森保ジャパンpart318 at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:あ
23/01/22 07:45:45.04 6NbKDM0F0.net
ゴーイングは久保が10代の頃からずっと長く特集してきたからもう後には引けなくなってる感じかな。
久保のスターシステムに乗っかって視聴率ゲットという強い意思をゴーイングからは感じる。
三笘は世間的にはここ数ヶ月で突然代表の中心に躍り出た選手だからサッカーファン以外にも売り出せると確信持つまでちょっと様子見てる。

951:あ
23/01/22 07:54:24.25 usxv4qr40.net
どうせお前ら数年後三笘が落ち始めたら
手のひら返して三笘は電通案件とかスポンサー枠とか言って叩くんだろ?
何回同じ事繰り返すんだよ

952:な
23/01/22 08:02:40.20 NWe19HV30.net
三笘 の ゴール
URLリンク(twitter.com)
ゴラッソだわ😆
(deleted an unsolicited ad)

953:あ
23/01/22 08:10:40.29 GO/p0mUY0.net
三笘はw杯だけしか見ないようなにわかでもすごさがすぐ分かるタイプだから報道してサッカー人気と育成に役立てて欲しい

954:あ
23/01/22 08:39:49.65 EVIGIj5L0.net
>>922
WBCは日本が敗退したら、前みたいに一気に話題にならなくなりそう
W杯と違い、日本絡まん試合の需要がロクにねえから

955:代表愛
23/01/22 08:43:29.57 dCRa9V880.net
>>934
???
電通スポンサーは昔は本田岡崎長友、今は久保伊東長友でしょ
常に加点法なのが彼ら
他の選手がやっても見向きとされないプレイも彼らがやれば大絶賛される
今の三笘の普通のプレイ伊東久保あたりがやってみ
連日大絶賛レベルだぞ
三笘だから普通に扱われるレベルだけども

956:あ
23/01/22 08:49:19.60 omRacL1n0.net
三笘は吉田の司令無視してW杯後のマスコミ対応も一切やらなかったからね
マスゴミに持ち上げられる弊害をよく知ってる
ここのバカにはそれが理解できない

957:代表愛
23/01/22 08:56:56.73 dCRa9V880.net
>>939
そらはわかってんだよね使う側も
バカだけだよチヤホヤされて図に載ってるのは
特に今の日本のマスメディア協会なんてまとも選手なら真っ先に距離を置く
代表人質に取られてるようなもん

958:あ
23/01/22 08:57:06.96 aQjSxhlc0.net
シアラーとマイケルオーウェンも三笘褒めてる
代表でもスタメンで使うべきだわ

959:あ
23/01/22 08:57:33.30 3kRNOU/b0.net
まあここの住人に絶賛されるようじゃ三笘も苦笑いしかないだろうな
なんせカタール大会前は「大迫なしでどうやって日本は点とるんだよ」「ドイツスペイン相手じゃ3連敗確定」と煽りまくってたアホばっかりだからな
本当に選手を見る目がないやつらばっかりだからなw

960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 08:58:56.09 vZi2QR6k0.net
また始まったよ

961:代表愛
23/01/22 09:08:02.03 dCRa9V880.net
まじで伊東久保じゃねえんだからこのくらいで騒ぐなと
三苫ならこのくらいのプレイしても驚かないよ
伊東久保が小学生なら三笘は東大生
そんなレベル
伊東久保あたりが解いたらマスコミ総出で祝ってやればいいが三笘にとってはなんでもない問題といたみたいなもん

