久保君を批評するスレ ..
[2ch|▼Menu]
149:おいそこの若いの
19/06/18 16:20:54.06 CuoTp+0g0.net
 はっきり言って18才の子にこんなコパ世界大会にやれというのは森保
 の感覚神経がどうかしている。18のガキがなにができるのだ!
 自分が18の頃考えれば直ぐに答えは出る。
 森保の感覚神経でなく中枢神経まで的を外したズレズレの神経の持ち主。

150:あ
19/06/18 16:24:16.45 ye4k9xVX0.net
>>143
18だろうがA代表で出てるプロ選手だぞ?
不甲斐ない出来で、チームも大敗とあっちゃ叩かれて当然。

151:__
19/06/18 16:34:15.03 D3XZPYRi0.net
日刊ゲンダイシリーズ
チリ戦に先発も不発0-4惨敗…久保建英を待つ“イバラの道”
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
>久保の豊かな才能は疑うべくもありません
久保建英“自己主張当たり前”な立ち振る舞いは好感度が高い
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
>久保にはけん引役として躍動感あるパフォーマンスを期待したい
日刊ゲンダイが大応援に取り憑いているというのは、ロクなジンクスじゃない。要記憶

152:あ
19/06/18 19:49:41.49 WDPtruen0.net
久保君は高校中退になるの?

153:、
19/06/18 20:25:46.57 fiDCk3ht0.net
「宇佐美以上 清武未満」で終了だな

154:あ
19/06/18 20:38:22.41 Gkc4y3Rr0.net
全盛期の宇佐美以上、全盛期の清武未満なら
18になったばかりで悪くないじゃん。

155::
19/06/18 20:51:52.85 jKAB5MB80.net
今大会で1点でも入れたら本物
無得点なら平凡な選手だよ
いい基準になる

156:あ
19/06/18 20:55:11.60 627fgOgN0.net
>>154
コパで核心
久保の完成形は乾か中島だね

157:あ
19/06/18 21:03:32.90 Gkc4y3Rr0.net
乾ならともかく
中島はドリブルしながら周りが見えてないから
手ごわい相手だとひたすらドリブルに集中して
何となく把握してるゴール方向に蹴り込むのが精いっぱい。
こんな選手になってもらっても困るな。

158:じ
19/06/18 21:25:24.01 ZUwkFdKg0.net
>>149
18歳だろうが堂安よりは全然可能性感じる。堂安を筆頭に他の選手が不甲斐ないから仕方ない。

159:あ
19/06/18 21:27:19.42 /B1t/7NT0.net
>>156
家長

160:や
19/06/18 21:53:05.28 cBdxJZ1S0.net
メディアがもちあげすぎこの面子だったら久保が目立ってもおかしくない 大敗してるのに
存在感とか18歳でピッチにたってるからって
もう少し活躍してからもちあげてもらいたい
次のウルグアイ戦どのように書かれるのか楽しみ 中島は守備サボるな周りもっと信用して使え負けてるのにへらへらすんな

161:あ
19/06/18 22:12:49.00 jANA4PdT0.net
久保くん酷いってニワカばかりだな
大学生含むこのチームにモドリッチがいたら勝ててたのかよ
無理だわ 誰にパスしようがそこでロスト

162:な
19/06/18 22:30:28.19 pCRoMLcP0.net
何度も言われてるが久保の素質は個人技じゃないからな
こういう大会でまぐれで得点して消えるそういう早熟の選手じゃない
個人技で得点するだけならまだ青いと言って間違いない
日本のチーム力が上がるまで受け皿が足りないんじゃないか

163:__
19/06/18 22:37:51.78 D3XZPYRi0.net
この記事のライター。どうやら致死性の腐臭にまみれているんだが・怒
森保J、コパ初戦チリ戦「パフォーマンス分析」 唯一チリと対等に渡り合ったのは?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■久保建英(FC東京→レアル・マドリード)=★★★☆☆
>大敗のなかで唯一と言っていい光明。
>MFプルガルを股抜きしたかと思えば、2人を抜いて強烈なシュートを放つなど、個の打開力でチリにとって脅威の存在となった。
>ゴールを奪えなかったとはいえ、レアル移籍で世界的な注目を集めるなかで、わずか18歳、A代表初先発で難敵チリと対等に渡り合った点は評価されてしかるべきだろう。
■上田綺世(法政大/→後半34分OUT)=★☆☆☆☆
>A代表初出場初スタメン。
>柴崎のお膳立てから2回の決定機を外したのをはじめ、サイドからのクロスにスライディングで飛び込むも届かず。
>後半30分には三好の絶妙なスルーパスを受けたが、シュートコースを制限されてネットを揺らせずに終わった。

