税理士試験 実施か延 ..
[2ch|▼Menu]
634:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/20 09:04:59.31 1ksyQp8/0.net
>>625-627 って言ってる傍から連投の嵐wwwww
>>625
いいえ
今回は税理士試験の実施が議論の内容なので、それに限定しないと結論がぼける
>つまり前例は税理士試験である必要はない
国税庁の判断なのに、税理士試験に限定しないというのは矛盾が生じる
言ってる意味が丸ごと分からん。他の管轄の国家試験は安全配慮義務を考慮したのに、
国税庁だけは考慮しなかった。その結果責任を国税の瑕疵として訴訟するんだろうが。
逆に、他の国家試験が全く安全配慮義務を考慮しなかった場合、国税だけを批難する
のは筋違いという理屈も発生する。

>>626
>昨年は
昨年と今年では状況が違う
>勝手に一人の個人に噛み付いて、全然その個人の責任に帰さないものを要求する
大変な中、受験した人の苦労も考えようとしない輩に言われたくない
同じ事を>>612に言ってみなどのような返答が来るかね?
知らねーよ、ボケ!wwwww

>>627
>司法試験や公認会計士試験が延期 本年については、双方とも延期されていない
また情報処理試験についても、10月10日に実施としっかりアナウンスされているが
司法試験や公認会計士は昨年から経験を得ている。税理士試験とは状況が全く違う。
また、今年度の司法試験や公認会計士試験はデルタ株発生前だから、昨年の経験則が
そのまま生きる。税理士試験の無謀な実施とは、経験も状況も違う。
だから、経験もない上に未曾有の状況で強行した国税の瑕疵は重い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

518日前に更新/277 KB
担当:undef