962:あ
23/01/22 09:32:11.92 aQjSxhlc0.net
三笘薫の「お手上げ」と実況された“ゴラッソ”が生まれたのか…見えてきた日本人プレミア最多得点記録
『THE Sun』は、こんな分析とともに記事を締めている。
「レスター・シティ戦で三笘が決めた素晴らしいゴールによって、アーセナルファンのなかには『ブライトンの別のウインガーと、間違って契約してしまったのではないか』と、トロサールの獲得に疑問を抱いている人もいる」
三笘はカタール大会前から左ウイングまたは左ウイングバックに定着。同時にトロサールの出場機会が減る傾向は中断明け後も変わらず、特に三笘は再開後の5試合ですべて先発。そのうち4試合でフル出場し、直近の4試合で3ゴールをあげている。
プレミアリーグでプレーした日本人選手のシーズン最多ゴール記録は「6」で、2012-13シーズンのMF香川真司と、2017-18シーズンのFW岡崎慎司がそれぞれマークしている。
レスター・シティ戦でゴール数を「4」に伸ばした三笘には、今シーズンの試合数がまだ「19」も残っている。
ファーガソンの同点弾を巻き戻せば、相手ボールになりそうな刹那で必死に足を伸ばし、味方に繋げた三笘の粘りに行き着く。最高峰の戦いでさまざまな能力を身につけながら、目標に掲げる「脅威を与える存在」への階段を、三笘は一気に駆け上がろうとしている。

963:あ
23/01/22 09:37:07.64 qmcK/dtm0.net
三苫というスペシャルな選手を擁しながらベスト16止まりだったのは森保のせい?
それとも三苫以外の選手が足引っ張ってたからか?

964:あ
23/01/22 09:37:22.13 zJNjVShs0.net
>>942
それは正解
結局一喜一憂してるだけの馬鹿が現状サッカーファンの大半を占めているということ。三笘三笘ミトマジック!とかほざいてる境界知能の面々は利己主義で傲慢に選手をアゲサゲするだけ。迷惑千万

965:代表愛
23/01/22 09:39:41.60 dCRa9V880.net
>>946
敗因は完全に次サイドのスローインすらもらいたがらない、クロアチア戦謎に最後まで残って浮遊霊、プレースキック任されてたのにPK権田より後のミスター無責任男伊東純也とスペイン戦変えられてヘソ曲げてクロアチア戦でなかった久保
W杯でこれやられたら代表愛は許したらいけない

966:あ
23/01/22 09:43:28.46 xZh9rR8W0.net
>>946
結論:相手は前回準優勝で今回3位のチームだったから

967:あ
23/01/22 09:46:23.67 omRacL1n0.net
ブライトンは日本代表みたいに三笘に預けてはいどうぞなんて低レベルなチームじゃないからな
高度なポゼッションサッカーの中で三笘が生かされてる

968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 10:00:26.16 HowtMrDO0.net
>>923上月なんて唯人以下だぞ
Jでの実績なんてJ1にすら出場したことないぞ
それがブンデスで普通に通用したんだけどw
やっぱり日本って育成下手なんじゃ?

969:あ
23/01/22 10:08:15.99 +RB0u+2c0.net
三苫結婚してるから精神状態も良さそうだな

970:あ
23/01/22 10:11:47.45 V/NySzNW0.net
>>950
これだな
ポゼッションやプレスのかけかたとかフリーの選手の作り方とかレベルが高い
冨安もアルテタの戦術褒めてたけど森保じゃ三笘活かすのは無理かなあ

971:あ
23/01/22 10:12:45.81 +RB0u+2c0.net
三苫の弱点ってヘディングだけ?

972:あ
23/01/22 10:15:04.14 jC8LF2ar0.net
三笘もやばいんだが18歳のファーガソンもやばすぎね
あれが日本代表のCFにいてくれたらな

