【影山雅永】パリ五輪代表Part1【U-20】 at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
201:__ (ワッチョイ 7901-q8ax)
21/08/31 18:02:58 diGkd6EM0.net
>>200
まずもって大問題が噴出しているのは監督職ですよ
どう見ても今のチームはバラバラです
”こういうサッカーがやりたい”という意思共有を、冨樫コーチ自身が一番ブチ壊している感がある

パリ五輪監督の?条件?は? 反町技術委員長が明言
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
>「今年の活動はもう合宿もやっていて、10月末には試合もある。
>今年の活動のスタッフは暫定でやって次につなげる。
>日本の(リーグの)シーズンは中途半端な形になってしまう。
>冨樫(剛一)さんを監督に据えてやっていく」
>「パリにつながるところではプロの選手を中心にマネジメントしていくことになる。
>Jリーグの経験値があるのが望ましいと考えている」
>「コロナ禍で外国の監督を招くのはどうなのか。2週間隔離すると活動が終わっちゃうこともある。
>日本にも優秀な監督がたくさんいるし、五輪のベスト4は全部自国の監督でもあった」

どうやら現役大学生からはCBを意地でも選ばない模様
オリンピックに妙に燃えがちな雑草好きにとってはなんともビミョウな発言
自分はチビッコMF好きサッカー観では、冷徹に日本の未来は暗いと見ている
実は今冬の次期監督候補には、ズラリと元水戸指導者が挙がりかねない
長谷部茂利筆頭に、大槻毅、西ヶ谷隆之、木山隆之、そして秋葉忠宏氏
でも自分ですら、森保氏との関係性を汲んでも片野坂知宏氏を順当に押したい
もっとも現在の”電通案件”まみれの田嶋JFAに、それだけの求心力があるかどうかは非常に疑念


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

601日前に更新/987 KB
担当:undef