【DQ11】エマアンチスレ Part1 at FF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 17:12:29.99 kzEmJ6t8p.net
シルビアが火吹き芸しながら自己紹介したら、ふざけてんのかい出てけ!と言われショック〜みたいな話もしてたし
理解できないものに対して排他的と言うか、田舎特有のものがあるな

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 17:15:31.65 0b0lmrSI0.net
5のパパスだって未来の息子には全く気づかなかったし、それはしょうがないんじゃね?
気づくテオじいちゃんが普通じゃないよ

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 17:17:10.26 eKH3a7Ynd.net
>>431
気付かない事より対応の問題だわ
パパスは気付いてもらえない事が切なかった
ババアは何こいつ?って感じ

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 17:44:38.04 fTrtxIQP0.net
あんな撥ね付けなくてもいいのにね
てか、うちの子に似てるわあとか思わなかったのかな
パパスに会った時は目が妻に似ているとか話していた気がするけど

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 17:48:51.90 JjhlW0MTD.net
流石にそれは厳しいだろ
おまいらだっていきな


455:濶ニに 「未来から来たあなたの息子です」 とか言いながらいきなり高校生ぐらいの少年が上がり込んできたらポリス呼ぶやろw



456:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 17:52:34.94 keyG+GVUd.net
お前らもとかそんな下らない話はどうでもよくね?

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 18:08:29.43 sIY12hp80.net
気付いてくれないのはともかくあの時の他人の家に上がり込んでツボ割って当然な世界観で人を呼ぶよ!っていう攻撃的な態度といいシルビアの件といい
ロード中の豆知識に出るおだやかな性格って説明と食い違いすぎだよな
主人公囲い込むのに必死なくせにそんなに大事な主人公を守ってる仲間に労う様子もないし
隅っこのお姉さんみたいなまともな部分もあるにはあるのにいかんせんエマカスが常時お見合いおじさんおばさんと当て馬男侍らせすぎでエマの神輿にしかなってない

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 18:20:26.80 jg/CRQyl0.net
>>425
7には面倒くさいけど面白いおじさんがいるしな

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 18:44:16.09 Mm5j4erc0.net
おだやかな性格っていうんなら仲間たちの事も「主人公と仲良くなってくれてありがとう」
くらい言ってくれそうなもんだけどな・・・7の家族がどれだけ尊いかよくわかる
今までの主人公の故郷で一番気味悪い村だな故郷とも思いたくないが

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 18:57:28.23 icSW+Px00.net
そーいや6のライフコッドにも村長の娘で幼馴染み?いたな
ジュディだっけ?主人公やらランドやらに粉かけてたやつ
ど田舎の幼馴染みってタチ悪いわ

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 19:01:20.54 o12fnwo00.net
>>430
うわそんな話あったの?見てないわ
復興後かもしれんけど
イシの村復興させるの嫌だなあ

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 19:01:43.93 w8yPBJAc0.net
結婚したら嫁が実家から母親追い出してた。

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 19:11:08.61 m2lpxbfqd.net
アプデでネルセンのところで5戦とも規定ターンで勝利したら
願い事キャンセルしてもレシピくれるようにしてくれるだけでいいんで対応してほしい
ロウやユグノアに欠片も興味や理解を示さない嫁なんていらない

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 19:13:21.22 zYQg+oVh0.net
エマとの結婚はあくまでサブイベントなんだぞ
他の願い事が明らかにネタ枠なのを考えても明らか
ていうか裏自体がおまけのようなもんなんだから、おまけのおまけと言ってもいい
レシピだって必須アイテムではないし、戦闘システムの不備とかならともかくこんなどうでもいい所にクレーム付けてる奴ら何なの?

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 19:13:52.05 5/0GYw2t0.net
11葬式スレは落ちても残るスレ

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 19:28:13.92 LVfc73yF0.net
>>443
そのレシピが絡んでるからアンチを産んでるんだけど
コンプしたいだけの人にとっては非常に迷惑

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 19:28:52.88 0b0lmrSI0.net
最強武器がどうでもいいわけねーだろ
勇者がド田舎に一生拘束されるのがどうでもいいわけねーだろ

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 19:33:47.83 yB0qmbj2a.net
エマ関連だとよくおまけだからいいじゃんって奴見る
ボウガンやヨッチダンジョンをおまけだからと擁護してる奴は見たことないけど

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 19:42:46.09 sIY12hp80.net
>>440
復興させなくても過去ウルノーガ戦以降イシ村でシルビアに話しかければ見れるよ
マルティナがふてくされてふーん…へぇ…って言ってるのと同じタイミング
マルティナのは嫉妬だってよく言われてるけど勇者が危ない目に遭ってないんですか?ってマルティナにとって地雷だと思うし単にエマがナチュラルに失礼なだけな気がするわ
カミュとか他に聞きやすそうなのいるのにわざわざ素性知ってる王女様に聞く無神経さ
健気(笑)

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 19:51:50.79 ZFFaPPWj0.net
待つヒロインに健気で美人な人魚がいる以上エマはどう足掻いても印象弱い
自己中心的で独りよがりで無神経な顔面センター
これはひどい

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 20:17:31.33 zYQg+oVh0.net
>>445
まず普通の人はエマとの結婚が嫌だからレシピ取れないみたいなことにはならないんだよなぁ
たかがゲーム内での結婚なのにそこまで没入できるとはさぞ制作側も笑ってるかもしれんな
単なるネタ枠で入れた選択肢だろうに
>>446
お前はエマが無理やり主人公を村に縛り付けてると考えてるみたいだけどエマと結婚しないパターンでも村にいるんだし主人公はもともと地元で暮らしたいタイプの人なんだと思うけどね
のんびりした性格だのボーッとしてるだの仲間から言われてるように喋らないだけで主人公はある程度性格設定あるみたいだしな
主人公が何か他のことをしようとしてる描写はないし