973:あ
23/01/22 10:16:13.92 JbIjMvxc0.net
上月初めて見たけど、日本人らしからぬシュート力だな。

974:あ
23/01/22 10:19:50.21 bMTatBiX0.net
本当はゴールだけじゃなくアシストも付いたのに反町…あれ外すか

975:あ
23/01/22 10:44:15.63 aQjSxhlc0.net
衝撃ゴラッソの三笘に英メディアが最高評価&MOM「ゴール・オブ・ザ・シーズンの有力候補」
『スカイスポーツ』はこの一戦に出場した全選手の評価を実施。三笘に対しては、両チームを合わせて唯一の最高評価となる「9」を与え、さらにこの日のマン・オブ・ザ・マッチにも選出した。同メディアはMOM選出にあたって、三笘の活躍をこのように評価している。
「ブライトンで、先発したプレミアリーグの7試合中5試合で得点またはアシストをしている快速の日本人は、イースト・ミッドランズで再び活躍した。先週末、サウス・コーストでリヴァプールを恐怖に陥れたばかりの25歳は、早くもトップリーグで最もエキサイティングなアタッカーの一人となっている」
「ゴール・オブ・ザ・シーズンの有力候補となる一撃で均衡を破り、キングパワー・スタジアムにおいて、チームで最も危険なアタッカーとなった。後半の立ち上がりにも、ソリー・マーチがひどいミスをしてしまったものの、ビッグチャンスを作ってみせた」

976:あ
23/01/22 10:51:49.66 aQjSxhlc0.net
森保は三笘を信じていない世界で唯一のコーチです。彼はワールドカップと2021 年のオリンピックのすべての試合で彼をベンチに入れました!
三笘はこれらの 2 つの主要なトーナメントで 1 つもスタメン開始しませんでした!
URLリンク(twitter.com)
外国人にもこんな事言われる森保w
(deleted an unsolicited ad)

977:あ
23/01/22 11:31:25.80 5OnvGyed0.net
鈴木唯はドリブルのリズム独特だよな
活躍しそう

978:あ
23/01/22 12:11:55.02 K/Rpb99+0.net
リーグアンかなり見るようになったけど
ライバルがガメイロとセネガル代表のディアロだし
単純にいきなりJからリーグアンのフィジカルはめっちゃきついと思う

979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 12:14:47.82 psQeq1440.net
昨日もサラーやガクポみたいな高額年俸のスーパースター選手が違いを出せないし、ムドリクも素速い動きを魅せた
だけに終わったのに、三笘はゴラッソゴール。外国のファンも今一番のプレミアリーグのウィンンガーは三笘という
意見も増えてきた
それぐらいの選手を長友と交代でWBに使い守備で浪費させるのだから森保は凡将ですわ。あの位置で使うなら
旗手の方が良いぐらいだわ
まあ、伊東にも言えるけどさ。左右に世界的にもかなり優秀なウィンガーがいたのに。前の左右に三笘伊東を置く
布陣は1試合もやらなかったしな。相手を楽にしただけ。鎌田、久保、南野、堂安、浅野みたいな個で勝負する
のが厳しい選手を前に並べて何がしたかったんだか。

980:あ
23/01/22 12:20:17.90 7i6AsTOu0.net
伊東も欧州でスルーパスがメッシネイマールに次ぐ3位やったっけ
三笘はドリブルがメッシに次ぐ2位
森保は選手選考と使い方が1番酷いんだよな
質の良い素材をダメにする料理人

981:あ
23/01/22 12:20:49.09 /GACmI8k0.net
でも世界的に超話題なのはムドリクの方なんだよなあ
悲しいけど

982:sage
23/01/22 12:21:16.94 WZt+30aD0.net
>>962
日本の攻撃は、ほとんど、ウイングバックの三笘・伊東からの持ち上がり。
支配率20%未満のサッカーで、三笘や伊東をウイングに置いたって、
そこまでボール渡せないでしょ。
W杯決勝、アルゼンチンvsフランスで、左ウイングのエムバペが、
ほとんど消されてたのと同じよ。

983:あ
23/01/22 12:26:33.20 7i6AsTOu0.net
リーグアンの解説で伊東をウイングバックの位置に置いたら距離が遠くなるからカウンターの脅威が減る
だから相手がわざわざ右サイドの足の速いウインガーを左に投入してケアさせるために伊東の位置を下げさせる対策を取ってるっての幾つかの試合で聞いたけど
自分から伊東の位置を下げて配置して相手を助けてあげる森保よww
ワールドカップの失点の多くが伊東をCBのように競らせたからじゃねーか

