..
[2ch|▼Menu]
278:あ
19/10/04 00:10:31.60 upgwn1bM0.net
>>261
いや、代表しか見てないから選手の年齢を把握していないだけなんだよ
代表に入りたての選手はみんな若いと勘違いしている
去年一昨年の時点で世代交代連呼している奴が筆頭に乾を挙げていて爆笑した記憶があるもん
確かに乾は童顔だから仕方がないけど原口どころか香川や大迫よりも年上だって知らない輩がいたりする

279:ジャパンズウェイ
19/10/04 00:10:32.62 q0ZnCAWj0.net
NMDは競争原理を経ないでポジションを与えられてここまで来たからなあ
競争原理を取り入れるなら2次予選でしか出来ないのにメンバー固定だと慢心になりがちだし香川や本田みたいに選ばれて当然と思って例えば長身のハーフナーいれてもロングボール入れないみたいな悪い流れになりそうだなあ
原口は最終予選には戦える選手だから必要な分2次予選は奥川とか試して欲しいんだが
東京五輪の1個上の世代とか不遇の世代にこの2次予選中に呼ばないと急に最終予選で呼ばれても可哀想だろうと
鎌田、三竿、奥川、北川、UMA 、西村  この世代ね

280:あ
19/10/04 00:10:46.62 PfJoxka50.net
>>264
それくらいのレベルのベテランならまだしも、橋本とかシュミットみたいな中途半端なレベルのベテランは本大会には必要ないという話な。
酒井吉田大迫は次のワールドカップでもメンバーに入れるべき。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 00:15:01.48 4Kdo4hrz0.net
>>267
シュミットはまあ良いんじゃね?
GKは寿命長いし、26でもまあ若手と言えない事もない
橋本はこないだは悪くなかったし、現状では使っても良いんじゃない?
つーかどうせ五輪が終わったところでU-23と合体させて間引きするだろうから
現状のメンバーはあくまで暫定だと思うよ

282:あ
19/10/04 00:19:03.26 PfJoxka50.net
>>268
シュミットは過大評価
試合に使われるようになったらどんどんやらかすと思う
橋本にしても良かったのは相手がミャンマーだったということも加味しないと
1995年〜1996年生まれの選手をもっと呼んでも良かったと思う
伊東→奥川、永井→鈴木で良かった

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 00:24:56.17 4Kdo4hrz0.net
>>269
いや仙台に居た頃からやらかし王だったろ
だけど、現状他の若手GKでシュミットより良いと言えるレベルのGK居ないよ

284:あ
19/10/04 00:25:02.72 upgwn1bM0.net
奥川とか昨日の試合を見てなかったのか?
無気力なだらしないプレーに終始してたよ

285:あ
19/10/04 00:27:53.93 PfJoxka50.net
>>270
代表ではまだやらかしてないから気付いてない奴が多い
そもそも選ばれること自体普通じゃないのに
まあ五輪までは仕方ないが五輪後は大迫でいいよ
>>271
見てない
伊東は若くないしそこまで期待してないから

286:あ
19/10/04 00:30:11.77 FYzNxKLrM.net
>>267
次のワールドカップって3年後だぜ?
酒井吉田大迫も33歳、今の岡崎長友本田と同じ年齢
本田がオファー無く無所属が続いているようにこの3人だって現役を続けられているかどうかも分からんのにメンバーに入れるべきって結論が早急過ぎ

287:あ
19/10/04 00:33:33.22 PfJoxka50.net
>>273
本田と同じ状況になってるとは限らない


288:し、吉田にしても去年の長谷部と同じ年齢 メンバー入りしても全くおかしくない レギュラーとして、とは言わないしその時全く試合に出ていない状態なのに選べとは言わない 俺が〜すべきと言ったところで何か影響でもあるの?



289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 00:35:26.48 4Kdo4hrz0.net
>>272
大迫も正直微妙だけどな……現時点では少なくともシュミットのが上だと思う
日本の弱点である高さを補えるって部分もあるし

290:あ
19/10/04 00:37:26.59 PfJoxka50.net
>>275
五輪後と言ってる

291:あ
19/10/04 00:38:16.38 arc82c580.net
オリンピック後にも世代交代が進むだろうね
安部、食野、三好、田中、杉岡、橋岡、瀬古、大迫

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 00:38:58.20 4Kdo4hrz0.net
>>276
五輪までに成長してシュミットを越えていれば当然入れ替えも考慮すべきだが
現時点で「五輪後には大迫にするべき」って言えるだけの何かは無いかな

293:あ
19/10/04 00:39:58.82 FYzNxKLrM.net
>>274
すべきって断定じゃん
中島や南野だっていまは調子良くて結果を出していてもそのおかげでビッグクラブに移籍してしまったがためにスタメン奪取出来ず1年2年干されて使い物にならなくなる可能性だってある
当然他の選手が一気に伸びる事もある
3年も先のメンバーをいま断定して確定かのように語るのはぶっちゃけ癪に触るわ
競争を無くせと言っているのと同義じゃん

294:あ
19/10/04 00:42:10.94 PfJoxka50.net
>>278
シュミットには身長くらいしか長所がないだろ
やらかす系は本当に怖い
まあシュミットを残して権田や川島が外れる可能性はあるがな
シュミットを外すべきかはともかく一人は五輪世代の選手を入れてほしい
>>277
競争激しいポジションだし安部は消えていく可能性もある
田中杉岡橋岡瀬古は入れてほしいが、純粋なサイドバックの選手がいないな
橋岡が酒井を目指せばいいのか

