも自分の意思で会いに行くつもりは無い。
現実には有り得ないような酷い仕打ちだけど、相手がエマじゃ仕方無いよね。

782:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 09:48:41.49 tGvmDip+D.net
エマのセリフ聞かされてると怒鳴り散らしたくなる
エマが邪魔
自分の不安くらい自分で解決してよ
誰も助けてくれないよ

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 10:07:45.88 O+AgHYu40.net
>>744
ウノルーガ
デルカダール王に憑依、16年に渡って兵士を操り勇者を抹殺しようとする
エマとウノはあんまり変わらないなw
裏で城に戻った時にエマに憑依してたら良かったんじゃないか
寝室に入っても誰も不思議に思わないというか
「あらあら若いっていいわねw」程度だろうしデル王より近づきやすい
しかしエマは完全に乗っ取られてはいなかった…!
(そんなことさせない…!
主人公、私のことはいいから戦って…!!)
という展開ならエマは伝説となる
誰も死なない望み通りの未来など難しいことを主人公は知るのであった…
そして夜が開けた…!

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 11:21:11.98 0a4Qox8E0.net
幼馴染みのエマよ!(呪いのBGM)

785:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 12:24:37.59 O+AgHYu40.net
ウノルーガってなんだよw
ウルノーガかよwww
今始めて知ったわ自分のバーカw
(恥ずかしい…///)

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 13:56:07.80 I2f5wiMVd.net
今からでも遅くないから幼馴染みじゃなく妹的存在に変更したら
幼馴染み設定が全然活かされてないんだからまったく問題ないでしょ?

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 15:20:21.33 6O/mm4wwd.net
>>757全く問題ないな
なんなら犬でいいよ
ルキの生き別れの姉妹犬でいいじゃん
二匹揃うとゾーンで合体して超パワー発揮とかにすれば愛されキャラになれただろ

788:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 15:55:02.94 yMQb3ORe0.net
そういや話しかけてないから確認してないけど
終盤結婚しなくてもエマが「私と結婚して!」「はい/いいえ」って会話
ネタじゃ無くてほんとにあるの?

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 16:11:30.98 ZHGnnIV8d.net
エマの唯一の魅力は犬コロと一緒な事
鬼畜の恰好のネタで楽しみ

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 16:48:39.84 hKkde+woK.net
>>756
安心しろ
俺もずっとデカルタールだと思ってた

791:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 16:54:18.65 1EpH4WTx0.net
>>759
そんなんあるの?
話しかけたくないから確かめられないわ…すまん

792:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 17:15:40.72 O+AgHYu40.net
>>761
エマじゃなくてお前と結婚するわ

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 18:46:55.81 FRie2L9p0.net
過去を巻き戻すときに仲間と別れるのが本当に悲しかった
特にロウを一人残してくのは心が苦しくてしんどかった
一方エマのことは全く思い出すこともなく、過去に向かうときに思い出が流れる場面で
エマが何故か大トリで出てきたのを見て「こんな奴もいたな」って思い出したレベル

794:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 19:30:08.09 aH7SxoNFd.net
ゲマになんも言わず時渡りしてたけどゲマって本当に主人公にとって大切な存在なのかよとてもそんな風には感じねえぞ

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 19:55:49.71 R3bsGPkOp.net
ゲマは本当にいらんグレイグも同じくらいいらん

796:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 20:06:58.77 R5ld7UqMp.net
ホントマジで頼むから主人公には村人シカトしてじいちゃんとユグノア復興して王になって欲しい
あんな糞村主人公に相応しくない

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 21:16:55.58 X4L16Fad0.net
シルビアのオネエは幼少の時からなのか、サーカス見た時からなのか、
それともウルノーガの暗躍が影響してるのか

798:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 22:02:42.35 PRmk0Dzi0.net
エマって制作側が用意したスケープゴートに思える
エマファンには言えないがかなり憐れ過ぎて俺の嫁が実はめっちゃ得してる