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 20:19:51.02 Mm5j4erc0.net
(エマはネタだって自分で言っちゃったよこのエマ厨)

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 20:22:48.17 zYQg+oVh0.net
>>451
実際全く登場しなくてもストーリーに支障の無いキャラだしな
だからこそ一々ギャーギャー言うのはクレーマーでしかない
ゲームの根幹となる部分に文句を言うならわかるが

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 20:23:39.13 icSW+Px00.net
まあ、このエマキチはあっちこっちでエマ擁護してさらに嫌われる要因作ってるので、エマ嫌いの自分からすると有り難い存在
いいぞもっとやれ

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 20:26:45.34 fTrtxIQP0.net
主人公が居ない時のエマ
仏頂面で村中を巡回して、主人公について自分の意に沿わない考えを持つ者やライバルが居ないか、常に目を光らせている。
(村長の「笑わないエマ」の話はここから来ている)
目を付けられた者は村に居づらくなり、隅に追いやられる。
主人公のお嫁さんになりたいと話した無邪気な幼女にすら恐怖を植え付ける。
村長の身内らしいから、エマに何かされても村人は誰も逆らえない。エマの悪口等言ったら住み慣れた村を追い出される。
だから大部分の村人は、エマの気分が良くなるような事しか言わなくなっている。
年老いた村長はエマに言いくるめられ、その実態を知らない。

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 20:26:58.32 LVfc73yF0.net
人の愚痴に必死になってギャーギャー言ってる自分はなんだと思ってるんだろうな

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 20:31:35.84 ZFFaPPWj0.net
このエマキチのエマ擁護の必死さ
エマと村人の結婚アピールに似てる気持ち悪さ
言われれば言われる程エマを嫌いになるとこがそっくり

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 20:46:16.16 zYQg+oVh0.net
>>454
普通に考えてエマは主人公が心配だから笑わないんだと思うけどね

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 20:59:44.24 Mm5j4erc0.net
心配して笑わないって方がよっぽど主人公に心配かけてるってのがわからないのか?
健気っていうなら自分の寂しい気持ち押し込めて笑ってやれよそして応援してやれよ
結局笑わないってのは自分の事しか考えてないし私可哀想アピールして同情させて外堀埋めてんだろ?

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 21:05:11.66 fTrtxIQP0.net
>>457
ここはアンチスレですよ?

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 21:08:07.49 VP+Zxv1fd.net
でも笑わないエマって崩壊後の話なら
笑顔で接してくれてまるでエマは天使だって言ってた兵士の話と矛盾してるような
同じ村の人にだけ笑わなくなるとか?

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 21:10:25.56 0b0lmrSI0.net
率先してスレを伸ばしてくれるエマキチ君に敬礼するよw

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 21:22:28.52 VP+Zxv1fd.net
村人にだけこれみよがしに笑わないのもこわいが
あそこの村人エマ押しが妙に田舎社会でこれも怖い
エマちゃんとしあわせにね空気がいやで旅に出たくなる

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 21:27:45.36 isJtiL/90.net
>>452
エマの存在自体失敗だった?

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 21:51:15.67 4AO7N1j3H.net
イシの村、滅びればよかったのに

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 22:04:40.57 WTKgfeNjK.net
エマ『…イレブン…私の命を…吸って…私の命を吸って…そして、勝つのよ!』

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 22:17:22.49 GkNrvtmp0.net
過去のデルカダール城の宴でエマの周りにいるモブが
「エマという子は旅に出た幼馴染の男の子をずっと待ってるらしい、あんな可愛い子を置いてくなんて罪な男だよ」
とか言ってたけど、周りにこういう事を言いふらして外堀埋めてるんだなとゾッとした
あと本当にモブのエマ持ち上げ発言が多すぎないか?
今までドラクエでここまで周りが持ち上げるキャラなんていなかっただろ
エマって本当にすぎやまこういちが作ったキャラなのか?エマ厨スタッフの暴走?

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 22:19:47.50 GkNrvtmp0.net
すぎやまこういちは作曲家だった
堀井雄二ね、失礼しました

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 22:36:00.91 dJI3JNFl0.net
>>466
落ち着けすぎやまこういちは作曲家でシナリオは堀井だ
ついでに堀井はベロニカ好き発言してる
エマ厨スタッフかわからんが発売直前の頃に堀井に対談でビアンカの例を出して
エマ捨てて他の女選ぶようなことはありませんよね?とか余計なことを言ったタレントはいた

490:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 22:37:04.15 IGjK1Cwo0.net
そこまでやるならせめて絶世のかわい子ちゃんにしてくれりゃ良かったのに
スタイルが中の下で顔がブス寄りの普通っていうね…

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 22:39:35.50 Mm5j4erc0.net
はたしてそのタレントもこのエマのクソ仕様に同じことを言えるだろうか・・・

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 22:51:35.45 M64CcDrr0.net
>>463
別にエマがいなくても話に何の支障もないからね…
一人で成人の儀式に行ってモンスターに襲われて手の甲のアザピカーで良かったんじゃないの

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 23:30:08.66 buSMKddbd.net
>>468
それ聞くと、エマのウザキャラと強制結婚が本当にただの堀井の嫌がらせな気がしてきた

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 23:44:28.43 NayWJLaW0.net
ここでも結構言われてるけど勇者の育った村、一緒に暮らそうねなど共通する台詞もある事からイシの村とエマはDQ4の山奥の村、シンシアのオマージュなのかなと信じたくないが考えられる
てことは堀井の中で今回の終わり方もほぼ決定事項だったのかなと
肝心の中身がすっからかんなのが叩かれまくってるけどな

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 00:21:30.52 zXyMPq2w0.net
>>470
多分、ライトは3dsの2dをやる
俺も、2dでやったんだけどキャラの表情が無くイベントが簡素に見えるから
昔のレトロゲーおまけな選択肢的な印象を受けたんだわ
おそらくだがあの辺は昔のゲームのノリで作ったと思う、だからps4で違和感が出てる感じ

