森保ジャパン part250 at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:07:17.87 OPvyus8P0.net
これで三笘ベンチスタートで0-3になってから投入するのが間抜け森保

351:あ
22/11/28 23:07:27.48 86Zz60vd0.net
未来から来ました
スペイン1−2日本
ドイツ3−0コスタリカ

でした、これは本当です。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:07:32.54 nw+zMDZm0.net
ふぅ・・・

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:07:43.31 OkPEPyKW0.net
スペインの弱点=無理に繋ごうとする
堅守速攻で裏狙いで自陣に押し込まれっぱなしだと日本の負け
高い位置でボール奪うことができれば日本にも勝機あり

354:あ
22/11/28 23:07:43.33 zGKcQ9wW0.net
選手個人のミスは仕方がないと思ってる
強豪国のスターでもミスはするんだから
それよりやはり監督だわ
決め事作れない 選手に窮屈を与える
本番前から選手がちょこちょこ訴えてたのにな
選手を守るコメントも無し 試合中に的確な指示をする事もなく応援を送るだけ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:07:46.37 61xBYrUj0.net
>>334
日本にW杯で負けた、という記録が残るからな。プライド高くアジアを下に見てる国民性でそんなこと許すわけがない

356:あ
22/11/28 23:07:56.29 DIe9Layh0.net
>>317
選手は海外組多くて経験積んでるけど
監督の方が育ってないね

357:平山はカズ以来の本格派ストライカー
22/11/28 23:08:03.41 Ay/Brzed0.net
>>325
それな
>アンス

358:あ
22/11/28 23:08:12.82 ESgHDUpS0.net
>>336
世界的に世代交代失敗してるとこ多く無いか
クロアチアやらデンマークやらベルギーやら

359:あ
22/11/28 23:08:35.40 wmJOJR3X0.net
>>146
韓国は初戦からこうですわw

360:あ
22/11/28 23:08:40.18 7oocvdL80.net
パチスロで例えると腹筋10回したら
ビッグボーナスが抽選できるのがコスタリカ
腹筋10000回したら
ビッグボーナスが抽選できるのがスペイン
小学生が親からビッグボーナス当てた分だけお小遣いあげると言われたらどっちの90分を選ぶか。
誰だって当たらないかもしれないからって
全力でやるよね?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:08:54.07 1b1vg48L0.net
>>322
あの程度の下手クソが
セットキッカー出しゃばって
独占だモンな
左利き有利の位置でさえ
譲らないんだモンな
ホント迷惑なやつだったな

362:あ
22/11/28 23:08:58.68 /lWf/mLt0.net
冨安はサラーやガクポ抑えた地点でレベルが他のアジアDF勢とは桁違い!
だがしかし…怪我がちなのは玉に瑕…

363:あ
22/11/28 23:09:02.97 qRDT4u0D0.net
>>319
昨日はマジで冷めたけどやっぱり他国の試合でも見るとオモロイ
負けるたびに「サッカーなんか二度と見るか!」って思うけど結局見ちゃうんだよw
ただ俺みたいな人間は少数で殆どの人は昨日の試合で見切っただろうな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:09:20.04 +nllmtTs0.net
日本て
セットプレー絶望
フリーキック絶望なの
地味に痛いな

365:た
22/11/28 23:09:36.57 rxXemBhT0.net
ガーナサポは90分踊り続けれるフィジカルがある

366:天才
22/11/28 23:09:56.68 wbLIswTt0.net
鎌田より久保w
守田より田中w
長友スタメンでドイツに歴史的勝利w
守田スタメンでコスタリカに負けw
だから俺言ったじゃんw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:09:58.79 Fds2IJxE0.net
日本が強くなるには戦術理解を深める練習と身体強化が必要
あとはメンタリティの問題も解決しないと
冨安ですらアーセナルに行ってその練習内容の緻密さに驚いてたからな
それだけ日本は練習段階から遅れているんだよ

368:あ
22/11/28 23:10:07.59 95AMjefz0.net
コスタリカの1ループ
ロストフの14秒よりも残酷だ
守備4人の集中切れは
全て前半の弱気舐めプが原因
かつての中田の様に
口だけでない冷静さを纏う三苫
吉田は気迫と集中と冷静さを
最後の使命として試合前に
チームに語りかけよ

369:あ
22/11/28 23:10:09.43 zGKcQ9wW0.net
デザインされたセットプレー
いつ出すの?

370:あ
22/11/28 23:10:35.92 GkMl6GbR0.net
全盛期の茸はFKほぼ入れてたからな
あれは今思うと物凄い確率のキッカーだわ

371:あ
22/11/28 23:10:37.56 xTzpe2yX0.net
コスタリカ戦まじで無能だったなどいつもこいつも

372:あ
22/11/28 23:10:37.70 SIGxGIP80.net
拾ったレスだが
これFIFAが大陸ごとで勝ち負けを操作してねえか?
913 名無しが急に来たので 2022/11/28(月) 22:55:56.17 ID:UkrtYZcB
グループリーグ序盤はアジア
グループリーグ中盤はアフリカ
グループリーグ終盤は南米かな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:10:43.97 nw+zMDZm0.net
せっかく日本代表が好きなのだから
そのままサッカーを、フットボールを好きになればええんや(ニッコリ)

374:あ
22/11/28 23:11:12.22 qRDT4u0D0.net
>>361
ジャパンウェイとか言い出したら終わりだよ
あとバルサ化(笑)

375:あ
22/11/28 23:11:14.42 S17qqylD0.net
マジでもうどうでもいいわ
どれくらいどうでもいいかって言うと、もし韓国が決勝トーナメント進出したら素直に「おめ!」って言えるほどほんとどうでもいい

376:あ
22/11/28 23:11:15.26 G+S+Sv2Y0.net
日本がセットプレーカスなのは周知だけど他の国もほっとんど決めてないよな何が起きてんだか

