森保ジャパンpart145 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁 at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
954:あ
22/02/06 11:18:54.81 fo8qjwQO0.net
>>948
ベトナムにすらボコボコにされてるレベルだから望み薄だな
たぶん中国は次もホームの試合をカタールでやるだろうから実質サウジのホームみたいなもんだ

955:あ
22/02/06 12:21:56.89 boKEvrEk0.net
いまから左サイドバックの
新戦力が入る余地あるかな
長友が戻ってきちゃって
小川は所属クラブが
残念やったな
町田あたりがベルギーで
活躍したら中山と交代とかあるんか
あと伊藤とか
ただそいつらも中山みたく
スピードで裏取られるようなタイプなら
レフティー縛りは無くして
ゴリの左も試してほしいなー
旗手のポジは基本中盤より前のほうがいいと思う
森保はw杯本戦で
長友外すかな〜

956:あ
22/02/06 12:55:10.21 DTNGQmK50.net
コロンビアやイタリアポルトガルウェールズあたりが出れない可能性高いから、日本今26位だからこのままなら第三ポット入れるの?
森保凄くねハリルの時酷かったべランクww

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:56:48.04 EzXGTj+s0.net
先発メンバーはフィジカルの強い選手が並ぶ結果となっている。久保建英は先発1試合のみ、
堂安律、三笘薫は交代出場のみ。テクニカルな選手よりインテンシティー高めの面々を優先した
結果、けっこうメンツが決まっているのではないか。

958:あ
22/02/06 13:00:23.46 1gjYr3mH0.net
>>956
イタリア、ポルトガルはどちらかが敗退
ウェールズ、ウクライナもPOで同組
ウルグアイ、コロンビア、ペルー、チリのうち出れるのは多くて2つ
セネガルは最終予選はエジプトが相手
通過すればおそらくポッド3

959:あ
22/02/06 13:06:18.02 SQ0rLk0z0.net
>>955
今のところ森保は長友はW杯に連れて行くつもりできるよ
しかもレギュラーとしてな
だけどJリーグが始まってシーズン初めから長友はプレーすることになるけど
そのプレーぶりによっては考えを改める可能性もなくはないだろう
長友がJで目立ったような活躍ができるのなら招集を続けても問題ないが、
明らかにパフォーマンスが落ちてJでも厳しいような状態でも森保が長友を招集し
続けるようならば終わり
現状、ほぼほぼ招集されるであろう長友はJでその実力をしっかりと示すべき
ここはファンはしっかりとチェックしておくべき
サウジ戦以降、何故か酷評されている中山だけど、十分に左SBのスタメンとしてやれるし
何よりレギュラーの吉田、酒井、冨安、現在控えCB扱いの板倉とも連携面でも全く問題ないことは
東京五輪の中山のプレーが既に証明している
後がなくなったOGは日本戦ではなりふり構わずの高さを生かしたパワープレーもどんどん仕掛けてくる
ことが想定される
単純に考えても高さ面でもウィークポイントとなる長友を起用したら失点の可能性が高まってしまう
OGの高さ対策、パワープレー対策としても本来なら左SBのスタメンは中山一択なはず

960:あ
22/02/06 13:07:32.41 DTNGQmK50.net
マジかpot3は凄いww
まあでも日本はpot4のアジアとグループ同居しないからそこまで恩恵ないのかな日本に

961:あ
22/02/06 13:12:44.46 DTNGQmK50.net
アルゼンチン、オランダ、日本、カナダみたいなグループになる感じかpot3でも
厳しいわ

962:あ
22/02/06 13:19:45.16 1gjYr3mH0.net
12月のランキング前提にすると
欧州POの勝ち抜けがスットコ、チェコ、トルコor北マケドニア
アフリカでセネガル、モロッコ、アルジェリア、チュニジアのうち3つが敗退する
南米がPOで負ける
こんな感じになれば韓国もギリギリでポッド3入り

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:06:02.46 EzXGTj+s0.net
ポット4はアフリカか欧州中堅がいい

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:39:24.23 HXBBq/3w0.net
>>729
金のイルカってそういう例えに使われるのかな?と思って
ググってもそんな国語用語出てこなかったわ
何言ってんだこの女

