税理士試験 実施か延期か議論するスレ Part.3 at EXAM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 20:50:37.06 m9YtAnYE0.net
まーたいつものやつが暴れてんのか
さっさと勉強しろよwww

151:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 20:51:26.34 FAUTIX2G0.net
>>148
ということは、公務員の方?
法律用語がよく出てくるなと思って?

152:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 20:52:12.33 FAUTIX2G0.net
>>150
俺はいいや
面倒くさいから、来年に逃げる

153:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 20:58:02.90 oMHXZMcu0.net
>>149
俺個人が行動を起こすかどうかは俺の勝手だ。
どんな理屈を持ってきても、個人の行動原理に文句は付けられないよ。
ついでに、俺個人に予見可能性があろうがなかろうが、差止請求を行おうが行おまいが、
行政の瑕疵には一切無関係だよ。
>>151
この程度の法律用語は自分の中で日常用語として使える人間だとだけ言っておこう。
分野は違えども税理士は法律家の端くれ。法律は広く勉強した方がいいよ。

154:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 20:58:55.01 A+6JyAhl0.net
初回スレからいる原告適格マンキターwww

155:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 20:59:25.67 38o8H6ay0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ラムダが最強?

156:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 20:59:46.78 oMHXZMcu0.net
初回スレからいるIDコロコロマンキターwww

157:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:00:02.39 A+6JyAhl0.net
まさか高卒4科目持ちの俺より下とか無いよなw

158:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:00:39.19 FAUTIX2G0.net
>>153
なんだ
ただのヘタレかよ!

159:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:04:51.10 kZFtBezC0.net
豪雨で流れたりして

160:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:05:38.45 FAUTIX2G0.net
>>157
横槍失礼
簿財初学者からするとスゲーとしかいえないんだけど、所得税法と法人税法はどっち
を取った方がいい?
あと、国税四法はどれがオススメ?

161:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:07:24.76 A+6JyAhl0.net
法律用語を日常的に使うお方とDQN人生送り倒した俺が同じ資格で争ってるとかなんかサーセンwww

162:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:13:32.79 A+6JyAhl0.net
>>160
就職するなら法人税1択
独立開業なら描いてる顧客層次第ですかね。これに消費相続が一般的でしょうか
つまらない回答で申し訳ありません。
勉強戻ります。。

163:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:14:27.10 3D32mIGe0.net
延期運動やってる人は試験終わったらまた何にも言わなくなるのかなw

164:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:20:04.43 rSRG8f0H0.net
悪いことは言わん。嘘は書くなよ。

165:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:31:11.72 JTs82BOq0.net
>>130
東大は今は特別な大学じゃなくて東京にある国立大学ってだけだけどね
学生運動時代に東大入試中止になった年もあるし
実は私も東大か京大か一橋の卒業生だけど

166:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:54:55.56 JTs82BOq0.net
ちなみに東大入るのはそんな難しいことじゃない
私の年は普通に勉強していれば受かる
社会が2次試験で二科目あるのが曲者だったけど数学は文系で4問中一問完答できれば合格点で基本的な問題も出るから何とかなる
英語は当時は珍しかったヒアリングが2次試験で出るがむしろ楽勝
当時はバリバリの文系で暗記が得意だったが、税理士試験の理論の暗記はマジメにツライ
官報合格は尊敬する
一方で税理士や会計士で数学に強いんですぅ、数字のプロなんですぅみたいな人に会うと失笑しちゃう
加減乗除、算数レベルでマジで言っているとしたら本当に数学ができない可哀想なやつなんだなぁと思う
ちなみに滑り止めは早稲田法とか慶應経済は受かったかも。試験形式が違うICUは落ちたな。
確か当時は慶應SFCが第一志望と公言していた気がするけど家から遠くて受けるのやめて、仕方なく家から一番近い国立大学に受かったのでイヤイヤ進学したの覚えている

167:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 21:55:48.35 FAUTIX2G0.net
>>162
まだ拙い初学者に対し、的確なアドバイスをありがとうございます!
やはり王道は法人、消費、相続で間違いないようですね?

168:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 22:15:33.84 oMHXZMcu0.net
>>166
税理士はともかく、会計士は昔は経済学が必須だった頃もあるし、今じゃ統計学も選択科目
の中にある。ミクロ経済学やマクロ経済学、統計学は数Vレベルまでやってないと出来ない。
東大生でも楽勝ってことはないと思うよ。会計士で経済学又は統計学を選択して合格した人
間は、そこそこに数学に強いと自負して恥ずかしくないよ。管理会計論も数学っていうほど
仰々しいもんじゃないが、中学受験の算数のように柔軟な思考力が要求される。
財務会計論で四則演算を電卓で瞬殺し、管理会計論で柔軟な思考力を養成し、経済学又は統
計学で高度な数学に触れる。平均的な東大生では、会計士が持つ数字に対する柔軟性には勝
てないと思うよ。

169:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 22:19:07.49 uN7aJj0x0.net
私の彼氏納税地の所轄税務署長だけど予定通り実施って言ってたよ

170:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 22:29:45.59 Ck+iyMd0O.net
>>169
税務署って全国各地にあるはずのに、どうして税理士
試験の試験地は、国税局のある場所に限られるのかな?

171:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 22:46:59.00 thvvVGNA0.net
実施するだろうけど、今こんなに感染拡大しまくってて、県を跨ぐ移動も控えろって言われてるのに、試験はやりますってのも少し引っかかる気はする
去年は受けてないけど、国税の言う感染対策も結構ずさんだったみたいだしね

172:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 22:48:25.54 Cw1oBlWP0.net
そもそも国の感染対策が杜撰やからしょうがない

173:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 23:02:07.79 oMHXZMcu0.net
>>169
お前の彼氏にそんなことを言及する権限はない。
>>170
別に限られてないよ。国税局の所在地じゃない県で実施されることもある。
ついでに付言すると、国税局の人事第二課が税理士試験の受付を行う部署だから国税局
から離れた場所で実施すると面倒でしょ。マジでそれが理由だよ。何の不自然さもない。

174:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 23:17:22.77 czRvUcFh0.net
不要不急は本人が判断すべきらしい
実施だな

175:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 23:21:55.55 oMHXZMcu0.net
>>174
その論調では、社会は何も変わらない。
今が、かつてない規模の緊急事態であることを国民に周知させるためにも国家試験の延期
というパンチの効いた施策が重要。

176:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 23:25:11.30 l77iNO1c0.net
試験は不要不急じゃないから実施だな

177:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 23:31:33.54 Cw1oBlWP0.net
不要不急かは個人で判断するらしいで
バッハがザギンでぶらぶらしてたのを踏まえて個人で考えて受験するかどうか決めたらええんちゃう

178:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/10 23:32:58.88 l77iNO1c0.net
受けるのも自由、受けないのも自由だわな
そのために受験できる機会を作るのは必要

179:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 00:11:24.72 aBnKCVFr0.net
理論なんて山はって合格できる可能性あると思えば受けない手なんかないやろw

180:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 00:18:54.01 IW7PRzER0.net
>>178
延期しないならせめて再試験も認めるべき!
知り合いのリーチかかってる千葉県の人、嫁さんが保育所クラスターで感染して本人も陽性(無症状)出た。
時節柄、感染者、接触者、社会的配慮なんかで受けられない人間も多数いる。
去年の辞退率だって問題ないとはいえない水準だろうに、今年なんかどうなる?
受験する機会の確保の観点から、本来は延期すべしと考えるが、しないならばせめて再試験の設定はあってしかるべきだ

181:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 00:34:55.02 hAjAK6Kj0.net
>>164
おまえが、、嘘つき!!

182:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 00:59:26.17 /wVpfjRR0.net
再試験の日程組む気がある組織なら、その前に延期の日程組むだろうよ…

183:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 01:07:03.51 1DUtvdOl0.net
実施だな

184:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 03:28:58.04 aBnKCVFr0.net
試験ってゲームと一緒だよな、極めた者ら先に抜けていく。

185:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 03:39:00.32 311WDqKg0.net
>>184
今は病気にかかったら抜けれないがな

186:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 07:57:34.98 vupRUpyy0.net
昨日結局HPで何かしら告知あった?

187:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 08:37:03.12 SSkQcnIp0.net
早く延期せんかい

188:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 08:41:34.92 PpxMPCq20.net
>>186
何もないよ
今日も官報にも国税庁HPにも何の発表もなし
普通に考えて予定通り実施でしょ

189:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 09:23:48.39 xVeQxJGP0.net
実施・延期はさておき、政府からの動きがないのがきついですよね。なすすべないのは仕方ないけど、これからの日本が心配。てかもうつんでるかも

190:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 09:26:45.07 ELyCuwHe0.net
>>188
いや、普通に考えたら延期になる社会情勢のはずなのに、おかしいなと言ってるんだよ。

191:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 09:28:55.35 xVeQxJGP0.net
税理士になっても、お客さんの売上がこんな景気でぱっとしなくて、実務やっててもほんと気持ち滅入ります。国のリーダーがあれではな・・・。すいません、ちょっとぐちりました

192:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 09:33:03.02 xVeQxJGP0.net
いつまで、リーダーはだんまりなのだろう。野党も期待できないし、日本はほんと世界からとりのこされる〜

193:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 09:34:17.92 xVeQxJGP0.net
お願いばっかつかれますね、試験は感染対策徹底してがんばりましょう!国は信用ならん

194:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 09:41:44.51 ELyCuwHe0.net
集中治療、27病院が制限 全国大学、感染拡大で
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
医学部のある大学が参加する全国医学部長病院長会議は10日、新型コロナ感染拡大に伴い、27の大学病院が
集中治療室での患者受け入れを制限したとの調査結果を発表した。回答を得た78病院の35%を占めた。救急
受け入れは15(19%)が制限した。職員が感染するなどし、診療に影響した病院もあった。
全国82大学病院を対象に8月5〜6日、電子メールにより複数回答で調査した。入院を制限した病院数は20、
手術が19、外来は11だった。職員感染などによる診療への影響は28病院。
同会議は「既に通常であれば救える命が救えない事態が始まっていると推測される」との声明を発表した。

税理士試験のために、救える命が救えなくなる。延期だな。

195:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 09:46:33.09 ELyCuwHe0.net
【東京五輪】菅政権が「最凶ラムダ株」上陸の発表を期間中に”隠蔽” 米メディアが猛追及
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本政府が新型コロナウイルスで最凶≠ニされるラムダ株の国内初検出の発表を東京五輪期間中に隠蔽したと米メディアが猛追及している。
南米で猛威を振るうラムダ株は感染力や重症化リスクが高いうえに、ワクチンの効力を低下させるとして全世界で警戒感が強まっている。
そうした中で厚労省は6日に、ペルーに滞在歴がある女性が7月20日に羽田空港に到着した際に新型コロナ陽性が判明し、それがラムダ株
だったことを発表した。しかし米メディア「デーリービースト」は発表までの経緯を疑問視。「東京五輪の期間中に報道発表から故意に致命
的な新型コロナ変異種の発表を外した」と追及した。同メディアによると、当該女性のウイルスがラムダ株だったことは7月26日に国際機
関に報告されており、この事実を再三厚労省に問い合わせたが返答はなし。さらに「厚労省は、その情報をプレスブリーフィングやリリース
から意図的に除外した」と隠蔽だと糾弾。
国立感染症研究所の職員の証言をもとに「私たちは24時間態勢で、電話をかけて警鐘を鳴らした。でも大臣が記者会見を予定していた日ま
で、厚労省は黙っていた。発表するつもりはなかった」と隠蔽を裏付ける証拠を突きつけた。
同メディアは「厚労省は、変異種を運んだ人物が空港で発見されて隔離されたため、国内に上陸≠オていないと主張している」と厚労省が
ラムダ株は国内には流入していないと言い張っていると強調。「日本の厚労省は、与党政権のニーズに合わせてデータを隠蔽し、変更してき
た長い歴史がある」と政権や同省の隠蔽体質を猛批判し、ラムダ株の日本での感染爆発の危険性に強い警戒感を示した。
ラムダ株は極めて危険とされているだけに、東京五輪の期間中を避けて国民への周知が遅れたとあれば、大きな波紋を呼びそうだ。

196:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 09:50:08.60 ELyCuwHe0.net
アメリカを敵に回してしまったら日本はもう終わり。
東京五輪のせいで、ラムダ株への対応が遅れてしまった。しかも、世界を相手に嘘を付いて
いたとなれば、日本は世界から孤立する。ワクチンももう輸入できない。
日本という狭い世界で嘘を付くことに慣れてしまって、世界を相手に嘘を付いてしまった。

197:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 09:59:45.60 /mIW7wuZ0.net
もうええわ
諦めて管理会計でも始めたる

198:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 09:59:56.04 ELyCuwHe0.net
「人生が破壊されてしまう」新型コロナ“後遺症外来“に30代患者が倍増
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
東京都内の新型コロナ後遺症外来では、30代を中心に若い世代の患者が増えている。医師は「軽症だった患者が、
後遺症に長く苦しむ傾向がある」と警鐘を鳴らしている。
渋谷区のクリニックでは、7月に約1200人が後遺症外来を受診した。半数を30代以下が占めていて、去年12月と
比べるとその患者数は倍増している。ヒラハタクリニックの平畑光一院長は「バリバリ働いていた20代・30代の
方がベッドから起き上がれずトイレに行くこともできずに(寝たきりになる)本当に人生が破壊されてしまう」
と話す。
去年11月に感染した10代の女子大学生は軽症だったが、いまも嗅覚が戻っていないという。「(当初)お肉の臭
いがすごく臭く感じた。工場の排気ガスの中でずっとご飯を食べている感じ。それは今でもずっと続いています」
と話していて、強い倦怠感にも悩まされ、春から大学を休学しているという。
平畑院長は「後遺症は(感染の際に)軽症のほうが長くなることがあります」「軽症で済むから大丈夫という勘違
いは絶対にしないでほしい」と注意を促した。(ANNニュース)