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 00:45:04.24 oXKcdCCCa.net
でも山田はインタビューの受け答えからして割とガチっぽくね

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 00:52:25.63 6dCMMolB0.net
待って、DQ4は天空シリーズだから違うと言ってお願いお願いします

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 01:06:24.25 RzDwq96R0.net
>>473
山奥の村は滅んで誰もいなくなっても帰ってきたくなる場所だが
イシの村はすっかり元通りになっても帰ってきた気がしないし出て行きたい気持ちになる謎

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 01:12:47.92 owT3xiKL0.net
故郷は遠きにありて思うもの

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 01:26:53.19 CPBSEJJ90.net
堀井の中でエマとの結婚が既定路線だったから、あれだけ村人に結婚結婚言わせたのか?だとしたら失敗だと思うわ
1人2人に言われるなら微笑ましく思えただろうけど、初めに村から出るまでに4、5人くらいにあれだけゴリゴリ言われたらうんざりするよ

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 01:27:13.19 b7D3LoKwd.net
>>436
> 気付いてくれないのはともかくあの時の他人の家に上がり込んでツボ割って当然な世界観で人を呼ぶよ!っていう攻撃的な態度といいシルビアの件といい
そういや今回、勝手に上がって物色していくことにすげえなって突っ込むNPCいなかった?
一応、ドラクエの世界観でも推奨はされてない行為ではあるっぽい
今更言われても…って感はあるけどw

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 01:46:45.96 SW2ogcyup.net
山田て奴幼馴染をやたら強調するけどロトシリーズに幼馴染要素なんて皆無なんだけどな
4か5から入ったニワカなんだろうな

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 03:25:49.16 9jR64MJt0.net
4はともかく5は…そもそもビアンカを幼馴染って言うならマルティナも幼馴染と言っていいと思うんだけどな
長年離れ離れからの旅の途中で奇跡の再会を果たすってところも
実際の幼少期の付き合いはそんなに大したことない割にプレイヤー視点だと印象に強く残りやすいってところも共通してるし
主人公側に思い出の記憶があるかどうかってのは大きな違いだけどそれもプレイヤー視点ではそんなに重要ではないしね
そんな風に主人公視点ならともかくプレイヤー視点だと幼馴染って点ですら唯一無二ではない上にストーリーにも一切必要ないエマの存在意義って全く無いよな
せめて性格が良ければ印象も違っただろうけど実際には帰るべき場所として心休まる存在になってくれるどころか牢獄みたいなキャラなんだからどうしようもない

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 03:28:54.93 MfHXE6g10.net
クリア後もまだエマ推してたら名誉イシ村民だけど
さすがにこんなウザキャラだとは思ってなかったんじゃないか
>>480
デルカダールのベランダに宝箱置いてる家の住人だね
あの家ベランダに通じる部屋のドアに鍵かけておいてうちの宝箱取れないだろ?ざまぁwwwって内容の日記が本棚にあるから推奨しない行為なのか当然なのか余計分からないことになってるよw
しかも屋根の上に宝取りに行きたがってるモブもいるし
勇者の特権かと思いきやモブも他人の家に勝手に上がって物色してるもんなんだなと

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 03:29:12.42 4fWOZQR/d.net
幼馴染なだけでいいならイシの村の唯一まともな人だって幼馴染やんけ

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 03:45:47.59 YcYRVf+Yd.net
>>450
たかがゲームとか言うのに、よくエマ擁護に没入れ出来るなw
エマが「また捕まえてたりして」と言うけど
親である村長もこの期に及んで褒美がどうちゃら言ってんだよな
似た者親子死ねや

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 03:51:30.98 YcYRVf+Yd.net
>>460
普通に考えたら男漁りだろう

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 03:52:11.72 a4esHUYJ0.net
別にビアンカ幼馴染って感じしないよな ベラと同程度
マリベルくらいで『主人公の幼馴染』って印象が付くが
幼馴染かどうかは問題じゃなくて、不快な言動のメンヘラが幼馴染面して無理矢理くっ付けようみたいなノリキツいわ
空気なだけのモブ幼馴染だったらまだいいんだけど

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 04:12:43.20 iCNn4lWO0.net
エマはいらんけどビアンカもどうでもいい
あれも幼馴染み詐欺

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 04:31:33.25 YcYRVf+Yd.net
堀井「フローラより幼なじみのビアンカを選ぶ人多かったし
今回もそうだろうと思って幼なじみであるエマだけにしたんですけど
予想以上に批判多かったんですよね
考えに無かったエマ以外が良かったと言われたり
レシピと絡ませたのがいけなかったみたい(笑」
堀井にとってはきっとこの程度

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 05:36:52.26 weeyhrBG0.net
>>430
それについてはデルカダールの襲撃を受けてあちこち焼けてるイシの村で火吹き芸なんてやったら「バカにしてるのかい!」って言われちゃうわ
前向きな人が多いだろうけど中にはトラウマになってる人もいるだろうから、それはシルビアが軽率だと思う

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 05:40:11.32 8k4l6a370.net
>>465
エマ違いやね (´・ω・`)

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 07:45:33.00 KIj5aGEDd.net
>>481
まあ一応、2ではサマルトリアやムーンブルクとは親戚関係で設定上は幼い頃にも会っている幼馴染み

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 07:58:29.01 4xX1mA0bd.net
山田が孝之なら奴は今ヤヤク様押し
育ての方の母親は過去行った時といい大らかと言うか短気な印象

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 08:20:53.39 JLshl8LM0.net
>>479
山奥の村と違ってストーリーにうまく絡ませられなかったから村人に煽らせてプレーヤーに意識付けしようとしたんじゃね
それでも反発はあるだろうと予想して結婚は選択制に一定の強制力は保たせたいからレシピ付きでってとこじゃない?
エマは過程なしに結果だけ持ってこようとした堀井のシンシア妄執の弊害かもな