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 23:04:46.05 2TVpYcyA0.net
>>769
エマという生贄のおかげでPTメンバーがヘイト免れたもんな
ヘイト買うほど問題のある性格してるキャラいないけど、一旦ヘイトにかたむくと
あら捜し凄くなるからな…
そういう点だけはエマというキャラがいてくれてよかった

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 23:29:11.86 5CHEmerGd.net
>>764
ほんとにそうだよね
ロウじいちゃんの『お前まで失ったら…』っていうセリフには泣いた
うちの主人公の一番の心残りはロウじいちゃんだと思った
同じく最後にエマが出てきて存在を思い出したくらい
ああいった演出があるなら過去へ行く前にエマとの特別会話が欲しかったわ

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 23:48:55.93 iWjBFpNT0.net
腐女子憤激で草
女が嫌いそうな性格してるし残当

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/31 23:53:47.74 4S+F6SrEd.net
CM酷いw
「ドラゴンクエスト11
終わらせちゃった人達へ」
ワイ(なんや、アプデかっ!?DSソフト買った人にはどうすんやろ…)
「ドラクエ10オンライン発売中」
そっちかよ!

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 00:18:12.26 7/+O6Vy/0.net
ドラテンはねーわ

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 01:27:22.24 ZEWFxGxr0.net
大体の助けた町村からここに残ってくれと言われる主人公だが
同時にこんなちっぽけな場所に留まる人じゃない、もしくは大きな使命があると強制はしない
確かにイシの村は16年間育った場所だろうがエマを始めとした村人共は意地でも留めようと必死
この差って本当イシの村が俗物的だからだな勇者だの王子だのってトロフィーに踊らされてる
儀式で世界は広いと言っていたのは何だったのか

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 01:49:50.32 GLNPbZVl0.net
成人の儀式と村人の対応が矛盾してるんだよな
エマ含めて酷い村だから勇者はもう帰ってこない方がいいし帰りたくないわ

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 02:48:20.84 xeYxZ/cOd.net
俺の中での勇者は邪神討伐後あんな村出てって鍛治職人になってるわ

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 04:11:32.89 soquII7W0.net
最後のとこイシの村の住人からバラバラになった仲間達の情報をぽつぽつ聞くのが地味に辛い
4は誰もいない滅んだ村でラスト仲間がきたからブワッと来たけどさ
イシの村は故郷のはずなのに印象悪くて
まるで一人ぼっちで残されたような寂しさ感じてしまう

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 04:52:44.53 BRc92AFdM.net
>>759
エンディングでイシ村の幼女が言うやつつじゃない?
どっち答えても「エマに怒られるからやっぱいいや」と幼女に言わせるエマ…

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 05:50:02.08 d3XFm85id.net
こいつのせいでやり込めないの辛すぎるわ

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 06:38:20.96 GodrCQPjp.net
レシピ人質にすんな糞ブス

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 07:42:01.08 joxvgwkP0.net
エマアンチほどエマの事を真剣に考えてる連中はいない
普通のプレイヤーにとってはどうでもいいキャラ

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 07:42:01.31 E9aw9NWkd.net
>>779
「大きくなったらお兄ちゃんと結婚する!」なんて珍しくない年齢なのにこれはひどい
はい→わーい!早く大人になりたいなー!
いいえ→くすん、くすん…
普通ならこんなもんだろうな

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 10:30:51.69 yxT+rFv40.net
>>779
「お兄ちゃんにはエマお姉ちゃんがいるからやっぱりいいや」じゃないのがミソ
「怒られるから」だと主人公が幼女の面倒を見てたらエマが僻む、ヒスっている
と受け取られても仕方ない

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 13:04:50.41 rRBbBGyX0.net
3ds版でビアンカまで使って圧力かけてくるのほんとやめてほしい
「あなたにも待っている人がいるんじゃない」とか、幼なじみ属性の彼女がいえば
だれのことを指しているのかって半ば特定しているようなもんじゃない
強制されればされるほど嫌になる