164:あ
19/06/18 23:54:04.94 cNQ7Sw8B0.net
久保みて昔八百長で引退した韓国のマラドーナとよばれたやつのプロになったころを思い出したわ
2003年U20W杯の日本戦で先制ゴール決めたやつ
あいつも最初は韓国のA代表で10番背負って途中出場したときは韓国サポーターから凄い声援もらってたよ
でも特に大成しなかった
久保もそんな感じだ

165:、
19/06/18 23:57:42.23 4bDCFJyo0.net
THE 凡人

166:あ
19/06/18 23:58:57.00 cNQ7Sw8B0.net
チェソングクだったかな
久保もそんな感じ

167:あ
19/06/19 00:04:27.21 ztRkGKid0.net
>>156
宇佐美

168:。
19/06/19 01:50:57.67 WhO5CfSR0.net
18歳の宮市の方がインパクトはあった

169:あ
19/06/19 02:17:04.25 88wFqYGk0.net
安倍や三好にすら負けてた
頼りにならないから途中で無視されてたな

170:あ
19/06/19 02:27:23.21 cd2mXead0.net
メッシでもないのに守備をまともにせずお散歩するシーンが多々あった
若手なんだからもっとがつがつ行けよ

171:、
19/06/19 02:28:53.78 RI6znAQr0.net
五輪世代の他の奴に確実に差をつけられるわ

172:あ
19/06/19 04:56:03.74 3nkvpMPT0.net
横の動きが弱すぎる

173:ま
19/06/19 06:11:59.48 OTxipJ760.net
フォーデン>>>クボ

174:晩夏
19/06/19 06:16:07.80 kb3+MNzH0.net
久保建英に嫉妬してるやつは同じ年代の才能ないクソガキ供

175:あ
19/06/19 07:45:07.68 Uabob8Hk0.net
>>174
客寄せパンダの過大評価久保の実力が測れて良かったじゃん

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 07:53:20.45 1W7NrBQt0.net
【サッカー】「久保建英よりも、小野伸二」やっぱり小野伸二のほうがすごいんですよ サッカーのうまさで考えると、日本では伸二が一番
スレリンク(mnewsplus板)


177:__
19/06/19 08:17:03.49 tnLYA7jm0.net
アルゼンチン人コーチが語る「こんな無様な日本代表では、もうコパ・アメリカからお呼びがかからない!」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>日本メディアは久保建英をさかんに騒ぎ立てていますが、コパ・アメリカに出場した選手の中では平均以下のレベルでしょう。
><バカ騒ぎ>としか映りません。
>倒れるシーンも多かった
>まだレアルの1軍でプレーできる選手ではありません。
>僕は久保を見ていて可哀想になります。
>飛び級、飛び級じゃなくて、同年代の国際大会で光らせて、それからU20、五輪と上がっていけば良かった。
>久保は、徐々に育てた方が良かったように感じますね。
>まぁ、今更ですがね。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 08:43:58.80 qeg3mPOa0.net
叩かれてるから今観てみたけど普通に凄いやん
日本人選手としてはちょっと異質
これはマスコミを支持するわ
5chはアホの集まり、と

179:あ
19/06/19 11:14:10.13 /BSkXxlr0.net
日本人でレアルでスタメン勝ち取れると本気で思っている奴おらんだろw
それでもあと3年くらいは夢見れるし、ダメでもなんとかリーガ中堅でレギュラー取れれば十分楽しめるし、レアルにも久保にもありがとうって感じですわ

180:あ
19/06/19 11:24:35.23 /2PZprnU0.net
世界中のメディアの論調だと
大敗の効果でかえって久保が光明としてクローズアップされてる。
唯一、通用した選手として株を上げたようだね。
この若い日本代表はダメだったけど
久保だけはその資質を見せたとね。
つまり他のチームメートが久保の引き立て役になってくれた感じww

181:あ
19/06/19 13:50:47.00 c2hRBNV+0.net
サポート無し縦パスも入らない縦の突破も切られる展開じゃ日本人なら全員無理
ロストが多いのもドリブル回数が両チームで1番多いから仕方がない
オナドリするタイプじゃないのにそれだけチャレンジせざるを得ない状況だったということ

182:あ
19/06/19 14:07:59.53 THxlLmLj0.net
>>181
周りのせいにする前にちゃんと守備やったら?