295:あ
19/10/04 00:44:17.43 PfJoxka50.net
>>279
どうしてそこまで感情的になってるのか理解に苦しむが、すべき→してもおかしくないに変えておいてくれ
その表現にそこまで突っ込みを入れられるとは思わなかったわ
吉田酒井大迫が入って競争が無くなると考える方が理解に苦しむがな(笑)

296:代表愛
19/10/04 00:45:36.26 MJgmTc79a.net
>>273
流石に現役時代からもはやサッカー選手ですらなかったやつと比べるのはゴリ吉田大迫に失礼かと

297:あ
19/10/04 00:46:38.97 PfJoxka50.net
>>279
あとごめん、難しいこと分からない人かもしれないけど〜すべきという表現は断定じゃなくて義務の意味な
断定は〜だ、とか〜であるみたいな言い方

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 00:47:09.65 4Kdo4hrz0.net
>>281
自信満々に物を言えば「何を根拠に」って突っ込まれるのが日本って国だよ、知らなかったのか?

299:あ
19/10/04 00:48:44.23 FYzNxKLrM.net
>>281-282
次のワールドカップもメンバーに入れるべきって聖域を作れって意味と同じじゃん
チーム作りは常に競争であるべきで、結果を残すチームの役に立つというところを見せ続けない限り全ての選手、そして監督も外すべきなんだよ
ましてや3年後、○○は確定だなみたいな考えは捨てろ

300:あ
19/10/04 00:48:56.43 PfJoxka50.net
>>284
その根拠を示せてないわけで

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 00:49:46.31 4Kdo4hrz0.net
>>286
いやいや、お前が「○○するべき!」って自信満々で言ってるから「根拠を示せ」って言われてるんだよw

302:ぽ
19/10/04 00:50:10.33 sxIoAp9ZM.net
鎌田ってA代表でワントップ一回やってたよね?
って思ってググったらキリンのコロンビア戦か
そん時がこんな感じだったかなあ?
小林と乾がどの辺いたかが曖昧なんだけど
ーーー鎌田ーーー
中島ー香川ーー乾
ー柴崎ーー小林ー
佐々昌子冨安室屋
ーーー東口ーーー
今のメンバー中島柴崎しかいないからワントップで出たらかなり賭けかな
永井が出ると予想しとく

303:あ
19/10/04 00:51:43.71 PfJoxka50.net
>>285
>>261の、前回大会経験者〜を受けてそう言っただけで、勝手に聖域とか飛躍してるのはお前
競争はいつでもあるべきだと思うし、現状その3人を押し除けてメンバー入りするレベルの選手は出てきていない
あくまで現時点ではメンバー入りする可能性はあるし、それだけの経験、実績がある選手たち
必要かどうかの最終決定はワールドカップ時点の監督がするだろうよ

304:あ
19/10/04 00:52:56.04 PfJoxka50.net
>>287
基本的に君と意見は一致してると思うんだけど、これ以上何を議論したいの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 00:54:29.05 4Kdo4hrz0.net
>>290
俺は何も議論したくないよ
お前が「〜の表現にツッコミ入れられると思わなかった」って言うから
言葉尻一つで反応変わるんやで、って忠告しただけ

306:あ
19/10/04 00:54:37.97 6Wyq3GZHp.net
>>269
橋本はもう3試合くらいでてるぞ

307:代表愛
19/10/04 00:55:05.80 MJgmTc79a.net
>>285
いやそうじゃなくて
ミラン入団で電通日テレマネー
そこからはサッカー選手なんてお遊び
こんな選手とクラブでもがいてる吉田大迫ゴリを比べるのがそもそもの間違いだってことね
この3選手は本田のようなコネないからダメなら外されるよ

308:あ
19/10/04 00:55:17.62 PfJoxka50.net
>>291
じゃあスルーしてくれていいよ

309:全レスは何しに2chへ
19/10/04 01:05:21.62 2m+pIB16d.net
質、半

310:あ
19/10/04 01:06:59.71 FYzNxKLrM.net
>>289
では何故「次のワールドカップ のメンバーに入れるべき」なんて書いた?
お前は自分の意見を軽視し過ぎ
お前一人の影響は極々小さいかもしれんが、それが多人数になって各所マスコミメディアやSNSで連呼されるようになるとそれは世論になるんだよ
ブラジルワールドカップを思い出してみろ
Jでの得点能力をあまり評価していなかったザックでさえ世論のうるさい声に押されて、直前になってチームをぶっ壊す原因となった大久保のメンバー入りを許してしまった
おかげで長谷部でさえ気を使うようなぎこちないチームになった
ロシアワールドカップだって直前のテストマッチでの不出来に疑問の声が続出しなかったら西野は本田と宇佐美で本番に突入しようとしてたんだぞ
サッカーにおけるサポーターの声ってその影響は決して小さくないから

311:あ
19/10/04 01:12:17.74 TkQFSDpFa.net
>>252
30歳以上を呼んでる時点で世代交代はまだ半分だわ。

312:全レスは何しに2chへ
19/10/04 01:13:39.09 YZ+DcLcp0.net
URLリンク(nana-music.com)
まあ56

313:あ
19/10/04 01:13:47.30 PfJoxka50.net
>>296
何言ってんだ?大丈夫?
それ、自分の発言にも当てはまるわけだけど理解してる?
突然聖域とかそういうこと言い出す方が怖いわ
>>289が全て、以上