965:全レス
22/02/06 15:07:34.51 xmuKwo0K0.net
今月のうんちDAY何個うんち食べようかな♬

966:s
22/02/06 15:45:40.22 LkuDuUEHa.net
>>957
どこぞの記事を読んでそのまま書くのはカッコ悪いぞw

967:あ
22/02/06 15:59:20.74 tlM8edyir.net
>>958
イタリアって前回もじゃん
弱くなってるの?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:04:29.94 kMATyFP40.net
>>967弱くないけど
見てて面白いサッカーでもないな
イタリア
スターもいないし
バッジョ、デルピエロ、トッティに続く選手が出てこない

969:あ
22/02/06 16:10:20.97 nBJAA7/6d.net
>>967
守備は堅いが点が取れなくてPO行き
得点力不足解消のためにバロテッリ復帰させようとしてるくらい終わってる

970:あ
22/02/06 16:14:44.88 SQ0rLk0z0.net
残り2試合で2泥の勝ち点2ゲットでOKの状況
W杯出場権の獲得は決まったようなもの
いやいやいや、だからこそW杯使用のサッカーで残り2試合は勝ちに行け
相手を圧倒してW杯に向けて攻撃力を最大限に発揮しろ
残り2試合の今からW杯仕様へとシフトチェンジしてギアを入れ替えるべき
W杯仕様
4141
ーーーーーー古橋
ー中島ー南野ーー久保ー堂安
ーーーーーー板倉
中山ーー冨安ーー吉田ーー酒井
ーーーーーー権田
控え
ーーーーーー浅野
ー三苫ー奥川ーー前田ー伊東
ーーーーーー田中
旗手ーー町田ーー橋本ーー遠藤
ーーーーー谷ーダニエル
アジアレベル相手に勝ち点1、あわよくば勝ち点3を取るような守備的なサッカーを
していても時間の無駄
今やっているサッカーではW杯では通用しない
日本人の特徴の俊敏性を活かし、中島・南野・堂安・久保のイメージの共有が出来
アイデアを活かした細かいパス交換で相手の守備網を崩して得点が取れる、変幻自在な攻撃を
生み出せる選手が揃い、その攻撃力を最大限に発揮するべき
攻撃は最大の防御、全員攻撃・全員守備の組織的なサッカーで日本サッカーの新たなステップへと
チャレンジするべき
この布陣ならW杯でも素晴らしい攻撃が発揮できるだろう
そしてOGにも4、5点取って圧勝できるだろう
今からW杯に向けてギアを入れ替えるべき

971:あ
22/02/06 16:24:57.45 nO2bgcE90.net
ヘンク伊東純也が自身の将来について「良いオファーが届けばノーとは言えないけど…」
伊東純也は、今季ここまで公式戦5ゴール13アシストと活躍を続ける。
2019年冬の加入からヘンクで3年を過ごす伊東は、ベルギー『Het Belang van Limburg』で
「僕はもうすぐで29歳になりますし、健全な野心を持っています。
だから、良いオファーが届けばノーとは言えないでしょう。でも、そのようなオファーが来なくても、僕は幸せです」と話し、自身の将来について続けた。
「ヘンクでプレーしながらそのようなオファーを待つことは悪いことではありません。
それに、僕には特定の国とか、特定の大会とかそのようなこだわりはありません。
どこででも自分のプレーができると信じています」

972:あ
22/02/06 16:34:41.17 XlJLmg7e0.net
イタリアは攻撃陣にタレントがいないが中盤は粒が揃ってる
日本と似た点が多いから参考にすべきだと思う

973:あ
22/02/06 16:41:45.87 FnARNWNAd.net
>>970
ハイプレスに弱そう

974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:59:33.93 EzXGTj+s0.net
「日本は度胸がある」日本代表がイランを親善試合に招待!?現地報道に盛り上がるイラン人!
イランはサウジアラビアとオーストラリアに簡単に勝てる。ホームでもアウェイでも。
日本は唯一の挑戦者だ。イランはとても強力だ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

862日前に更新/308 KB
担当:undef