183:あ
19/06/19 14:16:20.51 dlpRR9j30.net
リズムが本田とか香川なんだよ
中島とか堂安南野とは合わない

184:あ
19/06/19 17:31:07.03 t65Q7xWq0.net
よくいる上手いだけの日本的天才
上手さですら小野に及ばないという。
いい加減上手いだけで体は茶道部みたいなのもてはやすのヤメロ

185:あ
19/06/19 18:42:04.59 3nkvpMPT0.net
>>181
チャレンジはしてなかったぞ
後ろからタックルで奪われたりとJリーグではないタックルでロストしてた

186:あ
19/06/19 19:13:18.25 dlpRR9j30.net
このタイプは従来の日本(MF主体)に合うんだよ
もちろんFWとしてね
中島と久保をツートップにして本田を中盤に入れてみおもしろいから
香川や乾でもいいけどね

187:あ
19/06/19 20:57:41.78 y07myAQD0.net
チリ戦を見た感想だが、久保君が考えているサッカーのスピードに付いていけたのが
柴崎だけで、他の攻撃陣は付いていけていなかったって感じだけどな

188:あ
19/06/19 21:02:44.17 fWPZEyXf0.net
柴崎は、チームメイトのIQ高いと急にイキイキしだすね
堂安南野中島には呆れてたんだろ

189:い
19/06/19 21:26:18.88 qIcKNMgf0.net
過大評価されすぎw

190:あ
19/06/19 21:30:57.47 3nkvpMPT0.net
トラップ酷すぎる
パスも雑

191:い
19/06/19 21:41:11.86 qIcKNMgf0.net
あと身長174もないだろw
実寸は170前後くらい

192:あ
19/06/19 21:42:36.44 TV1InfcX0.net
久保君が考えているサッカーのスピードに付いていけたのが
柴崎だけで
↑そもそも久保自体がスピードがないよなだから相手に追いつかれてすぐロスト

193:あ
19/06/19 22:25:42.14 y07myAQD0.net
身体能力のスピードと思考のスピードを混合しては駄目だよ
つーか、それも理解できないならサッカー見ても楽しくないだろ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 22:35:58.76 sUIhq1Gp0.net
そうオフザボール〜初動の判断・対応が全てを分ける
久保くんの場合周りより2歩先を行ってるかんじ

195:あ
19/06/20 00:12:16.17 uj6IeSks0.net
21歳の頃の中田の方が凄かった

196:あ
19/06/20 00:45:51.22 MYkUh6S30.net
久保を本気で育てたいならメッシみたいなポジションじゃなくて
サイドで守備のタスク与えながら使わないと駄目
マスゴミは久保を潰そうとしてる

197:あ
19/06/20 01:30:03.56 JirgPbPS0.net
サイドはスピードある選手を置かないと久保じゃ遅すぎて論外

198: あああ
19/06/20 01:37:36.42 4mymAfjK0.net
イニエスタやカソルラみたいな選手になればいい

199:あ
19/06/20 07:48:26.90 oYDDAEdm0.net
>>193
一緒に考えないでどうする

200:あ
19/06/20 07:51:30.19 oYDDAEdm0.net
スピードないからサイドは厳しい
トップやトップ下はアジリティがないから厳しい
ボランチは視野やキックの精度がないから厳しい
うーんやっぱりレベルの低い所でサイドしかないな

