日本女子ユース世代代表総合 43 at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
1:あ
22/08/01 03:37:02.96 I/pxdQu30.net
なでしこ
Twitter
URLリンク(twitter.com)
Facebook
URLリンク(www.facebook.com)
日本サッカー協会 日本代表
URLリンク(www.jfa.jp)
日本サッカー協会 女子サッカー
URLリンク(www.jfa.jp)
日本女子サッカーリーグオフィシャル(なでしこリーグ、チャレンジリーグ)
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)
前スレ
日本女子ユース世代代表総合 40
スレリンク(eleven板)
日本女子ユース世代代表総合 41
スレリンク(eleven板)
日本女子ユース世代代表総合 42
スレリンク(eleven板)
(deleted an unsolicited ad)

2:あ
22/08/01 03:37:44.98 I/pxdQu30.net
あいうえお

3:あ
22/08/01 03:37:52.79 I/pxdQu30.net
かきくけこ

4:あ
22/08/01 03:37:59.95 I/pxdQu30.net
さしすせそ

5:あ
22/08/01 03:38:07.58 I/pxdQu30.net
たちつてと

6:あ
22/08/01 03:38:19.72 I/pxdQu30.net
なにぬねの

7:あ
22/08/01 03:41:25.08 xxUNenlO0.net
はひふへほ

8:あ
22/08/01 03:41:36.96 xxUNenlO0.net
まみむめも

9:あ
22/08/01 03:41:43.60 xxUNenlO0.net
やゆよ

10:あ
22/08/01 03:41:51.43 xxUNenlO0.net
らりるれろ

11:あ
22/08/01 03:43:28.22 avYzBm4R0.net
わをん

12:あ
22/08/01 03:57:20.15 avYzBm4R0.net
U-20日本女子代表
FIFA U-20女子ワールドカップコスタリカ2022
【8.7-28@コスタリカ】メンバー
●スタッフ
監督:池田 太 イケダ フトシ
コーチ:宮本 ともみ ミヤモト トモミ
GKコーチ:西入 俊浩 ニシイリ トシヒロ
フィジカルコーチ:大塚 慶輔 オオツカ ケイスケ
テクニカルスタッフ: 寺口 謙介 テラグチ ケンスケ
●選手
○GK
1 福田史織 フクダ シオリ(浦和レッズ)
18 大場朱羽 オオバ シュウ(イーストテネシー州立大)
21 野田にな ノダ ニナ(日テレベレーザ)
○DF
2 西野朱音 ニシノ アカネ(マイナビ仙台)
3 長江伊吹 ナガエ イブキ(AC長野パルセイロ)
12 田畑晴菜 タバタ ハルナ(セレッソ大阪)
7 杉澤海星 スギサワ ミホシ(大宮アルディージャ)
5 竹重杏歌理 タケシゲ アカリ(INAC神戸レオネッサ)
4 石川璃音 イシカワ リオン(浦和レッズ)
16 小山史乃観 コヤマ シノミ(セレッソ大阪)
○MF
20 渡部麗 ワタナベ ウララ(日体大SMG横浜)
19 吉田莉胡 ヨシダ リコ(ちふれASエルフェン埼玉)
8 岩﨑心南 イワサキ ココナ(日テレベレーザ)
15 天野紗 アマノ スズ(INAC神戸レオネッサ)
14 松窪真心 マツクボ マナカ(JFAアカデミー福島)
6 大山愛笑 オオヤマ アエム(日テレメニーナ)
○FW
13 島田芽依 シマダ メイ(浦和レッズ)
9 山本柚月 ヤマモト ユヅキ(日テレベレーザ)
10 藤野あおば フジノ アオバ(日テレベレーザ)
17 土方麻椰 ヒジカタ マヤ(日テレメニーナ)
11 浜野まいか ハマノ マイカ(INAC神戸レオネッサ)
●選手変更(7/27)
竹重杏歌理(タケシゲ アカリ)DF
所属:INAC神戸レオネッサ
理由:コンディション不良のため
林愛花(ハヤシ マナカ)DF
所属:JFAアカデミー福島

13:あ
22/08/01 04:07:38.95 avYzBm4R0.net
グループD
●第1節 2022年8月11日
現地時間14:00(日本時間12日5:00 )
日本vsオランダ
現地時間11:00(日本時間12日2:00 )
ガーナvsアメリカ
●第2節 8月14日
現地時間11:00(日本時間15日2:00 )
日本vsガーナ
現地時間17:00(日本時間15日8:00 )
アメリカvsオランダ
●第3節 8月17日
現地時間17:00(日本時間18日8:00 )
アメリカvs日本
現地時間17:00(日本時間18日8:00 )
オランダvsガーナ

14:あ
22/08/01 04:12:07.03 avYzBm4R0.net
●グループA
コスタリカ
オーストラリア
スペイン
ブラジル
●グループB
ドイツ
コロンビア
ニュージーランド
メキシコ
●グループC
フランス
ナイジェリア
カナダ
韓国

15:あ
22/08/01 04:28:29.68 GKBKm/nL0.net
●準々決勝
①現地時間8月20日16:30(日本時間21日7:30 )
グループA1位vsグループB2位
②現地時間8月20日20:00(日本時間21日11:00)
グループB1位vsグループA2位
③現地時間8月21日16:30(日本時間22日7:30 )
グループC1位vsグループD2位
④現地時間8月21日20:00(日本時間22日11:00)
グループD1位vsグループC2位
●準決勝
現地時間8月25日16:30(日本時間26日
7:30 )
①の勝者vs③の勝者
Estadio Nacional de Costa Rica
現地時間8月25日20:00(日本時間26日
11:00 )
②の勝者vs④の勝者
●3位決定戦
現地時間8月28日16:30(日本時間29日
7:30 )
●決勝戦
現地時間8月28日20:00(日本時間29日
11:00)

16:あ
22/08/01 04:29:57.49 GKBKm/nL0.net
また決勝はヤングvsスペインになりそうだな

17:h
22/08/01 07:50:45 i3AdpRKa0.net
スレ立てありがとう。

18:h
22/08/01 09:28:04 i3AdpRKa0.net
2019アジア選手権はU-16・U-19ともに優勝しながら2020 U-17・U-20ワールドカップは中止で選手たちは残念だったろう。
応援する側もガッカリだった。

