税理士試験 消費税法 ..
[2ch|▼Menu]
409:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/12/21 21:00:14.00 qAljgOzy0.net
落ちてから久しぶりに勉強していてふと疑問に思ったのですが、免税取引って何で国外取引ではなくて国内取引になるのでしょうか?
例えば資産の本邦からの輸出の場合を考えると、資産の譲渡の時の資産の所在場所が国内(保税地域?)と考えられるからという理解で良いものかどなたかアドバイスいただけませんでしょうか?
感覚的には海外の相手に資産が届くまでは所有権は移転していない=資産の譲渡の時の資産の所在場所は国外?
頭がこんがらがってしまいまして


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1229日前に更新/254 KB
担当:undef