201:あ
19/06/20 07:52:10.01 oYDDAEdm0.net
>>198
無理、視野が狭いキープできない

202:あ
19/06/20 08:21:29.57 Ty5VVbN20.net
同じこと何回も言ってる老人かよw

203:あ
19/06/20 08:30:09.27 UGH9cpnl0.net
>>180
yahooなんかに掲載されてる提灯記事だけ見て何を言ってるんだ
18歳にしては上手い程度でトップじゃ並以下って声も多いぞ
実際技術面でも小野より上手いってわけじゃない
小野と言わずとも宇佐美より技術は下だろうよ
今はあんなんでもJじゃ久保程度じゃなかったぞあの不細工
比較してみてみろよ
言っておくけど後にワールドクラスって言われる選手は
10代のイケイケの頃は信じられん様なプレーしてるぞA代表でもリーグでも
トリッキーなスーパープレーなんて当たり前にやってる
効率や戦術の知識がついてくるとそんな非効率でリスキーな選択をしなくなるだけでさ
久保にそんなシーン一度も無いだろ

204:あ
19/06/20 08:37:29.30 JirgPbPS0.net
やっぱり小野のほうが久保より巧いよな
ドリブルが多少、久保のほうがうまいかなってくらいで他は全部小野が上だと思う
小野は怪我さえなきゃレアルやバルサでやれたはず

205:あ
19/06/20 13:15:10.22 4JGeBKDD0.net
バルサ贔屓紙「ムンド・デポルティーボ」
「久保はワサビよりも胃に優しい」
「彼は“日本のメッシ”というラベルが貼られているが、ワサビよりも胃に優しい少年には荷が重すぎる」
「現時点の久保は刺身ではなくガリに過ぎない」
「ビダルはマドリードの新たなアイドルに対し、実績を見せつけた」
「魚の乗っていない寿司を食べられなかったことに対し、それほど悲観的になる必要はない」

206:sage
19/06/20 14:08:44.98 CCEp2AWT0.net
なんかマラドーナ、メッシ頼りばかりになってたアルゼンチン🇦🇷に近い状態に陥りつつある感じてるのは俺だけ?

207:あ
19/06/20 14:23:00.90 +Wgk9qA80.net
>>205
これは未練タラタラすぎてきしょい

208:あ
19/06/20 14:28:38.82 PihgJbZQ0.net
意味がわかるようなわからないようなw
面白いから許そう

209:あ
19/06/21 00:54:29.95 umT8WPO90.net
小野がレアルやバルサって、、、ねーよw
いやうまいけどね。
なんか小野信者はタイムスリップでもしてきたのか?

210:8
19/06/21 10:17:41.44 eHg936oa0.net
今日ボール触ったか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 10:18:46.09 uQf1srVP0.net
劣勢で押し込まれてる状況で出しても意味ないな

212:た
19/06/21 10:22:03.20 wI5qD/TP0.net
あんな展開で久保出しても意味ないよ。
まともにボール繋げない攻められない状況だった。
守備ばっか、やらされて完全に森保采配の被害者

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 10:30:46.70 HYjGHlWi0.net
やはり攻撃的なポジションでは厳しいのではないか?

214:アン今
19/06/21 10:32:55.42 55mUcKPi0.net
今はまだ三好の方が実力が上だな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 11:25:07.61 eBWe5Uja0.net
アマチュア大学生とか入ってるし大変だもんなw

216:あ
19/06/21 11:31:35.31 MMWABOMq0.net
今日はしゃーない
あんな状況と時間帯に投入されてもどうしようもない
森保がアホやろ

217:あ
19/06/21 22:19:15.25 MXX9IcIM0.net
展開って言うかフィジカルモンスターに久保をあてる森保がイカれてる

218:あ
19/06/21 22:19:52.57 MXX9IcIM0.net
>>214
うむ、それはアンダーでも言われてる

219:あ
19/06/21 22:46:09.84 GmtGRycs0.net
>>214
三好を見てる人なら今日の出来がまぐれなことはわかってる

220:あ
19/06/21 23:19:55.63 9ZVxtF0B0.net
三好ドリブルも行けるじゃん
久保より上だな

221:あ
19/06/21 23:22:54.08 wI5qD/TP0.net
どちらが上かとかは無いな。じゃあ久保みたいな顔を上げたドリブルが三好に出来るかと言われたら出来ないだろ。久保みたいなノールックパスも三好には出せないし、三好みたいに両足を器用に使うのは久保には無理だが

222:あ
19/06/21 23:25:19.45 wI5qD/TP0.net
どちらが上かとかつまらない話が出る時点で日本は弱いな。サポーターのレベルが低いんじゃお話になりませんわ