■AFC U-16女子選手権タイ2019優勝メンバー
(〇は今回の U-20ワールドカップメンバー)
GK
18 服部 茜汐香 ハットリ モモカ(JFAアカデミー福島)
〇1 野田 にな ノダ ニナ(日テレ・メニーナ)
21 大熊 茜 オオクマ アカネ(ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-15)

DF
22 朝倉 加奈子 アサクラ カナコ(大阪学芸高)
5 櫨川 結菜 ハゼカワ ユウナ(聖和学園高)
〇3 石川 璃音 イシカワ リオン(JFAアカデミー福島)
23 平中 響乃 ヒラナカ キョウノ(浦和レッズレディースユース)
2 井手 ひなた イデ ヒナタ(藤枝順心高)
〇4 林 愛花 ハヤシ マナカ(JFAアカデミー福島)
〇12 小山 史乃観 コヤマ シノミ(セレッソ大阪堺ガールズ)

MF
8 太田 萌咲 オオタ モエ(JFAアカデミー福島)
13 箕輪 千慧 ミノワ チサト(日ノ本学園高)
11 丹野 凜々香 タンノ リリカ(浦和レッズレディースユース)
15 荻久保 優里 オギクボ ユウリ(セレッソ大阪堺ガールズ)
19 西郡 茉優 ニシゴオリ マヒロ(ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ)
〇6 天野 紗 アマノ スズ(INAC神戸レオンチーナ)
17 猪? 結子 イノセ ユウコ(マイナビベガルタ仙台レディースユース)
〇16 大山 愛笑 オオヤマ アエム(日テレ・メニーナ)

FW
10 西尾 葉音 ニシオ ハノン(浦和レッズレディースユース)
20 錦織 美紀 ニシキオリ ミキ(ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18)
〇9 藤野 あおば フジノ アオバ(十文字高)
〇14 浜野 まいか ハマノ マイカ(セレッソ大阪堺ガールズ)
7 根府 桃子 ネブ モモコ(ノジマステラ神奈川相模原アヴェニーレ)

19:a
22/08/01 09:53:58.25 yc9ppaPq0.net
U20WC浜野で優勝してほしいが2018年と比べたら戦力大幅ダウンは否めない
林も出てないしと思ったら武重の代わりに召集されてた
結局菅野のU20WCは幻に終わったんだな
セレッソのもっさり田畑はヤバいから出すなよ

20:a
22/08/01 10:10:39.04 yc9ppaPq0.net
>>18
監督の不祥事もあり2018U17WCがベスト8敗退の外れだったから2019U16には気合入ってたよ
林:攻守ともに素晴らしい宝田の後継者
丹野:とにかくスピードがある
太田:中盤の要
大山:帰化人だろうけどいい動き
猪瀬:センスの塊
浜野:誰が見ても天才

21:k
22/08/01 11:28:45.93 EyKfFGhT0.net
フォワードを含め前の方は人材豊富なので、小山はDFなのかな
個人的には渡部麗、吉田莉胡 あたりに期待

22:あ
22/08/01 18:02:03.26 lzCiX0EL0.net
U-20女子W杯のDAZNでの中継は無くなりました
だまされた。解約しとけば良かった

23:あ
22/08/01 19:09:12.40 BxYLv13G0.net
前回は、CSフジとJスポーツで放送したんだよね
フジの方だけは録画まだ残してあるけど、もう見ないかな
今回は、今のところJスポーツで放送とあるだけだから
フジは撤退した可能性があるね

24:あ
22/08/01 19:42:43.31 /IVlpsV70.net
Jスポのネット配信はアマプラで見れるぞ
アマプラはさすがに誰でも会員になってるだろ

25:h
22/08/01 22:35:52.71 i3AdpRKa0.net
前回よりスケールはダウン。
IQは上とみた。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 00:37:38.24 321SriVW0.net
これ信じていいの?
フジテレビサッカー 2022年7月12日
URLリンク(twitter.com)
日本戦全試合と決勝をBSフジにて中継
9月6日(火)深夜2時〜地上波で総集編も放送
ぜひご覧ください
(deleted an unsolicited ad)

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/08/02 04:18:28 vG9wyftb0.net
>>24
ずっと会員なってるのにアマプラでJSportsチャンネルが観れるなんて知らなかったわ
もったいないことしてたな
ありがとう

28:あ
22/08/02 04:19:59 73RfaZR30.net
>>26
女子アンダーでのワールドカップ恒例のフジTV深夜総集編だろ
U17,U20ともに10年以上昔から続いてる

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/08/02 04:24:14 vG9wyftb0.net
と思ったら
> 14日間の無料体験
>体験期間終了後は月額¥2,178

流石にね
大会1ヶ月間(最長)無料で観られるわけはなかった

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 04:25:51 321SriVW0.net
>>28
ごめんこっちのほう
「日本戦全試合と決勝をBSフジにて中継」
を信じていいの?

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/08/02 04:45:22 vG9wyftb0.net
>>29
するっぽいね
オランダ戦とアメリカ戦が1日遅れの録画
ガーナ戦がLIVEみたいだ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 04:50:20 321SriVW0.net
俺へのレスだよね?ありがとう

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/08/02 04:53:35 vG9wyftb0.net
>>32
申し訳ない
アンカ間違って自分のアマプラのやつにレスしてた

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/08/02 04:59:15.11 vG9wyftb0.net
ちなみに今のところ放送日程はこうなっているらしい
『FIFA U-20女子ワールドカップ コスタリカ2022』
グループステージ
2022年8月12日(金)、8月14日(日)、8月18日(木)
 8月12日(金) 26:03~28:25 日本vsオランダ ※録画
 8月14日(日) 25:50~28:25 日本vsガーナ ※生中継
 8月18日(木) 26:03~28:25 日本vsアメリカ ※録画
で、実際の試合時間が、
オランダ戦
日本時間
2022年8月12日5:00
アメリカ戦
日本時間
2022年8月18日8:00
まぁ1日遅れってほどじゃないか

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 05:16:37.75 321SriVW0.net
BSフジだよね?放送時間まで教えてくれてありがとう

36:あ
22/08/02 11:18:05.49 iufFMHOz0.net
アマプラからJスポかな
Jスポで初戦から無料体験14日間で準決まで
それ以降の試合は月額2178円
決勝までいったとして準決、3位決定戦か決勝の2試合
1試合1000円
しかもU-20以外のサッカー以外興味ある試合がJスポに全く無い
決勝終わったら即効解約だわ

37:あ
22/08/02 13:12:42.22 axZLwotb0.net
Jスポオンデマンドなら全試合ライブ配信だぜ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 18:53:21.70 xISMQnd70.net
もしかして今回のチームは一度も対外試合を経験してないとかある?