377:あ
22/11/28 23:11:18.40 VPjqjZ1E0.net
>>358
久保→板倉の五輪セットプレーは胸が踊ったんだけどなあ。。。

378:あ
22/11/28 23:11:25.98 lZaF78oU0.net
今回の三笘伊東遠藤冨安なんかは各ポジションでは日本史上最高の選手
勿体無かったなー
監督のせいで無駄にした

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:11:33.25 Fds2IJxE0.net
>>364
あいつは陰キャだけど練習量はもの凄かったからな

380:あ
22/11/28 23:11:36.52 1qfIOExK0.net
意外とコスタリカ戦って視聴率伸びなかったんだな NHKが40でテレ朝が43ぐらいか
フジテレビはババ引いたなw 時間も4時だし、12%くらいかなもはや

381:いそ
22/11/28 23:11:46.99 4lkbV5bt0.net
>>317
縁故者採用や保護者圧力がスポンサー依存で強くなったからだろう。
部活動や実業団でも、保護者やスポンサーが介入すると弱体化した。

382:あ
22/11/28 23:11:55.67 oxheQeQQ0.net
>>310
スペインがコスタリカに7-0で大量得点を稼いでいてドイツも予選最終戦でコスタリカ相手に猛攻を仕掛けることを想定したら日本もコスタリカ相手に出来る限り得点を稼ぐ必要があるんだが
前半スコアレスにするって頭森保か?

383:10年監督
22/11/28 23:11:57.42 +w3SOZln0.net
しっかし韓国弱いなぁ~

384:平山はカズ以来の本格派ストライカー
22/11/28 23:12:16.48 Ay/Brzed0.net
>>371
アルゼンチン戦でのヘディングでの2得点か

385:あ
22/11/28 23:12:20.43 lHY1tdhU0.net
相馬と鎌田のフリーキックなんか壁がやけに近くなかったか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:12:39.06 h8i871z40.net
ナイスキーパー

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:12:52.69 nw+zMDZm0.net
いいシュートだったが

388:な
22/11/28 23:12:55.40 YOHJH45S0.net
ナイスキーパー!!!
ブラボー!

389:あ
22/11/28 23:13:01.27 dG53Fm5n0.net
キーパーすげえ

390:あ
22/11/28 23:13:09.04 HHuKmCv70.net
キーパーあの反応もチートだろwww

391:あ
22/11/28 23:13:14.65 tHOkwhu80.net
あ、このガーナキーパーノッテるな
あかんやつや

392:あ
22/11/28 23:13:31.07 ODf8GcdB0.net
日本が本気出せば余裕で勝てたみたいな物言いは馬鹿げてるわ
日本のレベルであの守備を崩すのはまず無理

393:天才
22/11/28 23:13:59.97 wbLIswTt0.net
上田ミトマ久保堂安しかないなw
これで勝負だなw
ボランチは遠藤田中w
冨安は間に合うらしい知らんけどw
長友スタメンでドイツに歴史的勝利w

394:あ
22/11/28 23:14:02.77 zGKcQ9wW0.net
森保あほかって意見多いけどさ
単純に話し方、受け答え見ればわかると思う
知性感じる?

395:糖質ですが
22/11/28 23:14:04.92 KeewOds50.net
>>4の「髭」の話はスペインの研究から明らかになったのだが、
何事も「スペイン有利」なのも「髭のせい」らしい。
五枚刃送ってやれよ。

396:いそ
22/11/28 23:14:21.11 4lkbV5bt0.net
>>336
要求する選手のレベルが上がったから、相対的に選手不足になった。

397:平山はカズ以来の本格派ストライカー
22/11/28 23:14:30.36 Ay/Brzed0.net
>>386
日本のレベル
あの守備
を具体的かつ詳細に書ける?

398:あ
22/11/28 23:14:42.84 5Wy51AVk0.net
森保(やっべ。俺の采配のせいで伊藤が誹謗中傷されてる。次が最終試合になりそうだしお詫びとして伊藤を先発させて挽回のチャンスをあげよっと)
伊藤先発を予想

399:あ
22/11/28 23:14:57.59 dG53Fm5n0.net
ガーナ、コスタリカより全然強いわw
日本よりも

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:15:03.51 nw+zMDZm0.net
ガーナ明らかに数的優位でトドメ刺せそうやったのにw

401:あ
22/11/28 23:15:17.70 UH5Q/BPe0.net
ワールドカップってさ~
日本が負けるまでは日本を応援するけどさ~
実際にはその後の準々から準決とか決勝が面白いよね~
GLで面白いのはニッポン!ニッポン!とオープンな打ち合いだね~
俺が生きてるうちにトーナメントのトップまで日本が進んでくれたらいいな~

402:あ
22/11/28 23:15:24.72 YOHJH45S0.net
アイウ兄弟欲しいわ。
伊東、三笘と組ませたい。

403:か
22/11/28 23:15:38.64 vtr4ammX0.net
>>345
結局スペインとドイツが順当にグループリーグ突破する確率が高いな

404:あ
22/11/28 23:15:46.04 tHOkwhu80.net
やべー何がやべーて
コテつけヤローが多過ぎてカオス

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:15:50.00 OkPEPyKW0.net
優勝候補ドイツに勝ったあとの格下取りこぼし
国民を天国から地獄へ突き落とす森保一監督の辣腕

406:あ
22/11/28 23:16:42.23 Z9Kh0dGx0.net
何の為に必至にメモ取ってんだかと思ってしまうわ
日韓ときからクリアミスや不用意なバックパスで
点とられるの全然変わらんよね。
少しは学習してくれよw
昨日のクリアミスも相手も国背負うてんだから必至に点取にくるの
あたりまえでしょ。
プロだからとられない自信があるから大きくクリアせんのかな?
小中学生のサッカーチームの試合よか醜い試合だったぜ

407:あ
22/11/28 23:16:42.67 EZlMVZQQ0.net
>>388
でも一桁の計算とかドイツ対スペインの結果による場合分けの想定が出来ないとか思わないじゃん普通

