日本女子ユース世代代 ..
[2ch|▼Menu]
131:あ
22/10/23 09:23:53.22 iZ5SDgUYa.net
久保田も含め、FWの高体連トリオがフォアチェック自衛隊(専守防衛要員)で攻撃では全く役立たずだったな。
部活では絶対にお目にかかれない、フィジカルやスピード、球際など、桁違いの世界レベルに面食らうだけなんだから、今後は高体連からは招集すんなよ。
決勝トーナメントは誰が考えてもスタメンは板村と樋渡だし、おまけに交代枠が5人なのに1人しか交代しないって。
ここまで酷いと、高校選手権むけの藤枝の話題づくりのためにやってたといしか思えない。
狩野は布牧内やバカ吉田に並ぶ愚将で歴史に名前が残った。
そのままインドに残ってグラウンドを一生走ってろ。

132:あ
22/10/23 09:28:39.87 iZ5SDgUYa.net
>>130
当時16歳だった葉詩文ってその後どうなったか知ってる?
お前のいう10年後の歴史が証明するだろう

133:あ
22/10/23 09:31:53.69 iZ5SDgUYa.net
>>132
お前でなく>>120の言う10年後

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:52:28.71 h+gYowmA0.net
このチーム初見のニワカですがSBは左右共に非本職なんだろ、動きが余りにも素人っぽくて最初から厳しいなと見てたが不安的中してもうた
監督は全くダメだと思ったのはスレ共通意見かw

135:名無し
22/10/23 09:55:13.91 1tBSYWIz0.net
あれだけ前でボールが収められないのならば、谷川をトップにするのもありなのでは。
彼女はボランチが最適なポジションなのだろうか。
上の年代では違うポジションもやってもらいたい。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 10:04:51.18 pevdw0Sq0.net
いろんなポジションが出来るを追い求めすぎて
どこのポジションで一番能力が発揮できるのか
わからなくなってるんだろ

137:あ
22/10/23 10:37:51.13 WHttngds0.net
浜野らがいた時のAFCU16のGL初戦
オーストラリア戦を覚えているかな?
確かこの監督さんが率いてたはずだけど
下手くそだけどスピードだけはあるDF相手に
90分縦ポンやってろくに攻撃できずに1-1で終わった試合
谷川さんのシュートはよかったが
この夏のクラブユースなどでも連戦で
極端にパフォーマンスが落ちるのが課題ね
U17からU20で重たくなるタイプかどうかも
今後重要だね

138:あ
22/10/23 11:09:10.10 StFRz82w0.net
>>137
あの時から無能臭はしてたよね。
「知識ではなく智慧を体得させる」とは一体なんだったのか?監督自身に知識も智慧もなかったとは救われない。

139:あ
22/10/23 11:33:47.63 WHttngds0.net
無能とは言いませんよ
ただ対戦相手の強み弱みを把握して戦うという
タイプではない気がします

140:あ
22/10/23 12:20:16.06 StFRz82w0.net
無能は言い過ぎでした。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 12:25:38.53 6WPUOLNu0.net
このチームは辻澤が絶対的エースだって予選の実況で話していたけどその片鱗をまったく見せずに終わったなぁ
SBは60分で両方替えちゃってもいいくらいやられまくって疲弊してたな 
スペイン相手にはU20Wでやってた3322の5バックの方がいいかもな そっちもやられたけどさスペインオランダみたいな強烈な3トップ相手ならマシかと

142:十文字
22/10/23 12:43:31.62 NhD0FzJ00.net
順心から3人選んで、何で十文字はいないんだろうと思った

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 12:47:31.23 2Pdr2C/A0.net
まあ一言でいえばスペイン舐めてたんだよ
あっちは手の内隠してグループステージ余裕で突破してるのにな
中国に1-0を真に受けたんだろうなあ
U20の時も同じ手でヤラレタ
スペイン人は平均IQで日本よりはるかに下なのにサッカーに関してはずっと上だわ