39:あ
22/08/02 20:43:06 OovTscFj0.net
練習試合は韓国として勝ったようだ。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 22:49:31.28 xISMQnd70.net
ありがとう
予備知識が全くないけど楽しみ

41:a
22/08/02 22:50:22.26 kRUzrpOe0.net
アメリカは杉田の同僚の16歳MF出るんだな
ひっさびさに負けるかも

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 00:19:20.76 cFWnMA030.net
>>41
杉田の同僚が試合に出るから日本が負けるって意味不明だな
そもそもその選手と杉田はそんな以前から関係があったわけでもないだろう
監督が同じだから杉田が何かアメリカ代表のために情報をリークするってことかい?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 01:14:18.21 PYtxIe+r0.net
WEリーグは見てなくて関西ローカルのテレビでINACの得点シーンぐらいは見てたんだけど
開幕戦で浜野まいかが2得点してて「へぇーすごい選手が出てきたんだな」という感想だった
さっきWikipedia見たらリーグ戦ではその2得点だけだったみたいで「えーなんで?」と思った
詳しい人に理由を聞きたいんだけど まだ若いから出場時間が少なかったの?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 01:36:15.13 cFWnMA030.net
>>43
それは浜野の問題というわけじゃなく、諸事情で田中美南の出場が遅れていて、第3節から出場することになった
それまでは浜野が開幕戦からセンターフォワードとして活躍してたのだけど、星川敬は田中が戻って来たことで
浜野はスタメンのまま起用はするが、右ウィンガーにコンバートするという選択をとった
これで浜野の調子がいまいちになり、チームとしての連携もチグハグするようになってしまった
正直、アイナックは1~2節の浜野をセンターに置いた形の方が、パスもよく回っていたし、連携は高かったように思えた

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 01:40:58.90 PYtxIe+r0.net
>>44
ありがとう!

46:a
22/08/03 06:18:50.74 j8jqpXVJ0.net
>>42
頭が悪いなあ
中卒?
アメリカトップリーグNWSLの首位チームPortlandのレギュラーがアメリカU20にいるってことだよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 06:58:06.37 cFWnMA030.net
>>46
首位はサンディエゴウェーブだし、ポートランドソーンズとU-20アメリカ代表はまったくの別チームで杉田も関係ないし、ツッコミどころだらけの頭の悪さだけが出てるレスだな

48:k
22/08/03 07:02:45.64 OpseZ9yp0.net
こらこら、つまらんことで喧嘩すんな
おお、いい選手がいるんだね、楽しみだわ ぐらいのことだろ
日本にも楽しみな選手はいっぱいいるし

49:あ
22/08/03 07:33:04.47 jZn3clpl0.net
>>36
Jスポオンデマンドのサッカー&フットサルパックなら月1,100円
ヤング以外の全試合見れるし、ライブ配信でもストリームでも有料アプリ使えばPC画面録画出来るし
(DAZN、アマプラは出来ない)

50:あ
22/08/03 07:34:52.50 jZn3clpl0.net
>>46
だから何でそれを持ってヤングの負けなんだよバカ

51:あ
22/08/03 07:36:44.14 jZn3clpl0.net
>>48
てめーは14年U17コスタリカ大会の時から姦酷推しで荒らしまくった在日バカチョンだろ
半島のサイトでハングルで書き込んで死んどけ!

52:h
22/08/03 07:54:42.44 /EuR08nZ0.net
山本 柚月ちゃんのインタビューでも見て、楽しもう。
URLリンク(www.youtube.com)

53:h
22/08/03 08:00:06.52 /EuR08nZ0.net
池田 太 U-20日本女子代表監督のインタビューでも見て、楽しもう。
渓ちゃんは、おばさんになっちゃったなあ。
URLリンク(www.youtube.com)

54:h
22/08/03 08:13:15.00 /EuR08nZ0.net
やっと公式の情報が来た。
ほぼ予想通りだけど、キャプテンが長江伊吹選手、副キャプテンが西野朱音選手、杉澤海星選手だって。
U-20日本女子代表、ワールドカップへ向けコスタリカで始動
URLリンク(www.jfa.jp)
現地に着くまで2日もかかったんだって。

55:h
22/08/03 08:31:00.23 /EuR08nZ0.net
そのキャプテンになった長江 伊吹選手の(出発前)インタビュー
すでにキャプテンのコメントじゃん。
URLリンク(www.youtube.com)
松原渓さんは1か月も現地取材するんだって。

56:あ
22/08/03 09:12:00.29 GH6/L4cf0.net
>>49
あーその方がお得ね
今月契約して今月中に解約
10月にU-17W杯でまた契約
次は数年後だから放送権もどうなるかわからんし
今回はそれで見るわ

57:あ
22/08/03 09:29:33.26 ARppn3sE0.net
長江 伊吹
富山県出身
富山レディースSC→藤枝順心高校→INAC神戸→長野パルセイロ
日テレor浦和とは無関係の選手がヤンなでのキャプテンをやるのは初代の宮崎さん以来だな
僕が昔、藤田のぞみちゃんスレで書いた、ヤンなで歴代キャプテンを貼っておきます

58:あ
22/08/03 09:31:01.19 ARppn3sE0.net
全日本ヤンなで連合 歴代総長
初代 宮崎有香(くノ一組)
二代目 宮間あや(温泉一家)
三代目 岩清水梓(緑美会)
四代目 宇津木瑠美(緑美会)
五代目 熊谷紗希(赤菱会)
六代目 藤田のぞみ(赤菱会)
七代目 猶本光(赤菱会)
八代目 乗松瑠華(赤菱会)
九代目 南萌華(赤菱会)
十代目 高橋はな(赤菱会)
十一代目 長江伊吹(長野組)

59:a
22/08/03 11:16:53.90 j8jqpXVJ0.net
モーガンのいるサンディエゴはPortlandより1試合多いのに勝ち点1しか上回ってねえんだよ
今回はチームの熟成全然出来てないからグループステージ敗退も十分あるんだよ
オランダは年代別で毎年欧州選手権戦ってるしアメリカは2018年の前回より明らかに強い

