【気楽】 出世したくない症候群 37【定時退社】 at EMPLOYEE
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@明日があるさ
20/04/01 07:59:00 0.net
出世しないと定年までいられるが、管理職になるとリストラ候補
出世しなくても基本給は年齢×一万円、ボーナス6か月以上貰える
出世しなければ転勤拒否できるが、管理職になると転勤拒否できない
大企業だと組合員は異動、転勤、出向、転籍は本人の同意が必要

出世しない奴は勝ち組、出世して管理職になった奴は負け組

前スレ
【気楽】 出世したくない症候群 36【定時退社】
スレリンク(employee板)

2:名無しさん@明日があるさ
20/04/01 08:04:44 0.net
やっぱ
出世できないじゃなくて
出世しないのテンプレは自然でいい

3:名無しさん@明日があるさ
20/04/01 08:06:32 0.net
コロナで要らない管理職が
浮き彫りになってきた感があるな

それでもしがみついてる管理職は
ただの乞食

4:名無しさん@明日があるさ
20/04/01 08:22:33 0.net
酸っぱい連中の溜まり場

出世出来ないからしたくない事にする

酸っぱっぱ

5:名無しさん@明日があるさ
20/04/01 11:54:50 0.net
コロナで管理職不足が浮き彫りに…
管理職になってしまった orz

6:名無しさん@明日があるさ
20/04/02 02:52:24 0.net
コロナで色んな当たり前が通用しなくなってきた

ゴネるだけで出世できるという当たり前が通用しなくなってきた

不景気時代に突入ってなもんだけど
これまでの景気が良かったんだよ

ゴネるだけでお給料が増えるというほど景気が良かったんだよ

7:名無しさん@明日があるさ
20/04/02 06:45:10 0.net
ドイツとかにくらべて
検査をしてないだけって
のを新聞がとりあげだしてて
ワラエル

絶対数も大事だけど
サンプル数も大事だよな

8:名無しさん@明日があるさ
20/04/02 08:16:31.27 0.net
4月で望まぬ出世したやつおる?
年功序列の方が、穏やかな職場な
気がする。
年上とか、近い年齢で、逆転しちゃうと
嫉妬が怖い

9:名無しさん@明日があるさ
20/04/02 14:02:03 0.net


激戦で

10:名無しさん@明日があるさ
20/04/02 15:18:44.63 0.net
自分のことを呼び捨てしてた先輩が呼び方に苦労してる
今まで通りで良いんだけど…

11:名無しさん@明日があるさ
20/04/02 18:52:41.34 0.net
>>10
そういうのはきっちり指導せんとあかん。

12:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 00:24:01 0.net
早めに出世(笑)するとその部門だけでなく他の部門から仕事のバイアスがかかるんだよなぁ

これが少しずつでも 地理も積もれば山となる ってなもんで

結果、昇給以上の負担を強いられる

まー労働分配率もあるから昇給の3〜5倍(日本銀行の2兆から3兆風)は
見ておかないといけないな

13:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 04:58:39.53 0.net
昇給量だけでなく絶対量でも見られるしな
今どき、上層部からすれば年収序列表なんかすぐにシステムでみれるわけだしな
こいつこんなとこにいるのに、この程度かよ
せや、コロナパニックの東京行かしたろ
辞めるだろか ワクワク
的な

14:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 05:41:34.93 0.net
禁煙強化法施行されて会社でも喫煙場所がしぼられて喫煙時間も限定されて
その場所に、その時間に、群がる様が実にオモロイ
コロナでやられやすくなるからモウやめりゃいいのにね

15:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 05:43:00.12 0.net
ラジオでは
隠れキリシタンの集会
みたいとか言ってた
ワラケル

16:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 05:45:28.02 0.net
あの感じ 何かで見たと思えば
カイジ の地下労働者が詰め込まれてシャワーを浴びるシーン
だった
w 

17:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 05:48:02.53 0.net
出世(笑)してるやつらも半分ぐらいるんだよな
そいつらに限ってマスクとかしないんだよな
喫煙者の感染リスク高いのにね
「オレがかかるわけないっ!!!」
精神論 w

18:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 05:49:21.80 0.net
がんになったり、コロナになったりしたやつらがいつも言う言葉が
「なんでおれが」
いや、なるって w

19:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 05:53:06.26 0.net
そうだ 今日は米国雇用統計
ここんとこ急にコロナ広まったからな
といってもその前からインフルエンザ(というこになってた症状)大流行だったし
また眠りこけてるかもしれないけど
あとでヤフーファイナンスみるか

20:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 06:11:08.04 0.net
20万円くれるのは
所得が減った人が対象で
自己申告なのか

21:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 06:12:49.60 0.net
給料ノーダメージ在宅勤務ですらない
むしろ1000円上がる
もらえないか

22:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 06:40:49.39 0.net
税率30%かかる人だと
6万円目減りするのか

23:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 06:41:25.49 0.net
税率30%かかる人だと
ごね得しても
6万円目減りするのか

24:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 07:02:31.35 0.net
ヘビースモーカーの志村さんが
あーなってしまった
70で格付けにも出てて
現役だったのに

25:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 07:04:47.56 0.net
この時期接客業は命がけだな

26:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 07:09:15.25 0.net
部長とか
毎日コロナコロナ言ってるよな
それが
「私部長ができます」
かよって言う

27:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 07:15:36.83 0.net
ユーチューブで
ポンジスキームの解説やってた
金利が5パーセントだからって
借金1パーセントしてでも投資するとか
そろばん得意なやつは引っ掛かりそう
5引く1は4
1000万円あれば
パチパチっ
40万円!!!
仕事せんでもええやん!
w

28:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 07:19:48.57 0.net
ここんとこの株とか
結局全人類をはめこむ
ポンジスキームのような希ガス
少しの配当、少しの値上がりに群がって来たところを
ポンジが逃げてすっからかん
そんな希ガス

29:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 07:27:14.30 0.net
焼き鳥屋とかが休業
どこまでいくんやろ

30:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 08:05:45 0.net
学校がGWまで休む動きが
夏休み削ればいいな

大学とかもそんな感じになるか
大学だとたっぷり夏休みあるしな

31:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 12:08:27 0.net
組合員在宅勤務(実質休暇)
管理職出社で組合員の仕事を肩代わり

コロナで管理職涙目w

32:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 12:48:18 0.net
派遣とか契約社員は大変やな
給与ゼロだろうに

33:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 13:30:13.21 0.net
20万支給か
派遣はいいな

34:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 20:11:50 0.net
20万円あれば吉牛が何杯食えると思ってんだよ

35:名無しさん@明日があるさ
20/04/03 20:20:35 0.net
お前らの業界、実際コロナの影響どれくらい?