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 08:38:34.77 YcYRVf+Yd.net
>>492
それ後付けじゃないの?
小説では子供の頃から会ってるけど
親戚関係はあまり幼馴染とは言わない

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 09:14:00.14 wIGX02IS0.net
ビアンカも幼馴染だけどエマほど印象が薄くないのは、ひとえに一時とはいえプレイアブルになったからだと思う
レベル上げして装備買ってあげてそこそこのダンジョンも一緒にクリアしたしね
エマはついてきただけで、回復するから便利だったけどNPCだから「便利」以上の感想を持ちようがない
というか、5の結婚イベントでフローラとのエピソードが少なすぎ!って言われたからリメイクではちょっとたしたんじゃなかったっけ?
「結婚」に至るまでにそれなりのエピソードを求める人は一定数いるって5で学んだろうに、何故エマとのエピソードがほぼないのか
おまけだからいらないと思ったんだろうか?
何故そのレベルのおまけに最強装備のレシピをつけたのかと

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 09:19:07.72 /DM6iX/M0.net
存在自体が失敗作のゴミキャラだったな
いない方がよかったわ

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 09:26:44.81 ndaBH874a.net
幼馴染の定義がよくわからないから調べたら
『幼馴染(おさななじみ)は、幼い頃に親しくしていた友達を言う。』って出た
何年一緒にいたかとか関係ないな

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 10:17:45.60 cDnzcBWZa.net
>>482
主人公はマルティナのこと一切覚えてないからビアンカ以上に幼馴染の定義から外れるだろ

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 10:53:00.95 YcYRVf+Yd.net
>>482
じゃ、ゲマも幼馴染ですね!

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 10:57:45.53 WzefbTgO0.net
>>489
堀井が公式に発言したらエマ=失敗という厳然たる事実が成り立つからその程度でも十分だよ

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 11:09:10.34 qPet3lMiK.net
10分くらいでいいから幼少期パートを入れときゃ良かったのにな

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 11:15:05.12 a+bau8go0.net
エマ以上にイシの村人が嫌い
特に崩壊後のイベントで嫌いになったわ
あのまま死んでてくれたら良かったのに
あの村だけ他の町にはない異様さがある

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 11:32:52.21 Ses9aJLM0.net
復興の報酬がエマのお守り真なの知らなかったから思わずリセットした
捨てられないゴミは受け取らないに限る
復興だけして帰りませんあんな村

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 11:40:30.01 aTDPmOdZ0.net
復興以降がまた気持ち悪いんだよねあの村
エマ押し付けが加速してクリア後なんて復興させるんじゃなかったって後悔したくらい
勇者に手を出さないよう幼女にまで圧掛けてたエマはマジで無理
村長の孫という立場をこれでもかってくらい利用してる

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 11:43:05.02 N+SY/wFa0.net
シンシア…仲間入りなし、主人公の身代わりになって死に、旅立ちの契機となる
ビアンカ…プレイアブル、ボス戦あり、冒険した場所は重要アイテムに絡む
再会時には母を亡くし、父の療養のため見知らぬ土地で働いている
エマ…道具と応援、ボス戦なし、冒険した場所は絶景
主人公のせいで焼き討ちに遭い、旅立ちとは関係ない
再会時には世界崩壊し、祖父と犬と村人皆で村の跡地で頑張っている
「幼馴染み」「16年」という記号だけで萌えられる人種でなければ
眺めてるだけのイベントなんかどんなに追加されても無意味

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 11:43:30.74 4xX1mA0bd.net
エマがいると必ず主人公はこんな良い子がいて幸せねって言われて逃げ場がない
デク妻にまでいわれたぞ

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 11:59:37.22 Ses9aJLM0.net
会話から滲み出るメンヘラクズ感に「こんなのが良い子…?」ってキャラとプレイヤーとの距離が遠くなった
感情移入できないから幼馴染みアピールされてもただのモブを持ち上げる不気味さしかない
ビアンカも結婚前夜のモブ会話にも似てるage台詞あったけど
あっちはまだプレイヤーに印象的なキャラだからそこまで引っかかる人もいなかったイメージだわ
自分はエマ関連と同じように気持ち悪くて無理だったけど

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 12:03:41.95 DvQbScU0a.net
エマの腹の中にいるのは本当に主人公の子なのか?
デクやルパスがG握らせて孕ませた子なんじゃねぇの?

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 12:04:41.46 BZdTq8bZ0.net
>>509
エマはまだ孕んでないよ
最後のはルキだよ
ルキの相手?ムンババじゃね?

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 12:07:54.31 wIGX02IS0.net
会話だけでエピソードが伴わないageは気持ち悪いよな
それでキャラ立て失敗したゲームって山ほどあるだろうに
自分とこの主人公は世界の広さと魅力に魅せられて世界中飛び回ってることにしておく

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 12:22:23.31 9jR64MJt0.net
>>499
ビアンカからして幼馴染とは言えない程度の付き合いでしかないのに
公式が幼馴染と言っててプレイヤーもそれに違和感を持ってないほうが多数なのは
実際の設定よりもプレイヤーの視点で認識できるかどうかが大きいからだと思う
そしてマルティナはプロローグムービーでエマより先に登場するし
後からとはいえ過去ユグノアで一応主人公視点でも幼少期を認識できるようになってるから
確かに幼馴染の定義からは外れてるけどビアンカを幼馴染と言うのならマルティナも幼馴染と言っていいと思うよ
あくまでプレイヤー視点での話であって主人公視点だと全然違うのはわかってるけどね
逆にエマは一緒に旅するマリベルやミーティアと違ってシナリオにほとんど絡まないから
幼馴染というのが設定だけになっててプレイヤー視点だと全くと言っていいほど実感し辛い
実際の設定とプレイヤーが認識できる範囲の差が悪い方向に開きすぎてるから
そもそもエマいらなかったんじゃない?って言いたくなるんだよな

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 12:32:59.05 3qZml/UIa.net
そもそも幼馴染である事ってそんなに重要か?
幼馴染=結婚しなきゃいけない人とかどこの日曜日漫画だよ

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 12:37:14.94 N+SY/wFa0.net
エマのアイデンティティがそれしかないから…

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 12:41:55.10 EWs4sKvbd.net
私よ!幼馴染みで健気で優しくて皆から好かれてる村のマドンナのエマよ!

