at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:あ
19/10/11 09:14:02.47 un4zglu2r.net
CBなら谷口、岩波あたりで良かったんじゃ?岩波なら右CBだし

751:A
19/10/11 09:16:58.90 XlRRZR7I0.net
自軍と相手を客観的に戦力比較もできず
戦術は無く相手に対応する柔軟性も無い
面子落して負け叩かれる事に極度に怯え
名のある選手を並べ個人頼りに丸投げす
代表の誇りを盾に選手を酷使し使い潰し
目先の結果のみ注視する森保身解任はよ

752:川
19/10/11 09:25:08.79 hGTEsdb5a.net
大迫って要らないわけじゃないよな?
南野と永井の連携良かったけど大迫が序列1位だよね?

753:あ
19/10/11 09:30:07.78 7uvp+mVO0.net
>>740
いんやドン引きサッカーならあれが正攻法
どうせならこれで良かった
ーーーーーー永井ーーーーーー
ーーー浅野ーーーー伊東ーーー
長友ーー遠藤ーー柴崎ーー酒井
ーーー畠中ー吉田ー冨安ーーー
ーーーーーー権田ーーーーーー
これで良かったモンゴル戦

754:あ
19/10/11 09:30:13.59 A5ILWxz+0.net
酒井また怪我したときの保険で室屋なんだろうな
安西じゃまだまだ怖い

755:あ
19/10/11 09:31:31.89 xluoZMkF0.net
大島僚太とは何だったのか
あんなに持ち上げられてたのに

756:あ
19/10/11 09:36:28.91 un4zglu2r.net
ドン引きだからシュート打っても引っかかるし頭で5点だったな

757:あ
19/10/11 09:39:11.69 7uvp+mVO0.net
タジキはこれでいけ
ーーーーー永井ーーーーー
ーー中島ー久保ー堂安ーー
ーーー橋本ーー柴崎ーーー
長友ー畠中ーー冨安ー安西
ーーーーー権田ーーーーー

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:40:50.99 airxrl2f0.net
ジャガーだかピューマだかを使いそうな気もするけども

759:あ
19/10/11 10:03:55.95 7uvp+mVO0.net
冨安さん怪我やったそこは植田で変更オナシャスw

760:あ
19/10/11 10:11:24.12 /WEmgZ0Sr.net
>>693
レベルの高いGKには通用しないミドル込みのミャンマーに2得点の日本代表
キルギスは7得点かぁ
モンゴル相手だと8得点以上はデフォだが2得点足りない
何のせいでこうなったのか精査は必要

761:あ
19/10/11 10:48:05.65 oF5MGfr/p.net
シュート41本打って枠内13本って何?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 10:50:47.30 IDuykJNt0.net
クロスからのシュートが多かった

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 10:55:38.43 M5SSwN+z0.net
冨安が試合前に怪我した個所の張りを訴えていたという報道あるけど
事実ならほんと森保クソだな

764:あ
19/10/11 11:15:35.25 6YGuJzMOd.net
試合見てないけど、もしかしてアウェイイランにも関わらず俺たちのサッカーw やった感じかなスコア見る限り。

765:あ
19/10/11 11:15:36.36 8Mcz7OGe0.net
確かに外人のスポンサー圧力に屈しない監督なら絶対起用しなかっただろうな
昨日みたいな確実に茶番劇になると分かってる試合で

766:あ
19/10/11 11:18:17.84 8Mcz7OGe0.net
>>752
相手のモンゴル弱すぎて何の参考にも経験にもならない試合だった
豪華アーティストのライブ感覚で代表の試合放映するテレビ局には都合良かったが

767:あ
19/10/11 11:24:39.35 Kqvha6620.net
>>740
序列は変わらんからこそこのレベルに出すまでもない

768:あ
19/10/11 11:34:01.13 L/h2xdtM0.net
【サッカー】W杯予選「日本対モンゴル」 視聴率10・1%

769:あ
19/10/11 11:34:33.56 kPPYSx/30.net
こんな骨の無い糞弱相手の何のドキドキも感じないゲームに
わざわざ高い金を払ってまでよく行くな
同じ金出すならラグビー・ファンでなくとも前売り予約して
日本とスコットランドのガチンコ生き残りマッチ見に行くわ

770:あ
19/10/11 11:36:49.19 Kqvha6620.net
>>757
中止だけどな

771:あ
19/10/11 11:42:59.93 un4zglu2r.net
ラグビー何か好きじゃないしルールもしらんw

772:アン今
19/10/11 11:46:20.29 GAh7GdJR0.net
W杯本番とただの二次予選を比較とかw
ピーナッツ投げは馬鹿なのw
ピーナッツ持って走ってると馬鹿になっちゃうのw

773:( ゚Д゚)
19/10/11 11:48:07.64 9fZzUq9J0.net
何勘違いしたこと言ってんだ?
クラブで毎週やってる仕事じゃないんだ
日本代表だぞ
痛いから出ません出れませんなんて言い訳は通らねえんだよ
嫌なら代表ライセンスを返すしかない

774:あ
19/10/11 11:49:36.69 JoaTi9V10.net
台風の中見に行けよラグビーwwwwww

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 11:49:58.51 pQ3YPNRk0.net
>>756
W杯でベスト16になってからの4年間は視聴率良いはずなんだけどな
世間的には負け扱いなのかな
田嶋は自分で選んだ監督だから勝ち扱いにしてるけど

776:あ
19/10/11 11:50:05.90 1E1WAMC10.net
>>760
日にちが近いのに同じ金を使うのならって意味な
意味わかんだろぉ 馬鹿じゃねーんだからよ
頼むぜぇ 兄ちゃんよぉ(笑)
わざわざ 言わせんなよ もぉw