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:16:48.87 nw+zMDZm0.net
イガンインきたーwwwwww

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:17:06.79 G9gJdkKU0.net
韓国はやっぱり強くないんだよな
なぜ韓国はこんなに弱くなったんだろうな国内組もほとんどだし
謎だ

410:あ
22/11/28 23:17:20.68 GkMl6GbR0.net
ガーナは日本が一番苦手なタイプの相手だな
吉田なら数回ポカる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:17:22.02 nw+zMDZm0.net
タケさんの永遠のライバルwwwwww

412:あ
22/11/28 23:17:41.66 H3F6GdjO0.net
>>310
コスタリカは7失点してるくらいだしリズムに乗れず浮き足立ってる前半に先手を取れてればそのまま主導権握って日本が押しきれたんじゃないかなあ
消極策でもったいなく感じる

413:あ
22/11/28 23:17:43.97 /RFQv8Gs0.net
コスタリカもガーナのように積極的に攻めにきてくれたら良かったのになあ
コスタリカの強さが分からんかった

414:名無し
22/11/28 23:17:55.98 Phw2N0Hq0.net
>>387
堂安はゴール方向に中々に入って、上田のスペース潰す感じで共存厳しそうやん。サイドえぐる選手じゃないと、上田空気になるやん。

415:平山はカズ以来の本格派ストライカー
22/11/28 23:17:58.27 Ay/Brzed0.net
>>402
イガインって何かドリブルの時のボールの持ち方が田中達也に似てね?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:18:00.33 nw+zMDZm0.net
うおおおおおおおおおおお

417:天才
22/11/28 23:18:00.58 wbLIswTt0.net
田中は試合中の変化に対応できるタイプw
これは代表戦では強みw
久保ミトマ中心でスペインにワンチャン挑むしかないなw
ミトマジョーカーはなしではないけどみんなが納得する使い方はミトマスタメンw
守田より田中w
鎌田より久保w

418:あ
22/11/28 23:18:01.73 N4NNDYAi0.net
エンタメとしては最高やん
ドイツ戦と一緒で終始ハラハラドキドキ
先制したもんなら大盛り上がり
勝っても負けても俺らの生活には支障なし
楽しんでけ!

419:あ
22/11/28 23:18:02.43 tHOkwhu80.net
キター!
これはまだある!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:18:12.93 nw+zMDZm0.net
魅せたあああああああああああああ

421:10年監督
22/11/28 23:18:13.09 +w3SOZln0.net
>>386
あんな相手だからこそドリブラーが活きたんだわ
相手ペナでロストする分には問題無いし5バックを無効化させる事も出来る
あんなゆったり隣に玉繋いでたら5バックが簡単に守れる

422:あ
22/11/28 23:18:13.56 GkMl6GbR0.net
これはうまい

423:あ
22/11/28 23:18:14.91 dG53Fm5n0.net
ディフェンス何やってんねん

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:18:28.00 5mJsYa380.net
ようやく1点返したか
あと韓国の


425:アのレベルだとウルグアイもイマイチなんだよな この組はポルトガルとガーナかな



426:か
22/11/28 23:18:32.50 XCA06aYp0.net
ウナイシモンとバスケス以外は所属クラブの事情で日本戦は完全オフだ。とくに若手の至宝ガビ ペドリは絶対使われない 間違いないから 

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:18:46.58 nw+zMDZm0.net
タケ、タケもこれぐらいやってくれんか?

428:あ
22/11/28 23:18:56.43 Wu7RnrS30.net
バックパスマシーンもイラついたがなんであの伊藤とかいう人はあんな死んだ魚のような目してんの
明らか何しに出てきたレベルでやる気覇気何一つ感じられなかったが

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:19:16.34 OkPEPyKW0.net
韓国はポゼッションサッカー脳のままだからな
昔の日本みたいになんとなくパスを繋いでいるだけ

430:か
22/11/28 23:19:39.46 vtr4ammX0.net
どうにかしてスペインに勝てる方法は無いのか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:19:40.17 nw+zMDZm0.net
これは韓国がだいぶ押し返していけるか

432::
22/11/28 23:19:46.83 woETlhuY0.net
伊藤不気味な風貌

433:あ
22/11/28 23:19:48.92 XSVzponZ0.net
他国のチームの試合見てると日本ってインテンシティ足りないなぁって実感するわ

434:平山はカズ以来の本格派ストライカー
22/11/28 23:19:54.21 Ay/Brzed0.net
>>408
上田ってさ、このチームの立ち上げ(U-21が先)の時から
2トップでしか活躍したことないよ、しかも大概が途中投入・・・

435:あ
22/11/28 23:19:55.09 HHuKmCv70.net
ディフェンスのミスやな
前でれば問題なく裁けたのに

436:あ
22/11/28 23:20:08.22 b9GwJOjp0.net
>>386
最弱に勝てなきゃGL突破は無理。
相手側にボールあえて持たせるとか左右に振るとか基本的な事すら出来なかった。

437:あ
22/11/28 23:20:08.73 VPjqjZ1E0.net
ガーナのCB信じられないぐらいボールウォッチャーだったね

438:あ
22/11/28 23:20:19.97 P4ZeKsMH0.net
みんな思い出せ
ロンドン五輪 開幕戦
日本-スペインを
あの時も堅守速攻できめた・・・
まだチャンスある

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:20:20.23 Fds2IJxE0.net
>>400
だいたいさ、選手が勝ち点3を取りに行く必要はなかったとか言っちゃう時点で終わってるのよ
監督コーチがそういうのを選手に伝えちゃうから、その時点でもう負けは決まったようなもの
選手もバカだけど、監督コーチが無能すぎるのよ

440::
22/11/28 23:20:20.42 woETlhuY0.net
他の国が皆強く見える

441:sage
22/11/28 23:20:28.55 4jWGqc5n0.net
選手もキモいが観客もキモいな

442:あ
22/11/28 23:20:41.24 GkMl6GbR0.net
乗ってきた

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:20:42.62 h8i871z40.net
マジか

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:20:44.55 7QUPF//h0.net
すげー追いついたぞw

445:あ
22/11/28 23:20:48.30 tHOkwhu80.net
きたー!
ほらほらひっくりかえるぞ!

