森保ジャパンpart184 ..
[2ch|▼Menu]
186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 22:42:40.16 0YxSGVHf0.net
ボーフム、FW浅野拓磨の右膝靭帯断裂を発表…板倉滉に続く!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 22:50:56.01 bOkbMoWu0.net
怪我人続出で三戦惨敗しても言い訳が出来そうでなにより
でもよく考えたら板倉や浅野は代表の先発組ではないし絶対的な選手でもないから問題なかった

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 22:52:15.10 smydSLGD0.net
QBKみたいなビックチャンスすらなく無得点で全敗で得失点差最多の最悪の大会になりそうだな

189:あ
22/09/13 22:52:18.46 MCEXduF90.net
W杯暇そうなハーランドを浅野っぽく整形して代わりに出てもらおう

190:あ
22/09/13 22:56:29.49 WnRur7M10.net
余ってるシュテーゲン貸してくんないかな

191:あ
22/09/13 22:59:55.76 MCEXduF90.net
箱根駅伝の関東連合みたいなチームを目指そう

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 23:01:26.68 D0Yhy+B80.net
怪我人出てCB足りないなら酒井CBで山根、橋岡RSBってのもありかな
CFはホントわからん。
2トップで奥川呼ぶのはありかな

193:あ
22/09/13 23:03:03.34 WnRur7M10.net
酒井って出れるの?

194:あ
22/09/13 23:03:41.11 MCEXduF90.net
浦和DF酒井宏樹、右足肉離れを発表 全治不明…森保ジャパン ...
2022/09/03

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 23:07:49.32 D0Yhy+B80.net
酒井もかまじか
怪我人多すぎだな
本番までに治ってもコンディション心配だな

196:あ
22/09/13 23:10:23.98 WnRur7M10.net
肉離れたり靭帯裂けたりボロボロだなぁ
吉田要らないとか思ってたけどケガしないのはやっぱスゴい事なのかもなぁ

197:あ
22/09/13 23:13:08.45 MCEXduF90.net
タキはベヘリットを手に入れたんだ

198:渋谷
22/09/13 23:14:36.08 nKeLF2+W0.net
>>156
ザックジャパンが4年間ほぼ中心メンバーは固定で集大成サッカーだったよな
スター選手そろいでしかも全盛期がそろって当時は史上最強といわれたけどそれが本番ではどうよ崩壊だよw
4年間の集大成なんて意味ないのよ
4年もあれば選手や戦術は変わって当然だしその時の勢いのある選手をつかえばいいだけ
選手が代わればシステムもかわる

199:あ
22/09/13 23:18:52.57 g8axLhVi0.net
森保はいつものメンバーの連携や練度を本番までにもっと上げる方向で考えてるみたいだが
ドイツスペインコスタリカのスカウティングに嵌められるだけだろな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 23:25:55.69 JW3VhB6m0.net
URLリンク(nagoya-grampus.jp)


201:srelease/2022/0623post-1943.php グランパスの酒井は板倉浅野と同じ怪我で3か月経っても戻れてない



202:あ
22/09/13 23:32:54.75 GGPHv3H60.net
奇跡的に10月に板倉が戻ってきても森保は使わないよ
吉田<板倉は誰が見ても明白だが、唯一森保だけはそう思ってない
つまり板倉はスタメンになるため、そもそもアピールが9月に必要だった
その機会が失われた今、
板倉が間に合ったとしても、吉田が使われるのは確実

203:板倉、浅野がOUT
22/09/13 23:38:03.31 qGOa7UyD0.net
まぁ、うざい選手は削られるだな。
伊東だけが心配だな。
三苫 鎌田 伊東
   堂安
  守田 遠藤
長友 吉田 富安 山根
   権田
谷口、久保、南野、原口、中山、田中、谷
これで米国、エクアドル、カナダだな
試合のパフォーマンス見ないと分からない。

204:あ
22/09/13 23:46:48.72 WnRur7M10.net
鎌田CFとか斬新だなぁ

205:渋谷
22/09/13 23:51:51.08 nKeLF2+W0.net
鎌田を偽9番でつかうシステムでしょ
鎌田はトップ下に下がるので個人的にはありだとおもう
鎌田の運動量が半端なく大変だろうけど

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 23:55:31.00 D0Yhy+B80.net
家長ゴール以外のスタッツもダントツらしいな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 23:55:46.10 QwKxVT5N0.net
もう4年後に向けて若手主体にしろよ
監督がゴミだから無駄な大会になっちまう・・・

208:あ
22/09/13 23:58:00.97 WnRur7M10.net
なるほど鎌田偽9か良いねそれ
でもそんなカッコいいシステム森保さんではムリだろうなぁ

209:あ
22/09/13 23:58:04.79 g8axLhVi0.net
W杯は若手の育成のための大会じゃないぞ
それで勝てるなら38歳の長谷部でも呼ぶべき

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 23:59:09.18 QwKxVT5N0.net
谷口の覚醒しかないな

211:a
22/09/14 00:29:40.23 pdsoX4PB0.net
浅野はどうでもいい(むしろ無能森ポがゴリ押しひいきで起用できなくなるのは歓迎)けど、
板倉は痛いな
だから移籍直後は怪我に気をつけろと、昔から口を酸っぱくして言ってるんだが

212:あ
22/09/14 00:32:16.95 NQ0r+MGT0.net
無駄にタキが怪我しないの草

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 00:33:38.67 78taA0kh0.net
何百回鎌田CFの話するんだよこのボロガメ
タジキスタンDF相手にすら通用せず途中でポジション放棄したのに、ドイツDFに通用するのか?