777:あ
19/10/11 11:50:43.47 EOUhjFtM0.net
日本がやっと2得点したミャンマーにキルギスは7得点かぁ
もうダメだ、キルギスには絶対に勝てない
次回のW杯は諦めたほうがいいな

778:( ゚Д゚)
19/10/11 11:53:51.73 9fZzUq9J0.net
日本代表はJリーグの選手で見たいよ

欧州一極の構図がワールドカップも日本代表もつまらなくした
(´・ω・`)

779:あ
19/10/11 11:55:31.97 6YGuJzMOd.net
冨安がオリンピックに呼ばれないのは朗報だな
ざまあ見ろゴミヤス

780:あ
19/10/11 11:56:55.58 4iQekoYY0.net
>>762
時間帯から考えりゃピークは抜けてんだよ
雨にゃ変わりねーけどな
風が舞う雨の中の死闘
そそるじゃねぇかよ
歴史に語り継がれる瞬間はこうでなくちゃよ
真剣勝負としてこれぞ最高のシチュエーションじゃんか

781:名無しさん@お腹いっぱい
19/10/11 11:59:51.49 C++MPI4q0.net
俺は三竿兄弟が楽しみだな

782:あ
19/10/11 12:08:08.03 dAF7RSCF0.net
永井は相手が引いてスペースなかったら空気すぎ
たまたま良いクロス来て決めれたけど

783:あ
19/10/11 12:08:28.30 un4zglu2r.net
モンゴルは正直参考にならんな
クロスも止める気ゼロだったし
鎌田は決めるとこ決めれないなら呼ばなくていいよ。西村優磨いるし

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:12:40.32 pQ3YPNRk0.net
W杯の目標ベスト8だったけど誰か責任取ったの?
視聴率さえ取れれば成功なのか?
ならこの予選は失敗だろ

785:あ
19/10/11 12:15:10.21 CXbBuIHk0.net
ラグビーがサッカーより先にW杯でベスト8行きます

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:15:37.25 Z2u4sKdq0.net
ベルギー戦は2点取ったんだからそのあと殴り合いやめて手堅くボールまわしとけばな
確か長谷部がどうすればいいか西野に聞いたけどこのままでいいとか言ってたんだっけ
勝てたよね
ワールドカップの本番で2点もリードしたのにまだ殴り合ってくれるとかベルギーからすれば救われたよな

787:あ
19/10/11 12:15:43.05 dAF7RSCF0.net
西村、鈴木www
クリロナ、メッシいるしみたいな言い方だなw

788:あ
19/10/11 12:16:54.29 dAF7RSCF0.net
ボレー空かしたり南野もチャンス潰しまくってたけどな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:20:10.22 M5SSwN+z0.net
>>774
森保の場合、その西野より試合中の修正能力なさそうだし
メンバーも駒が足りてないしでなんか期待度さらに下がったな
ただ日本代表って期待値が低い時の方が予選リーグ突破するジンクスがあって先が読めない

790:あ
19/10/11 12:22:19.97 un4zglu2r.net
>>775
和製クリロナだぞ

791:あ
19/10/11 12:23:58.89 03MInyfp0.net
>>756
【サッカー】W杯予選「イラン対カンボジア」 視聴率14・0%
あ、間違えた 14-0だったわ

792:ぽ
19/10/11 12:24:11.01 nU01yRuRM.net
なんで伊東使ったんだろう?
別にいいけど

793:あ
19/10/11 12:24:55.46 +yi+6bvad.net
世界中にクリロナ、メッシいるよなw

794:あ
19/10/11 12:25:46.00 dAF7RSCF0.net
ここ一年ベルギーで1得点だけ
さすが和製クリロナもどき

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:26:19.98 Z2u4sKdq0.net
もっと上手くずるくやって勝とうと思えば勝てたかもしれない試合なのに
盛り上げるだけ盛り上げたうえで最後は負けてくれたから外人が称賛してくれるのが気持ちよかったんだろうけど
ベルギー相手に2点取ってからの展開は不満しかないわ
世界を驚かせたとか言って喜んで西野絶賛してる馬鹿多いけど結局親善のハリルと一緒で1点差負けだし

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:26:39.48 6w2FxDbv0.net
>>780
堂安に見込みがないから

797:あ
19/10/11 12:26:57.81 un4zglu2r.net
>>782
1年ってwどんだけ捏造すんねんw

798:あ
19/10/11 12:27:39.65 un4zglu2r.net
鎌田は代表レベルじゃないな

799:あ
19/10/11 12:30:17.53 03MInyfp0.net
>>783
メンバーに宇佐美なんか入れず高さのある対パワープレー専門のマンマーカーを入れておいた方が良かったし、
最後のコーナーもちゃんとショートで時間をつぶしてからクロスを入れとけば、
日本がゴールを決める決めないにかかわらずベルギーにカウンターチャンスを与える事なくタイムアップだったしな

800:ぽ
19/10/11 12:32:57.55 nU01yRuRM.net
>>784
堂安が軽い体調不良を訴えてるんかなーと思って
ぽいち、主力はちゃんと休ませたれよー

801:あ
19/10/11 12:33:44.46 BlOuL7b30.net
守りを固めれば簡単に守り切れるって言いきれるほどサッカーは単純なスポーツじゃない

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:33:44.73 Z2u4sKdq0.net
どうせ次の試合は堂安スタメンなんだろ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:34:34.67 Z2u4sKdq0.net
>>789
本番で格上相手に2点もリードしたのにそのままガチンコの殴り合い続けるのは愚策でしかないわ