ホテル事業やってるんだが、1月〜3月に
かけて前同二桁割れ。
夏の賞与は期待できません

36:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 05:12:11.20 0.net
在京事業所勤務者のメールの反応が早い

37:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 05:14:33.16 0.net
いや
在京事業所勤務の在宅勤務中のメールの反応が早い
と言ったほうがいいだろうか
いかに普段打ち合わせに縛られているかがよく分かる

38:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 05:24:32.00 0.net
面白そうなソフトを見つけたので買ってしまった
外国製
優秀そうなスタッフが数人
日本語でローカライズされてるけど、
なにかあったら英語でサポートしてもらうことになるのだろうか
スキルがあったら、こういうこじんまりとした感じで事業するのも
いいかもしれない
ネットさえ繋がればなんとでもなる感じの

39:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 05:27:06.67 0.net
URLリンク(hochi.news)
どこでもらったんだろ
もう生活の場に侵入してきてるとしか

40:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 05:32:23.37 0.net
このケースでも味覚嗅覚か
考えさせられる

41:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 06:17:15 0.net
URLリンク(www.worldometers.info)

もう離脱とかどうでもよくなってきた感があるな

42:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 06:18:11 0.net
イギリスとかヨーロッパとか

43:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 06:22:13 0.net
会社で第一号だしたら
上司はクビか左遷だろな
もっと上は減給とか

新任早々お疲れさんでした

的な

44:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 07:13:25.77 0.net
海外の事業部が
イタリアとかスペインで売り上げ見込み立たないって
社運をかけた新製品の生産計画見直しとかで延伸
1年ぐらい延びるんじゃね
今どきものづくりとかしてる時点で
終わってる会社だろうけど
こういう船が沈んでいく様はなかなか見れるもんじゃない
つぶれるかもしれないけど
ワクワクしてるw

45:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 07:18:17.35 0.net
会社つぶれたら何しようか
言うほどスキルないし
この時期募集するような
奇特な会社はないだろうし
せっかくだからコロナ発生地帯にいって
一か八かの生還ゲームってのも
ありかもしれない

46:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 07:21:21.91 0.net
これから先、住宅ローンで団信とかありなのかな
以前と比べてリスク増えてるんじゃね
保険料あげないと成り立たなくね

47:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 15:54:52 0.net
そうそう
昨日は雇用統計だったな

予想10万人マイナスのところ70万人マイナス
失業率も増

対ドル相場はほとんど無反応(一瞬下がって行って来いw)で
織り込み済みだった とか

まー米ドル金利が変わることはないし、こんなとこにぶっこむのは
期末ボーナスが出たミセスぐらいじゃね

48:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 16:12:35.73 0.net
302名無しさん 〜君の性差〜2020/03/23(月) 21:26:14.10ID:OM2yS3Ai
女が意地悪く不審者ゲームをするなら
男も同じようにゲーム感覚で女を避けまくるのが一番
これからはチャラい男以外の男子と女はけんかする時代なんだから
大いに闘うのがいい
ただし合法の範疇でな!
実際やってみると不審者扱いするのって本当に楽しい。
女たちが熱中するのがよく分かったわ。
みんなで意地悪になっていい日本にしようぜ!

49:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 17:50:41.17 0.net
1世帯あたりに配られるマスクが2枚ってのは、ギャグかと思ってたけど根拠がありそうだな
想像以上に子供を持たない世帯があるということか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

50:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 18:13:28.66 0.net
目標管理とかいうので、社員にスキルを持たせず、外に出ないように奴隷のように使えるようにしてきたシステム
成績をよく見せるスキルだけを磨いてきた社員たちは、これからどうするのだろうか
会社は、いらなくなたら捨てればいいってなもんだろうけど

51:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 18:15:15.33 0.net
先日、テコでも失敗を認めないってな管理職に関わってしまった
「おまえ、そういうやりかたでのし上がったんだな」
って言いそうになった

52:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 18:16:44.66 0.net
まさに、ごね得成果主義の申し子といえるようなやつだと感じた

53:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 18:20:59.51 0.net
何かを夢中になってやってると、そのうちその点が、また他の点とつながって、線になるって話を聞いた
点と点がつながって線になる
脳のシナプスもそんな感じでつながるのかもしれない
失敗を認めない ゴネる 糞食決算する
これらがつながって線になる
それが
「私、部長ができます」
なのかもしれない
貴重な人生を無駄にはしたくないもんだ

54:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 18:29:39.60 0.net
たまにというか、まれにと言うか、面白そうなソフトを国内外問わず買ったり、フリーのものを使ったりするけど
こういうのも点と点がつながって線になったりするんだよな
Aのソフトのアウトプットを、Bのソフトに渡したりして、全体として新たな機能を持つものに進化したり、
それが3つ4つでネットワークを形成したりして興味深い
こうなると線ではなく、面だったり、立体だったりと
まー自分のスキルじゃなく他力本願にはなるけど

55:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 18:41:24.76 0.net
目標管理ってのは、その時点での射程圏内の目標を立てるもんで、
半年や1年をそれをクリアするためだけに過ごす
みたいなことが起きてしまうんだよな
しかもキチキチの目標を立てさせられるもんで、途中で面白そうなことを見つけても、
そっちに浮気ができない
結局その射程圏内のことしかできない社員が出来上がる
昔はそういうのがなくて、職人みたいな人ができあがってたけど、
今じゃどうしようもない社員が増えたし、そういうのが管理者になったりしてる
たまに本社に行っても、本社だからさぞかし進んでいるのかなと期待するけど
「え、まだおまえらそんな次元で仕事してんのか」
って感じることが多い
なんだかなぁ って

56:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 18:46:00.10 0.net
目標管理みたいな仕組みを作ってるのが
本来何のスキルも身につかない総務や人事
社員が成長して独立して成功なんてされたら
はらたつ話だと思うよ
それにまんまとハメられていい年になっても何も
できない社員として定年すぎても飼いならされている現実

57:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 18:52:36.36 0.net
高校ん時の同級生が
「サラリーマンになって交通事故で死んだらアホみたいだろ」
ってのが口癖だったのが、獣医になった
ホントは医者になりたかったみたいだけど、それはそれで立派だ
今で言えば
「サラリーマンになってコロナで死んだらアホみたいだろ」
的な

58:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 19:05:01.39 0.net
この騒動の中で、今一度
「部長になりたかったのか?」
ということを思いめぐくらせるいい機会かもしんないね

59:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 19:06:55.92 0.net
このスレの住人は、そんな目標管理になんてとらわれないだろ。
面白そうなことがあったらそっちをやるのだ。
評価?知らんがな。どうでもいいがな。
尻拭いは出世したい人がやってくれる。

60:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 19:07:01.01 0.net
こんなことのために大学行って勉強してきたのか
こんなことのために野球の練習をしてきたのか
今一度

61:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 19:10:00.66 0.net
>>59
それならいいんだろうけど

62:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 19:12:23.96 0.net
最近は上はコロナのことばかりで楽しいのかと思える
しかも社内では一人も出ていない
部内から第一号が出たらとヒヤヒヤしてるみたいだ
運が悪かろうかなんだろうが、
的確に拠点閉鎖しても、なにやっても、
吊るし上げられるのは間違いないのだから

63:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 19:16:16.05 0.net
体温を書き込む 【チェックシート】 作れば
女性の生理があからさまになるとかでスカン食らうし
平熱が高い人が37.7度って書いたら慌てなきゃいけない
管理者は一体どうすればいいんだろか w

64:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 19:17:57.02 0.net
平熱が高い人で有給がよく使える
みたいな人もいるかも

65:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 19:20:24.45 0.net
日本人の平均で36.5ぐらい
その中でも35度℃台の低い人もいれば高い人もいる
アメリカ人だと平均37.8ぐらいとか
肉食うと汗出るしな
食文化の違いもあるんだろう

66:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 19:21:41.14 0.net
国のお達しが出てるもんで、会社として逆らうわけにも行かない
当然部としても逆らうわけにもいかない
逆らえない

67:名無しさん@明日があるさ
20/04/04 19:23:26.05 0.net
おれが管理者だったら
「ただの風邪みたいなもんだろが!!!」
ってわめいてしまいそうだ w

68:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 06:35:52 0.net
日本人は腹を切れと言われれば
腹を切る奇特な民俗

ただの風邪でも
上が決めたことには逆らえない

死ねとされても我慢して死ぬ文化

我慢が出世の秘訣

w

69:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 06:40:59 0.net
中学の時、長距離走の授業あっても
すぐ歩いてたなぁ

その辺のサラリーマンの同級生は
我慢する遺伝子があるのか
ずっと早く走ってたな

なんでも大企業の就職がいいとかで
国立の高等専門学校にいっちゃったけど
今でも我慢してるんだろか

70:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 06:45:21 0.net
大学行っても就職でけへんわ

w

いやいや
就職するための勉強かよ
っていう

王や長嶋の活躍に一喜一憂してた
うだつの上がらない
一般的なサラリーマン家庭では
そうなるのか

71:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 06:48:11 0.net
そいつそろばんの昇給早かったな

大企業の就職がよくて
2年よけめに年収ある
パチパチッ
で高等専門学校

w

72:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 06:48:33 0.net
昇給じゃなくて昇級だった

73:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 06:49:43 0.net
オレはそろばん塾がきらいでよくさぼってたな

ヤツは我慢してかよってたのかな

74:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 07:20:55.68 0.net
ホリエモンの出てるユーチューブなんかも見てたけど
ブラジルに行ってたとき
日本サワギスギって言ってたなぁ
インフルの方がもっと死んでるトカ
あと
男はセールスドライバーやれば食ってける
女はプチ整形して風俗行けば食ってける
って言ってたけど
その1・2ヶ月で食えなくなってしまった
という
言動があってたかどうかはともかく
それだけ世の中が常識が通用しなく
なっているともいえる

75:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 13:14:17.99 0.net
宗教のお祈りする場所ですら、人がいなくなってるとか
なんの宗教かまでは言わないけど
想像を絶する状態
日本はぬるい

76:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 16:10:45 0.net
ネットではまことしやかに首都閉鎖されるまでに逃げてしまうということがささやかれているとか

予告されたら殺到するのは間違いない
新幹線は使えないかあるいは満杯
GWの前倒しみたいな

出世してたら、二択になるか

ここまでのし上がったのに、重要なポジションほっぽりだして逃げたら会社生命終わる
的な

77:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 16:11:47 0.net
閉鎖されたら
外出禁止とか、外出したら逮捕みたいになってしまう

必要なものはデリバリー
野菜とかが配給されて調理して食う感じの

78:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 17:07:44.49 0.net
年寄りは自制が効かなくて今でもやりたいように外出してるんだろな
50代の管理職とか
もう脳に欠陥があるとしか思えない

79:名無しさん@明日があるさ
20/04/05 17:41:12.26 0.net
50代って想像を絶するほどパソコンとか使えない
少し前コピペ知ったみたいで喜んでた w

80:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 04:45:51.52 0.net
なんでも有名な投資家が直近で
最後のショートポジションを手仕舞いしたとか
ダウも日経も右肩上がりなときにショートを仕込んで
莫大な利益を得たんだな
高いところで売って安く売れた
みたいな
その利益は、右肩上がりな時にせっせらこっさと買ってた
いわゆるロング勢の損失でもある
それにしても含み損にになってもキープしてるってことは
日本銀行はどうあがいても売れないってことなのかな
コロナの前からもそうだけど日本銀行が売り出したら
パニックになるわな
どうすんだろ

81:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 04:48:03.53 0.net
個人だと含み損になるあたりで指値のストップを置くんだろうけど
(逆指値ってのかな)
規模が規模だけにそんなことはできんわな

82:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 04:51:06.54 0.net
その投資家のツイッターでは
「破格の値段で投げ売りされてたから、買わないわけにはいかなかった」
とか
ツイッターで w

83:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 04:53:01.66 0.net
買いで手仕舞いって
ショートって不思議な世界だ
今買うっても、大分躊躇するよな
さらに下がるかもしれない って
でも買っても、ポジションがなく、なにも心配することがないという

84:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 04:56:16.10 0.net
ロング「売りだ売りだ 誰か買ってくれ 24000円で買ったが16000円でもいい」
ショート「へいへい」
なんだかなぁ

85:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 05:01:47.57 0.net
給料が右肩上がりなのをいいことに
なにも暴落に備えてこなかったサラリーマンにも
置き換えることができるのではないだろうか
会社潰れたらどうすんのっていう
アホなのに男か女ができるまで子供ポコポコ産んでさぁ
頭がいいとかだと、多少生活が苦しくても子供産んでもいいと思うケド
中にはリーマンショックで危機感を持って
その後自立の道を模索してきた人もいるみたいで
これがサラリーマンのショート勢かもしんないね

86:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 05:09:35.40 0.net
いま手仕舞いできないで狼狽してるってのがほとんどな一方で、
きれいさっぱり手仕舞いして、来たるべきチャンスに備えているってのもいるとか
土地とかモナ
さきの投資家もその一人だろう
もう投資することないかもしれないけど

87:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 05:13:16.14 0.net
まーなんだ
サインカーブのように
含み益でご機嫌なときもあれば、含み損に耐えなきゃいけないときもある
投資というのはそういうもんらしい

88:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 05:14:58.00 0.net
個人ならこうなんろうけど
企業がこれなると、リストラという、立場の弱いものにしわ寄せする
みたいなことが起きる
やっかい

89:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 06:38:08 0.net
今日帰省しなきゃ永久に出れなくなるかも

出世してるやつらは選択をせまられる

ヒラ「明日からGWまで有給もらうっす」
w

URLリンク(www.news24.jp)

90:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 06:55:09 0.net
まーいつでも出しまっせって予告編

わが社がいかにのんきな企業体質か
判別できるいい機会だ

91:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 07:04:44 0.net
ただの風邪かもしれないけど
大袈裟が大袈裟を産んで
パニックになってる感もあるけど
こればっかりはどうしようもないね

このタイミングで部門管理者でないことに
乾杯

92:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 07:11:18 0.net
4月から東京行ったのってどうしてるだろ

数年前から行ってるのもいるけど
出世を夢見て行ったのだろうか

以前は管理職が行かされてたけど
最近はその手前のもかり出されてる

結果によらずいい点つけてやるから行ってこいや
とか本部長に言われたら
多くは行ってまうかな

93:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 07:30:09 0.net
すれ違うバスの乗客は
ほとんどマスクしてるな

94:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 08:03:58 0.net
ラジオのアナウンサーの娘が東京に
住んでて仕事から帰っても
時すでにおすしで
食材がないとか

おすしもない

テレワーク勢が先にとってしまうんやろな

マスクの時みたいに
そのうち田舎にも波及するのだろうか

95:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 08:05:10 0.net
まだマイカー帰りのコンビニの陳列は潤沢だ

96:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 08:06:09 0.net
そうなったら晩御飯は水だけ
みたいになるかも

97:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 12:09:39 0.net
テレワークという実質休暇、おいしいな

98:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 12:19:02 0.net
大企業だと組合員だったらリストラ無縁
リストラされるのは管理職

99:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 12:23:57 0.net
出世したくないもしくは出来ない社員に優しい日本とかいう天国

100:名無しさん@明日があるさ
20/04/06 12:35:07 0.net
ちょっとめんどくさい作業を
ロボットに計算させてる

あと4時間ぐらい

パソコン使えないから散歩
するしかない

101:名無しさん@明日があるさ
20/04/07 06:18:28 0.net
昨日届くはずのマスクがこなかった

国内には来てるのにな
いままでこんなことなかったのに

外出自粛や自宅待機やテレワークとかで
デリバリー利用するのが増えて
一気に物流が滞りだしたカモ

102:名無しさん@明日があるさ
20/04/07 06:24:27 0.net
農地がある人は
会社やめて米や野菜作ることを
真剣に考えた方がよさげ

103:名無しさん@明日があるさ
20/04/07 07:13:49.15 0.net
会社出勤だと
なかなかマスクに遭遇できないわな
テレワークとかだと
ドラッグストアに並んだりするのだろうか

104:名無しさん@明日があるさ
20/04/07 07:18:21.28 0.net
離脱の申し子もやばそう
というか経済がもう離脱とかどうでもよくなってるかんじ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

105:名無しさん@明日があるさ
20/04/07 07:19:40.98 0.net
こうなったら
アビガンも効果が見込めない

106:名無しさん@明日があるさ
20/04/07 07:20:43.91 0.net
朝、ドラッグストアに行列できてるよね。

107:名無しさん@明日があるさ
20/04/07 07:24:10.46 0.net
なんていうのか
ここんとこの経済って
賽の河原
って感じ
せっかく石を積み上げたのに
鬼が来て壊す
みたいな

108:名無しさん@明日があるさ
20/04/07 07:29:52.90 0.net
右肩上がりでスコーン
を10年ぐらいの周期で繰り返してる
太陽もなんかそれぐらいだったかも
え?景気よかったの?ってなもんだけど
社会の上の方ではそうだったみたい
サラリーマンカーストには
少しボーナスが出たぐらい
それも上級大企業限定

109:名無しさん@明日があるさ
20/04/07 07:51:13.67 0.net
小中学生がマスクで通学してる
ほとんど
マスクいつ尽きるかわからないけど

110:名無しさん@明日があるさ
20/04/07 21:51:07 0.net
在宅勤務って何すりゃええんや
一日中たこ焼きつつきながらビール飲んでりゃええんやろか

111:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 01:46:15.55 0.net
在宅勤務になったら、こっそり抜け出して抗体検査で免疫ができているか
調べてもらいたよな
知らないうちにかかって治ってるケースも多々あるらしいし
抗体があるのが会社にバレたら会社に出ろってなるんで慎重にならないと

112:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 02:08:07.60 0.net
医療の現場では抗体のある人が先鋒に立つらしい
オレは感染したら重篤化する部類だから無症状で回復ってのは難しいか
しかし未だに喫煙ルームが満杯だ
出世(笑)してるのも半数ぐらいいる
こいつらが罹ったらオモロイのに
喫煙ルームがクラスターになるんじゃね
まータバコを取り上げられるぐらいだったら死んだほうがマシってなもんか
なんかカイジの「彼女と分かれるぐらいなら死んだほうがマシ」ってので
彼女に裏切られてライオンに食われるシーンを思い出した

113:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 02:11:36.27 0.net
タバコすら我慢できないようなのが、外出自粛するわけがないんだよな
喫煙ルーム見渡すと、こいつらいなくても会社回りそうではある
タバコは脳に障害でも起こすのではないかと思えるぐらい、あいつら頭悪い

114:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 02:13:37.64 0.net
なんでも。聞くところによると
タバコを吸ってる時に思いついたことが
グッドアイデア
って勘違いするみたいだ
お前何言ってんの?w
ってなアイデア

115:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 02:21:19.97 0.net
昔キャバクラを勧めてくれた
副本部長や統括部長は
今どんな生活してるんだろか
夜の外食自粛っても普段どおりだけど

116:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 03:02:11.25 0.net
芸能人やスポーツ選手でもわりかし遊んでそうなのがかかってるやな
うちの部署にはそういうことに関しては右に出る者がいないってのがいるけど
そこから広がりそうだと踏んでる
遊びが過ぎてバツになったらしいけど
そいつに 「もうどうなってもええわ」 って遊びに行かれるとヤバい
今回のは、空気感染するエイズみたいなもんだしな

117:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 03:04:11 0.net
当人も大変だけど上司も大変だな

この時期に部門管理者でないことに乾杯

コロナのせいで体調悪いって言っただけで大騒動になる
スレリンク(news4vip板)

118:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 03:08:53 0.net
普段のストレスに加えて、コロナ騒動のストレス

あることないことに振り回される上司たち

しかもこんだけやっても業績落ち込んでるので給料あがりっこない

どうなってしまうんだ

119:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 03:13:13 0.net
うっとおしいから1年ぐらい休職して60%もらい続けるのもありか

会社の体力があればの話だけど

どういう病名がいいだろうか

120:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 03:16:00 0.net
最近のポンドがすこし活気を取り戻してきた気がする

首相がかかってCPUに入ったら、やっぱりやばいよな

121:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 03:21:38 0.net
禁煙強化法を受けて、我社では喫煙タイムを厳正化
(いまだに喫煙が許されていることに驚きではあるが)

喫煙タイムになると一斉に人がいなくなって
感染拡大予防で間引き出勤してるみたいになる

122:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 03:22:50 0.net
そもそも建屋の中で喫煙ルーム作るなよ

外で吸えよ ワレ

123:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 06:28:55.63 0.net
緊急事態宣言を受けてか
ファミレスが深夜時間帯休業
従業員の健康確保には必要だ
まーほとんど影響ないけど
いつまでこの平穏な日常が続くことやら

124:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 06:35:45.87 0.net
コロナとは関係ないけど
禁煙強化のダメージなし
風俗や夜の飲食しないんで
ダメージなし
隔日勤務なしでダメージなし
元所属してた所ではやってるみたいだ
株とかしないんでダメージなし
強いて言えば
花粉症に必要なマスクがそろそろ
そこをつきそうってことか

125:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 06:39:58.28 0.net
隔日勤務って意味なくね って思える
休みの日はだらけて次の日しんどい
そもそも出世とか関係ない生活リズム整えるだけの出勤なのに
変則勤務になったら意味ないジャン

126:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 06:45:04.88 0.net
中には時差出勤なんてのも
健康的に早起きして時間調整すんのもなぁ

127:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 08:00:07 0.net
緊急事態宣言なのか
ラジオの渋滞情報がスカスカ

128:名無しさん@明日があるさ
20/04/08 08:09:57.04 0.net
くろこしょうがおうごんひとつぶ
になる日がやってくるのだろうか

129:名無しさん@明日があるさ
20/04/09 07:14:26.66 0.net
テレワークになると
ちっこいノートパソコンの画面での
作業になるんだよな
せめて拡張モニタつけて2画面にするぐらいか

130:名無しさん@明日があるさ
20/04/09 07:18:46.12 0.net
数ヵ月前
あいふぉんのテザリングで
打ち合わせの合間もカタカタやってたのは
テレワークすっと入れただろな
パソコンもらえてるみたいだし
こっちはスマホで5chしてたけど
こういうところで少しずつ差をつけられるんだな

131:名無しさん@明日があるさ
20/04/09 07:20:33.83 0.net
それでも仕事とプライベートの切れ目が
ないってのもな
シームレス

132:名無しさん@明日があるさ
20/04/09 07:21:55.51 0.net
しかし買ったアクセスの本が進んでない
サンプルをダウンロードするところまでは行ったが

133:名無しさん@明日があるさ
20/04/09 07:26:09.98 0.net
中国の失業者数2億とかなんとか
コロナかかったらレイオフなんだろな
日本みたいな休業で6割もらえる仕組みがなさそう

134:名無しさん@明日があるさ
20/04/09 07:28:35.60 0.net
日本企業の現地法人だと
出勤しなくても満額もらえたり
するんだろな
なんせ日本人スタッフいるし
差がつけば社内暴動が起きる

135:名無しさん@明日があるさ
20/04/09 12:55:52 0.net
食堂での座りかたまで指図されるようになった

奴隷かなんかと勘違いしてんじゃね

136:名無しさん@明日があるさ
20/04/09 18:39:33.13 0.net
あーなんか
コロナ風潮で仕事がゆっくりになってきた
感がある

137:名無しさん@明日があるさ
20/04/09 19:54:18 0.net
マスクの残り20
なんとかGWまで持ちそうだ

GWになったら黒いマスクを洗いながら過ごすワケだが

GWで花粉が減ればオッケー

138:名無しさん@明日があるさ
20/04/09 19:55:11 0.net
銀座のホステスや歌舞伎町のホストらが自民党に直訴「接待飲食業を除外しないでほしい」★2
スレリンク(newsplus板)

>面会後、銀座のクラブ「ル・ジャルダン」代表の
>望月明美さんは記者団に「緊急事態宣言で全部休業
>になり、まさに存続の危機」と窮状を説明。
>「お店の女の子たちも補償がゼロ。(以下略)」と
>述べ、支援の必要性を訴えた。