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:20:49.32 nw+zMDZm0.net
草草草草草草草草草

447:あ
22/11/28 23:21:00.84 HHuKmCv70.net
面白くなってまいりましたw

448:あ
22/11/28 23:21:00.95 C8zoSTDC0.net
どうてーん

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:21:06.47 K1pbRUhi0.net
ギュソンすげええええええええええええええええ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:21:09.80 bOdTaK0w0.net
コスタリカは守って守って最後に点取る作戦だったんだろ交代策もそんな感じ
日本はまんまとコスタリカの掌の上でやられたね
森保もワンパターンで策はなかったけどな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:21:10.38 Fds2IJxE0.net
この必死さよ
これが日本にはないのよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:21:11.11 nw+zMDZm0.net
これはアジアの虎wwwwwwwwwwwwwwww

453:あ
22/11/28 23:21:13.89 dG53Fm5n0.net
チョギュソンすげえ
ガーナは一気に落ちたな

454:あ
22/11/28 23:21:14.45 VPjqjZ1E0.net
>>430
またこれ
ボールしか見てないw

455:あ
22/11/28 23:21:34.86 GkMl6GbR0.net
日本にほしいタイプのFW

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:21:34.88 dM8QacvY0.net
日本の試合より面白いな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:21:39.50 1b1vg48L0.net
>>403
ラフプレーに対する審判が厳しくなったことと
サッカーが世界的にアスリート化してきて
走れることは当たり前になったこと
もともと韓国のフィジカルはアジア限定
欧州、南米、アフリカだと平均以下でしかなく、フィジカル優位は逆転すること、そのときの強みがほぼゼロなこと
理由ははっきりしてる

458:天才
22/11/28 23:21:43.91 wbLIswTt0.net
伊藤はしょうがなかったけど守田吉田の凡ミスはないなw
鎌田空気すぎw
ドイツに歴史的勝利したボランチ田中だったんじゃないかなw

459:あ
22/11/28 23:21:44.96 NNAhlUsu0.net
日本ってチンタラしてたよな

460:あ
22/11/28 23:21:45.28 XtYWXQFM0.net
実況どっちもうるせえ

461:あ
22/11/28 23:21:46.90 kkLIDnSO0.net
ここまでボールに食らいつける選手は日本には残念ながらいない

462:あ
22/11/28 23:21:47.20 MNHpjCoL0.net
今日はこんな試合多くていいな!

463:平山はカズ以来の本格派ストライカー
22/11/28 23:21:58.50 Ay/Brzed0.net
>>423
ヒント
関塚のロンドン五輪
戦術林
ドイツ戦の前半

464:あ
22/11/28 23:21:59.04 HHuKmCv70.net
入り方が技ありだったな
お見事

465:あ
22/11/28 23:22:01.44 dG53Fm5n0.net
上田の何倍もええやん
チョギュソン

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:22:04.97 LIqx01Wv0.net
ガーナどうするかね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:22:08.97 nw+zMDZm0.net
ガーナがテンパってるうちに逆転いけるぞwwwwwww

468:あ
22/11/28 23:22:13.86 ntv9hVay0.net
この必死さ
日本と違いすぎるわ
韓国応援するわ
日本はあれでよくドイツに勝てたよな

469:あ
22/11/28 23:22:15.26 NNAhlUsu0.net
なんで上田にこういう必死さが無かったのか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:22:27.48 h8i871z40.net
今日は馬鹿試合の日

471:10年監督
22/11/28 23:22:28.56 +w3SOZln0.net
Kリーガーやるやん

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:22:28.62 Pxm1RLmG0.net
韓国追いついたな
やっぱ高さ勝負できるのはデカイ

473:あ
22/11/28 23:22:32.05 K6CTCUxd0.net
日本からもこういう姿を見たかったな、本気で闘う姿
舐めプ・ターンオーバーまじで許せねぇ

474:qdddqddd
22/11/28 23:22:34.18 3RfcZqdd0.net
兄さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚日本wwwww

475:た
22/11/28 23:22:44.88 rxXemBhT0.net
次課長の河本みたいのばかりだな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:22:51.37 R24zTMtM0.net
ほんとこの熱は羨ましいわ
応援したくなる

477:森保
22/11/28 23:22:57.36 L5jCrgsw0.net
あーあ韓国いいなあ
日本もスペイン戦でお願いしますよ?
また奇跡見せてよ?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:23:01.31 mClSruq/0.net
折り返したソン・フンミンはさすがだねぇ

479:あ
22/11/28 23:23:02.31 VPjqjZ1E0.net
こうなるとアフリカ勢はショボンとしちゃうから、韓国の勝ちの目あるね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:23:10.54 K1pbRUhi0.net
>>461
韓国はスポーツでいい成績を残せば兵役免除なんだっけ
その辺りも日本と違うハングリー精神なんかもな

481:あ
22/11/28 23:23:11.01 tHOkwhu80.net
>>423
高速連動ハイプレス。
唯一それだけだ!