804:あ
19/10/11 12:35:45.27 BlOuL7b30.net
得点シーンだってカウンターだったのに、言うほど攻撃的に戦ってたわけじゃないだろ

805:あ
19/10/11 12:38:37.47 03MInyfp0.net
守り切れるかどうかではなく、守ろうとしなかったのが問題だと分からんかね
タイムマネジメントもろくにできていないし

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:40:25.28 Z2u4sKdq0.net
試合見返せばわかるけどリードした後も果敢に3点目狙いにいってるのわかるよ
選手たちはかなりハイになってただろうけどあれをもう少し落ち着かせるのが監督の仕事だと思うわ
乾のクリアミスだってそういう殴り合いを続けて疲労した結果だろうし
ガチガチに守れとは言わないけどね
明らかにチームが興奮状態のまま誰もブレーキをかけてなかった

807:あ
19/10/11 12:41:20.96 BlOuL7b30.net
時間がたっぷり余ってるのにカウンターすらやめてドン引きサッカーしてたら、防戦一方でもっと厳しい展開になってたかも

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:42:11.89 Z2u4sKdq0.net
ドン引きにしろなんて誰もいってないんだよなぁ

809:あ
19/10/11 12:42:36.48 BlOuL7b30.net
ハリルならGL3連敗でベルギー戦までたどり着けなかったんだから西野でよかったじゃん

810:あ
19/10/11 12:42:40.13 CWoFEDIka.net
ベルギー戦は1失点目が最悪だったからな
綺麗に決められてた方が切り替えもできたろうにふわっと取られたせいで締まらなくなってしまった

811:あ
19/10/11 12:43:05.07 ViFKM4I80.net
19日のbohemian rhapsodyとユベントス戦楽しみにしてたのに
あんなクソ試合のせいで一つ潰れてしもたわ
冨安は今期サイドバックで運動量倍位に増えてるんだからさー
なにがベストメンバーだよ アフォか

812:あ
19/10/11 12:45:40.53 oF5MGfr/p.net
視聴率でラグビーワールドカップと比較するのは意味がないというのはわかる。
ただ、前回大会の予選と比べて落ちているのは明らか。しかもホーム開催、ゴールデンタイムだというのに…
4年前サッカーアジア2次予選
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回
【今回】14.7 10.1
香川本田がいないのが結構響いてる?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:47:57.13 BlOuL7b30.net
>>800
4年前は初戦でハリルが雑魚と引き分けて視聴者が減った
それでも今よりはマシか

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:50:38.35 7PBjPJh90.net
長友は何でGKに蹴り入れたの?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:53:06.76 Z2u4sKdq0.net
>>802
ジャンプしてよけようとしたらキーパーが思ったより体起こしてきちゃっただけだろ

816:大不正解
19/10/11 12:55:19.80 dLgpkDUL0.net
監督の成長こそが代表の醍醐味

817:あ
19/10/11 12:57:11.40 L4vW2WFyr.net
>>800
スポンサーがご機嫌斜めになっちまうな
批判が


818:合ってるなら力づくでやってもいいだろ監督協会含めて弱いんだから



819:大不正解
19/10/11 13:00:28.01 dLgpkDUL0.net
番宣が不十分

820:あ
19/10/11 13:01:19.08 BlOuL7b30.net
・スター不在
・森保は塩試合が多い
この二つが原因

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 13:07:25.62 6w2FxDbv0.net
堂安先発なら6点も取れない 2点程度

822:大不正解
19/10/11 13:18:47.14 dLgpkDUL0.net
久保は代表レベルでない
点を取らせてクラブに返して
ーー久保
原口鎌田堂安

823:あ
19/10/11 13:23:21.98 7uvp+mVO0.net
冨安健洋、肉離れの可能性との速報

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 13:26:30.73 w68ip1200.net
10年の一人の逸材、冨安がこんなところで

825:あ
19/10/11 13:26:37.01 8Mcz7OGe0.net
一般層の森保ジャパン離れも著しい

826:あ
19/10/11 13:28:27.42 VwkuAK5aa.net
無能監督だと怪我人ホント多くなるよな
クラブでも同じこと起きるし

827:あ
19/10/11 13:33:27.60 /49KHzID0.net
冨安は怪我するし酒井は軽傷だったみたいだが伊東も怪我しそうになってたし
どう見ても格下どうでもよい相手に時差が凄い欧州組を極東で試合させて何がしたいんだ
移籍したばりでチームに馴染む事が必要な選手も多いし
チームを抜けさせる意味もわからなすぎて

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 13:34:00.70 wwdxVPbh0.net
試合前から違和感あったの知ってたなら、前半で4点差付いてたんだから後半開始から代えなかったのを批判されて当然
森保は事前のプランに従って流れに任せるだけで状況に応じて選手起用するのことができない

829:あ
19/10/11 13:52:34.95 BCINUxnVp.net
真の漢のスポーツラグビーの試合を見た後だと
なおさらサッカー選手たちが貧弱に見えてしまうだろうな。日本人の多くがこれに気づいちゃったんじゃ

830:あ
19/10/11 13:52:55.24 P/wcqMVX0.net
本大会は結局こんな感じになってそう
GK権田(シュミット、大迫)
CB富安(植田)
CB吉田(板倉)
CB昌子(中山)
RWB酒井(橋岡、菅原)
LWG原口(安西、杉岡)
DMF遠藤(橋本、田中碧)
DMF柴崎(斎藤未)
OMF久保(堂安、三好)
OMF南野(中島、中村敬)
CF大迫(鈴木、上田)
柴崎のところいないわ