214:う
22/09/14 00:34:21.81 CCY2KQPk0.net
スピード系なら前田より浅野の方がよかったと思うけど
まあいいか

215:あ
22/09/14 00:36:35.50 hwyC3dho0.net
>>191 
本番ではそれまで起用してこなかった大迫、大久保、森重を使って崩壊しただろよw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 00:39:42.10 ysAQr0m60.net
今月のテストマッチは6月にも少しだけ試した3バックをやるのもいいかもな
伊藤と中山は普段はこちらをやってるし
追加召集は瀬古あたりか
スイスでやってるし呼びやすそう

217:名無し
22/09/14 00:42:37.80 8w1uIlzb0.net
>>195
偽9番システムって基本的にはサイドの選手が点を取ったり中に入って仕事しないといけないんだけど
伊東はいいとして三笘がなあ
カットインと中に入ってボール受けるのは別の技術だし三笘がそれをやれると思わない
だから偽9番鎌田なら左は久保がファーストチョイスにふさわしいとおもう

218:ポイチ
22/09/14 00:44:06.06 3bH82bMc0.net
スリーバックやれってことだよ
長谷部を呼ぼうよ

219:あ
22/09/14 00:46:58.12 zAUQ4v/+0.net
伊東入り2トップは試さないのかな

220:わ
22/09/14 01:04:15.77 n7v/7r2K0.net
日本の層の薄


221:さ的に浅野いないのきついな。サイドでも南野よりは役に立つからなあ これで古橋前田のセルティックコンビはほぼ確定になっただろうね



222:あ
22/09/14 01:04:43.06 oSNslzeV0.net
板倉が負傷したから植田と佐々木のどちらかを選ぶだろうな森保だし

223:あ
22/09/14 01:12:51.98 iiTRKoRa0.net
浅野が離脱しても前田がいるからダメージとしては大きくないな
むしろ選択肢が減った分選手選考で頭を悩ませなくて済む

224:ボール支配者
22/09/14 01:37:27.37 JAeRTbQz0.net
>>213
100%佐々木が選ばれるな~w

225:ボール支配者
22/09/14 01:38:53.32 JAeRTbQz0.net
>>214
ポゼッションから不可避の速攻を決められるのは前田しか居るまい

226:あ
22/09/14 01:40:37.90 1BVACrUj0.net
酒井の代わりは長友よな?
山根は攻撃はいいけどまじで守備がやばいと思う
J2でも多分あいつは守れんぞ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 01:41:57.37 ur5S3BJN0.net
浅野離脱はそう戦力ダウンにならんと思うけど板倉はマジ痛いよな
植田や佐々木とか役に立たんぞw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 01:58:54.47 DLnL0HWF0.net
浅野はボロクソ言われるね。
CF、SH、両方中途半端だし
2回連続で逃す

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 02:13:57.02 z13ToQyF0.net
どう考えても浅野が一番6月のFW陣ではよかったろ・・・古橋上田前田とか何の役にも立たねえ

230:ボール支配者
22/09/14 02:23:19.71 JAeRTbQz0.net
久保も然り
香川ですら周りに恵まれただけで大したことないと、評価するファンや関係各位がいる国がワールドカップでベスト8なんてそもそもおこがましい
特別枠で参加させてもらってるだけ、本来ならウクライナあたりが出場すべき話
まっ、森保ジャパンの壮行試合兼記念参加なんだし、広島のOB、OG集めて思い出作って、ファンはガヤってればいい
Pokemon GOでオーダイルゲット🐊

231:あ
22/09/14 02:29:47.45 oSNslzeV0.net
浅野は昨シーズン終盤は割と活躍してたしな
だけどそれ以上に板倉の負傷はガチで痛い
今回はドイツやスペインが相手だから守備陣の離脱は本当に響く

232:あ
22/09/14 02:46:07.16 7AKjTKFa0.net
板倉がダメだとか
日本代表に興味なくなるレベルでがっかりだな
冨安と板倉のCBコンビが唯一の希望と言って良かった

233:あ
[ここ壊れてます] .net
現地報道見ると浅野は間に合いそうだけど板倉はかなりキツそうね
どっちも一応代わりいるっちゃいるけど

234:あ
22/09/14 03:34:53.24 HeY/DXIq0.net
浅野いないの痛すぎ
恐らくレギュラー一番手だったと思う
フィジカルあるしスピードあるしガッツあるし
古橋前田より余程期待出来たのに
本人の悔しさ想像に尽きる

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 05:02:27.67 6sTsPczg0.net
>>225
間に合う

236:あ
22/09/14 05:49:05.87 DN2u6MEp0.net
>>191
集大成が要らないなら監督は1年交代でもいいな
親善試合含む年間勝率70%以上で続投60%は審議で60%以下は直ぐに解雇

237:あ
22/09/14 05:53:55.46 DN2u6MEp0.net
歴代単独最多38勝目、通算55試合目で勝率も歴代最高の69%【サッカー代表】 日本代表の森保一監督(53)がジーコ監督の37勝を抜き、歴代単独最多38勝目を挙げた。 通算55試合目の指揮で歴代最高の勝率69%。2022/07/27
へぇ以外とやるな森保
40%くらいかと思ってた(笑)

238:あ
22/09/14 05:59:37.00 nZNN6KO30.net
もしかしたら長谷部はまだ一線でも出来るかもね。一度引退してい


239:驍ッど、ミラー みたいに復帰して活躍してしまうかも。たしか38歳のときだったと思う。ミラーは 大統領が要請して復帰出来たんだったかな。 「しかし1990年、カメルーン大統領ポール・ビヤの電話での代表復帰の要請を受け、 現役復帰」



240:あ
22/09/14 06:01:55.77 QRZjVgpl0.net
アンカーの控えに長谷部欲しいわ
最後に助けてくれないかな

241:あ
22/09/14 06:03:21.88 QRZjVgpl0.net
森保ドイツいるんだから直接交渉してこい
最後のチャンスだぞ

242:あ
22/09/14 06:04:23.37 iiTRKoRa0.net
もう長谷部監督でいいわ

243:渋谷
22/09/14 06:05:58.62 NNH8h9ry0.net
フランクフルト勝った!
2列目の鎌田はすごかったし長谷部はマルセイユ相手にMOM級の活躍
板倉いなくて心配ならいざとなれば長谷部に土下座してW杯限定で代表きてもらえばいいじゃん
長谷部がこれだけやれるとそんなに不安はないな
そして鎌田は2列目でつかえば無双できる
久保と鎌田がいる2列目なんて他国からみれば贅沢すぎるけどな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 06:12:17.89 6sTsPczg0.net
>>228
ころなでつよいとことやってないから

245:あ
22/09/14 06:28:14.59 HeY/DXIq0.net
>>226
間に合っても調子出ないだろうし恐らく間に合わない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 06:38:29.16 rfpYIq9e0.net
浅野は靭帯断裂って発表されてるからおそらく年内は試合復帰絶望的だろう
靭帯縫合のような手術が必要になるかも
靭帯損傷の板倉は手術しない方針みたいだからワールドカップ間に合うかもしれないけど無理しない方がいいと思う

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 06:49:29.29 fM5yArMI0.net
【アジアの誇り】韓国ドラマ「イカゲーム」、エミー賞で監督賞など6冠受賞の快挙
スレリンク(poverty板)

248:あ
22/09/14 06:52:14.84 qjg8o3SJ0.net
>>223
板倉、冨安、長谷部がDFだと結構活躍するから試合見てると面白い
吉田と谷口だと面白くない
この2人になってしまったら勝てる気しないし、見るのやめるかも