60:あ
22/08/03 12:06:18.57 LYoMX1ko0.net
>>59
アメが前回よか明らかに強いっていう根拠なし

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 12:26:25.40 cFWnMA030.net
>>59
消化試合数が少ないと順位が入れ替わって首位になるなんてレギュレーション聞いたことないわ
NWSLの公式でもサンディエゴウェーブが首位
お前さぁ、フル代表のスレでも日本の負けを願ってたり、監督を叩いてたり、中心選手を叩いてたりしてるけど、
監督が兼任の池田太だからU-20スレまで来て同じことしてるだけだろ
仮に池田太がいなくなったとしても杉田妃和が中心になるわけじゃないんだから、
頭の悪いレスはそれぐらいにしておけ

62:h
22/08/03 12:36:15.08 /EuR08nZ0.net
前回だって日本はグループリーグで敗退しても不思議はなかった。
アメリカも弱くはなかった。スペイン・日本と同グループだったのが地獄だっただけ。
日本はトーナメントに入って神がかり的な快進撃だったが、予選だけを見れば運がよかっただけと思うよ。
優勝したU-19アジア選手権の戦い方が全然できなかった。それでも力があるのは分かっていた。
今回はチームとしてぶっつけ本番だから、まったく力も戦い方も分からない。
まあ、U-16から応援している子たちの世界デビューのゲームを楽しめれば、わたしは良いよ。

63:a
22/08/03 12:38:38.76 j8jqpXVJ0.net
2010年の則夫の時もグループステージ敗退してるし
岩淵はまあまあだったけど小原と山根がなあ
初戦のオランダ戦落としたら一気に崩れそう

64:あ
22/08/03 14:01:25 XlK5r8+U0.net
>>63
だからアメが前回よか明らかに強いっていう根拠は何だよ?

65:a
22/08/03 14:45:40.09 j8jqpXVJ0.net
杉田と同じチームの有望な選手がいるって何度も書いてるだろ
前回はそんなメンバーはいなかった

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 16:27:25.60 PYtxIe+r0.net
>>34 情報ありがとう BSフジのURL貼っとくね
『FIFA U-20女子ワールドカップ コスタリカ2022』|BSフジ
URLリンク(www.bsfuji.tv)

67:あ
22/08/03 17:33:27.86 6Nw2pg0R0.net
>>65
いくらバカなお前がどんどん妄想を進めたところで、てんで客観性も真実性もおびねーぜ
有望とやらの「客観的な」根拠は?

68:a
22/08/03 18:30:55.23 j8jqpXVJ0.net
客観的な根拠?
なんじゃそりゃ
中卒は小学校の国語からもう一回やり直せ

69:あ
22/08/03 18:30:56.44 QFmt+vxJ0.net
>>65
オリビア・モートリーはテクニカルで16歳ながらガタイもしっかりしてそうだしサッカーIQも高そうな米国若手のホープだろうけど
独りで戦うワケじゃないし要注意選手ぐらいにしとけば暇つぶしにイジられず済んだと思うよ

70:a
22/08/03 18:33:47.50 j8jqpXVJ0.net
いじめられてる?
俺が中卒ふぜいにか
お前も相当知能低そう

71:あ
22/08/03 21:06:34.15 QFmt+vxJ0.net
>>70
カタカナ読めねぇの?老眼か?
誰彼見境無く噛みつくなよみっともない
知能高いが自慢なら冗長な説明じゃなくNWSL上位チームでいいし

72:あ
22/08/03 21:44:13.23 G1RPzp7Q0.net
>>68
行間でなく字面そのものも読めねーバカ
なーにが「アメは前回より『明らかに』強くなってる」だ?
なーんの客観的判断基準を持ち合わせてねーこいつ、
口からでまかせだって白旗あげてやんの

73:k
22/08/04 09:52:39.29 sP5PhGb20.net
foot予想のスタメン
福田
田畑 長江 西野 小山
藤野 大山 天野 浜野
山本 島田

74:あ
22/08/04 12:17:04.00 TAY/FyIi0.net
福田はやっと大場に勝ったのか
CB竹重居ないなら石川が軸だと思ってた 相方に林で
小山SBもなんだかな
そして1番の愚が吉田をエースにしない事
こういう所が駄目なんだろうな

75:h
22/08/04 16:02:34.10 FrzRE1hq0.net
コロナ陽性者が出たって。
URLリンク(www.jfa.jp)
「代表の選手1名およびスタッフ1名から新型コロナウイルス陽性反応が認められました」
宮本コーチじゃありませんように。
ともあれ、他は陰性らしいが、広がらんで欲しいな。

76:あ
22/08/04 16:16:14.51 S14OOxmq0.net
>>75
現地てーか大会のレギュレーションはどーなんだ?
5類相当で行動制限が解除され、隔離と停も開放されればいいんだけど

77:あ
22/08/04 16:21:24.76 S14OOxmq0.net
>>75
宮本コーチは影の監督だからな。
ハーフタイムで着替中の選手にゲキを飛ばし指示を与えてるから。
女子代表監督は大橋がロッカーに入り込むセクハラやって当時のアンダー代表選手(岩淵という噂)の親から猛クレームが入り1年で更迭。
依頼、監督はロッカーに近寄らなくなった

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 12:26:27.08 gr7quvva0.net
>>75を受けて全員検査したところ、新たに選手1名スタッフ1名から陽性反応。合計4名が陽性
URLリンク(www.jfa.jp)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 12:43:07.67 gr7quvva0.net
全員検査して残りが陰性なので、練習は続行できる。
選手2名以外のコンディションは維持出来るだろう。
絶対にここまでで食い止めてほしい。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 12:45:49.00 gr7quvva0.net
>>75
自主検査で残り陰性と出ても、まともな検査を受け直すと陽性が出る。
仙台もこのパターンで陽性者が増えてる。
独自検査の偽陰性でセルフジャッジするのがいかに危険かということ。

81:あ
22/08/05 14:34:02.08 db1PVybK0.net
ワクチンが不要とまでは言わないけど、欧米はマスクどころかPCR検査すらもうやってないのにバカみてー。

82:あ
22/08/05 17:06:49.11 UrCyq65A0.net
初戦まで時間があるしまだ増えるやろな
辞退かな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 17:56:13.93 gr7quvva0.net
>>82
なんだこいつ

84:a
22/08/06 12:08:10.61 5GC7/87l0.net
このスレはいつも荒れるから放置で

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 14:31:42.03 xS9v8TXT0.net
      山本  浜野
 吉田            藤野
      渡辺  岩崎
 小山  石川  長江  田畑
        福田

