【トゥーロン】東京五輪代表 part15【U-21】 at ELEVEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:あ
18/06/16 21:39:38.95 VwObAw2b0.net
岩崎はサイドバック転向をガチで考えるべき。
長友とかもFWから転向した。
一度で良いからやってみてほしい。
あのタイプが向いてないはずないと思うんだが。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:40:29.06 nDqewKmt0.net
>>929
本当に走力(推進力とか運動量)は、若い時の岡崎や原口にも負けないぐらい良いんだけどな
あと>>924でドリブル△にしたけど○でも良かったかも
>>930
うん、てか前田はJリーガー全体でも1,2を争う速さでしょ

952:あ
18/06/16 21:43:13.31 jj/B/7WN0.net
前田より速いのって誰?

953:あ
18/06/16 21:44:07.38 Ledl/7dL0.net
藤春だっけ?

954:あ
18/06/16 21:56:42.58 nvFyUyXJ0.net
水戸の岸本っていいの?

955:あ
18/06/16 22:14:26.58 VwObAw2b0.net
>>932
身体能力的にシュート力自体はあるっぽい。
でもミートが下手なんだよな。
もっと振りとミートをコンパクトに凄いシュートしそうなポテンシャルは感じる

956:__
18/06/16 22:17:52.03 KQA4o2vy0.net
>>935
劣化金崎というイメージかな
小柄だけど意外にヘッドも競れるし、2トップも1トップもOMFも守備力もスタミナもシュート積極性もサッカー脳も備えているんだけど
とにかく”運”がない
東京世代FWのトータル出場時間数では、前田や垣田と1位を競り合ってるはず
去年の桜U-23でも大黒柱FWで、経験値は多い。でもいつもシュートはポストさんに阻まれる選手

957:__
18/06/16 22:28:23.21 KQA4o2vy0.net
あ。
アルゼンチンのFWアグエロが、強靭な体幹をひねった豪快シュートを決めた
こういうひねり対処へのボディバランスが、東京世代FWの全員に足りないんだよな
彼らはひねりを必要とされるプッシングもどきの時点で、踏ん張れなくてすぐコロンと転んじゃう
この辺は、コンサドーレのチャナティップなどを見ても、民族体格の問題より、育成方針の問題だよなー
まあ、ボランチ大型化有利の潮流は、今ロシアW杯でハッキリしてきた感
どこの会場も芝が長いから、重戦車が有利になってる

958:あ
18/06/16 22:43:40.02 nvFyUyXJ0.net
>>937
詳しくありがとん
小兵だけど、攻撃的な要素は兼ね備えてるんだね。
ガッツ溢れてそうなイメージで好き

959:ふ
18/06/16 23:44:53.31 1q7pvrj30.net
岸本は U-19までは主力だったが、岩崎の台頭によって出れなくなったな

960:__
18/06/17 00:13:26.84 ir8N1KpT0.net
アルゼンチン1−1アイスランド戦を観終わって。
試合自体の感想は、小柳ルミ子姐御に任せるとして
(さぞや怒り狂ってるであろうw)
スタジオに居る三好康児。川崎ユース育ちの3年目
どうも高体連育ちだった前田大然に比べても、線が細いというか、都会っ子すぎるというか、オーラ不足というか。
ここまでの東京世代・NHK招待組。印象が薄いんだよなあ
今回の名試合が続くW杯の戦士たちに比しても、「錬魂の気迫」みたいなモノがぜーんぜん伝わらない
これが最近のクラブユースっ子育ちなのかねえ。板倉や小川にも感じてたけど。
やっぱ、自分が期待し


961:スいのは高体連組だな 昔の鈴木隆行みたいに、ブラジルのCFZ留学でも挑んだら、漢の背中がカッコ良くなるのかね・・・



962:あ
18/06/17 00:15:10.00 uHTlKEsb0.net
だから病院から出てくるなよ

963:あ
18/06/17 10:35:38.64 3FjGPcIC0.net
前田大然ってエムバペぐらい速いの?