831:あ
19/10/11 13:53:15.51 dAF7RSCF0.net
>>785
一年だろ
怪我で鹿でも試合出てなかっただろ

832:あ
19/10/11 13:58:34.89 P/wcqMVX0.net
二次予選やってる間に海外組はしっかり欧州クラブで試合に出て経験積む方が日本代表にとっては有益だっただろうな
U22を活動させるよりも二次予選にU22のメンバーを多く呼んで経験積ませた方が良かったんじゃないか?
森保も手元で五輪代表のメンバー見れるし
Jでレギュラーなら二次予選の相手にも余裕で勝てる

833:あ
19/10/11 14:02:16.95 VwkuAK5aa.net
ダバディの言う通り権田は不安しかない

834:あ
19/10/11 14:03:32.47 BCINUxnVp.net
森保ってなんであんなに人間的にも試合もつまらないんだろ。なんかおもしろい一発ギャグの一つでも持ってないのかしら

835:あ
19/10/11 14:04:07.98 Kqvha6620.net
>>794
選手もスタッフも予選突破の仕方に引け目があったからね
卑怯者は結局最後は自滅する

836:あ
19/10/11 14:14:22.50 BCINUxnVp.net
球技種目は当該試合において勝ってる状態or
引き分けてる状態における時間稼ぎはOKでこれはどのチームでもやっていること。
日本vsポーランド戦が世界中で物議を醸したのは日本が当該試合において負けている状態から時間稼ぎをしたから。この行為は球技種目においては暗黙の了解でNG行為とされている。なぜなら
敗退行為、八百長を


837:想起させてしまうからだ。 ポーランド戦の時間稼ぎとベルギー戦の2-0からの時間稼ぎをごっちゃに考えてる人たちはそもそも球技種目における八百長の歴史に対する認識が足りない。



838:あ
19/10/11 14:16:33.88 8Mcz7OGe0.net
この予選の改悪には代表の試合数増えるからって電通も喜んで飛び付いたんだろうな
でもクソみたいな試合をただ増やせばいいってもんじゃないのは視聴率で明らかに

839:あ
19/10/11 14:46:58.73 wp3d+IlFp.net
ベルギー戦はあれで良かったんじゃね
盛り上がったし2試合連続情けない姿晒すのもなんだし

840:全レス
19/10/11 15:05:52.11 978oNEaf0.net
うんちフレンド募集中!

841:あ
19/10/11 15:26:53.42 oF5MGfr/p.net
>>807
2002年くらいからWCを見出したけど、やっぱ中田中村本田香川って続けてスターがいたのが大きかったと思う。
実力のある久保は期待はするけど、まだ前4人ほどスター性はない。

842:黒の組織
19/10/11 15:45:08.45 aGO6F+K5d.net
全レスは本当うんち好きだな。

843:あ
19/10/11 15:54:13.04 9d05N/m5d.net
いつまで所属クラブや若い選手優先で選ぶんだろ?
大迫怪我で代わりなら興梠だし
伊東使うなら武藤岡崎小林あたりだろうに
武蔵あたりもわかる
永井?浅野??
長友の控えが安西 酒井の控え無し
守備の事考えてるのだろうか?

844:ぽ
19/10/11 16:00:32.87 nU01yRuRM.net
>>829
安西はおそらく両サイド想定して入れてる

845:あ
19/10/11 16:02:19.99 cPBFDEiBa.net
ホンダジアわろすWWW

846:あ
19/10/11 16:11:46.51 6YGuJzMOd.net
相手と自チームの実力を照らし合わせ、最適解を導き出すのが監督の仕事でしょ。
映画じゃねーんだよ、出目金
ドン引きすらろくに構築出来ないんだから言い訳すんなゴミ

847:あ
19/10/11 16:18:13.43 L4vW2WFyr.net
二次予選突破が目的だろうから突破出来たら誰も笑わないぞ本田
イランに大敗だろうが

848:あ
19/10/11 16:24:31.10 rrOLC7Fqp.net
本田の話とかここで関係ないんだから他所行けよ

849:あ
19/10/11 16:26:41.36 L4vW2WFyr.net
香川抜けて
ベシクタシュ12位
ドルトムント8位
結局カス監督の影響が大きくなっていくと弱くなっていく
森保もそうなる
アンチの見る目も無さすぎて話にならないと思うのが普通
お前香川抜けてリーグ優勝出来ると思ってたんだろ
両チームともとんでもない弱さになっている

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 16:31:18.03 M5SSwN+z0.net
香川とか久保って弱小とか脳筋とかじゃ使いこなせないタイプだしな
そういう意味では「テクニシャンは守備に必死な弱小行くな」って本田の指摘は正しい

851:あ
19/10/11 16:34:57.04 L4vW2WFyr.net
イニエスタの守備見てみろよ
大島柴崎以下
それでワールドカップ優勝
バルセロナもCL優勝
馬鹿は日本代表でそれじゃ無理というがじゃあフィジカルで勝負するのかと
それこそ民族の差で同じ土俵にすら立てるわけがない

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 16:36:10.84 M5SSwN+z0.net
つまり日本代表だと香川は役に立たなかったし、今後は久保もたぶん役に立たないってことだな
頑張って強豪クラブチームのピースになるしか生きられない選手

853:あ
19/10/11 16:37:49.00 L4vW2WFyr.net
>>838
香川はMFでありながらPK抜いたらFW込みで日本代表歴代4位の得点数
MFだから最終予選等危ない時はもちろん得点狙いはしないでスペースを埋めてリスクマネジメントをしている
ワールドカップレベルでもベスト16と最も結果を出している
それでも歴代4位
これすら

854:あ
19/10/11 16:39:30.08 L4vW2WFyr.net
>>838
堂安と中島併用は有り得ない
久保もその二人と併用は有り得ない
分かるな?
被りすぎて二人要らなくなる

855:あ
19/10/11 16:40:15.38 AMdQQpfla.net
香川みたいな脳菌野郎はいない方がいいだろう
サッカー脳が低い奴はいらん
そーゆー意味では中島より伊東の方が圧倒的にいい選手だと思う