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 07:00:53.99 FRj4Iznv0.net
浅野死亡wwwwwwwww
タダでさえ弱い日本がどんどん弱くなるwwwwww
けが人多過ぎwwwwww

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 07:10:40.70 LPPMPbY+0.net
浅野の方はMCLのグレード2で4-6週間。絶対に間に合わないほどではないが、コンディション的には急ピッチで上げても開幕時に80%程度
板倉の方もはっきりしないが初めから部分断裂・保存療法と発表でグレード1から2の損傷であることは確か。
グレード1の損傷なら2週間程度で復帰できるので問題ない。もちろん1から2の間ぐらいの可能性もあるし、部分断裂は完全断裂以外のすべての幅があるが、絶望というほどの怪我ではない。
もちろん無理するとACLまで行く可能性があるから無理は禁物だが。

251:あ
22/09/14 07:24:09.59 2JjY+4zq0.net
変わりは立田可能性あるのではかなり成長している

252:渋谷
22/09/14 07:24:20.68 NNH8h9ry0.net
守田も勝ったしこのままグループステージ突破できそうじゃん
フランクフルトも突破できたら日本人3人がCLトーナメントなんて快挙やで

253:あ
[ここ壊れてます] .net
一番の欠点は森保の頭の硬さ

254:( ̄^ ̄)ゞ
[ここ壊れてます] .net
申し訳ないけど怪我人はWC呼ばなくて良いだろう。
しかし期待出来そうにないWCになったのは間違いない。
長谷部好調なら起爆剤として呼んで欲しい。

255:あ
[ここ壊れてます] .net
森保の中では攻撃陣は大迫と南野は不動のスタメン
なので本番ではこの二人は先発確定
鎌田 堂安 三笘 伊東らはベンチ もしくはメンバー外になるだろうな

256:あ
[ここ壊れてます] .net
森保は浅野も板倉も間違えなく呼んで様子を見るよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 08:14:39.14 Zk3yNk/z0.net
完全に終了だなw
ワンちゃんもなくなったでw

258:あ
22/09/14 08:29:12.81 os0chMV/0.net
長谷部誠 が13年ぶりのCL先発!鎌田大地も輝き放つ!フランクフルトが敵地で勝利。
守田英正も先発で強豪トッテナム撃破に貢献。
マルセイユ 0-1 フランクフルト
スポルティング2-0 トッテナム
もう長谷部呼ぶしかないな
守田もトッテナム相手に良いプレーしてたし中盤のキーマンはやっぱり守田だよ
ブラジル、チュニジア戦とか怪我で居なかったし

259:あ
22/09/14 08:37:04.61 c8kyWOp10.net
クラブを考慮すると、中盤は鎌田・守田・遠藤が抜けてるね
今月はどうするか
この三人ありきでハマる形を模索するか
それとも形ありきで色んな選手を試すか
個人的に最悪だと思うのは、主力組で南野とかを鎌田や守田でセットし、まとめて評価落とすこと

260:あ
22/09/14 09:13:44.14 MH3O/opB0.net
終わりだよこの代表
唯一期待できた守備も崩壊だ

261:あ
22/09/14 09:14:05.85 BbOa3FSN0.net
守田あんま良くないだろ
ヌニェス残ってたらたぶん試合出れてないわ
チーム最低点で一番最初に交代

262:あ
22/09/14 09:25:51.12 u1efXiam0.net
アウェイでマルセイユ撃破のMOM鎌田
アウェイでマンU撃破のMOM級久保
この2人を差し置いてスタメン起用のMr.最低点南野
これ正当化できる奴はもう日本には存在せんだろ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 09:27:31.85 95Q1Mjj70.net
>>252
森保

264:あ
22/09/14 09:29:51.24 BbOa3FSN0.net
南野このままモナコでほとんど試合出してもらえないまま終わるだろうな…
森保はクラブで控えの選手たちを敢えて代表スタメンで使うから南野にとっては朗報

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 09:32:26.16 fM/CFcHF0.net
鎌田はやっぱどこかには入れたいな
最近やってるから手薄な左?今日の見てるとちゃんとタスク与えられれば守備もかなりいいからボランチ?
左かIHかボランチかどこでも使えそうなのがええな

266:あ
22/09/14 09:33:28.29 os0chMV/0.net
鎌田大地、CL初ゴールは取り消し…試合後の「インスタ投稿」
ボランチで起用された鎌田はポジションを上げた後半にカウンターからゴールネットを揺らすシーンも。ただ、オフサイドの判定で無念の取り消しとなってしまった。
それでも、試合は0-1でフランクフルトが勝利し、鎌田はCL公式のマンオブザマッチに選出されている。
その鎌田は試合直後にInstagramにこんな投稿をしていた。
「いいさ、これが現代のサッカー。次は決めるよ」というコメントともに、オフサイドと判定されたVARの判定画像をはりつけていた。ほとんど分からないくらいのオフサイドだ…。

このゴール、爪先でオフサイドは草だろw
テクノロジー怪しいし許容範囲にして欲しいわ

267:あ
22/09/14 09:36:19.28 u1efXiam0.net
やっぱチームに1人でも下手くそおると連携取れずにマイナスだと思うんだけどな
例えばツーシャドーで鎌田久保入れてもトップが前田とか浅野だと機能するようには思えないし
足速いだけとかフィジカルだけの下手くそは起用せん方が良いよ
この場合は伊東で良い

268:あ
[ここ壊れてます] .net
当然フィジカルもアジリティもテクニックもない今の南野は要らない

269:あ
[ここ壊れてます] .net
サッカーは下手な選手いるとそこで流れ止まるからな
長友がインテルの時自分のとこで止まるって言ってたけどFC東京でも同じだから未だに変わってない

270:あ
[ここ壊れてます] .net
フランクフルトのカウンター見てると技術で時間を作れる鎌田は代表にも必須だな
どうにかしてシステムに組み込む必要があるわ

271:あ
[ここ壊れてます] .net
長谷部何とかならないかな
板倉失ったタイミングで活躍されるとどうしても期待しちゃう

272:ボール支配者 ◆B97dkDI/7ODg
[ここ壊れてます] .net
長谷部は絶対に代表に戻らない以上

273:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
本人が引退宣言してるから待望論出て招集ってもしなっても本人がやっぱ断るだろう
もう記事とか見てるとすでに待望論でてるけどw