964:あ
18/06/17 10:48:45.94 I1u+2BEj0.net
ムバッペは足にボールが張り付いて速い
前田はボール前に蹴りだして速い

965:あ
18/06/17 11:39:04.16 jqF3kxf50.net
U-18日本代表がリスボン国際大会2連勝!! 千葉U-18櫻川ソロモンが決勝弾
URLリンク(twitter.com)
強いポルトガルに勝って次勝てば優勝
ソロモンはガタイ良いし結構逸材

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 16:35:31.00 E8Rv3JJy0.net
岐阜−町田
【先発】杉森 考起(町田)
【控え】長沼 洋一(岐阜)、平戸 太貴(町田)
岡山−横浜FC
【先発】
【控え】下口 稚葉(岡山)、福元友哉(岡山)、辻周吾(横縞)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 17:27:17.33 jqF3kxf50.net
代表遠征から帰ってきた三笘が相手2枚を置き去りにし相手PA内へ侵入。
三笘から中でパスを受けた西澤がゴールへ流し込みました。
三笘からのスルーパスに相手DFライン裏の広大なスペースに渡邊が抜け出し、
相手GKに倒されFKを獲得。相手GKにはレッドカードが提示されます。
中央を鈴木(徳)、渡邊と繋ぎ、左から抜け出した三笘へ。落ち着いてニアサイドを抜き、ゴールへ流し込みました。

三笘1ゴール1アシストか
2人ぶち抜いてアシストしたり、トーゴ戦のドリブル突破からのアシストも同じ形だな
やはり個人技が凄い

968:あ
18/06/17 17:39:21.65 YHH6sWwl0.net
渡邉って渡邉陽か
1年生からレギュラー取ってるみたいだし、そのままJに行けそうかな

969:あ
18/06/17 18:52:42.28 i4vNkcWe0.net
三笘のゴールと突破シーン
URLリンク(mobile.twitter.com)
255946563284992?ref_src=twcamp%5Eshare%7Ctwsrc%5Eios%7Ctwgr%5Eother%7Ctwcon%5E7100%7Ctwterm%5E0
URLリンク(mobile.twitter.com)
止まった状態からでもトリッキーな仕掛けが出来るのは魅力だな。

970:あ
18/06/17 18:53:33.83 EAqMqfPJ0.net
奥川の下位互換って感じ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 18:59:37.37 jqF3kxf50.net
>>949
やはり突破力は五輪代表の中で伊藤と肩を並べるな
歩幅が大きいから一歩目で抜けてしまう
奥川とかいう雑魚と比べないでほしいな

972:__
18/06/17 19:37:37.33 ir8N1KpT0.net
ほう。筑波大5−0流経大かよ!?
URLリンク(web.gekisaka.jp)
URLリンク(web.gekisaka.jp)
1 早稲田大 22 9 7 1 1 21 11 +10
2 専修大 16 9 5 1 3 11 14 -3
3 明治大 14 9 4 2 3 12 8 +4
4 法政大 14 9 4 2 3 14 15 -1
5 順天堂大 13 9 4 1 4 19 12 +7
6 駒澤大 13 9 4 1 4 18 15 +3
7 桐蔭横浜大 13 9 4 1 4 15 12 +3
8 流通経済大 13 9 4 1 4 16 18 -2
9 筑波大 12 9 3 3 3 14 11 +3
10 東洋大 9 9 2 3 4 11 16 -5
11 東京国際大 9 9 2 3 4 8 16 -8
12 国士舘大 4 9 1 1 7 9 20 -11
筑波の復調というより、流経大一軍の不調が気になる。クラブユース勢が中心
(ドラゴンズはおおよそ無名高体連中心)
あと誰か、スレ立てをお願いされてくれないか?
自分は無理だった
>>1では、前スレリンクが失敗しているので
<前スレ>
【2020】東京五輪代表 part15【U-21】
スレリンク(eleven板)
<前前スレ>
【2020】東京五輪代表 part14【U-21】
スレリンク(eleven板)
と誘導して。
テンプレはコッチで貼る

973:あ
18/06/17 19:40:45.12 Mrd5k9280.net
てか早稲田独走しすぎだろ

974:あ
18/06/17 21:01:51.26 nOWnJ5FG0.net
早稲田体育大学ってそんなに強いのか

975:あ
18/06/17 21:19:11.87 5uEIiBLR0.net
三苫が奥川の下位互換っていうのはよくわかる
アンダーカテゴリーでは奥川も凄かった

976:ふ
18/06/17 21:45:36.30 sQiAtCj10.net
おいコラ!奥川とかU-19でちょっと活躍してスペったどうでもいい選手の名前を連呼するなスレチだコラ!
NGワードだ奥川は!わかったかコラ京都滋賀キチコラ!