144:あ
22/10/23 13:37:16.31 vH4T4XNy0.net
今回のU20はCBが代表レベルではなかっただろ
しかも、ボランチの大山が決定的にサッカーIQが低かったから、スペインは的確に狙ってきた
U17は前線の個が弱すぎたので、スペインはラインを平然と上げてきた
浜野、藤野のどちらかがいたら、あんなにラインを上げられないよ

145:あ
22/10/23 14:35:31.83 dr4H830f0.net
U20のときはスペインの監督が微妙な立場なので気を使ったのかとすら思った。八百長とは言わないけどさ。今度の負けは無力感がある。でも同時に本気出してない感もある。それは高倉さんの時から常にだな。で、協会はこの敗因をきちんと分析するのかね?黒く塗りつぶすのかなww

146:あ
22/10/23 16:35:22.04 WHttngds0.net
浜野さんはなんでWEリーグに留まっているのでしょう?
高校も通信制とのことで障壁も少ないように思いますが
2020皇后杯の仙台戦あたりをピークに
その数か月後の高倉代表合宿を境にセレッソの晩年から
INACの現在まで伸び悩んでいるように感じます
U20でメディアにも露出機会が増え順調だと勘違いされがちですが
前述の仙台戦のプレーを見ればWEやU20でのプレーは
むしろ物足りない印象すらありました
早く世界に羽ばたいて成長して欲しいです
日本のチームで名前の有る選手に囲まれてるだけでは
頭打ちだと思います

147:あ
22/10/23 16:46:00.27 Vyeu4d1M0.net
2019U16はコンディション不良で初戦を迎えてた。
小山が30分でダウンしてた。

148:あ
22/10/23 19:07:02.40 3Q1c0tC7r.net
>>131
高体連より、二部ながらなでしこリーグの得点王と8月にミランとトッテナム戦で出場経験のあるFWのほうが上だと思ってたんだヨね。GLでもそんな感じだったし。スペイン戦のスタメン見て驚いた

149:k
22/10/23 19:15:25.08 POF5FISH0.net
戦術的にスペインはパス回ししてくると思って前線は守備専の二人を入れたんだろうけど
ところが正確なロングボールで日本のバックラインの裏を狙ってきた
前半終わった時点でそれはわかっていたはずなのに、何の手も打たなかった
いくら跳ね返しても前で収まらないからずっと相手の攻撃、あれで守り切れると思う方が
どうかしている

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 19:59:41.93 DrJsNSxE0.net
日本は全員短髪で女捨ててまで頑張ってるのに髪伸ばしてるスペインにボコられるって情けないだろ
こういうところがオカシイんだよ
サッカー外は息抜きしろ

谷川はやっぱ凄い
早くAで見たい
勝つより負けた方が収穫あるとポジティブに考えよう

151:あ
22/10/23 20:14:49.70 CRI9g/Eod.net
単純にスペインがグループリーグから徐々に状態上げてただけや
元からスペインが優勝候補や

152:あ
22/10/23 20:39:22.50 vH4T4XNy0.net
U17でガチでチーム作ってくるのが、日本とスペインと北朝鮮だけ
ガチで分析してくるのがスペインと日本だけ
スペインがガチで分析対策しているのに、日本は分析はしているが監督が生かし切れない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 20:43:14.30 pevdw0Sq0.net
15歳の眞城三春に切れるおっさん

154:あ
22/10/23 20:45:51.83 vH4T4XNy0.net
>>149
スペインの日本対策は細かい点は異なるが、ロングボールでカウンター気味に仕掛けるという考え方はU20でやってきたのと同じなのに対応できないとは呆れた

だから、

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 20:48:25.89 DrJsNSxE0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
全員男子高校生だろ
ここまでやったのに勝てないって悲しすぎだろ
サッカー漬けになるな
メリハリ付けろ
練習は量じゃない。質だ
質の悪い練習ばっかしても意味がない。だから負けた

156:あ
22/10/23 21:30:48.15 5ArMnmKFd.net
>>152
何言ってんだコイツ
女子サッカーの世界大会なんてこれしかねえんだから
こんな貴重な経験積める機会あるかよ