274:あ
22/09/14 10:14:24.43 qjg8o3SJ0.net
     伊東
   鎌田 堂安
久保 守田 遠藤 菅原
 伊藤 長谷部 冨安
     権田
後半 セルティック+元川崎
     古橋
   三笘 前田
旗手 守田 遠藤 山根
 伊藤 長谷部 冨安
     権田

275:あ
22/09/14 10:21:09.25 qjg8o3SJ0.net
代表引退の名古屋GKランゲラックが復帰、トーマス・デンは4年ぶり招集! オーストラリア代表メンバーが発表
URLリンク(web.ultra-soccer.jp)

276:あ
22/09/14 10:34:51.28 RTDGSG2M0.net
長谷部呼んでアンカーに置いて可変5バックするしかないな

277:あ
22/09/14 10:41:04.02 qjg8o3SJ0.net
韓国代表メンバー26人が発表!! G大阪DFクォン・ギョンウォン、マジョルカMFイ・ガンインら選出
URLリンク(web.gekisaka.jp)

278:あ
22/09/14 10:48:12.83 8XBj+xqd0.net
カバーリングやライン管理は長谷部だろうが、単純な個のCBでの守備力は遠藤と思う
でも遠藤って全然ポジ下げたがらないんだよね
何らかの問題かんじたら、むしろ自分がポジ上げて別の選手に6番のとこやらせたがる傾向を感じる
なんか勿体なく感じる
長谷部と遠藤の何方の考えが正しいってことじゃないが

279:あ
22/09/14 10:51:53.92 8XBj+xqd0.net
鎌田には色々な能力あるが、トップ下スタートから下がってビルドアップに多く関与する強みもある
もしかしたら、鎌田のこの強みと遠藤は相性悪いのかも?

280:あ
22/09/14 10:59:59.17 eQcVsxX+0.net
板倉手術はしないようだがマジで間に合うのか?

281:あ
22/09/14 11:01:56.00 eQcVsxX+0.net
新聞みたけど板倉は手術はしないようだがW杯は本当に間に合うのか?
古橋や浅野がいないのとは大違いだからな

282:あ
22/09/14 11:06:16.68 eQcVsxX+0.net
CLも良いけどこれ以上怪我人出すなよ!
特に遠藤、守田、鎌田は要だからな!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 11:07:25.02 z13ToQyF0.net
>>270
神のみぞ知る。メングラが中断前最後の試合(11/11)までの欠場を公表したから、重めの部分断裂だと思われ
初戦のドイツ戦に出るには直前のカナダ戦に最低でも出


284:齒o来るぐらい回復してないと厳しいけど、無理だろうなあ 本番は良くて途中出場。万全な状態で迎えるのは絶望的



285:あ
22/09/14 11:10:36.88 c8kyWOp10.net
板倉には悪いが、WC無理してキャリア縮めて欲しくないかな
森保ジャパンどうのでなく
良くてサブで、WCレギュラーはコンディション的にヤバい可能性高い

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 11:35:08.55 ATqYyxFl0.net
今回はベスメン揃えても無理だから
選手は無理しないように
適当にやって楽しめば良いぞ
まあ4年に1度の大舞台でボコボコにされるのは楽しくも何ともないだろうけど

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 12:28:42.83 25XmdyDc0.net
板倉の代わりは長谷部でいいな
板倉の件があるから
説得できるだろ

288:あ
22/09/14 12:33:03.40 eQcVsxX+0.net
前スレでキャプテンシーは吉田より長谷部の方があるから呼んでくれと言った時は長谷部は代表引退宣言しているから長谷部の意思を尊重しろと反対されたが今回はあっさり認めるんだなw
長谷部ヲタはその程度で意見変えてんなよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 12:52:42.87 ATqYyxFl0.net
選手をまとめる能力があるのか無いのか
監督は強権発動して無理やりまとめる気は無いようだし
戦術やゲームプラン選手丸投げだとチームがバラバラになるリスクがあるからな
ジーコジャパンみたいに
選手個々でサッカー観や志向が違うんだから
エゴ丸出しでてんでバラバラなのをまとめるのが監督なのに

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 12:57:39.23 z13ToQyF0.net
>>278
最近はあまりにメディアもファンも森保を批判するものだから、逆に選手が森保を擁護するようになってきた
外野が共通の敵となって選手がまとまるパターンかもしれん

291:あ
22/09/14 13:21:03.21 jCudWt0D0.net
>>217
W杯レベルでの守備が不安なのはその通りだけど、
シーズン序盤の川崎の攻撃力がJ下位レベルで攻め込まれがちだった頃に
鈴木優磨とマテウス完封していたから守備がクソというのは無いな

292:あ
22/09/14 13:24:07.93 c8kyWOp10.net
ワンプレーで評価するのアレだが
山根はガーナ戦の失点に繋がったビルドアップ・ミスのがなぁ
長友のがビルドアップも能力低いが、人任せにしまくるから悪い意味でも良い意味でもビルドアップでそういうミスは少ない
その代わり他選手のビルドアップ難易度上がると思うけど

293:あ
22/09/14 13:40:34.84 jCudWt0D0.net
>>274
ただオリンピックと違ってW杯は出るだけでその後の人生がだいぶ変わるからな
4年後うまくいってるとは限らないし

294:あ
22/09/14 13:43:45.24 os0chMV/0.net
長谷部誠はマルセイユ戦で、ドイツクラブ所属のフィールドプレーヤーとしては、ローター・マテウスに次いでCL史上2番目に高い年齢での先発出場
もはやレジェンド級

295:あ
22/09/14 13:44:18.23 iiTRKoRa0.net
>>279
選手が森保を持ち上げてるのは最初からだろ
森保はサッカーは駄目だけど人付き合いは悪くないから

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 13:51:28.27 DLnL0HWF0.net
日本人は身体能力軽視で怪我人ばかりだろ
最悪なのは久保兄弟。海外留学で小手先の技しか身についてないのに勘違いしてる
スペインはいい迷惑

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 13:52:45.63 DLnL0HWF0.net
> 森保はサッカーは駄目だけど人付き合いは悪くないから
長友、川島、柴崎を温存する包容力。外人監督なら有り得ない

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 13:54:31.92 DLnL0HWF0.net
このスレも在日チョンの破壊工作ばかりだろ

299:あ
22/09/14 14:22:05.42 i/xgoK+B0.net
>>286
大島何回も使って解任されたハリル

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 14:34:34.91 DLnL0HWF0.net
>>288
香川とホンダを追放したから解任された
南野の無能さはすぐに把握した

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 14:39:39.08 qFb9BpFW0.net
見える
板倉の替わりに長谷部を呼んで柴崎を先発させる姿が見える