223:あ
19/06/21 23:26:25.94 9ZVxtF0B0.net
比較してこそ人は評価を正しくできる

224:あ
19/06/21 23:31:38.96 wI5qD/TP0.net
>>223
その比較になんの意味も無いのがわからないのかな、だいたいウルグアイ戦の終盤なんてロングボール合戦になってまともにサッカーすら出来てない状況だったのに、チリ戦の久保のプレーも全然悪くなかっただろう。

225:あ
19/06/22 00:28:08.16 j16mv7p20.net
>>217
あれをフィジカルモンスターって言うなら
今後久保が欧州で相対するのは、多くがフィジカルモンスターになるぞ
対応を学んでいってほしい相手だ

226:あ
19/06/22 00:33:38.89 WkIQDU4a0.net
三好はググったら点取り屋ってわけじゃなさそうだな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 00:54:18.97 TuqAnRyz0.net
次も弄ってくるんかなスタメン
いいときは弄らないのがアレだが()

228:__
19/06/22 02:32:43.61 eAB83uf+0.net
落ち着いた流れの良スレなんで、テキスト全コピペはしない事にする。リンクだけを貼って、エクアドル戦の前に自分の意思表明は刻んでおく
スレリンク(eleven板:944番)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 03:11:09.44 32eQWfnv0.net
マタに近いか
フアン・マタ プレー集
プレミアリーグ12/13
URLリンク(www.nicovideo.jp)

230:あ
19/06/22 09:19:40.30 N00Jgh9e0.net
>>212
久保は全試合出さなくちゃいけない縛りがあるんだわ
森保は被害者

231:あ
19/06/22 09:25:42.57 d0VDh3cI0.net
>>221
メッシもやらねーぞw

232:あ
19/06/22 20:39:28.91 uo8tILhJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)


233:a
19/06/24 12:00:38.54 U9neKaJQ0.net
三好は右足はおもちゃって自分で言ってるくらいだから
あの1点目はまぐれかも知れないだろw

234:あ
19/06/25 13:31:04.17 BMjMgKIy0.net
スペイン『アス』紙電子版ではエクアドル戦での久保のプレーを動画で紹介。久保の「独演会」と評し、「ドリブルもシュートもスピードもあり、さらに素晴らしいプレービジョンもある。ラスト30分間はチームを背負っていた」と活躍を称えている。
イタリア『トゥットメルカートウェブ』では、久保に両チームを通して最高点となる「7」をつけている。「体は小さいが、バルセロナとレアル・マドリーが獲得を争った理由を見せた」と寸評を記した。
スペイン『Besoccer』は「久保がメッシに扮した」とそのプレーぶりをバルサのエースにたとえた。「日本のベストプレーヤーだった」「97分間を通してチームメートに良いパスを出し続けた」と森保ジャパンの18歳を称賛している。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 13:44:14.90 7Jb4+Hl60.net
他のアタッカーがアレだからよく見えたけども
実際あれくらいじゃ・・・カステリージョ?でずっと・・・w

236:あ
19/06/25 15:02:41.67 hAYZWQLi0.net
1試合におけるシュート関与数「10回」はルイス・スアレス、ハメス・ロドリゲスに次ぐ今大会3番目の記録
久保はグループリーグ3試合で合計8本の決定的なパスを出している。
その「8本」という数字はコパ・アメリカ2019の中で4位タイの成績。
ドリブル成功数でも大会の中で5位タイの成績。
実際のところメッシより内容がいいからな。
久保の方がよりシンプルで効果的。
それでいてドリブルもパスと言った目立つ要素でもきっちり上位の数字を残している。

237:あ
19/06/25 15:06:52.36 hAYZWQLi0.net
こねくり回してロストする南米によくいるバカと違って
全体的に効率的で無駄がない。
判断がいいから、堂安と違ってキープするために自陣に向かってドリブルといった
?なプレーもないし。

238:q
19/06/25 23:44:29.38 AR3EIjOE0.net
メッシって感じのドリブラーではなかったな
ダビドシルバとイニエスタの中間タイプって感じ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 14:00:19.51 xXUpeTzT0.net
ドリブルはそんなにって感じだな
トラップは巧そうな気もする

240:.
19/06/27 02:46:53.79 2cmEi9ih0.net
コパでは抜くドリブルはあまり成功してなかったけど
運ぶドリブルは良かった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1802日前に更新/50 KB
担当:undef