157:あ
22/10/24 00:06:30.39 cFzW55Yoa.net
>>152
日本がアンダーでガチ?
真逆で、日本だけがガチでやらない。
スペインをはじめ欧米やブラジルは、U20にA代表経験者が5人も6人も参戦する。
U20選手が同年のU17大会両方を兼任することも茶飯事。
ところが日本だけ「育成のための大会だから」と勝手にこれらを自主規制。
決してベストな布陣では臨まない。
今回のU17に左SB小山は招集されなかった。
もし小山がいたら昨日のスペイン戦の結果は全く違うものになってただろう。
また浜野と藤野も次回2024年U20には呼ばれない。
先日、A代表に呼ばれたからだ

158:あ
22/10/24 02:25:06.46 hCWNNNHu0.net
まあ、前回皇后杯の得点女王の小山がいれば違ってただろうねえ

159:あ
22/10/24 02:38:35.94 IIPGOLipa.net
とうとうこの世代でも相手の良さを消す弱者サッカーをしないとダメになったな、スペインの9と20にまともにプレーさせないようにしろとか言っても世代を代表するエリートたちはそんなの普段やってないんだろうな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 06:16:22.19 ZbXM2Gq/0.net
>>149
U20もそうだがスペインの戦術はまさにそれ
で対応策は前線でのFWのプレスなんだが日本は全くできずにいいように放り込まれた
10年前に則夫がやっていたことを池田も狩野も理解できてないのはヤバすぎ

161:あ
22/10/24 06:22:03.31 4dLc9oF40.net
>>157
小山がU20へ行ったのは、U20の年長組が不作世代だったということもあるけど、A代表では懸案の左S Bを埋める存在として協会が期待しているからでしょ
実際A代表へ呼ばれたし
実際、

162:あ
22/10/24 06:25:37.93 4dLc9oF40.net
>>160
FWの組織的なプレスな
U20では浜野1人がやっていたけど、スペインは対策して浜野のいない側からロングボールを上げていた

163:ろ
22/10/24 09:02:43.90 SAA48PGP0.net
谷川は若いからいろいろ欠点はあるが
あれだけ決定力のある選手は見たことがない

164:あ
22/10/24 09:11:33.69 LBWRMi3Fd.net
新庄も将来性抜群ですわ

165:た
22/10/24 09:16:29.05 zha2RcQNM.net
真城

166:あ
22/10/24 09:35:03.42 RB9kIr720.net
真城もホワイトニングしてて歯が真っ白だったりして

167:あ
22/10/24 10:50:50.51 pIcR8CvBa.net
新庄はホワイトニングでなくインプラントだろ

168:あ
22/10/24 14:51:55.50 m3Rf2iOm0.net
当たりに行けてない選手は課題として
素人未満の監督にはがっかり
これで前プレかかるか?かけたらどうなるか素人でもすぐわかる
URLリンク(footballbox.club)

760 あ sage ▼ 2022/10/19(水) 20:14:38.39 ID:DEFZYkVw0
442とハイプレスは絶対したらいかん組み合わせだとあれほど言ったのに
自ら間延びして交わされるのがオチで、実際何度もそうなってる
U-20の442でもそうなってたのに見てないのかこの監督は
442でどうしてもやりたいならゾーンプレスな
もう古くてそんなサッカーしてるところを久しく見てないが

169:名無しさん@お腹いっぱい
22/10/24 18:08:57.68 qRDZTE39M.net
>>1
無能田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!!!
競技人口、視聴率、ネットの書き込み全て激減。
これで会長が責任取らないとか会長再選なんて普通の組織なら絶対にありえない
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
URLリンク(www.jfa.jp)
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
URLリンク(merge.geo.jp)
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少
○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
URLリンク(www.youtube.com)

170:あ
22/10/25 11:23:46.00 4MGPXwyz0.net
眞城含むメニーナ勢はボール触りすぎだと思った。ボールタッチで交わしたとか
褒められてたけど、ワンタッチで捌けば良いところをちょこちょこ触ってる間に
選択肢がなくなって状況悪化してるシーンが多々あった。ボール扱いの技術偏重の
育成には限界があるってことだと思う。