482:あ
22/11/28 23:23:11.18 99F+O+UW0.net
常に本気で舐めプ一切無し
他国だけど見てて気持ち良いね

483:あ
22/11/28 23:23:13.40 NDNxp/LI0.net
ガーナもっとがんばれよ

484:あ
22/11/28 23:23:29.86 ntv9hVay0.net
>>264
間違えてない違う人だろ

485:あ
22/11/28 23:23:39.37 sjib4cXA0.net
でも最終戦が遺恨のポルトガルが相手だから
無慈悲に虐殺だろ

486:sage
22/11/28 23:23:45.99 4jWGqc5n0.net
河本と千原兄弟みたいな奴ばっかり

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:23:47.49 8wAjifdu0.net
韓国から嬉ションかなw NGID:3RfcZqdd0

488:あ
22/11/28 23:23:49.26 Wu7RnrS30.net
2試合目に平然と消化試合するような国敗退して当然じゃね
前代未聞だと思う

489:dqdqdqddqd
22/11/28 23:24:01.22 3RfcZqdd0.net
兄さんと比べて
予選突破できない
ジャッポwwwwwwwwwwwwwwwww
スペインにレイプされて
0−3で終戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざっこwwwwwwwwwwwwww

490:いそ
22/11/28 23:24:02.85 4lkbV5bt0.net
在日韓国人や朝鮮系日本人がクラブ支配すると、有望な日本人選手を排除して潰し、
外国人選手を優遇して浪費して国外送金するから、嫌われる。

491:あ
22/11/28 23:24:09.09 tHOkwhu80.net
韓国は気持ちいいサッカーすんなー
日本の木魚サッカーはまじで泣ける

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:24:26.11 Pxm1RLmG0.net
ポルトガルがウルグアイに勝つと勝ち点6、最終戦は流してくれる可能性が高い

493:あ
22/11/28 23:24:42.25 xAu/YZ890.net
伊藤について責めるつもりはないんだが本田とかビアンコとかの擁護の仕方はそれはそれで違う事ないか?
三苫に何故パスをしないのかってとこを言われてたとして監督が指示してないからとかってさ、監督に指示されてなくても三苫にパスはできるし判断できる事なんじゃないの?
擁護のされかたが逆に可哀想

494:あ
22/11/28 23:24:42.32 HHuKmCv70.net
ガーナのDFネット揺れたあと誰だ俺のせいじゃねーぞみたいな顔してて可愛かった

495:あ
22/11/28 23:24:46.88 dG53Fm5n0.net
上田もチョギュソン目指せよ

496:あ
22/11/28 23:25:10.09 xTzpe2yX0.net
森保ちょっとは何か感じろ

497:森保
22/11/28 23:25:10.85 L5jCrgsw0.net
韓国まだ勝ちないのか

498:あ
22/11/28 23:25:18.43 ntv9hVay0.net
>>473
凄いわ
日本も遠藤、守田で中盤で狩りまくでハイプレスして
連動凄かったのにどうしてこうなっただわな
韓国やオージー、サウジ二戦目にも圧勝してたあの激しさはどこへやら

499:あ
22/11/28 23:25:18.47 GkMl6GbR0.net
負けてもいいからバックパスじゃなくて、こういうサッカーが見たかったわ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:25:22.24 OkPEPyKW0.net
森保は戦術がないのではなく馬鹿は馬鹿なりの戦いをしているだけ
戦術厨はなんもわかっていない

501:あ
22/11/28 23:25:24.66 ZqEx+KID0.net
>>432
勝ち点3+大量得点が理想で勝ち点3は日本が予選突破を目指す上で最低限のラインってことを当人が理解してないとかまさか思わないよね

502:qdqdddqd
22/11/28 23:25:31.57 3RfcZqdd0.net
>>480
あれだけイージーゲームだった
三苫先発させるだけで勝てた試合落としたからな
俺が日本叩きたくなる気持ちは正直ある
俺が監督だったらコスタリカに負けはしなかったわ

503:天才
22/11/28 23:25:34.41 wbLIswTt0.net
上田ミトマ久保堂安w
これがなぜ有効かわからないとかニワカすぎw
スペインぶっ倒すにはこれくらいの勝負が必要w
伊東も途中からありw
堂安伊東の共存もありw
鎌田は必要ないけど使うならシャドーか後半のボランチのみw
守田より田中w

504:あ
22/11/28 23:25:41.53 LtEW6i480.net
>>471
別人

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:26:00.44 Fds2IJxE0.net
負けたくない勝ちたい
勝つにはどうしたらいいのか?
攻めるしかない
引き分けでいいなんて思考してないのよ

506:お
22/11/28 23:26:02.03 Sz00J09t0.net
ドイツ戦で歴史的なゴールを決めた浅野(拓磨)ではなく上田(綺世)を先発させるという、なんとも奇妙な判断を下した」とバッサリ。さらに「三笘(薫)や南野(拓実)の良さを無視して、また座敷牢に入れたままにしてしまった」と続けた。
座敷牢w

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:26:02.95 nJoKUusO0.net
久保アンチは韓国人だったのかよw NGID:tHOkwhu80
どうりで日本語がおかしかったかのねw

508:あ
22/11/28 23:26:18.89 8isSDMGD0.net
あの韓国の気迫と集中のセンタリングと
ヘディングを見たか?監督がブルっても
フィールド内のキャプテンが
冷静さを忘れたら終わりなんだよ
吉田がんばれ

509:あ
22/11/28 23:26:22.96 XtYWXQFM0.net
今回の日本代表はサイドからの放り込みとかの戦術が全くできない
コスタリカみたいな戦術のチームと相性が悪そう

510:あ
22/11/28 23:26:35.21 qRDT4u0D0.net
センターバックの片割れがキム・ヨンゴンだから守備は大したことないけと攻撃はほんと整備されとる。
韓国躍進あるでこれ

511:あ
22/11/28 23:26:46.60 kkLIDnSO0.net
日本人らすぐ痛い痛いだけどこいつらは頭に包帯巻きながら出てるんだもんな
気合が違うわ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:26:53.68 nw+zMDZm0.net
撃ち合いになるとこの辺から気合いの勝負や

513:dqdqddqd
22/11/28 23:27:12.21 3RfcZqdd0.net
しかも日本スペイン戦は
深夜4時とか
日本人には辛い時間帯だな
寝てるまま予選敗退って感じだろうな
まあ応援したかったけど
無理して起きてレイプされる試合見たくねーし