ゲーム形式の情報が皆無なので適当

86:あ
22/08/06 18:03:44.30 7YuCB0Me0.net
松原渓スタメン予想
URLリンク(imgur.com)

87:h
22/08/06 21:13:48.00 lhQMH0Dc0.net
わりといい記事だ。 
長江・西野・杉澤ピックアップ。
「あらゆる思いを背負って U-20日本女子代表の旅が始まる」
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
『なにしろ副キャプテンの2人は、他でもない長江の指名によるものだ。
富山県出身の自身と同郷で、幼少期からの仲である西野は「思っていることは言わずともわかってくれる」相棒のような人物。
そして1学年下の年代ながら「すごく大人っぽくて年下の感じがしないし、信頼している」という存在の杉澤…』

88:h
22/08/06 21:39:52.19 lhQMH0Dc0.net
上の記事から引用(前回のU-20WCが中止になったという記事の後)
長江キャプテンの言葉
「本当に色々な人が自分たちに期待をしてくれています。
前回の予選(U-19アジア選手権)を一緒に戦った高橋はな選手や後藤若葉選手は時々連絡をくれて、
最後には必ず『U-20、頑張ってね』と言ってくれる。(中略)
自分がこの大会を誰のために戦うかと聞かれれば、それは前回のメンバーのためですね」

89:名無しさん@お腹いっぱい
22/08/06 22:15:11.42 uKq/KMZl0.net
>>1
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
URLリンク(www.jfa.jp)
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
URLリンク(merge.geo.jp)
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少
○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
URLリンク(www.youtube.com)

競技人口、視聴率、ネットの書き込み全て激減。
これで会長が責任取らないとか会長再選なんて普通の組織なら絶対ありえない
田嶋は権力にしがみつく無能の極み

90:カナダ
22/08/07 15:44:37.56 Sf+m/e3m0.net
カナダに勝ったと言う話だが、スタメンはわからないかな?

91:a
22/08/08 10:03:04.92 YRjUDsLk0.net
練習試合があったのすら知らんのにスタメンとかあほやろ

92:a
22/08/10 06:23:14.17 w07H7whc0.net
今晩開幕か
優勝争いは欧州とUSAかな

93:あ
22/08/10 16:12:49.89 dUwCA67K0.net
BSフジ放送予定
『FIFA U-20女子ワールドカップ コスタリカ2022』
2022年8月12日(金)、8月14日(日)、8月18日(木)
グループステージ
 8月12日(金) 26:03〜28:25 日本vsオランダ ※録画
 8月14日(日) 25:50〜28:25 日本vsガーナ ※生中継
 8月18日(木) 26:03〜28:25 日本vsアメリカ ※録画

94:あ
22/08/10 16:46:48.92 dUwCA67K0.net
グループリーグ突破できるか?
三強1弱(ガーナ)と予想する
日本はアメリカかオランダのどちらかに勝って勝ち点6を取らないと・・・
前回2018年の優勝国がグループリーグ敗退では話にならん・・・

95:あ
22/08/10 17:21:44.00 iLtSNDav0.net
しかし盛り上がらんね
盛り上がる努力をしないんだから当たり前だわ
トレーニング動画やら選手紹介の動画くらい作って上げればいいのに
個人SNSもそう 全然発信しない
WEリーグといい…
ヨーロッパで観客数が8,9万入って凄いなー 私達も頑張りますって
何を頑張るのか具体的に挙げてみて欲しいわ

96:あ
[ここ壊れてます] .net
>>95
コロナで声出しすら厳禁とする風潮を作り上げてるバカ政府とバカ都知事バカ府知事と、
それに唯々諾々と従うバカJFA

97:あ
22/08/10 21:15:00.28 nOtFdQI50.net
女子サッカーが盛り上がらなくても自分たちにだけはお金は入ってくるからね
どこの世界でも地位獲得の段階では一般人に有効な場合もあるが
いったん地位を獲得してしまうとそのポジションを守る事だけを優先させるからね

98:k
22/08/11 06:57:49.68 D22LwzUU0.net
まずコロンビアがドイツに勝った
南米といえばブラジル以外は弱いというイメージだったが、まったくそんなことはなかった

99:あ
22/08/11 09:11:31.41 UxKtBS+m0.net
ドイツ、4年前と同じくタレントがいないな
コロンビアは11番の左ウイングがいい

100:k
22/08/11 09:58:56.98 D22LwzUU0.net
ブラジルのプレスが速くてスペイン苦戦、何とかスコアレスドロー

101:あ
22/08/11 10:15:43.58 ned3b/ju0.net
みんな何で見てるの?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 10:49:41.13 LDh/iTQ/0.net
ドイツは守備戦術も酷いし、DFの個人能力も酷いな。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 10:50:24.63 LDh/iTQ/0.net
>>101
俺はFIFA+のハイライトしか見てない

104:a
22/08/11 11:03:29.10 ayH5im6Z0.net
Jsportsオンデマンドで全試合見れるど

105:あ
22/08/11 11:11:22.53 lXTbWX8D0.net
今、Jsportsで見てるけど、レベルが低すぎるわ
日本戦は録画で全部見るけど、他の試合は生でやってるなら
何かやりながら垂れ流しかな

106:あ
22/08/11 11:25:15.20 JBrP6KMT0.net
コスタリカのサッカーが相手引きつけながらのパスサッカーでちょっと日本ぽいなと思って見てたら、8番の子すげえFK決めたな

107:a
22/08/11 11:57:43.46 57qZLWTK0.net
欧州勢不調だな
オッズトップはUSAになりそう

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 12:31:42.93 LDh/iTQ/0.net
URLリンク(www.fifa.com)
ドイツ失点シーン
ドイツのWGがコロンビアのSBを見てない。
(見る原則すらない?)
あとは右CBの守備が単純に下手。
あとコロンビアのGKはこの年代にしては良いGKかもしれない(ハイライト映えしてるだけかもしれないから断定は避ける)
1vs1で慌てずにポジションの微修正してたが、これ意外と出来ないことなので。

109:あ
22/08/11 12:40:24.68 SICBkZh70.net
OZもWWC開催強化で前評判だけは高いけど、体格差を生かしで押し込むだけのラグビーサッカーだな
3点目なんざGKの出足ミスなんかじゃなくて、ライン際にあんなになだれ込まれたら防ぎようがねーよw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 12:48:21.64 LDh/iTQ/0.net
URLリンク(www.fifa.com)
スペインがポジショナルなのはイメージ通りとして
意外とブラジルの攻撃陣形がポジショナル。
伏兵を見付けた気分。