171:あ
22/10/25 13:29:40.81 vA2PTSXF0.net
岩渕樅木長谷川と海外で活躍してる選手がベレーザメニーナにフィードバックをかけることを期待。

172:あ
22/10/25 13:57:19.62 uEB0t6rP0.net
>>170
技術偏重のメニーナの時代は終わった
今後はセレッソの時代だ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 16:16:57.14 Lp1m6gXo0.net
大山は飛び級じゃなかったのか
17歳だよね

174:あ
22/10/26 16:32:30.87 XnOTo1aJ0.net
どうしようかな
日本の出ない準決勝リアルで見るかなぁ

175:あ
22/10/26 16:57:16.33 MjKP3xQV0.net
そうかあ準決今日か…
日本が出てれば楽しみも倍増なのになあ

176:あ
22/10/26 21:02:57.62 MjKP3xQV0.net
ハーフタイムの日本チームへのインタビュー映像が虚しい
監督は既にコロナ禍での準備不足を言い訳にしてるよ
世界と戦う経験不足ってフランス遠征は無かった事になってる

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 21:15:12.92 R3wQVSXA0.net
経験不足は監督だったという

178:あ
22/10/26 21:30:56.49 MjKP3xQV0.net
だな

179:あ
22/10/26 22:18:01.71 MjKP3xQV0.net
ナイジェリアのキーパー早く動くからオレなんかは蹴り易いタイプだけどな
と思ってたらコロンビア勝ち上がり

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 02:16:26.63 jTiSFaKG0.net
スペインとは決勝で当たりたかったよなあ
もうちょっと相手の手口探れたのに

181:あ
22/10/27 04:00:15.36 s6YW9Now0.net
まあ、ドイツと先に戦っていても日本は敗退していたと思うよ
スペインとドイツはほぼ互角で、前半のドイツゴールの微妙な取り消しがなかったらドイツが勝っていただろうし

182:あ
22/10/27 04:03:16.71 s6YW9Now0.net
ただ、今大会は組み合わせ的に片方の山がスペイン、ドイツ、日本が同居する激戦区になったということは否めない
もう片方の山に日本がいたら決勝進出までは堅かった

183:あ
22/10/27 04:14:58.30 TwPsAxNDd.net
まあ前回に比べるとスペインも弱くなっとるわ
相手の中盤無効化するパスワークより個人技頼みのクソサッカーになっとる

184:a
22/10/27 11:11:07.92 wFMjiBuv0.net
まあピッチの狭さが影響してるのかなって感じもする
よく女子はピッチ狭くした方が面白くなるんじゃないかって書く人いるけど
今大会見た限り男子と一緒で良いと思ったわ

185:れ
22/10/28 02:39:07.77 LbHrVON90.net
体調の悪さと酷い負け方のガッカリが重なって今とてもつらい

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 02:40:00.20 R1thp6Yf0.net
ずいぶん大会のレベル上がったね
言われなければU-17って気づかないよ
パスが速い、身体能力が高い

187:あ
22/10/28 09:58:18.23 qFSbejQ30.net
>>186
スペインだけではなくドイツ、南米が本気出してきたね
アメリカ、フランスは変わっていないけど

188:あ
22/10/30 22:14:58.09 kL5SRysl0.net
3位決定戦おもしれー
狩野は反省しろよ!

189:あ
22/10/30 23:35:46.72 pIhwvpUX0.net
【テレビ東京】10月22日(土)24:25~24:55【BSテレ東】10月30日(日)26:10~26:40
再びの世界一へ!なでしこジャパンを盛り上げる"熱い男"
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

190:あ
22/10/30 23:42:57.06 pIhwvpUX0.net
FIFA U-17女子ワールドカップ インド 2022 総集編
2022年11月4日(金) 25:55~26:55 放送
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 01:36:35.75 K8+k83Co0HLWN.net
スペイン黄金時代到来か