514:あ
22/11/28 23:27:20.42 kTVrvnSI0.net
まさかほぼ勝ち目無い相手のために力を温存するとは
全く理解できない

515:平山はカズ以来の本格派ストライカー
22/11/28 23:27:20.81 Ay/Brzed0.net
やっぱり上田とかじゃなくて
小川や札幌の中島みたいな規格外が必須だな…

516:あ
22/11/28 23:27:22.90 bNKlbFPf0.net
韓国の9番いいなぁ、顔も良い

517:あ
22/11/28 23:27:28.71 /RFQv8Gs0.net
韓国ガーナの戦績は3勝3敗
この試合で決着がつくか!?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:27:29.76 OkPEPyKW0.net
久保は韓国リーグで鍛えたほうがいいな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:27:39.71 K1pbRUhi0.net
>>491
韓国は作戦通りってわけじゃないかもだが執念がにじみ出てるわ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:27:49.14 Tq5CsV7+0.net
>>223
ワロタ

521:あ
22/11/28 23:27:54.86 xTzpe2yX0.net
日本人選手は頭も悪いよ
ミスマッチを探してついていく姿勢全くないし
監督コーチも置き物だから相手のミスを待ってるだけ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:28:07.71 R24zTMtM0.net
小川って規格外なの?

523:あ
22/11/28 23:28:14.46 XtYWXQFM0.net
>>511
ジワるな

524:森保
22/11/28 23:28:15.07 L5jCrgsw0.net
コスタリカかがガチガチの守備だったからなあ
舐めプするなら攻めて負ければよかったのに
そのうち点も取れただろうに

525:あ
22/11/28 23:28:15.25 bNKlbFPf0.net
ガーナナイスうううううう

526:た
22/11/28 23:28:18.98 rxXemBhT0.net
キター

527:あ
22/11/28 23:28:20.98 C8zoSTDC0.net
ザル守備

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:28:22.64 oDW+FcbG0.net
まあな
ちゃんとサッカーしような

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:28:23.09 h8i871z40.net
来たー

530:あ
22/11/28 23:28:27.09 /RFQv8Gs0.net
ガーナきたあああああ!
3点目

531:あ
22/11/28 23:28:29.06 H3F6GdjO0.net
>>481
ほんとこれ
強豪かて2戦目を取るため主力で本気で来てるやんけ
ベスト8目標といったってW杯が短期決戦なのには変わりないわけでベストメンバーで勝ちにいかないでどうするよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:28:30.54 Pxm1RLmG0.net
韓国やられたw
おもしろーw

533:あ
22/11/28 23:28:30.87 GkMl6GbR0.net
面白えーウケる バカ自愛

534:あ
22/11/28 23:28:32.56 qRDT4u0D0.net
熱い試合!!
守備は脆いなぁ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:28:34.71 nw+zMDZm0.net
ワロタあああああああああああwwwwwwwwwwwwwww

536:あ
22/11/28 23:28:36.81 dG53Fm5n0.net
きたあああああああ

537:qdddqdqd
22/11/28 23:28:37.07 3RfcZqdd0.net
本田監督やってくれねーかな
森保の次って誰か決まってるの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:28:37.62 K1pbRUhi0.net
ガーナも来た!こりゃあどっちも引かない戦いだな・・・・・・

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:28:39.27 R24zTMtM0.net
ああ、ちょっと目離してたら…

540:あ
22/11/28 23:28:42.49 kkLIDnSO0.net
兄さん逝く

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:28:45.70 CPYXgusz0.net
ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

542:平山はカズ以来の本格派ストライカー
22/11/28 23:28:46.81 Ay/Brzed0.net
>>515
あの得点パターンの豊富さは希少

543:あ
22/11/28 23:28:46.94 HHuKmCv70.net
馬鹿試合の様相をみせはじめてきたwww

544:か
22/11/28 23:28:52.48 YOHJH45S0.net
ブラボー!ブラボー!
ナイスゴール!飯うま!

545:あ
22/11/28 23:28:54.12 eRWAk8jC0.net
何か打ち合いの試合が続くなw

546:ベンゲル
22/11/28 23:28:54.21 keeIUTrW0.net
今の攻撃良かったね

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:29:05.11 nw+zMDZm0.net
やっちまったなぁwwwwwwww

548:sage
22/11/28 23:29:07.86 4jWGqc5n0.net
ギャーーーハッハッハッ 気持ちイイイイイイ

549:あ
22/11/28 23:29:08.21 5Wy51AVk0.net
試合のレベルはさておき、エンタメとしてはおもろい試合だな

550:あ
22/11/28 23:29:12.62 1Pt0gPKg0.net
ファーwww
さっきの試合といいなんて
アグレッシブなサッカーするだよ!

551:あ
22/11/28 23:29:21.48 bNKlbFPf0.net
今日の試合は今のところ全部おもしろい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:29:21.79 VQHNQ3Y00.net
韓国人の嬉ション多いなw NGID:xTzpe2yX0

553:10年監督
22/11/28 23:29:23.48 +w3SOZln0.net
ディフェンスはザルにも程があるな韓国

554:あ
22/11/28 23:29:26.31 KXFjLRp50.net
空振りと見せかけたスルー

555:あ
22/11/28 23:29:27.21 6tOsXio+0.net
韓国負けてもさ
日本より必死だからまだ良いと思うわ

556::
22/11/28 23:29:32.78 woETlhuY0.net
負けたこと以上に監督はじめ選手が引き分けでよかったって言ってたことがもっと腹立たしい

557:あ
22/11/28 23:29:34.31 H3F6GdjO0.net
打ち合いでよその国だから気楽に見れるし楽しいな

558:あ
22/11/28 23:29:38.64 H0q5vQlm0.net
韓国がアジアのプライド見せてるな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:29:54.32 1b1vg48L0.net
カメルーンセルビアも万歳アタック打ち合いで面白かったが
ガーナ韓国も打ち合いだな
90分動けるのはどっちか