314:あ
19/10/04 01:20:41.56 nUL2uIV+0.net
中島とか柴崎をいつまでも使ってるようじゃ強くならないよ

315:代表愛
19/10/04 01:22:29.91 MJgmTc79a.net
流石に、柴崎と一緒に語るのは中島に失礼かな
柴崎は浅野とかと比べるべき選手

316:あ
19/10/04 01:27:57.62 FYzNxKLrM.net
>>299
いいからサポーターならクソみたいな考えは捨てろよ

317:あ
19/10/04 01:28:50.99 PfJoxka50.net
>>302
>>289のどこがクソみたいな考えなのか教えて

318:あ
19/10/04 01:30:26.86 nUL2uIV+0.net
中島と柴崎は守備が弱いっていう共通点ね

319:全レスは何しに2chへ
19/10/04 01:33:44.86 YZ+DcLcp0.net
t..o..

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 01:34:58.89 mA5LEo/wa.net
今、久保を呼ぶのは可哀そうすぎる。

321:あ
19/10/04 01:46:59.56 hbicsyDE0.net
建英は呼んでも呼ばなくても可哀想な展開にしかならない気がする
どのみちクラブの試合では嫉妬でパスなしでハブられる

322:あ
19/10/04 02:27:09.94 TkQFSDpFa.net
久保君さんを代表に呼ぶには相手が弱い今のうちに呼んでおく方がベターだと思うがな。
最終予選でやばくなってから呼びましょうってのは酷だろ。

323:あ
19/10/04 04:16:55.58 /z0U2Pyz0.net
>>227
林彰 中村 櫛引
鈴木 三浦 畠中 飯田
永戸 松原 室屋 宮原
川辺 喜田 橋本 三竿怪我→稲垣
古橋 小野瀬 前田 仲川
オナイウ 武蔵 永井 興梠
U組抜いた国内組

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 04:17:32.77 QVUei7fK0.net
柴崎が二部でスタメン落ち

325:あ
19/10/04 04:36:54.08 1kQUWgkhd.net
柴崎とうとうベンチだな
2部降格チームでこれなら日本帰ってこいよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 04:52:44.36 QVUei7fK0.net
鎌田もヤバイな
代役ソウが直近3試合で3アシスト目
ガチノビッチも復帰して、鎌田は代表ウィークで離脱

327:ん
19/10/04 05:48:30.85 zo23fKLV0.net
中島も茨の道だが、ELのフェイエノールト戦で使うべきでは無かった。真剣に戦えば、ポルトがフェイエノールトに完敗ということは無かったろう。
カタールでも大事な試合では途中交代になったし、どこか無駄な玉遊びが出来るところで楽しんでいることだね。

328:ん
19/10/04 06:09:20.71 zo23fKLV0.net
堂安は、ポルトガル代表FWブルーマとの競争に勝ったようだが、今代表に呼ぶと、レギュラー安泰というわけには行かなくなるかも知れないな。

329:あ
19/10/04 06:55:25.06 VAYXr52C0.net
5年前なら4大リーグでもスタメン以下の選手呼んだら大ブーイングでJからもかなり呼んでたのに代表メンバーは随分小粒になったな
もっとJから呼ばないといかんやろ

330:あ
19/10/04 06:56:31.91 wnRY6C7l0.net
今の南野を選ばない監督はいない。
南野はいい選手になってきた。
ーーーーー大迫ー一ー一ー
ー一中島ー南野ー堂安ー一
ー一橋本拳ー一柴崎岳ー一
安西ー昌子ー一富安ー室屋
ー一ーーシュミットー一ー

331:天才
19/10/04 07:21:27.70 sOQD1ITb0.net
>>316
安西と室屋をSBのレギュラーって本気?

332:ぽ
19/10/04 07:43:28.24 sxIoAp9ZM.net
>>314
ノルウェーのチームとのEL試合に出ただけだしなー
まだまだ分からんよ
右利きのブルマには流石に勝てると信じてるけど

333:全レス
19/10/04 07:55:01.35 qBX9J7Vur.net
>>314
たった数試合で競争に勝ったって頭おかしいのか?

334:あ
19/10/04 07:56:59.93 qBX9J7Vur.net
>>309
この人はそこそこ詳しいな。



335:塔oはいらないが



336:あ
19/10/04 08:17:33.84 aQ82VUKe0.net
ポルト弱すぎだろ

337:あ
19/10/04 08:37:43.59 hxoKmEDQa.net
>>317
世代交代考えたらさもありなん
ただ右は菅原、橋岡、原あたりが台頭してきそうだが

338:あ
19/10/04 08:39:01.51 qBX9J7Vur.net
身体能力なら橋岡だろうな

339:あ
19/10/04 09:04:08.08 qBX9J7Vur.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
サカダイのスタメン予想。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:15:07.57 I55T8EcS0.net
>>324
打倒かな
ただ大迫の代わりってことで試すならまず鎌田が見たいかな

341:全レスは何しに2chへ
19/10/04 09:31:12.54 YZ+DcLcp0.net
全レスニート来いよ www

342:あ
19/10/04 09:53:56.03 qBX9J7Vur.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
菅原ってJで試合出れなかったのに安定してるな

343:u
19/10/04 10:02:25.10 iDVNxQeJ0.net
u

344:u
19/10/04 10:03:41.33 iDVNxQeJ0.net
w

345:大不正解
19/10/04 11:05:16.75 VhY4GwQG0.net
YouTubeでラルクの曲を聴くとき、広告再生がうっとうしすぎるのですが、どうにかなりませんか?
ないならないでしかなたないので、이해

346:あ
19/10/04 11:07:21.61 qBX9J7Vur.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
やはり中島はヨーロッパで成功できないのか

347:大不正解
19/10/04 11:10:24.87 VhY4GwQG0.net
召集外でベストメンバー組んだらどうなるでしょうか?