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 16:40:17.81 M5SSwN+z0.net
ひさびさに元気なカガシンを見たが、相変わらず香川の為に日本があると思い込んでる謎思考で面白い
ないものねだりの中学生が妄想した「ぼくのかんがえたさいきょーのよなおし!」みたいで可愛い

857:あ
19/10/11 16:40:37.08 L4vW2WFyr.net
伊東とか南野サイドにした方がチームは機能する
鎌田はまだ全然中盤としては足りない

858:あ
19/10/11 16:42:19.56 AMdQQpfla.net
南野はサイドじゃなくて真ん中でいいよ
あれはどこにポジションを取ればいいかよくわかってる
まぁ中島外すなら左に南野でもいいけど

859:あ
19/10/11 16:42:22.74 L4vW2WFyr.net
>>842
お前の理想のスタメン書いてみろよ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 16:43:13.37 M5SSwN+z0.net
>>841
香川の場合、サッカー脳以前に普通の人間として頭悪すぎたのがそもそもなあ
「引きこもりサッカーは南ア大会だけでいい」発言
チームが勝っても自分が点とれないと試合後のインタビューで不貞腐れる
外されたら監督おっかけ
韓国でも行けばどうかと思うほど清々しいクズ

861:あ
19/10/11 16:46:03.08 L4vW2WFyr.net
中島堂安併用はゲッツェ香川併用と同じだ
去年の良い時に戻そうとしてパコアルカセル起用辞めてゲッツェ使ったりしてるが狂った歯車は元に戻せない
それが馬鹿には分からない
ミスったら戻せねーんだよ
選手間でコミュとったり監督とのコミュで

馬鹿が絡むんじゃねーよ

862:あ
19/10/11 16:48:06.53 L4vW2WFyr.net
鎌田CF?
STならまだしもCFじゃもっと話にならない

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 16:48:08.10 M5SSwN+z0.net
信者が何を妄想しても香川なんて終わった選手が代表に呼ばれることはないから
もはやスレ違いのレベルでどうでもいいな

864:あ
19/10/11 16:49:03.66 L4vW2WFyr.net
>>846
お、お前弱者のサッカー推してた奴か
首決定

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 16:51:13.67 M5SSwN+z0.net
カガシンの次はクボシンが出てくるかと思ったら久保に関しては意外と現実見てるファンが多いから
やっぱカガシンって特殊な層なんだな

866:あ
19/10/11 16:51:26.74 +yi+6bvad.net
なんで香川信者が暴れててるの?w

867:あ
19/10/11 16:52:50.96 L4vW2WFyr.net
>>849
ミャンマー相手にすら2得点
キルギスは7得点
モンゴル相手に6得点
吉田も言ってるがデフォなら8得点
弱くなってるのに何で叩かない
ベシクタシュ3位から12位
ドルトムント2位から8位
何で叩かない?

868:あ
19/10/11 16:55:35.91 AMdQQpfla.net
毎試合出てたレギュラークラスだったのなんて出戻りしてからほんどないのに何の影響があるのかって話だがな

869:あ
19/10/11 16:55:56.05 L4vW2WFyr.net
>>851
お前の弱者のサッカーはずっとワールドカップ本番最終予選ですらずっと採用すらされてないんだが
お前馬鹿だと思えないのか

870:あ
19/10/11 16:59:38.50 L4vW2WFyr.net
歴代最弱レベルで得点が出来なくなっている
ここを精査してみろよ
まあ原口ゴリ押しはもう無くそう
鎌田CFも可哀想だSTでずっとやって来たのにCFじゃな

871:あ
19/10/11 17:03:25.64 Kqvha6620.net
チームとしてCFがほしいんだから出来ないfwは序列低いのしゃーない

872:あ
19/10/11 17:03:32.79 rrOLC7Fqp.net
森保なら香川呼ぶ可能性めっちゃあるぞ
あんだけ大差付いてんのに最後のカードが原口だぞ?
あの内容で最後に若手使わずにベテランなんてありえんからな
そもそも川島 権田 永井呼んでる時点でな
変えが聞くのにベテラン選ぶような采配だからもちろん人気も下がる

873:あ
19/10/11 17:03:43.01 un4zglu2r.net
鎌田はCFだからとか以前の問題だろw
シュートシーン何かCFだろうがSTだろうが関係ないだろw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 17:05:51.48 V8zXU4bh0.net
>>858
そういう選手は使わないだろ
久保くんもベンチだぞ

875:あ
19/10/11 17:06:23.07 B4fSXafJ0.net
>>859
クラブでの積み重ねが全てだろうに
クラブでやってないポジションで起用しないでいまいちなら100%森保のせい

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 17:06:48.42 M5SSwN+z0.net
>>852
次の自己投影先が見つからなくて情緒不安定なんだろう
久保はキャラクターが違うから上手く憑依できないらしい

877:あ
19/10/11 17:07:52.03 un4zglu2r.net
>>861
今の代表はほとんど2トップ出し
単純にレベル不足

878:あ
19/10/11 17:07:58.31 Kqvha6620.net
>>861
あのドフリーを止めてキックなんてポジション云々の問題じゃない
中学生の学校の授業サッカーレベル

879:あ
19/10/11 17:09:19.16 B4fSXafJ0.net
久保は全部中途半端
堂安も仕事量が少ない本田系
中島は他にいないからスタメンだが以前の代表なら普通に弾かれてるレベル

