税理士試験 国税徴収法 Part.20 at EXAM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/06 00:53:55.25 GhzblqJ0d.net
>>345
はっきり言ってどれも不要です。
それらに手を出すのであれば過去問研究に時間を割いた方が合格へ近付くと思いますよ。

351:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/07 20:23:26.07 4kkYBNd90.net
あれば参考になる程度。Q&Aや解体新書はいらんだろ。
基本はテキスト。次は国税庁教本
テキストでは不足と感じた箇所だけ見た。

352:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/08 09:02:12.04 ox0k+U9+0.net
テキストには載ってるだけ、講義では触れないかろくに解説しない、講師に聞いても気にするなとかそこまで出ないとかはぐらかされてちゃんと教えてくれない(→出題されても知らん顔)な論点とかあるから、疑問解決のために詳しい参考書を手元に置いておくのは有効だと思う。無理矢理丸暗記するよりいくらか負担感は減る

353:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/08 17:12:52.22 lx+uk6JQ0.net
>>352
どの参考書を買っておいたらいいですか?

354:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/08 17:48:52.63 ox0k+U9+0.net
自分は >>346 で書いた通り気になるものは全部買ったから
どれを買ったらいいとかはよくわからない。
どれか一冊ならとりあえず図解でいいんじゃなかろうか

355:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/13 18:28:38.49 IkGDbtYK0.net
私も何冊か買ったけど、あくまでも不足している部分や理解を深めるためにチラッと見た程度。合格に役たったとはあまり思わない。時間かけるのは理論テキストの読み込み。
合格のために各本を集約しているのが理解テキストだからね。参考にするなら国税庁教本。
過去問研究したらわかるけど教本の中に解答がある。
私は安心のために数冊買ったのも事実です。

356:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/15 17:38:55.10 zXPTS6Lb0.net
1冊も買わなかったなぁ
それより理論テキスト(解説含む)とやっぱり過去問だな
直前予想まで全部ベタ書きな模試に意味はあるのだろうか?

357:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/17 22:43:14.60 ktYoYici0.net
理サブを使ってTACの通信の授業受けてるけど、何か覚えにくい。でも理サブのページ数が少ないのが魅力。

358:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/23 18:08:59.76 DbcYBHGfx.net
URLリンク(i.imgur.com)

359:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/03/17 22:00:20.66 GiLh+cTt0.net
賃貸に傍点…賃貸、賃貸、賃貸に傍点…賃貸。不動産にアンダーライン、不動産にアンダーライン、不動産に…アンダーライン…不動産…にアンダーライン。
大原通信の講師が昭和の先生
TACにすれば良かったかも

360:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/03/20 16:57:42.11 WvuEswGPr.net
>>267
全く違う。
おまえ、エアプだろ。
上位10%強が合格者になるように、かつ最終合格者を一定数に収まるように合格基準を当局が定めている。
予備校の模範解答は、確かに当局の模範解答とは異なる。 だが、微細なものに過ぎない。
お前の言うように、予備校の模範解答が80点なら、誰が予備校でわざわざ勉強する?
いい加減なこと抜かすな。

361:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/06 12:47:28.19 nE3ddrUur.net
みんな頑張ってるか?

362:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/06 19:29:43.55 nYOJ45+J0.net
>>361
ぼちぼちやね

363:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/08 12:59:39.55 4quS6wEGr.net
理マスの換価が長すぎる!覚えきれるのか?

364:一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sad5-13i0 [106.131.67.86])
22/04/19 15:05:44 2zTO3LI5a.net
>>360当局の方ですか?

365:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/24 21:30:30.40 iXTlQOTR0.net
今年は何が出るんやろ?第二次納税義務?

366:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW d7c9-lzk6 [61.198.75.10])
22/04/26 14:32:30 CufzMlzo0.net
難問くれ

367:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/27 16:10:11.95 U3eZ7dcra.net
>>359N先生?それともS先生?

368:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/30 09:35:53.85 DbF8wCiy0.net
7月の中旬に社員旅行があるらしい
俺は行かないけど
コロナもらったら受験できないじゃん…

369:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/03 00:57:48.22 IAncQszvr.net
>>364
360だけど、元試験委員に聞いたから間違いないよ。
条文は作文をせずにできるだけ正確に再現したほうがいいそうだ。

370:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/03 10:20:44.94 FMbZW5qw0.net
横から失礼します。
合格された方にお聞きしたのですが、
TACの直前対策テキストに過去問が25年分ぐらいのっているのですが、
全部やったほうがよいでしょうか?
直近10年ぐらいでよいでしょうか?

371:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/03 18:18:32.66 ATITlIfBr.net
>>370
まずは、直近10年を完璧に繰り返したほうがいいですね。完全に潰せれば応用も効きますし。

372:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/04 22:54:16.11 mQnTK6mKd.net
10年もいらん。あと繰り返す必要もない。
そもそも本試験レベルに達してるならやってもいいけど、この時期じゃ無理。

373:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/06 00:43:47.62 r4ToZ57SH.net
というか、模試とか答練って結局過去問を切り貼りして作ってるから実際あれ、なんか見たことあるなみたいな感じになると思うよ。だから無理にやるより今までに与えられたものをやればいいと思う。

374:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/09 22:12:27.24 hC2PagYM0.net
>>369当たらずとも言えずも遠からずだが「いい加減なこと抜かすな」の部分は明らかな間違いだと言っておこう

375:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/09 22:17:05.07 hC2PagYM0.net
>>370問題案作るときは過去30年の問題と難易度みて新たに30問くらい作って・・・

376:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/18 01:29:42.34 8w/73gbc0.net
今年も公売が出るのかな。
換価の効果か配当くらいで済んでくれればいいな

377:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/20 12:35:34.67 4NzG6Xrhp.net
去年の本試験の売却決定のとこ、考えて答えさせる問題かと思いきや理マスに普通に載ってるんだな
理サブにはない

378:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/21 13:51:47.39 2J3O48lGa.net
>>377
理マスって書店でかえるやつ?

379:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/24 17:18:57.37 5nW+rmaeM.net
町側の弁護士は「示談や交渉でなく、国税徴収法に基づいた(決済代行業者)3社の口座の差し押さえなどによって、法的に(約4299万円を)確保した」と述べた。

我らの国鳥が大活躍ですぞ

根拠は繰上保全差押?
保全差押金額が多すぎでは?

380:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/24 19:47:25.16 hhM1nwiL0.net
>>379
納税義務が成立してないから保全差押だね

381:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/25 00:17:01.59 m7X+wmxb0.net
詐害行為取消権の行使かと思ったが

382:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW a724-Wjs0 [220.52.31.82])
22/05/25 00:45:35 9qX+Vte10.net
既に滞納があって、
債権の差し押さえ(全額)らしい

383:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/25 07:44:41.19 GmjtDCdxM.net
誤給付金の9割超を回収 阿武町が駆使した「国税徴収法」
URLリンク(togetter.com)

384:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/25 08:39:10.59 ssDrOXR4p.net
滞納者(男)
第三債務者(決済代行業者)
全額取立てをして、残余金は誤送金の分と相殺したって感じか

385:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/25 11:29:22.49 m7X+wmxb0.net
誤給付した給付金かなんで滞納国税になるのかがわからない。
滞納国税扱いなら、第三債務者が口座がある金融機関ってのはわかるが

386:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/25 11:34:02.14 m7X+wmxb0.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
答えあったわ。
滞納地方税を理由に財産調査して、出納履歴を手に入れて、今回の誤給付について裁判起こして、業者に自主返納させた。
あくまで国税徴収法から外堀埋めた形だね。

387:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/05 20:14:32.80 8nceoK7N0.net
いきなりごめんだけど、国徴の独特な用語を見てかつ半年で合格可能性って考えたら固定を選択したんだけど、やっぱり国徴の理論覚えるのって地獄? 国税通則法の更正の請求みたいな理論が50題くらいあるって感じ?

388:一般に公正妥当と認められた名無しさん (スッププ Sd9f-0Bia [49.105.96.171])
22/06/05 23:04:09 wZFoK5TAd.net
そんな感じ。あと理論に馴染みがない。同じような条文も多いので実質30位。

389:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 02:01:58.31 wePDtm9g0.net
理論全部やっと覚えたと思ったら、国外租税回避への改正入ってやや覚え直し。げんなり。
みんなは理論一周どれくらいで覚えた?

390:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 02:31:04.22 QAe2dhMP0.net
前年の最後の問題で、抵当権の被担保債権の債権現在額申立書の提出がないときって、税務署が調査した結果の金額与えてくれないと解けないのでは?大原もTACも登記上の金額答えにしてるけど

391:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 08:46:20.80 wePDtm9g00606.net
>>390
設定登記してるから登記簿で確認できる。

392:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 09:10:09.67 mVcNdN7g00606.net
>>391
それは債権があるかどうかの確認で、B抵当権の登記上500万現在額400万みたいに、登記額と現在額は一致するとは言えないのでは?

393:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 09:52:27.41 mVcNdN7g00606.net
通達には抵当権が国税に劣後するなら登記額でも構わないとあったけど、本問のC抵当権の被担保債権は国税に優先するから該当しないはず

394:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 12:18:08.07 wePDtm9g00606.net
>>392
最小限の問題上の情報から判断するのは、簿記論でもおなじみだと思うが。
現在額書いてなかったよね?確か。
だったら登記があって、債権額があるのだからそれが答え。
まだ疑問があるから予備校に問い合わせ頼むよ。

395:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 19:09:39.84 LaWa1KZ500606.net
oのnおかはまじごみだわ
ここは出ないから覚えなくていいですよっていったところ出たし、質問したら切れてくるのに女子へは丁寧に対応してるし
さっさとTに切り替えとけばよかった

396:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 19:53:20.93 1qkYAxx600606.net
>>395
文章を読んで思ったんだけど、お前自身にも原因があるんじゃないかと思った。
自分の都合だけで相手の気持ちも考えず不躾な態度で接するとか。
もちろん講師が切れるのは論外だと思うけど、
もしも何かを注意された程度で「切れてくる」とお前が感じたなら
それは社会経験値が浅すぎるのでは?
それと覚えなくていいを真に受けて本当に覚えない奴っているんだな。
自分にとって覚えなくていいは、・・・いや、やめとこ。

397:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 21:28:30.81 LaWa1KZ500606.net
>>396
ふつうに質問しただけだし、客相手に怒鳴って切れるなんてありえないだろ。そのほうが社会経験値浅すぎ。
とりあえずで大原選ばない方がいいわ。
過去にもtacおすすめしてるレスあってステマだと思ってたけど、まじでタックのほうが親身に解説してくれてる

398:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/08 18:04:27.47 KTvWiIcnr.net
>>395
確かにoは、ゴミみたいなのが多いね。
T はゴミみたいなのは、即クビになるシステムで新陳代謝が極めて早い。
簿記論でもT村というのがいたが生徒を小馬鹿にする奴で、その見下した態度が大嫌いだったな。

399:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/08 19:09:38.19 zFG+ypFld.net
>>396
どう文章読んでるんだよ。
女子に対して優しくて自分に対して冷たいとしか読めない。

400:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/09 14:40:51.96 yDxP6aoya.net
3月末から独学で勉強開始。テキストはネットスクールの教科書、大原の理サブ、TACの総合問題集の3冊。
4月に教科書の通読を終えて、5月で総合問題集を一周、今は総合問題集で分からなかったところを教科書に戻って国税庁のホームページとか読みながら再学習中。
理サブはほとんど見てない。
過去問はちょこちょこやってるけど、たぶん2〜3割ぐらいしか点取れないかな。
今年は練習で来年の合格を目指してるけど、みんな進捗はどんな感じなの?
独学だと周りのペースとか習熟度が分からない。

401:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/10 09:27:18.93 FL7rF/tMd.net
もうすぐ予告なしの全国模試あるけど取り扱いは書けてもレア理論から一言一句の解答を要求されたら到底無理だろなって感じ

402:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/10 21:04:33.46 chXVKdap0.net
>>401
全予備校が公売を深掘りしてるけど、財産態様別の差押手続きと第二次納税義務、猶予あたり絡めてくると予想

403:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 03ef-aC1h [180.22.15.86])
22/06/11 02:28:08 w6hQRTpL0.net
>>402
猶予は最近二回も出たしでるかなー
また計算出るかもねー

404:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/11 19:37:33.42 W8W4VVuZ0.net
>>394
それで良さそう
ちなみに書き込みした日に専門へ質問メールしたけどまだ返事が来ない…

405:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/11 23:54:17.94 pAd8UkPMd.net
税理士試験スレの点呼をとる。(試験の実施日時順)
8番、国税徴収法スレ!

406:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/13 09:03:21.72 xeZ4m/8Y0.net
TACの公開模試、問題文を素読みしたときの難度と実際解いたときの難度が全然違う。
丸暗記では太刀打ちできない問題を意識しまくってる、、、

407:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/13 18:06:25.12 vjYfQ4lAa.net
>>402
事務運営指針がR3年7月に改正されたから出る可能性はあるかもね。ざっとしか見れてないけど、確かに指針の制定•改正があると、翌年度から3年ぐらいは出題される傾向にある。但しガッツリ出る感じではない。
H27年3月に納税の猶予が制定されて28.29.30年と出題。
H29年3月(R3年12月改正)に第二次納税義務が制定されて29.30.1と出題。
H30年12月(H26年6月制定)に公売財産評価が改正されたけど内容が軽微だし実務に寄りすぎてるから試験にはあんまり関係ない内容。でも30.2.3と出題。
R3年7月(H20年6月制定)に換価事務が改正。
地味に差押調書の立会人の署名押印が署名だけに改正されてたりしてて、自治体の徴収職員としては読むと割と面白い。あ、押印廃止に対応したんだ、みたいな。
とりあえず第二次納税義務と公売の反社関係は押さえて置こうかな。

408:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/13 21:44:46.31 X4Xc4elwa.net
今年は普通に個別複合理論だなw
理解を問う問題対策に意識が偏ったところを見計らって暗記を疎かにした受験生を落とす!

409:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/18 01:17:43.24 8HvrNPFD0.net
平成九年の過去問、地味に良問

410:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/21 01:08:08.42 ix+m4T5b0.net
平成十年の過去問、筆記量に腕が震える。

411:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/22 00:55:22.19 jXJ2Mc900.net
平成十一年の過去問、凝ってる。

412:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/26 02:43:30.78 I3FCmIO/a.net
私もOとTの両方通っているけど、
Oは理論の暗記用ノートとか、応用理論テキストみたいな教材はいいね
講師は元気がいい授業で聴きやすいけど、暗記偏重で一字一句覚えさせたりしていて、講師自身もアタマは悪そうだから理解をして教えてない気がするね
TACの講師は教え方は良いし、大原より高度な話をする
優秀な先生だと思う
だけどイマイチ受講生が少ない気がするから、大原の方が総合的にはいいのかもね
後はやたらと他の資格学校をネタにするのはやめてくれ 何か恨みでもあるのか?と思う
結論としては、IQが人並みならTAC、
勉強が苦手で丸暗記しかできないなら大原じゃないかな

413:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/26 16:23:13.62 0VqbSzfd0.net
大原の26条の計算方法は条文や事務運営指針に従ってないからヤバい。
各グループへ充てるべき金額の算定で、例えば計算テキストのp199は条文、指針通りに処理するとA抵当権750万円、B抵当権550万円なのに、A500万とB800万になってる。
結果一緒になるからいいって話でもないし、もう少し複雑な事案になったら計算結果も変わってくる。
今年も去年の流れでちょっと複雑な計算が出るかもしれないし、大原の人はご愁傷さまです。

414:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/26 17:47:34.23 PN/JqQFRp.net
大原過去問研究が足りないと思うのですが、TACは過去問研究の時間は授業内でありますか。

415:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/26 23:41:16.73 6u4XPCFH0.net
ネットスクールで勉強してる人いないの?

416:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/27 00:33:31.83 qZV8WboI0.net
>>415
ラストスパート模試だけ買ってやってるよー。
財表はよかったけど、問題指示の曖昧さだったり規定の抜き出し方とかの観点から、国税徴収法に関しては大手予備校の方が無難な気がする。

417:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/27 00:43:38.32 10BlE6SUd.net
ネットスクールは毎年外しまくってる。
言葉のうまい爺ちゃんがやってる感じ

418:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/27 20:50:23.96 STxAZm/v0.net
大原からは国鳥を人気科目にしたのは儂らじゃあ!みたいなプライドを感じるw
でも、確かにこと国鳥に関しては受講生の多さはO>Tだから、
O生の解答を基準に配点が振られてしまう可能性はあるんだよな

419:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/28 00:23:39.26 VgntjVe70.net
全ては過去問が解けるレベルにもっていけるかな気がする。これは全科目一緒

420:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/01 01:00:27.14 DncapZLQ0.net
>>413
17条の通達だと大原の計算で合ってるよ
グループ分けの時点で法定納期後のAが国税に優先するわけない

421:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/02 01:16:54.71 gLZ69kGX0.net
鷲のマークの!!

422:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/04 23:17:45.86 tF/gc4uM0.net
換価と公売が覚えにくい!

423:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/04 23:54:06.72 sJ+cge6B0.net
大原とTACの模試解いた人いる?

424:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 5589-3+h2 [106.73.2.161])
22/07/19 00:00:53 lpuU+bTf0.net
いやっほぉおおおおおおおい

425:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/20 12:18:58.23 pdyxUbRH0.net
TAC B判定、大原A判定
TACのがむずかった。

426:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/20 21:10:17.72 i31l/Ai80.net
TAC B
大原 B

427:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/20 22:01:06.33 OWKMC+C30.net
どちらもBやった。合格したいが、現実的ではないのか、、、

428:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ed24-iEO+ [60.78.5.106])
22/07/20 23:35:30 OWKMC+C30.net
どちらもBやった。合格したいが、現実的ではないのか、、、

429:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/21 01:26:07.09 O6WQXLky0.net
なんで譲渡担保財産の滞納処分の要件だけ、発した日から起算して10日でなくて、発した日から10日なんだ?

430:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/21 13:07:20.49 sHCTnn4kd.net
税法って結構ミスがあるんだよ。恐らく立法上のミス。

431:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/22 00:34:04.02 f9k3AZSD0.net
tac Aやった
受かるといいなあ

432:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/22 03:52:08.02 zoLmB/OIM.net
コロナで2週間寝込んでたわ
換価、配当辺り捨てる奴おる?

433:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/22 11:14:04.42 jX7m8vRdd.net
大原の4-10の効果、滞納処分の停止「等」が抜けてる

434:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/22 12:36:46.03 Qgb59W1d0.net
法律で定めてる期間は、初日不算入の原則があるから発した日のカウントは発送日翌日から起算だからこれに該当。
逆に法律で定めてない期間は初日でも算入出来る。

435:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 5589-3+h2 [106.73.2.161])
22/07/22 12:52:36 hTv7XQy80.net
期間の件、みんなありがとう。
とりあえず理マスにある通り覚えて臨みます。

国税の無選択性とかの趣旨、滞納処分や換価の引継ぎができる場合とか過去問で出てはいるけどマイナーな論点はみんな書けないものとして労力かけないスタンス、みんなは覚えたかい?

436:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 5589-3+h2 [106.73.2.161])
22/07/22 12:54:53 hTv7XQy80.net
>>432
そこはどこの予備校も大本命としてきてるところだから、あと一週間で気合いで暗記した方がいいよ。

437:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/22 22:28:57.58 hWmAKnga0.net
大問1.第二次納税義務
大問2.配当計算と理論を絡ませて出題
今からでも準備間に合うので頑張って下さい。

438:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/26 17:25:33.38 0XI0pRfy0.net
>>433
条文見たけど間違ってないよ。
「等」がついてるのは徴153@一〜三だけで、
徴153@前文も「等」はないし、他の項も全部「等」はない。
徴収の共助の要請による徴収は、停止の対象にするまでもなく
そのまま放置で済ませていいということかな。

439:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/26 18:13:11.97 Xb/wNYMia.net
試験前なのに過疎すごくね?
Twitterにうつったのかな

440:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/27 11:01:57.59 KBUl9lw20.net
TACのファイナルチェックの申し込み忘れてて、
すでに受付終了してた。
どなたかどんな問題だったか教えてくれませんか。

441:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/27 11:57:08.54 4rIZu+qcr.net
敵に塩を送らんだろ

442:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/27 14:49:35.76 qjtEjpeu0.net
ここで情報貰えるならコンテンツを買う意味がなくなるよ。

443:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/27 17:14:45.77 CraMcd640.net
ヒント
つ国税徴収法

444:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/30 19:11:37.58 i62ygY7W0.net
理論全部覚えた人?

445:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/30 21:40:49.11 ZyXXBCDZ0.net
>>444
おぼえたわ
計算も完璧だわ

446:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/30 21:44:33.80 33pC2jgc0.net
同じく
暗記一言一句完璧ではないが、全部大枠は書けるレベル
勝負の土台にあがるためには、必須だと思う。

447:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/30 21:51:18.63 i62ygY7W0.net
素晴らしい。
滞納処分費の配当等の順位
これいける?暗記自体はちょろいけど計算で出る気がしてる。

448:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/30 22:04:51.25 33pC2jgc0.net
出やすい論点だと思うけど、
基礎から直前までの中で記憶する限り2回は、触れていたので
あまり差は付かないと思われる。
それよりもコロナの影響で倒産がこれから増えるから
第二次納税義務が本命でしょ

449:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/30 23:32:24.09 NtI3Ez2Zd.net
コロナ特例は覚えた?

450:一般に公正妥当と認められた名無しさん (スップ Sdff-sMW4 [49.96.236.83])
22/07/31 15:57:54 Qbi5Mu6Ld.net
滞納者であるYoutuber甲は、規約変更により収入が激減した結果、令和3年分の確定申告所得税300万円を滞納している。
自身が令和3年1月1日に200万出資し、設立した猫カフェ業を営むA株式会社(資本金200万円、取締役甲のみが株主)の全株式(株券の発行なく、市場性なし)と血統書付の猫3匹(1匹あたり30万円、概算評価額90万)のほかにみるべく財産はなく、そのうち2匹を友人乙に令和4年5月25日に無償譲渡している。うち1匹は既に死亡しており、残るは1匹のみでありその価値は譲渡時より変更はない。なお乙は甲の親族その他の特殊関係者には当たらず、その譲渡は詐害行為には該当しない。

徴収方途と徴収見込額について簡潔に回答しなさい。

451:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 18:43:59.75 7Ww4AVYz0.net
何が出るんやろな?

452:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 18:44:37.71 NTrVlpNQ0.net
>>450
「現に存する」か、なかなか面白いな

453:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 20:45:25.86 P47DB6Hcd.net
計算からやろうか迷ってる。

454:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 21:03:23.22 uky/7lTu0.net
>>452
さすがです。
猫2匹🐈🐈‍⬛が答えにゃあ
同族会社はダメにゃあー

455:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 22:24:33.70 NTrVlpNQ0.net
>>454
どうもです。
死んじゃった猫ちゃんもかわいそうだし、
通常の差押えの猫ちゃんも、無償低額第二次差押えのねこちゃんもかわいそう。
だいたい動物は、まさに動産だけど、保管引揚げには全然便利じゃなさそう。
「同側会社」はことごとく要件を外してるから論外だけど
行数に余裕があるなら簡単に適用除外の理由を作文で書いてもいいね。

456:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 22:29:13.31 lN0FK/KF0.net
>>454
同族会社ってなんでだめなんですか?
無償譲渡の責任を追求できるから、他に滞納処分を執行することができる財産があるからですか?

457:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 22:35:22.92 NTrVlpNQ0.net
>>456
問題文の内容を規定に当てはめてみれば、
全然当てはまらないのがわかるよ。
でもなんで俺「同“側”会社」なんて打ったんだろう?

458:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 22:50:49.14 uky/7lTu0.net
>>456
バブの入った湯船に入って機嫌がいいから教えてやるにゃあー🐈
同族会社は、まず1.滞納者がその者を判定の基礎となる株主又は社員として選定した場合に、同族会社に該当する会社の株式又は出資を有すること
あてはまる。
2. その株式又は出資を換価に付しても買受人がない、譲渡が定款や法律上できない、もしくは株券の発行なくてできない等の理由があること
これも株式の発行なく、市場性ないので満たす。
3.その滞納者の同族会社の株式又は出資以外の財産に滞納処分しても徴収不足と認められる
これもいい。残った猫1匹と無償譲渡の猫1匹について滞納処分してもまだ不足する。
で、同族会社が第二次納税義務者になる。
でも滞納国税の法定納期限の一年以上前に取得したものは追及の対象外となる。
ここでアウツ!
ちなみに無償譲渡の相手方が親族その他の特殊関係者の場合、どうなるにゃあ?🐈

459:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 22:53:11.51 uky/7lTu0.net
>>455
お兄さん
同族会社は下の回答のところだけ要件外させたつもりだけど、不備があればご指摘くれにゃあ🐈‍⬛

460:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 22:54:57.57 NTrVlpNQ0.net
>>459
そのとおりなので異論はございませぬ。
親族特殊関係者の場合は、俺じゃなくて>>456に答えてもらうのがいいね。

461:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 22:58:19.08 uky/7lTu0.net
>>460
サンクス手練れさん。
おれらは受かるニャー🐈🐈

462:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/31 23:01:39.16 NTrVlpNQ0.net
>>461
手練れだなんて恐縮です。
お互いに木曜日にビシッと決めましょう。
でも親族等の場合は・・・親族等がかわいそう。

463:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/01 00:08:37.00 xCVEH5050.net
>>460
法定納期限令和4年3月15日ですね。失礼しました。
親族の場合は、利益を受けた限度で60万円ですかね?
ところで「現に存する」って、難しいですね。借金返済や生活費に当てた場合は現に存するけど、ギャンブルや他の納税に当てた場合は存しない・・・。
面白い作問と解説、どうもありがとうございました。

464:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/01 00:13:39.37 jUR+1RkL0.net
>>463
あ、他の納税も存するですね。長々と失礼しました。

465:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/01 00:41:12.53 ChlP4GaF0.net
>>463
コメントいただきありがとニャー🐈
おっしゃるとおり法定納期限の一年前以前に同族会社の株式を取得してるので、同族会社の第二次納税義務を追及できない、となるニャ😹
親族の場合もおっしゃるとおり猫2匹分の60万円🐈🐈‍⬛、すなわち利益を受けた限度になるニャー。
無償又は著しい低額の譲受人等の第二次納税義務は金銭限度なので、親族その他の特殊関係者の場合、猫の生死は問わずに60万円を追及する点注意が必要ニャア🙀🚚
ギャンブルとか宗教寄付とかは物議を醸すので試験では一切聞かずに、事業の用もしくは生計に充てて費消したか、その行為が詐害行為、通謀虚偽表示に該当するか否かくらいの情報しか与えられないはずニャ。
みんなで合格するニャー😸😸😸

466:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/01 07:51:48.33 jUR+1RkL0.net
>>465
ありがとうございます。以前、不動産の無償譲渡で固定資産税を控除するか?というのが出てたような気がします。いずれにせよこの論点が出たら嬉しいかも。
お互い頑張りましょう!

467:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/02 05:57:48.35 rnWq2jg20.net


468:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/02 12:21:30.91 XAvdjX21d.net
>>467
んかしっこうぜいむしょちょう

469:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/02 17:40:32.62 fn+UFikr0.net
>>468
うんこうなどのきょか

470:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/02 18:02:52.78 gfht/6k00.net
>>469
かいこはまゆとなったあと

471:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/02 18:17:10.60 +GADMgx70.net
>>470
あとにされたこうふようきゅうにかかるこくぜいは、さきにされたこうふようきゅうにかかるこくぜいまたはちほうぜいについでちょうしゅうする

472:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/03 09:14:24.39 agDm2PqAa.net
国税の優先権が認められている理由について述べなさい

473:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 0789-sMW4 [106.73.2.161])
22/08/03 09:29:51 olVXt0uK0.net
>>472
それ一番でたらみんな困るやつな。
租税の共益費用性
租税の優先控除性
租税の無選択性
租税の公示性
だけ羅列して、あとは国税通則法及び国税徴収法の目的からの国税優先の原則で締めるくらいしかできん。

474:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/03 09:35:25.71 olVXt0uK0.net
換価の場合の時効の完成猶予及び更新について

475:一般に公正妥当と認められた名無しさん (スププ Sdff-1grh [49.98.250.24])
22/08/03 12:00:06 qzh6Qcamd.net
>>473
昨年覚えてた。
確かTACの直前対策と国税庁の教本の内容の骨格が違ってたと記憶してる。TACはたくさん項目あげてたけど、4項目くらい書いて内容を各項目1〜2行書いたら大丈夫だと思う。

明日本番だね。
今からなら、テキスト(解説部分)と国税庁の教本見直しが効果的だと思う。夜までに2回転見直し出来る。

476:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 0789-sMW4 [106.73.2.161])
22/08/03 12:44:01 olVXt0uK0.net
>>475
すごいね。
おれは去年事情あって受けられず、今年初参戦する者だけど、理論マスター全部と趣旨をいくつか覚えたくらい。それでもかなり大変だったんだけど。
口の中で暗唱すると普段の内容がすっ飛ぶことがあるから、もうあとは理論を回すのみ。
お互い受かるといいな。

477:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/03 17:53:16.94 mMY0ewbEd.net
>>476
475です。
受験時間の変更知らなかった。
明日、午前中は理論回せんから、今日は理論回してください。

478:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/03 18:22:11.18 olVXt0uK0.net
>>477
明日は9時からですね。
自分は大正大学、今から前泊移動です。
理論やります。

479:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/03 23:02:48.03 0LzrrKq20.net
みんな、明日の2限だね、がんばろうや!

480:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/03 23:05:09.02 0LzrrKq20.net
仮想通貨からの徴収出るだろうな
法人でも仮想通貨出ていることだし
ちなみに仮想通貨の財産区分と徴収手続きは分かってるよな?

481:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW e710-jwa0 [124.212.25.187])
22/08/04 09:09:28 Iym0Gm7M0.net
>>479
あなたもがんばって!

482:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:11:49.87 /+T8W6Zea.net
お疲れ

483:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:12:55.08 /+T8W6Zea.net
第二問問3は無償なのか同族会社なのか

484:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:13:51.77 S27OazK7p.net
>>483
同族会社は要件満たしてない(再度換価〜が文から読み取れない)から無償にしたわ

485:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:15:08.62 2dDYPmacd.net
>>483
あそこだけだよね。なんじゃこりゃっての。
同族会社のみにした。
債権の放棄は事業再生の対価?で、その当時において、業績回復は確実視されてないからそれを寄越せって言えないかなって

486:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:15:33.42 jZzGkSytd.net
第二問の問3以外は簡単だった気がする

487:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:23:01.16 g+PftbbYa.net
第二納税義務それぞれどうなった?

488:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:27:51.55 K967cKZrM.net
問1合名、問2清算人、無償低額、問3無償低額2000万

489:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:29:07.78 g+PftbbYa.net
>>488
いっしょやハッピー

490:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:29:19.79 voACfrvEd.net
なんか第三問同族な気がするな、第二問が無償でまた第三問も無償ってくるかな?

491:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:31:08.93 ubmAi6+Yp.net
問3は、1500000円ではないのですか?

492:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:32:23.50 S27OazK7p.net
>>491
限度は2000万だけど滞納が1500万だからそれを範囲とする的なこと書いたわ

493:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:33:14.13 ubmAi6+Yp.net
>>492
それなら納得しました

494:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:33:48.62 zNKTx5Vf0.net
>>490
俺もそう思って同族にしたけど、無償を否定できる?
同族会社の譲渡できないのは、事業再生中だからでいけないか?
設立の日は不明で、理論上はギリ1年以内もあり、越えてたら徴収0の場合もありで

495:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:35:15.28 stPnAH/Gp.net
平均90とかだよな 逆に受からない気がする。
これはこれでキツい。 簡単難しい
税法は満点でも受からないを地で行く回だわ

496:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:35:40.52 2dDYPmacd.net
第三問以外全部できてるの前提で上位層は、第三問合わせた人。それ以下はほか全部あってた人って感じかな。
予備校の解答見るまでわからんね。
ちなみにおれは第三問同族会社のみにしたけど、無性にした場合は同族会社の追及はどう整理されるのかな?
そこがおれの理解力では追いつかなくて、誰か教えてほしい

497:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:36:17.97 stPnAH/Gp.net
多分最後の問題以外は完璧じゃないとかなりキツいよ。 落ちたっぽい

498:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:36:49.28 aUILjTrmd.net
暗記速記大会でしたね。皆様お疲れさまでした。

499:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:38:30.58 ml7hMuI9M.net
簡単すぎだろ

500:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:39:08.72 stPnAH/Gp.net
同族会社は持分を所有してないとダメだから全く関係ないかと。
滞納者が租税逃れで財産を移して株や持分を取得した場合に、その株や持分が処分出来ないから会社に第二次納税義務が行くんじゃないの?
間違ってたらすまん。

501:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:40:04.90 2dDYPmacd.net
>>498
ですねー。
第一問は、督促を要しない国税の繰上請求に係る国税と繰上保全差押、保全差押だけでいいのかな?
あとは要件書いて、これらは保全措置的なものですーってまとめておいた。

502:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:40:36.92 stPnAH/Gp.net
株式や持分の記載がないから、書くなら推定になってしまって、先に無償かなと思う

503:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:41:29.34 K967cKZrM.net
即時徴収に係る国税

504:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:41:37.14 g+PftbbYa.net
>>502
うん同族なら株式とか出資に関する情報がいると思う

505:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:43:03.03 IvDnVcSwM.net
最後同族にした人多い?

506:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:44:11.77 aUILjTrmd.net
>>501
お疲れさまでした。同じくです!

507:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:45:06.89 Qh3HjzNfd.net
問3ですが、譲渡担保目的の譲渡にあたるため同族ではないでしょうか?

508:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:46:05.80 2dDYPmacd.net
>>506
よかった。
あの解答欄のでかさと配点から見て、ここを丁寧に作りこめるかで足切かどうかだなと判断しました。
即時徴収国税は、問題文記載の条文と関係あるのかな、、、

509:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:47:41.21 zNKTx5Vf0.net
URLリンク(www.nta.go.jp)
この通達6に無償譲渡は法人含まないって書いてないか?!

510:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:48:24.26 IvDnVcSwM.net
会社の保証人になっただけだから、譲渡担保では無いのでは?
個人が借りたわけじゃないし

511:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:48:44.35 2dDYPmacd.net
>>500
ん、全額出資してるから出資はあるよね?
で、事業再生士に債権は譲渡したものの出資の譲渡は書いてないからそのまま出資を有する理解でした。
で、経営者が国税滞納しているけど、その同族会社が金持ってるならその出資の金額限度でとりまっせってことかと。

512:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:50:46.65 IvDnVcSwM.net
>>509
公共法人の定義に規定する法人?

513:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:51:42.97 2dDYPmacd.net
>>509
公共法人だから同族会社はありうるかと

514:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:53:30.14 zNKTx5Vf0.net
>>512–513
はい、その通りだ

515:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:53:43.80 Aeje+0i9r.net
>>509
むしろ通達14が気になるんだが

516:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:54:16.29 K967cKZrM.net
同族会社は法定納期限の1年前に取得したものを除く

517:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:56:23.63 g+PftbbYa.net
通達14だと現にそんするが該当するのか?

518:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:59:40.26 g+PftbbYa.net
>>516
それ踏まえても同族会社はきえるね

519:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:59:42.08 Aeje+0i9r.net
>>517
失礼。第三者じゃないから関係ないですね。

520:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 11:59:54.14 IvDnVcSwM.net
モヤモヤがおさまらないですね
解答速報は明後日か

521:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 12:01:25.03 g+PftbbYa.net
>>519
ありがとう理解できた。

522:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 12:01:26.27 IvDnVcSwM.net
第2次納税義務は追求できない、
っていうオチだったりして

523:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 12:01:41.32 K8hIRfIdp.net
第一問担保と物的書いちゃって後で消したりそこに挿入したりでぐちゃぐちゃになったけど許してください

524:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 12:03:21.38 2dDYPmacd.net
>>517
それだと1,000万ってことかな。
滞納者が物上保証して担保つけてた財産売却して代わりに会社の債務肩代わりした。
そのあと自分の税金払えなくなった。
債務肩代わりした求償権は事業再生のため放棄したら会社復活。
会社に金払えって第二次納税義務追及。
このあとがどっちなのかがわからん

525:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/04 12:04:57.07 K8hIRfIdp.net
全額出資だから被支配会社で特殊関係者っぽいから現に存しない方にしたわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

486日前に更新/292 KB
担当:undef