348:大不正解
19/10/04 11:13:19.76 VhY4GwQG0.net
>>324
永井を使うなら、浅野でいい
永井を使うなら、右は久保でいい

349:大不正解
19/10/04 11:24:29.12 VhY4GwQG0.net
ーーー武蔵
古橋オナイウ武藤
ーー白崎三竿
際ー三国ニッキ松原
ーーー櫛引
迫力がありそうだ

350:全レスは何しに2chへ
19/10/04 11:31:19.14 YZ+DcLcp0.net
広告なんて5sスキップとかぐれーなら何でもあるだろ www

351:大不正解
19/10/04 11:59:00.00 VhY4GwQG0.net
ミナミノはクレイジーだ

352:大不正解
19/10/04 12:00:17.50 VhY4GwQG0.net
>>326
今思った
無職も立派な職業だ

353:あ
19/10/04 12:18:06.47 WXXoT0Frd.net
南野トップやらせてもよくね
ポストに拘りたいなら鎌田、永井、浅野の誰よりも上手いぞ。

354:ん
19/10/04 12:25:20.29 zo23fKLV0.net
>>331
アジアでも、どのレベルまで通用するかは分からないけどな。
>>332
招集内外のベストメンバーなら、南野、宮市、堂安、鎌田あたりだろうね。

355:頑張れ日本!
19/10/04 12:31:28.82 CZa00n0Ed.net
代表選手の消耗負担をできるだけ軽減するため、モンゴル戦後のタジキスタン(ドゥシャンベ)までの移動は、
成田(もしくは羽田)からの直行チャーター便利用で頼むよ!
で、ダジキスタン戦終了後は、欧州寄りのハブ空港(イスタンブールもしくはドバイあたり?)まで、欧州組を見送ってあげて欲しい!

356:あ
19/10/04 12:35:45.78 X0334T0N0.net
中島ポゼッション60%以上で輝けないってもう無理だろ
キーパスすらない
もうドリブルが目的になってると言ってもいいくらい

357:天才
19/10/04 12:35:55.56 RqWcUdK0p.net
鎌田って守備どうなん?

358:あ
19/10/04 12:37:42.98 X0334T0N0.net
因みに堂安はドリブル0で2アシスト
ドリブルが目的になってないとこうなる
久保のアシストも抜ききらずクロスだからな
個人技通用しないのがこだわっても無理
10代じゃないんだから諦めていろんな状況に対応するべき

359:ん
19/10/04 12:41:51.74 zo23fKLV0.net
まあ、ポルトガルでも、中島が「活躍」出来るような、親善モードのゲームも有るだろう。

360:頑張れ日本!
19/10/04 12:53:49.83 CZa00n0Ed.net
久保や遠藤あたりは、代表云々以前に、まずは今の所属クラブで結果を出せないとヤバいのでは?
特に遠藤は、シュツットガルトへ移籍してから、出番全くないし

361:あ
19/10/04 13:08:07.81 98gSapQKd.net
ここ最近の試合で中島がドリブルしてるとこあまり見てないな
ドリブルやめたん?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 13:22:54.99 4Kdo4hrz0.net
>>346
チーム戦術的に中島にそういうタスクを任せていない
それでも取られないで抜いていければ誰も文句言わないんだろうけど
そこまでのスーパードリブ


363:堰[じゃないからな



364:あ
19/10/04 14:28:33.68 4ak+F5Mj0.net
俺も期待はしてるけどお前ら南野上げすぎ
彼の特徴である縦への意識の強さや思い切りよさが良い方向に出ただけ
あんなシュートいつもきれいに決まるもんじゃない
ただファン・ヒチャンと南野にとっては最高クラスのショウケース試合になったことは確か
2人ともいつか4大の中堅クラスチームで主力になれれば十分成功レベルの選手だから、勘違いしてはいけない

365:大不正解
19/10/04 14:45:23.36 VhY4GwQG0.net
>>340
どうやって手配するの?

366:全レスは何しに2chへ
19/10/04 15:22:31.78 YZ+DcLcp0.net
全レスニートもついに本スレドロップアウトか?www

367:あ
19/10/04 15:40:27.14 SljrYxZ8a.net
>>332
-------古橋-優磨
奥川-川辺-三竿-仲川
松原-昌子-鈴木-室屋
-----------中村
豊川 オナイウ
渓太 喜田 田中 前田
杉岡 瀬古 三浦 橋岡or岩田or菅原
林彰 大迫

368:ミナミーノ
19/10/04 16:12:48.81 6Vwprrej0.net
>4大中堅で主力レベル
それってすべての日本人選手にとっての最高到達点じゃんかw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 16:40:58.77 Bten8vVl0.net
弱小相手にローテーションもせずに欧州クラブ選手を月に一回よびつけ
コンディションの維持やチーム内での序列を害して成功を阻む
無能なJFAと監督たちを何とかしねーと、いつまで経っても日本サッカーは発展しねぇよ

