【2020】公認会計士試 ..
[2ch|▼Menu]
1006:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:16:20.62 B/Utc53S0.net
>>983
君頭悪いね。本物のイケメンだろうとその中には自己顕示欲や自己承認欲求の強い人なんていくらでもいるという話なんどけどな。

1007:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:21:40.08 Wx127RjD0.net
>>982
パンダはオタサーの姫やから男には困ってないタイプ

1008:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:22:06.85 ox2CDxrl0.net
>>976
本当に恥ずかしい気持ちがあるなら垢消しとかすると思う
垢名わかりづらくしても一応本人だと分かるようにはしてるし、あのアカウントで姫扱いされたのが忘れられないキモオタにしか思えない

1009:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:23:21.33 sraEw41W0.net
ここで服がダサいとか頭のリボンイタいって言われたからアイコン変えたんかな?w
ここ見てそう。なんならレスもしてそう

1010:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:36:25.16 6W1vWdTy0.net
裏垢で色々言ってんだろな。
誰か裏垢フォローしてるやついないの?笑

1011:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:38:14.81 LAEHdbRV0.net
>>987
あっそ
まぁお前に負ける気はしない特に顔とスタイルとスペック

1012:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:38:33.88 B/Utc53S0.net
オタサーの姫に味しめて垢消し出来ない


1013:ナいるのはありそうだな



1014:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:39:23.68 LAEHdbRV0.net
ブサイクで頭と顔悪いってどんな気分?自分は一回事業会社に就職してるしイケメンハイスペの友達多いけどここに書かれてる人でイケメンとか美人とかハイスペと思ったことがないんだけど

1015:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:39:59.93 LAEHdbRV0.net
経験もしてないのに口だけは達者なやつしかいないとしか思えないわ

1016:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:40:19.24 LAEHdbRV0.net
Twitterとかガキかよいい年こいて恥ずかしい

1017:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:40:51.69 LAEHdbRV0.net
イケメンと美人どこにいるの?ここに書かれてる人全員ブサイクだったけど

1018:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:42:29.73 Rb8w0EUq0.net
今こそ、日本の最高学府たる大学の頂点、「博士号」の力を持って、税理士・会計士受験生共を一笑に付す
ときがきた!(・∀・) 貴様らは、博士号の持つ力を何も知らない・・・
ダブルドクター(ダブルマスターではない)で、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になった奴は正に
漢の中の漢。 また、これをうまく使って公認会計士の資格も手中にした奴は完璧超人だ。アカスクなど、
どこ吹く風よ(笑)
・会計に関する分野の研究で博士論文を執筆し、「博士(商学)」の学位を取得した場合、
まず、税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試験の短答式全部
免除+論文式の会計学と経営学が免除になる。残るは、論文式の監査論、企業法、租税法の三科目だけ。
・税法に関する分野の研究で博士論文を執筆し、「博士(法学)」の学位を取得した場合、
税理士試験の税法三科目が免除。上記の会計免除の後なら、この時点で税理士試験はあがり。 知り合いの
会計事務所かどっかで形だけの実務経験を付して、先に税理士登録をしておく。
また、「博士(法学)」の取得により、公認会計士試験の短答式全部免除+企業法と民法が免除となる。
会計学で博士号を取った後なら、短答全部免除はもう要らないし、経営学が免除になってれば民法が免除に
なっても意味はない。しかし、企業法が免除になる点、また、税理士登録によって租税法も免除できる点に
注目。
上記二点を満たせば、公認会計士試験は論文式の「監査論」だけを受験すればよいことになる。
なお、会計に関する分野の研究で博士論文を執筆する段階で、会計監査論的な分野を選んで研究しておけば、
この最後の砦も相当にラクになるだろう。
なお、税理士試験の免除は研究科や学位の名称は何でもよく、必ずしも「商学」や「法学」である必要はない
が、公認会計士試験の場合は学位の名称を指定してるから注意。経済学研究科で税制に関する博士論文を書い
たとしても、税理士試験の免除には使えるが公認会計士試験の免除では認められない可能性がある。
公認会計士試験は、「博士(商学)」と「博士(法学)」が重要なのだ!!!(・∀・)
キミ達は、これらの制度を知っていたかね? キミ達の意見を聞かせてもらおう。

1019:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:45:44.24 6W1vWdTy0.net
てか橋本環奈に微塵も似てない
うしろ姿からして顔でかいの分かるだろ
ただの精神年齢低い鶏がらばばあ

1020:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:47:00.08 B/Utc53S0.net
裏垢のアイコンは顔でかい感じしなかったし普通だったよ 後ろ姿残念でも可愛いパターンはあるよ

1021:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:48:37.30 Wx127RjD0.net
とりあえず次スレ立てるわ

1022:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:48:49.23 6ozPPeqU0.net
うめ

1023:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:49:04.63 6ozPPeqU0.net
うめ

1024:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/01/21 00:49:20.42 6ozPPeqU0.net
うめ

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 57分 28秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1264日前に更新/203 KB
担当:undef