880:あ
19/10/11 17:11:27.23 B4fSXafJ0.net
>>863
サイドだから得点アシストしなくても良いと思ってる馬鹿だろお前
逃げんなよ
香川はMFでありながらPK抜いたらFW込みで日本代表歴代4位の得点数
MFだから最終予選等危ない時はもちろん得点狙いはしないでスペースを埋めてリスクマネジメントをしている
それでも歴代4位
ここより酷いなら香川以下だ中島堂安は

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 17:13:03.11 V8zXU4bh0.net
>>865
以前のレベルって久保裕也や井手口の方が代表にふさわしいの?
香川のようななんの役にも立たないのがピッチ漂ってた頃よりだいぶマシになったよ

882:あ
19/10/11 17:13:11.99 RhzlWCkWM.net
>>807
地味な面はあるが、やってるサッカーは悪くない。
それよりも、ライトなファンが雑魚相手もしくは練習試合をありがたがって見なくなった。
ある意味成熟したといっていい。
コレからもそれは加速していくと思う。
協会としてもマッチメイクやら本気で考えて、強豪国以外組まないぐらいじゃないとよっぽど追ってるファン以外は見ないよ。
国内のテストマッチなんか辞めて欧州、南米で試合しろよ。
もうそういうフェーズに入ってる。

883:あ
19/10/11 17:13:49.04 un4zglu2r.net
>>866
お前さー同じオッペケだけど
別人だからな池沼w
もう一匹のオッペケに言えよかすw

884:あ
19/10/11 17:14:58.36 RKM5A+520.net
日本サッカーを強くする為に底上げしようぜ。2次予選のモンゴル戦で酒井富保怪我って…。
植田安西で良いだろ…。

885:あ
19/10/11 17:16:05.99 RKM5A+520.net
森保は喋りが下手すぎるし顔がキモい。選手選考も駄目。
手遅れになる前に変えろ

886:あ
19/10/11 17:18:51.16 ir3qBsusa.net
選手がどうとか以前に監督がマジで終わってる奴だからそこの話をした方がいいんじゃないのか?
どんな相手にも4231で挑み、選手交代も配置替えとかもせず同じポジションの選手を当て込むだけ
攻撃は選手の即興に任せてるだけ
時代遅れすぎるだろ

887:あ
19/10/11 17:23:27.87 NPqk2l5pa.net
今の日本には決定的な点取り屋がいねえな
おそらくタジキスタンに苦戦するだろう

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 17:24:30.02 V8zXU4bh0.net
いつ決定的な点取り屋がいたんだよw

889:あ
19/10/11 17:24:33.77 cPBFDEiBa.net
今時のサッカーで14失点は無いわWWW

890:あ
19/10/11 1


891:7:29:02.51 ID:TE/zGFM40.net



892:あ
19/10/11 17:30:19.81 9/WqsdY90.net
>>876
スタートからCBで板倉を見たい

893:あ
19/10/11 17:40:18.17 9/WqsdY90.net
>>817
IJ落選か....
流石に入ると思うけどな
原口に残られるようじゃいい結果は見えてこないだろうな
左は安部とか遠藤ケイタとかが絡んできそう
柴崎のところは鎌田か堂安が.....w
GKは小久保レオブライアン入るんじゃないかと予想するわ
ベンフィカのレギュラーはまだ厳しそうだがポルトガル1部で試合出てそう

894:あ
19/10/11 17:41:10.94 /2+j2VGX0.net
今の日本代表なら中島いなくても機能しそうな気がしてる点はでかい
今までは中島を起点に攻撃のリズムを作ってたが今はそれを右サイドで出来ている 逆にポジショニングの悪い中島が浮いてる存在になるぐらいに
戦術的に細かい約束事があるようには思えないが固定してきた成果が見えてきたかもしれん

895:あ
19/10/11 17:42:27.56 9/WqsdY90.net
>>800
監督をベンゲルにしたら2、3%ぐらいは上がりそう

896:あ
19/10/11 17:43:25.87 P/wcqMVX0.net
>>878
悪いけど伊東は3年後も生き残ってるレベルにはないと思う
速いのは分かるが彼も若くないし、技術レベルは低い
それなら原口の方が使い道はずっとある
鎌田や堂安が柴崎のところは無理

897:あ
19/10/11 17:50:13.48 un4zglu2r.net
伊東はやっぱ右だわ
サイドにスペースあんだからあそこを使わないのはもったいない。堂安は使わないが

898:あ
19/10/11 17:51:32.17 NPqk2l5pa.net
伊東は第二の原口になれば良いじゃん

899:あ
19/10/11 17:51:53.21 dWVL/TYX0.net
そらそうやプロデュース力がなさすぎるねん
稲本、小野、松田とかいたとき思い出してみ
タレント力とわかせる力がないねん幹部に

900:あ
19/10/11 17:52:56.94 3qdBvpmA0.net
中島は格下専用

901:あ
19/10/11 17:56:15.80 9/WqsdY90.net
>>693
Jは東南アジアだけでなく中央アジア方面から補強するのがいいんじゃないかと思う
東南アジアは今のところタイとベトナム以外は通用しそうにないだろうが、東南アジアのミャンマーをボコボコにしたキルギスやそこに勝ったタジキスタンはなかなか期待できる
ウズベク人は少し増えてきているが、中央アジア諸国とも提携を結んでどんどん獲得しよう

902:ん
19/10/11 17:57:18.13 W4NTp9Ax0.net
中島というのは、格上には穴になる。
格下には相手をナメて味方の足を引っぱる。
そのかわり、親善では目立つ働きをするね。

903:あ
19/10/11 18:00:18.89 9/WqsdY90.net
>>881
まあ一芸特化型の控え選手としてでもと思ったが残るということは、それだけ若手が伸びてないということだからいい結果は期待できそうにないな
それにしても、伊東は流石に4大リーグには行けると思うが、カタールまでに若手が何人たどり着けるかどうか...