370:あ
19/10/04 16:45:26.04 qBX9J7Vur.net
>>353
これはあるな

371:あ
19/10/04 17:03:43.50 qBX9J7Vur.net
進歩しないよね〜
ベスト16超えれないんだから策を
増やしてかないと

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 17:09:18.65 YB938Pb50.net
>>353
移籍したばかりの選手は呼ぶべきではない

373:あ
19/10/04 17:19:44.38 aJmcTELtr.net
>>346
おいカス
ドリブル5回やってて一番攻撃陣で玉離れが悪いくらいだ

374:あ
19/10/04 17:19:59.36 zDmB8wff0.net
>>348
南野がビッグクラブとか慌て過ぎだわな
向こうにしたら、外国籍の選手は貴重な外国人枠を消費する助っ人外国人
南野がビッグクラブの助っ人になれるの?
CLで得点王争いするぐらいじゃないと南野の年齢だとビッグクラブはもう無理
とっくに育成枠の選手じゃないからね
今のペースで最後まで頑張れば主要リーグには行けるかも知れんが中堅クラブだろうな
外国人枠を消費しないクローゼでさえ、今の南野と同じ25歳の時にW杯で5得点して、やっとブレーメンに移籍
バイエルンに移籍するのはその4年後のW杯で得点王になってから

375:あ
19/10/04 17:20:13.92 QKBMIUsZ0.net
二次予選てJの選手だけで乗りきれないの?

376:あ
19/10/04 17:26:51.75 qBX9J7Vur.net
>>359
行けるだろ。東アジアでjの3軍で最終予選残れる中国に勝ってる

377:あ
19/10/04 17:29:13.02 aJmcTELtr.net
中国は自国の中国人が酷すぎるからCLも代表も弱い
最終予選舐めるなよ
試合数が多くなった前回だって結局ギリギリ
トルシエの時だけだ圧倒的だったのは

378:名無し募集中。。。
19/10/04 17:30:58.16 qBW7/QyrK.net
代表の五輪世代
U22にそろそろ合流してほしいんだが

379:あ
19/10/04 17:31:09.94 qBX9J7Vur.net
論点ずれてんなコイツw

380:あ
19/10/04 17:32:01.12 qBX9J7Vur.net
>>362
寧ろ五輪組いらんわ
代表レベルなの冨安だけや

381:あ
19/10/04 17:36:30.46 qBX9J7Vur.net
>>361
論点ずれてんのこいつねw
2次予選の話だろばか

382:あ
19/10/04 17:37:19.54 aQ82VUKe0.net
しかし久保は収められないからパスの受け手にはなれんのよな
足が速かったりフィジカルがないと攻撃の起点になれない

383:あ
19/10/04 17:44:10.18 MGmFVkpr0.net
どこのクラブに所属するのもその選手の都合でしかないし
移動距離が長くなる場所に行ってるのは選手自身だからな
協会や代表監督がそれぞれの都合で認められてる権利を最大限行使するのも
当然と言えば当然のことではある

384:アン今
19/10/04 17:46:16.75 PPVm8eyY0.net
>>362
例年通りなら5月のトゥーロンあたりじゃね
とりあえず1月のU-23選手権で当落線上の見極めを行うんだろう

385:あ
19/10/04 17:49:22.83 r4jSDOyP0.net
>>362
>>368
例年通りなら五輪直前までないと思う。
基本A代表強化が優先だから。
久保も五輪白紙になったみたいだし。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 17:51:29.81 Bten8vVl0.net
なーにが権利だ。言葉の意味もよく知らんで
いるんだよね。こういう見当はずれのバカが
権限のあるなしなんか問題にしてねぇんだわ
その行使の仕方が無能だっつー話してんだろうが
監督が権限のある中なら何をやってもいいっつーならクビになるやつなんかいねーよ

387:ん
19/10/04 17:53:21.94 zo23fKLV0.net
>>358
南野がそれなりの規模のクラブから目を付けられるとすると、ストライカーということではなくて、走って守備が出来る前線の選手ということだろう。
香川よりはタフ、岡崎よりはスマートといったイメージ。
クロップが好きなタイプかも知れないね。

388:あ
19/10/04 19:14:08.28 LGxpP34S0.net
ただ南野がブンデスで岡崎のように2年連続で10ゴール以上決められるかといったら厳しいだろうな
とにかく4大でコンスタントに数字残せるか見てみないことには何も言えん
CLELの一試合で活躍してもリーグで数字残せるかは別問題だからな

389:あ
19/10/04 19:25:04.93 zDmB8wff0.net
>>371
岡崎よりスマートって、アカンって意味じゃんかw

390:ん
19/10/04 19:25:57.72 zo23fKLV0.net
まあ、セリエで得点を期待されて、ということだと無理だろう。
得点以外の貢献も評価されるとなると、ブンデスだろうね。

391:ん
19/10/04 19:28:50.47 zo23fKLV0.net
ファン・ボメルが「堂安はプレーがスマートだ」と言った意味でのスマートさ。

392:あ
19/10/04 19:31:22.06 zDmB8wff0.net
>>372
南野が周りの選手次第で良くも悪くもなる宇佐美タイプだったら嫌だなぁw
宇佐美もバイエルンでプレイしてる時は日本人のレベルを超えてると思ったが、
ホッフェン以降は別人w
南野も日本代表ではザルツブルクの時とは別人だし
その点、奥川は最下位のクラブで無双してたから、どのレベルのチームでもパフォーマンスが変わらないだろうという信用がある