984:sage
23/01/22 12:27:21.24 WZt+30aD0.net
斉藤光毅も、オランダ一部で初ゴールらしいな。
シャルケの上月も、点は取れなかったが、ウイングで出て動きは良かったようやし。
ベルギーの上田は、今季8点目とってたし。
毎週、欧州のどこかで日本の選手が誰かは活躍してるから、楽しめるな。

985:sage
23/01/22 12:33:03.45 WZt+30aD0.net
>>966
ドイツ戦、スペイン戦、みてた?
伊東を右ウイングに配置したって、ずっとドイツやスペインに押し込まれてるんで、
伊東はずっと低い位置に戻りっぱなしやん。
日本の攻撃は、ほとんどが、伊東か三笘の、ウイングバックからの攻め上がり。
ウングバックが、一番フリーでボール持ちやすいからな。
で、スタッド・ランスは、パリ・サンジェルマンにでも勝ったの?
まず、パリ・サンジェルマンに勝たないと。
森保のほうが実績が上やん。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 12:36:18.04 oVihs53x0.net
>>966
別に森保擁護するために書くわけじゃないんだが
公平に見て、スカッド作る時のプライオリティを守備に置いてあると思うんだよね。
で、前から切るタスクで二者択一を選ばされたり
わざと空けて縦パスを出させてから行かないといけない等、寄せのタイミングにコツがいるポジションに
久保・鎌田を置くことを優先して作ったスカッドだと思う。
この組み合わせを相手のエネルギーが一番ある前半にぶつけるというチーム戦術の割を食ってると見るべきで
三笘のことがわかってないからそうしてると見るのは、ちょっとバイアスかかりすぎかな。

987:あ
23/01/22 12:38:29.91 7i6AsTOu0.net
>>968
伊東はパリSG戦はレッド食らって出場停止だったろ

み て た ?
って聞くまでもない
クッソニワカやん

988:sage
23/01/22 12:41:12.91 WZt+30aD0.net
いま将棋で、藤井五冠と、羽生九段が戦ってるんだけどさ。
58手目くらいまで、藤井は王様うごかしてないし守ってない(居玉)んだよね。
「王様は、味方の駒で囲って守るのが常識なのに、藤井は何にも分かってない」
と主張してるやつを見たら、どう思う?
>>966
よ。
君のことやで(笑)

989:あ
23/01/22 12:42:03.87 cPT6SAAN0.net
セルクルオーステンデ見てるけど坂元って髪型変わったな
イガンインみたい

990:sage
23/01/22 12:42:50.23 WZt+30aD0.net
>>970 パリ・サンジェルマンに勝てない監督のやり方が、なんで、 ドイツ代表、スペイン代表に勝った監督より正しいと思うの? 論理的に述べよ。



992:あ
23/01/22 12:43:26.11 +h8ZREJr0.net
試合も見てなくて恥ずかしい間違いをしたのに素直に謝れない
>>971

993:sage
23/01/22 12:45:52.74 WZt+30aD0.net
>>974
パリ・サンジェルマンに勝った監督のやり方なのか?
と聞いてるんや。
日本語が不自由なのか?

994:あ
23/01/22 12:46:38.04 yIhQGdi00.net
まずは森保監督続投で代表は一気に弱体化するではなく逆に去年までの代表より強くなる可能性も期待できるもんな
続投で良かったわ我々代表好きとしては

995:あ
23/01/22 12:47:41.86 PnfLnzgr0.net
>>963
レオザ信者で草

996:あ
23/01/22 12:49:10.42 1edoBQeM0.net
レオザって伊東はクロスが下手とか大した事ない選手言ってだろ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 12:49:46.63 5OnvGyed0.net
5大リーガー増やす方向で行こう
セリエにもいこう