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 12:51:50.33 9jR64MJt0.net
>>513
幼馴染であることがそんなに重要でもないポジション


538:なのにエマとしか結婚できないってのが問題なんだから真逆だよ 更にエマ以外にも主人公を好いてるキャラがいてそれが仲間キャラにも複数いるってのとエマの性格が悪いってのとで問題だらけ過ぎる



539:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 13:03:50.92 hHwm6boT0.net
>>510
孕んだ台詞あるで
ゆうべはおたのしみでしたね、で連れ回した程度で妊娠分かるの早すぎだから怪しい
5も早いがチゾット行くまで数ヶ月かかったと思えばよい

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 13:10:28.45 3g99XuvXa.net
正直、switch版で結婚相手選べるようになったら、追加要素それだけでも買い直す人増えると思うわ。

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 13:22:39.88 aTDPmOdZ0.net
過去作品からの流れみても堀井さんが幼馴染コンプか属性なんだろうなって思う
エマには某高校野球漫画の幼馴染の気持ち悪さと同じものを感じる

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 13:30:19.30 3qJY9KAlp.net
>>519
堀井雄二が幼馴染を特別視してるのも分かるし、従順な子よりちょっとめんどくさい性格の子が好きなのも分かるけど、
過去シリーズでここまで面倒な性格&周囲からの結婚ゴリ押し・度を超えた持ち上げのキャラはいなかった

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 14:00:48.68 eK3cT+C/0.net
>>517
それ聞いた後、もう一度話しかけると
どうしたの?ルキに赤ちゃんが出来たのよみたいな事を話すオチが見られるよ

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 14:12:09.68 YjjG7mhfd.net
>>521
そういうとこほんとエマ性格悪くて無理

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 14:22:38.10 fgkNmtiG0.net
普通に「ルキに赤ちゃんが出来たの!これで家族が増えるわね!」と話せよな
思わせぶりな態度でチラッと様子を窺おうとしてホント性格悪い

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 15:06:26.96 NU1+YEwf0.net
エマってイース3のエレナみたいに、実は超強くて勇者より先に試練突破してて
叶えたエマの願いが「他の女共に邪魔されないように私と結婚させて」だったんじゃね

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 15:45:56.12 xY62O0l40.net
エマて顔面センターで凄いブスだよねこれほんとに鳥山明がデザインしたの?

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 16:00:26.54 GXoI3pumd.net
エマ無理だなぁと思いつつプレイしてきて、結婚しないとレシピ取れないと聞いて無理度が爆発したんだけど本スレではあまり無理だって聞かなかったから、自分の受け取り方がおかしいのかと思ってたからここの人たちも無理と聞いてなんか嬉しい
こんなに無理って意見があるんだから是非ともswitch版で改善してほしい

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 16:01:43.72 kZXwpCgS0.net
シンシアとビアンカもモブでもよかったし幼馴染達はいなくてもあんましストーリーに関係なさそう

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 16:07:53.79 2gbpVINga.net
エマキチ「エマがモブなら幼馴染はみんなモブ!」ドヤッ

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 16:12:33.93 Xxf/rZsud.net
エマと結婚しない場合はユグノアかなんかに移るエンディングにしてくれ
イシ村拘束エンドはBADENDにしか見えなくて辛い

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 16:26:52.41 XiMRtGYIp.net
父母は自分を守る為に死んだ訳だし普通はユグノア復興すると思うんだわ (´・ω・`)

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 16:30:37.97 n9Laxhrfd.net
>>523
それ男でもやるやつ多くて
思わせ振りやられたら脊髄反射で殺す癖ついちゃった

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 16:44:57.80 hwVIGk+Hd.net
>>530
幼馴染どうこう言い出すなら、唯一血の繋がっている老い先短い爺ちゃんと非業の最期を遂げた実両親の想いは汲まなくて良いのかって話
生みの親も育ての親も良い人で幼馴染も文句言いながらも主人公の事考えてる7は恵まれてるな

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 17:01:55.05 RzDwq96R0.net
エマイベント増やせば好感度が変わったという意見をちらほら見るが
そこはメインにしないで受ける受けない自由のサブイベで済ませて欲しい
メインで主人公に抱きついてきたりキスせがんできたり結婚イベントじっくりやらされるの嫌だよ

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 17:09:30.69 qTmWadhM0.net
結局エマが不細工なのが1番問題。
今回モブもかわいいから余計に。
マルティナセーニャベロニカセニカ>ニマヤヤク人魚姫>シルビア>モブ>>エマ
こんな感じだもん。わざと不細工にしてるとしか思えないわ。

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 17:21:00.69 rjG6A1j30.net
いや、エマイベント増やして欲しいってそういうのじゃなくてエマを選ぶ説得力のある描写がもっと欲しかったってことでしょ
一応作中世界では16年一緒の村で育ってきたってのがあるけどプレイヤーからしたら序盤にちょっと出てきた幼馴染って設定のキャラより一緒に苦楽を共にした仲間の方が思い入れあるし

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 17:26:49.80 3qJY9KAlp.net
ブサイクとは思わないけど、鳥山明も超美少女として描いてるというよりは田舎の地味だけどちょっと可愛い子ぐらいのイメージじゃないかな

