税理士試験 国税徴収法 Part.20 at EXAM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 21:51:37.32 Dq+0ItyJM.net
大原でやってたんだけど、もう一回大原に課金するより上級TACにしたほうがええんやろうか…?

251:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 22:01:47.79 k9H1kasf0.net
個人の意見なんで参考程度にしてくれればいいけど、国鳥は1年授業受ければ後は直前期に模試受ける程度でいいよ。新しく覚える事対して無いし。大原受講してたけど、結局普段の模試は理論のベタ書きと応用理論の焼き回ししか出ないからはっきり言って意味ない。上の方にもあったけど図解載ってる参考書買って、手続きの流れに沿って考えながら覚えた方が本試験で活かせると思う。

252:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 22:09:54.47 FM8EciOm0.net
横レスします
大蔵財務の図解シリーズは実務で使ってます、譲渡所得・相続贈与・財産評価
言うほどというか全く図解じゃないですが実務系を除けば他の本よりは分かりやすいです
良いものですよ
国鳥を事務所の経費で発注しとこうっと(認定賞与にはさせない)

253:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 22:13:11.43 BTVhvVyF0.net
合格
Oの理論テキスト、国税庁のテキスト、過去問(Tの直前テキストはH9年から前年分及びTの直前テキスト内の項目別の過去問)の演習で合格できる。時間があればTの上級トレーニング。
図解はあまり見なかった。重要な通達はテキストの中にあるから。

254:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 22:23:16.20 oMzPYH6O0.net
>>246
暴力団にそんなに配点あるかな?おそらく同じ「計算合ってない」でも、部分点で俺と君で点差が付いたんだと思う。
しかし正直55点取ったら「まぁやり方は間違ってないな」という手応えは感じた。このペースで勉強すれば来年はもう少し余裕持って合格できそう。

255:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 22:24:41.80 FM8EciOm0.net
>>250
当方T通信生でした。T石川ライダーは「最近ねぇ多いんですよぉ」って制度趣旨は必ず触れてました
動産とそれ以外は触れてましたが、自動車・不動産で分けられるとはって感じですが
あの先生、無駄話で時間押すこと多い&後半時間押してまくし立てるように消化することがあるのですが通信なら無害
過去20年分ぐらい過去問拾ってくるので誠実な講師かも
殆ど笑えないギャグ満載ですがたまに笑えるのがあります
去年の講義では債権譲渡?の話
詐欺「おたくの電話料金未払いは当社が債権譲渡されたので当社に請求権があります」
石川「(民本百何条とか言っちゃダメだな)それっておかしいですよね?私に通知がない限りその債権譲渡は無効ですよね」
詐欺「お詳しいですね」
石川「で、ブツッと切られてその後電話なしです。…あれ、そんな面白かったですか?よかったこれで覚えてくれる」

256:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 22:25:40.35 Dq+0ItyJM.net
>>251
なるほどね。
実は大原の時間の達人?ってのを4月からやってて、講義時間が圧倒的に足りなかった感もあるんだよね…

257:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 22:27:42.09 FM8EciOm0.net
そんとき思いっきり板書にauの二文字

258:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 22:36:37.67 FM8EciOm0.net
>>254
凄い高いとこからそして自信あふれるコメができるフレンズなんだね!
さぁ来年一緒に頑張りましょう

259:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 23:31:41.62 r8Igksaxd.net
>>257
ずっとテンション高いけどここでそういうの白けるからやめとき

260:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 23:31:58.98 FM8EciOm0.net
>>252訂正
すいません表紙違うので私、大蔵財務の図解じゃないほう毎年発注してたみたいで
全然図解じゃないってさっき書き込んじゃったんですけど
図解の方はちゃんと図解なのかもしれません!連投してる件についてもお詫びします!

261:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/20 23:33:43.01 FM8EciOm0.net
>>259
そういうとこよな
多分「もしかして受かってるかも〜」みたいなものがあってこうなってるのかも
以後、黙ります失礼しました

262:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 07:21:22.51 ikLTN1NUM.net
なんか一人連投してるヤバい奴いるな。
発表前からずっと連投してるやつと同じか?

263:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 08:33:40.06 bJNRz8P60.net
>>254
たしかに暴力団だけにそんなに点来るのも変か…
来年のいい結果を祈る

264:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 08:42:24.12 bJNRz8P60.net
Tの石川って人は趣旨にも触れてくれるのかぁ…。
自分の講師はそうでもなかったな、暗記押しというか

265:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 08:46:50.92 HVmci7cNd.net
ネットスクールやスタンディングで受かったやついる?

266:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 09:05:38.47 bJNRz8P60.net
自分はOだったけど、直前期の答練の順位だと上位5%〜10%くらいにいた、たまに5%以内
こういう情報も参考になるのかもしれないから、書いておく。

267:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 09:12:21.55 eUYymoo+a.net
>>234 60点以上が合格っていうのは建前ではなく事実
ボーダー70点っていうのは予備校の模範解答を基準にしたもの
予備校の模範解答は80点ちょいくらいだから

268:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 11:34:21.18 u+I+Hk7Rd.net
3年目合格
図解より、テキストの読み込み、国税庁教本及び過去問(昭和50年くらいから)で大丈夫です。図解は参考書で読み込む必要なし。

269:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 11:35:53.33 u+I+Hk7Rd.net
↑だと思います。個人的な感想です。

270:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 12:03:52.54 l6zdSz/oa.net
>>268
昔の過去問って問題はあるけど解答がない
どうしてました?

271:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 16:00:13.64 M5hpz0Yqd.net
Tの直前対策を申込んで直前対策テキストを入手。H9以降は記載されており、それ以前分の主要な年分は各項目箇所に記載されている。
私はOでしたが、直前対策テキストはボロボロになりました。

272:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 22:00:43.64 3mb5mHMj0.net
過年度、T通学で5科目合格者ですが。
テキストの隅から隅まで、すらすら言えるまで、やるのがいいよ。
藤岡弘講師の解き方考え方を模倣して、自分の考え方になるまで、やる。
こうすれば、受かるとおもうよ。

273:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 22:11:18.22 tomWAXG70.net
>>245
消費はやめとけ
甘くないぞ

274:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 22:45:21.65 GVgeCXkI0.net
昨晩酒に逃げて連投しまくってしまった愚者です
皆様方のアドバイスに感激しております
来年度も国鳥頑張ってみたいと思います
皆様方に昨日の非礼を心よりお詫びいたします

275:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/21 22:48:51.14 GVgeCXkI0.net
>>272
華麗にナイスジョークすぎて知らない講師だと思ってしまいました
藤岡講師についていってみます

276:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/22 08:38:04.90 B5yvbvLR0.net
落ち着きないやつだなぁ
まだ若いのかな

277:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/23 18:06:59.82 uTS+4hV6M.net
大原は経験者コースなんてないんだなぁ…これもっかい受けるのは無駄なんかな

278:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/23 20:32:59.43 JfV9VE3V0.net
俺は来年3年目だけど
o→独学と来てるから次はt速習にしようかなと思ってる

279:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/24 04:47:55.01 uZLTIh4eMEVE.net
上級コースじゃなく?

280:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/25 01:34:48.78 A3b+6Gwy0XMAS.net
直前期って講義でマイナー論点ばっかやるから「これやるぐらいなら基礎を回した方が良くないか?」って気分になる

281:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/26 17:48:37.42 eABGEc+U0.net
国徴は基礎さえ完璧なら受かるって科目でもないから
悩ましいね…。

282:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/26 22:17:58.92 xbV9OE/7M.net
ABランク全覚えではじめて戦いの場に立てる感じだよね

283:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/26 22:19:11.01 xbV9OE/7M.net
TAC上級コースのテキストは速習コースと全く別物??

284:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/27 08:37:14.05 nsUULXmJ0.net
>>283
全く別物です。
速習コースのテキスト、トレーニングは基礎マスターと共通です。
ただし、基礎マスターで飛ばす上級論点は扱いますし、テキストトレーニングにも載ってます。

285:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/27 09:53:47.91 /YKYzaLgp.net
やっぱり上級にしたわ
ブランク(4ヶ月)あるから不安なんだけど、何とか食らいついていく
oの過年度テキストもあるしな

286:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/27 16:54:17.76 7xPWqdDwM.net
>>284
ありがとう
どうしようか迷う…

287:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/27 18:28:08.35 7xPWqdDwM.net
おー原の21年のテキストをまた繰り返すか、TACで上級取るかマジ悩ましい…

288:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/27 21:41:27.47 vMF4bNt+0.net
>>287
けちるな
TACとれ 直前の答練は2社やれ

289:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/28 20:36:09.46 JlYORoMd0.net
予備校の回し者かって突っ込まれそうだけど
過年度の教材使い回すのはやめた方がいいと思うな
器用な人はなんとかするんだろうけど
最新のもので万全を期すというか…
予備の電卓買うようなもので、僅かな懸念であれど、
お金払って解消されるならその方がいいと自分は考える

290:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/29 00:07:05.74 smFS5bpA0.net
アニマックスを見てると石川ライダーが「推す」って年末アニメ推してくるCMが流れて
早く勉強始めろもう始めてる奴より上に行けるのか?と問われているようで
怖いです

291:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/29 06:34:10.45 WhB9jcSM0.net
???

292:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/29 08:17:22.24 bWzxTNb70.net
はぁ、ちょっと、わかりずらいジョークだね。
藤岡弘のCMを見て、石川先生から勉強しなさい、と言われてる気がするって、ことね。

293:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/29 10:29:05.29 Clo0SLskM.net
他の科目なら過年度のやつ使わないけど、国税徴収法なんだよなぁ

294:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/29 20:15:03.42 6SD1a9vk0NIKU.net
STUDYingか、TACの上級コースか。直前期だけ行くか迷う。

295:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/31 06:32:01.56 +QbbtClV0.net
初学はO→2年目T上級→3年目OとTの直前期で合格
国税徴収法は改正があまりないから過年度テキストでも大丈夫
主に使用したテキスト
Oの理サブ、理論テキスト、応用理論テキスト、計算問題集
Tの上級トレーニングと直前期テキスト
補完的にTの上級テキスト、Tの理マス
国税通則法国税徴収法の図解、QAも見みなくても大丈夫

296:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/31 08:17:00.50 fXZAn2CKd.net
>>295
そんな事言っても来年どういう問題出るかわかんないじゃん。結局Oだけの人もいればOとT両方の人もいるし。基本書を買う人もいる。
予備校のテキストも結局図解やQ andAを基にしてる事は読むとよくわかるよ。

297:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/31 08:51:01.30 10OfQ9jW0.net
Oが初学クラスしかないのは人材不足なんだろうか

298:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/31 09:20:14.23 QSo5LnRJM.net
Oは初学しかないから流石に2週目は無駄だと思う。

299:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/31 20:05:43.95 iBTBY7Ltd.net
大原生で今年58で落ちたが、経験者クラスないからTACで受けようかな。それとも去年のテキストやって答練からで間に合うだろうか

300:漢方合格
22/01/07 02:00:36.53 G4szpJU10.net
合格後初めてみて、79条論点に気づいた。
1-1全部書いた 計算はぐるぐるも指摘できなかったが、根拠を極力書いた。
その他はかなりできたと思う。
合格者計算結構できてる人いてビビった。薄氷だったのかも。
個人的には、シンプルに理論すべて覚えて、答練をすべて理解すれば合格できると思う。

301:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/07 20:12:51.44 U/Jq5Y3/d.net
理論全て覚えてというのが予備校の指針通りでは無理だよな。そして答練全て理解というのも理解が必要な問題なんか出ないし。。。

本当に合格者?どこの予備校だよ。

302:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/07 22:28:45.48 /67Egb3aM.net
決して煽ってるわけじゃないんだけど、ぐるぐる未指摘でも受かるんだ
計算であれはずしたら一発アウトだと思ってた

303:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 07:22:33.69 x8rr1MIzd.net
>>302
ごめんなさい。今までぐるぐるできてなくて合格者いない気がするんですが他の論点は全部できたんですか?

304:302
22/01/08 08:01:27.17 DXnTFsvJM.net
ごめん これ300さんのレス読んだ感想
受かるんだ‥にしといたほうが良かったね

305:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 08:23:07.41 0780bhAY0.net
初学者短期の教材来たから予習のために読んだけど全然頭入らない、こんなんで受かるのか。

306:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 09:15:36.34 BQpDsoEu0.net
国徴は非常に覚えにくかった
何度も繰返してちょっとずつ覚えた

307:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 11:33:24.08 rQdUV7e00.net
>>306
まだ講義始まってないけど、ここから間に合うかな?

308:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 12:05:57.69 4IzjmqPsM.net
絶対今年間に合わせるつもりで勉強しないといつまでたっても受からん

309:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 12:07:41.80 FM5YafiGp.net
>>308
そしたら講義始まってないけど始めるわ

310:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 13:16:47.12 BQpDsoEu0.net
>>307
換価〜配当の暗記が特に覚えにくくて時間かかるからそこやるといいと思う
いきなり全部無理だから、覚えきれる量に間引いて徐々に増やす感じ
その辺りを計画的に進められれば1月からでも間に合うと思う

311:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 13:37:08.53 FM5YafiGp.net
>>310
ありがとう。初国徴だからよく分からんけどアドバイス通りにやってみる。ちなみに今年は固定とのダブルや

312:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 13:55:43.64 7gQqX7L6M.net
>>311
一通り終わったら過去問じゃ
テキスト見ながらでいいから過去問を結構やるのです
アウトプットの練習いっぱいしないと本試は点とれんと思う

313:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 17:10:04.78 2ZNSsE9W0.net
初学は直前期に難易度が急激に上がり対応出来ない。
初学合格目標なら、先取りは必要でそのための取り組みは間違いなく過去問です。
平成以降及び昭和の主要な問題の解答を確認する。
過去問の解答についてはTの以前の直前テキストを入手するかOの古い過去問テキストを入手する。計算についてはOの計算問題集が整理されている。
可能なら過去のTやOの模擬試験も入手しておく。
理論については暗記しながらテキストの読み込み。
理論は7月末までに完全暗記する。
という私は、3年目合格なのであてになりませんが。

314:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 22:24:56.02 0780bhAY0.net
>>312
ありがとう。
通信やから木曜日開校だけど、それまでテキスト読んでおくわ

315:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/08 23:04:57.55 BQpDsoEu0.net
頑張って
いい結果を祈る

316:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/09 09:00:08.49 F+59/r1sM.net
去年はOの初学、今年からTACの上級してるけどTの講師の方が有能な気がする。最初からTにしとけばよかったわ

317:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/09 13:14:56.50 6PKSgISg0.net
>>316
大原申し込んじゃったけどダメなの?

318:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/09 13:20:01.65 p3P6FoTMM.net
>>317
配当計算のO、理論のT
来年も配当計算でるならOの方がいいかも

319:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/09 13:36:57.21 6PKSgISg0.net
>>318
そうなんだ。
直前模試だけTAC申し込んでみるか

320:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/09 14:17:31.37 L1a6PJrXM.net
次の試験に配当計算出る可能性めちゃくちゃ低いやろ
今回のも何年振り?って感じだったし

321:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/09 15:57:45.24 RyMYmZKGd.net
>>318
Oの配当計算 今年間違えてるじゃん。

322:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/09 16:04:18.35 wDnCwvTT0.net
T前提だけど、
理論マスターは、模範解答と思って、ベタ暗記する。
テキストに載ってる何度も出てる過去問は、年によって、解答範囲を狭めたり広げたりさせるが、問い方の違い(出題意図の違い)だから、じっくり掘り下げて、深く理解する。
テキストの理解が人よりも高ければ、確実に合格できる、効率のよい科目。
自分は2回で合格した。

323:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/09 16:42:19.16 vvCz8fZ5M.net
配当絶対でないだろうけど捨てられる?w
今年も絶対でないと思ってたもん

324:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/09 21:53:39.78 /eTijPS9M.net
配当絶対出ない!99.9%や

325:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/10 06:59:20.30 Al5RqJKf0.net
大して難しくもないのにわざわざ捨てなくても…

326:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/10 22:30:28.24 6ZQQnfAM0.net
>>325
同感
パターン化したら簡単。

327:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/11 12:18:47.71 5569xxrbF.net
国徴で、捨ての論点はない。
連続出題も、ばんばん、ある印象だね。

328:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/13 09:12:24.37 SFWaUjn1a.net
>>323捨てちゃダメ
今年は22条が出るかも

329:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/16 13:09:36.35 C4t0418s0.net
せこい質問で申し訳ありません、
大原の理論サブノートで2021年と2022年では変更点などはありますでしょうか?
お持ちの方教えてください

330:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/16 15:30:03.38 NATluJbDd.net
毎年細かいところで変わるよ。商売だから。

331:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/18 18:38:16.07 R9JEyN1e0.net
黒徴の教材の色って簿記論と同じ?

332:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/18 22:22:29.92 hsYIcJUtM.net
TACのほうがテキスト説明優秀で草

333:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/22 11:37:32.78 H4CuFM260.net
Oはまとまっている。
Tは基本と上級があり内容が被っていてまとまりがないが内容の範囲が広い。
どちらからも合格者が出てる。
私はO生で、直前期はTも申込みした。
もちろん、Tの理マスも購入。
過去のTのテキストもメルカリで購入。
両社のお陰で合格しました。

334:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/22 12:20:16.22 UbO9RVZja.net
過年分のテキストでもいいからO原のテキストやったほうがいいかな?

335:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/22 14:03:28.77 RnDCX9qa0.net
自分は答練含めて片方だけで合格したから、
どっちかやり込めば本試験で戦える状態にはなると言える
確かに両方やれれば有利だろうけど
現実的にそこまでこなせるかどうか

336:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/22 22:21:14.40 GdWLWvEjr.net
法人が税金滞納しているときその代表取締役に第二次納税義務追わせることってできる?教えてくれ

337:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/22 22:45:28.25 hv9apk1O0.net
>>336
当たり前に代表取締役に第二次納税義務
を負わせるなんてできない
無償・著しい低額の譲受人に当たるなら別

338:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/22 23:41:18.14 GdWLWvEjr.net
>>337
クソやっぱりそうか
どうもでした

339:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/29 19:47:18.49 j89mdanN0NIKU.net
相続合格からきたのですが、国徴は理論の暗記は一言一句でなくて大丈夫と講師は言いますが、過去問みると作文では書けないのでは?とも思います。
一言一句はABランクのみでいこうと思いますが、いかがでしょうか?

340:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/31 16:16:17.47 VOWxCcdw0.net
用語の意義を問われる事なんて皆無に等しいから一言一句なんてランクに関係なく必要ないよ。
Cでも出るから全体を8、9割書ける様になれば問題ないよ。(理解ありでね)

341:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/31 16:41:43.79 gbMB+eq60.net
自分の受けた国徴講師は一言一句、例えば
「徴収職員は〜」と「税務署長は〜」の区別まで完璧にするように求めていた
そんな所で差がつくとは思えなかったけどね

342:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/31 20:16:41.73 275E/d8R0.net
合格と不合格を経験したけど、国徴は全てを完全暗記が目標。今から8、9割暗記などと言ってたらダメ。
6月までに完全暗記ぐらいの気持ちで。

343:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/31 20:25:31.71 0SrRsc5o0.net
>>339です
皆さま、ありがとうございます。
やはり理解した上で、一言一句覚えるほうが近道のような感じですね。

344:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/02 07:54:50.07 x5RZzpOB00202.net
相続もってる猛者には国徴なんて楽勝なんじゃなかろうか

345:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/02 09:24:55.66 adB0JenLd0202.net
図解、逐条解説、精解、実務Q&A、解体新書なんてのもあるがどれを買えばいい?
条文解説なら逐条解説か?前になんかの科目で見たことあるけど結局知りたいこと分かんなかった記憶
財協の書籍もついに電子がeBookliveで取り扱い始まったらしいがまだ品数豊富ではない感じかな
コロナで買いに行くのもためらわれるしそもそもマニアックな本を取り扱ってる実店舗も減ってるんだから
オンラインで試し読みとか気軽にできるようになるといいんだがな

346:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/02 11:36:29.22 x5RZzpOB00202.net
全部買った
後悔したくないし
金で解決するなら安い

347:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/02 14:44:04.29 bottUN1ad0202.net
>>344
と思ってスタートしたのですが、意外と覚えづらいと感じてます。また始まったばかりで面白さはあるのですが、直前になると難易度が急上昇するのかと怯えてます。

348:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/02 16:57:41.53 x5RZzpOB00202.net
直前に急上昇って感じはなかったけど
本試験で急上昇というか、答練と本試験のギャップが凄くて
過去問研究してないと何これになると思う

349:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/03 10:28:35.69 ZdcKJOLAd.net
>>348
同感
答練で急上昇は感じました。
過去問研究は早い方が良い。

350:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/06 00:53:55.25 GhzblqJ0d.net
>>345
はっきり言ってどれも不要です。
それらに手を出すのであれば過去問研究に時間を割いた方が合格へ近付くと思いますよ。

351:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/07 20:23:26.07 4kkYBNd90.net
あれば参考になる程度。Q&Aや解体新書はいらんだろ。
基本はテキスト。次は国税庁教本
テキストでは不足と感じた箇所だけ見た。

352:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/08 09:02:12.04 ox0k+U9+0.net
テキストには載ってるだけ、講義では触れないかろくに解説しない、講師に聞いても気にするなとかそこまで出ないとかはぐらかされてちゃんと教えてくれない(→出題されても知らん顔)な論点とかあるから、疑問解決のために詳しい参考書を手元に置いておくのは有効だと思う。無理矢理丸暗記するよりいくらか負担感は減る

353:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/08 17:12:52.22 lx+uk6JQ0.net
>>352
どの参考書を買っておいたらいいですか?

354:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/08 17:48:52.63 ox0k+U9+0.net
自分は >>346 で書いた通り気になるものは全部買ったから
どれを買ったらいいとかはよくわからない。
どれか一冊ならとりあえず図解でいいんじゃなかろうか

355:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/13 18:28:38.49 IkGDbtYK0.net
私も何冊か買ったけど、あくまでも不足している部分や理解を深めるためにチラッと見た程度。合格に役たったとはあまり思わない。時間かけるのは理論テキストの読み込み。
合格のために各本を集約しているのが理解テキストだからね。参考にするなら国税庁教本。
過去問研究したらわかるけど教本の中に解答がある。
私は安心のために数冊買ったのも事実です。

356:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/15 17:38:55.10 zXPTS6Lb0.net
1冊も買わなかったなぁ
それより理論テキスト(解説含む)とやっぱり過去問だな
直前予想まで全部ベタ書きな模試に意味はあるのだろうか?

357:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/17 22:43:14.60 ktYoYici0.net
理サブを使ってTACの通信の授業受けてるけど、何か覚えにくい。でも理サブのページ数が少ないのが魅力。

358:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/23 18:08:59.76 DbcYBHGfx.net
URLリンク(i.imgur.com)

359:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/03/17 22:00:20.66 GiLh+cTt0.net
賃貸に傍点…賃貸、賃貸、賃貸に傍点…賃貸。不動産にアンダーライン、不動産にアンダーライン、不動産に…アンダーライン…不動産…にアンダーライン。
大原通信の講師が昭和の先生
TACにすれば良かったかも

360:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/03/20 16:57:42.11 WvuEswGPr.net
>>267
全く違う。
おまえ、エアプだろ。
上位10%強が合格者になるように、かつ最終合格者を一定数に収まるように合格基準を当局が定めている。
予備校の模範解答は、確かに当局の模範解答とは異なる。 だが、微細なものに過ぎない。
お前の言うように、予備校の模範解答が80点なら、誰が予備校でわざわざ勉強する?
いい加減なこと抜かすな。

361:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/06 12:47:28.19 nE3ddrUur.net
みんな頑張ってるか?

362:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/06 19:29:43.55 nYOJ45+J0.net
>>361
ぼちぼちやね

363:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/08 12:59:39.55 4quS6wEGr.net
理マスの換価が長すぎる!覚えきれるのか?

364:一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sad5-13i0 [106.131.67.86])
22/04/19 15:05:44 2zTO3LI5a.net
>>360当局の方ですか?

365:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/24 21:30:30.40 iXTlQOTR0.net
今年は何が出るんやろ?第二次納税義務?

366:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW d7c9-lzk6 [61.198.75.10])
22/04/26 14:32:30 CufzMlzo0.net
難問くれ

367:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/27 16:10:11.95 U3eZ7dcra.net
>>359N先生?それともS先生?

368:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/30 09:35:53.85 DbF8wCiy0.net
7月の中旬に社員旅行があるらしい
俺は行かないけど
コロナもらったら受験できないじゃん…

369:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/03 00:57:48.22 IAncQszvr.net
>>364
360だけど、元試験委員に聞いたから間違いないよ。
条文は作文をせずにできるだけ正確に再現したほうがいいそうだ。

370:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/03 10:20:44.94 FMbZW5qw0.net
横から失礼します。
合格された方にお聞きしたのですが、
TACの直前対策テキストに過去問が25年分ぐらいのっているのですが、
全部やったほうがよいでしょうか?
直近10年ぐらいでよいでしょうか?

371:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/03 18:18:32.66 ATITlIfBr.net
>>370
まずは、直近10年を完璧に繰り返したほうがいいですね。完全に潰せれば応用も効きますし。

372:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/04 22:54:16.11 mQnTK6mKd.net
10年もいらん。あと繰り返す必要もない。
そもそも本試験レベルに達してるならやってもいいけど、この時期じゃ無理。

373:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/06 00:43:47.62 r4ToZ57SH.net
というか、模試とか答練って結局過去問を切り貼りして作ってるから実際あれ、なんか見たことあるなみたいな感じになると思うよ。だから無理にやるより今までに与えられたものをやればいいと思う。

374:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/09 22:12:27.24 hC2PagYM0.net
>>369当たらずとも言えずも遠からずだが「いい加減なこと抜かすな」の部分は明らかな間違いだと言っておこう

375:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/09 22:17:05.07 hC2PagYM0.net
>>370問題案作るときは過去30年の問題と難易度みて新たに30問くらい作って・・・

376:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/18 01:29:42.34 8w/73gbc0.net
今年も公売が出るのかな。
換価の効果か配当くらいで済んでくれればいいな

377:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/20 12:35:34.67 4NzG6Xrhp.net
去年の本試験の売却決定のとこ、考えて答えさせる問題かと思いきや理マスに普通に載ってるんだな
理サブにはない

378:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/21 13:51:47.39 2J3O48lGa.net
>>377
理マスって書店でかえるやつ?

379:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/24 17:18:57.37 5nW+rmaeM.net
町側の弁護士は「示談や交渉でなく、国税徴収法に基づいた(決済代行業者)3社の口座の差し押さえなどによって、法的に(約4299万円を)確保した」と述べた。

我らの国鳥が大活躍ですぞ

根拠は繰上保全差押?
保全差押金額が多すぎでは?

380:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/24 19:47:25.16 hhM1nwiL0.net
>>379
納税義務が成立してないから保全差押だね

381:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/25 00:17:01.59 m7X+wmxb0.net
詐害行為取消権の行使かと思ったが

382:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW a724-Wjs0 [220.52.31.82])
22/05/25 00:45:35 9qX+Vte10.net
既に滞納があって、
債権の差し押さえ(全額)らしい

383:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/25 07:44:41.19 GmjtDCdxM.net
誤給付金の9割超を回収 阿武町が駆使した「国税徴収法」
URLリンク(togetter.com)

384:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/25 08:39:10.59 ssDrOXR4p.net
滞納者(男)
第三債務者(決済代行業者)
全額取立てをして、残余金は誤送金の分と相殺したって感じか

385:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/25 11:29:22.49 m7X+wmxb0.net
誤給付した給付金かなんで滞納国税になるのかがわからない。
滞納国税扱いなら、第三債務者が口座がある金融機関ってのはわかるが

386:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/25 11:34:02.14 m7X+wmxb0.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
答えあったわ。
滞納地方税を理由に財産調査して、出納履歴を手に入れて、今回の誤給付について裁判起こして、業者に自主返納させた。
あくまで国税徴収法から外堀埋めた形だね。

387:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/05 20:14:32.80 8nceoK7N0.net
いきなりごめんだけど、国徴の独特な用語を見てかつ半年で合格可能性って考えたら固定を選択したんだけど、やっぱり国徴の理論覚えるのって地獄? 国税通則法の更正の請求みたいな理論が50題くらいあるって感じ?

388:一般に公正妥当と認められた名無しさん (スッププ Sd9f-0Bia [49.105.96.171])
22/06/05 23:04:09 wZFoK5TAd.net
そんな感じ。あと理論に馴染みがない。同じような条文も多いので実質30位。

389:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 02:01:58.31 wePDtm9g0.net
理論全部やっと覚えたと思ったら、国外租税回避への改正入ってやや覚え直し。げんなり。
みんなは理論一周どれくらいで覚えた?

390:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 02:31:04.22 QAe2dhMP0.net
前年の最後の問題で、抵当権の被担保債権の債権現在額申立書の提出がないときって、税務署が調査した結果の金額与えてくれないと解けないのでは?大原もTACも登記上の金額答えにしてるけど

391:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 08:46:20.80 wePDtm9g00606.net
>>390
設定登記してるから登記簿で確認できる。

392:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 09:10:09.67 mVcNdN7g00606.net
>>391
それは債権があるかどうかの確認で、B抵当権の登記上500万現在額400万みたいに、登記額と現在額は一致するとは言えないのでは?

393:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 09:52:27.41 mVcNdN7g00606.net
通達には抵当権が国税に劣後するなら登記額でも構わないとあったけど、本問のC抵当権の被担保債権は国税に優先するから該当しないはず

394:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 12:18:08.07 wePDtm9g00606.net
>>392
最小限の問題上の情報から判断するのは、簿記論でもおなじみだと思うが。
現在額書いてなかったよね?確か。
だったら登記があって、債権額があるのだからそれが答え。
まだ疑問があるから予備校に問い合わせ頼むよ。

395:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 19:09:39.84 LaWa1KZ500606.net
oのnおかはまじごみだわ
ここは出ないから覚えなくていいですよっていったところ出たし、質問したら切れてくるのに女子へは丁寧に対応してるし
さっさとTに切り替えとけばよかった

396:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 19:53:20.93 1qkYAxx600606.net
>>395
文章を読んで思ったんだけど、お前自身にも原因があるんじゃないかと思った。
自分の都合だけで相手の気持ちも考えず不躾な態度で接するとか。
もちろん講師が切れるのは論外だと思うけど、
もしも何かを注意された程度で「切れてくる」とお前が感じたなら
それは社会経験値が浅すぎるのでは?
それと覚えなくていいを真に受けて本当に覚えない奴っているんだな。
自分にとって覚えなくていいは、・・・いや、やめとこ。

397:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/06 21:28:30.81 LaWa1KZ500606.net
>>396
ふつうに質問しただけだし、客相手に怒鳴って切れるなんてありえないだろ。そのほうが社会経験値浅すぎ。
とりあえずで大原選ばない方がいいわ。
過去にもtacおすすめしてるレスあってステマだと思ってたけど、まじでタックのほうが親身に解説してくれてる

398:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/08 18:04:27.47 KTvWiIcnr.net
>>395
確かにoは、ゴミみたいなのが多いね。
T はゴミみたいなのは、即クビになるシステムで新陳代謝が極めて早い。
簿記論でもT村というのがいたが生徒を小馬鹿にする奴で、その見下した態度が大嫌いだったな。

399:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/08 19:09:38.19 zFG+ypFld.net
>>396
どう文章読んでるんだよ。
女子に対して優しくて自分に対して冷たいとしか読めない。

400:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/09 14:40:51.96 yDxP6aoya.net
3月末から独学で勉強開始。テキストはネットスクールの教科書、大原の理サブ、TACの総合問題集の3冊。
4月に教科書の通読を終えて、5月で総合問題集を一周、今は総合問題集で分からなかったところを教科書に戻って国税庁のホームページとか読みながら再学習中。
理サブはほとんど見てない。
過去問はちょこちょこやってるけど、たぶん2〜3割ぐらいしか点取れないかな。
今年は練習で来年の合格を目指してるけど、みんな進捗はどんな感じなの?
独学だと周りのペースとか習熟度が分からない。

401:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/10 09:27:18.93 FL7rF/tMd.net
もうすぐ予告なしの全国模試あるけど取り扱いは書けてもレア理論から一言一句の解答を要求されたら到底無理だろなって感じ

402:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/10 21:04:33.46 chXVKdap0.net
>>401
全予備校が公売を深掘りしてるけど、財産態様別の差押手続きと第二次納税義務、猶予あたり絡めてくると予想

403:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 03ef-aC1h [180.22.15.86])
22/06/11 02:28:08 w6hQRTpL0.net
>>402
猶予は最近二回も出たしでるかなー
また計算出るかもねー

404:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/11 19:37:33.42 W8W4VVuZ0.net
>>394
それで良さそう
ちなみに書き込みした日に専門へ質問メールしたけどまだ返事が来ない…

405:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/11 23:54:17.94 pAd8UkPMd.net
税理士試験スレの点呼をとる。(試験の実施日時順)
8番、国税徴収法スレ!

406:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/13 09:03:21.72 xeZ4m/8Y0.net
TACの公開模試、問題文を素読みしたときの難度と実際解いたときの難度が全然違う。
丸暗記では太刀打ちできない問題を意識しまくってる、、、

407:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/13 18:06:25.12 vjYfQ4lAa.net
>>402
事務運営指針がR3年7月に改正されたから出る可能性はあるかもね。ざっとしか見れてないけど、確かに指針の制定•改正があると、翌年度から3年ぐらいは出題される傾向にある。但しガッツリ出る感じではない。
H27年3月に納税の猶予が制定されて28.29.30年と出題。
H29年3月(R3年12月改正)に第二次納税義務が制定されて29.30.1と出題。
H30年12月(H26年6月制定)に公売財産評価が改正されたけど内容が軽微だし実務に寄りすぎてるから試験にはあんまり関係ない内容。でも30.2.3と出題。
R3年7月(H20年6月制定)に換価事務が改正。
地味に差押調書の立会人の署名押印が署名だけに改正されてたりしてて、自治体の徴収職員としては読むと割と面白い。あ、押印廃止に対応したんだ、みたいな。
とりあえず第二次納税義務と公売の反社関係は押さえて置こうかな。

408:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/13 21:44:46.31 X4Xc4elwa.net
今年は普通に個別複合理論だなw
理解を問う問題対策に意識が偏ったところを見計らって暗記を疎かにした受験生を落とす!

409:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/18 01:17:43.24 8HvrNPFD0.net
平成九年の過去問、地味に良問

410:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/21 01:08:08.42 ix+m4T5b0.net
平成十年の過去問、筆記量に腕が震える。

411:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/22 00:55:22.19 jXJ2Mc900.net
平成十一年の過去問、凝ってる。

412:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/26 02:43:30.78 I3FCmIO/a.net
私もOとTの両方通っているけど、
Oは理論の暗記用ノートとか、応用理論テキストみたいな教材はいいね
講師は元気がいい授業で聴きやすいけど、暗記偏重で一字一句覚えさせたりしていて、講師自身もアタマは悪そうだから理解をして教えてない気がするね
TACの講師は教え方は良いし、大原より高度な話をする
優秀な先生だと思う
だけどイマイチ受講生が少ない気がするから、大原の方が総合的にはいいのかもね
後はやたらと他の資格学校をネタにするのはやめてくれ 何か恨みでもあるのか?と思う
結論としては、IQが人並みならTAC、
勉強が苦手で丸暗記しかできないなら大原じゃないかな

413:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/26 16:23:13.62 0VqbSzfd0.net
大原の26条の計算方法は条文や事務運営指針に従ってないからヤバい。
各グループへ充てるべき金額の算定で、例えば計算テキストのp199は条文、指針通りに処理するとA抵当権750万円、B抵当権550万円なのに、A500万とB800万になってる。
結果一緒になるからいいって話でもないし、もう少し複雑な事案になったら計算結果も変わってくる。
今年も去年の流れでちょっと複雑な計算が出るかもしれないし、大原の人はご愁傷さまです。

414:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/26 17:47:34.23 PN/JqQFRp.net
大原過去問研究が足りないと思うのですが、TACは過去問研究の時間は授業内でありますか。

415:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/26 23:41:16.73 6u4XPCFH0.net
ネットスクールで勉強してる人いないの?

416:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/27 00:33:31.83 qZV8WboI0.net
>>415
ラストスパート模試だけ買ってやってるよー。
財表はよかったけど、問題指示の曖昧さだったり規定の抜き出し方とかの観点から、国税徴収法に関しては大手予備校の方が無難な気がする。

417:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/27 00:43:38.32 10BlE6SUd.net
ネットスクールは毎年外しまくってる。
言葉のうまい爺ちゃんがやってる感じ

418:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/27 20:50:23.96 STxAZm/v0.net
大原からは国鳥を人気科目にしたのは儂らじゃあ!みたいなプライドを感じるw
でも、確かにこと国鳥に関しては受講生の多さはO>Tだから、
O生の解答を基準に配点が振られてしまう可能性はあるんだよな

419:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/28 00:23:39.26 VgntjVe70.net
全ては過去問が解けるレベルにもっていけるかな気がする。これは全科目一緒

420:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/01 01:00:27.14 DncapZLQ0.net
>>413
17条の通達だと大原の計算で合ってるよ
グループ分けの時点で法定納期後のAが国税に優先するわけない

421:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/02 01:16:54.71 gLZ69kGX0.net
鷲のマークの!!

422:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/04 23:17:45.86 tF/gc4uM0.net
換価と公売が覚えにくい!

423:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/04 23:54:06.72 sJ+cge6B0.net
大原とTACの模試解いた人いる?

424:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 5589-3+h2 [106.73.2.161])
22/07/19 00:00:53 lpuU+bTf0.net
いやっほぉおおおおおおおい

425:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/20 12:18:58.23 pdyxUbRH0.net
TAC B判定、大原A判定
TACのがむずかった。

426:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/20 21:10:17.72 i31l/Ai80.net
TAC B
大原 B

427:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/20 22:01:06.33 OWKMC+C30.net
どちらもBやった。合格したいが、現実的ではないのか、、、

428:一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ed24-iEO+ [60.78.5.106])
22/07/20 23:35:30 OWKMC+C30.net
どちらもBやった。合格したいが、現実的ではないのか、、、

429:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/21 01:26:07.09 O6WQXLky0.net
なんで譲渡担保財産の滞納処分の要件だけ、発した日から起算して10日でなくて、発した日から10日なんだ?

430:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/21 13:07:20.49 sHCTnn4kd.net
税法って結構ミスがあるんだよ。恐らく立法上のミス。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

490日前に更新/292 KB
担当:undef