393:あ
19/10/04 19:45:51.92 aQ82VUKe0.net
宇佐美は途中出場で交代されるほど酷かったぞ

394:あ
19/10/04 19:52:07.82 qBX9J7Vur.net
宇佐美は試合中なうw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 19:56:41.96 VZjPzOQu0.net
>>376
バイエルン?新しいギャグか
滑ってるぞ

396:あ
19/10/04 20:07:41.97 zDmB8wff0.net
そうか、宇佐美もすっかり嫌われ者なんだなw

397:あ
19/10/04 20:09:12.06 qBX9J7Vur.net
代表得点率だけでも南野の方が圧倒的だね

398:あ
19/10/04 20:09:13.38 BPYsfwUcr.net
タクアンには南野以外の選手は全員凄いんだ

399:あ
19/10/04 20:11:24.25 qBX9J7Vur.net
てか若い時に活躍した選手ってプロで大成しないイメージ。久保もそうなるだろうな

400:_
19/10/04 20:16:49.22 Dra6WfOl0.net
●移籍したてでチーム内での立場が微妙な選手に関しては招集に慎重になるべき
●試合の重要性・相手との力


401:ヨ係 ●同じ選手を頻繁に日本での試合に招集することは選手の所属クラブでの立場にマイナス影響を与えかねないので回数のバランスを考慮すべき 以上を考慮するとモンゴル相手の2次予選に久保・堂安・中島・柴崎らは呼ぶべきではなかった 目先の代表強化につながるだろうが、選手には長期的マイナス そういった選手クラブ内で地位を確保して安定してプレーできるようになるほうが成長につながり、代表にも長期的なメリットになる



402:ジャパンズウェイ
19/10/04 20:41:47.35 YZ+DcLcp0.net
ラルク2枚目確保!
URLリンク(vps11-d.kuku.lu)

403:あ
19/10/04 21:50:54.29 DvaLo463a.net
前線からの守備考えたら南野、堂安は外せない
堂安はPSVでもやはり守備良いな

404:ジャパンズウェイ
19/10/04 21:57:07.26 YZ+DcLcp0.net
埼玉両日確保♪──O(≧∇≦)O──♪
URLリンク(vps11-d.kuku.lu)

405:あ
19/10/04 22:00:41.10 NSO9VGYj0.net
キリンカップもないのに
こんなのメンバー選ぶ森保は
ゴミ監督決定
堂安中島南野の連携なんて
もはや深める必要もないし
堂安久保どっちも呼んでどう使うのかね?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 22:11:33.63 QVUei7fK0.net
ガチメンのクラブでのレギュラー争いより自分の保身なのか森保

407:あ
19/10/04 22:14:42.09 iuGLuh5rK.net
スコア以上にモンゴルのディフェンスはタジキスタンに良いように崩されてた
日本はホームだし大量得点ありそう

408:あ
19/10/04 22:25:43.03 ReIJmuWL0.net
久保呼ばれたのかレアルマドリー戦直前なのに可哀想に
ワールドカップ予選なんて乾と原口で十分じゃん
しかも二次予選だし

409:あ
19/10/04 22:33:45.55 W+XE6ADM0.net
選手たちはそのときのベストの状態をつくる。クラブで自分のポジションを失うかもしれなくても
日本のために戦うと覚悟を持っている

旧世代の発言、世界ではクラブサッカーが全盛のこの時代に
たかが終わってるコンテンツの代表戦ごときに何言ってんの?このオッさん
まだ、ハリル嫌いだがクラブで成長しろってのは間違いないわ

410:あ
19/10/04 22:41:03.89 upgwn1bM0.net
代表とか関係なく久保はレアル戦に契約で出られないんじゃね?
レンタルに出た場合、レンタル元のチームとの対戦には出場不可って取り決めが交わされる事が結構あるけど

411:あ
19/10/04 22:43:17.86 W+XE6ADM0.net
>>393
出場可能。すでにマルカで報じられてる

412:あ
19/10/04 22:47:57.85 JOdQogZt0.net
レアル戦みたかったな
中2日じゃスタメン難しいだろうな
2列目はどんどん若手を試してみれば良いと思うが森保は冒険しないね

413:あ
19/10/04 22:57:00.87 W+XE6ADM0.net
くそだろ森保。欧州や南米の代表戦と違って、チーム作り以外は全く役に立たないアジアの代表選
なんなら弱者相手のサッカーしかせんから、最終目標をW杯として考えたら、どうやろな。
ドーハの悲劇経験して、トラウマの強いは、W杯出場が目標となってるわなw

414:あ
19/10/04 23:02:26.48 D9NqANmY0.net
板倉なんか呼ぶより三竿呼べよ

415:あ
19/10/04 23:11:17.87 W+XE6ADM0.net
>>397
海外でプレーしたことない森保は海外コンプあるから無理やで

416:あ
19/10/04 23:16:55.11 qBX9J7Vur.net
森保の頃はこんなに海外にパイプなかったからな。今はJでイマイチでもアンダー入ってれば簡単に行ける

417:あ
19/10/04 23:19:14.39 qBX9J7Vur.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ベルギ


418:ー代表Jリーガー



419:あ
19/10/04 23:20:08.39 qBX9J7Vur.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ファンヒチャン弟

420:あ
19/10/04 23:21:36.58 qBX9J7Vur.net
URLリンク(twitter.com)
ゴールパフォーマンス
(deleted an unsolicited ad)

