税理士試験 消費税法 Part.138 at EXAM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/03 11:15:55.33 LDnYP2RP0.net
>>776
理論マスター覚えて理解していれば、ドクターの問題ぐらい解けるようになる人の方が多いと思うからやらなくても問題ないかと。
それにドクターの問題って答練とか直前テキストと被ってるし
ドクターやり過ぎると、ドクター以外の問題が出題された途端解答できなくなる気がして、むしろ俺はやらなかったわ。

801:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/03 12:18:22.48 NKo0FIkz0.net
有用な情報本当ありがとう
色々試すわ 勉強行ってくる

802:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/03 19:05:43.15 K5HNu8rnO.net
法人税も組織再編の理論出ると言われボリュームめあるけど覚えたけど結局試験には出ないよね

803:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/03 20:52:46.24 p58tDPOG0.net
ここってtac勢多いよね

804:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/03 21:04:31.82 c55oY+Vq0.net
計算の納税義務は、納税義務判定の個別問題の場合を除いて、本試験では、まともに相手にしちゃだめ。
割く時間は7分まで。
心象を悪くしない程度の答案を作って、とにかく短時間で切り上げる。
基準期間と特定期間のところくらいシッカリ計算して、事業承継絡みの複雑な部分は、適当に1000万円以上の数字書いて終わり。
勇気を持って適当に1000万円以上にして終わりにする。

805:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/03 21:11:53.69 u3lFWpuy0.net
大原初学です
講師から仮計必須みたいなこと言われてるのですが、ここ見る感じだとマイナーなんですね
色々試行錯誤して自分に合うやり方見つけていきます

806:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/03 21:11:57.47 c55oY+Vq0.net
中間申告は、判定に使う部分の式だけ示す。
1月、3月、6月と順に全ての判定式を書かない。
調固は、論点のあるモノだけ判定する。
つまり、税率が3%時代のもの、付随費用が絡んでるもこ、輸入貨物、5セットとかの物など。
馬鹿正直に全部判定しない。
課標に対する税額、差引税額、納付税額は、適当な数字を使ってでも、式を示す。

807:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/03 21:22:35.56 c55oY+Vq0.net
そうすれば計算を55分で仕上げられる。

808:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/03 23:54:48.95 LDnYP2RP0.net
>>791
採点官でもないのに、勝手に必要解答範囲を決めないで。
自分の体験や考えを絶対視する人が多すぎるわ
ここみてて、納付税額はおろか、個別一括判定も書いてなくていくらでも合格してる人がいるんだし、何を書かなければいけないんなんて講師含めて全員分かってないのに。
納付税額書いてなくて合格したけど、だからといって俺は書かなくていいとは断言しないよ。
今はこういう省略テクニックに走るより、実力を上げて解答速度あげる時期だと思うよ

809:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/03 23:58:45.35 LDnYP2RP0.net
>>790
仮計の方が合格しやすい人もいると思うよ。
数字書く速度が早い人や事務処理能力が高い人など
自分にあった速度の出る方法でかつミスの少ない方法を模索したらいい。
ちなみにTACは仮計非推奨で、大原でも仮計やめる受講生いるだろうから、仮計は少数はにはなるだろうね。

810:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 00:20:33.03 xfQ5lYpE0.net
仮計がいいとかは人によると思うから全部試して自分がやりやすいの見つけるのがいいと思う

811:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 00:49:41.02 EsJnSnux0.net
>>785
解けるようになるのと、正確に漏れなく瞬時に柱が挙がるかどうかは意味合いが違います。
前者はある程度理論マスターを暗記された方なら容易に到達出来る領域でしょう。
ただ、それでは合格確率65%程度で、問題の出題形式によっては落ちると思います。
理論ドクターをやり込むと問われ方の角度を網羅的に知る事が出来るので、合格確率が格段に伸びると考えています。ようは受かりやすさの話です。時間がないなら、理論マスターの暗記に終始してしまうでしょうが、専念で時間があるなら対峙すべき教材と思います。

812:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 01:08:11.29 RzSXMXEu0.net
>>796
俺は社会人初学一発合格だったんだけどさ、
ここ見てて思うのは、ベテや専念ほど、自分のやり方が絶対正しいって言い方するよね。
マスターの暗記だけで理解も備わってくる人もいるんだし、学習方法なんて人によると思うの。
合格確率うんぬんいってるけど、あなた一発だった?文面からベテでやることなくなるほどいろいろ手をだしてようやく合格したように見えるけど。
ドクターやってる時間を計算の精度上げにも回せるんだし正解なんて人それぞれでしょうに

813:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 01:29:53.19 EsJnSnux0.net
>>797
65%おめでとう!

814:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 01:34:00.35 s+5g3aWD0.net
理論ドクターは1.5周くらいしかしなかったけど一発で受かったよ まあ今年はイレギュラーかもしれないが

815:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 01:39:29.46 RzSXMXEu0.net
ベテのためにいうけど
ドクターやり込んで解けるようになったら弊害もあるんだよ。
まず理解してないのに、解けるようになってしまって、変化球へ対応できなくなる。
解けないことを理解力不足だと認識出来ずに、ドクターのやり込み不足と思い込んで手段と目的が逆になる。
柱あげすぎれるようになるの


816:も、限られた試験時間のなかではデメリットになりうるんだよ。 理論マスターの理解力勝負なら、必要な柱をまっさきにあげていけるから合格点を取りやすい。 ドクター推奨してる人って、簿財合格後1年空いてない合格通知見せられる?ベテで合格しただけなのに独自攻略法語っちゃってない?



817:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 01:41:08.90 EsJnSnux0.net
>>800
とにかく1発合格をアピしたいのは分かった。あとベテが凄い嫌いってのも分かった。お疲れ様。

818:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 01:42:49.28 RzSXMXEu0.net
君がベテってことは分かった。
合格すらしてないかどうかまでは、分かってないけどね。

819:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 01:47:06.85 EsJnSnux0.net
逆に言えば、ドクターをやらないで初学一発合格した故にドクター不要論を強調したいだけにみえてきた。そこに来て、全く関係ない過年度生の話を持ち出してポジショントークを展開してるだけでは?あまり頭がよろしくない方とお見受けします。お疲れ様でした。引き続き頑張って初学一発合格してください!

820:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 01:48:42.84 RzSXMXEu0.net
あなたはとりあえず消費税合格してくださいね

821:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 02:23:34.71 bRmnXcSF0.net
受かりゃいいんよ
納税義務判定はクソ喰らえ
計算課程は省略しまくり
タイトルコメントは1文字か2文字で書く
調国は最低限
個別一括の式は時間の無駄
ベタ書き理論は酷い字で光の速さで書く
事例は丁寧に
解答要求事項を漏れなく拾って、それぞれに対してコンパクトに解答する。
予備校のフォーマット通りに書いたら時間が足りず、解答要求全てに解答できない。
税大講本やTaxアンサーで課税庁が使っている言葉を使って解答する。

822:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 02:40:20.53 s+5g3aWD0.net
今年は理論、ポイントが出ると踏んでたんだが出なかったな ちょい古いか

823:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 03:27:03.91 RzSXMXEu0.net
>>803
この人って合格もしてないのに、なんで恥じらいもなく合格法を書き込めるんだろ

824:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 09:31:40.83 aQ15ueac0.net
いや流石に理論ドクター不要はねえわ

825:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 09:38:11.75 cx8YGaFv0.net
情報戦はやめろ

826:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 10:35:42.06 DY93LRwh0.net
1都3県の緊急事態宣言で教室講義中止なりそう?

827:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 10:59:56.64 RzSXMXEu0.net
>>808
いあー、俺はどこかの合格してもないのにドクターバンザイの人と違って、
必要度合いは人によって違うって言ってるだけだよ。
現に、やり込みまくって合格してる人もいるし(ドクターバンザイさんは不合格)、
さらっとみた程度で合格してる人もいるし、各自に必要な学習を効率よくしたらいいねってだけ

828:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 13:40:41.54 E5r5g3g60.net
大原生もドクターやらんと合格らんか?

829:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 14:25:08.99 RsA5Kcvu0.net
やらないのにやったほうがいいに決まってる。
敢えて、鼻からやらないでいいっていってる奴は基本的に信じないほうがいい。
マラソンで一緒に走ろうとかいって、最後出し抜くクズだから

830:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 15:06:48.27 RzSXMXEu0.net
>>813
俺はもうゴール(科目合格)してるから、別にはめようとしてないってw
可処分時間は有限なんだから、ドクターに割り振るか、他の学習に割り振るか人によって異なるといってるの。
それと、やらないよりやったほうがいいと安直に考えれないとこもあるよ。
やり込みすぎると知ってる問題しか解けなくなるとか、問題の取捨選択が下手になるとか

831:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 15:09:37.00 sCJqNRAp0.net
>>814
おれは今年法人受かって官報合格してるよ
クソ雑魚

832:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 15:20:38.49 RzSXMXEu0.net
>>815
何年かかったん?
俺はおまえよりは早く官報合格するわ

833:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 15:24:48.31 rO0QBXYq0.net
>>816
なんでそう争いたがるんだ

834:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 15:28:23.42 RzSXMXEu0.net
>>817
そりゃーくそ雑魚って言われたら争いたくなるぞ俺はw
例えば10年かかって官報のような先に始めてただけのやつに雑魚呼ばわりされたくないしな

835:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 15:51:02.69 s+5g3aWD0.net
Twitterでやたらドクター回していた人すごいなぁと思ってみてたけど、今回落ちてたな

836:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 16:15:54.97 aQ15ueac0.net
緊急事態宣言出たらまた自習室閉まるのかね

837:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 16:22:04.84 L9EEA68p0.net
>>818
君頭悪そう

838:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 16:22:23.11 SqQaIfpk0.net
>>820
飲食店だけじゃないか

839:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 17:09:24.92 L9EEA68p0.net
>>819
ドクター回す=必要十分条件ではないからね。あとドクターの使い方間違えると全く無意味に時間取られるよ。あれは柱挙げの練習に用いるものであって、白紙に書き出していくものではない。
だから、1問1分くらいのペースで解き進める。
単に解答の方向性をずらさないようにする矯正装置みたいなもの。ベテがどうこう騒いでる人は承認欲求が強いポジショントークしてるだけの人だから相手にしなくてオッケー。
やりたくない人はやらなくてオッケー。頑張って理論マスターだけで本試験に臨んでください!

840:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 20:06:49.99 SwwGM/nq0.net
飲食店だけ緊急事態宣言って意味わかんねーww

841:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 20:33:16.13 D8od5yy10.net
>>824
一番感染拡大してるから
TACやユニクロでは殆ど感染してないて事やろ

842:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/04 22:23:21.71 RzSXMXEu0.net
ドクター信者は自分のやり方が不安で自分にいいきかせてるかんじか。何年も落ちればそうなるか。

843:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 01:06:31.58 bon6tFNP0.net
合併中間の理論も覚えとけ
そろそろベタ書きで出るぞ

844:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 01:08:10.67 bon6tFNP0.net
ドクターには合併中間の理論もあるぞ。
今年の試験は、ドクターの巻末の質疑応答集を読み込んでいた人は事例は余裕だったはず。

845:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 04:41:30.73 bon6tFNP0.net
税理士ユーチューバー、のん有資格者、かねしげ先生、やまだ先生。
消費税が1番難しかったと、自身の動画で振り返っている。
ただし全員、相続は受けていない。

846:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 04:46:33.47 bon6tFNP0.net
少なくとも俺は、消費税法より日商1級の方が難しかった。

847:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 06:18:37.36 YcdPjf9h0.net
法人とか所得とのデカい税法をすんなり合格するやつでも、
ワンミスアウトなミニ税法では何年もハマる人が多い気がする
学習量が少ないだけで、ミニ税法だから合格は簡単というわけじゃない

848:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 07:09:45.89 3I5uXJ8K0.net
>>829
ユーチューバーは消費は一番受かりやすいと言ってる

849:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 09:04:29.82 6uIlQY2q0.net
日駒レベルならどの科目も難しいよな

850:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 09:22:39.68 vVSpmV0V0.net
>>833
日東駒専が3級2級1級と順を追って簿記論合格した場合、税法で詰むきがする。
この順なら、ばかな勉強方法のままでも合格出来てしまって効率の良い勉強を習得出来ない。

851:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 09:45:31.64 9B3LzhHw0.net
>>834
3級2級1級簿財で税法で詰むには笑えるw
日本に20万人くらいいるんじゃないかな?
簿財撤退者

852:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 10:24:14.51 BUDBKm750.net
>>834
1級受けるか

853:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 10:25:25.13 BUDBKm750.net
>>835
大原の簿財講師か

854:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 10:34:58.99 MVRj0jSz0.net
大卒じゃないと一級が必須だからね。

855:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 11:44:09.28 LEx8Ft2G0.net
クッソドFで簿記三級落ちて簿記二級2回落ちたけど、簿記論取れたよ。
日商簿記2級は簿記論より難しいからね。
今簿記2級は財務会計論より難しい

856:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 11:46:13.63 LEx8Ft2G0.net
まあマジレスすると日商簿記は時間の無駄
全経とか他の取った方がいいよ。
日商簿記はそれ専用の勉強に時間取られすぎる。

857:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 11:48:16.52 QHvVcxxp0.net



858:簿財のみ受験資格2級からなら受験者も増えるだろうけどね



859:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 11:54:46.60 LEx8Ft2G0.net
帳簿の手書きの締め方とか出してくるからな
簿記論の帳簿は出す意味あると思うよ
意味だからね。意味なら全然聞き回ればいいけど、具体的な手書きの帳簿の締め方なんて今習わされてもw 意味のない出題が多すぎるんだよな日商簿記。

860:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 11:56:20.08 LEx8Ft2G0.net
帳簿の手書きの締め方とか出してくるからな
簿記論の帳簿は出す意味あると思うよ
意味だからね。意味なら全然聞き回ればいいけど、具体的な手書きの帳簿の締め方なんて今習わされてもw 意味のない出題が多すぎるんだよな日商簿記。

861:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 12:57:26.42 vVSpmV0V0.net
んー俺が言ってるのは簿記1級持ちなのに、簿記論の学習大変だーって感覚のような人は
全員初学からスタートする税法になると圧倒されるってこと。
簿記3級から単騎特攻するやつからしたら、税法より簿記論の方が大変だったんだけど・・ってなってサクサク合格していくやつ多い

862:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 13:12:03.78 BUDBKm750.net
>>838
在学中でも般教クリアしてたら

863:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 14:02:11.69 MVRj0jSz0.net
高卒や専門卒もたくさんいるから。

864:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 15:00:36.45 A2bD5eQV0.net
消費税法と無関係な話ばっかで草

865:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 19:55:13.38 aucNkChB0.net
勉強したくても教材が届かん

866:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 20:17:15.36 YG1HbsL10.net
質問なんですが、2020年と2021年のテキストに違いありますか??
ヤフオクで2020年の落札しようかなと思っているんですけど多く違うなら悩む…
ちなみに上級です。

867:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 20:31:18.25 Or9C0kxs0.net
>>849
棚調を受けた場合の納税義務
居住用賃貸建物に係る法30の制限
確定申告の期限の特例
暗号資産(呼称が変わる)
くらいかな?

868:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/05 20:36:55.27 Or9C0kxs0.net
>>849
2020年の教材でも問題無いと思われる。
TACのチャレンジコースから直前期を始めれば、チャレンジコース内に今年の改正講義が含まれている。

869:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/06 01:03:05.81 wKsCEard0.net
>>849
やる気さえあれば合格できるし、過年度の教材でもさほど不利には並んと思うよ。
だけどさ、格安で入手した教材で自制して勉強できるほど自分が強い?
もしそれで合格するほど本当に勉強できるなら2年目になってなかったはずだと思うんだけどとおせっかい発言させてもらうよ

870:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/06 07:46:11.86 jK/D4rM90.net
>>852
初学です。
アドバイスありがとう!

871:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/06 11:55:31.43 M6AbWgOK0.net
今年に限ってはそんなに教材は関係ないかもね。
紙も仏もいないよこの試験は

872:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/06 12:05:41.26 e5YMhuiU0.net
ありがとございます!
相続、吸収合併の年で課税期間の途中から課税になった場合の課税売上割合や、5億円判定の金額は課税期のもののみを使って判定していきますよね?

873:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/06 12:11:48.47 wKsCEard0.net
上級って言うから、2年目だと思っちゃった。
初学で講義なしで合格だと可能性低いしやめたほうがいいんじゃない?
それとも、DVDつきの出品物?

874:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/06 13:02:24.84 4Gau67ZX0.net
自分で通信申し込みして
自炊なりコピーしたあと
教材だけ売れば良いじゃない

875:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/06 19:51:26.24 //12+n5v0.net
>>855
相続の場合で言うと
課税売上割合は相続があった日の翌日から、その年の12月31日までの期間で計算する。
課税期間における課税売上高(5億判定)は、その年の1月1日から12月31日までの課税売上高を全てを計算に含める。
その際に、免税であった期間の課売は税抜き処理せず、免税売上と同じ要領で計算に含める。

876:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/06 19:58:09.26 //12+n5v0.net
課税売上割合は課税事業者であった期間の、共通課税仕入れを、課税対応と非課税対応に分ける割合だから、免税期間に売上が考慮不要。
一方で5億円判定は、その事業者の事業規模を判定するための金額であるため、課税期間単位(個人事業者は常に暦年)で判定する。

877:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/06 20:41:55.79 e5YMhuiU0.net
そうなんだ。まぢすげー。
絶対予備校で、習わないレベル。
ありがとうございます。

878:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/06 23:41:10.95 wKsCEard0.net
上級でさらっと、直前でしっかりこの論点やるよ。
俺は難しすぎて捨て論点にしたけど。

879:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/07 02:53:37.72 r3q2vRQJ0.net
>>860
多分試験では出ないです。
それよりそろそろ国等が来るのではないでしょうか

880:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/07 06:26:19.50 +aWhZmr40.net
国等を解くときは、電卓はSHARPである事が必須。
国等にかかわらず、消費税法に限っては、絶対に電卓はSHARPが有利。
例えば、固定資産税なんかはCASIOの方が計算しやすい。
CASIO派でも、2週間も使えばすぐに慣れるから、消費税法やっている間は絶対にSHARPに変えるべき。

881:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/07 08:19:41.41 1kyqnNva0.net
CASIOで受かったけど
絶対とか何を根拠に言ってんだ

882:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/07 08:36:15.44 A7OIgMVD0.net
>>863
どこらへんが?

883:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/07 08:42:55.38 8/EoBGxD0.net
>>863
SHARP派だが、SHARP特有の機能は使わずに消費税受かったぞ
そもそもメーカーによる違いを理解できていないがw

884:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/07 08:50:00.90 jqHu27BX0.net
目の付け所がSharpじゃないと受からない的な意味だろう

885:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/07 09:41:19.65 DzFpMvF/0.net
簿記論の時もペンを持つ方じゃない方で
電卓叩ける方が有利とか言うヤツいたけど
どっちで打っても大差無いと思うわ

886:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/07 12:40:42.39 n2hO58300.net
知ったかでいうけど、シャープだとGT使うことで2つの数字をメモリできるから、個別、一括のとき等早いっていいたんじゃね。
消費税分もGTいれとけばもっと便利かもな。
俺はカシオで合格だけど、たしかにこれはちょっと羨ましかったw

887:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/08 09:32:05.75 jKPQVYqt0.net
一括個別の計算式は書かない、課税仕入れの集計はしない。ただし特定仕入れと軽減税率分は式を書く。
調個はリース資産や輸入などの論点がある物と転用が絡む物だけ真っ先に処理して、残りは切る。
納税義務判定は「まともに相手しない」こと。
いかに時間をかけずにかつ心象を悪くせずにスルーするか。
簡易課税の計算課程は計算結果だけ示して、式は書かない。
全てに言えることは、馬鹿正直に予備校の指導通りに全部計算したり、計算過程を書く必要はない。

888:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/08 09:54:48.12 4brde+WL0.net
簡易課税制度選択届出書の制限で、それぞれの該当する規定で仕入れ等の日から〜までの期間とあるけど、これは最初と最後の期間を両方示してるのか、最後の期間だけを示しているのか? 

889:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/08 19:31:16.99 HuNkwK4a0.net
>>871
AからBまでと書かれている文章で
結論をしっかり読めば
A~B間のことをいってるのか、B以降のことをいってるのか分かるやろ?
そこ理解しないと、簡易やら課税事業者選択不適用の届けやらの理論混同して覚えれんやろ?
こういうとこきちんと理解していけ

890:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/08 23:04:23.69 4brde+WL0.net
>>872
それがわからんねん。AからBまでの期間かBまでの期間なのかがわからん

891:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/08 23:05:36.20 4brde+WL0.net
後、タックと大原じゃ、原則、簡易の計算方法が違って金額もずれてくる。
これは困惑する。

892:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/08 23:50:58.33 HuNkwK4a0.net
仕入れ等の日の属する課税期間の初


893:(A)からその初日・・・・・・初日の前日(B)までだから、A-B間出せないやろう? 考えたことなかったけど、起点(Aなど)関係なくBまでは出せないかで悩んでるんだよね? 起点関係ないなら、チョウコの仕入れしてなくてもBまで経過していないから届け出出せないことになるけど、そんなことはありえないよな



894:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 06:13:32.85 ONBimDLI0.net
>>870
納税義務判定はまともに相手しないとダメだろ。相手にしなくてもいいのは平成28年だか29年の分割と合併が入り混じった複雑なケースのみ

895:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 06:30:59.40 lxtY/iFB0.net
>>874
本試験ではどちらも正解扱いになるから問題ないよ

896:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 11:02:11.48 Okoe2gOp0.net
新試験委員発表されたね。
今度の試験委員は元TACの講師だって。

897:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 11:10:22.51 YWrDaGto0.net
ってことは大原有利だな
TAC解答エコ贔屓したら後々損だから
大原贔屓になるだろ

898:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 11:12:58.02 YWrDaGto0.net
ってかそれならTAC行くわ
大原からも1人試験委員まぜろや
今年TACの独壇場やんけ。
TAC推しすごいな。 金貰ったんかな

899:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 11:15:27.70 YWrDaGto0.net
もう大原に金払っちゃったじゃん
そんなんせこいわ
最近TACばっかよな。有利なの
エコ贔屓やばいよな

900:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 11:20:32.00 YWrDaGto0.net
>>870
この人って受かった結果貼った人じゃないよね。納税義務なんか点取るところでしかないぞ
こいつめっちゃ適当だよ。
受かったって言うなら通知表up

901:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 11:22:08.43 YWrDaGto0.net
税法って不合格のベテが合格者気取りで適当な嘘書くからな。見分け大事だよ

902:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 11:59:57.48 vmAdCQ3d0.net
小手先のテクニック書いてるやつはだいたいベテ

903:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 13:34:08.40 Z9EE4BmT0.net
>>882
結果通知貼ったの俺だから、別人だね
採点基準なんて不透明だから自己判断すべきじゃないよ
結局復元答案によって配点をある程度把握できる専門学校の配点基準に従った方がいい
合格したかすら怪しい人の解答戦略と多くの受講生の復元答案を持っている専門学校のどちらを信じるべきか

904:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 13:49:10.50 BPcOfGpD0.net
>>876
この人の言ってる通りなんだよな
捨てるのって、総合で相続、合併分割とかの納税義務聞かれた時だけでしょ。
原則や特定期間捨てるのは100パーおかしいからね。そこはやらないと絶対受からんでしょ。

905:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 13:51:08.34 vCqtL/UB0.net
令和3年度税理士試験委員、発表!−税理士試験体制が大きく強化される
URLリンク(kaikeijin-course.jp)

906:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 16:07:07.98 dS489P3t0.net
納税義務や個別一括仕入れ集計省略とか言ってやつはまともに相手にしない方がいい
どうせベテだから

907:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 17:32:40.17 qKfUCsH00.net
カシオにもGTあるよね?俺のやつにはGTもあるが。

908:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 17:36:25.22 Z9EE4BmT0.net
>>889
シャープのGTはオフにするかなんかで、記憶した数値が以降変わらなくなるの
当然カシオにもあるけど、オンオフがないからGTの数値はカシオはイコール押す度に変わる

909:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 18:38:17.89 d0HpdBL90.net
>>887
8人多い?税法計算も1科目2人実務家がつく事になるね

910:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 20:05:07.75 FsIjt9Ps0.net
試験委員関係でどう変わるんや?

911:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 22:05:28.88 YYBiivYp0.net
>>892
まともな問題になる事は間違いない。
日商簿記なんかだと1、2、3級の全ての試験で10年間で問題不備が1個あるか無いかのレベルだから、毎年なんらかの不備がある税理士試験は明らかの異常。
会計士試験も問題不備は極めて少なくて、全科目通じて、1個も不備がない年の方が多い。

912:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 22:21:40.29 YYBiivYp0.net
計算は前川試験委員が4年目。
前川氏の過去の出題実績
初年、法人原則(易) 法人簡易(激易)
2年目、法人原則(易) 法人納税義務(激難)
3年目、法人原則(普) 法人簡易(難)
順番から言えば、個人事業者と国等がそろそろだな。
1年目から3年目まで、内容は順々に難しくなっていったものの、ボリュームは1年目から順々に少なくなっていった。
ここ15年の試験委員の中では、最もクセの無い問題を作る試験委員だと思う。

913:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 22:40:32.01 YYBiivYp0.net
理論はまた試験委員が変わる。
最近の出題傾向
30年 ベタ10(難)応用15(難)事例25(難)
元年 ベタ15(普)応用10(普)事例25(難)
2年  ベタ10(普)応用15(難)事例25(普)
難易度は制限時間を加味したもの。
内容そのものの難易度ではない。
近年の傾向ではAランク理論をベタでかかせる。
以前よりはボリュームは抑えてられてきている。
事例の難易度が明らかに高くなっている。
単純な取捨選択勝負だった以前に比べて、難易度の高い事例でいかに完成度の高い答案が作れるかが勝負となる。

914:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/09 22:54:52.39 JZHtaRhR0.net
簿記論で今年は作問ミスっぽいのが多かったがその声が国税に届いたのだろうか

915:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 01:30:30.04 yrheJkrG0.net
消費の理論はベタ精度・速度よりも、応用・事例の理解力勝負になってきてるな
計算の試験委員はボリューム減らす代わりに、読み飛ばしたらミスる問題や、理解が必要な問題を作ってる

916:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 01:40:32.70 vq6a3/Ih0.net
5年前くらいまでは、取引区分を記号で選択させて理由を書かせる問題が多く、とにかく予備校のフォーマットに沿ってコンパクトにまとめる要約速記大会だった。
求められていたのは速記力と要約力だった。

917:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 01:46:48.21 vq6a3/Ih0.net
ここ最近の傾向は読解力勝負。
問題を読んで、いかに素早く解答要求項目を漏れなく拾い切れるか。
何をどこまで書けばいいのかが分かりずらいのがここ最近の傾向。
ただし、以前よりは計算のボリュームが圧倒的に減っているから、理論はじっくり考えてかける。
そのせいで、今までなら書けなかった部分まで書く勝負になっている。

918:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 01:53:37.86 vq6a3/Ih0.net
消費税は範囲は狭い故に、本試験で55-58点取るくらいのレベルには、それほど苦労無く達する。
ただし、そこから頭一つ抜けるまでに、3年以上足踏みするこはよくある事。
ミニ税法にこんな時間かけるくらいなら、比較的実力通りに合格できる法人か所得やっとけば良かった、、なんて後になって後悔するのもミニ税法あるある。

919:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 02:09:56.12 yrheJkrG0.net
わりと地頭の良さが必要な試験になりつつあるきはするな

920:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 08:54:11.80 vq6a3/Ih0.net
税法1科目取得にかかる平均受験回数は、3.2回だそうです。
専念、仕事しながら、学生、、法人所得、酒国徴、全部ひっくるめた、合格者の平均値。
O社の2010年以降の統計。

921:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 12:12:54.55 Qap96IpP0.net
それ合格率約30%ってこと?
平均回数とか変な言い方するのが気になるなあ

922:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 12:14:54.64 jvNiqYer0.net
>>903
合格者の

923:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 19:42:09.39 TQUnVu0I0.net
>>903
O社のでは受講生の受験状況の確認をする書類を提出させている。
あくまで自己申告ではあるけど、継続的に専門学校を使っている受験生で、科目合格者又は官報合格者が、税法1科目あたりに何回受験しているのかを算出した数値。

924:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 21:18:40.72 9BGRtu1K0.net
O社ってなに?

925:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 22:09:36.62 jvNiqYer0.net
それは受かった人が要した年数だろうな
受からずやめた人が要した年数は入ってない

926:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 22:22:05.24 PaPLlZCE0.net
>>905
おれ簿財から税法まで全部大原東京校だけど
そんな書類もアンケートも書いたことないぞ。
どこの話だ?
O社って大原以外の学校か?

927:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 22:23:58.48 PaPLlZCE0.net
>>908
もちろん合格もして講師に報告もしてる。
でもそんな何回で受かったなんて問われたこともないし
データも見たことない。

928:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 22:24:48.79 aPOeoAge0.net
昨年の本試験の理論は数年受験した社会人としては
ほぼ直前対策じゃねーか
って印象だった
理論ドクターやテキストのプラスαの部分が大事ね

929:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 22:35:35.30 uH33br3WO.net
TはWEB報告したらクオカードが貰えるから、クオカード欲しい人は報告するんじゃない?
クオカード欲しさに報告したけど

930:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 22:48:41.19 5HNs402Q0.net
>>908
過年度の受験状況(通学状況)
今年の受験予定科目
合格済み科目
大学院の通学状況
を半強制的に記載させて提出させている学校がある。
あくまで自己申告であり、提出は強制ではないが、最終回の講義までしつこく提出するようにアナウンスされる。

931:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 22:49:02.16 DWTvGTaw0.net
大原他科目税法だけど合格報告してないわ。今年消費。
大原側の都合なんてどうでもいいし。

932:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 22:50:44.07 5HNs402Q0.net
その学校の講義を毎年受講していて、かつ、その資料を数年に渡り継続的に提出している受講生のデータを追っていく。
そうやって割り出す。

933:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 23:00:23.24 wS9WRf+A0.net
大原からくっそ電話かかって来たわ
内容は試験結果の確認
年末年始に5回もかけてくる内容ですか?

934:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 23:11:34.14 aPOeoAge0.net
勉強熱心じゃなかったから、大原のあの組み合わせるテキストが苦手だった

935:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/10 23:27:02.39 5HNs402Q0.net
>>916
組み合わせるとは?

936:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 01:15:29.88 9eE8TncXO.net
>>915
大原ってそんな非常識なことするんだ?気持ちわるいね。
Tはさすがにそこまでしないよ
落ちた人もいるのにデリカシーの欠片もないね

937:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 02:06:36.19 xg1BINNl0.net
大原は報告をしないと無限に電話がかかってくる 
落ちてるから報告してないのわかってよ
適当に処理しろよ
デリカシーなさすぎだし出ないこっちが悪いみたいに悪評立つし
この業界、コミュニティ狭いからね?
報告しないこっちが悪いけどさ 何度も電話してくるそっちもどうかと思うわ 
絶対tacがいい

938:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 03:03:28.48 AkQNTytN0.net
>>910
ドクターの内容って一体資産の意義ぐらいじゃね?
あとは理論マスターか計算の基礎的な知識で全てかけるとおもうんやが。
そして一体資産の意義は書けなくても合否に影響ない問題って評価だったし。
どこの部分が、ドクターや直前テキストだった?

939:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 08:37:45.55 F5c5cdIV0.net
>>919
初回無料体験受講しても講師から営業電話かかってくるし
受講中もチュートリアルみたいのあるしな

940:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 10:17:49.73 BemsoX650.net
それは好き好きじゃね?俺そっちの方がいいわ。
税理士受かるまで割とべったりしてほしい。
毎週電話してくれるサービス簿財の初学者の時しかないんだもん。アレやって欲しいわ。電話代払うから。べったりしてほしい生徒もいるから一概には言えない

941:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 10:19:13.97 BemsoX650.net
俺の進度把握して何覚えろまで指示して欲しいもん。カリキュラム考えるの無駄だし。

942:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 11:13:52.12 mmXMwTrU0.net
>>912
それは記載して提出したことはある。
でも>>902が言ってるような、
「税法1科目取得にかかる平均受験回数は、3.2回」
なんて聞いたことがない。
どこでそんな情報公開されてる?

943:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 15:25:29.59 jbzNavi30.net
簡易課税制度適用期間中に調整対象固定資産を課税仕入した場合は調整計算の対象にならないよね?

944:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 15:34:55.08 46uRlbLz0.net
理マス読んでわからないの?

945:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 18:41:06.26 BemsoX650.net
全然分かって無い人いて草。全く理解して無いね。調整対象固定資産の転用と変動理解してる?
要件とか。まずそこからだわ。
調整対象固定資産を課税仕入れして、個別方式もしくは一括比例配分方式で課税仕入れ等を計算した場合に、転用か、著しい変動があれば、調整するんでしょ。簡易課税制度で計算した場合とかかいてますか?調整対象固定資産の課税仕入れの時に個別対応方式、一括比例配分方式を適用した場合、つまり課税事業者だった場合は、簡易課税制度選択届出書は三年間出せません。
簡易課税制度選択届出書を提出した期に調整対象固定資産の課税仕入れを行なった場合、その提出は無かったものとみなす規定もあるよ 法37 C

946:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 18:42:16.32 BemsoX650.net
全然一個一個理解してなくて草
そのレベルなら勝てるわ。悪いけど

947:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 18:53:03.51 BemsoX650.net
こういうの見るとAIや計算ソフトとか全然関係なく、きちっと理解すればいくらでも仕事あるの分かるわ。A Iや計算ソフトがいくら完璧な答え出しても理解してないと意味ないじゃんw
きちっと要件とかに一個一個正対して体系的に積めば、全然仕事あるわ。最近めっちゃ思う。

948:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 19:21:36.06 Fv9abljK0.net
めっちゃ早口で言ってそう

949:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 20:00:00.27 AkQNTytN0.net
要件に照らし合わせるよりも先に、立法趣旨考えればわかるよな。
簡易なら仕入れ一切関係なく売上だけで控除税額決まるから、すげー高いもん買って転用しようが課税売上割合変わろうが、不公平しょうじないよな。
仕入れの税額を気にしないから簡易なんだからな。
逆に調固仕入れたらなんで簡易できないようにしてるかも、同様に分かるよな?
その後に、要件に簡易のこと書いてないって確認するものじゃね。

950:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 20:15:34.34 7SmcF+Nr0.net
>>927
簡易中に調固買ったはなしだろ

951:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 20:25:01.61 AkQNTytN0.net
>>932
927は質問に答えられてるぞ
簡易中に調固買ったら調整するの?って質問に
927は、調整の規定に簡易の場合のことなんて書いてないだろ、書かれてないから調整なんてするわけないだろって言ってるの
個人的には要件に即座に当てはめるより、制度趣旨を理解してから要件にないことを確認したほうが本試験に強くなると思うけどな

952:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 20:36:44.32 RfeCYiEq0.net
>>931
君のした質問
簡易課税制度適用期間中に調整対象固定資産を課税仕入した場合は調整計算の対象にならないよね?
なんか論破されて悔しかったのかもしれないけど、全然論点ズレて負けないための屁理屈になってるよ。
質問の最後
調整計算の対象にならないよね?
調整計算の対象になるかならないかって聞いてるから、調整対象固定資産の調整計算の要件から解答したんだけど?
君の今の屁理屈より遥かに答えになってるよ

953:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 20:40:22.52 RfeCYiEq0.net
>>925
自販機スキームとか話に出してるならまた違うだろうけど、その質問の仕方でまず自販機スキーム防止の意図書くのって的外してると思うけど?
そもそも調整対象固定資産の要件知って理解してれば、その質問自体がかなり的外れって分かるんだけどね。

954:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 20:41:06.82 AkQNTytN0.net
>>934
とりあえず、IDぐらい確認しような

955:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 20:45:45.13 RfeCYiEq0.net
俺だったら自販機スキームの防止と納税義務と書類の提出やる前に調整対象固定資産の要件と条文完璧に押さえるけどねwって話。
違うんなら俺の負けでいいよwベテさんw

956:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 20:46:49.36 RfeCYiEq0.net
>>936
はいはいw 俺の負け俺の負けw
勝ったねw良かったねーww
頑張ってねwベテさんw

957:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 21:22:01.52 YfDHuWbx0.net
マウンティングマンいて草
質問しに来てる奴になんでそこまで攻撃的になっちゃうのか

958:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 22:48:05.31 fDT6HC7P0.net
去年初学で合格したマウンティングマンだが、質問の質が悪すぎるからそんなんじゃ合格できないよって教えてくれてるんだと思うよ

959:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/11 22:58:59.44 TolTNc6N0.net
まあ消費もどんどん複雑化してくね

960:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/12 00:38:06.54 Z2wgDhyC0.net
>>938
こいつは問題文の指定を理解できずに解答の柱上げ間違えて落ちるタイプだな

961:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/12 00:55:29.41 wtslpa8R0.net
結局受かった科目のスレにいつまでもいるやつってマウントとりたいだけだよな笑

962:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/12 02:14:34.30 sUSa8G6e0.net
>>939
例のポジショントーク好きな理論ドクター嫌いの痛い人でしょ。消費税法受かったのが嬉しいもんで、ここに貼り付いてマウント取ってるんだよ。
現実世界で相手にしてもらえないから仕方ない。アホは放っておくしかない

963:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/12 03:02:52.53 +KWCZirO0.net
初学短期で受かったからマジでもうなんも覚えてない。個別もほとんど回してなかったから仕分けもあやしい。調整対象固定資産ってなんだっけ。もうどうでもいいや。

964:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/12 03:35:13.99 ku9N6/G60.net
>>945
俺もほっとんど忘れたわ 初学短期だとそうなるよな
二度とこんなくだらない科目やらんでいいとおもうと嬉しくて仕方ない

965:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/01/12 05:28:30.46 Sgkk/2Z70.net
>>945
俺は受験資格の日商1級から簿財科目合格までに15年かかったから、簿記から離れて何年経っても本試験レベルの問題を解ける。
5年ぶりに簿記論の特殊商品売買を解いても、人に説明しながら解けるくらいだった。
日商1級4年、簿記論10回、財表4回で合格。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1199日前に更新/254 KB
担当:undef