302:あ
22/09/14 14:45:19.95 RTDGSG2M0.net
>>288
ハリルは最終予選はUAE戦以外大島使ったっけ?
E1で使ったけどスペ発動してすぐにあぼんした記憶だが

303:あ
22/09/14 15:04:41.19 w/pjWiEj0.net
なんか負傷者続出してるらしいな
呪われてんじゃねえの森保は

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 15:31:33.11 78taA0kh0.net
トッテナムCLでボコれるとか強すぎでしょスポルティング
もう守田遠藤は中盤の当確としてあと一人を誰にするかだな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 15:34:09.79 78taA0kh0.net
>>255
鎌田IHとかいらねえよカ


306:ス こいつ中盤に入れると勝手にトップ下に近い位置取って、 守備も軽いしハーフスペース使ったときのクオリティも低いで守田遠藤の負担が増すだけ とにかく守田遠藤の足を引っ張らないやつにしろ



307:あ
22/09/14 15:38:02.43 m7yKvy450.net
そんなに怒ることじゃないと思うけど…

308:あ
22/09/14 15:39:11.49 MCaevigU0.net
鎌田はスタメン当確やろ

309:あ
22/09/14 15:40:02.30 RTDGSG2M0.net
そういえば田嶋の嫁はまだ代表ドクターやってんのかな

310:あ
22/09/14 15:43:19.76 6mNwvKJ20.net
程度差あるが433にも当てはまる問題だが
4231は両SHがキッチリ守備するのと、フラフラヘンテコなポジショニングするのとでは守備強度が大きく違う
カウンター考慮すると、ポジショニングふらふらは攻撃の局面からの守備リスク
別に442や343の2ボラ(遠藤・守田)で、他ポジはしっかりとそのポジで攻守こなせる選手おくのもあり

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 15:43:58.51 FRj4Iznv0.net
森保の下でサッカーしたくないから怪我したんだよ

312:あ
22/09/14 15:44:06.90 MCaevigU0.net
スパーズ欧州の大会だとよくてベスト16のイメージしかないわ
ELで三好のアントワープに負けてたし
もともとここ数年出場しだしただけでCLも何十年も出たことないクラブだろ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 15:47:05.22 fM/CFcHF0.net
鎌田が推されると顔真っ赤にして飛んでくる鎌田警察いんね
アンチというよりなんか憎しみもってそう

314:あ
22/09/14 15:48:07.79 qb1k7jPt0.net
主力としてEL制覇に貢献した選手でも森保ジャパンではスタメン確定とはならないのも凄いよな

315:ボール支配者
22/09/14 15:52:31.43 JAeRTbQz0.net
フォワードは誰でもok
乾鎌田律でポゼッションお願いします

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 15:55:02.38 DLnL0HWF0.net
香川とその弟子の鎌田は、クラブで活躍しても、代表だと手抜きして美味しい所のつまみ食いのシャドーで守備が崩壊する

317:ん
22/09/14 16:15:58.07 9gvDh35/0.net
鎌田アンチ=クボシン

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 16:15:59.75 ytJoatZQ0.net
代表に選ばれても貧乏くじ引かされたようなもんだなもはや

319:あ
22/09/14 16:19:01.90 X2Y8tgbx0.net
鎌田を使うか、久保を使うか、
2人とも使わずに田中や原口を使うか
後者の方が可能性高そうなのが森保ジャパンだからな
鎌田や久保を左で使って南野を諦める選択肢もあるだろうが
森保も流石に南野はきついかもとは思い始めてるはず
柴崎みたいに外さないにしても序列下げるのは十分ありうる

320:あ
22/09/14 16:19:20.21 7AKjTKFa0.net
久保は正直、鎌田・堂安には劣るよな
とにかくフィジカルとスピードがなさすぎるのが辛い
センスの面では才能あったが、アスリートとしての才能がやはり欠けてる

321:あ
22/09/14 16:24:08.93 7AKjTKFa0.net
久保にもし浅野レベルの身体能力があったら
きっと海外でも無双してたと思う

322:あ
22/09/14 16:28:17.40 Arfh+LyG0.net
鎌田叩いてる馬鹿はCL見てないんだろうなw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 17:10:16.78 DLnL0HWF0.net
> 鎌田叩いてる馬鹿はCL見てないんだろうなw
CLしか見ない馬鹿なんだろ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 17:39:33.42 78taA0kh0.net
>>310
CLとELの区別ついてなさそう

325:あ
22/09/14 17:41:53.37 jJ1tmeAt0.net
内田はCLベスト4でも要らねって奴いたし
ネットの監督様なんてそんなもんだろ

326:あ
22/09/14 17:45:01.83 5NDvTvwr0.net
日本がワールドカップで結果残したいならCLベスト16以上で試合出てる選手を増やすしかねーよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 17:47:23.80 Zk3yNk/z0.net
実際今の代表チームとして見るなら鎌田いらないからなw
監督変わったら話は変わるがw

328:あ
22/09/14 18:03:54.61 TzIb0ivE0.net
   久保 伊東
鎌田 守田 遠藤 堂安
伊藤 吉田 冨安 酒井
    


329:権田 これで行くなら久保鎌田活かせるけどなぁ 久保が空けたスペースに鎌田や守田が入ってきてって形で点取れそう 守備面も特に他のメンバーと変わらんし



330:あ
22/09/14 18:05:56.45 TzIb0ivE0.net
この形が現有戦力を最大限に活かしたベストメンバーだと思うけどな
板倉おったら吉田外したいけど
右サイドバックは正直分からんから山根でも良い

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 18:07:36.89 95Q1Mjj70.net
W杯直前の11月の試合ってカナダ戦だけ?

332:あ
22/09/14 18:07:44.45 TzIb0ivE0.net
カウンター時も鎌田→久保→伊東の形だったり堂安→伊東の形で素早くいけそう
伊東が左に流れた時のセンタリングに合わせるのが久保ってとこだけが懸念点かな

333:あ
22/09/14 18:08:10.99 TzIb0ivE0.net
あ、左じゃなくて右

334:あ
22/09/14 18:15:30.05 YeL0vjue0.net
右サイドは酒井無理なら菅原1番手でいいよ
山根はあの最低な相手へのミドルパスで見切った
次点で橋岡でいいんじゃないの

335:あ
22/09/14 18:22:23.23 wIypyAyq0.net
クラブブルージュがポルトをボコボコにしたけど、そこより順位上の三好は凄いのかな今?