ル・ジャルダン料金設定    
・セット料金 1名様 \35,000 2名様 \55,000
・料理 あたりめ\4,000 チョコレート盛り\4,000 フルーツ盛り\10,000~ 

URLリンク(www.club-lj.com)

139:名無しさん@明日があるさ
20/04/10 05:19:29.23 0.net
4月の人事(昇進や異動)見ていると、なんか
【飛んで火に入る夏の虫】
って感じがするなぁ
楽な事業所に異動になって、余生安泰ってなもんで
ニコニコして挨拶まわりしてたかと思えば
【そこで高熱で休んでるのがいる】
という噂が
楽な事業所って、そこの連中が意識低いから
疑心暗鬼がハンパないかもしれない

140:名無しさん@明日があるさ
20/04/10 05:20:58.13 0.net
とう言うのがいるかと思えは
東京に異動が1月に決まって風俗で遊べると思ってワクワクしてたら
こうなったってのもいる

141:名無しさん@明日があるさ
20/04/10 05:25:28.16 0.net
1月に中国行きが決まってたのもいる
3月から4月にかけてだと行けないし帰れない
みたいになってるかもしれないけど
どのみち、転居の準備とかしんどいだろな

142:名無しさん@明日があるさ
20/04/10 05:27:11 0.net
意識低いのばっかりだと
マスクせずに「へっくしょい!」
ってくしゃみしたりするやつもいる

そんな中でせっせとアルコール消毒してても
アホみたいだしな

143:名無しさん@明日があるさ
20/04/10 07:25:12.54 0.net
今日もいつもと変わらぬ日常
仕事も平常運転
GWまでこのまま行くかも

144:名無しさん@明日があるさ
20/04/10 08:25:37 0.net
同じ事業所でも
あるとこはテレワークで遊んでて
あるとこはせっせとノルマに追われた肉体労働

ブルーカラーはふてくされて
不平不満たまる希ガス

高校しか出てないから仕方ないだろ
っていうね

145:名無しさん@明日があるさ
20/04/10 16:03:22.60 0.net
在宅だとめっちゃ色々言われる。
サボってないか不安でしょうがないんだな。

146:名無しさん@明日があるさ
20/04/11 09:03:52.89 0.net
4月から拠点長に昇進させられたけどコロナで赴任できず仕事もとのまま、いま在宅
このまま人事が気づかず手当てだけもらえるかどうかドキドキしてる

147:名無しさん@明日があるさ
20/04/11 11:03:00 0.net
前回マスク買ったとこで
28枚買った
税込み3000円ぐらい

1枚100円が高いといいながらスルーする人もいて
開店1時間しても売れ残ってた

これで花粉の時期はしのげそうだ

148:名無しさん@明日があるさ
20/04/11 13:41:34.69 0.net
65枚498円でも高いと思いながら買った

149:名無しさん@明日があるさ
20/04/11 14:05:11.47 0.net
今の相場はいくらなの?

150:名無しさん@明日があるさ
20/04/11 14:59:32.46 0.net
60枚398円

151:名無しさん@明日があるさ
20/04/11 17:14:40 0.net
参考まで

URLリンク(www.value-press.com)

152:名無しさん@明日があるさ
20/04/11 17:32:19.69 0.net
最近は大学はパソコン必携
大学生協とかで見ると17万ぐらいするんだよな
そこに4年保証とかが付いて20万ぐらい
レポート用のプリンターも必要だ
サーフェイスと従来型Windowsノートとマックがあった
BTOだと7万ぐらいでそこそこの性能のがある一方で
親御さんからすれば、大学に持ってくなら有名メーカーの
ロゴが入ったものってことになるんだろうけど
あと電子辞書なんかもそこそこいい値段
昔のようにでかい英和辞書でって文化がなくなってんのかな
確かにqwerty入力でパッと出てくるのは便利だけど

153:名無しさん@明日があるさ
20/04/11 17:34:00.75 0.net
うちの場合は
課長ぐらいだと子供一人高校行かせて高卒で働かせる
部長ぐらいだと一人を大学に行かせられる
みたいに値踏みしておくのもいいかもしんないね

154:名無しさん@明日があるさ
20/04/11 18:05:14.36 0.net
ラジオでやってたけど
阪大(だったかな?聞き間違いかもしれない)
とかはTV講義あるいは動画でやってるとかなんとか

155:名無しさん@明日があるさ
20/04/11 21:19:54.94 0.net
昔は7割は課長になれたけど
いまは課長になれるの3割程度だぞ

156:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 03:56:39.12 0.net
住宅ローンで窮屈になって
ゴネて課長になったけど
コロナで振り回される奇特な人達

157:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 04:23:46.76 0.net
NYではマスクなんか絶対しない外人が、みなマスクをしてるとか
ここ数日で急変したらしいな
田舎ではみなヘラヘラ笑っててマスク人口少ないけど
いつ急変するか花粉症見の見物

158:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 04:25:48.68 0.net
コンビニとかで気がついたけど
マスクせずにゲホゲホいいながらすれ違うやつがいたんだよな
こんなんに遭遇しても
「マスクなんて意味ねぇわ」
って言えるのだろうか
そんときは花粉症なんで付けてたけど

159:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 06:41:48.48 0.net
なんたら95ほどの効果はなくても
50パーセント程度のフィルター効果はある
鼻や喉を湿らせる効果がある
風邪の細菌を防いでダブルパンチによる抵抗力低下を防ぐ
吸気の気流を抑え直接肺に届くのを防ぐ
直接入ると肺炎になったり
コンビニでゲホゲホいいながら
すれ違うのがいても防げない
さぁこれでもマスクしないかね
w

160:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 06:46:59.72 0.net
少しでもリスク回避できるなら
ってなもんだけど
リスク会社持ちのサラリーマンには
ピンとこないかもしんないね

161:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 06:55:14.49 0.net
社員が休業しても
国から補助金みたいなのがでるとか
でも有休あれば使わせる会社
国からお達しが出てるのかも
しれないけど

162:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 07:22:43.01 0.net
ここみたら在宅勤務してるのって
結局要らない社員っぽいな
テレワーク、在宅勤務中のリーマン
スレリンク(employee板)

163:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 07:31:52.65 0.net
朝の通勤で空いてる電車を歩いていく謎の集団もいなくなってんだろな
体を動かさなくなるってのが苦痛なんじゃ
ないかな
規則正しい生活と適度に体を動かす
それがなくなったら
サラリーマンやってる根拠がくずれて
もういいです
ってなりそうな自分がいる

164:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 07:37:40.60 0.net
団信あったら
チャレンジコロナしても
いいかも
生還したら免疫ゲット
失敗しても住宅ローンチャラ
ローンないけど

165:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 07:41:12.55 0.net
近くの部門では
新幹線通勤してるのが在宅になるらしい
わざわざ経費かけてきてもらわなくても
って考えの部門長だからそうなるわな
たぶんみなし通勤手当ては出さないだろな
w

166:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 07:54:18.28 0.net
会社のパソコンより
自宅パソコンの方がスペック高くて
そっちのが快適でオフィス365も入ってる
回線は1ギガ
かといってウイルスまみれだろうから
仕事には使えない
しかしやろうと思ってたアクセスの
勉強がはかどらない
会社では暇をもて余すことが多いから
在宅になったほうがはかどるかも
仕事上のデータのサンプルの方が充実
してるしな
自宅だとハードディスクにあるアダルト動画の
タイトルぐらいしかデータベースがないという

167:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 07:59:45.56 0.net
会社で本を広げてやってもいいんだけど
古い体質の部門管理者だから
見られると厄介だ
勤務時間中の自己啓発はどうのこうの
言ってきそうだ

168:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 08:04:49.02 0.net
在宅するにしても
サーバーにつながった常時起動させた
会社のパソコンに対して
リモートデスクトップでやりたいところだ
思い通りにデータとれなくて
ストレスがヤバそうだ
会社のパソコンのあそこにデータ置いてるのに
クソが
ってな感じ

169:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 08:05:53.90 0.net
しかし
リモートデスクトップはセキュリティが甘いので
禁止になってるという
この際撤回しろよっていうね

170:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 08:20:10.04 0.net
これって結構朗報なのかも
糖尿とかヘビースモーカーと
どっちが勝つかってのも気になる
【速報】 米国、BCG予防接種でコロナ死が激減すると正式認定
スレリンク(news板)

171:名無しさん@明日があるさ
20/04/12 09:20:34.65 0.net
在宅って環境が出来上がるまで結構ストレスだよな

172:名無しさん@明日があるさ
20/04/13 06:21:51 0.net
今日も
上は空回りでさわいでるけど
ほぼ平常運転
になりそう

173:名無しさん@明日があるさ
20/04/14 02:16:47 0.net
喫茶店とかずいぶんと人が減ってるよな

これだけ減ったらもたないだろ っていうね

174:名無しさん@明日があるさ
20/04/14 02:21:12 0.net
在宅できない業種は強制マスク(会社から支給)だろな

NYみたいに絶対マスクしない外人が、あつ日突然マスクしだす
ってのが見れるかもしれない

175:名無しさん@明日があるさ
20/04/14 02:21:36 0.net
○ある日突然

176:名無しさん@明日があるさ
20/04/14 02:26:47 0.net
どうしてこうも人はある日突然変わるのか

株とかで
含み益出ているときはヘラヘラ笑ってても
含み損に転じたら青ざめる

なんていうのか
プロスペクト理論(思い出すのに3分かかったw)
ってのがあてはまるのか

マスクなんかしたってウイルスなんか素通りしてまうわ(ヘラヘラ)
↓ ある日突然
マスク!マスク!

わろてまうわ

177:名無しさん@明日があるさ
20/04/14 02:32:34 0.net
値動きってのは一つの事象にすぎないのに
それに一喜一憂するってのもオモロイ

含み益になれば、あれができるこれができると夢をふくらませる
含み損になれば、ここで損切りして生活を切り詰めないといけないのかと絶望する

事象に意味をもたせて自分で暴走してしまうのが人間の悲しいところ

コロナも一つの事象

178:名無しさん@明日があるさ
20/04/14 13:58:38.34 0.net
本社から絶対売上目標達成しろと通達が来た
とち狂ってるな

179:名無しさん@明日があるさ
20/04/15 02:01:49 0.net
この時期、住宅ローンを含めた多重債務者は気が気でないだろな

中小だと会社がパーになるかもしれないしな

ヘビースモーカーとかだったら、いっそのことコロナで団信してしまったほうが
ってのがよぎったり

180:名無しさん@明日があるさ
20/04/15 06:29:23 0.net
ついに生活に影響が

朝たまにいく喫茶店が
早朝の営業をせずに10時からになった

モーニングが

181:名無しさん@明日があるさ
20/04/15 06:29:48 0.net
正確には明日から

182:名無しさん@明日があるさ
20/04/15 07:18:34 0.net
やっと中国マスクが航空便に乗ったようだ

1月ほどの待たされた

こういうのを通して物流を実感できるのも
楽しみかたのひとつと言える

183:名無しさん@明日があるさ
20/04/15 07:19:57 0.net
といっても
10枚だけなので
ほとんどあてにはしてなかった

184:名無しさん@明日があるさ
20/04/15 10:02:57 0.net
自称資産家も、東電くんも、出張わいも、誰もいなくなったな。
つまらん独り言ばっかり。
在宅勤務で暇してる奴はいないのか。

185:名無しさん@明日があるさ
20/04/15 19:31:46.93 0.net
在宅になればサブスクのハイレゾ音楽を聞きまくるところだが
すぐにでも眠たくなるのはどうしたものか

186:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 01:12:22 0.net
我社ではかなりイタリアに依存してたのに、あのアリサマだから チョー ヤバい
イタリア向けの生産は凍結
先行き不透明ってどうにもならんね

187:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 01:14:13 0.net
昔イタリアに出張した人の話では
毎食パスタ
日本のご飯の感覚らしい

188:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 03:49:48.61 0.net
あまり苦労せずにトントンびょうしに出世(笑)したのが重い仕事任されてた
対応がすっとこどっこい やし 5chみたいな変な煽りをしてくる
こういう時にやっぱキャリアや力量が試されるんだなぁ
白羽の矢が給料の高いとこに飛んでくるのはわかりきってるのに、ヒラとの
差額でせっせと住宅ローンをのんきに返してたら、矢が飛んできて突き刺
さったみたいな
コロナもたいがいストレスやけどダブルパンチやさかいな
ここはヒラ見の見物と行こうではないか

189:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 04:19:21.97 0.net
うちの部署じゃないけど、部長と課長の2人だけの会議をみかけた
会議室の端と端で
あんたら仲悪いのか w

190:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 04:22:25.91 0.net
こういうときは上は情報を集めないといけない
デマもフェイクもまぜこぜ
どうやって本物を探し当てるのかというね
ひょっとしたらコロナ騒動も、住宅ローンを組んで家を持つみたいな、
壮大な洗脳なのかもしんないね

191:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 05:46:40 0.net
>>184 非正規で切られたかもな

192:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 06:42:53 0.net
レスもできないほど深刻なのか

あるいは管理職マンセーが深刻で
来ないからそれに対するレスがつかないのか

193:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 06:44:09 0.net
あ、出張君は管理職だったか

コロナってるのに出張行かされてたから
かかったのかも

194:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 06:51:59 0.net
インフルエンザみたいに
パーっと広がって終息すれば
いいような気もするけど

みんな避けて避けてで、抗体作らないまま
いつ終わるかわからない試練

いまのがれられても
ふとしたひょうしに
例えばこれから冬を迎えるオーストラリアで流行って
日本に旅行にこられても
かかっちゃうわけなんだよな

壮大な社会実験をさせられてるのかも

195:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 07:04:23.97 0.net
しかしこのままゴールデンウィークだろ
どうなってしまうのか
どこかに遊びに行くにしても
そこで密集するわけだし
なりふり構わず帰省するもいつもよりの大渋滞
パーキングでウンコするのもこむだろな
1メートル以上あけてくださーい
ってアナウンスが流れるのか
はたまた割り込んでくるのと
トラブルがおきるのか

196:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 07:06:29.55 0.net
在宅とかイベント自粛とか我慢我慢の日々
よけめにゴールデンウィークは
開放されたいだろな
やばそう

197:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 07:08:57.10 0.net
きょうもほぼ平常運転
ただいつもというか去年よりは
自己の納期管理が少しだらけているように
思える
なんせコロナ流行ってるし
的な

198:名無しさん@明日があるさ
20/04/16 12:02:19 0.net
なんか芸能人とかは見境なく
遊んでるのが感染してる
感じだなぁ

199:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 03:52:20 0.net
抗体がある人からすれば、マスクして手洗いせっせとしてるのが、カースト下層民に見えるのかな

なかには抗体がないふりをして、下層民の暮らしを楽しんでいるのもいるカモ

200:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 06:15:49 0.net
工場は在宅しないんだと

できないだろうし
高卒にそんなエサ与えたら
なまけ癖がついてしまうからな

おまえらは作業を1秒短縮して
在宅の給料を稼げばいいんだよ

201:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 06:20:20 0.net
話を聞いた工場のやつらって
在宅が休みみたいに思ってるしな

ブルーカラーとホワイトカラーの違いを思いしれw

と言いそうになったけど
かわいそうだからやめた

202:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 06:22:55 0.net
こっちも在宅になってないしな

一日中たちっぱで
せっせとネジを締める工員からしたら
在宅社員の存在はたまらんだろな

クーデターでも起きるんじゃないかな

203:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 06:42:16 0.net
都内だけど在宅無し。
ガラガラの通勤電車乗ってると、
悲しくなってくる。

家族への感染リスクあるのに。

204:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 06:48:32 0.net
ユーチューブやってる日本語ができる外人によると
アメリカでは出勤させるなんて訴訟問題だ
って言うんだよな

205:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 06:57:23 0.net
昨日我が部門でも
在宅用のパソコンが作られた

数は少ないがやりたい人はどうぞ
的な

毎日運動がてら出勤して
何歩か歩いてるわけだし
それがなくなると体壊しそう

抵抗力も落ちて感染しやすくなる

また人が見てないからって御菓子ばっかり食ってると
ウイルスの好物の血糖値が上がるとか

206:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 06:58:43 0.net
トウブン入りの缶コーヒーとかも

207:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 07:00:51 0.net
ワクチンがない以上は
抵抗力つけて
さっさとかかった方がよくね
っていう

208:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 07:03:07 0.net
大型連休あると
いつも風邪を引いてたなぁ

209:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 07:28:31 0.net
>>207 もう遅くね?重篤化してもたらい回しされる

210:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 17:48:03 0.net
ポエマー復活しとるやん。

211:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 18:41:18 0.net
復活てw

212:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 18:42:09 0.net
結局全員に10万くれるのか

213:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 18:43:47 0.net
重篤化するのは
喫煙者とぶよんぶよんのデブ

214:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 18:44:44 0.net
喫煙者は肺炎になりやすい
ぶよんぶよんはういるすの好物の糖分たっぷり

215:名無しさん@明日があるさ
20/04/17 19:05:40 0.net
貯金だな。

216:名無しさん@明日があるさ
20/04/18 01:40:18 0.net
全然こういうの知らなKて気が付かなったけど
昨日マイカーで帰宅してると、帰宅時間帯はいつも開いてたパチンコ店が閉店してた

時短かもしんないけど

あと漫画喫茶も閉めてた

時短かもしんないけど

217:名無しさん@明日があるさ
20/04/18 01:52:55 0.net
出世断ったらリストラされそうw

218:名無しさん@明日があるさ
20/04/18 02:02:49 0.net
もういつ潰れれるか分からない一企業での出世(笑)なんてどうでもよくね

219:名無しさん@明日があるさ
20/04/18 06:44:09 0.net
使えないのに選らそうにしてる
50過ぎのおっさんとかいるけど

課長とかは飼い殺しするしか
ないんだろな

このどさくさでリストラしたい
のはやまやまだろうけど

220:名無しさん@明日があるさ
20/04/18 06:47:14 0.net
おっさん全然話が通じなくて
若い人らも困惑してる

もうアホなのかと思えるぐらい

高卒だからしかないんだろうけど

こういう因子の上にたつと厄介だ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1491日前に更新/99 KB
担当:undef