111:あ
22/08/11 12:54:58.80 UxKtBS+m0.net
戦術とかは詳しくないが
ブラジルの4-4-2フラットのゾーンの守備は完成度が高く見えた

112:あ
22/08/11 23:49:39.91 S/hVqMEi0.net
 
今年の6月22-28日にSud Ladies Cupがフランスで開催、
フランス、アメリカ、オランダ、メキシ


113:コのU20代表が出場した。 優勝はアメリカで2位フランス、3位メキシコ、最下位オランダ。 各試合結果は以下の通り。 アメリカ 3-1 フランス アメリカ 3-0 メキシコ アメリカ 2-2 オランダ フランス 1-0 オランダ フランス 2-1 メキシコ メキシコ 1-0 オランダ



114:あ
22/08/12 02:05:24.11 AhvFB3UC0.net
欧州予選中止でオランダは4位選出か。
ここには勝たないとまずいよね。
前回優勝の時も予選はアメリカに林の一発
と牛島のクリアでなんとか勝ったけど、
大会を振り返ってみたら一番強かった相手は
スペインではなくやはりアメリカだった気が。
今回も決勝に出れたら相手は予選でもやった
アメリカなきがしてならない。

115:名無し
22/08/12 02:55:05.00 qQb4NL8/0.net
今回はアメリカ強そうだね

116:名無し
22/08/12 03:08:22.08 qQb4NL8/0.net
どこかで無料で見れるサイトないかな?

117:名無し
22/08/12 04:28:08.72 ZQABNNbm0.net
スタメン
福田



118:[ 長江 石川 小山 杉澤 大山 天野 藤野 浜野 山本



119:a
22/08/12 04:31:31.61 BtT4ykEV0.net
田畑出すなよ

120:a
22/08/12 04:36:26.41 BtT4ykEV0.net
今日何とか勝てればガーナ戦は完全ターンオーバーできる
あんな連中に主力怪我させられたらかなわんからな

121:あ
22/08/12 06:01:15.17 v1PLgXEQ0.net
シュート13本 蘭1本
枠内2本
1-0

122:あ
22/08/12 06:01:44.48 QRYKPSMA0.net
圧倒的ではないか、わが軍は!
さて、風呂でも入ってくるか。
バルス!

123:a
22/08/12 06:04:58.21 BtT4ykEV0.net
USA3−GHANA0
PoM:13番モ―トリー(杉田と同じクラブの16歳)

124:a
22/08/12 06:31:07.55 BtT4ykEV0.net
ヤバくなってきたぁー

125:a
22/08/12 06:56:11.76 BtT4ykEV0.net
何とか勝ったが余計なイエロー2枚も

126:あ
22/08/12 06:56:24.77 QRYKPSMA0.net
つまんね

127:あ
22/08/12 06:59:49.39 tEFFD/+U0.net
どのポジションでも身長160cmは欲しいな
無いと特にCBは国内リーグでもヤバい
複数で守れる時は何とかなるが1:1となると不安
攻撃の課題は枠内だけだな

128:a
22/08/12 07:00:24.16 BtT4ykEV0.net
池田はあかんわ

129:名無し
22/08/12 07:02:18.17 qQb4NL8/0.net
フル動画見れない?

130:あ
22/08/12 07:02:37.81 R34XCykK0.net
交代、指示といい池田駄目だと思う
森保に似てるわ

131:あ
22/08/12 07:02:42.17 tEFFD/+U0.net
美形が多いのでこのままフル代表入りだと人気出る?
女子スポーツこれ大事だな
異論反論はごもっとも

132:あ
22/08/12 07:05:13.52 OB2mc1al0.net
バカだろこいつ
20 a 2022/08/01(月) 10:10:39.04 ID:yc9ppaPq0
浜野:誰が見ても天才

133:a
22/08/12 07:05:41.64 BtT4ykEV0.net
オランダが日本の左をついてきてるのに
何の対策も打てない監督っていうか宮本もあほやろ

134:名無し
22/08/12 07:19:53.64 qQb4NL8/0.net
う〜ん ハイライト見たけど みんなシュート下手やね w
あと2点は取れてる試合だった
オランダそんなに悪くないわ
次戦でアメリカといい勝負しそう

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 07:26:26.69 Nz+kVYBf0.net
藤野って全然周りが見えてないのな。
雑魚専丸出し、山本柚月のが100倍マシ

136:あ
22/08/12 07:30:41.34 puQtuUpg0.net
352なんてするんだね。433使ってくる相手にはこれでいくのかも。天野より松窪の方が良さそうだけどまだわからんなぁ、、

137:あ
22/08/12 07:31:39.80 R34XCykK0.net
で山本は代えて
藤野は代えないという
へばってる選手も代えない

138:あ
22/08/12 07:41:55.73 +jpMM2pn0.net
池田はこんなもん
前回はスタンボーがバカ当たりしてて優勝しただけ

139:a
22/08/12 07:48:37.49 BtT4ykEV0.net
シュートヘタっていうか全部浮いちゃうのはシュート練習まともにやってないんだろうなあ

140:あ
22/08/12 07:54:11.19 tCjw4U+o0.net
>>137
 
浜野:誰が見ても天才(笑)
 

141:あ
22/08/12 07:58:09.65 8K8ZP8Po0.net
オランダの寄せが甘いんだから、一瞬だけ落ち着けたはずなのに
キック力がないから、ああなるんだろうね
あと、ビデオ判定の山本のゴールだけど
体はアウトで足は残ってるように見えたけど
判定基準ってどうなってるんだろう
あれをオフサイドとられるようだと、厳しいと思ったけど
スケートだと靴の刃先、競馬だと首振り写真判定だけど
どうなってるんだろうね

142:a
22/08/12 08:04:53.49 BtT4ykEV0.net
VAR入れるならアフリカ勢の年齢検査もやれよ
ガーナなんか全員遥かに20歳超えてるだろ

143:あ
22/08/12 08:10:50.35 tEFFD/+U0.net
浜野が天才かどうかは知らないが
日本代表あるあるで浜野は下がっての守備対応させられ過ぎ
これが効いているからこその勝利なんだろけど
こういうのもこなしてしまうから優秀ではあるんだろな
シュートふかし過ぎても俺的にはPOM

144:あ
22/08/12 08:15:04.60 UDwxpMis0.net
ポム?