977:あ
18/06/17 21:55:03.09 1gFFqK2j0.net
奥川なんてオワコン

978:あ
18/06/17 22:26:44.56 TxuByswV0.net
櫻川ソロモンは化け物になるかも東京五輪のエースなるかも

979:あ
18/06/17 22:36:49.03 tA/IBz8f0.net
>>949
誰かに似てると思って考えてみたら,若いころの柿谷だった
ボールの持ち方とかリズムがちょっと似てる

980:あ
18/06/17 23:43:41.70 TxuByswV0.net
櫻川ソロモンはボストでは一番可能性あるストライカーまずはユース代表で

981:ふ
18/06/17 23:55:14.04 sQiAtCj10.net
櫻川ソロモンはパリ世代だしプロ1年目が東京五輪の年だしきついだろ。ジェフJ2だし
同い年のイブラヒムジュニア、ブラウンノアにもきたいしてる

982:あ
18/06/18 00:34:31.35 Rqrr9XmO0.net
櫻川ソロモンはどこのハーフですか

983:あ
18/06/18 00:48:42.98 62dZ6l8X0.net
なんで波多野
もっとさぁ

984:あ
18/06/18 00:51:12.09 VTd9E/yn0.net
>>899
早稲田の相馬も出演するんだな
この選手が代表戦線に入ってこないのがよくわからない。一年の時から他とは違うレベルなんだが

985:ふ
18/06/18 00:54:37.80 g9GZCqZU0.net
>>963
オビかハタノでハタノをチョイス

986:__
18/06/18 02:15:05.33 m5BOyQyB0.net
スレ立てに不自由ながら、メキシコ1−0ドイツ戦については触れざるをえない
個人的に大感動したウルグアイ1−0エジプト戦の鈴木隆行解説に比べたら、感動度はボヤけてしまったけど、凄い試合だったなあ
芝生の長さでドイツのドリブラーたちが苦戦したのも気になったけど、これがサッカー
凄え。世界での戦い
東京五輪世代は、こんなメキシコ守備陣の集中力を見本にしなければならないんだけど、最近のクラブユース勢のエリート甘っちょろさで足りるのかどうか?
日本本隊の出番が近づきつつあるけど、期待半分不安半分。
やっぱ自分は相変わらず高体連組に期待したい念が強い
メキシコ、おめでとう。今W杯はドラマに満ち溢れてる

987:あ
18/06/18 02:15:47.02 m6LPB2kk0.net
ブラジル戦は杉岡か
ゲストで協会の意向が分かるね

988:あ
18/06/18 02:19:42.61 62dZ6l8X0.net
中山は柏が断ったのかな?
まあ録なキャンプ出来なかったシーズンだから、今のうちに整えさせたい気持ちはわかる
監督も変わったばかりだしな

989:あ
18/06/18 02:24:03.57 m6LPB2kk0.net
>>968
中山はキャプテンだし決勝戦のゲストじゃないの?

990:あ
18/06/18 02:26:25.78 m6LPB2kk0.net
(決勝戦のゲストが大将だったらどうしよう・・・)

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 02:31:04.63 tcSfrxr00.net
>>967
誰出たか覚えといて忖度スタメン作ってくれ

992:あ
18/06/18 02:50:45.02 m6LPB2kk0.net
>>971
ロシアW杯のNHKゲスト
6/14 板倉
6/15 小川
6/16 三好
6/17 波多野、杉岡

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 02:50:45.57 lhIJs8/M0.net
ドイツに勝ったメキシコは平均身長出場国中最低らしい
大島や伊藤や中島はチビって事でこのスレではわりとディスられてたけど、彼らは今では代表か代表最有力候補になったな

994:ふ
18/06/18 02:52:09.84 g9GZCqZU0.net
身長は低いが体格が違うよ南米北中米は

995:あ
18/06/18 02:58:28.25 O8f86JYt0.net
メキシコを6-0でボコった00世代

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 03:00:22.60 TUWAaIJj0.net
体格も日本より1ランク上だけど技術と戦術眼が2ランク上に感じた