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 13:59:06.25 SgpWysyk0.net
ビアンカはずっと一緒に過ごしてきたタイプの幼馴染じゃないし
長年死んだと思ってた年下の男の子と再会できたお姉さんなんだから
プレイヤー視点だとビアンカのポジションはどう考えてもマルティナなんだよなあ
作中キャラ視点だと全然違うんだろうけど

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 15:58:31.28 /2qXnLRL0.net
部屋にゴキブリが出た時、退治しそこなって家具の裏とかに入り込まれて出てこないと、すごく気になる
エマへの関心の持ち方は、そんな気持ちに似てる

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 15:59:16.64 YS3Cvk+3d.net
帰りをずっと待ってる人なら故郷のお墓にいますと答えたい
俺はロウじいちゃんと一緒に、両親に立派な墓を建ててやるんだ
テオじいさんの墓もイシの村とは別の場所に立派なのを建て直してやるんだ

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 16:02:37.28 Ryf8YGpNp.net
エマはイレブンと結婚する以外に自分で何か成したいとか、叶えたい夢とか何もないのかよ
そういうとこに魅力を感じない

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 16:49:35.57 mzLQ/kfY0.net
アプデ出してエマとレシピ分けてみればいいんだよ
そうしたらどれだけエマと結婚してるか完璧なデータが取れる
レシピ盾にしてやらせてこれが人気だとか馬鹿な事ほざく奴はいなくなる

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 17:05:54.03 21sH+Y0a0.net
特典のレシピこそ外してはいけない
それがこいつの全てを物語る
レシピ分離するなら結婚は消えるだろうな

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 17:09:33.14 q3Z4tnx50.net
>>752
おれおま

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 18:31:15.48 UidMBMkqd.net
とある村での結婚式で撮ったこの一枚
仲睦まじい新郎新婦と家族計画、それを囲み友人達というどこにでもある写真だが
そこには…
おわかりいたたけただろうか
新郎新婦の後ろで満面の笑みを浮かべた1人の老人が写りこんでいるのである
ヒィィ(SE)

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 18:31:58.84 UidMBMkqd.net
家族計画てなんだよorz
予測変換イヤ

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 19:05:28.41 FhT7aO1R0.net
神の岩のイベントのあと、無言で「立たせろ」と要求する手を伸べてくる時点で「ないな」と感じた
いやさ、勇者であることが決定してる時点で波乱万丈な人生になるに決まってるのに、
無言でおんぶに抱っこを迫ってくる女はないなって
仲間の女子は全員自分で立つだろう
一番おっとりなセーニャだって自分で立つだけじゃなくこっちに手を伸べてくれそうな雰囲気だからな…
エマと日常的に接しててこんなもんだと思っていただろう主人公、姉妹との合流以降カルチャーショック受けまくりなのではw

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/01 23:37:25.90 R9B04uwq0.net
だからこそ、意外と面倒見がいいベロニカにときめいたり。外見は抜きにして

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 00:20:32.83 x2EPg+vu0.net
>>789
リアルでも「結婚したい」とやたら口に出す女は同じだぞ。
「結婚した(できた)」という実績が目的で、ゲームでのトロフィー集めと一緒。
そんで、結婚してない同性の知人とかに「自分を見初めてくれた男がいる(いた)、自分はあなた達に勝った」ということを自慢して優越感に浸りたいだけ。

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 00:44:53.15 e5dlZ1FQd.net
最後の砦に太陽が戻りました
エマに話しかけずにルキを撫で撫でして
しゅっぱーつ!!