998:お
23/01/22 12:50:52.34 rkRHSj6h0.net
シャルケの上月ええやん
こうやってどんどん出てくれば底上げできる

999:あ
23/01/22 12:52:11.37 13d/s9zk0.net
ランスだとポジショナル系の偽WGだけど森保JのWBと比較しても
伊東の能力をスポイルするという意味では変わらん

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 12:53:36.79 h2sLt/A70.net
>>912
WCでも無気力プレーでクロアチアに負けた

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 12:54:28.15 h2sLt/A70.net
>>916
香川のごり押しと同じ 

1002:あ
23/01/22 12:54:32.60 1edoBQeM0.net
正直海外組増えすぎて試合追っかけるのはしんどくもある
今はJリーグが開幕してないから楽だけど
冨安のボローニャは全部見たが吉田のサンプドリアとかほとんど追えんかったわ
ブンデスリーガプレミアセリエリーグアンベルギーポルトガルセルティックにJ
みんなは週に何十試合くらい見れてんの?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 12:55:25.57 h2sLt/A70.net
>>919
伊東が自分を史上最大の成り上がりと言ったけど、あっさり追い抜いた

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 12:56:57.12 h2sLt/A70.net
>>923
2018ベルギーと死闘して、ベルギー移籍が増えた。
WCは若手の品評会なんだよ

1005:あ
23/01/22 12:58:14.76 1edoBQeM0.net
伊東の成り上がりって公立高校から大学2部、J2からベルギー代表みたいなニュアンスなんじゃないの
知らんけど

1006:あ
23/01/22 12:58:55.57 rALPZ2Wl0.net
>>963
知将もりぽをマンセーする低レベル馬鹿信者のせいでもあるなw
このスレにもまだたくさんいるw

1007:あ
23/01/22 13:00:41.55 fDk6o/Kk0.net
三笘は元々サカエリート組だからな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 13:00:43.11 h2sLt/A70.net
>>951
小学校、中学校、高校でしっかり育成してれば、J1での実績が不要になってくる。
相当経験値が上がってる。宮市の犠牲は無駄ではなかった。南無阿弥陀仏

1009:あ
23/01/22 13:05:03.87 rALPZ2Wl0.net
>>946
自国の史上最高プレイヤーを意地になって後半20分までベンチに置いとく奴のせいに決まってるだろ
言わせんなw

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 13:07:56.95 h2sLt/A70.net
ドイツに負けてるのに、後半15分まで三苫を温存する名将

1011:あ
23/01/22 13:07:58.37 1edoBQeM0.net
森保はサンフレの頃から時間決まってて脳死交代ってやってたからな
監督に選んだ時点でああいった残念な起用は起こってしまう

1012:sage
23/01/22 13:12:52.97 WZt+30aD0.net
けれど、それで勝ったやん。
ドイツ戦とスペイン戦。

1013:あ
23/01/22 13:14:06.78 6LMIUKAY0.net
もうトップ下は久保建英やろ
鎌田じゃ人気でないわ

1014:あ
23/01/22 13:15:53.68 sK+kRTLT0.net
まだ森保アンチが三笘の名前を使ってアンチ活動してんのか

1015:あ
23/01/22 13:19:06.32 6LMIUKAY0.net
コスタリカから点取れない日本のスペックはドイツスペイン以下
ドイツスペインに勝てたのは森保が天才だからだよ

1016:あ
23/01/22 13:19:31.23 rJopbEUw0.net
>>996
三笘の活躍を監督叩きの材料としか思ってないカス共
素直に喜んで感動してるにわかのほうがよっぽどマシ

1017:sage
23/01/22 13:21:07.20 WZt+30aD0.net
>>998
三笘の活躍を、アンチモリヤス活動に結びつけてるのは、自分らやん

1018:あ
23/01/22 13:21:39.29 rALPZ2Wl0.net
>>996
正当な批判にすら耐えられない軟弱な精神。まさに信者対スつだなwww

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 14時間 41分 50秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

505日前に更新/252 KB
担当:undef