904:あ
19/10/11 18:01:38.49 un4zglu2r.net
原口のいいとこはロストしても取り返しに行くところ。中島も見習ってくれ。

905:あ
19/10/11 18:03:17.07 RKM5A+520.net
>>888
伊東も今年が27歳の年だから、移籍できるか微妙だな。
モンゴル戦で活躍しても評価上がらんし

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 18:09:45.40 jrFzZcL10.net
しかし左サイドいないな



907:ヘ伊藤、堂安、久保もいるけど 三好、安部ぐらいしかあといないじゃん あと横浜Mの遠藤ぐらいか?若手だと CFはもう無理だな どうしても日本人は下がってボール貰いたがる これじゃ点取れるわけない イアン・ラッシュゴール集でも見てほしいわw 古いけどw



908:あ
19/10/11 18:11:44.76 9/WqsdY90.net
>>890
夏にもオファー来たらしいし、ヘンクでCL出場というできるだけの経験はしたからこのクラブに残る理由ないから行けるなら行くと思うけどな
来るとしてもたまにEL狙えそうな4大中位ぐらいかな
セリエに行くんじゃないかとなんとなく予想するわ
そういや酒井がクリスタルパレスに興味を持たれてるらしいな
今季のプレミアはBIG6がゴタゴタだから今のところ上位にいるパレスならあわよくばCLELに出れるかもしれない
落ち目のマルセイユに残っても得られるものは少ないだろうし行くなら今だな
夏に噂があったスパーズもゴタゴタだからひとまず残ってよかったのかも知れない

909:あ
19/10/11 18:13:50.10 9/WqsdY90.net
>>891
中村ケイト、伊藤達哉、奥川と揃ってると思うけどな
森保が中島にこだわらなくなったら争いが熾烈になりそう

910:あ
19/10/11 18:21:00.74 mOhH7t1r0.net
左はケイトがいいな
イケメンで人気も出そう

911:南野帝王
19/10/11 18:25:53.45 tKBioDRXa.net
>>893
期待したいけどまだ代表レベルじゃないとおもう。奥川は特に

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 18:33:28.85 jrFzZcL10.net
敬斗は中島と同じタイプだぞw

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 18:37:20.32 6w2FxDbv0.net
>>889
中島が監督にボコられて改善したとか書いてるけど、昨日はまたオナニーしてた。モリポだから舐めてる

914:あ
19/10/11 18:45:43.55 un4zglu2r.net
中島のロストも危ないが安西も危なっかしい。中島は本大会行けないかもな。西野采配さすがだった。

915:あ
19/10/11 19:08:01.95 dpold8asa.net
>>740
大迫はチームが上手く回っている間ははっきり言って要らない選手。今は上手くいってるから要らない。
前回の最終予選みたいに試した選手がイマイチな時に使う最終手段・消極的な選択肢が大迫

916:あ
19/10/11 19:13:10.15 jSTEdZ5e0.net
伊藤達哉に期待している奴まだいるんだ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 19:13:36.08 6w2FxDbv0.net
>>899
> 今は上手くいってるから要らない
昨日とアジアカップ3戦目は、堂安と伊東がチェンジしてうまくいっただけ。またもとに戻る可能性はある

918:あ
19/10/11 19:18:40.76 oJDkSlxa0.net
今ベストと思われるメンバーで
親善で日韓戦やってくれ
中島何て何も出来ないから

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 19:22:30.99 6w2FxDbv0.net
堂安は自分のシュートを優先。中島は楽しむことを優先。代表の資格はない。切れ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 19:33:31.53 V8zXU4bh0.net
森保は低予算の広島でわずか5年の間に3回優勝だから
10年もやって優勝たった1回の西野はだいぶ劣るんだな

921:あ
19/10/11 19:43:32.13 VwkuAK5aa.net
中島なんて居たらアジアカップは間違いなくイランにボコられてた罠
コパでも狙われて酷かったし

922:あ
19/10/11 19:51:34.23 un4zglu2r.net
親善コロンビアにも狙われてたなカルロス・ケイスケに

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 19:55:17.36 jrFzZcL10.net
伊藤に続く縦に抜けるウイングいないのか?
若手で
それが問題だぞ
伊藤若くないんだから
ベイルみたいなのが理想なんだが

924:あ
19/10/11 20:01:49.94 JoaTi9V10.net
本田は俺たちのサッカーやらせてイランに14点も入れられたのかwww
こいつはチームスポーツ向いてないわ

925:あ
19/10/11 20:08:28.95 2BTg3B+ha.net
伊東な
伊藤も縦に抜けるぞ。伊東よりもな。
若手だし。まーオリンピックまで待つと良いよ

926:あ
19/10/11 20:18:55.34 P/wcqMVX0.net
22歳で大学関東2部でやってた伊東か、22歳でベルギー1部の伊藤どっちが上だろうな

927:あ
19/10/11 20:20:32.89 P/wcqMVX0.net
安西も守備力上げないとW杯本番は微妙だな
橋岡か菅原のどちらか左サイドバックできないの?杉岡でもいいけど

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 20:21:46.90 oNX+9sO10.net
菅原は左じゃなかった?

929:あ
19/10/11 20:23:15.86 P/wcqMVX0.net
>>912
主に右だろ

930:あ
19/10/11 20:23:16.23 9/WqsdY90.net
>>912
菅原は右
左ならJだと松原、小池裕太、最近は試合に出れてないけど小川リョウヤとか?