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 00:49:18.44 x2EPg+vu0.net
エマ関連、エマ周りの物語性の薄さとデタラメっぷりからして、当初は死亡なりなんなりで完全に途中退場予定だったんじゃという気がするな。
開発途中で何らかの都合、例えばCERO Aの表現規制を通らないとかで無理矢理に今の状態にされた可能性も。

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 00:53:45.15 hQikezP40.net
犬のルキで思い出したんだが、モデリングがちょっとキモいんだよな
いや貶すつもりじゃなくて、もっと良くできなかったのかってことだが

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 01:49:18.58 lmCbSI59d.net
ちなみに縛りプレイの設定して冒険進めると
エマが主人公の秘密の日記を勝手に読んでいる事がわかる
独占欲強くて隠し事を許さない相手を束縛するタイプ

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 02:03:42.00 Ei6wqcuia.net
幼馴染枠→生死をかけた冒険の仲間がいれば不要
金髪ヒロイン枠→ベロニカセーニャ
マウンティングヒロイン枠→マルティナ
相方枠→カミュ
地元枠→ユグノアとロウ爺さん
緑衣装枠→セーニャ
オレンジバンダナ枠→ハンフリー(共闘、ヤンデレあり)
エマの入る余地ってなくない?

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 02:13:00.86 +5D8ECjOd.net
ユグノアとラムダがあればイシの村いらなくない?

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 02:44:29.97 l3XvrFHK0.net
>>801
恥ずかしい呪いのやつ?初めて知った
スマホの履歴やメールみせろという痛い女はいるが他人の日記見るとかさすがに・・・
自分は相手に愛されているから何やっても許してもらえる と思い込んでるタイプか

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 05:15:51.87 uZOkwxgXa.net
何かの引換券だったり、やたら自称したり、特定の人への愛が重かったり、誰かとよく似てる気が・・・

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 06:48:11.17 Ikst2pQR0.net
>>801
それを聞いてもう完全に無理になった
気持ち悪さしかない

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 09:29:00.29 Yv7yA0z70.net
>>805
あっちの引換券さんは勘違い独占欲丸出し無神経言動しないし全然大丈夫
エマの酷さが他の追随を許さない

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 12:03:14.29 hQikezP40.net
そろそろ腹パン不可避ですな
執行人は大人ベロニカで
(`・ω・´)「調子にのらないで」のセリフも添えて
パンチというか杖でいいか

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 14:15:40.96 ROlr2y5s0.net
シナリオライターがエマ嫌われるように狙って書いたとしか思えない。

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 14:34:14.14 FeDI7mVC0.net
>>809
まぁ本スレにあった書き込みだけど
メインPT女子メンバーのイケニエになってるってのはあると思う

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 15:35:11.47 GL0ACTmW0.net
もうED後はイシの村に来たシルビアのパレードに紛れ込ませてカミュに攫ってもらえ
マルティナやロウの権力で全国にしらばっくれさせてグレイグの恩着せて黙らせて
ベロニカとセーニャのいるラムダで静養してからまたゆっくり旅に出ろと主人公に言いたい
それでも追ってきたらエマは間違いなく魔王

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 18:27:24.29 l3XvrFHK0.net
攫うだけならペルラが村八分人質で戻ってくるハメになりそうだから
王様達の「勇者の母親に酷いことすんなよ」フォローは必須だろうな

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 20:48:50.57 vwDod5340.net
今やエマアンチが少数派になっててワロタ
エマアンチ自体が嫌われ始めてるwwwww

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 21:04:23.16 FXAZQ3p10.net
エマヲタ必死だなw
本当に少数派になって余裕あるならアンチスレなんて来ない
アンチスレに乗り込んだ時点でヲタの負け
これ2ちゃんの鉄則

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 21:08:58.90 GL0ACTmW0.net
えましってるか?好きの反対は無関心という
こうしてアンチがいるだけでも興味持ってもらってるのに
話題にも上がらなくなったらもうモブ以下なんだぞ

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 21:17:33.32 OqOlyk270.net
本スレで毎日のようにエマ叩かれてるじゃねーかw

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 21:48:29.37 9XRFwUpT0.net
エマねぇ…まあ田舎では可愛いんだろうねぇ…
しかし願い事で結婚はいただけないねー
だいたい世界中を旅して色んな分野の一流と出会った主人公がだよ
なんで田舎の小娘と結婚することが願い事やねんというね
エマが主人公をフォローする場面が呪いのアイテム渡すくらいだしね
(フォローじゃねーし…)
よくあるスポーツ選手の嫁が中学からの同級生で、下積みが長い選手をずっと支えてきたとか
それ系だったらわかるんだけど、やっぱり呪いのアイテムくらいしか関わってないし
製作側のミスなんだか意図的なんだかわからんけど、エマは11の中でも異彩を放っているね
いわゆる宙に浮いたキャラなんだけど、これが叩かれる一番の理由なんだろうねえ

