【影山雅永】パリ五輪代表Part1【U-20】 at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
644:__
22/06/11 05:53:21.04 QPybYeFfr.net
そして、船越U-19日本代表2-3アルゼンチンU-21で試合は終了した模様です!
URLリンク(pbs.twimg.com)
                     22坂本一彩(173cm脚大ユース)
           15升掛友護(173cm柏ユース)        18屋敷優成(166cm大分ユース)          
        20福井太智(172cm鳥栖U-18) 17佐野航大(176cm米子北高) 6山根陸(173cm横鞠ユース)
19松田隼風(171cmJFAアカデミー) 16工藤孝太(181cm浦和ユース) 2菊地脩太(181cm清水ユース) 13前田ハドー慈英(178cmブラックバーン育成)
                     12波多野崇史(182cm広島ユース-同志社大)
試合展開
URLリンク(www.sofascore.com)
37分 失点:アレハンドロ・ガルナチョ アシスト:S.カストロ
43分 失点:ニコパス アシスト:A・ガルナチョ
HT 2 - 0
46分 升掛友護→9北野颯太(170cm桜大ユース)
47分 前田ハドー慈英→4中野伸哉(173cm鳥栖ユース)
59分 佐野航大→8中村仁郎(168cm脚大ユース)
59分 松田隼風→14髙橋センダゴルタ仁胡(173cmバルセロナ育成)
61分 得点:坂本一彩(PK)
64分 失点:サンティアゴ・カストロ アシスト:F・ブオナノッテ
74分 屋敷優成→10横山歩夢(170cm東海大高輪台高)
91分 得点:横山歩夢 (PK)
ううぅぅーん、借りてきた選手を試合に出す事を優先させないといけないって脳ミソが丸見えの船越采配…
今大会で神だったGK木村凌也(日本大)を外した時点で、明らかに”勝利主義”を捨てやがったのか・怒
そんな姿勢だからJFAは甘っちょろいんだよ!
このGK交代先発に、モーリスレベロ杯への、冨樫剛一のアマチュアさが全て凝縮されていた!
この4試合を通じて、DFラインをコロコロ替える割には、出来の悪かったボランチ山根にはなぜかフル出場させて、案の定3失点
サラリーマン代理監督=船越って印象だなあ
この大会を選手に経験を積ますってアリバイ言い訳を常にホザいているから、東海トレセン流は大っ嫌いなんだ!
そもそも03世代の大会なのに、04世代5人、05世代1人(高橋ニコ)を呼ぶ”飛び級”推奨って時点で、年代別育成指導をナメ切ってる
つくづくヒョロっ子好きのフィジカル軽視と、ユース最優先・高体連差別主義には痛切嫌悪!
エース横山歩夢の投入、高体連だからこんなに遅らせた?佐野航大はそんなコロコロ変えるポジションじゃないだろっ
このアルゼンチン戦でのナメ具合で、JFA大人たちの組織内保身の現在のドロドロ具合は確信した
これは不快。不快。不快な交代選手起用の精査だった
サッカーとは勝つ事に全力を振り絞らなければならない。
大人たちは世界のモーリスレベロ杯で振り絞ってない!
でもそれでも、選手たちの選手内ミーティングの成果は良くやったと思う!
シュート数はどうだったのだろう?
アルジェリア戦:4本対20本、コモロ戦:4本対19本の内容ド惨敗から、今日のPKで2得点とは、今日の攻撃陣は悔いなく奮起できたのだろうか?
アルゼンチン相手に2-3のスコアとは、立派に体裁は取れました。誇って良いです!
フランスの空での一期一会の青春。一生涯に刻まれた青き代表ユニの誇り
大人たちが劣悪な環境だったからこそ、今回の”絆”は、これから長く続いていきます
モーリスレベロ杯、本当に本当にお疲れ様でした。自分にとっても予想以上の実利収穫!
胸を張って堂々とJリーグに帰ってきましょう。みんなが早く君たちを待っています!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

598日前に更新/987 KB
担当:undef