国税庁が大きな「勘違い」をしているように思えてなりません。
我々国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有しております。
税理士試験の強行により、これらが失われるような事態はあってはならないことです。
もう、延期の一択ですね。

199:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:04:39.72 YyUF+SSh0.net
判断材料が集まらないように見ないようにしてなるべく決断を先送りにする
後戻り出来ない所まできたら根性論
事が過ぎたら過ぎた事を持ち出すな

200:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:14:48.91 xVeQxJGP0.net
ちなみに、試験の実施延期はおいといて、総理はこのまま何もしないんでしょうか?福岡県は緊急事態要請したのに、そのまま。本来、効果はないけど、そろそろ全国に緊急事態宣言すべきやとおもうんやけどな。あ、緊急事態宣言が全国に出ても試験はあると思います。

201:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:21:52.50 SSkQcnIp0.net
>>200
緊急事態宣言に勝る税理士試験の価値を敬い給え

202:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:23:10.64 xVeQxJGP0.net
URLリンク(corona.go.jp)

203:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:23:42.82 IW7PRzER0.net
最近会えてない大原や前の職場の受験仲間四人と連絡とった。
山梨の人は嫁が反対して断念。東京の会計事務所の二人は行く。神奈川の人はリーチだけど勤務先の支店で感染者が出てどうなるかわからない。
自分は長野県民だけど、2泊3日は避けてミニ税法だけ受けるか断念か思案中。蔓延してる東京の人と地方住民の感覚の違いは大きいと思った。
入院すら出来ないのはむしろ東京の人なのに、覚悟してるというか慣れて麻痺してるのか?
しかしなあ、延期しかないだろ?国税さん

204:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:27:00.11 95zvoP8e0.net
顧問先でもちらほらコロナ出てきてるし家庭でも子供の習い事先とかでコロナ出てるしで、ここ最近如実に危機が迫ってきてる感ある
この状況で試験中に周りの奴が咳でもしようもんなら試験に集中できるわけないわな

205:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:33:40.70 vjSZE5hG0.net
試験始まったらあえて何度も咳をして、周りの受験生にプレッシャーを与えてやるぜ
場合によっては漏らすのも辞さない

206:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:33:45.19 xVeQxJGP0.net
>>203
不公平よな、いろいろと。感染対策徹底しててもかかる時はかかるし、このタイミングなら最悪。

207:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:35:43.61 wq6zTvl20.net
延期して試験当日はワクチンパスポート提示が普通の感覚だと思うけどどう?

208:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:40:18.57 ELyCuwHe0.net
それより、薄々感染していることを自覚しながら、あえて検査を受けずに特攻してくる奴
がいないか心配。今ほど容易くバイオテロを実行できるタイミングはあるまい。
テロに近い行為をしても、現行法では罰することも出来ない。
それでも、諸君らは受けに行くのかね!?
延期の一択でしょ。この物騒な世の中、誰が何をするか分からん。

209:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:44:14.29 eMryHCAw0.net
感染者も下熱剤で特攻してくるから感染確実だよ
感染者のいない会場ガチャ

210:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:45:38.43 gU97sM+90.net
>>207
普通の感覚ならそう
けど国税さんは先延ばししないことしか考えてないし、根性論か何かで、感染対策をすれば絶対に感染しないと思ってるんですわ

211:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:58:32.88 ELyCuwHe0.net
宣言「出口」見通せず 大規模休業必要論も デルタ株に手詰まり感・政府
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、今月末を期限とする緊急事態宣言の解除が見通せなくなってきた。
「出口戦略」を描こうとした政府の思惑は崩れつつあり、関係自治体からは、大規模商業施設への休業要請など
人出の抑制につながる強力な対策を求める声が相次いだ。デルタ株の猛威に感染がピークアウトする兆しは見え
ず、政府内には手詰まり感が漂う。
西村康稔経済再生担当相は10日の記者会見で「これまで経験したことのない桁違いの感染が継続している」と危
機感を表明。40〜50歳代や若年層の重症者が増加しているのを念頭に「救える命を救えない状況になりかねない」
と強調した。
宣言発令中の6都府県は感染が急拡大している。1日当たりの東京都の新規感染者が8月半ばには1万人を超えるとの
予測も都モニタリング会議で示され、政府関係者は「宣言解除は無理かもしれない」との見方を示した。内閣官房
資料によると、全国の重症者は1230人(9日時点)で、7月中旬の約3倍に跳ね上がった。
菅義偉首相はかねて「国民の4割がワクチン接種を1回終えると感染者が減少する」との見方を周囲に示してきた。
ただ、4割超となった現在でも感染拡大が収まる気配は見られない。国民の多くが抗体を持ち流行が収束する「集団
免疫」の達成も「当面は困難」との見方が政府内では強まっている。

212:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 10:58:48.30 ELyCuwHe0.net
政府はワクチン接種の進展に合わせ、宣言発令・解除の判断に当たり、重症者数や病床使用率といった新規感染者数
以外の指標に軸足を移したい意向だった。感染症法上の位置付けも、季節性インフルエンザなどと同じ5類に変更すべ
きだとの意見が出ていたが、想定を超える変異株の猛威を踏まえ、感染症専門家は「まずは現在の第5波と真剣に向か
い合うべきだ」と楽観的な見通しを戒める。
一方、宣言対象都府県の知事からは、飲食店への要請を中心とする感染対策の限界を指摘する声が上がる。大阪府の
吉村洋文知事は9日、西村氏とのテレビ会議で「今まで通りのやり方でいいのか」と疑問を呈し、神奈川県の黒岩祐治
知事は旅客機や電車の乗客数制限を提案。千葉県の熊谷俊人知事は会議後、記者団に首都圏全体で大規模施設の休業要
請を検討すべきだとの考えを示した。
西村氏は10日の会見で感染対策強化に関し、「(自治体間の)考えに差がある。国としてよく調整し、対応していきたい」
と述べるにとどめた。

213:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 11:04:40.63 xVeQxJGP0.net
URLリンク(www.nta.go.jp)

214:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 11:05:16.19 ELyCuwHe0.net
強まるロックダウン論 感染防止手詰まり―「最後の手段」菅首相は慎重
(出典のリンクが何故かNGワード。タイトルで検索して出典を確認してください)
新型コロナウイルス新規感染者の急増を受け、ロックダウン(都市封鎖)を可能にする法制度を
日本でも導入すべきだとの声が専門家や自治体の間で強まってきた。現在の枠組みでは限定的な
強制措置しか取れず、感染拡大に歯止めがかからないとの焦りからだ。菅義偉首相は慎重だが、
自民党内からも検討を求める意見が出ている。
「ロックダウンを検討してほしい」。まん延防止等重点措置の地域拡大が決まった5日、政府の
基本的対処方針分科会で専門家からこんな声が上がった。分科会の尾身茂会長は記者団に、感染
を抑え込めなければ「ロックダウンの法制化さえ議論しなければいけなくなる」と語った。
全国知事会も「ロックダウンのような手法の在り方の検討」などを盛り込んだ緊急提言をまとめ
ており、東京都の小池百合子知事は3日のテレビ会議で「法改正などの必要性も含めて議論すべ
き時期に来ているのではないか」と強調した。
ロックダウンは欧米を中心に取られてきた手法だが、営業禁止や交通機関停止など、国によって
内容や強制力の強さは異なる。専門家も「厳密な定義はない」と語る。
新型コロナ対策の特別措置法は、罰則を科せる対象を事業者に休業や営業時間短縮を命じる場合
に限定している。専門家や知事会は、ロックダウンの具体像を明確にしていないが、個人に対す
る罰則付きの外出自粛命令などが念頭にあるようだ。
ただ、政府はいまのところロックダウンには慎重だ。首相は先月30日の記者会見で「日本にロ
ックダウンという手法はなじまない」と明言。「欧州ではロックダウンしても、なかなか出口は
見えなかった。結果的にはワクチンだった」と述べ、「切り札」と位置付けるワクチン接種の推
進に全力を挙げる考えだ。

215:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 11:05:45.71 ELyCuwHe0.net
背景には、「ロックダウンは経済への打撃になる」(政府関係者)との懸念があるとみられる。
私権を制限する内容のため、政府高官は「強制力の強い法案を成立させるのは大変だ」と指摘す
る。このため、首相と公明党の山口那津男代表は3日の会談で、法整備に慎重な立場で一致した。
とはいえ、緊急事態宣言の効果は薄れつつあり、自民党内からもロックダウン導入は避けられな
いとの声が出始めている。下村博文政調会長は4日のテレビ番組で「なじまないから議論しない
でいいとはならない」と述べ、消極的な首相に異論を唱えた。「新たな変異株でワクチンが効か
なくなったときにどうするのか」として、「ワクチン一本やり」の姿勢にも疑問を投げ掛けた。

216:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 11:06:45.31 xVeQxJGP0.net
なげー

217:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 11:11:48.56 ELyCuwHe0.net
>>214
>>215
出典は、「時事ドットコムニュース(政治)」2021年08月10日07時05分
ロックダウンに積極的(肯定的)な自治体もある中で、県を跨いで税理士試験?
社会人なんですから、状況を弁えて行動するべきでしょう。
まずは、「試験」の類も含めて、大規模な人流や密集を徹底的に抑制すべきです。
もう、正当な理由があれば許されるという次元の話ではないのです。
とりあえず、税理士試験の延期は避けられない課題と認識すべきでしょう。 

218:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 11:33:23.20 MflZa3CN0.net
>>210
感染しないとは思ってないと思うよ
消毒液と検温器おいたら対策は十分したって言い訳できるからあとは興味ないだけ

219:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 11:38:11.38 ELyCuwHe0.net
まぁ、国税どころか、政府が大混乱だな。自治体との軋轢も増すばかり。
こんな情勢で、県を跨いで移動なんてとんでもない!!!!!
全国18会場のうち、半分の9会場が緊急事態宣言発令中?
もう、ギャグにしか聞こえんけど? ラムダ株の件で、日本は既に世界を裏切ってしまった。
障害者にうんこ食わせてた奴を音楽担当に起用したりで、日本への批判は高まるばかりだ。
無謀な税理士試験の実施しようとする姿勢を世界に発信したいくらいだぜw
世界中の笑いものになる前に、税理士試験は延期すべきだ。

220:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 12:32:15.78 /mIW7wuZ0.net
>>219
小山田にいじめられた人?

221:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 12:43:44.01 Cg8J2uto0.net
今年10月に延期すれば、ワクチン接種率がかなりあがっているだろうから多少安心

222:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 12:48:18.67 ELyCuwHe0.net
>>220
小山田の所業を全世界の全ての人間に知ってもらう活動を行っている人間だよ。
世界的に報道された以上、どんなに拡散されても文句は言えん。
世界規模の平和の祭典に着手した以上、小山田は全世界からのメッセージを真摯に
受け止める義務がある。それが社会人というもの。それが社会の厳しさ。
世の中は甘くないという意味を骨身に染みて実感してもらう必要があるだろう。
明智光秀は、今なお歴史上の裏切者として実名で語り継がれている。
小山田も、同等に歴史上の人物として実名で後世に語り継いでいく必要があるだろう。
何か、おかしなことを言っているかね?

223:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 12:49:16.54 YyUF+SSh0.net
>>222
=ID:oMHXZMcu0

224:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 12:51:00.88 dzNhNLzw0.net
台風の心配も無いしいい感じじゃないかな

225:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 13:07:15.88 /mIW7wuZ0.net
>>223
あのハッタリかます人?

226:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 13:08:39.63 /mIW7wuZ0.net
>>222
それが分かっているのなら、今日にでも国税庁に相談に行ったら?

227:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 13:11:48.66 SSkQcnIp0.net
>>208
濃厚接触者でも検査しなくなってきてるし、試験前で感染の怪しい人は特攻かけるやろね
東京は検査絞り過ぎ

228:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 13:28:52.25 kkynsHNa0.net
>>219
世界中が日本の税理士試験に注目してるのか
すごいな税理士試験

229:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 13:32:46.90 UoBeyusg0.net
実施の気配が全くしない
延期は確かだが
どれくらいの期間になるかだ

230:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 13:33:48.45 kkynsHNa0.net
実施の気配しかしないんだがw

231:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 13:36:15.77 UoBeyusg0.net
>>185
受験生たるもの
コロナ感染ごときで欠席するのは許されない
たとえ陣痛が来ようと必ず来る

232:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 13:45:05.60 4kmHrgWL0.net
>>88
乙です。

233:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 13:52:59.69 YyUF+SSh0.net
首相動静に動き無し。

234:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 14:18:21.84 9wqGw/S60.net
もう無理だよ
不動産鑑定士試験は3日後から開始ですよw

235:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 14:23:10.97 UoBeyusg0.net
延期かどうかは直前までわからないよ
わかるはずがない

236:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 14:26:37.72 wq6zTvl20.net
都内の救急車全部出払って救急要請に応じられないだってさ
お前ら本当に気を付けて

237:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 14:28:13.08 WDfMp59G0.net
実施だな

238:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 14:32:30.41 DNoXnRMl0.net
感染症が蔓延してます、蔓延しすぎて救急車呼べませんそもそも病床がいっぱいです
↑これ完全に異常事態だろ
呑気に試験やってる場合なのか

239:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 14:39:10.32 aBnKCVFr0.net
加齢臭ハゲ共もっと頑張れ!
試験実施されちゃうぞw

240:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 14:47:43.96 UoBeyusg0.net
実施はないと確信している

241:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 14:49:27.77 WDfMp59G0.net
そうですか
じゃ、実施で

242:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 14:55:28.88 SSkQcnIp0.net
>>238
ヤバすぎだな
早く延期せんかい

243:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 15:04:11.72 /UsRNUeU0.net
ロックダウンすれば流石に延期はないだろう。

244:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 15:05:25.67 9wqGw/S60.net
試験前日までまだ延期の可能性はあるって言い続けるのかなこの人たちw

245:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 15:09:19.44 HHVkUvXS0.net
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮

246:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 15:22:31.79 eVWx85u10.net
>>244
試験日にもきっと言ってるよw

247:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 15:28:58.39 WDfMp59G0.net
延期派も試験日は、試験に行ってそうだけどねw

248:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 15:30:24.20 1DUtvdOl0.net
実施だな

249:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 16:21:26.20 eVWx85u10.net
延期派は試験会場で泣いてそう

250:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 16:49:37.69 aBnKCVFr0.net
東京4200人、何か感染者数伸び悩んできたね。
延期派の心の声(頼むからもっと検査してくれ…)
重傷者数増えてきたから、論点そっちに変えた方がいいかもねw

251:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 16:56:36.71 kmpRPpvX0.net
3日間平均の検査数が約9000、それで4200陽性の意味を考えろ。
まだ上がる。三連休あって増え止まりしてるのがわからねえバカは仕事でも使えねえだろ。

252:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 17:01:55.50 WDfMp59G0.net
この期に及んで試験が延期されると思ってるバカは仕事でも使えねえだろ。

253:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 17:02:20.76 aBnKCVFr0.net
>>251
五輪中の検査数を超えるのはないらしいよw検査数にも上限はあるんだよw
数字のインパクト欲しいねぇw

254:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 17:04:15.28 aBnKCVFr0.net
数字のインパクトと言えば、税理士試験の税法合格率10%前後だってさ。
不合格率90%だ。インパクトあるよねぇーw

255:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 17:10:03.28 nHM8//3V0.net
今日の東京の陽性率は48%
結構インパクトあると思うんだけど

256:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 17:25:54.12 aBnKCVFr0.net
さっ、そろそろ官報に向けて盤石にするための勉強始めるか。

257:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 17:32:28.02 8XCLfOXQ0.net
本日の首相動静
午前7時52分、東京・赤坂の衆院議員宿舎発。
午前7時57分、官邸着。官邸の敷地内を散歩。
午後2時5分から同16分まで、中満泉国連事務次長・軍縮担当上級代表の表敬。
外務省の山田重夫外務審議官、本清耕造軍縮不拡散・科学部長同席。
同37分から同42分まで、橋本泰宏厚生労働省社会・援護局長。
動き無いと思っていたが午前中は散歩だけ。まさかのコロナ関係の会議等一切なし。
こりゃ、政府は完全にお盆明けまでダンマリ決め込むつもりだねww

258:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 17:35:16.70 nOtC2Nes0.net
8時から2時まで散歩かよ

259:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 17:36:04.40 /mIW7wuZ0.net
>>252
使えないという評価で結構
良識のない上司の下では、仕事どころではない

260:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 17:39:26.31 kmpRPpvX0.net
だよなあ。俺は危険だよ?としか言ってないんだが。
東京都、入院先なくなったな。
試験関係なく、あぶねえよ。

261:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 17:44:40.67 MUOdfJzi0.net
陽性率50%近くまで上がってきて過去一危険な税理士試験が開幕ですが…
大雨で九州陥落か…

262:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 18:18:09.42 SSkQcnIp0.net
>>255
やばすぎでしょ
実際の感染者は20倍くらいやろな

263:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 18:29:52.67 VRsSRiBC0.net
マスク2枚にすればいい

264:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 18:35:06.26 nOtC2Nes0.net
政府凄いね一切やる気無しだな

265:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 18:36:26.43 UoBeyusg0.net
さて延期も決まったことだし
ラストスパートするか
所詮はザコの試験

266:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 18:37:19.16 HHVkUvXS0.net
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮

267:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 19:09:15.71 /mIW7wuZ0.net
>>264
国税庁の決定に対する審査請求って、上級行政庁にすればいいのかな?

268:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 19:11:08.81 /mIW7wuZ0.net
>>265
(誤)延期が決まったのにラストスパート
(正)実施が固まったからラストスパート
じゃないの?

269:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 19:17:09.52 WDfMp59G0.net
>>268
そこ、突っ込んじゃダメw

270:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 19:21:17.31 IW7PRzER0.net
税法は実質的に過去最高難度だろうね。
通常ならば勝負ラインの国徴だけ受けに行きたい気持ちもあるが、リスクだけで無意味な行為かもしれない。
てなわけで辞退に気持ちが傾いてるが、延期や再試験の動きが全く見られないことに怒りがこみ上げてくる。
こんな状況では東京に集めるのはなんであれ間違っている。

271:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 19:23:27.96 /UsRNUeU0.net
審査請求は国税不服審判所だよ。

272:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:05:57.72 nOtC2Nes0.net
おい診断士と社労士のHP見てみろやばいぞ

273:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:14:20.56 vupRUpyy0.net
診断士は本気だな

274:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:14:37.38 IW7PRzER0.net
>>271
ちゃんと所轄庁の意見を聞いた上で、試験の続行停止を所轄庁に求めてもらわないと困る!
とか愚痴りたくなるぜ。

275:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:17:52.49 3yArzlk/0.net
社労士も診断士も実施ってことやな
これは税理士も実施やね

276:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:19:44.22 YyUF+SSh0.net
>なお、今後の新型コロナウイルス感染症をめぐる状況等によっては、変更となる場合がありますので、必ず当協会のウェブサイト等で最新の情報をご確認ください。以上
もうこれ書くなよwww
この状況の中やるならこれ以上何が起きる可能性を想定してるんだw

277:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:21:38.06 JCxMhgH50.net
診断士は返金するのか
ちゃんとアナウンスしてるし常識がある

278:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:27:09.97 vupRUpyy0.net
>>276
保険だろうね

279:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:29:00.52 IW7PRzER0.net
返金と再試験があれば理想的だが、返金だけでも良心的だね。

280:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:29:19.30 VRsSRiBC0.net
頭に来るなら選挙行くことだ。
自民党にお灸をすえましょう。

281:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:30:40.53 fVFZbzSB0.net
社労士は試験会場を50以上に分散してるし返金対応もする
国税さんはコロナに対する対応が悪すぎる

282:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:31:17.75 wQb0pYtu0.net
診断士の対応ええやん
税理士試験が真似できそうなのは返金ぐらいか

283:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:31:49.57 fVFZbzSB0.net
>>281
診断士の間違いです

284:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:34:06.26 nOtC2Nes0.net
社労士「マイクロバスはありません」

爆笑w

285:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:38:05.77 DNoXnRMl0.net
診断士は免除期間の延長もあるのか
実施って時点でどうかとは思うが、それ除けば誠実さがあらわれてるな

286:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:39:21.27 IW7PRzER0.net
しかし、社労士のHPはイキりたおしてるな!
文言が腹立つ。何なんだよ、あいつら・・

287:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 20:43:55.73 /mIW7wuZ0.net
>>274
何も行動に出ない=不作為が成立
意見を聞くも何も、これじゃ一方通行だよ

288:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:08:31.12 LIYro/oB0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
厚労省が災害級だと

289:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:09:37.38 fc9op9gV0.net
コロナより雨の方が心配になってきた

290:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:14:07.73 fc9op9gV0.net
試験日雨って最悪だな

291:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:17:25.56 WDfMp59G0.net
>>288
社労士の認定団体である厚労省が社労士試験を予定通り実施すると言ってるからな

292:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:23:27.99 YyUF+SSh0.net
>>288
特定非常災害級で都内は入院出来ませんし自宅死増えてますが国家試験は不要不急では無いため行います

293:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:24:41.85 /mIW7wuZ0.net
>>292
急かなければならない?必要?

294:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:25:33.89 nOtC2Nes0.net
来週緊急事態宣言の検討
来週wおっそ

295:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:26:52.62 /mIW7wuZ0.net
>>294
受験辞めようぜ

296:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:32:07.50 gURWxKw10.net
国は意地でも全国に緊急事態宣言は出さないそうだ
もう国に各省庁が圧力かけられて絶対試験をやらなくちゃいけない状態になってるだろ

297:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:34:47.10 JCxMhgH50.net
社労士試験くらい会場が散らばっていれば理解できるんだけどね

298:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:47:08.83 LIYro/oB0.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
自ら崩壊していく東京都
パラリンピック終わったら病床100%だな

299:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/08/11 22:49:32.57 PYifCJbAO.net
>>297
行政書士試験については、基本各都道府県に受験会場が設置
されてるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1037日前に更新/123 KB
担当:undef