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 17:45:19.19 kZXwpCgS0.net
>>531は早く捕まって

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 17:49:22.29 GXoI3pumd.net
>>536だとしたらあんなに可愛い子を置いてって罪な奴だとか天使だとかの台詞がおかしくなるよね
あの言い方だと誰が見ても美少女みたいに聞こえる
つまり周りの不気味なage台詞はやはり後付け

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 18:26:41.45 UQZK3ynFp.net
>>534
不細工に迫られるとか不快以外のなにもでもないしなしかも村ごとでとか怖すぎる

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 18:28:39.75 WzefbTgO0.net
PS4版の女性キャラモデルはレベルが高すぎた
エマよりモブ娘の方が可愛いやんけw

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 19:36:27.80 ERWCCqKR0.net
過去に行く時は何のイベントも無く只の空気レベルだったのにな。

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 19:50:11.41 yQZYnDHCa.net
ビアンカといいミーティアといいエマといい
男に助けてもらうばかりのつまらない女をメインヒロインにするのやめようや
属性を幼馴染にすればいいってものじゃない

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 20:00:56.17 xY62O0l40.net
ストーリー的にもモブ同然のエマ糞をビアンカやミーティアと同列に語るの辞めてくれないかな

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 20:12:55.91 qTmWadhM0.net
URLリンク(i.imgur.com)

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 20:30:23.79 n6qbY6FK0.net
アンチがギャーギャー騒いだ結果、スイッチ版だとエマがPTメンバーになったりして
不死身のアイテム係NPCとして活躍しそう

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 20:34:33.74 /DM6iX/M0.net
いても邪魔にしかならないとかさらに嫌われるだけですねw

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 20:37:07.37 JI4TVLVBd.net
ミーティアはキャラクターとしては苦手だったが主人公の相手としては全く不満に思わなかったんだよなあ
エマもお守り常に身につけるくらいには嫌いじゃなかったはずなんだが
気づけばこのスレにいる始末
周りからの説得力を伴わない過剰なageと
旅の後勇者がイシの村に留まるのを当然と思ってる態度
勇者の実の祖父や滅んだ故郷に対して何の感想もない冷たさ
何より褒美としてエマとの結婚が機能すると思ってる仕様がきつい
最強武器作らせてくれよそしたらここまで嫌いにならない

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 20:39:29.76 n9Laxhrfd.net
因習のドラクエ村

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 20:40:54.97 0Z/tdP/60.net
おいおい
11クリアするまで2ちゃん見てなかったが
エマアンチなんているのかよ
いったい何が気に入らなかったんだ??

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27


573:20:44:29.36 ID:n9Laxhrfd.net



574:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 20:46:24.24 Ses9aJLM0.net
>>549
台詞と顔とモブのヨイショとレシピとトロフィー人質にした洗脳結婚

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 20:50:11.69 3SiuySM/d.net
>>549
ちゃんと強制イベント以外でも話す使ってる?復興もしてる?それでも気に入ってんならシラネ

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 20:51:23.39 tb7/VoTdd.net
まぁ洗脳はネルセンがやったことだがw

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 21:00:55.11 fgkNmtiG0.net
わざわざアンチスレ覗きに来てる時点で怪しいもんだな
>>549はエマが気に入ってるようなら二度とここに来ない方がいいぞ
村の連中からの結婚圧力、言葉だけのage、レシピ人質の洗脳結婚
何もかも気に入らないんだよここの連中は・・・というか
完璧なキャラなんぞいないんだから多かれ少なかれアンチはいるだろ
にしてももう一度最初からやり直したがよりにもよってペルラが
「エマちゃんの足手まといにならなかった!?」だとさ!ルキの方が役に立ったわ
敵からの攻撃を い っ さ い 受けない不死身のエマ様凄いですね!!
ああだからゲマ呼ばわりか(Xのボス戦の曲は「不死身の敵に挑む」)

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 21:04:59.81 fEF0D07d0.net
>>549
ツイッターとかにもアンチ結構いるぞ。
エマ 結婚とかで検索したらわんさと文句が出てくる。

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 21:07:06.97 n9Laxhrfd.net
プレイヤーと結婚だからゾッとする
なんでこの私がエマなんかと結婚せなあかんの
ミサワ顔でマウント激しくて糞ダサいお守りしか縫えなくて
私の方がリアルメダ女縫えるし裁縫上手いからイライラした

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 21:22:39.89 8k4l6a370.net
>>532
父ちゃんなんてあまりの無念に成仏出来なかった訳だしな
あれを見た上でイシの村に残る選択肢は無いと思う

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 21:58:15.43 E7AiWfk90.net
>>532
クリア後はロウとユグノア復興したかったな
嫁はエマ以外なら誰でも良かった
なんだあの外堀から埋めてくミサワは

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 22:30:27.21 KdBlDiV+0.net
>>544
エマ不細工すぎワロタ

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 22:56:01.84 a+bau8go0.net
シルビアの火吹き芸の件はデルカダール下層だと喜ばれてるのな
となるとイシの村の反応はわざとああいう嫌な感じにしてるのか?理解できない…

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 23:06:37.78 RzDwq96R0.net
まさにサーカスを知らない田舎者ですってことやろ
火吹き芸じゃ無くてナイフ投げジャグリングでも怒鳴ってたんじゃないかな

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 23:13:44.25 JLshl8LM0.net
ペルラ嫌いだけど火吹き芸の件は初めての自宅訪問で初対面のペルラに火吹き芸披露したと解釈したからそりゃ怒るわと思った
シルビアに加減してたんだろうけど自己アピールで家を燃やされたら堪ったもんじゃない

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 23:35:59.21 LqFaAjs+d.net
エマって花沢さんの性格とかぶる
さすが私の磯野くーん、とか平気で言うし
…とか適当なこと思ったらエマの台詞が花沢さんの声で再生されるようになった