336:あ
22/09/14 18:25:33.45 XSIuym7o0.net
三好はもしオランダ人やベルギー人ならそれぞれの代表に招集はされるかも
ワールドカップメンバーはわからんけど欧州予選に一度くらいは呼ばれてもおかしくないくらいの感じではある

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 18:44:32.97 oM10T5Xx0.net
    奥川  家長
三笘 鎌田  遠藤  伊東
長友 吉田  冨安  橋岡
     シュミット

338:あ
22/09/14 18:47:49.39 NQ0r+MGT0.net
>>312
やっぱ見てないんだね

339:あ
22/09/14 18:59:30.09 X2Y8tgbx0.net
伊東は右の方が合ってるでしょ
オフザボール糞だし2トップ向きとは思えない
個の能力あるからなんとかなってるってだけで

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 19:19:30.75 4kvika6s0.net
>>163
南アもセットプレーが運よく2本も入ったぐらいでほとんど似たようなもんだし

341:あ
22/09/14 19:34:34.04 TKfcCKUH0.net
酒井もう帰ってきてるし杞憂だったな
浅野も間に合うらしいし板倉だけか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 19:44:36.59 25XmdyDc0.net
間に合ってもどうせ惨敗するんだけどね(´・ω・`)

343:あ
22/09/14 19:50:27.44 UChrPyT40.net
守備は全員でやればブラジル戦のようにそうやられないでしょ
問題はCFとドリブラ
ドリブラ頼りが戦術なんだからサイドにドリブラを交代合わせて二人ずつ配置
CFはDFW林を試しても良いかもな
五輪の時も救われたし

344:あ
22/09/14 19:54:48.03 OudtAYWH0.net
林は靭帯損傷してから以前とは変わってしまって無理だよ
いつも何もしないまま交代してるし
現地でも批判されてる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 20:11:00.91 95Q1Mjj70.net
怪我がちょうど良い休息になったら良いな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 20:24:27.69 6sTsPczg0.net
林伸びないか

347:あ
22/09/14 20:40:09.05 e812UEf80.net
>>283
長谷部は今日で38歳8ヶ月28日だけどマテウスの記録が38歳11ヶ月16日だから抜くかもな

348:ボール支配者
22/09/14 20:56:30.48 JAeRTbQz0.net
結局、セメント(真剣)の試合で通用するのは昭和生まれ
東京世代には適応力がない
もちろん、ポゼッションの話ですが?

349:あ
[ここ壊れてます] .net
今日の長友のプレーすごかったぞ。J2下位の選手の様だった

350:ボール支配者 ◆B97dkDI/7ODg
[ここ壊れてます] .net
廊下だよ

351:あ
22/09/14 21:52:43.68 7AKjTKFa0.net
伊藤や中山がいて
どんなに最悪でも旗手や原口あたりがSBこなせるのに
この期に及んで長友使うほど
さすがにそこまでやばい奴じゃないでしょ森保は

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 21:54:23.11 DLnL0HWF0.net
>>338
最終予選9試合出たのが長友36歳168cm

353:あ
22/09/14 21:56:27.18 os0chMV/0.net
W杯本番へ調整に


354:カい 日本代表で故障者続出―サッカー 板倉は今年、冨安(アーセナル)が不在の間に存在感を示し、浅野はけがが続くエース大迫(神戸)の代役として森保監督が起用してきた。その大迫も再び戦線を離脱中。万全の状態で本番に臨めるか不透明だ。 ドイツ遠征では米国、エクアドルのW杯出場国と対戦。主力で挑み本番への総仕上げとするはずだったが、強化プランは変更を余儀なくされる。



355:あ
22/09/14 22:23:48.25 NrQyaVMF0.net
長友ほんとすごいよね
小川がいてベンチにいたのに右に回って試合に出だしたあたりから違和感あったけど
J1で試合に出れてるのは謎の力が働いてるとしか思えない
協会かスポンサーあたりがなんかやってんじゃないの?
今日は前半15分くらいで既にキツそうな顔してたし
いつも上がっていって紺野とかのスペース潰して逆にカウンター食らっていなくなったスペース使われて失点を繰り返してるだけ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 22:23:53.29 ysAQr0m60.net
FWもほんと人がいない
古橋を推す人多いけど南野と同じようなもんでしょ
周りのお膳立てがあって初めて活躍できるタイプ
代表でも結果出してない分もっとひどい
浅野もダメとなるとほんと伊東のほうがいいかも

357:あ
22/09/14 22:31:13.43 xCUkJvoO0.net
堂安はアカンの?

358:あ
22/09/14 22:31:53.43 aH9yI0an0.net
>>342
古橋擁護するわけではないが、それ久保にも言ったげて
代表で何もしてないわ

359:あ
22/09/14 22:34:12.23 jCfW845l0.net
好調でいいと思うけど伊東の控えって感じやな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 22:37:33.42 ysAQr0m60.net
FWとして見るなら久保も似たようなものだと思ってるけど
違うのはリーガで強い相手とやっている経験と
個人の技術は高いものがあるので打開できる可能性があるところ
あとはFK要員になれるところもいいかも

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 22:37:54.80 DLnL0HWF0.net
久保と堂安はドリブルやミドルでアピールしたいで結局迷惑しかかけてない
手抜き系の鎌田も守備で戦犯
自己中の南野は個も連携も何もない

362:あ
22/09/14 22:39:42.66 nZNN6KO30.net
そんなこと言ったらECLで敗退したベルギーは糞チームばかりって思われるのかね。
そうじゃないでしょう。リーグ戦に集中出来るじゃん。かたや、ブルージュは
リーグ戦多少手抜きでもいいからCLに集中していての結果。ポルトは昇格チームに
大敗したばかりだし、いまいちなところがある。

363:あ
22/09/14 22:39:45.48 NrQyaVMF0.net
最近の久保そんなスタイルじゃないだろ
ダビド・シルバと連携して守備して先制点に絡んだり流動的に動いてスペース作ったりスペースに入る動きしてるよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 22:54:23.36 DLnL0HWF0.net
>>349
2億円貰えば監督命令を聞くけど、ボランティアの代表だと人間性が出る

365:a
22/09/14 22:56:33.58 pdsoX4PB0.net
>>330
もし試合を見た上で、ブラジル戦で守備が「やれていた」と思っているなら、サッカー見る目ないぞ
あれは「ブラジルのミスに助けられた」だけであって、「日本代表の守備が機能した」試合ではないからな
10戦したら1分け9敗の試合内容