931:あ
19/10/11 20:24:16.38 P/wcqMVX0.net
>>914
小池は無いな
あのタイプは国際試合では穴になる

932:大不正解
19/10/11 20:27:38.51 dLgpkDUL0.net
室屋がいいな

933:あ
19/10/11 20:29:29.09 9/WqsdY90.net
>>898
少なくとも宇佐美よりはいいだろ
もう少し早くからチームに入れておくべきだった

934:あ
19/10/11 20:32:51.31 un4zglu2r.net
>>910
年齢関係ないだろ。
森本どうなる?

935:あ
19/10/11 20:33:30.31 un4zglu2r.net
>>917
微妙。総合的に中島は守備力が低すぎる

936:あ
19/10/11 20:35:48.86 w6xEiiura.net
ロシアW杯で宇佐美より中島を選んでいたら良かったかといえば疑問だわ
宇佐美は全然良いと思わないが宇佐美以上に中島は守備に動かないやん
W杯のあの相手に守備に戻らない中島がいたら穴にしかならないし他の選手の疲労が倍加してたんじゃない

937:あ
19/10/11 20:37:10.36 P/wcqMVX0.net
>>918
だろうな、と言ってるニュアンスが分からない?
突然森本が何なんだよ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 20:38:34.53 V8zXU4bh0.net
その中島の守備しないのを織り込んで今のサッカーしてるんだから
あの時点で宇佐美より中島とかいう話ではないね

939:
19/10/11 20:39:36 JoaTi9V10.net
宇佐美武藤のカスコンビ使った西野は無能だろ

940:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 775f-iDVN)
19/10/11 20:39:47 DjVKwCmo0.net
中島は自身の守備の酷さをカバーできる圧倒的な攻撃力を持ち合わせていない
特定の条件下でしか輝けない扱いにくい選手だよ
ポリバレントではないから外したという西野の言葉は正しかった

941:
19/10/11 20:42:16 8Mcz7OGe0.net
>>904
世代が違いすぎるやろ
西野は完全にアマチュアだし森保も選手経歴の半分はアマチュア

>>907
ベイルってスゲー少年の頃から有名だったスーパーなタレントやぞ
マジもんで100年に1人って肩書きが似合う特別な才能
そんなホイホイいてたまるか

942:あ
19/10/11 20:47:12.56 P/wcqMVX0.net
森保辞めろと言ってる奴は誰に監督やってほしいの?
代案を出せ

943:あ
19/10/11 20:48:42.09 9/WqsdY90.net
でもジョーカーとしては見たかったなぁ...
今のことを考えると早くから代表に慣らしておいた方がいいと思った

944:あ
19/10/11 20:48:47.92 un4zglu2r.net
森保もコパで中島に高い位置取らせて4失点だからな
メッシロナウド波に年間40点近く取れるなら別だが。10点がやっとだろ

945:あ
19/10/11 20:49:15.58 9/WqsdY90.net
>>926
ベンゲル
やっぱり日本人じゃまだキツイわ....

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 20:51:59.60 V8zXU4bh0.net
>>928
その次の試合にはウルグアイを追い詰めてたんだが何が変わったのかな?

947:あ
19/10/11 20:55:53.47 P/wcqMVX0.net
>>929
ニワカが好みそうなの挙げてきたな
まず現実的では無いし、ベンゲルにどんなサッカー求めるの?具体的に教えて

948:あ
19/10/11 20:56:11.51 un4zglu2r.net
>>930
ウルグアイにシュート2倍以上打たれて追い込んでたのか?耐える時間多かったが

949:あ
19/10/11 20:56:45.04 P/wcqMVX0.net
>>888
伊東が4大リーグ?無理無理

950:あ
19/10/11


951:20:59:36.34 ID:un4zglu2r.net



952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 21:01:07.15 V8zXU4bh0.net
>>932
そりゃこっちが先制して向こうが無理なシュート撃ってただけだ
数字だけ慌てて確かめてんなよ
中島へのPAでのファウルを取らなくて会場でブーイングされてたくらいには必死だったよ

953:あ
19/10/11 21:03:18.03 un4zglu2r.net
>>935
あったなw
それでも耐える時間が長かったの事実だろ。板倉がミス連発でな
ここで板倉推しいるがコパ酷かったな

954:あ
19/10/11 21:07:42.86 9/WqsdY90.net
>>931
もう適当に言ってしまったがとにかく日本人はまだ早いって...
代表監督に推されそうな層って結構みんな年だし森保みたいに選手を酷使しそうだわ...

955:あ
19/10/11 21:08:19.27 9/WqsdY90.net
>>933
もう既に4大リーグ下位以上のチームで活躍してるんだけどな

956:
19/10/11 21:08:48 un4zglu2r.net
>>937
ベンゲル何歳か知ってんの?w

957:
19/10/11 21:10:28 V8zXU4bh0.net
>>936
板倉がコパで酷かったとは言えない
エクアドル戦で十分再評価される働きをしたんだから
何も覚えてないな

958:あ (ワッチョイW 77bd-Ayue)
19/10/11 21:11:26 9/WqsdY90.net
>>939
まあ、日本人と外国人じゃ考え方が違うでしょ
日本の中高年は精神論が根付いてる
それにしても吉本とマネジメントを結んだベンゲルは日本で何したいんだろな

959:
19/10/11 21:11:37 P/wcqMVX0.net
>>937
ベンゲルの年齢知ってる?
日本人が早いというなら他に誰がやってくれそうなの?
日本人のこと理解してそれに合った戦い方ができる外国人監督がいると思う?

>>938
対戦する相手のレベルを考えろよ

960:
19/10/11 21:11:47 un4zglu2r.net
確かに森保辞めろ辞めろ言うやつって代案出さないんだよな。
そう都合のいい監督なんてなかなかいないぞw

961:あ
19/10/11 21:12:26.37 un4zglu2r.net
>>940
再評価何かされてないわw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1308日前に更新/201 KB
担当:undef