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 21:57:07.63 eXHgqX/pH.net
まあ、美少女達とずっと仲間として戦ってて絆を深めてきて
世界各地のぱふぱふを堪能して、バニーガール衣装のセクシーなお姉さんが常に隣にいる
そんな経験を積んできた主人公がエマを選ぶのも凄い話だとは思う

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 22:25:39.12 IRWbW+R80.net
プレイヤー側に何の思い入れを持たせるイベントがない以上、エマはPTキャラよりぽっと出だよね
16年の幼馴染なんて「設定」はプレイヤーには意味のないものなんだよ…

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 22:31:13.77 H9pXJTrp0.net
初カキコだけど
エマと結婚するなら願い事じゃなくて普通にプロポーズして結婚するイベントを終盤で用意してくれた方がマシだったなあ
願い事で洗脳みたいなことしないと結婚できない相手だったのか?と主人公への評価も下がるし違和感がすごいんだが
ストーリー上のイベントで


850:強制的に結婚させられるのを嫌がる人もいるだろうからってことで 最後の最後のやりこみ要素の願い事選択にブチこんだのかもだけど レシピがある以上やりこむ人にとっては結局は結婚を強制されるわけで…脳内スルーしようにもEDで結婚してる前提の会話になるからそれも無理だしな 何にしても願い事にいれるなら、レシピやトロフィー・称号入手の条件から外してくれればよかったのに



851:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 22:42:13.51 gKVxC3bhd.net
3と同じ勇者失踪エンドの方がまだいいやと思ってしまうな

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 23:10:11.54 IRWbW+R80.net
結婚とレシピをセットにしたのが全ての間違いの元
それさえなければ雑な結婚として話題になるだけですんだよ
「嫌な人はやらなければいい」で済んだんだ
自分はコンプとか目指してないんで結婚嫌さにレシピ諦めてもさしてダメージないけど
コンプ目指すような人も一定数いるのが分かっていながらこれだからな…
結婚できるキャラを増やすよりも結婚自体をけす方向性で行ってほしいな

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 23:34:18.80 hOmZq4cSa.net
寧ろクリアした人間が増えて、レシピ人質が知れ渡ってるからアンチ増加が加速してるイメージ
嫌いじゃなかったとか、わりと好意的だった人まで洗脳結婚にドン引きしてるのが実情

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 23:49:17.37 9wg8Opd20.net
エマ怖いな
勇者の母親を当たり前のように追いだしてるとか何なんだアイツ

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 23:50:26.67 kFaAvV35a.net
ネルセン様にお願いして結婚したのは黙っておくって嫌味をマルティナに言わせてる時点で
あの結婚が真っ当な手段でのものじゃないことをスタッフも認識してそうなのが

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/02 23:56:06.95 9wg8Opd20.net
結婚後のイシの村、味方全員と一通り会話した後にはなすコマンドすると全員が順繰りに
名前「・・・・・・・・・」
他のとこだと、カミュあたりが壊れたスピーカーみたいにニズゼルファ倒しに行こうぜとか言うのに
怖すぎる
イベント作ったなら、せめてちゃんとフォローしてくれよ適当過ぎるだろこれ

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 00:03:22.60 Iuj3NHg10.net
ちなみにイシの村はシルビア仲間になった辺りまでは話してくれた
マルティナとロウ仲間になった辺りでずっと「・・・・・・・・」で何も話してくれなくなった
割とマジでイシの村ってテキスト雑というか放置っぽいよな

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 00:05:00.16 dzU+0G1Y0.net
主人公の「放置癖」の可能性

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 02:34:51.41 /HkFfZvd0.net
最初は無関心な程度だったのに恥ずかしい呪いの対人ネタで見かける名前がほぼエマでうんざりした
サブリミナル効果みたいで気持ち悪い

860:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 05:10:10.11 EAzHI71s0.net
主人公に気を遣わせないようひとり待ち続ける女の子だったらまだ愛せたのに
途中からそのポジションがセーニャに変わるからなあ
また私の事探し出してくれますかのシーンでエマの持ち味全部食われて
裏ED迎える頃には束縛の鬼みたいになってて笑った

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 05:56:28.88 ggv8J5fS0.net
仲間たちがそういうドラマを積み上げているのに
幼馴染みという設定だけで何も積み上げてないエマが、主人公にとっての帰るべき場所みたいになってるのがね

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 08:47:06.57 j1LCFtR90.net
結婚してなくてもEDの時に「これからはこの村で一生暮らしましょう」とか言ってくるのが怖い

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 08:57:38.99 iE7dmYP30.net
イシから出てユグノア復興手伝ってくれよ
あの閉鎖的なムラは嫌だ
DQというか今までやったRPGでここまで好きになれない故郷は初めてだよ

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 09:28:04


865:.43 ID:haeCwQZ60.net



866:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 09:54:51.40 0p+t1xZBa.net
セニカアンチスレはどこですか?

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 11:24:20.70 YKw2l89Ua.net
>>834
序盤胸糞悪いだろうけど、そういう話でも良かったかもな
心の傷を負った主人公が、孤独な一人旅の中様々な人と出会う事で立ち直って行く。同時に自分の生い立ちや勇者としての使命を知り、魔王との戦いを決意する、みたいな話を妄想してみた
そしてストーリー的にイシに戻らないといけなくなったから戻ったら
「私よ!幼馴染みのエマよ!」

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 12:31:07.03 KWW6R5ll0.net
エマに対してはそんなに思い入れもないんだが
思い入れがある人ほど、結婚するなら普通にプロポーズするとか正当な手順で結婚したいんじゃないのか?
序盤の様子を見る限り、エマも主人公に好意を抱いているっぽいし
村人もそれを歓迎しているわけだよね?なのに願い事でチートして結婚する意味が分からない
例えばエマが既に故人だとか、時を遡った関係で会えない状況にいるとか、
そういう設定があるなら願い事でチートして結婚するっていうのも分かるんだよ
結果的に願い事による結婚が、2人の気持ちの信憑性まで壊してしまっているというか?
しかもそれがレシピと引き換えになってるとか…スタッフ適当にやりすぎでは?

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 12:58:46.53 j9h9ehRV0.net
エマには「一緒に暮らしましょう=結婚してね」と何度も迫られ村人にはどんどん外堀埋められ
トドメにレシピ引き換えにスタッフから結婚強制
エマ押し付けが酷すぎて嫌いになるしかない

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 15:15:28.79 NARlz9vM0.net
エマは同じ幼馴染のビアンカやマリベルを見習えって少しは戦えと思う。 ビアンカは幼女の頃から戦ってくれるし、マリベルも私のこと守りなさいよとかいいつつもちゃんと戦ってくれるし。 村人に2人で力を合わせろって言われて主人公とルキに頼りっぱなしじゃん。

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 15:25:34.42 s2eY9mxS0.net
バトル中当然のように安全なポジションでぶりっ子立ちとか
ピョンピョンジャンプして応援?してる様子
本当気持ち悪かった

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 16:00:41.53 7liyJWWyp.net
たまたま主人公と同じ日生まれだから二人で試練受けたけど、
誕生日違った場合はこれエマ一人でどうクリアするつもりだったんだろ

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 16:03:48.69 NARlz9vM0.net
>>841
ルキに任せきりだったと思う。

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 16:29:08.86 COWr/MXB0.net
実際は同じ誕生日ではないわな
主人公の誕生日はおそらく拾った日だろうし
本当の誕生日をロウから教えてもらってるといいな