145:あ
22/08/12 08:19:41.77 QRYKPSMA0.net
今やっているナイジェリア対フランスは、中断した方がよい

146:a
22/08/12 08:33:12.83 BtT4ykEV0.net
中断してんじゃん

147:あ
22/08/12 08:57:47.99 50QM8jyw0.net
何で? 吉田がスタメンじゃないんだ? バカか?

148:a
22/08/12 09:03:50.22 BtT4ykEV0.net
一応採点
福田8:安定
浜野9:PoM
山本8:ゴールは評価できるが
藤野6:うーんいまいち
大山7:ちょっと顔が怖いけどよかった
天野7:替える必要あったか?
池田5:無能
宮本5:無能2

149:k
22/08/12 09:18:22.35 FR3qQQef0.net
ガーナはとにかく守備が穴だらけ、大量得点取れるだろう
身体能力は高いが日本側によほどのミスがない限り失点しないと思う

150:a
22/08/12 09:24:23.10 BtT4ykEV0.net
心配はそこじゃねえの
年齢詐称土人はとにかく削りまくるから主力が怪我したらその後の試合に響きまくる
池田は当然フルターンオーバーだろう

151:_
22/08/12 11:19:39.74 UN5Du9JM0.net
シュート数27でオンターゲット8だっけ?
しかし外し過ぎだわなw
PK取られて同点にされなくて良かったわ

152:名無し
22/08/12 11:47:44.12 qQb4NL8/0.net
         日本  オランダ
ポゼッション   51%  49%
シュート数    27 8
枠内シュート数 8 3
追加であと2点は欲しかったな
このチームは決定力が足りないのがちょっと心配
得点できる時にしっかり得点できないと後で痛い目に合うのはサッカーの試合ではアルアルだからなー

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 12:21:29.49 erzHipgw0.net
シュート27本も打って1点、決定力が無さ過ぎる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 12:28:37.24 erzHipgw0.net
公式MVPは誰になったの
点を決めた選手は早めに交代したから
たぶんボランチの小さい選手だろかなり目立ってたから

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 12:43:39.34 erzHipgw0.net
またコロナ出てんじゃん選手スタッフ1名づつ
主力に陽性出たら終わりだぞ

156:あ
22/08/12 12:47:52.08 QRYKPSMA0.net
崔永宜の孫

157:k
22/08/12 13:32:12.14 FR3qQQef0.net
アメリカがオランダに勝ってくれたら、おそらく最終戦は流せる

158:名無し
22/08/12 13:43:52.20 qQb4NL8/0.net
次戦で日本がガーナに勝つという前提で
アメリカがオランダに勝つ or
アメリカとオランダが引き分け で日本の2位以内が確定する
オランダがアメリカに勝つと最終戦まで日本の2位以内が確定しないからややこしくなるw

159:あ
22/08/12 13:49:11.68 puQtuUpg0.net
ベンチ入りメンバー見る限り島田がコロナだね。アメリカ戦も微妙かな。

160:あ
22/08/12 13:57:43.16 tEFFD/+U0.net
対ガーナ4点差以上の勝利が欲しい
過去の池田采配だと難しい?
森保だと絶望的 笑

161:a
22/08/12 14:02:12.51 BtT4ykEV0.net
カナダ弱すぎ南チョンにやられてる
準々決勝で日本と当たるのはフランスかナイジェリアだな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 17:16:54.47 Nz+kVYBf0.net
今夜のBSフジの中継は、解説:最悪ミドリムシ、実況:ただうるさい奴の
最低コンビだな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:09:38.65 GiS1yvFq0.net
こっちにも代表スレのゴミが来てるのかよ気持ち悪いな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 20:35:01.00 yfnEkg9J0.net
VARがひどい。ガーナがVARでくらったレッドカードありえない。
あとアメリカ強くない。アクシデントがなければ普通に日本が勝つ

165:a
22/08/12 21:13:39.72 BtT4ykEV0.net
汚いから見せしめだろ
2枚目の赤はvarで黄に変わったぞ

166:ve
22/08/12 21:42:36.01 KhbgK9Mp0.net
10と15のゴミっぷりが酷かった
枠内に打てないならでしゃばんなカス

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 21:54:43.80 W6bDauuH0.net
この世代まではガチで強いんだが
こっから先が他所みたいに伸びないのよな

168:名無し
22/08/12 23:27:20.82 qQb4NL8/0.net
ガーナはラフプレイしたらVARで厳しめにばんばんカードが出るってわかったから
日本戦ではあまりラフプレイしてこないんじゃないか?
ガーナの6番は一発レッドで退場したから日本戦にはもう出れないし

169:qw
22/08/13 00:52:15.85 Ib+k5svy0.net
小山と浜野のホットラインはどうだった?

170:あ
22/08/13 03:08:27.71 sw6q+NFU0.net
解説は大竹さんで

171:な
22/08/13 03:09:24.45 muo7Z49U0.net
いやー、ほんとにその通りだと思います

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 03:11:51.12 FTjQZlTK0.net
BSフジ組 前半終わってHT
         山本  浜野
   
                藤野
  小山   天野           杉澤
 
            大山
     長江    石川    田畑

            福田
意外にも352でスタート。
オランダは433。
守備時532で天野が落ちて2ボランチ気味に。
敵の1トップを石川と長江がよく抑えてる。
オランダSBの攻撃貢献度が低く、WGが孤立。
日本は3トップを5人で止められる余裕の守備。
日本の攻撃時は中盤の右HSにいつもスペースがあって
ここで藤野や杉澤、大山が持てる場面が目立つ。
オランダは中盤のHSの守備をどうするかの原則が無い。
日本は1点しか取れなかったのが残念だが
どちらかといえば支配することより、攻めきることでカウンターを防ぐような攻撃だったのでプラン通りなのだろう。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 04:27:57.21 FTjQZlTK0.net
BSフジ組 試合終了
天野よりも守備意識高めの松窪を入れて、途中から山本から土方を投入。
松窪は攻守のバランス、山本は前半の時点で息切れしてたので、スタミナの問題かなと。
オランダのWGの守備意識が上がった分、前半安全に運べてたエリアが安全ではなくなったが
オランダのWGが下がれば、日本は後ろに余裕が出来るので、もっとボールを下げて支配する発想があれば良かった。
逆にオランダWGが前から来るようなら、中盤にスペースが出来るし、
この辺り相手を見てバランスの取り方を変えていけるチームになっていけば、もっと楽に試合出来ると思う。
オランダが結構放り込んでくるようになって、セカンド拾われる形から押し込まれる場面も増えてきた。
おそらく4バックだったらこの試合持たなかったと思う。
やっぱり5バックだと前後移動だけで5レーン埋まるので判断が楽。
4だと左右に動く判断も必要になるのでややこしくなって、どこかで穴が生じてやられてただろうなと。
大事な初戦1-0勝利。よくやったと思う。