192:あ
22/10/31 03:49:25.80 99KEzAyBdHLWN.net
連覇は凄いわ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 04:11:25.56 0SZbmLcE0HLWN.net
正直スペイン以外にアンダー世代は負ける感じがしない スペインはやはりボール支配の王様だわ

194:h
22/10/31 12:00:22.27 TNYPnJhe0HLWN.net
日本戦もそうだが、控えの差だな。
次のU-20も優勝候補No1だな。

195:あ
22/10/31 13:28:04.23 oW4/4DncrHLWN.net
そもそも監督や指導体制の問題じゃないかな。個では行けてる選手もそれなりにいたけどスタメンの選手選考?だし、結局修整や逃げ切る方策を出せかなったしな。

196:あ
22/10/31 14:49:10.55 tYMarQYT0HLWN.net
>>193
バーカ
ドイツとやったら負けていただろ
部外者がイキるな

197:あ
22/10/31 16:57:02.79 pfdctMUB0HLWN.net
>>195
アンダーの監督って試合采配とか重視されてない気がするね。高倉楠瀬狩野と残念な監督ばかり。高倉時代は選手が他国と比べ優れてたからね。もう選手のアドバンテージはほぼないと考えないとダメですね。来年のアンダー監督に狩野が再任されるようだと終わってる。

198:あ
22/10/31 17:53:59.11 tYMarQYT0HLWN.net
スペインが一番強いことはわかっていたが、コロンビアがそこそこ戦っていたのを見てビビった
197さんの言う通り、U17日本は、選手の個の力ではかろうじてテクニックがトップクラスで、フィジカルは下位だと認識したほうがいい
アンダーも選手の育成、選考から采配まで抜本的に見直すべき時代になった

199:あ
22/10/31 18:10:33.70 RxqAouJs0HLWN.net
女子のアンダーの監督なんかサッカーの監督業の中で下の下でしょ
そこの改善なんか期待しちゃいけない

200:あ
22/10/31 22:21:23.43 pfdctMUB0HLWN.net
女子ではアンダーの監督が続けてフル代表の監督になる事が続いてる。佐々木高倉池田と。池田が来年w杯でグループステージ敗退とかならその方式もくずれるかもだが、現状アンダーの監督選びは女子ではかなり重要。

201:あ
22/11/01 01:59:10.18 ZVdyk7qJ0.net
u17大会では金靴も金球もかすりもしなかったが、
カード0枚でフェアプレイ賞を貰ったな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 02:14:06.28 dZ2eNx/J0.net
ドイツなんてフランスと同じレベルだろ この世代はスペインと日本の2強
アメリカがだんだん没落しているからトップ代表も近いうちに欧州勢になるだろうな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 06:41:31.20 m5zt89X30.net
アメリカのフル代表も先日スペイン2軍に負けたぞ
そりゃ若手育成に失敗したからベテラン抜けるとやばい

204:あ
22/11/01 06:49:45.86 vAmsndHXd.net
ただアメカスしか本気で女子サッカーなんてやってなかっただけ
昔は北チョンが世界最強だったのがこの世代
競争率なんてスケボー程度なのが女子サッカーだよ

205:あ
22/11/01 09:43:13.28 P0eL+C0M0.net
>>201
谷川のゴールが歴代クラスと抜かしていた馬鹿がいたが、スペインはもちろんドイツもコロンビアもあの程度のシュートをガンガン打っているじゃんw
谷川はゴールデンボール取る、日本とスベインの2強だ、日本推しのネット番長が恥ずかしすぎる
まあ、日本は逆ブロックに回ったら決勝までたどりつけたかもしれんがな

206:あ
22/11/01 09:43:54.93 P0eL+C0M0.net
>>202
こいつ本当に恥ずかしい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 10:36:01.05 +y3ZV4wZ0.net
あの位置から入れたやつなんておったか

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 11:18:50.04 ynGYGUtf0.net
谷川のミドルは間違いなく歴代最強クラス
認めたくない見る目のない根暗なバカが一匹根に持ってるだけ

209:あ
22/11/01 14:44:21.98 G1QsZazId.net
谷川浩司の娘な

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 07:32:55.18 eJVEr5Nh0.net
ババアは論外だけど池田も狩野も則夫に比べてはるかに劣ってるのが絶望的

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 07:46:20.59 vEyEjq6o0.net
まだ若いんだから当たり前だろ
ノリオがあれぐらい若いとき何してた?