366:あ
22/09/14 23:02:49.86 aH9yI0an0.net
>>346
今後の経験値積んで期は待してるし、それはわかるけど目に見える結果は残してなくないか
流石にアシストはもう少しあっても

367:あ
22/09/14 23:04:31.83 QxFTovCu0.net
酒井復帰は久しぶりのいいニュースだな
思ったより早かった

368:あ
22/09/14 23:07:43.94 QxFTovCu0.net
>>328
浅野間に合いそうなのか
カウンター狙いなら浅野がファーストチョイスだろ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 23:14:15.14 ysAQr0m60.net
五輪代表ではコーナーからのアシストもあるし
ゴールもしてる
左でやればこの前のユナイテッド戦みたいな正確なクロスもあげられるしたまたまな気がするなあ
フィジカルが弱めなのも影響してそうだけど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 23:26:40.70 DLnL0HWF0.net
日本代表:18試合 0G0A  1オウンゴール誘発
これでw杯に出る資格があるのか?FWでこれ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 23:31:38.21 FRj4Iznv0.net
>>356
だれのこと?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 23:33:46.60 DLnL0HWF0.net
ぐぐれカス

373:あ
22/09/14 23:35:59.50 dvo9xLsH0.net
試合見てないけどそんなにアカンのか?
【サッカー】仏メディアがモナコ南野拓実を失敗の新戦力1位に選出…「プレミアで活躍できなかった理由がわかった」 [数の子★]
スレリンク(mnewsplus板)

374:あ
22/09/14 23:50:12.47 t385bODB0.net
南野好きなので割と追いかけて見てるけど
ほんとにダメ…
個人として良いプレーが出来ていないだけじゃ無く
ものすごくチーム全体の足を引っ張ってる感じで…

375:あ
22/09/14 23:55:07.52 VfstvTc10.net
南野は日本代表でやってるようなプレーしてるだけだよ
マジで

376:あ
22/09/15 00:28:30.80 AjZiHPj60.net
南野もスットコなら活躍出来る

377:あ
22/09/15 00:33:19.82 AA8wpn7/0.net
モナコも悪いと思うけどな
組み立てや崩しには関知せず、フィニッシュだけ任せればある程度やれる選手
前者が必要だったならそもそも獲得すべきでなかった

378:あ
22/09/15 00:39:32.94 4FSDfB340.net
南野がいなくなってくれると代表も悩みのタネが消えて心労も減る

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 00:43:13.74 jNAAdnkz0.net
南野はモナコでセンターフォワードで出ても全くダメだったから言い訳できない
トップ下も両サイドでもミスだらけでまともに枠内にシュート撃ってない
カウンターのチャンスでパスミスしたり、相手ペナルティエリア付近で無駄に持ちすぎてカウンター喰らう原因になったり見ててキツい
アシスト1つついてるけどコーナーキック蹴らせてもらっただけ

380:あ
22/09/15 00:56:12.28 IKTpTHhH0.net
あのPSGに勝てそうだったんだけどねモナコ
南野が途中出場するまでは勝ってて
南野出た途端ロストして同点に追いつかれて
あわや逆転っていう逆起点にもなったりして
とにかく足引っ張りまくりで…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
リーグアンでは小学生扱いの南野ですら、プレミアでは優勝チーム所属でそこそこやれてしまった事実があるからな
先のCLでプレミア勢がリーガに個の力でボコボコ倒されたのもそうだが、もうプレミアが頂点って時代でもないんだろう

382:スットコ
22/09/15 01:44:37.46 ui9xC2d60.net
南野アウト、長谷部イン

383:あ
22/09/15 02:57:47.15 FZAx1tZa0.net
帆立いいね

384:あ
22/09/15 03:41:31.05 4FSDfB340.net
前田2本もったいない
この辺ができれば代表でも

385:あ
22/09/15 03:48:14.10 FZRDjCaL0.net
旗手良かった。
代表スレだとセルティック弱い弱い言われてるけど、ライプツィヒに4-1で勝ったシャフタール相手にこの内容ならブンデスでも普通に上位だよな。

386:あ
22/09/15 03:49:12.01 hCEK8XZF0.net
外すのいつもの事だけどね
格上とやる時とか数少ないチャンス決めないといけない試合で毎回外されるとなると信用できない
あれじゃ使えねーわ

387:あ
22/09/15 03:50:46.74 hCEK8XZF0.net
セルティック被枠内1本だっけ?
ほとんどハーフコートゲームだったし2位通過いけるんじゃない

388:渋谷
22/09/15 03:51:37.90 T56AFzAU0.net
シャフタールは強いな
日本代表でも勝てるかどうかのレベルだわ
そんな相手に旗手はよくやった
前田は決定機はずしまくったがプレスではまあ貢献した
後半シャフタルがボールを下げざるを得なくなったのも前田らのプレスがきいた
古橋は空気、強度のある相手だと消えるのは代表と同じ
代表でもそうだが相手に押されて選手間の距離が遠くなると古橋はなにもできん

389:あ
22/09/15 03:55:32.40 ZrpNWgio0.net
ジョタがCLでゴールすることしか考えてなくてオナドリばっか
球離れよけりゃゴールするチャンスはあったろ
動き出しは良いよ

390:あ
22/09/15 04:10:58.01 vt3qYkg70.net
>>338
長友はゴリの控え候補だろ
これならまあまだマシ
最悪なのが左WG南野のサポート役の偽WBみたいになるやつ

391:あ
22/09/15 05:39:19.35 /hOzKCfJ0.net
フランスW杯にこの選手さえ居れば
三浦カズ
日韓W杯にこの選手さえ居れば
高原直泰
ドイツW杯にこの選手さえ居れば
久保竜彦
南アW杯にこの選手さえ居れば
香川真司
ロシアW杯にこの選手さえ居れば
中島翔哉
カタールW杯にこの選手さえ居れば
鈴木優磨

392:あ
22/09/15 05:54:33.90 /hOzKCfJ0.net
フランスW杯にこの選手さえ居なければ
城彰二
日韓W杯にこの選手さえ居なければ
トルシエの采配トルコのスタメン
ドイツW杯にこの選手さえ居なければ
柳沢敦
南アW杯にこの選手さえ居なければ
駒野裕一(審議)大久保嘉人
ブラジルW杯にこの選手さえ居なければ
香川真司(審議)大久保嘉人(審議)
ロシアW杯にこの選手さえ居なければ
香川真司(審議)
カタールW杯にこの選手さえ居なければ
南野拓実