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 00:19:19.09 AhKu2Rfm0.net
世界中飛び回って復興の為の人手を集めて久々に家に行ったら、育ての母親が超ノーリアクションで草

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 02:15:16.07 vzFW3Lcm0.net
>>563
花沢さんは押しは強いけどエマみたいに無神経な事言わないから比べたらかわいそう

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 02:15:34.70 v/uIeIeZ0.net
>>555
見に行ったらゲームでエマを崖から突き落とす術があってワロタ

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 08:43:53.62 DJ/N5ow60.net
エマもうざいが、年


591:揩フ癖に妙に対抗意識燃やして「ふうん・・・」連発のマルティナもうざい やっぱり正ヒロインはグレイグだってはっきりわかんだね



592:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 10:37:11.37 XMj/ag6qr.net
今や9のサンディ並みの扱いだわ
主人公達との関わり具合ではサンディのがまだマシかもしれん

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 11:24:41.98 2Vxj8BXF0.net
サンディはプレイしてる内に割と好きになった
エマは逆にどんどんイヤになっていった

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 12:10:16.42 x4GDz6wzd.net
村の住人に外堀を埋められてジワジワと追い詰められていく感じが怖い
ここまで固めてくるなら最初から恋人か婚約者の設定にしてくれれば諦めもついたかもしれん
選択肢のない結婚にレシピ絡ませるのやめてくれ

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 12:40:52.02 V5ZwnDFt0.net
エマ語録
「主人公…主人公なのねっ!
…私よ 幼なじみのエマよ!」
「主人公…主人公ーっ!
私よっ! 幼なじみのエマよ!」
「さすがはわたしの主人公
…じゃなかった 私の幼なじみの主人公ね
(中略)
私も主人公と一緒に寝ちゃおっかな
…なんちゃって エヘヘ」
「あなたは一家の大黒柱なんだから
出来るだけ早く返って来てね
もうすぐ新しい家族も増えることだし…うふふ」
※新しい家族=ルキの子供
「そうなの?
じゃあ一緒に出かけるのは別の機会にするとして…
いってらっしゃい
私の大好きな だ・ん・な・さ・ま」
「すいぶんセクシーな人みたいだけど
変な気を起こしちゃダメよ
あなたには私という妻がいるんだから」
「いつもはいろいろグチを言ってるけど
主人公は自慢の夫よ
だって世界を救ったダンナさまですもの」
念押しうぜえw

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 12:51:06.97 xR+bbCRi0.net
>>571
うざいうざすぎるwこれ書いたやつほんとはエマのこと嫌いでしょ

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 12:53:28.89 zLCVuuLB0.net
エマきっしょ
ドラクエで一番いらないキャラ

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 13:05:12.70 xboPmRqHd.net
サンディ好きだわ
お前らイメージだけでギャル毛嫌いし過ぎ
ベロニカの衣装も似合ってたし

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 13:30:19.78 9mCDAlgH0.net
>>562
普通驚きはしても怒りはしなくないか?
焼き打ちされた村で火吹き芸はどうよってのは一瞬思ったけど
焼かれたというより壊されたって感じの跡で火がトラウマになってる様子の村人も特に居ない
シルビアは元から各地にファンがいる一流の芸人って設定でプレイヤーにもその実績と他人を喜ばせようって人間性が見えてるわけでどこかの誰かと違ってただの自己アピ芸じゃないし
やっぱりシルビアの芸見て怒り出すのはあの世界では異常な感性だと思う
本当事あるごとに意図的に悪い意味で浮いてる村に見せてるようにしか思えないのに
何でイシ村で暮らしてるエンドなのか

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 13:49:41.61 vb6w7stqd.net
つれーわーエマと結婚したかったのにイシの村に近寄ってなくて復興してなかったから
無明の魔神を規定ターンで倒したけど結婚できなかったつれーわー
>>448,567
何かのスレにあの「ふうん…」に対して「ふうん…(じとー」と「ふぅん…(ニヤニヤ」じゃ
随分印象変わるなってあったが、スタッフ的には後者なのかもしんない
結婚後の仲間会話のエマageも半端ないし

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 13:54:31.85 jC9ooJar0.net
>>571
羅列して改めて見てみるとウザいことこの上ないな。
開発者はこれで本当にウケると思ったんだろうか


602:B



603:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 13:58:34.77 LyFIx6ybd.net
育ての方の母親はあまり母親って感じない
近所のおばちゃんが世話してくれてる印象
エマもカーチャンも主人公と16年いたんだ映像だけのユグノアより大事なんて当然みたいなのも見たけど
プレイヤー目線では時間大差ないし命懸けで守ってくれたの知ってるしな
何よりエマとのことで当然結婚するんだろ?空気が無理

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 14:10:03.77 AAmBUGE+d.net
親戚のババアくらいだよな
ハンカチのモーションとかわざとらしいし

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 16:01:44.59 SJ5v8FVN0.net
主人公=プレイヤーだからね
なんでエマなの?俺は(マルティナ様orセーニャorベロニカorシルビア)がいいのに!となる
せめて結婚相手は選択できるようにしておけばこんなにエマアンチは生まれなかっただろうね

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 16:20:20.37 2Vxj8BXF0.net
主人公=プレイヤーの筈なんだけど、エマ関連では主人公=堀井雄二になっとる

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 16:59:30.07 If1DFxaW0.net
正直エマって空気だし居ても居なくてもあまり変わらなかったと思う

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 17:05:25.12 xR+bbCRi0.net
>>578
あのかーちゃんはなんだろね、あまり母親らしさを感じないんだよね

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 17:09:54.28 U7AjxgZd0.net
バンダナわざとらしい程飛ばし過ぎだよなお前わざと緩めに縛ってんのか?
主人公に取らせてテヘペロ☆アピールやりたいだけなんじゃね?
儀式の時といい過去といいなーエイトやリッカ見習えよ

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 17:18:11.54 SJ5v8FVN0.net
>>583
ペルラさんは子供生んだことないだろうから母親らしさを求めるのは
酷ってやつよ あら親戚のおばさんや

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 17:56:30.69 /qXVR/qx0.net
再会した時「私よ、幼馴染のエマよ!」ってセリフだったってことは、製作サイドもサイド自己紹介しないと
プレイヤーが忘れてる可能性があると踏んでたんかね?
明らかに説明台詞すぎるだろw
死んだ爺ちゃんよりも印象薄いってどういうことなのw
メタ的にどういう存在意義があったんだろうか?