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 03:03:03.56 TUWAaIJj0.net
ポルトのエレーラが攻守に効いてた
あんなボランチ日本にも欲しいし、やっぱビッグクラブやリーガでプレーしてる奴らって凄いうめーわ

998:あ
18/06/18 03:03:24.07 Ci61CFDE0.net
身長も体格も違うヨーロッパよりは似てる

999:あ
18/06/18 03:21:34.40 /LTzNkPq0.net
似てるわけないだろニワカ。
メキシコ行ったことある奴ならわかるが、日本とは何も似てない。貧乏で貪欲でずる賢くて筋肉質でラテン系なのがメキシコ。
むしろドイツとかのほうがまだ日本に気質が似ている。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 06:45:45.24 jZqy2BDP0.net
なんで波多野なんだよ。
あいつこそガチの木偶の坊

1001:__
18/06/18 09:24:53.97 m5BOyQyB0.net
誰か、スレ立てを頼む
【】内のサブタイや、影山U-19の日程追加などの修正は、各人の判断で変更可
【ロシアW杯TRM帯同】東京五輪代表 part16【U-21】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレをたてる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
<前スレ>
【2020】東京五輪代表 part15【U-21】
スレリンク(eleven板)
<前々スレ>
【2020】東京五輪代表 part14【U-21】
スレリンク(eleven板)
>>2以降のテンプレ】
<森保ジャパン日程&結果>
URLリンク(www.jfa.jp)
・2017年 10月末、森保監督就任
 [U-20] M-150 CUP 2017タイ(12/9〜12/15)→ 準優勝
  ・GL  ● U20日本 1−2 U22タイ(A)    得点者:神谷
  ・GL  〇 U20日本 4−0 U22北朝鮮(N)   得点者:長沼、上田2、井上
  ・決勝 ▲ U20日本 2−2 U22ウズベク(N)  得点者:神谷、小松 (PK負け)
・2018年
 [U-21] AFC U-23選手権中国2018(1/9〜27)→ベスト8【大会唯一のU21代表で参戦】
  ・GL  〇 U21日本 1−0 U23パレスチナ(N) 得点者:板倉
  ・GL  〇 U21日本 1−0 U23タイ(N)    得点者:板倉
  ・GL  〇 U21日本 3−1 U23北朝鮮(N)   得点者:柳、三好、OG
  ・決勝T● U21日本 0−4 U23ウズベク(N)  準々決勝敗退
 [U-21] 南米遠征パラグアイ(3/19〜3/28)
  ・親善 ● U2


1002:1日本 0−2 U19チリ(N)        ・親善 〇 U21日本 3−3 U21ベネズエラ(N) 得点者:椎橋、前田(15分、68分)PK勝ち   ・親善 ● U21日本 1−2 U21パラグアイ(A) 得点者:三好  [U-21] トゥーロン国際大会フランス(5/23〜6/11)【森保監督W杯で不在、横内コーチ代行】   ・GL  ● U21日本 1−2 U21トルコ(N)   得点者:三好   ・GL  〇 U21日本 3−2 U19ポルトガル(N) 得点者:田川、上田、上田(PK)   ・GL  △ U21日本 1−1 U21カナダ(N)   得点者:三笘   ・7位決〇 U21日本 1−0 U21トーゴ(N)   得点者:三好 ([影山U-18] リスボン国際・6/9〜6/19) 〇1-0vsU-18チェコ代表、〇1-0vsU-18ポルトガル代表、●1-2vsU-18ノルウェー代表 ([影山U-19] ロシア遠征・6/18〜6/26) 6月22日(金) 親善試合 vs U-20FCルビン・カザン 6月26日(火) 親善試合(調整中) ([影山U-18] 8/13(月)〜8/19(日) SBSカップ国際ユースサッカー@静岡) ([影山U-19] 9月上旬〜9月中旬 海外遠征・詳細未定) ([影山U-19] 10/19〜 AFC U-19選手権インドネシア2018)  [U-21] OCA アジア競技大会ジャカルタ(8/18〜9/2) OAを加えたテストが可能  [U-21] 海外遠征場所未定(12/10〜12/19) ・2019年  [U-22] コパ・アメリカブラジル2019(6/7〜30)OA数名を加えたB代表で参戦  [U-22] AFC U-23選手権2020予選(7月頃) ・2020年  [U-23] AFC U-23選手権2020(1月頃)オーストラリア、ベトナム等が立候補  [U-23] IOC 東京五輪(7/24〜〜8/9)目標:メダル獲得!



