【影山雅永】パリ五輪代表Part1【U-20】 at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
138:__ (ワッチョイ 4901-MYQi)
21/07/29 11:17:31 7I7+3G5v0.net
▼G組
横浜F・マリノスユース 2-1 北海道コンサドーレ札幌U-18
アビスパ福岡U-18 0-2 東京ヴェルディユース
順位 チーム 勝点 試合 勝 分 負 得点 失点 得失
1 札幌U-18 6 3 2 0 1 9 3 +6
2 東京Vユース 6 3 2 0 1 5 2 +3
3 横浜FMユース 6 3 2 0 1 4 4 +0
4 福岡U-18 0 3 0 0 3 1 10 -9

▼H組
アルビレックス新潟U-18 1-0 カマタマーレ讃岐U-18
浦和レッズユース 2-0 ベガルタ仙台ユース
1 讃岐U-18 6 3 2 0 1 4 1 +3
2 浦和ユース 6 3 2 0 1 5 3 +2
3 仙台ユース 3 3 1 0 2 2 3 -1
4 新潟U-18 3 3 1 0 2 1 5 -4

< 7月29日のラウンド16の対戦カード >
京都サンガF.C.U-18 vs ジェフユナイテッド千葉U-18
ヴィッセル神戸U-18 vs 鹿島アントラーズユース
清水エスパルスユース vs 横浜FCユース
北海道コンサドーレ札幌U-18 vs ジュビロ磐田U-18
ガンバ大阪ユース vs 浦和レッズユース
カマタマーレ讃岐U-18 vs FC東京U-18
サンフレッチェ広島ユース vs 東京ヴェルディユース
川崎フロンターレU-18 vs 名古屋グランパスU-18

というコトで、何処も僅差試合ばかり!
そして風間セレッソユース、全敗かよってのが第一印象
この現象とは、本来なら伝統有力ユースが、JFAスペイン風指導者によって弱体化されて
グラウンド環境に富む地方ユースが強化されてきた?
JFAからのゼロトレランス宣言も、深刻な影響を及ぼしているんじゃないかと自分は睨んでいますが
URLリンク(www.jfa.jp)
ともあれクラ選の決勝トーナメントは楽しみです
優勝候補は、相変わらず広島ユースの勝負強さが活きるのかな?
注目は当然、J3からの讃岐ユース!
なお自分は、柳沢鹿島ユースには好悪の感情が半々しております…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

601日前に更新/987 KB
担当:undef