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 18:18:33.71 dkeO4fPNd.net
パーティー内恋愛させないためにパーティー外に明確な相手役を作る必要があったとか?
仮にエマがめちゃくちゃ可愛い娘でも結婚したくはないけどな
ドラクエに結婚求めてない(5は必然性あったから除く)

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 18:27:32.23 u/Ss8GPY0.net
母ちゃんも多分テオじいが拾ってきたんだろう

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 18:30:05.58 /qXVR/qx0.net
公式で恋愛描写と確定できるようなやつなかったし、そのままそっとしておけば愛好家だけが
そういうカップリングを楽しんでいただろうに、エマとの結婚とかわけわからん選択肢(コンプ重視なら必須)
ぶっこんで来たせいで「仲間キャラと結婚させろよ」の声がでかくなったと思うわ
作中に何もなければ「仲間キャラとの結婚」なんて声は出てこなかったと思う

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 18:58:37.00 7i+BqV1Rd.net
別スレで言われてたことだけどエマだけじゃなく各仲間キャラとの個別エンディングがあればよかったな
ロウ爺ちゃんと復興頑張るとかベロニカ元に戻す為双子と世界巡るとかシルビアと各地でパレード開くとか
エマとの結婚が選択肢としてその中にあるってことなら全然良かった

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 19:04:09.89 bfNeXemPp.net
他キャラと結婚したいし個別エンドあったらいいなとは思うけど、
リメイク8のぞいて今までそんなのなかったし、ドラクエはキャラゲーじゃないから無理でしょ
リメイクでなら可能性あるかもしれないけど
誰と結婚したかは想像にお任せエンドが一番無難かな

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 19:05:36.24 vb6w7stqd.net
>>589
いっそのこと、スタート時点で既婚or近々結婚式上げる予定からの旅立ち


618:ナ最後のネルセンは 新婚旅行がしたい(で連れ回せるようになる)ならこんなにエマにヘイトはたまらなかったかな? ドラクエ3の主人公が16歳出発だから今回は16歳ってのにこだわりありそうだし、 子供もやるゲームの主人公が既婚なのはどうかと…って言う問題があるから無理だろうけど



619:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 19:05:51.63 SJ5v8FVN0.net
>>591
そうなんだよね普通は
エマと結婚とか入れるから荒れる

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 19:44:21.70 vzFW3Lcm0.net
>>592
その場合はエマの性格の悪さにうんざりするだけじゃないか?
あんなのが彼女(結婚相手)になるとかマジ勘弁だわ

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 19:45:26.12 zEOr/S4xD.net
こっちにだって不安、疑惑、懸念、希望いくらでもあるのに
まず真っ先に自分の不安と願望を不作法にぶつけてくる性格が受け付けない
母親の汚くて気持ち悪い所を凝縮した性格

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 19:50:47.78 8X9p1dJh0.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   自己紹介をどうぞ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   幼馴染みのエマよ!
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 20:05:15.14 MyH8txpb0.net
マルティナ、ベロニカ、セーニャに結婚要素を入れて5のようなヒロイン論争になるのも嫌なので
どうでもいいエマが憎まれ役を引き受けてくれてある意味良かったのかもしれない

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 20:24:51.73 zEOr/S4xD.net
とにかくこっちに指図して言うこときかせようとする性格にウンザリだし
依頼心依存心強くゴリ押ししてくる文章を読むたびにウンザリする

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 20:31:57.35 8X9p1dJh0.net
何でそういう扱いになったんだって疑問なのが村住民の勇者に対する態度
発言の節々から、遊び呆けて村に帰ってこない放蕩男に呆れているって態度
その代表であり被害者面しているエマと、上記と合わせてエマを悲しませてんじゃねえ早く結婚しろと言わんばかりの村人
16歳になって強引に送り出したのは誰ですかと

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 20:40:54.84 2Vxj8BXF0.net
イシはホメロスに滅ぼされるべきだった
グレイグは好きだがその点についてだけは余計な事をしてくれたよ

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 21:10:50.99 h1gvx/PS0.net
いくら閉鎖的な村でも崩壊後は外部と接触してるし勇者の立場がわかりそうなものなのに
口を開けばエマとの結婚をゴリゴリ押すか主人公を軽んじた発言ばかり
村ぐるみで村長のメンヘラ孫娘を押し付ける圧迫感しかないからほとんど村に戻ってない

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 21:20:48.14 M2OQ0au20.net
>>591これが正しい
5は勇者誕生のために必要不可欠だったからいい
しかも一応選べたしな
5のリメイクで結婚相手増えて話題になったから、switch発売のために絶対狙ってやってるよこれ
じゃなきゃエマなんて空気選ばねーよ
レシピのために心を殺すつもりだったのに無理すぎてやめる押して帰ってきたわ

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 21:40:36.25 8X9p1dJh0.net
村全体から漂う「お前みたいな厄介もんは死ぬ気でエマを追いかけてなんぼだろ」という押し付けがましい空気感

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 21:41:41.56 If1DFxaW0.net
エマ(無限まほうのこびん)

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 21:46:57.31 9ImhLvDad.net
クルッチ(きせきのきのみ他)つれ歩くからいいです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2176日前に更新/295 KB
担当:undef