1003:あ
18/06/18 09:49:24.20 cLTyTQQ+0.net
>>973
ガリガリじゃんそいつら

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 11:24:39.06 /0XwBDAZ0.net
最近の堂安、太もも凄い。そりゃ外人に当たられても強いわ
URLリンク(twitter.com)

1005:あ
18/06/18 11:33:16.80 rP0zJQQe0.net
だから三笘に期待してくれ
いずれビックな選手になる

1006:__
18/06/18 11:44:36.62 m5BOyQyB0.net
>>886より、繰り返す。(一部改)
>いい加減、透明あぼーんは辞めたら?サッカー文化に対して失礼すぎるでしょ。
>視野が狭窄なサッカー論者なんて魅力がない
>こっちは2003年”史上最強”広島ゴリユースの直撃世代なんだから、当時の知識量が現東京世代指導者にバリバリ効いている
>東京世代論議はどうしても、JFA内の政治ごっこに付き合わないと、これからの考察には踏み込めないよ
>とりあえずさ。ボランチとFWを語ろうぜ。
>OMFとCBはどうせ誰が選出されても問題なさそうなんだから
>自チーム話題でホルホルしてて、構造上のウィークポイント論議から逃げてたら、また歴史を繰り返すだけでしょうな
>ジーコさん「日本人にはフィジカルが足りない」

1007:かも
18/06/18 12:23:34.39 Q/0RfwLB0.net
URLリンク(9ch.net)

1008:あ
18/06/18 12:33:35.31 O8pNmUAB0.net
いつの時代もメキシコは戦術的に日本の何歩も先を行ってるよなぁ
今回はドイツを食ってしまった
国民の平均身長なんて日本より小さい国なのに

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:57:11.36 /0XwBDAZ0.net
寄せられてもヒラリと交わして、そこから前にボール運ぶ
前、中盤だけじゃなくCBの選手までそんな事が出来るのが凄い
身長は低いけどデュエル、ドイツのデカイ選手と当たっても弱い感じは全然なかったな

1010:あ
18/06/18 13:49:20.09 CL1thRHi0.net
メキシコの育成は2010直前に朝日が特集組んでたけど
その時点でだいぶ先行かれてたからな
日本はまだやるべきこと多すぎる

1011:あ
18/06/18 13:56:12.74 wvUPV7ZK0.net
メキシコはU17ワールドカップ優勝、U23オリンピック優勝と
各年代で世界一になったメンバーがいるから育成からして違うわ。
日本はU17でもU20でもベスト16が精いっぱいだろ。
日本は一番マシなのでも五輪ベスト4の山口、酒井ゴリあたり。

1012:あ
18/06/18 14:06:50.18 zbsFWTg+0.net
次スレ立ってた
スレリンク(eleven板)

1013:あ
18/06/18 14:24:49.32 O8f86JYt0.net
>>988
日本人は寄せられるとパニック起こして責任逃れのバックパスだからな。特にJリーガー

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 14:48:13.74 rP0zJQQe0.net
その点、乾はリーガで磨き上げてきたから違うけどな
三笘も持ったら戻さないし自分で勝負して強引に行ける選手
こういう選手がもっと出てくれば日本は強くなれる

1015:a
18/06/18 17:57:30.99 LVHLXtAw0.net
さあ 梅

1016:a
18/06/18 17:58:38.61 LVHLXtAw0.net
梅干しwww

1017:a
18/06/18 18:01:02.49 LVHLXtAw0.net
うーめwww

1018:a
18/06/18 18:01:28.33 LVHLXtAw0.net
umeume

1019:a
18/06/18 18:02:39.13 LVHLXtAw0.net
産めーwww

1020:a
18/06/18 18:03:03.94 LVHLXtAw0.net
梅さんーwww

1021:a
18/06/18 18:03:27.42 LVHLXtAw0.net
はい、次

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 19時間 57分 2秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1146日前に更新/291 KB
担当:undef