174:あ
22/08/13 08:44:32.08 gr9yJw+r0.net
>>171
分かりやすいね

175:あ
22/08/13 08:55:24.57 UThr3T+A0.net
解説の加藤さん、カクカクのyoutubeみたいでしんどいわー

176:a
22/08/13 08:57:41.75 kSRETTgc0.net
日本の中盤が固すぎて面食らい前半何もできなかったオランダだが
後半は日本の左を突く放り込みに変えて幾度となくチャンスを作った
臨機応援のオランダ監督は優秀と言える
なんか無理やり女性ホルモン打ちまくってる男に見えたが
一方日本は追加点が必要なのに山本の交代が遅すぎたし結局藤野も替えなかった池田は何がしたいんや
大山はU16の時はそこそこ愛嬌があったのに顔がケバイ別人になり非常に頼もしい選手になった
今後の展開によるがアメリカのモ―トリーと共に最優秀選手候補だろう

177:あ
22/08/13 09:18:44.84 pjvQBJ0C0.net
山本
吉田 松窪 浜野
大山 ??
長江 石川 田畑 杉澤
福田(ちょっと怪しい 大場も見てみたい)

178:k
22/08/13 10:23:05.49 c/7nrTcv0.net
今まで見た中ではブラジルが一番強く見えた。
ただ日本と同じで決定力に問題がありそう

179:あ
22/08/13 13:28:39.72 IGDW0Pb+0.net
日本代表はアレかな
いつも戦ってる相手キーパーが低身長ばかりだから上狙いばかりでハズす?

180:あ
22/08/13 14:45:11.78 hY3yLaXD0.net
ベレーザ専にお伺いしますが、
山本はいつも途中交代なの?
すぐにガス欠するの?

181:あ
22/08/13 14:53:49.26 XnmXuZWY0.net
WEのデータサイトで自己解決できるだろ

182:あ
22/08/13 16:54:01.02 XnmXuZWY0.net
>>174
aでNGName入れると、文字列にaを含むワッチョイが全てNGになってしまうので、別の名前を使用していただきたい

183:あ
22/08/13 19:47:58.90 A5WQCMRP0.net
>>173
「しっかり」って言葉を禁止したら発狂しそう

184:あ
22/08/13 20:47:07.70 /XpadarW0.net
見所は大山の気持ち悪いメイク位だった
枠外大杉な奴は先発から外せ

185:あ
22/08/13 20:52:26.21 A5WQCMRP0.net
ベスト8止まりだな

186:あ
22/08/13 21:41:57.43 Qcbv2VyX0.net
10人弱が飛び級でここ2年近く対外試合ゼロ(直近でようやくカナダ姦酷と試合し勝利)。
ワールドカップは初戦から飛ばしてるクラブは決勝トーナメントで必ず失速する。
ピーキングという点でも滑り出しは上々。
本番はあくまで決勝トーナメント後な

187:あ
22/08/13 21:42:56.69 Qcbv2VyX0.net
>>184
×クラブ
○代表

188:あ
22/08/13 21:55:32.15 hY3yLaXD0.net
>>179
いいもの教えてくれてありがとう。
データサイトの出場記録を見て ふむふむ うーん。
同僚たちが選ばれるなかで、候補にも入らない選手も
いるんだね。だが今更つまらん詮索はやめておこう。

189:a
22/08/14 00:01:02.73 qwloMxZL0.net
ガーナ戦はターンオーバーで美人の林が出るだろう
守備もいいけどすごいシュート持ってるからな
U16の北チョン戦で見せたスーパーボレーは圧巻だった

190:a
22/08/14 00:08:05.55 qwloMxZL0.net
浜野:ユニフォームのシャツはパンツインするスタイル。理由は「じゃまになるから」
だから1人だけデカパン履いてるように見えるんだよ

191:あ
22/08/14 00:15:26.98 ufnFK18N0.net
他の試合を見る限り優勝するポテンシャルはあると思う
他の国に浜野や山本はいなかった
あとあそこは標高1170mとかだからシュートも浮きやすいし
山本が前半でバテたのはそれも関係してると思う
そう考えると浜野の走力は異常
後半からは戦術浜野になってたし一戦目にして完全に浜野のチームになった印象

192:a
22/08/14 01:07:11.22 qwloMxZL0.net
標高967mになってるぞ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 01:57:37.86 QZ6FJ9jx0.net
>>180
無視しといた方がいいよ
そいつ現実と妄想の区別がついてないから
現実に起こってないレスを頻繁にするけどツッコミ入れるとその交代は試合前に決まっていたとか意味不明なレスを連投し始めるから最初から相手しないのがよい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 02:11:18.60 QZ6FJ9jx0.net
ドイツ×ニュージーランド
ドイツ前半5分に相手ミスからGKと1対1になるも盛大にぶつけて外す
コロンビア戦の左ウィンガーにボールを集めて突破させようとするやり方は諦めたようだ
まぁ後半は逆サイドにポジションを代えさせてまでボール集めてたが、
両サイドほぼ突破できてなくて途中交代させられてたし、やり方を変えた方がいいだろうな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 02:17:59.71 QZ6FJ9jx0.net
ドイツ前半11分にCBが味方からのパスをトラップが大きくなり、自分がマークしてたニュージーランド10番にボールをかっさらわれて
GKと1対2の絶体絶命の状況になるが、GKの好判断で助かる
ニュージーランドはGKが動き出してから横パスするだけで得点だったのに、もったいなかった

196:名無し
22/08/14 02:25:37.99 rO+X1p3c0.net
実況するぐらいだったら無料で見れるサイトのリンクを貼っておくれ〜

197:a
22/08/14 02:38:34.78 qwloMxZL0.net
ドイツは引き分けだとやばいことになるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

551日前に更新/249 KB
担当:undef