421:ん
19/10/04 23:22:31.55 zo23fKLV0.net
まあ、Jのクラブも普通にACLを取るようになっているからな。
柴崎なんぞが戻っても、レオシルバの負担が増えるだけだろう。

422:ジャパンズウェイ
19/10/04 23:23:25.75 YZ+DcLcp0.net
全レス糞食いニートワロタwwwww

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 23:30:57.82 EsG5lCcL0.net
ザルツブルク対リヴァプール
前半3点取られ、意気消沈していたザルツブルクのロッカールームでのスピーチを意訳しました。
このロッカールームの後、ザルツブルクは奮起し3点取り返す。
URLリンク(twitter.com)
技術だとか戦術だとか
結局トップレベルでも最後はここなんだよな。
戦えないと話にならない。最後はハートが試合を決めるんだ
(deleted an unsolicited ad)

424:ジャパンズウェイ
19/10/04 23:31:27.98 YZ+DcLcp0.net
全レス糞食い青葉来いやwww

425:あ
19/10/04 23:41:00.80 3EXfvXoCr.net
>>405
森保のロッカールームはどんなだろうなw
奥川はまだ気持ちが足らんかったかフワフワしとったがミドルは良かった

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 23:45:59.21 EsG5lCcL0.net
AZ菅原由勢、ELマンU戦のMOMに選出!英スカイ・スポーツ
菅原はこの日、シュート数2本、パス成功率81%、ドリブル成功数1回、決定的なパス1本を繰り出すなど、
ディフェンスの選手としては申し分ないデータを残している。
ELという舞台、それもユナイテッド相手にこうしたプレーを発揮できたという事実は、今後に向けての収穫ということにもなるはずだ。
菅原は6日のエールディビジ第9節、ヴィレムII戦後にいったんチームに離脱し、
U-22日本代表チームに合流する。10日にはU-20サンパウロと練習試合を行い、14日には国際親善試合のU-22ブラジル代表戦を戦う。

427:全レス
19/10/05 00:01:08.64 NmLmPL9z0.net
ァッァッァ″ーうーんちー食〜う〜

428:あ
19/10/05 00:01:33.59 jtmbmgXU0.net
韓国戦の悔しさ忘れず
成長してるね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 00:18:14.99 8+eDyBIS0.net
>>397
三竿は怪我したよ
呼べるわけないwお前鬼畜だな

430:代表愛
19/10/05 00:39:53.69 tibsZx1Ba.net
>>348
そんな選手いたかな
香川も岡崎も長友もただのスパイスだし
主力、一人前の助っ人となると中田英まで遡らなければならないレベルかな
つーか中田英寿だけか

431:代表愛
19/10/05 00:42:52.88 tibsZx1Ba.net
>>355
日韓含めると過去3大会か
トルコ、パラグアイ、ベルギー
ベルギーはブラジル破るほどの強敵ではあったが
ここで一番足りなかったのは監督の経験値だろうな
ベスト16でテンパって自滅したトルシエ
ベスト16でテンパった遠藤を野放しにした岡田
ベスト16で敵の打つ手になんの手も打てなかった西野
選択肢を増やすことはもちろん大事だがいくら増やしたとこで監督が機能しなければそんなに意味はないかも
逆にこの3試合、ウルグアイあたりのじいさんなら同じコマで勝ち切れてたかも

432:代表愛
19/10/05 00:45:06.79 tibsZx1Ba.net
>>361
いや、むしろ若手やらJの方が勝てるかもしれん
彼らは代表に残


433:うと必死で戦うから どうしても厳しくなれば海外組に頼ればいい 少なくともスタメン安泰クラブでクソの柴崎なんかより橋本の方が良かっただろう その辺りに答えはあるかな



434:代表愛
19/10/05 00:46:18.69 tibsZx1Ba.net
>>371
不吉な名前出さんでくれよ
香川とか岡崎みたいな奇跡的にチームにはまったスパイスと違って南野はふつうに助っ人として機能するよ

435:代表愛
19/10/05 00:47:12.04 tibsZx1Ba.net
>>385
死ねクズ

436:あ
19/10/05 01:09:47.13 ODdhwY110.net
奇跡的にハマっただけとかサッカー見る目なさ過ぎでしょ
ハマるように練習から自分の役割を掴み取るのがプロの現場
それに香川も岡崎もリーグ優勝時は中田よりよほどチームのレギュラーだったぞ

437:代表愛
19/10/05 01:39:52.86 tibsZx1Ba.net
>>417
特殊なコマとして、ね

438:ぽ
19/10/05 02:08:27.42 4lh0NVoPM.net
ーーー冨安ーーー
中島ー南野ー堂安
ー柴崎ーー橋本ー
長友昌子吉田酒井
ーーー権田ーーー
これが一番いい気がするの

439:ジャパンズウェイ
19/10/05 05:28:31.70 NmLmPL9z0.net
>>416
話しかけんなkyおめーそろそろぶっ殺すぞ

440:大不正解
19/10/05 05:33:14.91 gPR5a0ox0.net
藤春は長友と遜色ない

441:あ
19/10/05 05:41:19.71 gIGBxvsxM.net
>>418
そんなん言い出したら中田も南野も特殊なコマじゃろて
中田がチームの中心として活躍出来たのは実はペルージャだけでローマではトッティを休ませる時の代わり、パルマでは守備をしないアドリアーノムトゥの攻撃力を活かすためのカバーリング要員だったぞ
南野かてリバプール戦でさえ活躍出来たのはトップ下に移った後半だけで、右サイドだった前半は3点を献上する戦犯になりかけた
サッカーにおけるチーム内の役割、ポジションなんて一個あるだけって選手がほとんどで、どんな戦術ポジション役割になったとしても働ける人間なんて一人もおらんで

