【影山雅永】パリ五輪代表Part1【U-20】 at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
610:__
22/06/08 13:33:56.68 5zM6mrttr.net
おおー。モーリスレベロ杯の他グループ順位が良く判るサイトを見つけたー!
URLリンク(www.tsp21.com)
【グループ A】
①フランス(勝点7得失差+9) 、②アルゼンチン(勝点6得失差-2)、③パナマ(勝点5得失差+1)、④サウジアラビア(勝点0得失差-8)
【グループ B】
①ベネズエラ(勝点8得失差+2)、②メキシコ(勝点6得失差+2)、③インドネシア(勝点3得失差-2) 、④ガーナ(勝点1得失差-2)
【グループ C】
①コロンビア(勝点7得失差+2)、②日本(勝点4得失差±0)、③コモロ(勝点4得失差-2)、④アルジェリア(勝点3得失差±0)
<今後の日程>
6月8日 
9-10位決定戦:⑨アルジェリアvs⑩インドネシア
11-12位決定戦:⑪ガーナvs⑫サウジアラビア
6月9日
準決勝:②フランスvs④メキシコ
準決勝:①ベネズエラvs③コロンビア
6月10日
5-6位決定戦:⑤アルゼンチンvs⑥日本
7-8位決定戦:⑦パナマvs⑧コモロ
6月12日
決勝戦と 3位決定戦!
なるへそー。今年はこういう大会だったのかあ
自分ですら今日始めてようやく判ったぞ!怒
例年ならイングランドとかポルトガルとか参加してるのに、今年の欧州勢はフランスだけだった
各国ごとにチカラの入れ具合ぶりが判って、これこそが興味深いのだけれども
サウジの守備崩壊ぶりと、インドネシア1-0ガーナってのが驚いた
フランス6-2アルゼンチンって、グループAが熾烈すぎっ
今年の我が日本は貧攻が目立つのだけれども、
他チームはU-23だったりU-21だったり、コロンビアと日本はU-19で同年代だったらしい
年代差は大きいのだが、仕方がないしそれを言い訳にしたくもない
でも最低限、6月10日までは滞在して他チーム試合を観戦できるから、日本は⑨~⑫位の早々帰国組に追い込まれなくて本当に良かった!
なんと、あのアルゼンチンと対戦できるだなんて、GK木村凌也など守備陣の頑張りのおかげ!(攻撃陣は叱咤)
今頃は宿舎内で、最高の選手内ミーティングを重ねているのだろう
ただでさえヒョロっ子のやたら多かった冨樫U-19代表
球際当たりの超強いアルゼンチン相手は、まさに素晴らしい教科書になってくれると思う
選手たちには罪はない
日本代表の青きユニの誇りと重みをけっして忘れないで、青春の汗と涙を精一杯奮ってきて欲しい
つうか”日本人魂”で、アルゼンチン相手に本気で克てー!勝てー!!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

598日前に更新/987 KB
担当:undef