【影山雅永】パリ五輪代表Part1【U-20】 at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
360:__ (ワッチョイ a601-oWHg)
21/12/09 12:05:29 mSbxzIft0.net
パリ五輪サッカー代表監督?本命?にフラれていた! 大岩剛氏が確実視、反町技術委員長は「そうでなかった場合、恥をかくかも」と言明避け
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>元J1鹿島監督の大岩剛氏(49)が確実視されるが、同委員長は「そうでなかった場合、恥をかくかもしれませんよ」と言明を避けた。
>これまで技術委員会では「日本人監督」「S級ライセンスがあるかどうか」「J1での監督キャリア」などを条件として人選。
>実は本命は大岩氏ではなく、今季途中にFC東京監督を辞任した長谷川健太氏(56)だった
>W杯最終予選で苦戦続きのA代表でもポスト森保の一角と目されたが、一連のラブコールは固辞された。
>川崎の鬼木達監督(47)をリストアップしたが、クラブとの複数年契約もあり断念に至った。

この論調からはまだまだ予断は許されない
ロサーノと長谷部と片野坂を何が何でも事前排除させたい勢力が居るのは判った。(田嶋?静岡閥?筑波閥?)
ただ肝心の大岩剛自身が、オファーを嫌っているように見える。でしょ。鹿ファンなら判る
1年間は別人物に現場を任せて、自分は総監督的地位に立ちたいかも。彼自身は無能ではないので向き不向きの問題
大槻毅氏が本命かなあ。元水戸コーチで若手向き。西ヶ谷さんはJ2向きで勝負師ではない
熊谷浩二氏が対抗。長谷川祥之氏や相馬氏もフリー
比較的自分は落ち着いていますが、林義規副会長に近い冨樫剛一氏だけは勘弁です
まあ”電通案件”に集団イジメされる五輪代表監督職オファーを、サッカー指導者が本当に嫌っている実態が切実に判ります
反町氏こそが最大の被害者です。おつかれさまです
まあ自分でしたら、長谷部≧片野坂≧ロサーノ≧森山ゴリ+秋葉が理想でしたが、大岩+大槻、大岩+熊谷でしたら合格圏ではあります。
間違いなく若年層指導は、一旦闘魂系指導者に振った方が良いでしょう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

606日前に更新/987 KB
担当:undef