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 17:23:01.13 HYIvq5sYd.net
普通なら拾った日を誕生日にするよね
拾った日ちょうどにエマが生まれるのはさすがに都合良すぎるし
後から生まれた子に合わせるのは不自然なので
少し前に生まれた(かもしれない)エマと同じにしたと思ってる
その時からエマの呪いは始まってたのよ
ユグノア王妃が普通に走ってたし実際の誕生日は数ヶ月前と思われる

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 17:28:38.01 dzU+0G1Y0.net
王子が生まれたことを世界各国の王にお知らせ、
手にアザがあるので勇者かも知れない
   ↓
集まって会議しよう
   ↓
スケジュール調整
   ↓
集まって会議
確かにけっこうかかりそう
短くても3ヶ月は

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 17:37:44.03 NARlz9vM0.net
エマとの結婚なんかいらん。
自分はユグノア復興させたいんだ。

878:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 17:46:03.12 hEmXEl1n0.net
願いごとにユグノア復興を入れて欲しかった


879: 王のお帰りをお待ちしています!的な



880:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 17:50:55.02 dzU+0G1Y0.net
メタ的に言うと、案はあったけど、城の状況を作り込む余裕が無かったので
泣く泣く見送った可能性も。最低限必要な、滅亡時の描写だけで精一杯

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 18:03:30.99 RPYVVBl0a.net
ビアンカなんか8才で果物ナイフと鍋の蓋で武装して戦ったのにエマときたら

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 18:06:25.05 NARlz9vM0.net
最初は気になんなかったけど、今思えば試練の時に主人公とルキに任せきりで自分だけ安全な場所にいたのが気にくわない。

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 18:08:35.98 iE7dmYP30.net
ルキはがんばって戦ってくれるいいワンコだった

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 18:10:41.16 NARlz9vM0.net
マリベルも文句言ったり、守りなさいとかいいながら戦ってくれたのに。

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 18:12:33.75 dzU+0G1Y0.net
ベロニカは(ry

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 18:23:10.54 s2eY9mxS0.net
フローラみたいな大富豪のお嬢様ぐらいでしょう
自由に「みをまもる」して許されるのは
村娘なんだから余裕ある時はひのきのぼうでスライム殴るぐらいしなさいよ

887:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 18:27:06.80 dzU+0G1Y0.net
一応擁護しておくと、最初の試練でのモンスター出現は未曽有の事態だったから。
現実に例えると地震とかだから

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 18:28:30.48 fyfGQvD40.net
シンシア→モシャスで勇者に変身して身代わりとなって殺される、命をかけて勇者を守った
ビアンカ→幼少期にベビーパンサーの子を助けるためにお化け退治を一緒に行う、親分オバケという中ボスも倒し、幽霊の国王王妃の安らぎも取り戻すという達成感をプレイヤーも体験する
マリベル→結構口は悪いが根はいい子だし、なんだかんだ戦ってくれる
ミーティア→呪いで馬になったけどずっと一緒に旅してきた仲間
エマ→成人式に一緒に行っただけ、魔法の小瓶でMP回復してきたがいのりのカード装備していたからありがたみがなかった、登頂したらイベントで滑落しそうになり「主人公助けて!」プレーヤーが助ける操作を行う要素もなくイベントで助かるだけ
村が滅ぼされても生きてましたー「幼馴染のエマよ!」村ぐるみで結婚させようとする、レシピブック引換券

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 18:34:08.20 x14An328a.net
>>856
歴代幼馴染が主人公の力になってきたというのにこいつときたら…

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/09/03 18:36:26.95 Iuj3NHg10.net
SFC版のフローラは結婚後もNPCでレベルも10までしか上がらなかったが
それなりに戦ってくれたしベホイミも使ってたしな本領は救出後だから
エマさんアイテム以外何してましたっけ?応援でやる気出したって何になるの?
9みたいにテンション上げたようにゾーン入りやすくなるならわかるが効果ないし
ルキすら攻撃を受けてくれてるのに自分だけ絶対安全でムカつくわ
あのチャゴスすら(敵の気まぐれで)攻撃引き受けてくれるんだぞ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2176日前に更新/295 KB
担当:undef