560:いそ
22/11/28 23:29:59.50 4lkbV5bt0.net
ガーナの選手が、故意に空振りしてスルーしたと解説で言わないのは、なぜだろうか。

561:森保
22/11/28 23:30:00.65 L5jCrgsw0.net
昨日のコスタリカ戦とは大違いで楽しいよねやっぱサッカーはこうでなくちゃ

562:あ
22/11/28 23:30:02.40 /RFQv8Gs0.net
こーいうのコスタリカ戦でやりたかった

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:30:04.86 h8i871z40.net
まだまだゴール生まれそう

564:あ
22/11/28 23:30:05.62 lHY1tdhU0.net
でもこれが本来の韓国サッカーだよな、サイドからクロスズドンみたいな

565:平山はカズ以来の本格派ストライカー
22/11/28 23:30:10.09 Ay/Brzed0.net
>>551
ワロタw

566:あ
22/11/28 23:30:11.27 ntv9hVay0.net
134 U-名無しさん (スプッッ Sd73-B+iD [1.79.85.80]) sage 2022/11/28(月) 23:28:25.18 ID:liZVeLTcd
遠藤航選手ですが、右師膝に痛みがあり、病院で検査をしました。特に問題は出なかったとのことですがら、スペイン戦は黄色信号かもしれないですね。コスタリカ戦に出してなければと言うのは後の祭りなので、出られなくても決勝Rに備えてもらって、残りの状態の良い選手がやるしかない。 @y_kawaji

567:あ
22/11/28 23:30:12.87 oxheQeQQ0.net
スルー上手すぎと思ったら空振りかw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:30:24.48 OkPEPyKW0.net
韓国もアホだな
日本といい勝負だろ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:30:36.15 nw+zMDZm0.net
こういうエンタメ力の高い試合を見せてくれる韓国兄さんに感謝やwwwwwww

570:あ
22/11/28 23:30:55.93 XKkPk/l20.net
日本はコスタリカ相手には90分こういうバタつく試合展開に持ち込むべきだった
なんで三笘を信じないんだろうね
ユルユル守備でカウンター喰らうくらいのほうが日本の得点機会も増えたのに

571:あ
22/11/28 23:31:02.34 C8zoSTDC0.net
もうちょっとだけ続くんじゃ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:31:04.23 CPYXgusz0.net
>>484
おいどこ行ったwwwwwwwwwwwwwwwwww

573:あ
22/11/28 23:31:16.06 gR9VOOC/0.net
W杯は楽しんでなんぼだな
点がポンポン入って面白いわレベルはさておき
そういう意味では観戦者の金と時間を奪った森保は犯罪者に近い

574:お
22/11/28 23:31:18.87 Sz00J09t0.net
海外でかなりの結果出してて、最終予選でもそれなりに出て結果出した選手をバッサリ切れるほどは日本は強くない
ポイチ派勘違いし過ぎ

575:あ
22/11/28 23:31:19.07 ntv9hVay0.net
>>512
こんな韓国を圧勝してたからな
日本に対しては熱い韓国をいなしてたからな
そんな日本がコスタリカにあの試合だからな
裏切られた気持ち

576:dqdqwddd
22/11/28 23:31:28.24 3RfcZqdd0.net
兄さん逝ったか
まだ時間あるだろ
日本スペイン戦もこれだけ競ったら面白そうだけど
たぶん一方的な虐殺で
0−2なった途端ゲームをクローズさせに来るわ
んで無理攻めしてカウンター一閃
0−3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソ雑魚ジャッポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ね森保

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:31:28.73 CPYXgusz0.net
>>482
ざまあ

578:あ
22/11/28 23:31:31.30 K6CTCUxd0.net
ミンジェがいても3失点してるのは草だな
2失点目はミンジェがライン上げ遅れてオフサイドにならなかったせいだし

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:31:38.29 R24zTMtM0.net
>>559
オワターーー

580:あ
22/11/28 23:31:53.37 b9GwJOjp0.net
>>486
本田は解説中にシンプルに三苫に出せと苦言を呈した結果、伊藤が叩かれてると思って罪悪感を感じてるだけだろ。

581:天才
22/11/28 23:31:59.43 wbLIswTt0.net
板倉冨安のコンビでみたいw
能力的には問題はないw
ただ統率できるかだなw
コスタリカ戦で冨安の価値をあらためて思い知ったよなw
守田より田中w
鎌田より久保w

582:sage
22/11/28 23:32:14.94 RME8fd9f0.net
>>461
日本だってやればできるんだって、
ターンオーバー森保が、盛り下げたんだよ!

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:32:17.92 K1pbRUhi0.net
>>568
がむしゃらにガーナに食らいつく韓国を見てたら、日本が忘れてしまった物を思い出させてくれたような気がするわ

584:お
22/11/28 23:32:52.46 Sz00J09t0.net
>>566
毎回毎回、大事な試合で負け過ぎ。
ゴールデンタイムタイムの試合で負けたらあかんよ

585:あ
22/11/28 23:33:10.23 zx2BazjH0.net
>>572
遠藤がいると安定するけど、どのみちスペイン戦は神風特攻しなきゃいけないから
守田鎌田のボランチでいいんじゃないの

586:あ
22/11/28 23:33:21.96 GkMl6GbR0.net
バットマン体幹強えな

587:あ
22/11/28 23:33:24.33 HHuKmCv70.net
だから遠藤は無理言ってただろ
諦めろ
日本はもう無理だ
目の前の試合を楽しめ

588:あ
22/11/28 23:33:25.30 ntv9hVay0.net
>>575
確かに
ドイツの前半をそのままコスタリカでもしたよな

589:お
22/11/28 23:33:25.54 Sz00J09t0.net
取り敢えず、ポイチは永遠のターンオーバーな

590:@
22/11/28 23:33:33.25 2HbQji750.net
W杯終わったら森保と吉田でお笑いコンビターンオーバーとしてM-1目指すのか

591:あ
22/11/28 23:33:35.66 lHY1tdhU0.net
>>576
あんたドイツ戦見てないなかよ

592:あ
22/11/28 23:33:38.82 YOHJH45S0.net
ボールいってんだろ。
シュミレーションすんなよ。

593:森保
22/11/28 23:33:41.48 L5jCrgsw0.net
日本はFK打てる人も育てないとね
今の代表で上手い人だれ?