393:あ
22/09/15 06:01:39.35 MkAYExKz0.net
旗手は最初だけで直ぐに消えてしまう選手だね。リーグ戦のように相手に慣れられたら
全然通用しなくなるでしょう。スタミナもない。でも、研究もされていない代表戦
みたいな一発勝負なら30分限定で台風の目になれるかも。初見だけ素晴らしい活躍
してます。

394:あ
22/09/15 06:04:50.45 SvrOP8YP0.net
今日代表発表か。

395:あ
22/09/15 06:18:33.53 MkAYExKz0.net
ドネツクが点差的に強いという訳ではない。なぜならライプチヒが殆ど攻撃していて
カウンターを決められ続けただけのことです。それがたまたま大差になったというの
は初見ではよくあることです。むしろセルティックが支配出来ても全然おかしくない。
カウンターだけは強烈ですけど。ライプチヒもレアル戦は凄い健闘していた。
でも、あれがレアルの戦い方。ある程度様子を見ながら急速にギアを上げる。

396:あ
22/09/15 06:21:39.03 Rbft+0BZ0.net
【布陣】
{4-3-3}
────中村敬斗────
─三笘 薫─安部裕葵─久保建英─
──奥川雅也──中井卓大──
中山雄太─伊藤洋輝─冨安健洋─旗手怜央
───小久保玲央ブライアン───
{4-4-2}
──三笘 薫───中村敬斗──
─安部裕葵─────久保建英─
───奥川雅也─中井卓大───
中山雄太─伊藤洋輝─冨安健洋─旗手怜央
───小久保玲央ブライアン───
{控え}
(前線)
古橋亨梧・前田


397:蜻R・小川航基・武藤嘉紀・伊東純也・浅野拓磨 (中盤) 脇坂泰斗・本間至恩・田中碧・守田英正・遠藤航 (後衛) 板倉滉・室屋成・谷口彰悟・山根視来・酒井宏樹 (守護) 鈴木彩艶・谷晃生 【メンバー】 (前線) 中村敬斗:★★★★★☆ 三笘薫 :★★★★★☆ 古橋亨梧:★★★★☆☆ 小川航基:★★★★☆☆ 武藤嘉紀:★★★★☆☆ 前田大然:★★★☆☆☆ 伊東純也:★★★☆☆☆ 浅野拓磨:★★★☆☆☆ (中盤) 久保建英:★★★★★★ 中井卓大:★★★★★★ 安部裕葵:★★★★★☆ 奥川雅也:★★★★★☆ 脇坂泰斗:★★★★☆☆ 本間至恩:★★★★☆☆ 田中碧 :★★★★☆☆ 守田英正:★★★☆☆☆ 遠藤航 :★★★☆☆☆ (後衛) 冨安健洋:★★★★★☆ 中山雄太:★★★★★☆ 伊藤洋輝:★★★★☆☆ 旗手怜央:★★★★☆☆ 山根視来:★★★☆☆☆ 酒井宏樹:★★★☆☆☆ 板倉滉 :★★★☆☆☆ 室屋成 :★★★☆☆☆ 谷口彰悟:★★★☆☆☆ (守護) 小久ブラ:★★★★★☆ 鈴木彩艶:★★★★☆☆ 谷晃生 :★★★☆☆☆



398:あ
22/09/15 06:27:15.40 /hOzKCfJ0.net
>>382
カタールW杯以降か?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 06:39:03.79 ZGZ70/Fk0.net
代表発表とかイベント化させればもっと盛り上がるんだけどな

400:わ
22/09/15 06:43:25.90 G4VKlf9t0.net
ドイツワールドカップはクロアチア戦で柳沢がゴール決めてても敗退だから柳沢はあまり関係ない
初戦のオーストラリア戦が全て

401:あ
22/09/15 07:02:33.95 SvrOP8YP0.net
9月は旗手と柴崎のメンバー入り争いが白熱しそう。森保的には柴崎がかなりリードしてるはずだけど。

402:ボール支配者
22/09/15 07:04:29.97 iaUPx4IV0.net
大地
自然大地律
で、よろしく!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 07:13:03.38 ZGZ70/Fk0.net
ツべの会見はあるの?

404:あ
22/09/15 07:25:57.16 XZ+LA7Qu0.net
今回は30人だから、中盤は前回のメンバー誰も、柴崎も落ちずに誰か一人追加だと思うぞ
旗手か、E1組か

405:あ
[ここ壊れてます] .net
>>379
旗手はプロから評価されてる選手なんだが
セルテックからはチームの肝と評され、レアルからも最も警戒すべき選手といわれ、CIES市場価値はリーグ二位
実際仕事っぷりも攻守に動き回りセルテック攻撃の舵取り役になってる
スタミナ切れるの早いのはそれだけハードワークしてるから

406:あ
[ここ壊れてます] .net
>>383
カタールW杯に>>382の面々を選べる監督を協会は招聘するべきだった
日本人でも外国人でもどちらでもいいから

407:あ
[ここ壊れてます] .net
>>391
そんなバカ監督存在しないぞ

408:あ
22/09/15 08:32:49.37 oFOvcmyr0.net
やっぱ古橋は無理だったね雑魚狩りしてるだけ

409:あ
22/09/15 08:42:26.33 BoE33olS0.net
裏抜けだけの古橋はもういい
大迫にかえってきて欲しい

410:あ
22/09/15 08:51:02.74 Rbft+0BZ0.net
>>392
どこがバカやねん
サッカーは上手い奴が活躍するスポーツや

411:渋谷
22/09/15 08:52:18.63 T56AFzAU0.net
旗手鎌田守田、、、
CL本戦で活躍できてる選手を代表スタメン起用しない監督は世界中探してもいないだろ、と思ったら日本にいたわw
あとELでの久保冨安も、、、
選手の質の高さは過去最強なのになぜこんなにスタメンでもめなきゃいけないんだろうw

412:あ
22/09/15 08:55:30.00 mXFR5N4Q0.net
今の大迫ボロボロやで
もう要らんやろ

413:あ
22/09/15 08:56:31.08 9uQKoxY60.net
>>396
評価の基準がプレー内容じゃなくて実績しか無いからだろうな
ここにも実績実績うるさい奴多いけど馬鹿じゃね?て思ってる

414:あ
22/09/15 08:56:31.90 E1MnCsQe0.net
優秀な監督ならボクチンと同じ考えなんだ~
アホくさw

415:あ
22/09/15 09:01:46.72 BKMXoeje0.net
旗手のCL初ゴールのはずが、あれでオウンゴール判定ってアジア人差別本当にあるかもな
最近、高評価多いし召集あってもおかしく無い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

613日前に更新/233 KB
担当:undef