212:あ
22/11/02 08:55:20.25 YsPVu+EOd.net
外国なんてワケワカランおばはんが監督やねんから女子サッカーとかどうでもええねん

213:あ
22/11/02 18:00:18.00 rlufV4Gfr.net
>>210
2008 U-20 GLで全カテゴリで初めてドイツに勝つもベスト8で北に負け。
2008 北京五輪 初のベスト4
2010 U-20 熊 岩渕居てGL敗退
2011 WC 優勝

214:あ
22/11/02 18:22:41.07 CaOLAm5V0.net
>>210
キングオブ無能のヒーくんを忘れているぞ
ここでよく言われるのはU20アジア予選敗退だが、地元日本開催のU20でも結構やらかしていた
あれで3位へ行けたのは選手たちの頑張りと運だな

215:あ
22/11/02 18:26:04.06 CaOLAm5V0.net
>>210
さすがに池田にはノリオを付けているから、フル代表でも高倉みたいな無惨な結果にはならないと思いたい

216:あ
22/11/04 22:53:52.18 OYZiG1s20.net
>>212
外国から見たら日本もワケワカランおっさんが監督やねん
ということで国内外お互いどうでもええな

217:あ
22/11/04 23:06:15.60 qbMn7FpV0.net
スペインみたいにチームつくれて選手交代しっかりできるようなわけわからんおっさんでいいよ。
日本みたいに説教くさい修学旅行の付き添い先生みたいなわけわからんおっさんはいらん。

218:あ
22/11/11 22:54:29.00 p0rWU8bH0.net
忙しくてU-17総集編やっと見れた
PK外す場面だけ出して名指しはよくないだろ
少しは配慮しろよと言いたい

219:あ
22/11/12 09:37:34.60 U35s8VrF0.net
>>215
ごめん
池田は高倉と五十歩百歩だったわ
攻守の穴になっていた南と長野を頑なに変えようとせずに後半に大量失点

220:あ
22/11/12 09:47:50.57 VQ/JKlNi0.net
前回(2019年)の阪口とか男子の浅野とか
何か弱味を握られてるの?ってくらいケガだろうが何だろうがウソついてでも選んでる
池田監督はそういう枠として長野を何が何でも選ぶよ
さすがに10番は剥奪したが

221:あ
22/11/12 10:34:57.74 d9tb+jzbr.net
>>220
金玉でも握られているのだろう

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 13:15:37.63 YEm5bv9M0.net
地上波のU-17総集編で無納監督のインタビュー出てたね

223:あ
22/11/17 14:58:07.23 VMUPy0+E0.net
谷川は卒業したら浦和かアメリカの大学、大場が行ったとこへ行ってほしい
間違ってもベレーザやINACへ行って箱庭サッカーに浸からないようにしてくれ

224:あ
22/12/07 18:04:17.30 RKRLr07r0.net
日テレから逃げ出した遠藤が生き生きしているのを見るともうね

225:あ
22/12/14 22:51:10.97 KGIu6tNS0.net
藤野も早急に逃げたほうがいい
チマチマサッカーからいかに早く抜けるかが、自分と女子代表の将来にかかってる

226:・
23/01/08 15:34:44.37 GsI4I0Ufd.net
十文字学園のGK上手いな

227:あ
23/01/19 15:03:04.30 PrHM0hyF0.net
古賀、谷川がバイエルンに練習参加。赤福卒業後欧州はあり得るかも。

228:あ
23/01/20 05:07:49.62 x+uSOGCx0.net
u19監督に狩野…

229:あ
23/01/20 08:31:13.39 yD8ElkVh0.net
大丈夫か? U-17で何がダメだったか理解してなおってればいいけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/53 KB
担当:undef