594:ベンゲル
22/11/28 23:33:49.57 keeIUTrW0.net
とりあえずだ
三苫出せば勝てるよ

595:あ
22/11/28 23:33:55.04 ODf8GcdB0.net
日本ってオマーンにホームに負けるレベルのチームだぞ
なんでコスタリカに簡単に勝てると思ったの?

596:あ
22/11/28 23:34:08.73 jLTvbIlu0.net
森保の価値観の問題だと思うよ。



597:フ取り合いは嫌いで1−0で勝つのが好きなタイプ。



598:@
22/11/28 23:34:12.58 UYb7gW0A0.net
冨安、酒井、遠藤が練習にいないだと?

599:あ
22/11/28 23:34:18.71 ntv9hVay0.net
>>572
信じろ、戻ってくる
吉田を外すのも信じろ奇跡を

600:あ
22/11/28 23:34:25.81 GkMl6GbR0.net
今の日本なら絶対吹かす距離

601:あ
22/11/28 23:34:29.25 1Pt0gPKg0.net
いけ。韓国
ヘタレた日本に東アジアの意地見せろ!

602:平山はカズ以来の本格派ストライカー
22/11/28 23:34:39.25 Ay/Brzed0.net
>>578
戦術的にもコンディション的にも怪我事情的にもそれしかない…

603:いそ
22/11/28 23:34:55.91 4lkbV5bt0.net
>>569
差別をして抑圧をすることで、下品にすることで、奴隷的な使役をする戦略が、
外資系や移民系の人材管理として行われている。
日本人を偽装した朝鮮系日本人の右翼や左翼が、在日韓国朝鮮人を奴隷化してきた。

604:あ
22/11/28 23:35:00.10 GkMl6GbR0.net
いいシュートw

605:天才
22/11/28 23:35:01.91 wbLIswTt0.net
遠藤のかわりは当てがないわけでもないw
守田なら遠藤に近いレベルの守備ができるw
守田は優秀な6番タイプだからw
スペイン戦は遠藤厳しいなら守田田中でいいw
守田より田中w

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:35:04.23 h8i871z40.net
スゲー

607:た
22/11/28 23:35:04.49 rxXemBhT0.net
いい球蹴りやがる

608:あ
22/11/28 23:35:04.74 1Pt0gPKg0.net
おしー!

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:35:05.82 0v8vpmVc0.net
ナイスキーパーだな

610:森保
22/11/28 23:35:08.93 L5jCrgsw0.net
枠行ってるなすげー

611:あ
22/11/28 23:35:19.65 C8zoSTDC0.net
いい球けるやんけ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:35:25.28 nw+zMDZm0.net
枠いってんな

613:@
22/11/28 23:35:46.31 UYb7gW0A0.net
長友がどんどん正岡子規に似てきた

614:あ
22/11/28 23:35:48.92 zx2BazjH0.net
>>594
もうそれで負けたらしゃーないよな

615:あ
22/11/28 23:35:52.43 HHuKmCv70.net
キーパーw

616:あ
22/11/28 23:36:05.48 KXFjLRp50.net
ああいうのは権田も止める

617:あ
22/11/28 23:36:05.74 iMTClT8E0.net
負けてもこういうサッカーをして欲しかった

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:36:05.88 h8i871z40.net
ナイス

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:36:07.42 nw+zMDZm0.net
フンミンそこ持ち替えずに撃って欲しかったな

620:森保
22/11/28 23:36:11.07 L5jCrgsw0.net
あーおもろいw

621:あ
22/11/28 23:36:17.18 C8zoSTDC0.net
すげー

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:36:22.03 nw+zMDZm0.net
ナイスカバーwwwwwwwwwww

623:あ
22/11/28 23:36:23.16 ntv9hVay0.net
>>576
サウジとかイランとか凄かったよ、まさに死にものぐるいよ
丁寧に繋ごうとかなくメチャクチャ激しくて面白かったな
他の試合もパススピード違う
日本もかつてはパスサッカー面白かったのにクソみたいになったな
中島面白かったな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:36:23.46 Tq5CsV7+0.net
やべえ面白いぞこの試合w

625:あ
22/11/28 23:36:43.28 eRWAk8jC0.net
今の日本に韓国のこの迫力はないわ

626:あ
22/11/28 23:36:44.16 lZaF78oU0.net
この試合やばくない?

627:か
22/11/28 23:36:45.22 YOHJH45S0.net
ガーナ、集中だぞ!

628:あ
22/11/28 23:36:49.95 GkMl6GbR0.net
足止まったガーナはボコボコタイムだな

629:あ
22/11/28 23:36:56.16 HHuKmCv70.net
神試合
おもしろすぎw

630:あ
22/11/28 23:37:01.13 09tJG03O0.net
ダイレクトで蹴れば入ったのに

631:あ
22/11/28 23:37:06.45 dZB0cyfH0.net
W杯終わったら吉田は代表引退かな?

632:あ
22/11/28 23:37:22.71 jPjy31jj0.net
日本人の90%が思っていたこと
ドイツ戦後半に出場した選手を中心にスタメンを組んでコスタリカに攻勢を仕掛けて勝ち点3を全力で狙ってスペイン戦前に予選突破をものにする

633:あ
22/11/28 23:37:22.91 7oocvdL80.net
とっと解任してくれこいつの顔見たくない

634:あ
22/11/28 23:37:25.85 ODf8GcdB0.net
川淵三郎がパスサッカーをなぜやらないと問い詰めたら森保は今はそんな時代じゃない
個の力の時代ですよと得意げに言ったらしいねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/183 KB
担当:undef