442:あ
19/10/05 05:57:42.06 IXZZZM880.net
監督も海外組もしくは外国人監督にするべきだったな
森保がここまでクソだとは思わなかった
監督として海外に通用しなくとも頑張るんなら勝とうとしないレベルだとはな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 08:04:01.77 wuTiSWnD0.net
これまでj1優勝監督は必ずgl突破してるんだよな
岡田が優勝二回でベスト16を0-0で敗退
西野が優勝一回でベスト16を2-3で敗退
森保は優勝3回だからたぶんベスト16を勝ち上がると思う

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 08:25:45.82 wuTiSWnD0.net
jリーグ監督でなんの結果も出せなかったのはオシムだけかあ
jリーグの汚点だなあの雰囲気だけの屁理屈爺さんは

445:大不正解
19/10/05 08:39:20.71 gPR5a0ox0.net
最低賃金866円
で勝てる
ーー武蔵
矢島阿道前田直輝
ー岳人大島
関根岩波三浦室屋
ーー中村

446:あ
19/10/05 10:32:30.80 4jJ4rJ3w0.net
ベスメンで楽な相手とばかり戦っても森保が監督として成長出来ないな
敢えてベスメンは呼ばず戦うことも必要
本番では格上と戦うことになるし、劣っている戦力でいかに勝ち切るかが重要になってくる

447:天才
19/10/05 11:10:06.95 Ikaq805bp.net
現在の海外レギュラー組での最強japan
ーーーーーー大迫ーーーーー
ーーー南野ー鎌田ー堂安ーー
ーーー長谷部ーー久保ーーー
ーゴリー昌子ーー吉田ー富安
ーーーーーシュミットーーー
南野が左出来なかったら乾で鎌田はずして南野トップ下。

448:あ
19/10/05 11:35:10.84 Zrfy59ED0.net
鎌田が代表で合わなくて批判されるのが目に見える

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 11:37:48.43 Md5wY4AG0.net
鎌田はどこで使うんだろう?

450:ぽ
19/10/05 12:01:06.12 4lh0NVoPM.net
コロンビア戦で鎌田が使われた時はワントップだったよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 12:29:24.39 Z/U+jYA50.net
南野右サイドでいいじゃん
ザルツブルグでは4-4-2の右ウイングだし

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 12:50:04.60 XrJNVxa+0.net
>>432
堂安嫌いだけど、出すなら南野と入れ替えたほうがいい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 14:28:27.62 /RBCDSi+0.net
そもそも鎌田は代表では控えだろう
まあ、ELでも途中出場で得点とアシストしそうだったし控えでもいいよ

454:大不正解
19/10/05 14:47:14.26 gPR5a0ox0.net
やっぱり本田だ
ーーパトリック
中島ー本田ー堂安
ーー塩谷鎌田
佐々木槙野昌子際
ーーー東口

455:大不正解
19/10/05 15:41:36.92 gPR5a0ox0.net
渡部名人にレイプされたという韓国人女性の話は本当でしょうか?

456:あ
19/10/05 16:03:15.83 GzrhD3FQ0.net
恐らくだが、大迫の代わりに鎌田選んでるだろ
ということは鎌田トップ起用ってことだろ
大迫代役なら勇磨や武蔵だろうにな
かなり格下モンゴル相手にほぼベストメンバー
もう森保の中ではかなり絞り込まれてきてるって解釈でいいのかね?
若手起用しないのもそれなら納得できる

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 16:04:37.75 PZ8JTkQ/0.net
つか今固定してるのは
ただ単に最終予選に向けて
完成度を上げてる段階だから

458:あ
19/10/05 16:10:19.78 fhFDbI80r.net
>>437
てか若手ってどこからかわからんが五輪組は別で試合あるだろ
それから森保の会見聞けよ少しは

459:大不正解
19/10/05 16:13:15.74 gPR5a0ox0.net
>>453
我ながらよくできている
友作さんの月旅行くらい思い切ったことして、月とスッポンではなく、スッポンから月へミサイルで行きましょう
帰り方はわかりませんが、カタールワールドカップは勝敗より三浦カズの置いてきた魂が成仏されるかが気になります
本田は選手兼統一代表監督兼GM兼JFL最高顧問
兄は本田助役付き
森保監督はモチベーター
コーチは鬼めの゙貴裁
田嶋会長はお菓子箱渡し
実質的なトップは本田でプロデュースからマネージメントからやってもらったらまとまる
一極集中でそれくらいの思い切りがないとSLBMやICBMでは月に届きません
森の友木の友よりも籠の鴻
TEPPENより仰ぎ見る月は小判かな

460:大不正解
19/10/05 16:28:13.21 gPR5a0ox0.net
>>435
#アクセス禁止希望
柴崎はあきらめろん
いくら妬いても選ばれる
本田はあきらめろん
ゴリンの内々内々内々定は決まっている
ーー永井
中島鎌田堂安
ー柴崎橋本
長友吉田冨安酒井
ーーダニエル


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1705日前に更新/275 KB
担当:undef